民◯党類ですがやっぱシンジロー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/22(木) 15:51:23.50ID:uTngJKC20
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

オレをシンジロー!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

食べ物の恨みは恐ろしい前スレ
民◯党類ですがやっぱ更迭します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747763082/

関連スレ
ですがスレ避難所 その631
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747554068/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/23(金) 01:17:24.86ID:UL7CtQHY0
棒で殴ろうとするよりも防犯カラーボールを時速300kmで投げつけたほうが良いのに・・・
2025/05/23(金) 01:17:30.49ID:Mu90FxKn0
>>29
米で売るとなると重トラになりそう…
2025/05/23(金) 01:18:49.34ID:Mu90FxKn0
>>181
シチューにもなるし…
2025/05/23(金) 01:26:13.97ID:GpOhBpAU0
>>300
まあ大阪府警だからね…
2025/05/23(金) 01:38:54.02ID:vW/6ijb00
DSEI 2025の資料によると、三菱のT-X案のコンセプトは以下の通り。

・第5、6世代機の戦闘機に向けた訓練を可能とする先進的なコックピット
・戦闘機のれーだ・ウェポン等の模擬や地上シミュレータとの連接を可能とするエンベデッドシミュレーション機能
・飛行教育課程における安全性に配慮した双発エンジン設計
・T-4、F-2B、F-15DJを後継し、飛行教育のみならず戦闘機部隊での練成訓練等、多用途に対応可能な機体性能及び各種装備品の搭載プロビジョン

90年代に構想されたというAT-Xの復活ですね。
どうやらエンジンもAB付きのようです。
M0.8巡航、最大M1.6くらいなんだろうか。
戦闘機部隊での訓練にも使うと言うから、非ステルス・低運行費のT-Xでの訓練により
ステルス機の稼働体制を改善したいという意図もあるようだ。
2025/05/23(金) 01:43:56.35ID:Mu90FxKn0
>>186
我が国みたいに、寿命決めて艦齢〇年で退役、新造すればいいじゃない!!
2025/05/23(金) 01:53:31.22ID:opCfe38p0
>>178
面白いけど11万これに出すか?
当然値段なりのコンデジとしての機能もあるんやろね。
2025/05/23(金) 01:55:09.54ID:opCfe38p0
>>181
コンソメでも豚汁でもカレールーを投入すればカレーになるのだ。
2025/05/23(金) 01:58:54.76ID:opCfe38p0
>>196
原発の余剰夜間電力を活用するシティーコミューター。 本来はそう言う構想だったはずだが、内燃機関で日本に勝てそうに
ない欧州が再エネとの合わせ技で日本を排除しようとした結果が現状よ。
2025/05/23(金) 02:01:36.05ID:opCfe38p0
>>204
日本の二輪車メーカーだって黎明期には百社とか在ったらしいし、成熟したら集約するのは当然やろ。
EVと言う存在にほんとに将来性があれば4社くらいは生き残って世界的企業になるんじゃね?
2025/05/23(金) 02:04:27.96ID:opCfe38p0
>>211
あいつらスマホの文法で車作ってるから見た目の性能良くても耐久性がからきしなんよ。
操縦系以外の操作系がタッチパネルとか、10年後にはもう修繕不可になるのは目に見えてる。
2025/05/23(金) 02:09:38.83ID:opCfe38p0
>>278
仮眠室とかないんか?
2025/05/23(金) 02:10:13.66ID:8q5zsk7K0
中国のバス、ほぼ全部EVなんですが数年で電池の劣化により真夏や真冬は動かなくなりそうな予感
2025/05/23(金) 02:11:19.53ID:opCfe38p0
>>287
そう言うことか。
これほんとにもう入国税かデポジット取って貧乏人弾かんとダメだろ。 あからさまにキャパオーバーやんけ。
2025/05/23(金) 02:18:51.34ID:Mu90FxKn0
>>260
露ウ戦だと本格的な空中戦はほとんど起こってないみたいだけど、
極東の海の上が主戦場だと東西の空中戦力がガチンコでぶつかり合う事になるのかしら。
2025/05/23(金) 02:21:50.45ID:vYHakDOI0
>>289
先端付近に何か傷がありますな<ホーン


まぁパンタが土台からもげて架線からぶら下がってた事案(阪和線)に比べたら軽症だ(ぐるぐる)
318名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 02:24:05.98ID:T6fdqJxX0
>>296
普通に「T4のアプデ版ください!」って言ったらああなるのでは?
ストレーキ付いてるのにドーサルフィンがついてないのが不思議。
マッハはコスト上がるからないと思うなあ。
2025/05/23(金) 02:25:26.46ID:Mu90FxKn0
>>294
イルソンが統一しようとして失敗して周囲を巻き込んだだけやん…
2025/05/23(金) 02:35:30.81ID:0dX0PJVR0
>>314
電池なんだし簡単に交換できんのだろうか
2025/05/23(金) 02:58:25.92ID:ruDTyhESH
infantlyと書いてミスって調べたら

ともに英語

infantry 歩兵(軍隊の歩く兵士の部隊)

infant 赤ちゃん、乳児(0〜1歳くらい)

歩兵(infantry)と赤ちゃん(infant)は同じラテン語起源

infantry(歩兵)

由来は中世フランス語の infanterie


さらに遡るとラテン語の infans, infantis(幼い子、話せない子ども)から来ている。


当時、歩兵は「歩く子供たち(若い兵士たち)」という意味合いがあったと言われている。

infant(赤ちゃん)

ラテン語の infans, infantis から直接来ていて


「話せない(話さない)」という意味を持つ単語。
つまり「幼くてまだ言葉を話さない子ども」が元の意味。
322名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽臭] (ワッチョイ 3389-kAgb)
垢版 |
2025/05/23(金) 03:14:46.95ID:uO06e3qV0
韓国検察「統一教会の韓鶴子捕まえたるわ」 [834922174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747936530/


安倍さんが泣いてそうだね
2025/05/23(金) 03:15:02.06ID:Mu90FxKn0
新型コロナがまた尋常ではない…タイで2週間で5万人感染、香港で30人死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59095a8b410567aeca556527bd4169fec4c44801

なかなか終わらんぬ。
我が国もまた夏の流行がそろそろはじまるんやろうかね。
2025/05/23(金) 03:41:19.26ID:LJb1Sgix0
>>309
つ 「逃げのカレー」
2025/05/23(金) 03:42:05.00ID:LJb1Sgix0
>>310
欧州メーカー「中国のEVメーカーが割り込んでこなければ・・・」

という思いは少なからずあるに違いない。
2025/05/23(金) 03:44:16.51ID:LJb1Sgix0
>>323
というか「新しい感染拡大フェーズが始まった」ということではないかと。
中国でも感染者数や死亡者数が急激に増えてるみたいだし。

で、その、なんだ。
こんな時期に中国からの観光客にビザ発給を緩和しちゃった国がありましてね・・・
2025/05/23(金) 04:30:29.04ID:Mu90FxKn0
>>326
早く、公明党他の親中勢力を駆逐しなきゃ…
2025/05/23(金) 04:37:48.55ID:LJb1Sgix0
北京の病院はもう限界だってさー

【ゆっくりニュース】中国 コロナ感染爆発 北京の病院が限界寸前
「10回以上陽性になった」「今回の症状はこれまでよりひどい、喉がナイフで切られるように痛い」
https://www.youtube.com/watch?v=44T4rWZ8frk
2025/05/23(金) 04:40:36.22ID:Mu90FxKn0
>>325
言うても、電池の性能が何とかならん限りどうにもならんような。
そして仮に安全性が完全に確保されて充電も給油並に早くなって寿命が長くなっても
いくら走っても重量が減らない問題はおそらく解決しないだろうしなぁ。
2025/05/23(金) 04:43:42.45ID:0dX0PJVR0
>>325
まあ結局ディーゼルエンジンをクリーンだと謳って消費者を騙していた報いだったのだろう
2025/05/23(金) 04:45:05.77ID:Mu90FxKn0
>>328
また始めからかよ!(´・ω・`)

五類はともかく、ワクチン接種だけは続けるべきだったと思うんだけど、
これからまた感染率が上がったら、もう一度接種率上げられるもんなのだろうかね…?
2025/05/23(金) 04:48:37.76ID:CoiZDtGx0
人工ウイルス厄介すぎるぬ
2025/05/23(金) 04:51:01.16ID:LJb1Sgix0
>>330
ディーゼルゲート事件に関しては、なぜか日本企業を恨む雰囲気がドイツにある模様

1.堀場製作所が「自動車排ガス測定器」なんて車載可能な計測器を開発しなければバレなかったんだ!
2.VWが受けたダメージを、トヨタが全てかっさらっていきやがった!
・・・

ええ、完全に「逆恨み」です。それ以外の何者でありません。
でも悪いことやって追い詰められて逃げ切れず、最後に大爆死する悪役って、
そういうもんだよね・・・
2025/05/23(金) 04:56:15.55ID:DGT4oWm00
>>328
また感染者の部屋のドアを溶接したりするのかね
2025/05/23(金) 05:03:01.55ID:LJb1Sgix0
いかに中国とはいえ、さすがにもう完全ロックダウンは無理だろう。
まともなワクチンもない中、ただただ感染者が収まるのを待つのみだ。
たとえ何千万人が犠牲になろうとも、他に選択肢がない。
2025/05/23(金) 05:07:30.20ID:IGJPgHDw0
>>294
戦争政争にはやたら強いけど内政は苦手なありふれた王朝の初代ですね
後民衆に無駄な情をかけず数で見れるのは英傑と呼ばれる人間に必要な才能ではある
//pbs.twimg.com/media/GGser1bawAEFlYx.jpg
2025/05/23(金) 05:12:09.16ID:1YO3IPGx0
>>.322
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM56-qiaQ
ワッチョイ 9e26-qiaQ
ワッチョイ 067d-qiaQ
ワッチョイ e705-qiaQ
ワッチョイ df8a-qiaQ
ワッチョイ aadc-qiaQ
ワッチョイ 33ec-qiaQ 

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ df40-kAgb  
ワッチョイ 4a7e-kAgb 
ワッチョイ 3389-kAgb  ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -qiaQ   -kAgb
2025/05/23(金) 05:13:57.36ID:CoiZDtGx0
2000年代にやった本邦締め出したい規制で悉く自分達の首絞めてるのはなんといっていいやら
クリーンディーゼル(笑)
ガソリン車販売禁止(笑)
339名無し三等兵 警備員[Lv.6][新告] (ワッチョイ 3389-kAgb)
垢版 |
2025/05/23(金) 05:18:37.26ID:uO06e3qV0
【壺速報】韓鶴子、韓国出国禁止か 韓国メディア伝える [312375913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747929923/


安倍信者の反日ゲリネトウヨさんおはようございます
朝から日本人にとっては気分の良いニュース
2025/05/23(金) 05:32:58.28ID:Mu90FxKn0
白人様お得意の理念さえ正しければ科学的にまぁ無理な事でも達成できると思ってるんやろうなぁ。
相手はアジア人だし、みたいな。
2025/05/23(金) 05:42:33.02ID:1499qQcb0
JR山手線内回り外回りとも始発から運転見合わせ

JR山手線は架線設備に異常が確認され、復旧作業に時間がかかっているため、23日朝の始発から内回り外回りとも運転を見合わせています。
運転再開は内回りは午前6時ごろ、外回りは午前8時ごろを見込んでいるということです。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014813991000.html



ふーん、たいへんそうだね
2025/05/23(金) 05:44:40.30ID:SrJS2Tbo0
>340
一神教脳は「マニフェスト・ディスティニー」概念であらゆる不合理(と思い込んだ物理法則)を自分たちだけは無視できると思い込むから。
ぶっちゃけあれ思考汚染だと思う。
2025/05/23(金) 05:53:22.99ID:1499qQcb0
農協の預金ガー!って、郵貯の時とおなじ陰謀論が飛んでる


人は愚か
2025/05/23(金) 05:55:04.60ID:lLO/8KwT0
>>307
ジャカジャカ作って豪他にお下がり下賜したほうがしあわせだったかもかね
2025/05/23(金) 06:14:30.74ID:v0cihLMe0
おはまんこ
ネコちゃんが布団に入ってきて出れなくなっちゃったよ…ネコちゃん休暇ってできないかな
2025/05/23(金) 06:15:39.43ID:FBCfOQCwd
>>341
やはり始発に間に合わなかったか
2025/05/23(金) 06:18:04.59ID:RoQE5bSe0
>>289
接触面じゃ無いから走れるな。
2025/05/23(金) 06:22:40.87ID:FBCfOQCwd
>>343
普通にSNSに飛び交う「農協の民営化」なるパワーワード
2025/05/23(金) 06:22:55.09ID:lLO/8KwT0
>>329
電池の中身が減るって燃料電池じゃん
電気と二酸化炭素と水から炭化水素燃料を合成できるなら実質ゼロエミッションって言って僻地離島に燃料合成原発団地作れるな
2025/05/23(金) 06:25:42.84ID:LJb1Sgix0
まー、農協には農林関係のお役人さんたちがしっかり天下りしとるかなー
よっほど政治力のある政治家が音頭とって、トップダウンで農協にメス入れるくらいじゃないと
どーにもならんわな。

もちろんそれは自民党の巨大な「農民票」の一部、もしくは多くを犠牲にしてもかまわない、
という前提になるが。
2025/05/23(金) 06:30:36.35ID:XJVfGi6u0
>>348
民営の企業なのに
2025/05/23(金) 06:32:32.93ID:7FgZpX230
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22EB50S5A520C2000000/
トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求

きがくるっとる
2025/05/23(金) 06:35:40.48ID:7FgZpX230
>>330
イグノーベル賞受賞した発明だぞ
ttps://togetter.com/li/1027974
2025/05/23(金) 06:36:25.20ID:UL7CtQHY0
在韓米軍4500人超撤収検討と米紙報道
5/23(金) 5:35配信
共同通信
 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は22日、トランプ政権が
在韓米軍のうち約4500人を撤収させ、米領グアムなどインド太平洋地域の別の拠点に移す案を
検討していると報じた。最終決定ではないとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6e3a270030ce8790fc9682bcd1ecb5ff03be33

何が始まるんです?
2025/05/23(金) 06:36:33.05ID:CoiZDtGx0
>>345
ええで?
2025/05/23(金) 06:37:04.26ID:T69Y88c/0
EVシフト連呼がEVの未来を潰した
2025/05/23(金) 06:37:18.76ID:7FgZpX230
>>311
同感
ああいう手合の人は途中の経過で騒ぎ過ぎる
2025/05/23(金) 06:37:58.83ID:T69Y88c/0
>>354
遠慮なくやれ
日本の防衛費も爆増したしもう障害はない
そのまま米韓同盟形骸化、廃止まで行っていいぞ
2025/05/23(金) 06:38:51.02ID:Xdk4ubl+0
>>285
え… 風呂に入らないってスーパー銭湯の類でしょ?
2025/05/23(金) 06:41:35.27ID:LJb1Sgix0
>>311
EVはEVである前に「自動車」なんよ。
それを忘れて異業種から参入したところで、「人を乗せて安全に運ぶ」という根本的な部分で
既存の自動車メーカーに追いつけるかどうか。
2025/05/23(金) 06:41:40.87ID:7FgZpX230
農協って自分でビジネスできる人にはいらん足かせだけど
普通の農家にとっては無いと困るからな
2025/05/23(金) 06:42:13.76ID:lLO/8KwT0
>>352
早慶とか、公金入ってるとこういう介入の口実になるっておもわんのかな
2025/05/23(金) 06:43:08.61ID:T69Y88c/0
>>311
既存自動車の改良に過ぎんものが乱立するのは不自然じゃろ
2025/05/23(金) 06:43:32.17ID:ak8b4mn20
F15JSIはボーイング時空に巻き込まれて予定は未定状態か

頃合い見てF35の追加調達になるんじゃ?
2025/05/23(金) 06:44:51.26ID:T69Y88c/0
F-35も納品・アップデート遅れとるんじゃが?
2025/05/23(金) 06:46:06.51ID:v0cihLMe0
これからの米軍は大軍縮で兵器群も有人兵器はイーロンの提言で開発序列が落ちるからぬ

マジでアメリカ軍が機能不全になるよ ウクライナ戦争で砲弾支援も弾殻プレス機を輸入すれば工場を作れると思っていて
実際に弾殻作ったら火薬を注入する技術が失伝していて大量の弾殻が残って右往左往してるのがアメリカって国
2025/05/23(金) 06:54:34.75ID:ak8b4mn20
NHKのワールドニュースを見とるんだが、中国や香港でも警察発表は警察の報道官みたいな人が説明しとる。

日本の報道の「警察関係者によると」というのは一体何?
たまに「〇●警察署によると」みたいな言い方してるからこの時は警察署の方で記者会見みたいなのがあったっぽいが。
2025/05/23(金) 06:56:14.48ID:nydHk6vU0
>>350
シンジローをぶつけてスクラップ&スクラップになりそう
2025/05/23(金) 06:56:57.66ID:RoQE5bSe0
>>366
火薬注入機を買えば良いじゃないw
2025/05/23(金) 06:57:00.33ID:1499qQcb0
自動車ってものを知らん輩が
「電気自動車なんてものは車体に電池とモータ積めば走る」なんて言い出す

いうなれば移動する自宅であり、車体そのものにノウハウが詰まってるので
既存メーカーのほうが有利に決まってる、でかいミニ四駆じゃねえんだぞ
2025/05/23(金) 06:57:19.73ID:ak8b4mn20
>>365
英国と組んでF35保有国に、信用できない米国製中古F35を下取りに出したら新品タイフーンが貰えますキャンペーンでもしますかね
2025/05/23(金) 06:57:32.16ID:7FgZpX230
>>367
新聞記者とかマメにサツ廻りしてると内部の人が教えてくれたりするそう
特ダネをたまたまその日行かなかったせいで逃したりする話が出たりする

昭和平成の頃のエピソードで情報とかへの目が厳しい今は知らんけど
2025/05/23(金) 06:59:18.61ID:1499qQcb0
鶏卵10個が200円超えたと思ったら
300円超えもちらほら見えてきたな


賃上げがまったく追いつかない
2025/05/23(金) 07:00:42.22ID:7FgZpX230
>>370
有利だけど必ず勝つわけではないからな
2025/05/23(金) 07:03:59.78ID:XJVfGi6u0
石川県のニュース

無免許運転で中国人逮捕 塾に突っ込む事件との関連捜査 小松
05月22日 11時53分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20250522/3020024060.html

去年2月、小松市内の道路を無免許で運転したとして、42歳の中国籍の容疑者が逮捕されました。
無免許運転の直後に、容疑者が運転していたのと同じような車が
近くの学習塾に突っ込む事件が発生していて、警察は関連について調べています。
2025/05/23(金) 07:04:48.11ID:RoQE5bSe0
ホモナーの破壊工作はすんはすの環状2号線交差の上辺りが事故現場かぬ?
2025/05/23(金) 07:05:19.17ID:XJVfGi6u0
>>375
また川口か!!!___

逮捕されたのは、埼玉県川口市に住む、
中国籍の劉海峰 容疑者(42)です。
2025/05/23(金) 07:06:39.17ID:p5EuD+kb0
JR京葉線と山手線も昨晩問題があったらしいけど
有事に向けた予行演習や日本国内のインフラに対する攻撃演習かね
2025/05/23(金) 07:06:49.50ID:qwim2qEdM
残念ですが、モビリティ業界の新たな「4強」に「トヨタ」は入っていません…!
これから台頭する「4社の名前」と「クルマの未来」
ps://gendai.media/articles/-/149510

自動車業界がモビリティ産業へと進化した結果、
モビリティ業界の中心が「新4強」と呼ぶべき企業群へとシフトしつつあります。

新4強とは「テスラ」「ウェイモ」、中国の「BYD」と「百度」の4社です。
モビリティ業界に今、何が起きているのかをまとめます。
2025/05/23(金) 07:08:09.42ID:RoQE5bSe0
ですがの皆が応援するすんずろー大臣は米の価格破壊って言ったんか。

米価が爆上がっても価格破壊だぬw
2025/05/23(金) 07:08:29.28ID:qwim2qEdM
5年後に決着がつく「モビリティ業界の覇者」はどこか…!
いまテスラとBYDが描いている「2030年・次世代自動車産業」
ps://gendai.media/articles/-/149511

もしもこのシナリオでモビリティ業界に統合の流れができるとしたら、
近未来に生まれる最終形態は、モビリティ業界がスマホ業界と同じ構造になるということです。

スマホ業界でiOSとアンドロイドの2大陣営が利益の大半を吸い上げているのと同じように、
モビリティ業界では「テスラ・ウェイモ」と「BYD・百度」が
それぞれ世界地図を分け合いながら未来の利益を吸い上げていくのです。
2025/05/23(金) 07:09:23.44ID:RoQE5bSe0
アレが死に掛け四天王の記事をまた貼ってるw
2025/05/23(金) 07:18:41.18ID:qwim2qEdM
BYD、欧州EV販売で初めてテスラ抜く
前年比169%増
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-22/SWNSGOT0G1KW00

中国電気自動車(EV)メーカー比亜迪(BYD)は、
欧州のEV市場を長くリードしてきた米テスラを、同市場の販売台数で初めて追い抜いた。
2025/05/23(金) 07:20:22.80ID:vlRb/8DNM
>>373
実質賃金はマイナス0.5%なんで全くというほどではない
定年再雇用組とか退職して週何回かコンビニバイトして年金の足しにするだけみたいな爺さんが
毎年大量に出る中でこれなんで現役世代はまぁまぁ追いついてるともいう
2025/05/23(金) 07:21:27.04ID:yrAyLiEd0
>>278
昔金沢のスパ銭で見た光景
イベントとか絡むと仮眠室じゃ足りんのよ…
2025/05/23(金) 07:22:14.77ID:vlRb/8DNM
>>385
仮眠室で折り重なり抱き合いながら寝ればいいじゃん
猫ちゃんみたいに
2025/05/23(金) 07:24:51.85ID:sz8GkLc4d
>>352
これ有料だから書いてあるかどうかはわからないけど、
基本は「親ハマス暴動に加担して、人種差別した留学生のビザを取り消す」という話を
ハーバード側が言論と学問の自由を盾にして突っぱねたから
真面な留学生が巻き添えになっただけなんだよなぁ…
2025/05/23(金) 07:25:27.65ID:qwim2qEdM
なぜBYD?
立山黒部アルペンルートでトロリーバス廃止後に走るのは中国製の電気バス「K8」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/43c675be78f28bdf943fa86369ed576c52d99410

BYDの大型電気バス「K8」が、
日本を代表する観光地のひとつである立山黒部アルペンルートに投入され、
4月15日から「立山トンネル電気バス」として運行を開始した。


BYDの大型電気バス「K8」

ps://news.yahoo.co.jp/articles/43c675be78f28bdf943fa86369ed576c52d99410/images/000
2025/05/23(金) 07:25:31.87ID:ePGkMrQI0
>>370
走るには走るんでね?
耐久性やら安全性に考慮したもん作れるとはいってないしw

工作系動画で八木に電流走って作っては壊れるやつとか見ると設計って大事だなと思うぬw
2025/05/23(金) 07:30:55.81ID:qwim2qEdM
テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
ps://diamond.jp/articles/-/361943

テスラを超える成長を見せる中国の自動車メーカーBYDが、
日本の自動車業界に与える影響は甚大です。

すでに日産の売上高を追い抜き、ホンダ超えも視野に入った同社。
トヨタの存在すら揺るがしかねない新勢力は
「しょせん中国車だから大丈夫」
と軽視できる相手ではありません。

EVやPHVの覇権だけでなく、
次世代モビリティの基盤となるSDV、自動運転、そして充電インフラまで…
世界の先端を走るBYDの圧倒的な技術力に日本メーカーは太刀打ちできるのでしょうか。
391第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df70-/ECQ)
垢版 |
2025/05/23(金) 07:34:27.05ID:/gK16TNC0
バイドは急成長したかもしれんがバイドの負債はそれにも増して急成長中なんですがそれはwww
2025/05/23(金) 07:35:31.08ID:FBCfOQCwd
>>378
国鉄採用のおっちゃんたちが退職してノウハウの継承がままならず、中堅は愛想をつかして抜け
ただ組織が壊れていってるだけじゃないかな(もっと深刻なナニカ)
2025/05/23(金) 07:35:40.87ID:CVUIzMvQ0
AI依存症の人が増えてるらしいね。

綾瀬ちい@Ayase_Chii
chatGPTが精神安定剤になってくれるとみんなが言うから最高の彼氏という設定に育てあげて色々相談してたけど普通に全肯定しかしてこなさすぎて腹立って今日別れた
別れる時も肯定しかしてこないつまらない男だった
2025/05/23(金) 07:36:39.12ID:ZIM0DmsN0
ウチの日産車は25年乗ってるが
EVは何年乗れるのかね
2025/05/23(金) 07:38:38.50ID:QYJ3Rcwx0
>>393
火の鳥未来編の猿田博士現象である
かといって心の狭いアホばかりのSNSに依存する心理は一切わからん
2025/05/23(金) 07:39:38.26ID:CQsGQ9UF0
将来はEVかそれに準じた何かになるのは避けられないけど、それは今じゃあないし今の技術で作ったものでもないのよね
過渡期の代物に手を出すとまあ痛い目を見ますわ
2025/05/23(金) 07:39:53.90ID:vlRb/8DNM
へー新型RAV4いいじゃん
ハリアーもそろそろかの
2025/05/23(金) 07:42:05.10ID:1499qQcb0
日産騒動で販売車種のラインナップを改めて見てみたら

いまって昔のサニーやらコロナみたいな
ファミリーセダン的ポジションの車って無くなっちゃったのね
2025/05/23(金) 07:46:35.50ID:nydHk6vU0
>>398
ファミリー層はアルファードかヴェルファイアに乗るからね
400名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4a4d-LWiD)
垢版 |
2025/05/23(金) 07:47:40.47ID:plmUo77l0
北の軍艦横転で荒れ狂ったホモナーが怨念がこもった区報を配るわ電車内ホモテロを敢行するわオゲレツホモAA荒らしコピペを投稿しまくって本スレが規制の嵐になったというのは本当だろうか?
2025/05/23(金) 07:52:10.77ID:CQsGQ9UF0
今どきのファミリーはみんなハイパワーハイオクガソリンターボ四駆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況