民◯党類ですがやっぱシンジロー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/22(木) 15:51:23.50ID:uTngJKC20
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

オレをシンジロー!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

食べ物の恨みは恐ろしい前スレ
民◯党類ですがやっぱ更迭します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747763082/

関連スレ
ですがスレ避難所 その631
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747554068/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/23(金) 22:05:39.15ID:SHr+AKjhd
みかんちょん国イーブイの輝かしい未来wwww

【Money1】 韓国『現代自動車』EV生産ラインの一部を一時停止。在庫調整を余儀なくされる [5/22] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1747865490/
2025/05/23(金) 22:07:15.61ID:LJb1Sgix0
>>711
>お隣さんがちょっと小振りなメガネっ子白人女性で
>店入って興奮しながら、きょろきょろしてるのが
>可愛かった。

英語が達者だったら、そこですかさず、
「Is there anything I can do for you?」などと親しくなる切っ掛けができたかもしれない・・・
2025/05/23(金) 22:07:34.40ID:HY33rC7B0
【ニューヨーク=西邨紘子】トランプ米政権は22日、ハーバード大学に留学生受け入れ資格の停止を通達した。
これにより、ハーバード大学は2025年度以降、留学生の受け入れができなくなる。
現在、在校している留学生についても、米滞在資格を維持するには他の大学に転出する必要があるという。
在籍する260人の日本人の留学生や研究者にも影響が及ぶ。
国土安全保障省のクリスティ・ノーム長官がSNSでハーバード大に宛...(以下有料版で,残り773文字)

日本経済新聞 2025年5月23日 4:04 (2025年5月23日 5:55更新)

日本の大学も留学生禁止にしろ
2025/05/23(金) 22:07:59.70ID:LJb1Sgix0
>>908
カタカナで「イーブイ」と書かれると、ポケモンしか思いつかない・・・
2025/05/23(金) 22:08:16.59ID:qwim2qEdM
中国と比べたら日本はイージーモードらしい

ps://news.yahoo.co.jp/articles/c063b180515c6128db06fb72fca3afb4bdd8fb90

2年前に来日したAさんの娘2人も、大阪の公立学校に通っています。

中学2年の長女は、来日前は日本語がほとんどできませんでしたが、
去年の成績はほとんどが5段階評価の「5」。
クラスの百人一首大会では準優勝を修めました。

Aさんは
「中国の一流大学を目指すと100%の努力が必要だが、東京大学は70%でいける。
残りの30%で部活や社会体験をさせたかった」と話しました。

長女は日本での生活について、
「中国にいた頃は自由な時間が少なかった。
いまは部活や習いごとができて楽しい」と話しています。
2025/05/23(金) 22:08:52.48ID:26W0k9AXM
そもそももう海外に行くほど金持ってる階層はシナチクでは急速に居なくなってる…北京のデパートの老舗も閉店ラッシュ、メーデー休暇の時に、国内旅行した人間の平均消費額が2000円とかまで落ち込んでる。
SNSで、どこの工場が設備事夜逃げしたとか、共有される位にはヤバイ
2025/05/23(金) 22:09:09.55ID:CVUIzMvQ0
悠木碧に風評被害
2025/05/23(金) 22:09:20.35ID:LJb1Sgix0
>>910
ハーバードは左翼の巣窟、と判断されたか。

パーバード卒のポリコレ芸人、パックンが来週のモーサテでo(*`ω´*)oプンスカすることであろう。(たぶん
2025/05/23(金) 22:10:06.95ID:XLFt99df0
>>908
完全に輸出崩壊してるからなあ。
ttps://money1.jp/archives/148821
「IONIQ5」の場合、輸出量が64.9%減、「KONA EV」では42.1%減。

>>910
留学テロリストを海外追放する次スレを。
2025/05/23(金) 22:11:10.81ID:Zzjzpnvk0
>>907
誰が使ってるの?それ

前にも聞いた事があったけど
産経新聞出して来たんだっけ?w
2025/05/23(金) 22:12:30.42ID:26W0k9AXM
シナチクでは、工場設備って一度倒産すると、誰も買わないから中古市場に流れず、鉄屑として売られてるそうな。もうシナチクには中古の機械買って創業しようって層が壊滅してるんで
なので、ミシンとか程度の良い物を日本から買い付けに行ってるとかなんとか
2025/05/23(金) 22:13:04.03ID:KQp/Kbtu0
>>911
グレイシアを傍らに侍らせて「こごえるかぜ」を吐かせて涼みたいです...


>>910
追放する次スレを
2025/05/23(金) 22:14:09.00ID:KQp/Kbtu0
>>918
テンポスとかの業務用品中古店にも目をつけてるかもしれませんねー
2025/05/23(金) 22:15:14.35ID:16lwn16K0
>>918
そこ崩壊しちゃうと色々と厳しいな。
2025/05/23(金) 22:18:54.13ID:UL7CtQHY0
>>915
>>>910
>ハーバードは左翼の巣窟、と判断されたか。

問題はもっと深刻なのだ
https://i.imgur.com/8vqQEte.jpeg
2025/05/23(金) 22:19:16.64ID:GOTtbNE00
1965年版の映画の『血と砂』は動きにムダがないのぅ
名古屋章はあの時代からもう名古屋章してる
2025/05/23(金) 22:20:54.98ID:HY33rC7B0
たてた、あとよろしく
民○党ですが留学生は追放します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748006406/
2025/05/23(金) 22:21:33.32ID:GOTtbNE00
>>924
乙やでー
テンプレーいきまーす
2025/05/23(金) 22:22:02.23ID:KQp/Kbtu0
>>922
なんか「とりあえず一番有名な所を重点工作して抑える」というのが、なんか中共らしい感じがします
2025/05/23(金) 22:22:30.44ID:Rim2tNe40
>>897
スケート部分にこれ金掛けてもキリがないわりには効果薄い気がするなあ。
1級と6級のレベルの違いは見せ方の演出でカバーできてたように思う。
2025/05/23(金) 22:22:41.86ID:KQp/Kbtu0
なんか、を繰り返してしまった...


>>924
乙乙乙
2025/05/23(金) 22:22:48.53ID:YnkRXZTs0
>>924
オツナノダー
930名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/23(金) 22:23:37.32ID:RTNxVCTu0
NHK見てたら学習院のキッズがいっぱい出てる…
ええとこの子みたいな顔してんなあみんな
2025/05/23(金) 22:23:59.28ID:16lwn16K0
SD-90は二段重ね基板ね。
ペリっとな。
うわ、コンデンサ吹きまくってんじゃん……。
こりゃ動かんわ。
でもコンデンサ交換だけで直る希望が見えてきた。
2025/05/23(金) 22:23:59.32ID:T69Y88c/0
>>924
2025/05/23(金) 22:24:05.56ID:KOP/C6070
>>924
おつ
2025/05/23(金) 22:24:37.17ID:b4nEHkPB0
>>924
おつです
2025/05/23(金) 22:25:22.88ID:GOTtbNE00
テンプレ終わったからNGリストは尾州殿よろしう
2025/05/23(金) 22:27:03.89ID:KQp/Kbtu0
>>935
ういすー
2025/05/23(金) 22:28:26.36ID:Zzjzpnvk0
てか、こうだったかな?まあこれやるとまた嫌われるがしゃーないか、、自分www
>>907
915 ! 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 5f8e-hbIW) sage 2025/04/16(水) 08:41:01.43 ID:sVKn6gGt0
>> 914
岩盤保守、てなに?
927 名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6755-2CZV) sage 2025/04/16(水) 08:50:47.09 ID:9xTEaRLi0
岩盤保守なんて単語、Z区報しか使ってないから914は自演ですかの

930 災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt ハンター[Lv.71][SR武][SR防][木] (ワッチョイ 5f24-lJzM) sage 2025/04/16(水) 08:54:41.49 ID:oqa+NRei0
>> 927
俺じゃないから俺以外も使ってる

そもそも去年の総裁選のときに「我々は岩盤支持層ではなく岩盤保守だ!」
「ゆえに自民が左派を立てるならお灸を据えてやる!」と吹き上がってたのが初出やで

944 ※コテコテ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bf20-fUFn) sage 2025/04/16(水) 09:08:50.02 ID:roKRkNhM0
>> 915
自演四文字はネトウヨくらいの意味で使ってるから意味なんてないよ
俺の崇高な意見に耳を傾けない奴くらいの意味

946 ! 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 5f8e-hbIW) sage 2025/04/16(水) 09:12:47.38 ID:sVKn6gGt0
>> 944
何故でしょうかねぇ…

自分もネット・右翼(→ネトウヨ)と言う所謂
悪態が思い浮かびましたよ>岩盤保守

ここの人は所謂リベラルがメインだと思うのですが
極左が強すぎる過去があるから保守扱いされてるw(まぁ、自分はそうです
2025/05/23(金) 22:28:48.57ID:LJb1Sgix0
>>924
乙乙

('・c_・` )ソッカー
チャイナ、イラン、反ユダヤと3連発そろっちゃったかー>ハーバード
石北会計な目線だと、「これは言論の自由、学問の自由だ」というスタンスなんだろうな。
2025/05/23(金) 22:28:55.87ID:Zzjzpnvk0
>>924
新スレ乙DEATH
2025/05/23(金) 22:29:08.72ID:XLFt99df0
>>918
そりゃ、倒産数が開業数を圧倒している時点でね・・・。

>>924
2025/05/23(金) 22:30:12.78ID:LJb1Sgix0
>>937
>極左が強すぎる過去があるから保守扱いされてる

自分は中道保守だと思っていても、社会が急激に左傾化すると、
いつの間にか自分が極右扱いされていた、ってイーロン・マスクが言ってた。
2025/05/23(金) 22:33:48.67ID:Zzjzpnvk0
そんなもんですよねー

と散々ネット右翼しいてはネトウヨ呼ばれた自分が言ってみるテスツ

更にはとうとうノット右翼とまで(嘘じゃないよ!
2025/05/23(金) 22:35:26.86ID:16lwn16K0
俺は中道だ!
と言ってみるテスト。
2025/05/23(金) 22:35:40.56ID:b4nEHkPB0
ハーバード大と言えば多くのですが民の母校だったではないか
まさか左に傾いてしまうなんて⋯
2025/05/23(金) 22:37:39.36ID:KOP/C6070
我が方はシステマチック保守に分類されるらしい
2025/05/23(金) 22:39:37.03ID:RoQE5bSe0
>>918
我が国の中古は買うのに。
2025/05/23(金) 22:40:15.25ID:8q5zsk7K0
現実的な安全保障とまともな憲法議論と安定なエネルギー供給を主張するだけで自称リベラルに右翼呼ばわりされるからな
参政党くらいの基地外じゃないと右翼とは呼べないだろう
2025/05/23(金) 22:40:37.16ID:Zzjzpnvk0
スレッド保守だとどうなる事やら…

割かれる(Thread) ものを保全(保守)するとは
これイカ煮w
2025/05/23(金) 22:45:24.23ID:RoQE5bSe0
>>922
仲間を逃す時間が無いぬwwww

廃校待ったなしだな。
2025/05/23(金) 22:48:18.20ID:CVUIzMvQ0
アメリカはええのう。文科省は「もっと留学生を受け入れろ」と今でも言ってくるからなあ。
2025/05/23(金) 22:51:57.70ID:LvJCsvsi0
>>924
おつおつ
952名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/23(金) 22:54:42.53ID:RTNxVCTu0
ほぼほぼ全ての日本人はポリティカルコンパスで図ると中道左派になると思うんですけどそれが右に見えるようなら一度カウンセリング受けたほうがええと思うよ?
2025/05/23(金) 22:56:37.40ID:xU8qXqsH0
>>855
囲碁の井山王座棋聖は5歳から囲碁始めたのだけど「中国韓国棋士みたいに3、4歳から囲碁始めていればもっと強くなれてた」と言ってたぬ…
2025/05/23(金) 22:57:27.87ID:XLFt99df0
>>952
中道左派に居た筈のイーロンマスクが立ち位置を買えないまま
今や極右になった様に、相対的な物だからなあ。
2025/05/23(金) 23:00:40.94ID:16lwn16K0
3,000W PSUs are taking over Computex — Seasonic and Superflower debut behemoth power supplies
ttps://www.tomshardware.com/pc-components/power-supplies/3-000w-psus-are-taking-over-computex-seasonic-and-superflower-are-making-massive-power-supplies

ATX準拠の3000Wオーバー電源ユニットが続々と。
これでGPUが1500W以上食っても安心だな!!(白目
956名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4ec7-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:00:47.89ID:tjNp/zzU0
>>931
akizukidenshi.com/img/goods/L/114464.jpg
2025/05/23(金) 23:01:02.23ID:LvJCsvsi0
山背発生したそうな
米大丈夫だろうか……

岩手県野田村【公式】
@NODA_Iwate
やませとロゴオブジェの初コラボレーションなのだ‼
#野田村 #やませ #NODA #ロゴオブジェ
https:
//pbs.twimg.com/media/GrmAIGSXAAEB04W?format=jpg
2025/05/23(金) 23:01:52.39ID:XLFt99df0
小泉進次郎農水相、備蓄米「店頭価格2千円実現できる」 NHK番組で語る
ttps://www.sankei.com/article/20250523-UFTEXECBLRM4XBUQZEOBIW2MKM/

首になった先の農水大臣みたく農水族がJAと組んで米の流通を阻止していたのを殴り倒す気みたいだが、
ゲルの支持基盤である農水族を敵にする政策を取る辺り、天然なのか確信犯か。

>>955
家庭用コンセントの限界を超えてるやんけ。
2025/05/23(金) 23:02:16.66ID:KOP/C6070
>>955
コンセントに2本プラグを2本刺すのか…?
2025/05/23(金) 23:03:18.71ID:KOP/C6070
>>956
ハンダ吸い取り線でえぇやん!
2025/05/23(金) 23:04:00.17ID:RoQE5bSe0
>>960
奴は邪道だし。
962名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:05:09.05ID:RTNxVCTu0
グラボ用の別電源必要とかちょっと前のゲーミングノートみたいな世界にデスクトップPCも進んでんのな…
2025/05/23(金) 23:06:55.98ID:XLFt99df0
GPUといえば、9060XTが5060Tiの性能越えるのに16Gでも350ドルで
エヌビディアを大虐殺しそうな設定で新グラボ出して来るんだよなあ。
ゲーマーは完全にAMDで良いし、AI使うクリエイターもインテルB60/50Proのコスパがえぐいし、
エヌビディアはCUDAの互換性しか売りが無くなるんかな?
2025/05/23(金) 23:06:59.92ID:KOP/C6070
>>958
天然でしゃろ。
2025/05/23(金) 23:07:36.83ID:UL7CtQHY0
ですが民のお宅にはフツーに200v・15Aのコンセントが設置されているのだ
2025/05/23(金) 23:07:56.68ID:KOP/C6070
>>963
CUDAのエコシステムが幅を効かせるしばらくは安泰とも言える。
2025/05/23(金) 23:08:14.43ID:RoQE5bSe0
>>959
ダメだぬ。
2回路引くか40Aの専用回路を。
2025/05/23(金) 23:09:06.86ID:KOP/C6070
>>967
確かに分配型の二連コンセントではダメだな。
系統変えないと
2025/05/23(金) 23:10:27.55ID:GOTtbNE00
>>958
備蓄米であれこれやるぶんには知ったことではないのぅ
今年の新米に口出ししてくるようだと票田ごと敵に回すことになりますけどね
970名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4ec7-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:10:51.10ID:tjNp/zzU0
>>958
早速RKTNと組む政商むーぶしてた。
アホだろw
2025/05/23(金) 23:11:46.84ID:Rim2tNe40
「危険、軽率、最悪、不適切…」米通信コラム、「日本財政ギリシャ以下」の首相発言を酷評
ps://www.sankei.com/article/20250523-KONJZ4CACNG7FOOGKTUJUF4ABM/

>その上で、「コメを買ったことがない」と発言し更迭された江藤拓前農水相を挙げて、「日本のメディアは江藤氏の発言ばかり
>取り上げるが、首相自身も極めて不適切で、はるかに重大なリスクをはらむ発言を行っていた」と報道のあり方に疑問を呈した。

これだから教養のない紅毛人はw
そんなことは六韜を引くまでもないだろう>報道のあり方
2025/05/23(金) 23:12:15.83ID:0dX0PJVR0
>>958
磯臭いおっさんに農水大臣は無理じゃね
2025/05/23(金) 23:16:09.43ID:16lwn16K0
>>963
富岳NEXTもNVLink採用することからNvidia GPUみたいだしエンタープライズでは今後も強いんじゃない。
儲かるそっちの方に力入れすぎててコンシューマではちょっと手抜きしてる感じはするな。
2025/05/23(金) 23:18:17.42ID:KOP/C6070
クーダから汎用ライブラリー(オープンシーエルとか)への置き換えするのも工数かかるのは確実で、さらに性能発揮も難しいだろうしな。

我が方はnv一強の構図崩れてほしい方だからまぁ頑張ってほしいが
2025/05/23(金) 23:18:29.15ID:XLFt99df0
>>966
会社で事業をする際にはその通りだが、一般人はNPUだろうがCUDAだろうが、
インテルAMDだろうがエロ画像を安く生成し、
自分で学習モデル作るのがコスパ良く出来ればそれで良いのです。

>>973
たかだかVRAM量を増やすだけでコンシューマーのエヌビディア批判なんて解決する問題なのにねえ。
2025/05/23(金) 23:21:21.52ID:v0cihLMe0
>>957
盆時期の山背は天然クーラーってか20度くらいになるからぬ

5月なら防寒対策が必要になっちゃう
2025/05/23(金) 23:22:45.04ID:KOP/C6070
>>975
一般人向けな生成AIならCUDA以外向けのPython専用ビルド物が出てるな。

ただしCUDA向けの方が圧倒的に資料は多い。Intel ARC向けのステーブルディフュージョンの環境構築はなかなか難儀だったからな。
2025/05/23(金) 23:24:44.39ID:XLFt99df0
>>977
ググっても殆ど出てこないからねえ。
今は高精度な自動翻訳があるだけマシかも知れないが。
2025/05/23(金) 23:27:05.89ID:GOTtbNE00
諸悪の根源のように叩かれ続けた随意契約が待ち望まれる年がくるとは思わなかったよ
2025/05/23(金) 23:27:11.57ID:16lwn16K0
AMD環境だとAmuse 3.0使うと拍子抜けするほど簡単。
いや会社として協力してるんだから当然だけどさ。
2025/05/23(金) 23:27:54.88ID:KOP/C6070
バトルメイジシリーズでも最上位の770が出るようだし、今後も頑張ってほしいところだな。

EくらいになったらA770からリプレースしてもいいかなって気持ちになる(名前が気に入ったらだが)
2025/05/23(金) 23:30:57.33ID:XLFt99df0
富士通はモナカでAMDと組むと聞いていたが、富岳後継はエヌビディアっぽい辺り、
どちらでも行けるようにするのかしら。

>>980
9000シリーズはSDXLの生成速度もまだエヌビには届かないが、
前世代よりは大分改善したみたいだからねえ。
2025/05/23(金) 23:36:26.82ID:KOP/C6070
(ステーブルディフュージョンは自由だが、結局手軽さではchatGPTとかコパイロットのほうが楽でそっち使っちゃう我が方)
2025/05/23(金) 23:40:08.02ID:LvJCsvsi0
>>976
ガチの山背は遭遇したこと無いんですよねぇ
しないほうがいいんですけども
985名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 8ba1-LWiD)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:43:05.89ID:iX7dL1ri0
石破が選んだ大臣や役職全部だめだがこれは一体何なん?
能力があっても石破をなめてるからああいうことしてるのかな
986名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 8ba1-LWiD)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:46:36.93ID:iX7dL1ri0
なんか国民民主の玉木の顔つきが急速に疲弊した感じになってるが汚物四人組を「お前が始めた物語だろう」して党勢を頭跳ねして落ち込んでるようだがあの程度でここまで疲弊するのか
2025/05/23(金) 23:49:17.88ID:LJb1Sgix0
空気を読まない農相なら・・・

「え?米でお店で買うものだっけ?」
「うちは支援者から送られてくるから、一度も買ったことないよ?」

と、ド天然なこと言ってフルボッコされたに違いない。
2025/05/23(金) 23:50:47.24ID:LvJCsvsi0
>>986
まああの人選はどうしようもない
2025/05/23(金) 23:53:17.31ID:JIUQyPU10
>>976
誰がグスコーブドリになるん?

>>988
鳩山民主党オールスター内閣よりもひどくね?
990名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 8ba1-LWiD)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:54:41.00ID:iX7dL1ri0
>>988
ネットでサーチしてるのが国民民主の強みなのにあの汚物四人組が世間からどう思われてるか調べなかったのかと。
いつもなんか偉そうにしてる榛葉までなんかパヨク的な情けない対応と言い訳してるし
991名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4e31-l34S)
垢版 |
2025/05/23(金) 23:56:45.70ID:tjNp/zzU0
>>990
結局バック付きが安牌なんですよ。
2025/05/23(金) 23:58:34.61ID:XLFt99df0
>>985
不祥事四天王を抱えた玉木同様にゲルもまた汚物には汚物しか集まらない。
あの小泉ですらまだ聖水に思えるレベルには腐っていたのだ。
993名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4e31-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 00:02:13.13ID:twVD3cKW0
>>992
ゲル、チンジロー、ダメタローで実務3バカ衆って呼ばれてませんでした?
2025/05/24(土) 00:04:46.33ID:7wj7M8cC0
>>989
>>990
どっかのバックの組織に押しつけられたんで無いですかね?
2025/05/24(土) 00:05:12.29ID:garxe1XB0
>>993
今回の農水大臣がもっと腐っていたのが判明しちゃったからねえ。

小泉進次郎氏、農水相就任で農協とのバトル再燃か コメ価格引き下げへ改革要求も
ttps://www.sankei.com/article/20250521-NKDGVJAZGNBA7LX6SAYF7Q4ZUI/
>3月までに入札した計21万トンの備蓄米のうち、9割超をJA全農が落札した。
だが、放出後1カ月が経過しても、小売店に行き渡った備蓄米は放出量の1%程度にとどまった。
JA全農と取引のある大手卸業者などにしか届かず、JA全農の流通面での課題も浮き彫りになった。
一部有識者からは「米価下落による手数料収入の減少を危惧するJAが流通を調整している」と指摘する声もある。
コメ価高騰の一因にJAの対応がやり玉に挙げられており、
過去にJA全農の流通構造の見直しを求めた小泉氏が農水相就任を機に、再び改革を求める可能性も指摘される。

今回のを口実にJA改革やるのかねえ。
2025/05/24(土) 00:05:21.16ID:fhb8W2wu0
1000なら本部は首都へ異動
2025/05/24(土) 00:07:15.80ID:garxe1XB0
ラ党の農水族がどうもJAと組んで米を高止まりさせる原因作っていたんで、
小泉を突っ込んだのが誰の差し金であるにせよ、状況を動かすには良い駒の進め方だろう。
998名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/24(土) 00:17:11.97ID:DD3Mlzgn0
ぶっちゃけゲームにPC使わねえのでそこまで電気食うグラボ買う必要がねえのですわ…
ゲームはPS5ProかSwitchでやれりゃいいし
なんならリモートで仕事すんのにそこまで高性能なGPUいらねえしな(´・ω・`)
2025/05/24(土) 00:20:18.97ID:garxe1XB0
>>998
まあゲーム機より高いFPSや解像度なり、高度なMOD入り状態求めてやるのがPCだし。
2025/05/24(土) 00:20:27.35ID:garxe1XB0
1000ならゲル憤死
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 29分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況