民◯党類ですが全方位敵です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/19(月) 19:31:36.14ID:+KkGVtlda
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ハリネズミルートだぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!!


人手が欲しい前スレ
民○党ですがタイヤ一つです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747553700/

関連スレ
ですがスレ避難所 その631
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747554068/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
42名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:00:03.59ID:zF3WoRx/d
なんでゲル政権ってバカとクズしかおらんのだろう
43ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.15][UR武][UR防][木] (ワッチョイ b388-e9j+)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:01:39.17ID:9JZ4Pq8k0
>>42
類友だからやろ。
2025/05/19(月) 21:02:44.06ID:+wUuBAj+0
あと、中国のショッピングセンターって、どこもコンコースやら吹き抜けが異様にデカくて建物の大きさの割にテナントが少ないんですよ
駅や空港も同様で、建物はデカいんだけど中身がスカスカで無駄に広い
やっぱり面子の国なのだなぁと
2025/05/19(月) 21:03:07.04ID:ki73wr/m0
>>42
まともな人間はゲルに近づいたりしない
46名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:04:57.12ID:zF3WoRx/d
>>43>>45
林がまともに見えるって相当なもんだ。
まあ林は岸田に比べてもまともに見えるんけど
47名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:05:59.03ID:zF3WoRx/d
>>41
それってただの妄想狂じゃん
2025/05/19(月) 21:06:31.21ID:05YYc/jU0
>>44
そんな儲からないタイプの建物ばかり作ってどうやって建設費をペイする気だったんだろ?
既にデフレ突入しているから運営利益出そうにも負債が年々巨大化して行くのに。
2025/05/19(月) 21:06:54.79ID:+wUuBAj+0
>>40
今の中国は超監視社会なので、サボってると全部監視カメラで見られてクビになるんで最低限の仕事はやるんじゃないですかね?
そこらの店の店員もうちの会社の社員も暇な時は仕事中も堂々とスマホいじってますが
50名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:07:55.27ID:bNVBwcBq0
>>48
ピークの半値のうちはまだまだ。
2025/05/19(月) 21:08:05.39ID:HhCMY+FJ0
>>46
林は、国債崩壊Xデープロジェクトとかやってたよ。
2025/05/19(月) 21:08:33.34ID:5tBcliRP0
割と冗談抜きで魔人暗殺がターニングポイントとして日本史の教科書に載る日が来るかもね
2025/05/19(月) 21:10:16.06ID:aTC9LPjX0
今日もやらかし事例5<出張先火消し役
2例はそのままでヨシ、2例は現場対処、1例はどーにもならず持ちかえり
最初から自分で見る方が楽  ・・・熟成されてから回される
人材を育てようとはしてるんだけどなぁ
まあ、ケツを持つやつがいるから、育つわけだけど
54名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:10:22.79ID:zF3WoRx/d
>>52
パリは燃えてるかがマジでぴったり合う
2025/05/19(月) 21:10:54.12ID:TXTWAtwE0
>>52
日本史という概念が残っていればいいけどな
2025/05/19(月) 21:11:28.55ID:+wUuBAj+0
>>47
中国の歴代皇帝と同じなんですよ
絶対的中央集権が続くと周囲がイエスマンで固められて都合の悪い情報はシャットアウトされて誤った政策が修正されずに推し進められる
毛沢東が大躍進政策は大成功したと部下から虚偽の報告を受けて飢餓輸出を進めたのが良い例
2025/05/19(月) 21:12:23.57ID:HhCMY+FJ0
>>41,47
昨日のNスペでも、自称キンペイさんのブレインとやらが、
関税で米が没落して中国が繁栄しますとか言ってたけど、本当に取り巻きがあんな風ならさもありなんな。
キンペイさん、外電とか視させてもらえないのかな。
58名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:15:50.95ID:zF3WoRx/d
>>56>>57
日本のマスゴミと野党と公明も正しい情報をキンペーに伝えてないって話は聞いたな。
というか日本マスゴミと野党と公明は韓国にも正しい情報を伝えてないらしいが
2025/05/19(月) 21:15:53.29ID:2oeB9gya0
前スレでバナたそが挙げた夕食の画像、タマゴサンドが1334kcalで鼻水吹いたわ
2025/05/19(月) 21:15:57.57ID:/P6IZnw00
キンペーに諫言すると粛清されるから誰も突っ込まなくなったんよな。
2025/05/19(月) 21:17:03.23ID:/K7LoYSk0
装輪で自走高射砲って陸自装備するっけ
対ドローンでいるくない?
2025/05/19(月) 21:17:07.58ID:TXTWAtwE0
>>58
そういうことをするから戦争になるって宗氏が
2025/05/19(月) 21:19:00.69ID:ki73wr/m0
>>46
林は岸田と比べても全然まともじゃないぞ
2025/05/19(月) 21:21:31.48ID:HhCMY+FJ0
>>60
李克強・・・(´・ω・`)

胡錦濤は、まだ生きてるかなあ。
2025/05/19(月) 21:21:50.18ID:j1iXTq2P0
>>1おつ
>>57
報告が歪んで伝わる伝統的な共産党しぐさがまた炸裂しとるのか
66名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:22:05.30ID:zF3WoRx/d
>>62
日本のマスゴミや野党や公明の情報で韓国は日本で大人気だと信じて日本に来たら鼻つまみ扱いでびっくりするとかどこのアマゾモナかと
2025/05/19(月) 21:23:00.88ID:0AfsbstI0
アッベ時代に農水2回や短期の穴埋めを任される程度には
無能ではないのよ>林

自我を出さなきゃ嫌われずに有能な人で終わっただろうに
68名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:24:55.25ID:zF3WoRx/d
>>67
自我や独自性出すと途端に無能になる議員滅茶苦茶多くない?
2025/05/19(月) 21:26:35.38ID:HhCMY+FJ0
>>68
公人って、私を滅するのが仕事じゃない?
2025/05/19(月) 21:26:38.66ID:S3o8KdMj0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/19(月) 21:27:42.92ID:TD8CMIcq0
針だらけになってキャベツを食べる新スレ>>1

それはウニさんや…
2025/05/19(月) 21:28:24.31ID:IjMg4edn0
>>55
国が滅ぶって事だけは中共の自滅のお陰で可能性はなくなりましたゆえ…
国民の生活はまた別の話

>>64
あんな仕打ちを受けた以上、もう生きていても死んでいても関係ない状態になってるんでしょうね
73名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:31:31.49ID:zF3WoRx/d
胡錦涛のあの扱いは不覚にも笑ってしまった。
あれはコントだろ
74名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c68c-Q6H+)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:31:59.50ID:SosEkrAg0
前スレ941
エリコンの兵器部門って今はラインメタルの傘下なんでエリコンの株価関係ないのでは
2025/05/19(月) 21:32:01.87ID:TD8CMIcq0
>>44
パチンコ屋が異様に上背のある建物建てるのと似てますね。中は平屋で上はスカスカで実質巨大屋上看板なやつ
2025/05/19(月) 21:38:10.55ID:IjMg4edn0
>>75
あれって駐車場だと思っていたんですが、スカスカなところの方が多いんですね…
2025/05/19(月) 21:40:36.94ID:2oeB9gya0
>>70

疲れてるだろうし糖分補給しなきゃね

https://x.com/bb3_ri/status/1923731693313327462?s=46&t=l1ST6GU_zZcI8eaNKEuXpg
78名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:42:55.95ID:zF3WoRx/d
>>77
これは本当に安い
お酒の共によさそう
2025/05/19(月) 21:44:04.82ID:BechRkrI0
>>76
郊外型の集約店舗はちょっとした総合スーパー以上の広さの駐車場があるのぅ
2025/05/19(月) 21:44:14.01ID:+wUuBAj+0
>>48
そりゃ地方政府の役人の息がかかったデベロッパーが共産党の地方幹部のお偉いさんの面子のためにわざわざ採算性度外視で見た目重視にしたんでしょう
金の出どころも融資平台だし、高速鉄道を見れば分かるように中国の建設事業には採算性の評価なんて概念は無い
2025/05/19(月) 21:44:51.23ID:tKFcQgOw0
>パチンコ屋が異様に上背のある建物建てるのと似てますね。中は平屋で上はスカスカで実質巨大屋上看板なやつ

スカっとおこないと建築法や消防法がうるさいんで
(パチンコ屋の駐車設備に自己消火設備が無く客の車から発火してあっちゅーまに他の客の車が類焼した事故があった)
82 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ e73d-QXfu)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:46:15.16ID:7mZeHNhB0
笑える


コロナ茶番に早く気づいた人は文学を愛する人が多いような気がする。
最終的に人間を救うのは科学ではなく文学だと思う。
医学、薬学なんて論外だ。
://x.com/masatakatze/status/1924082802561294678?s=46
2025/05/19(月) 21:48:23.52ID:tKFcQgOw0
アッベ政権、マブダチ岸田以下ライバル閥の人材のほうが自派閥のセイワ系議員より無難に活躍したんで
そういう意味では歴史に残る内閣だろうな
2025/05/19(月) 21:48:41.79ID:W17m9rC30
今日の怪文書
pbs.twimg.com/media/GrUAbpkbwAAjTS8.jpg
2025/05/19(月) 21:51:06.30ID:TD8CMIcq0
>>76
稀かもしれませんが看板の中がそこの寮だったとこがありました…あとは郊外型のホームセンターとかもそんな巨大看板をもつところも
2025/05/19(月) 21:52:16.26ID:qOqyFtyx0
国民民主・榛葉のショート動画、バズる。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747658122/


動画
ps://video.twimg.com/amplify_video/1921116386962632704/vid/avc1/720x1280/0risfbhhBaKhf-R8.mp4
2025/05/19(月) 21:53:58.63ID:BechRkrI0
>>82
作家の知念先生に粘着してた界隈がなんのジョークだね
2025/05/19(月) 21:54:26.70ID:05YYc/jU0
トランプ関税がバブル崩壊に追い打ち死体蹴り。
中国、住宅値下がりペースが4月に加速-引き続き景気の重し
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-19/SWHK3UDWX2PS00?srnd=cojp-v2
>新築住宅価格は前月比0.12%下落-3月は0.08%下げていた
中古住宅価格、0.41%下げた-3月は0.23%下落だった
「見て見ぬふりのできない問題が中国の不動産市場だ」と指摘。その上で「関税ショックの本質は、
関税そのものではなく、その予測不能性にある」との見方を示した。

バブル崩壊速度倍増、大量に失業者や倒産企業が出たら当然消費減退から不動産市場も直撃だよなあ。
89名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:55:32.26ID:bNVBwcBq0
>>82
文学とは酒と煙草かw
2025/05/19(月) 22:00:46.73ID:tKFcQgOw0
2+1=3であること1+2=3は同等なんだが

小遣いの管理や会計問題などの考え方とすると
元の数値と追加される(可変)数値は一定の手順で整列させておかないと意味わかんなくなるからな
数字と文字はあ同価値だよ
2025/05/19(月) 22:00:57.00ID:/K7LoYSk0
米陸軍に、機動戦闘車レビューさせてみたい
気にいるのか不足なのか
やっぱキャタピラーなのか
2025/05/19(月) 22:01:28.36ID:IjMg4edn0
>>82
こんな奴らに愛される方が可哀想
2025/05/19(月) 22:01:47.66ID:TD8CMIcq0
パチ屋の駐車場で車が燃えた事件で仕事中サボってて営業車と車に乗せてる機材を全滅させて
どうしようとかいってた流れを思い出しました…
2025/05/19(月) 22:01:51.06ID:tKFcQgOw0
俗にいう足す数と足される数の教条的な批判は正しくもあり間違ってもいる
2025/05/19(月) 22:03:14.47ID:IjMg4edn0
>>85
知らんかった…
96ななしさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9edc-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:04:59.01ID:+o7eOelY0
グレイプショットこえーな
第二次大戦でアメリカ軍が使ったキャニスター弾とか
現用戦車が使うフレシェットだんとかもこんな感じなんか

A Terrible Hailstorm: Canister & Grapeshot in Linear Warfare, as portrayed in "Union of Salvation"

www.youtube.com/watch?v=0hP3SeJIVFk
2025/05/19(月) 22:05:24.69ID:+wUuBAj+0
>>82
文学を宗教とか洗脳という言葉に変えればまだ分からんこともない
2025/05/19(月) 22:09:59.36ID:EKrW+ev70
>>82
なにこの人
発掘した人を誉めてあげたい
2025/05/19(月) 22:10:02.54ID:BechRkrI0
色々な本を読めば読むほど、餅は餅屋って感想になると思うんだけどなあ
2025/05/19(月) 22:10:57.29ID:tKFcQgOw0
>文学を宗教とか洗脳という言葉に変えればまだ分からんこともない

まぁ文学なる産物は労働集約や資本主義という理数系社会の成立した近代以降の産物なので
2025/05/19(月) 22:12:24.77ID:xDea9t4i0
>>64
まあ有能感あったから死んでしまったのは西側にとっては得だったんじゃね
2025/05/19(月) 22:12:54.99ID:7qpumnSd0
>>1 乙乙

>>82
意味がよくわからない・・・

Long Covidで苦しんでる人を、文学が助けてくれるのか?
2025/05/19(月) 22:12:58.94ID:UhXQCo9+0
>>42>>45
支持者も四文字とかだぜ
2025/05/19(月) 22:13:26.30ID:tKFcQgOw0
理数が定義にこだわるのは当然だけれど
俺ルールな表現で他人に理解できない文字列で表現されても
何やっているんですかと

取説とかな
2025/05/19(月) 22:14:05.65ID:7qpumnSd0
>>97
「共産主義」という宗教に支配された中国人はシアワセですか?
2025/05/19(月) 22:14:15.14ID:qOqyFtyx0
ドローンの脅威の前に米軍は戦車を見直す模様
新型戦闘車両も放棄した

ps://youtu.be/xxH8A8lUeD4?si=urrltV6HtZOtQvxd
2025/05/19(月) 22:16:52.96ID:7qpumnSd0
>>28
中国関連のつべやXの動画、似たようなものがゴマンとあるのですが・・・
それも、ここ数年で廃墟のような商店街やモールが急激に増えたと。
中には、春節時の上海発の高速列車がガラッガラで、車両には投稿者が一人しかいないものも。

あれだけ大勢いた中国人たち、どこに行っちゃったんでしょうねぇ。
2025/05/19(月) 22:16:58.72ID:05YYc/jU0
中国に広がる「三世代間の逆転」現象
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49328
>若者たちの苦境、失業の常態化と引きこもりの拡大
「若者が稼ぎ、中年が支え、高齢者が余生を送る」という家族のかたちが当たり前だった中国で、
いま、その常識が大きく崩れつつあります。 経済の減速と就職難が続く中、若者は無職のまま家にとどまり、
中年層はリストラや減給で職場から押し出され、年金を受け取る高齢者が、家計を支える存在になっています。

中国の年金って平均して月2000円ちょっとしかないんだが、それより稼げない仕事しかないのか。
まあ産業崩壊して無職ばかりなら当然かな?
2025/05/19(月) 22:18:58.64ID:TD8CMIcq0
>>95
まあ寮なの知ってるのはそこくらいですしたいていは玉を流すラインと店の事務所だと思いますが…
2025/05/19(月) 22:20:03.88ID:/K7LoYSk0
正直、中国のタワマンとでかい商業施設は憧れる
店のトイレにペーパーが無く詰みかけたし
タワマンも安普請でトイペ流せないし
モールの廃墟たくさんあるしで
実態には憧れないけど
虚像には憧れる田舎者

日本もデカい建物増やそ?
2025/05/19(月) 22:20:21.56ID:+wUuBAj+0
>>105
共産党があんな体たらくでも清末~民国はさらに酷かったんで改革開放以前の世代は騙せていて、今でも紅衛兵世代の老人はキンペーを本気で崇拝しているのだとか
尚、改革開放以降の強烈な格差社会を生き抜いてきた世代は共産党をこれっぽっちも信用していない模様
2025/05/19(月) 22:20:28.27ID:7qpumnSd0
>>106
戦車を「後方からの火力支援」に専念させるとなると、今まで戦車が担ってきた「敵の前線を突破する役割」は
誰がやるんですかねぇ。
無人のドローンを突っ込ませるだけでは、敵戦力を排除するのは難しいのでは・・・
2025/05/19(月) 22:20:49.81ID:BechRkrI0
世代的にまとめ・ランキング動画で紹介とかいうのがまどろっこしくて仕方ない
いいからテキストでよこせテキストでとイライラする。
長い文を読むのが苦手な人は変な動画にホイホイひっかかった気がする
(今度は菊タブーを眺めつつ)
2025/05/19(月) 22:20:55.31ID:/P6IZnw00
opqr@opqr5
中国の、あのリアリズム全振りでイデオロギーの力をかけらも信じてない世界観、あれいったいなんなんだろうな?
あれだけイデオロギーを前面に押し出すくせして、連中の誰一人としてそれを信じてないし重要とも思ってない。
アメリカの覇権に果たす民主主義というイデオロギーの力は大きいんだが…
2025/05/19(月) 22:21:57.01ID:7qpumnSd0
>>110
>中国のタワマンとでかい商業施設

日本では無理だなー
地震が来たら、震度4くらいで速攻で潰れるような、迷惑極まりない存在だ。
116 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ e73d-QXfu)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:22:41.03ID:7mZeHNhB0
>>98
この人、42000フォロワーとそこそこ数が多いのかなんとも
2025/05/19(月) 22:23:10.29ID:7qpumnSd0
>>113
そんなアナタに、Chromeの拡張機能のYoutube要約機能ですよ(各種あります)
気になる動画はまず文章で要約してもらって、見る価値があると判断したら再生するのです。
118名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ df9a-1Kmn)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:23:30.21ID:NUXM7MQc0
神奈川には日産しか産業が無い!

これはさすがに失礼ではw
他のメーカーの工場も撤退しまくってますけど
2025/05/19(月) 22:23:46.65ID:05YYc/jU0
>>107
急速に貧しくなったことで一般人はもう高速鉄道乗れないみたいね。
中国 50年前に逆戻り 経済不振で蘇った「緑皮車」 
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=44988
>「緑皮車」とは、深緑色ベースの塗装を施した、旧式の鈍行列車のことです。
中国経済の不振により、多くの人がお金を稼げず、緑皮車に乗ることですら大変です。
旧正月前後に高速鉄道が閑散としていたのに対し、緑皮車が盛況だったことは、
多くの中国人の生活水準が以前と比べて大幅に低下し、もはや高速鉄道に乗る余裕がなくなったことを示しています。
>外資の大量撤退、経済の低迷により、多くの工場が倒産しました。
多くの労働者が正月明けに以前働いていた都市に戻ると、工場がすでに倒産していました。

昨年秋には都市部に仕事が無さ過ぎて春節でもないに出稼ぎが都市部を離れる異常事態だったからなあ。
まあ故郷で原始的な生活に戻ったんだろう。
2025/05/19(月) 22:23:47.43ID:BechRkrI0
>>107
>中には、春節時の上海発の高速列車がガラッガラで、車両には投稿者が一人しかいないものも。

高速鉄道なのに走行音がゴリゴリ異音がしてて
軌道狂いだけでは説明のつかないような揺れ方してるのが怖いです
2025/05/19(月) 22:23:53.16ID:/K7LoYSk0
>>115
まぁわかってんよ
日本でタワマン作ると耐震化でコストかかるのは
でもでっかい10階建高級団地をずらーっと並べたい
2025/05/19(月) 22:24:23.28ID:7qpumnSd0
>>116
「最終的に、人間を救うのは宗教だ」と言い出しても不思議ではない。

てか、「聖書を信じよ!」などと書きなぐるだけで、フォロワー数は100万人くらい集まるかもしれない。
2025/05/19(月) 22:24:49.86ID:TD8CMIcq0
>>110
埼玉とかのどデカイイオンモールを一日ブラブラしてみるとか…?
2025/05/19(月) 22:25:08.23ID:BechRkrI0
>>117
・しくじり企業
・ノブロック
・前面展望
・記録映画
見てもこんなのばかりなのでごあんしん
2025/05/19(月) 22:25:40.45ID:xDea9t4i0
>>28
プレ廃墟なシャッター街はどこもこんな感じだろう
明かりがついてるということは管理はされているのだろうか?
2025/05/19(月) 22:26:36.05ID:7qpumnSd0
>>120
なんか聞いた話では、日本製の耐久性が高くて外れないネジを輸入できなくなったんで、
中国製のものに変えたら、いろんな場所から異音が聞こえてくるようになったとか。

こわいよねー(棒
2025/05/19(月) 22:26:48.82ID:xDea9t4i0
>>122
そこでこの尊師マーチを歌うのです
2025/05/19(月) 22:27:13.31ID:8MpjiPiY0
>>82
学術会議の人達とかもだけれど
勉強できる(あるいはできると思い込んでいる)だけで
どうしてこんな万能感を得られるんだろう
お母さんや先生に褒められたことが全てなのかね?
2025/05/19(月) 22:27:13.50ID:q/r/YSiC0
>>82
科学は医学や、薬学だけじゃないぞ
文学だけじゃ自然には勝てんwww
2025/05/19(月) 22:27:41.63ID:05YYc/jU0
>>120
中国の技術じゃ高速鉄道用の車軸やボールベアリングが作れないから仕方ないね。
日本から輸入に頼っていた部品の一部が対露制裁で入手不能になったらそりゃそうなる。
2025/05/19(月) 22:28:02.04ID:7qpumnSd0
>>125
昼間の巨大なショピングモールなのに、ほとんど誰も人がいなくて、2階へつづくエレベーターが止まっているような状況を見ると
さすがに背筋が寒くなるよ。
2025/05/19(月) 22:28:10.39ID:TD8CMIcq0
東京湾にアーコロジー建てよう、私はソレができる様をアパートの窓から見てるから
133名無し三等兵 警備員[Lv.4][新臭臭] (ワッチョイ df40-kAgb)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:29:20.66ID:lVwbM/5d0
video.twimg.com/amplify_video/1921116386962632704/vid/avc1/720x1280/0risfbhhBaKhf-R8.mp4


中国に追い抜かれ、さらには韓国に追い抜かれた日本
政治家もそろそろ認識し始めたね
2025/05/19(月) 22:29:20.96ID:05YYc/jU0
>>126
そういえば高速鉄道用のボルトも日本からの輸入に依存していたね。
中国の技術力ではハイエンドな分野はネジ一本作れないのだな。
2025/05/19(月) 22:29:29.91ID:EKrW+ev70
>>116
42000すか・・・
今の時代、目立ちさえすれば何でもいいってのが・・・
こんなこと言うの年取った証拠かな
2025/05/19(月) 22:29:42.33ID:7qpumnSd0
今の中国人、特にこの不況で1000社くらいに応募してもまったく相手にされず、気力も体力も失いつつある
失業中の若者たちには、もう何かをしようとする意思すらないのかもしれない。
2025/05/19(月) 22:29:44.42ID:HhCMY+FJ0
>>110
平たい方がいいよー。
ttps://i.imgur.com/7dbvEnt.png
ttps://i.imgur.com/tdehhX2.png
ttps://i.imgur.com/4JCw3KC.png
2025/05/19(月) 22:30:50.14ID:xDea9t4i0
>>131
後ろに斧を持った腐ったみかんちゃんの群れが!?
139名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:30:56.89ID:bNVBwcBq0
>>110
5階建て以上はめんどくさい。
2025/05/19(月) 22:31:12.31ID:7qpumnSd0
シーバちゃん、話は面白いんだけど、問題の表面しか見ない傾向があるからなー
2025/05/19(月) 22:31:38.22ID:TD8CMIcq0
あ、似たような建物思い出した、お台場の船の科学館傍にあるクルーズ埠頭は去年たまたま訪れたけど
あれだけでっかいのに船がいない日は私以外数人しかいない。最上階まで全てのエスカレーターが
自分のためだけに動き出はじめるホラーを体験できたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況