民◯党類ですがやっぱシンジロー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/22(木) 15:51:23.50ID:uTngJKC20
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

オレをシンジロー!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

食べ物の恨みは恐ろしい前スレ
民◯党類ですがやっぱ更迭します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747763082/

関連スレ
ですがスレ避難所 その631
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747554068/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/22(木) 23:46:23.97ID:myadnKZF0
>>155
エンゼルスにすらやられる投手陣でなければ本邦での開幕戦以降はマイナーに落として…と出来たかもしれんがなぁ…
262名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/22(木) 23:47:11.76ID:8kGtPL020
パンタが曲がったことよりも、束ご自慢のスマートメンテに発報機能や停止権限がなかったことのほうがあかんなあ、、、
見てはいました!ヨシ!

www.andemagazine.jp/2020/10/15/labor-market-3.html
2025/05/22(木) 23:47:44.43ID:oIO9IVGS0
>>260
全力出したら中露軍なんて瞬殺だし。
だからアヘン戦争レベルで一方的な虐殺が出来る戦力を整備し続ける口実の為に、
手加減したら敵が脅威ですと言うシナリオが必要になると。

それで一番踊るのが20円の様な連中というのが一番の笑い所だが。
2025/05/22(木) 23:47:46.11ID:NsEmpinD0
駆逐艦が無様にひっくり返ったから、
ホモナーが嫌がらせか。

やり口が汚い。汚いホモナー。
2025/05/22(木) 23:48:40.40ID:myadnKZF0
>>158
まぁ西成だからね…
2025/05/22(木) 23:50:51.62ID:x/dJguNy0
自走できないならDLで引っ張るか。
2025/05/22(木) 23:52:23.76ID:myadnKZF0
>>196
シマノの遠投磯竿(古い)
2025/05/22(木) 23:52:59.10ID:TPeEbaVu0
>>186
近年のメシマズ海軍は今や残り少ない国内造船業に均等に仕事を割り振って食わせる為に、
かなり離れた場所にある複数の造船所にそれぞれ船体ブロックを発注し、それを台船に乗せて
最終組み立て所に運び込んで結合・・・ なんて事を繰り返してますしね。

本来なら船体ブロックも同じ造船所で一括発注して組み立てた方が効率がいいのは当然ですが、
長年の英国病ですっかり衰退した造船業の延命の為にはやむを得ない措置。

なお一番の大物のQE級空母(満載6万5千t)に至っては、25個の船体ブロックを7か所の工場で
分割生産してワークシェアリングという手間暇をかけた。
2025/05/22(木) 23:53:40.58ID:23H/0HZ70
予備パンタがあるしのろのろ動かすことはできるだろうがパンタ交換ってそんなに簡単なのかというと…
玉掛けしてクレーンだろうしなぁ
予備品かき集めるところからかね

明日だけ10両編成で山手線走らせるとか
なんか緑っぽいのが横にいるし水色のとは偶に入り込んでたじゃない
2025/05/22(木) 23:54:45.30ID:KEay1cbg0
>>262
上手くいかんもんだのぅ
2025/05/22(木) 23:55:09.70ID:NsEmpinD0
>>269
フォークで高所作業車したら、いいぬ。
2025/05/22(木) 23:55:15.34ID:uaczfxQi0
>>250
まあマスコットみたいなもんですし(酷)
サンライズの285系が冬季の伯備で霜取り用にあげるぐらいですかね、予備パン

>>266
東京駅にディーゼルエンジン音との香りが漂うのか、いいねですなw
2025/05/22(木) 23:56:43.80ID:NsEmpinD0
明日はがっつり間引き運転か、潔く運休か。
2025/05/22(木) 23:58:02.73ID:NsEmpinD0
>>272
上野にはデーゼル来てたんでしょう?
東京はいつまで来てたんやろ?
2025/05/23(金) 00:00:23.65ID:vYHakDOI0
>>223
こないだ切り替えた所とかで車両限界を越えちゃってるんじゃないかと予想
2025/05/23(金) 00:02:46.46ID:4Pa6DlSa0
曲がっただけだしそのまま動かそうぜ(マテ
2025/05/23(金) 00:06:35.87ID:kdF9LFUa0
>>244
とは言えこのまま手を拱いていては、フランス政府とダッソー社のメンツは潰れ株も下がりっぱなしだから、
インドに売却したラファールの改修は平時のソレよりもかなり急いで行うかも?

改修が間に合わずまた次のパキスタンとの紛争でラファールが落とされたりしたら、今後のラファールの
売り上げや商戦にも確実にマイナスとなるのだから。
2025/05/23(金) 00:06:57.71ID:mof3uefs0
西成のスパワールド、毒ガステロ事件みたいになってた
https://i.imgur.com/Q32Xu7X.jpeg
2025/05/23(金) 00:07:45.25ID:RKjPkI1w0
むしろ曲がったパンタで走らせた架線のダメージもあるから
パンタを曲げた原因の確認と除去に加えて全線の架線チェックしないとダメなのでは
ディーゼルなら無電圧で引っ張れるといえば引っ張れるかもしれないけれど…
明るくなったら大宮なんかに引っ張られたのが居たりして
2025/05/23(金) 00:08:11.90ID:vYHakDOI0
>>266
束のDLはもう…
2025/05/23(金) 00:09:28.27ID:GpOhBpAU0
山手線なので基本外回りと池袋大崎だけチェックすればよいのは不幸中の幸いか
(始発の数本以外一度運用に入ったら終日同じ方向に回るので)
282名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 00:10:23.73ID:T6fdqJxX0
>>275
でかい工事運休は一月前だっけかのう?
それともプラットホーム改修とかでグニッと線形曲がってるところが暑さでなんかあったか。
2025/05/23(金) 00:10:26.49ID:RoQE5bSe0
>>278
結構、沢山死んでるな。
2025/05/23(金) 00:12:50.27ID:GpOhBpAU0
>>278
臭気の有無を早期に報告されたい
並びに毒劇物防護衣の完全着装、安全ピンの使用統制を徹底せよ
2025/05/23(金) 00:13:59.02ID:RoQE5bSe0
>>284
風呂入ってない奴らやろ?
猛烈な臭気じゃあ?w
2025/05/23(金) 00:14:57.24ID:b4nEHkPB0
>>274
70年代までは東北行きの気動車特急の発着があったみたいですよ

>>278
臭そう⋯
2025/05/23(金) 00:16:47.76ID:UL7CtQHY0
https://x.com/KINNENtominiIWA/status/1921546926484242505
そうなのか?
2025/05/23(金) 00:19:08.23ID:XfA797cd0
せめてツェルトに包まれ。(違う
289名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 00:26:06.72ID:T6fdqJxX0
単なるRじゃなくて2回曲げてる。
引っかかってもげないよう回転軸もついてる。
ホーンといえど、金かかってんなあ。
車両側は目視してぐいっと戻せばいいだけだろうね。
pbs.twimg.com/media/Grj3VbzbcAAwr_9.jpg
2025/05/23(金) 00:27:56.31ID:LJb1Sgix0
>>244
PL-15が何発発射されたのかしらんけど、ヘッドオン(対面)でAAM発射されて前方から接近してくるなら、
ラファールのAESAレーダーでキャッチできなかったのか、できたとしてどれくらいの距離があったのか、
どのような回避行動をとったのか、等々、インド側が開示してくれんとわからんのよ。

たとえラファールに搭載されていたAAMがクソ(失礼!)だったとしても、撃墜されることは本当に避けられなかったのかどうか。
291名無し三等兵 警備員[Lv.34][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 4a68-CB35)
垢版 |
2025/05/23(金) 00:32:45.79ID:XfA797cd0
マキタの掃除機、電動回転ブラシで強力なプロ仕様
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/2015844.html

こんなの出てたのか。
良さそう。
292名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 00:35:41.13ID:T6fdqJxX0
>>291
フフフ。キミは40V工具を持っているのかい?
2025/05/23(金) 00:35:44.46ID:GpOhBpAU0
正直これのために40Vmax導入するぐらいならハイコーキのダブルサイクロンがいい
2025/05/23(金) 00:46:31.99ID:8q5zsk7K0
映像の世紀の朝鮮戦争回の感想
・全体的にアメリカと日本を悪者にしたいNHKの意思が見え見え。特に日本については「アメリカに加担し北朝鮮人民の殺戮に関与した」「共産主義の脅威を口実に平和憲法を踏みにじった」などという極左のトンデモ主張のプロパガンダをやろうとしてる
・毛沢東がサイコパス過ぎる。確かに優れた戦術家ではあったが、自軍の兵士を肉壁にして数百万人を人海戦術で見殺しにしたり、民衆が数千万人死んでもただの数値としか捉えられないので為政者としてはただの暴君でしかなかった
2025/05/23(金) 00:50:29.37ID:LJb1Sgix0
>>294
見てないんだが、「北朝鮮軍が韓国の人民を大量の虐殺した」ことには触れなかったのかね?
2025/05/23(金) 00:54:29.39ID:vW/6ijb00
三菱T-X

別アングルの写真もぼつぼつアップされているが、
T-4というよりはT-2に大型のクリップドデルタ翼をつけた感じの構成だな。
もしかするとAB付きの超音速機?

なんとなく古い?レイアウトな気がするが相応のメリットがあるのか。重心位置とか。
2025/05/23(金) 01:03:12.23ID:UL7CtQHY0
中翼のアルファジェットみたいな
2025/05/23(金) 01:08:13.95ID:Mu90FxKn0
>>114
さすがに佐渡には外国人観光客はまだいないのかしら…?
2025/05/23(金) 01:11:10.76ID:Mu90FxKn0
>>141
なんか、宇宙世紀…の連邦が使ってそう。
2025/05/23(金) 01:14:21.73ID:Mu90FxKn0
>>158
こんな動画撮られてても捕まらんのか…
2025/05/23(金) 01:16:35.90ID:8q5zsk7K0
>>295
北朝鮮軍による市民殺害はさらっと触れていたが、その後「日本の米軍基地から飛び立った爆撃機が北朝鮮の人民100万人を爆殺し、日本は朝鮮特需で戦後復興を成し遂げました」とか
「朝鮮戦争がきっかけで警察予備隊が国会審議も経ずに発足し、公職追放された政治家や戦犯容疑者が政界復帰し、平和運動活動化がこれらに反対しましたが押し通されました」とかゴリゴリの極左プロパガンダばっかりでしたね
2025/05/23(金) 01:17:24.86ID:UL7CtQHY0
棒で殴ろうとするよりも防犯カラーボールを時速300kmで投げつけたほうが良いのに・・・
2025/05/23(金) 01:17:30.49ID:Mu90FxKn0
>>29
米で売るとなると重トラになりそう…
2025/05/23(金) 01:18:49.34ID:Mu90FxKn0
>>181
シチューにもなるし…
2025/05/23(金) 01:26:13.97ID:GpOhBpAU0
>>300
まあ大阪府警だからね…
2025/05/23(金) 01:38:54.02ID:vW/6ijb00
DSEI 2025の資料によると、三菱のT-X案のコンセプトは以下の通り。

・第5、6世代機の戦闘機に向けた訓練を可能とする先進的なコックピット
・戦闘機のれーだ・ウェポン等の模擬や地上シミュレータとの連接を可能とするエンベデッドシミュレーション機能
・飛行教育課程における安全性に配慮した双発エンジン設計
・T-4、F-2B、F-15DJを後継し、飛行教育のみならず戦闘機部隊での練成訓練等、多用途に対応可能な機体性能及び各種装備品の搭載プロビジョン

90年代に構想されたというAT-Xの復活ですね。
どうやらエンジンもAB付きのようです。
M0.8巡航、最大M1.6くらいなんだろうか。
戦闘機部隊での訓練にも使うと言うから、非ステルス・低運行費のT-Xでの訓練により
ステルス機の稼働体制を改善したいという意図もあるようだ。
2025/05/23(金) 01:43:56.35ID:Mu90FxKn0
>>186
我が国みたいに、寿命決めて艦齢〇年で退役、新造すればいいじゃない!!
2025/05/23(金) 01:53:31.22ID:opCfe38p0
>>178
面白いけど11万これに出すか?
当然値段なりのコンデジとしての機能もあるんやろね。
2025/05/23(金) 01:55:09.54ID:opCfe38p0
>>181
コンソメでも豚汁でもカレールーを投入すればカレーになるのだ。
2025/05/23(金) 01:58:54.76ID:opCfe38p0
>>196
原発の余剰夜間電力を活用するシティーコミューター。 本来はそう言う構想だったはずだが、内燃機関で日本に勝てそうに
ない欧州が再エネとの合わせ技で日本を排除しようとした結果が現状よ。
2025/05/23(金) 02:01:36.05ID:opCfe38p0
>>204
日本の二輪車メーカーだって黎明期には百社とか在ったらしいし、成熟したら集約するのは当然やろ。
EVと言う存在にほんとに将来性があれば4社くらいは生き残って世界的企業になるんじゃね?
2025/05/23(金) 02:04:27.96ID:opCfe38p0
>>211
あいつらスマホの文法で車作ってるから見た目の性能良くても耐久性がからきしなんよ。
操縦系以外の操作系がタッチパネルとか、10年後にはもう修繕不可になるのは目に見えてる。
2025/05/23(金) 02:09:38.83ID:opCfe38p0
>>278
仮眠室とかないんか?
2025/05/23(金) 02:10:13.66ID:8q5zsk7K0
中国のバス、ほぼ全部EVなんですが数年で電池の劣化により真夏や真冬は動かなくなりそうな予感
2025/05/23(金) 02:11:19.53ID:opCfe38p0
>>287
そう言うことか。
これほんとにもう入国税かデポジット取って貧乏人弾かんとダメだろ。 あからさまにキャパオーバーやんけ。
2025/05/23(金) 02:18:51.34ID:Mu90FxKn0
>>260
露ウ戦だと本格的な空中戦はほとんど起こってないみたいだけど、
極東の海の上が主戦場だと東西の空中戦力がガチンコでぶつかり合う事になるのかしら。
2025/05/23(金) 02:21:50.45ID:vYHakDOI0
>>289
先端付近に何か傷がありますな<ホーン


まぁパンタが土台からもげて架線からぶら下がってた事案(阪和線)に比べたら軽症だ(ぐるぐる)
318名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 02:24:05.98ID:T6fdqJxX0
>>296
普通に「T4のアプデ版ください!」って言ったらああなるのでは?
ストレーキ付いてるのにドーサルフィンがついてないのが不思議。
マッハはコスト上がるからないと思うなあ。
2025/05/23(金) 02:25:26.46ID:Mu90FxKn0
>>294
イルソンが統一しようとして失敗して周囲を巻き込んだだけやん…
2025/05/23(金) 02:35:30.81ID:0dX0PJVR0
>>314
電池なんだし簡単に交換できんのだろうか
2025/05/23(金) 02:58:25.92ID:ruDTyhESH
infantlyと書いてミスって調べたら

ともに英語

infantry 歩兵(軍隊の歩く兵士の部隊)

infant 赤ちゃん、乳児(0〜1歳くらい)

歩兵(infantry)と赤ちゃん(infant)は同じラテン語起源

infantry(歩兵)

由来は中世フランス語の infanterie


さらに遡るとラテン語の infans, infantis(幼い子、話せない子ども)から来ている。


当時、歩兵は「歩く子供たち(若い兵士たち)」という意味合いがあったと言われている。

infant(赤ちゃん)

ラテン語の infans, infantis から直接来ていて


「話せない(話さない)」という意味を持つ単語。
つまり「幼くてまだ言葉を話さない子ども」が元の意味。
322名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽臭] (ワッチョイ 3389-kAgb)
垢版 |
2025/05/23(金) 03:14:46.95ID:uO06e3qV0
韓国検察「統一教会の韓鶴子捕まえたるわ」 [834922174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747936530/


安倍さんが泣いてそうだね
2025/05/23(金) 03:15:02.06ID:Mu90FxKn0
新型コロナがまた尋常ではない…タイで2週間で5万人感染、香港で30人死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59095a8b410567aeca556527bd4169fec4c44801

なかなか終わらんぬ。
我が国もまた夏の流行がそろそろはじまるんやろうかね。
2025/05/23(金) 03:41:19.26ID:LJb1Sgix0
>>309
つ 「逃げのカレー」
2025/05/23(金) 03:42:05.00ID:LJb1Sgix0
>>310
欧州メーカー「中国のEVメーカーが割り込んでこなければ・・・」

という思いは少なからずあるに違いない。
2025/05/23(金) 03:44:16.51ID:LJb1Sgix0
>>323
というか「新しい感染拡大フェーズが始まった」ということではないかと。
中国でも感染者数や死亡者数が急激に増えてるみたいだし。

で、その、なんだ。
こんな時期に中国からの観光客にビザ発給を緩和しちゃった国がありましてね・・・
2025/05/23(金) 04:30:29.04ID:Mu90FxKn0
>>326
早く、公明党他の親中勢力を駆逐しなきゃ…
2025/05/23(金) 04:37:48.55ID:LJb1Sgix0
北京の病院はもう限界だってさー

【ゆっくりニュース】中国 コロナ感染爆発 北京の病院が限界寸前
「10回以上陽性になった」「今回の症状はこれまでよりひどい、喉がナイフで切られるように痛い」
https://www.youtube.com/watch?v=44T4rWZ8frk
2025/05/23(金) 04:40:36.22ID:Mu90FxKn0
>>325
言うても、電池の性能が何とかならん限りどうにもならんような。
そして仮に安全性が完全に確保されて充電も給油並に早くなって寿命が長くなっても
いくら走っても重量が減らない問題はおそらく解決しないだろうしなぁ。
2025/05/23(金) 04:43:42.45ID:0dX0PJVR0
>>325
まあ結局ディーゼルエンジンをクリーンだと謳って消費者を騙していた報いだったのだろう
2025/05/23(金) 04:45:05.77ID:Mu90FxKn0
>>328
また始めからかよ!(´・ω・`)

五類はともかく、ワクチン接種だけは続けるべきだったと思うんだけど、
これからまた感染率が上がったら、もう一度接種率上げられるもんなのだろうかね…?
2025/05/23(金) 04:48:37.76ID:CoiZDtGx0
人工ウイルス厄介すぎるぬ
2025/05/23(金) 04:51:01.16ID:LJb1Sgix0
>>330
ディーゼルゲート事件に関しては、なぜか日本企業を恨む雰囲気がドイツにある模様

1.堀場製作所が「自動車排ガス測定器」なんて車載可能な計測器を開発しなければバレなかったんだ!
2.VWが受けたダメージを、トヨタが全てかっさらっていきやがった!
・・・

ええ、完全に「逆恨み」です。それ以外の何者でありません。
でも悪いことやって追い詰められて逃げ切れず、最後に大爆死する悪役って、
そういうもんだよね・・・
2025/05/23(金) 04:56:15.55ID:DGT4oWm00
>>328
また感染者の部屋のドアを溶接したりするのかね
2025/05/23(金) 05:03:01.55ID:LJb1Sgix0
いかに中国とはいえ、さすがにもう完全ロックダウンは無理だろう。
まともなワクチンもない中、ただただ感染者が収まるのを待つのみだ。
たとえ何千万人が犠牲になろうとも、他に選択肢がない。
2025/05/23(金) 05:07:30.20ID:IGJPgHDw0
>>294
戦争政争にはやたら強いけど内政は苦手なありふれた王朝の初代ですね
後民衆に無駄な情をかけず数で見れるのは英傑と呼ばれる人間に必要な才能ではある
//pbs.twimg.com/media/GGser1bawAEFlYx.jpg
2025/05/23(金) 05:12:09.16ID:1YO3IPGx0
>>.322
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM56-qiaQ
ワッチョイ 9e26-qiaQ
ワッチョイ 067d-qiaQ
ワッチョイ e705-qiaQ
ワッチョイ df8a-qiaQ
ワッチョイ aadc-qiaQ
ワッチョイ 33ec-qiaQ 

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ df40-kAgb  
ワッチョイ 4a7e-kAgb 
ワッチョイ 3389-kAgb  ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -qiaQ   -kAgb
2025/05/23(金) 05:13:57.36ID:CoiZDtGx0
2000年代にやった本邦締め出したい規制で悉く自分達の首絞めてるのはなんといっていいやら
クリーンディーゼル(笑)
ガソリン車販売禁止(笑)
339名無し三等兵 警備員[Lv.6][新告] (ワッチョイ 3389-kAgb)
垢版 |
2025/05/23(金) 05:18:37.26ID:uO06e3qV0
【壺速報】韓鶴子、韓国出国禁止か 韓国メディア伝える [312375913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747929923/


安倍信者の反日ゲリネトウヨさんおはようございます
朝から日本人にとっては気分の良いニュース
2025/05/23(金) 05:32:58.28ID:Mu90FxKn0
白人様お得意の理念さえ正しければ科学的にまぁ無理な事でも達成できると思ってるんやろうなぁ。
相手はアジア人だし、みたいな。
2025/05/23(金) 05:42:33.02ID:1499qQcb0
JR山手線内回り外回りとも始発から運転見合わせ

JR山手線は架線設備に異常が確認され、復旧作業に時間がかかっているため、23日朝の始発から内回り外回りとも運転を見合わせています。
運転再開は内回りは午前6時ごろ、外回りは午前8時ごろを見込んでいるということです。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014813991000.html



ふーん、たいへんそうだね
2025/05/23(金) 05:44:40.30ID:SrJS2Tbo0
>340
一神教脳は「マニフェスト・ディスティニー」概念であらゆる不合理(と思い込んだ物理法則)を自分たちだけは無視できると思い込むから。
ぶっちゃけあれ思考汚染だと思う。
2025/05/23(金) 05:53:22.99ID:1499qQcb0
農協の預金ガー!って、郵貯の時とおなじ陰謀論が飛んでる


人は愚か
2025/05/23(金) 05:55:04.60ID:lLO/8KwT0
>>307
ジャカジャカ作って豪他にお下がり下賜したほうがしあわせだったかもかね
2025/05/23(金) 06:14:30.74ID:v0cihLMe0
おはまんこ
ネコちゃんが布団に入ってきて出れなくなっちゃったよ…ネコちゃん休暇ってできないかな
2025/05/23(金) 06:15:39.43ID:FBCfOQCwd
>>341
やはり始発に間に合わなかったか
2025/05/23(金) 06:18:04.59ID:RoQE5bSe0
>>289
接触面じゃ無いから走れるな。
2025/05/23(金) 06:22:40.87ID:FBCfOQCwd
>>343
普通にSNSに飛び交う「農協の民営化」なるパワーワード
2025/05/23(金) 06:22:55.09ID:lLO/8KwT0
>>329
電池の中身が減るって燃料電池じゃん
電気と二酸化炭素と水から炭化水素燃料を合成できるなら実質ゼロエミッションって言って僻地離島に燃料合成原発団地作れるな
2025/05/23(金) 06:25:42.84ID:LJb1Sgix0
まー、農協には農林関係のお役人さんたちがしっかり天下りしとるかなー
よっほど政治力のある政治家が音頭とって、トップダウンで農協にメス入れるくらいじゃないと
どーにもならんわな。

もちろんそれは自民党の巨大な「農民票」の一部、もしくは多くを犠牲にしてもかまわない、
という前提になるが。
2025/05/23(金) 06:30:36.35ID:XJVfGi6u0
>>348
民営の企業なのに
2025/05/23(金) 06:32:32.93ID:7FgZpX230
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22EB50S5A520C2000000/
トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求

きがくるっとる
2025/05/23(金) 06:35:40.48ID:7FgZpX230
>>330
イグノーベル賞受賞した発明だぞ
ttps://togetter.com/li/1027974
2025/05/23(金) 06:36:25.20ID:UL7CtQHY0
在韓米軍4500人超撤収検討と米紙報道
5/23(金) 5:35配信
共同通信
 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は22日、トランプ政権が
在韓米軍のうち約4500人を撤収させ、米領グアムなどインド太平洋地域の別の拠点に移す案を
検討していると報じた。最終決定ではないとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6e3a270030ce8790fc9682bcd1ecb5ff03be33

何が始まるんです?
2025/05/23(金) 06:36:33.05ID:CoiZDtGx0
>>345
ええで?
2025/05/23(金) 06:37:04.26ID:T69Y88c/0
EVシフト連呼がEVの未来を潰した
2025/05/23(金) 06:37:18.76ID:7FgZpX230
>>311
同感
ああいう手合の人は途中の経過で騒ぎ過ぎる
2025/05/23(金) 06:37:58.83ID:T69Y88c/0
>>354
遠慮なくやれ
日本の防衛費も爆増したしもう障害はない
そのまま米韓同盟形骸化、廃止まで行っていいぞ
2025/05/23(金) 06:38:51.02ID:Xdk4ubl+0
>>285
え… 風呂に入らないってスーパー銭湯の類でしょ?
2025/05/23(金) 06:41:35.27ID:LJb1Sgix0
>>311
EVはEVである前に「自動車」なんよ。
それを忘れて異業種から参入したところで、「人を乗せて安全に運ぶ」という根本的な部分で
既存の自動車メーカーに追いつけるかどうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況