X



民○党ですが留学生は追放します

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/23(金) 22:21:52.27ID:GOTtbNE00
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/05/23(金) 22:23:46.26ID:GOTtbNE00
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○食中毒に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <ところで日本語学校の人は何をしているのか
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <それ以上はいけない
2025/05/23(金) 22:24:42.06ID:GOTtbNE00
※避難所は次スレへ修正※
ですがスレ避難所 その632
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747830605/
2025/05/23(金) 22:25:27.70ID:CVUIzMvQ0
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYlrWVbYAA6Hfx.jpg
2025/05/23(金) 22:28:32.41ID:KQp/Kbtu0
>>1乙乙
トランプでなくても誰かがやらなきゃならない政策だったんでしょうねえ
2025/05/23(金) 22:28:56.45ID:KQp/Kbtu0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM56-qiaQ
ワッチョイ 9e26-qiaQ
ワッチョイ 067d-qiaQ
ワッチョイ e705-qiaQ
ワッチョイ df8a-qiaQ
ワッチョイ aadc-qiaQ
ワッチョイ 33ec-qiaQ 

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ df40-kAgb  
ワッチョイ 4a7e-kAgb 
ワッチョイ 3389-kAgb

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5a38-5dMI  
 
※NGネーム推奨:   -qiaQ   -kAgb   -5dMI
2025/05/23(金) 22:51:25.90ID:LvJCsvsi0
>>1
まあハーバードでなくても留学先はありますし……
2025/05/23(金) 22:54:20.53ID:XLFt99df0
>>1

倒産した会社の中古機材が売れないだけの事はある。
経済失速、雇用崩壊、人口激減 中国が直面する“三重苦”
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49117
>北京や上海といった一線都市の家賃は、すでに2015年前後の水準にまで下落し、
広州や天津などの二線・三線都市では、2010年頃の価格帯に後戻りしています。
飲食業や小売業でも業績不振が続き、不景気を増幅させています。
2024年には、中国国内の飲食業の倒産件数は300万件に達し、倒産率は50%を超えました。
新規開店よりも閉店のスピードがはるかに早いというのが現実です。
失業率の上昇、工場の閉鎖、不動産市場の崩壊といった複合的な要因が重なり、
2024年には新卒者のおよそ半数が就職先を見つけられなかったと報告されています。
このように、中国経済の苦境は単なる不動産不況にとどまりません。
失業者の増加、人口の急減、実体経済の崩壊といった多重の要因が同時に進行しており、
中国経済は今、かつてない深刻な衰退局面へと突入しつつあります。

ここにトランプ関税破綻が加わる。
2025/05/23(金) 23:00:43.66ID:qwim2qEdM
増える中国人の“日本移住”
なぜ日本が選ばれる?
www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/B3LRKVJ872/

日本で暮らす中国人が増えている。
その数はこの2年で約10万人増加。

特に目立っているのが、経営者や会社員など、
中国でも安定した暮らしを送っていた家族が日本への移住を希望するケースだ。

多くは日本語を話すこともままならないが、 
日本での起業を前提にビザを取得して移り住んでくるのだ。

何がこうした潮流を生み出しているのか。
当事者たちが語った中国国内の最新事情、そして、日本社会に起きている“ある変化”とは。
2025/05/23(金) 23:04:42.51ID:qwim2qEdM
中国人の移住をサポートする会社の社長は、 
新たな中国人のコミュニティーがその暮らしを支えているといいます。

移住を支援する会社 社長
「関西地域だけでも10万人の中国人がいます。
それで十分なんですよ、中国人目当てにビジネス展開したり。 
本当に日本の中に小さい中国社会ができているような感じですね」

柯さん:
日本には、いわゆるリトルチャイナ、小さな中国ができていて、しかも、一定の人数がいるわけですから、
彼らがその中で自己完結的なビジネスを展開して自分で生きていけるわけです。
2025/05/23(金) 23:13:52.99ID:XLFt99df0
「ニセコバブル」崩壊の前兆か、中国系高級リゾートが経営破綻 チャイナマネーに陰り
ttps://www.sankei.com/article/20250506-KCSWUN7TQVECTPVW6GCJTUFPJM/
>北海道ニセコで最大級となるリゾート開発を手掛けた中国系企業が経営破綻した。

中国から金を落としてくれる奴らが来なくなったら日本でのビジネスも大量倒産なんだよなあw
2025/05/23(金) 23:46:21.06ID:LJb1Sgix0
>>1 乙乙

Geminiちゃんい、
「今日の薬屋のひとりごとは何時から?」と声で問いかけたら、
「5月23日の放送は23:45からです」とちゃんと答えてくれた。

偉い偉い(´・ω・`)ヾ(・ω・。)ヨシヨシ
2025/05/24(土) 00:02:38.10ID:jho/bjLr0
HD-2D版のドラクエ3に同じ状態異常に連続してかかりにくくなる修正か。
ラリホー連発が強かったみたいだしねえ。(買ったけど罪ゲー
2025/05/24(土) 00:05:29.67ID:fhb8W2wu0
https://i.imgur.com/O8iqSGc.png
2025/05/24(土) 00:10:01.90ID:UbaFkmcV0
>>14
めんどくさかったので、バラモス前でやめちゃった
2025/05/24(土) 00:12:03.88ID:UbaFkmcV0
オートマチックトランスミッションを「オートマ」と略すのは、変速機でも無いしおかしいと思うが

そんな事をしているのは日本人だけではなくて

「ピアノ」の名は、17-18世紀の楽器製作家バルトロメオ・クリストフォリが製作した
ピアノの原型であるクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
(伊: Clavicembalo col piano e forte、強弱をもつチェンバロ)に由来し、
これが短縮されたものとされる。

「強弱をもつチェンバロ」を「弱」と略したのだ
2025/05/24(土) 00:12:55.68ID:FUqZy6Ry0
>>14
同じくキャラメイクだけした後で積みゲ状態なので、バランス調整したならやっても良いかな…
2025/05/24(土) 00:16:02.09ID:eVm5mbm40
>>17
世が世なら、「ピアフォル」などと呼ばれていたかもしれない>ピアノ
2025/05/24(土) 00:18:55.61ID:FUqZy6Ry0
あとドラクエ1・2リメイクのトレーラーのサマルトリアの王女
www.youtube.com/watch?v=3idSGSoMMn8 の0:55から

やっぱりFF5のクルルに似てる…
2025/05/24(土) 00:23:47.39ID:LgRv8jOy0
>>17
サヨナラは、左様ならばお別れするといたしましょうの略。
2025/05/24(土) 00:29:55.11ID:U5DFOQ160
>>1

しかし嬉々としてミネオが中国人が日本に移住してきてる!ってのを貼りまくってるが
その優秀な人材とやらが大陸から流出してるのはいいんかw

>>20
1なんてかなり短いんだからもっと大胆にVRDQみたいなのしても良かったのではと思わないでもない。
2025/05/24(土) 00:32:21.59ID:bBo1qLnl0
>>5
さらば優しき日々よ、もう戻れない
24名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4e31-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 00:37:59.24ID:twVD3cKW0
>>1
「国家安全保障に関すること」で書類出せなきゃそりゃボコられるよと。
2025/05/24(土) 00:38:16.64ID:U5DFOQ160
しかし、本当に残り5話…の内の1話はビギニング後半に使うんだから、残り4話で終わらせるつもり…?>ジークアクス

続きはまた映画か!w
26名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4e31-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 00:39:03.28ID:twVD3cKW0
ツーことは、こいつとこいつとこいつの書類出せや。とか目星はついてんだろうなあ。
2025/05/24(土) 00:39:14.42ID:bBo1qLnl0
>>25
半年後に第2シーズンじゃね?
2025/05/24(土) 00:40:12.39ID:U5DFOQ160
>>27
まさかの25年後だったり…w
2025/05/24(土) 00:42:48.92ID:jho/bjLr0
ダンジョン飯のセカンドシーズンはいつなんだろ。
2025/05/24(土) 00:50:42.03ID:XnOqde1L0
スプリガンの2期目は何時になるの?
2025/05/24(土) 01:10:58.13ID:ukYP5Wov0
>>1


これか
2025/05/24(土) 01:14:36.94ID:ukYP5Wov0
>>31
途中で送信しちゃった

>国土安全保障省が、ハーバード大学の学生・交換留学プログラムの認定取り消しをしたこの件について、
>日本語報道は偏っており、テレビ等では触れられていない部分についてご紹介します。
ttps://x.com/2022meimei3/status/1925765353969250612

>提出を要求されている物の一部🔻
>• ハーバード大学は中国共産党によるウイグル族弾圧で中心的な役割を果たした
>米国公認の準軍事組織である新疆生産建設兵団のメンバーを繰り返し研修しているので、その資料。
>• 米国国防総省の資金を利用して、清華大学、浙江大学、華中科技大学等の中国軍と関係のある大学との
>研究パートナーシップを維持していましたが、その資料。

日本の大学とか某会議とか丸ごと駄目じゃん
そりゃ死に物狂いで改革反対するわ
2025/05/24(土) 01:16:15.91ID:+dQAAkX90
>>12
資産価値ZEROによるとまた様相が違うようで…
2025/05/24(土) 02:09:36.68ID:eVm5mbm40
>>32
というかですね・・・
「トランプに言われてやるのが気に入らない」ってことが根底にあるんだろうな、と。

とにかく、「トランプの言うことを聞く」とか、「トランプに有利になるようなことをする」というのを避けるのが、
今の左翼系連中のドクトリンですわ。
2025/05/24(土) 02:19:31.90ID:U5DFOQ160
シンジローも父親に学ぶならZをぶっ壊す!ぐらい言ってくれればいいのに。無理か。
2025/05/24(土) 02:27:44.32ID:U5DFOQ160
陸自の次期装甲車AMV XP、9月から日本で生産開始
ttps://worldtanknews.info/news/production-of-the-jgsdfs-next-generation-armored-vehicle-the-amv-xp-will-begin-in-japan-in-september/#gsc.tab=0

結局、この子はどういう子なんです?使えるんすか?
2025/05/24(土) 03:55:09.13ID:U5DFOQ160
3分レスがなければ、美少女巨乳性奴隷エルフが空から降ってくる。
2025/05/24(土) 04:15:47.00ID:UZcYjlqn0
>>37
しっかり受け止めろよ
2025/05/24(土) 04:22:27.32ID:+HmKRPYV0
>>36
普通科の決めることだから、一般的な感覚は通用しない。
2025/05/24(土) 04:43:32.12ID:eVm5mbm40
>>39
普通科は普通か?、などと(ry
2025/05/24(土) 05:03:28.39ID:dvDaGCwA0
>>1

>>39
まあ車幅2.5mに縛られた96式や装輪装甲車(改)よりは大らかで良いのでは
幅3mの機動戦闘車がその辺の道を走っている位には普段使いできるんだろうし

緊急展開部隊たる即応機動連隊向けならともかく他の連隊用に
恐らくは凝った作りの機動戦闘車から派生したWAPCでは無理があったんだろう
生産余力が限られ他社への製造委託も難しそうでは量的増強を達成できない
共通戦術装輪車で数の必要なWAPCの車幅を16MCV同等まで許容したら
市場にある吊るしの品からラ国できそうな物を選べるようになりそのようになった

ただ即機連の指揮通信車輌がAMVになるのは何かこうお揃い感が崩れてもにょる
2025/05/24(土) 05:37:33.42ID:eVm5mbm40
ハーバード大の留学生認定取り消し措置 裁判所が一時差し止め
2025年5月24日 5時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014815131000.html

連邦地裁が「一時的に」留学生認定取り消し措置を差し止めだってさ。
ここまではほぼ予想どおりか。

今後、政権側と大学側が話し合ってどうなるかだな。(双方に話し合う気があれば、だが)
2025/05/24(土) 05:54:01.18ID:hFQqCqPd0
お早うございます
外気温18℃です。
曇りのち雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/24(土) 05:54:05.96ID:vJhfjuwb0
タイトル【未知との遭遇】

【映画】鳩山由紀夫元首相 幸夫人の秘めたる野望発表「2年以内に映画を作りたいと」 [少考さん★]
2025/05/24(土) 06:20:30.31ID:GHpHqn8g0
>>42
今の連邦最高裁は保守系判事が多数を占めているので、リベラル偏向な下級審の判断を引っくり返す可能性が高いのよな。
レッドパージという観点からみればアカで汚染された大学を締め上げるのは必須でもあるし。
2025/05/24(土) 06:26:44.72ID:GHpHqn8g0
>>32
米国が出している補助金を使って米国の技術を中国にセッセと横流ししている状況だからのう。
この辺は日本の大学も同様の有様だけど。
2025/05/24(土) 06:36:35.86ID:znmNxWdI0
そして>>37は「こんなはずじゃなかった」と嘆きながら枯れ果てていた
2025/05/24(土) 06:44:46.99ID:eVm5mbm40
日鉄USスチール買収承認 トランプ氏、経済効果主張
2025年5月24日 06:32
https://news.line.me/detail/oa-rp70841/b397oe1fo3v7?mediadetail=1

 トランプ氏:
  「多くの検討と交渉を経た結果、USスチールは米国にとどまり、本社も偉大な都市ピッツバーグに維持されることになった」
  「私の関税政策により、鉄鋼は再び、そして永遠に米国製になる」

このあたりの柔軟さ(掌返し?)は評価されて良いな。
2025/05/24(土) 06:47:50.18ID:hFQqCqPd0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/24(土) 06:51:47.94ID:g3bbGTzN0



51名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4aad-GjeC)
垢版 |
2025/05/24(土) 07:04:13.15ID:oAX+IotI0
CDCの空港スクリーニングプログラムで、中国でのウイルスの大量感染に関連している新たなCOVID-19変異体NB.1.8.1の複数の症例が検出された。

アメリカでも見つかってるんなら日本もアウトやな
備えよう
2025/05/24(土) 07:11:06.18ID:1hw6ReaJ0
>>15
ヤリ過ぎるとまずあそこが擦り切れてヒリヒリする、出血する。
潤滑ローション使ったら大丈夫だけどそのうち麻痺してきてあまり感じなくなる。

そうです。

腰が痛くなるまでヤレないよ。って言ってました
2025/05/24(土) 07:18:37.40ID:okU3BCf30
ミッションインポッシブルの映画のために空母を三日間貸したらしい。

Bloomberg@business
Yes, the US Navy and Air Force decided to accept the mission:
help Tom Cruise’s secret agent Ethan Hunt save the world. Or, at least make a movie about it
2025/05/24(土) 07:18:56.35ID:AGNPh9f60
>>52
黒人とかの規格外レベルとやればいい
2025/05/24(土) 07:24:15.04ID:04I0xmMt0
>>8
この政権だと他の大学でも何をしてくるかわからないから
留学先として選択から外そうとはなるな
2025/05/24(土) 07:24:45.24ID:S/aegGW/0
トランプはTwitterに投稿できる実を取り日本製鐵はUSスチール支配の実を取る、と
とりあえずクリフスのブラジル人の発狂が見たい
2025/05/24(土) 07:27:16.19ID:04I0xmMt0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239RU0T20C25A5000000/
日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認 「計画的なパートナーシップ」
2025/05/24(土) 07:28:14.79ID:04I0xmMt0
>>8
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB233JV0T20C25A5000000/
ハーバード大以外に留学阻止拡大の恐れ 米政府「全大学への警告」
2025/05/24(土) 07:30:53.68ID:04I0xmMt0
あとは日鉄がこの糞高い価格で買収して元取れるのかという
以前から議論されてた話に
2025/05/24(土) 07:33:20.27ID:7wj7M8cC0
>>58
そうなるんや……
まあこれは日本もある程度すべきでしょうねぇ
2025/05/24(土) 07:34:05.32ID:S/aegGW/0
朝ごはんなのです
i.imgur.com/mezXcEK.jpeg
2025/05/24(土) 07:34:18.67ID:si4l6aSe0
>>1
おつ

ワシントンDCのユダヤ人がふたり亡くなったテロ事件について
「オバマは全く無反応だよ」って対を見かけて見に行ったら、事実だった。
被害者が日焼けていたら延々と粘着していただろうに。
売電の癌については治癒を願う対を入れているのになぁ…
その次が「トランプが密入国者の医療保険を失効させている」とお怒りの奴。
2025/05/24(土) 07:37:55.09ID:9mnyt6sz0
>>1

水星の魔女の現パロ漫画が始まったけどアス高専の場所が神奈川ってのはまあヤンキーとボンボンを両立できる場所としては妥当だと思う
偉大な姉がエアリアル送ったから乗りこなしてみろって言ってるけどMS=バイクだろうか?
イメージ的には大体これのラインを想像するけど
//i.gzn.jp/img/2011/02/08/zaborgar_wf2011_w/DSC_0396.jpg
2025/05/24(土) 07:52:05.70ID:p9hJZcLU0
もはよう。土日は雨かな
2025/05/24(土) 07:57:55.32ID:uti2lvdV0
>>63
兵庫だってボンボン居てもおかしくないだろうと思ったがあそこだと鉄血になるか
2025/05/24(土) 08:15:01.04ID:xf4eibXb0
USSを買う代わりに、どっかを売り払うんかねぇ<採算性
名前を代えずに、本社残して子会社化するならいいんやろ
1社で過半数持つのが問題なら、複数社で持てばよいんだろうし 最初だけ
67名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 08:20:03.80ID:iiK88Jgwd
>>62
「密入国者の医療保険」というパワーワードに驚く
日本でいうなら完全な極左パヨクじゃんかこの黒ノムヒョン
2025/05/24(土) 08:20:05.74ID:LgRv8jOy0
>>59
中国の生産量が1-2割減るぐらいで、十分お釣りが来るんじゃないかね。
69名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 08:22:59.50ID:iiK88Jgwd
>>60
日本の場合大学もだがもっとやばい外人密入国の抜け穴が専門学校
2025/05/24(土) 08:24:31.08ID:okU3BCf30
本邦の医療ツーリズムも米民主党の意向に合わせた政策だったのかなあ。
2025/05/24(土) 08:27:31.56ID:XmhXFGU20
示談金1316万円渡さず、弁護士を除名 過去にX侮辱投稿も物議 第一東京弁護士会
産経新聞 5/23(金) 17:06配信

依頼者が受け取るはずの示談金計約1300万円を渡さなかったなどとして、第一東京弁護士会は23日、岸本学弁護士(51)を除名処分にしたと発表した。
除名は弁護士に対する最も重い懲戒処分で、3年間資格を失い、弁護士として活動できなくなる。

同会によると、岸本氏は令和4〜5年、盗撮やセクハラ事件など自身が引き受けた10件の示談交渉で、示談金計約1316万円を相手から預かったが、
依頼者に渡さなかったという。 依頼者などから同会に相談があり、発覚した。

2年12月には、X(旧ツイッター)の実名アカウントで、元草津町議の女性が「町長から性被害を受けた」と訴えた問題について、
「草津町を原発廃棄物の最終処分場にでもしてしまえばどうか」など、侮辱的な言葉で投稿して物議を醸したこともあった。

岸本氏が代表を務める東京都港区の「みせばや総合法律事務所」のホームページでは
「痴漢・盗撮などの被害者に寄り添う弁護士の事務所です」とうたっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be7402a2b39ba9299613fcf23325cc589cbd0c0

この悪徳弁護士もいよいよ年貢の納め時だなwwwwww

どの道3年後でも弁護士の表仕事とかできないだろうから、刑務所送りになっていなければほとぼりが冷めた頃に反社組織の法律顧問とかしていそう。
72名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 08:27:34.14ID:iiK88Jgwd
外国人優遇とアカイ利権には甘々対応の財務省
こっちにもガッチガチの対応してくれれば財務省にも存在価値があるのだが真逆なのでまあ財務省はつぶすなり分離して権力権限をこれでもかとゴリゴリに削っていい
2025/05/24(土) 08:27:38.26ID:9mnyt6sz0
>>65
兵庫はボブが流れ着いたりソフィとノレアの中坊コンビが加古川から遠路遥々アス高まで殴り込みにやってくる場所だから話のメイン舞台としてはちょっと使えないだろう
2025/05/24(土) 08:30:25.80ID:DTmP0F0U0
>>67
バラク・フセイン・オバマだからなあ
2025/05/24(土) 08:30:33.27ID:1VlvcCVp0
Grokくんが広島弁で提出してきた一覧表がこちらです
時代劇悪役のみなさんのクセが強すぎて正誤がわからん

オルガ・イツカ(鉄華団のリーダー) → 広谷賢次(大原組若衆頭、松方弘樹)
マクギリス・ファリド(ギャラルホルンの改革派) → 久能徳松(倉島署の悪徳刑事、菅原文太)
ガエリオ・ボードウィン(ギャラルホルンのエリート) → 海田昭一(県警本部警部補、梅宮辰夫)
ミカヅキ・オーガス(鉄華団のエースパイロット) → 田野崎一(大原組ヒットマン、室田日出男)
クーデリア・アイナ・バーンスタイン(革命のシンボル) → 該当なし(一部、カスミやユリに類似)
アトラ・ミクスタ(鉄華団の癒し系) → カスミ(ホステス、橘麻紀)
ラスタル・エリオン(ギャラルホルンの実力者) → 三浦(県警本部刑事二課長、鈴木瑞穂)
ビスケット・グリフォン(鉄華団の参謀) → 岩尾正隆(久能の同僚刑事、高並功)
ユージン・セブンスターク(鉄華団の副リーダー) → 大貫(大原組組員、安部徹)
アイン・ダルトン(ギャラルホルンの若手) → 庄司(大原組組員、川谷拓三)
ナゼ・タービン→友安正一(田中邦衛)
イオク・クジャン→大和田(汐路章)
タカキ・ウノ→沖本(遠藤太津朗)
ジャスレイ・ドノミコルス→友安政市(金子信雄)
2025/05/24(土) 08:33:16.97ID:DvQYyWkZ0
>>12
ニセコのチャイナの代わりに、他の外人が来るだけだし。
2025/05/24(土) 08:45:46.73ID:DvQYyWkZ0
>>53
マーベリックで輪姦と下犯震も借りてたやん。
2025/05/24(土) 08:46:47.28ID:DvQYyWkZ0
>>61
卵が少ない
2025/05/24(土) 08:50:15.14ID:DvQYyWkZ0
>>52
ふとましい子でマングリ返ししたら、
翌日に腰痛い言ってたから、
交接なしでも痛くなるよ?
2025/05/24(土) 08:53:06.98ID:XmhXFGU20
ウルトラセブン「アンヌ隊員」結婚 仮面ライダー元俳優と 「ファンに代わり守る」 熊本
産経新聞 2025/5/23 19:03

「ウルトラセブン」の友里アンヌ隊員役の俳優ひし美ゆり子さん(77)と「仮面ライダーアマゾン」を演じた元俳優の岡崎徹さん(76)が23日、
熊本県芦北町に婚姻届を出した。 8月に同町に移住する予定。
岡崎さんは「ファンの代わりにアンヌ隊員を最後まで守っていく」とのろけた。

昭和の特撮ファンを魅了した2人の結婚は、ひし美さんが4月に交流サイト(SNS)で発表し、大きな反響を呼んだ。
移住後は、交流のある同町在住の漫画家、村枝賢一さん(57)と3人でカフェを運営する計画があるという。

岡崎さんとひし美さんは映画の共演で知り合い、半世紀以上の友人。
ここ数年間は会っていなかったが、4月にひし美さんが岡崎さんに電話をかけ急接近。わずか3日間の電話で、結婚が決まったという。
https://www.sankei.com/article/20250523-PLX6324GVBMYJD2EMFHQNPNFSM/

二人とも随分な晩婚だなぁ。 それにしてもこの二人が共演した映画って何??

それはさておき機会があったら今度開業するカフェに行ってみよう。
2025/05/24(土) 08:57:28.16ID:7wj7M8cC0
>>69
そうなのか……
2025/05/24(土) 08:58:23.39ID:DvQYyWkZ0
チバラギは怖い

【千葉】イオンで催涙スプレー噴射、12人が救急搬送…米国籍のリン・エリック・イェン・ジュ容疑者(51)逮捕「自分も攻撃された」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748036009/
2025/05/24(土) 09:09:47.52ID:bBo1qLnl0
>>82
中国系か朝鮮系かどっちなんだい
2025/05/24(土) 09:11:05.82ID:ljMtVZAI0
>>61
佐渡かぬ
遊び呆けちゃいかんざき
2025/05/24(土) 09:15:02.00ID:EC7mmL0E0
いちおつ
所謂『キングマダム』がツボ過ぎてついまとめやショートを見てしまうw


>>53
海へ落とした事にした戦闘機でミッションを達成するんだな!
2025/05/24(土) 09:19:55.13ID:EC7mmL0E0
>>78
バーナーたんは取り過ぎ…
2025/05/24(土) 09:26:40.33ID:jDNFU24ed
>>86
一度に5個だけだから少ないし。
2025/05/24(土) 09:29:12.24ID:h5oRc16X0
卵の過剰摂取って髪によろしくないのか…
2025/05/24(土) 09:33:22.64ID:04I0xmMt0
>>88
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d9a496d6c308106be7379efd700bfd018da922f?page=1
2025/05/24(土) 09:33:46.88ID:LgRv8jOy0
今年初スイカだ。
2025/05/24(土) 09:42:32.41ID:GLE3wf7jM
ミネオと区報の祖国、シナチク本土人、2023年初頭で 100万人を超えたと国連難民高等弁務官事務所が推計してるそうな…アメリカ塞がれたんで、トルコから欧州に流れ込んでるそうな…
それも有って出国を制限してるみたい
2025/05/24(土) 09:44:44.36ID:GLE3wf7jM
>>68
シナチク本土の鉄鋼1トン辺り3300元位とかなんとか
2025/05/24(土) 09:50:23.96ID:GLE3wf7jM
ついでにこの前地震で崩れたタイのビル、やっぱりシナチク製の基準以下の鋼材使って建てられてて、他にもそのシナチク本土メーカーの資材使った建物は崩れてたそうな…
2025/05/24(土) 09:50:28.43ID:jDNFU24ed
>>92
粗鋼ならぬ粗悪品だからなあw
2025/05/24(土) 09:59:43.68ID:fh69UtGE0
>>94
監視強化してもズルして儲けようって算段は止めないからねぇw<チャイ

だから、「個人」に対する監視を強化しても、「集団」としてズルしてでも
儲けようとするしw
「中国人は独りなら『龍』で、集団になると『豚』になる」って連中の自嘲めいた
俗諺はその辺の事も表わしていたりする。
2025/05/24(土) 10:03:06.48ID:ydr8Lh760
【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…
「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748043643/
2025/05/24(土) 10:08:09.40ID:jDNFU24ed
>>96
ドンまいぞーみたいに専用車を持てばよい。
2025/05/24(土) 10:09:31.00ID:okU3BCf30
株価は正直じゃのう

ttps://pbs.twimg.com/media/Grq9bYWWoAAKEBI.jpg
2025/05/24(土) 10:10:31.24ID:GHpHqn8g0
>>95
個人を「龍」と称するのも他人を騙して利益を得ようとするネガティブな性質を都合良く解釈しているだけな気がするなあ。
2025/05/24(土) 10:14:48.48ID:IQGbZINW0
にんころにニンジャスレイヤーがでてくるのはいつですか
2025/05/24(土) 10:25:25.74ID:p9hJZcLU0
CERNが反物質輸送の前段階の実験として陽子を輸送する実験に成功したんだと。

陽子は反物質ではないけど、陽子を陽子のまま輸送する技術は反陽子を輸送する技術に繋がる事になる。

対消滅炉に一歩前進だ( ・`ω・´)
2025/05/24(土) 10:26:38.09ID:F/fZ/iNn0
今日の怪文書
https://pbs.twimg.com/media/Gro8LFVWUAADmIF.jpg
2025/05/24(土) 10:28:13.41ID:p9hJZcLU0
ニンジンまで読んだ
2025/05/24(土) 10:35:00.26ID:6UGP2UAE0
【JR東】「こまち19号」に使用されていたE6系Z2編成で編成分割作業時に不具合が発生
2nd-train.net/topics/article/65178/


おいおいまたかよ...
2025/05/24(土) 10:36:22.27ID:XnOqde1L0
これはこまっちゃいましたね
2025/05/24(土) 10:53:02.35ID:U5DFOQ160
>>100
ニンスレさんも出た瞬間に葉っぱにされるん?(´・ω・`)
2025/05/24(土) 10:54:39.93ID:jDNFU24ed
>>104
チムチム仕舞えないのも不具合っちゃあ不具合だろうがぬ。
2025/05/24(土) 10:59:04.28ID:jDNFU24ed
みかんちょん国のねーちゃんなったら外人でも刷り込まれてしまうサガw

【朝鮮日報】国際結婚したベトナム人妻が韓国入国後に4種類の性病に感染、「バイト」「勉強しに行く」と出掛けては週6で売春[5/23] [ぐれ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1747975888/
2025/05/24(土) 10:59:11.38ID:of3YhXqFM
曇っています。
湿っぽいです。
掛かり付けのお医者さんに行って、
高血圧、慢性気管支炎、高尿酸血症、
リウマチ性多発筋痛症の薬を貰い、
必要な買い物をしました。

散歩して、ゆっくり帰りましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/24(土) 11:00:53.36ID:IMpkgm1cd
>>81
一部日本語学校がビザ取得だけの存在と…おや、通販なんか頼んでいないはずだがうわなにをするのやめ
>>104
不具合といっても御開帳状態なだけじゃろ?
2025/05/24(土) 11:01:07.56ID:XmhXFGU20
玄関先に置かれた段ボール22箱。子どもが母親のスマホを使ってアマゾンでロリポップ7万本を爆買い
ハフポスト日本版 5/24(土) 8:40配信


もしマゾモナサンが60年遅く生まれていたら確実にやらかしていた所業
2025/05/24(土) 11:02:21.92ID:B14cNkiU0
>>57
日経だから飛ばしと思っちゃったw
2025/05/24(土) 11:05:22.85ID:h5oRc16X0
>>110
御開帳状態で高速走行だとビラビラ飛んでっちゃう?
2025/05/24(土) 11:10:16.90ID:W/RuQH6o0
>>17
だがスタッドレスタイヤをスタッドと略す底抜けのバカが世界には存在するらしいぞ
2025/05/24(土) 11:11:32.41ID:IMpkgm1cd
>>113
欧州では半開きは当たり前だし在来線区間だから130まで
秋田の基地にたどりつけば問題ないっす
2025/05/24(土) 11:11:37.37ID:EC7mmL0E0
先日、中部国際空港にドリームリフター3機も来てたのか
2025/05/24(土) 11:16:08.02ID:1VgmtF3Zd
>>105
デートに誘われたんッスか?___
2025/05/24(土) 11:16:12.87ID:of3YhXqFM
さて、スガキヤで肉マシマシラーメンを、食べました。
あと、T-FACE一階の食品売り場で牛肉メンチカツを購入。
晩御飯のおかずにしましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/24(土) 11:16:32.34ID:EC7mmL0E0
>>104
こまちちゃんがくぱぁしながら走ってたとな
2025/05/24(土) 11:17:11.90ID:1VgmtF3Zd
>>17
有給休暇を有給と略すようなもんかな?
2025/05/24(土) 11:19:23.41ID:jDNFU24ed
>>111
誤発注商法や!

つうか、ホモナー国はコノザマの範囲外では?
2025/05/24(土) 11:20:39.41ID:EC7mmL0E0
>>113
コヒの幌と倒壊の幌(今は無き381系簡易貫通型のみ)はなぜかビラビラしがち…
2025/05/24(土) 11:22:52.19ID:jDNFU24ed
>>115
うめんちゃー、昨日は山手線が大減便にナン無かったのは何故なん?
2025/05/24(土) 11:28:09.55ID:XmhXFGU20
>>17
所謂「ミシン」も本来英語表記でsewing machine(ソーイング・マシン)と言っていたのを、昔の日本人が
発音しにくかったから「ミシン」と呼んでそれが定着しましたしね。

無論英語圏でミシンなんて言っても通じない。
2025/05/24(土) 11:30:35.35ID:IMpkgm1cd
>>123
(再開まで二転三転してたのが減便ではないのか)
2025/05/24(土) 11:30:42.73ID:/3LCvIyp0
オートバイもそうだな
外国ではどんなバイクでもホンダと表現されてしまう国がある
だがとある国ではホンダでもヤマハでもニンジャといわれている
もうわけがわからないよ
2025/05/24(土) 11:35:31.21ID:UbaFkmcV0
>>124
アイロンは、英語でもIron
鉄と呼んでたりする
2025/05/24(土) 11:37:19.29ID:garxe1XB0
CPUを石と呼んでいるのも後世にはわけわからんとか言われそう。
2025/05/24(土) 11:37:44.93ID:DvQYyWkZ0
>>125
直しきらなくて、もっと本数少なげで走るのかなと。
2025/05/24(土) 11:40:18.77ID:DvQYyWkZ0
>>128
球だろう?
2025/05/24(土) 11:42:52.51ID:paI+1euv0
オートバイは和製英語

motorcycleが日本でいうオートバイ
132第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df70-/ECQ)
垢版 |
2025/05/24(土) 11:43:34.59ID:b1R2VrWt0
ゲジゲジとかにならなくて良かった。
2025/05/24(土) 11:44:28.29ID:fh69UtGE0
>>109
気管支炎の症状を和らげるために水飴を捩じ込んでやるぞアマゾモナーw

アルコール加えると水分が持っていかれるから水飴で水分補給なw
2025/05/24(土) 11:45:52.39ID:fRRmaY9s0
>>127
火熨斗という単語が有るのにね
135第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df70-/ECQ)
垢版 |
2025/05/24(土) 11:46:12.27ID:b1R2VrWt0
オートバイはまだ大丈夫だが、
「3輪バイク」が大問題。
2025/05/24(土) 11:47:47.31ID:paI+1euv0
>ついでにこの前地震で崩れたタイのビル、
>やっぱりシナチク製の基準以下の鋼材使って建てられてて、
>他にもそのシナチク本土メーカーの資材使った建物は崩れてたそうな…


トランプオガニゼーションの一時期の鉄骨はオール・シナ製
2025/05/24(土) 11:47:59.06ID:fRRmaY9s0
>>135
トライクって呼び方違うのか
2025/05/24(土) 11:48:37.89ID:F/fZ/iNn0
>>63
@nejirehifumi
神奈川の(推定)工業系高専に送られてくるエアリアル(乗り物)でホルダー権争う現パロとか絶対来月からこうなるじゃん( 'ω') #G_Witch #青春フロンティア
https://pbs.twimg.com/media/GropeF3W4AAECIJ.jpg
2025/05/24(土) 11:50:04.15ID:paI+1euv0
>オートバイはまだ大丈夫だが、
>「3輪バイク」が大問題。


四人でするのに三輪車ですね(違
2025/05/24(土) 11:50:39.58ID:of3YhXqFM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>133
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2025/05/24(土) 11:52:25.92ID:IMpkgm1cd
>>140
咳にはハチミツだよね
わかるよ(のど飴をねじ込む)
2025/05/24(土) 11:52:50.45ID:DvQYyWkZ0
>>139
ねーちゃん達は車輪で、お客が,運ちゃんだからじゃないん?
2025/05/24(土) 11:53:13.46ID:U5DFOQ160
May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma
外国免許切り替えを許可しておいて1番得するのは反社なんですわ。
途上国や独裁国から来た構成員に日本の免許取らせて銀行口座や各種アカウントを開かせ、
マネロンや窃盗、配達なんかをやらせる。配達員に擬態して下見するから強盗もやりやすくなる。
イギリスでは大問題になった。

なるほど、はよなんとかせぇよ!
そしてそんなのを推し進めた政治家は捕まえろや!
2025/05/24(土) 11:53:40.70ID:fh69UtGE0
>>140
何時も逆ギレなんて「甘」えなぞ一切許さない、と言っているだろアマゾモナー

お望みの追加甘虐を加えてやるからなw
アマゾモナーが「甘」から逃れることなど一切許さないのだw

甘嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  
     震甘蜜 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノすがきや甘肉マシマシラーメン
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       甘 河 湾
2025/05/24(土) 11:53:55.07ID:of3YhXqFM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =!!
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>141
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|            ↓伊勢湾   .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,...............,,,,..............,,,,........
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i .....,,,,.... .....,,,,....
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
2025/05/24(土) 11:54:47.43ID:of3YhXqFM
>>144
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2025/05/24(土) 11:56:05.27ID:p9hJZcLU0
>>137
トライクは言うけど、バギーをクアドライクとは言わんな
2025/05/24(土) 11:57:52.63ID:fh69UtGE0
>>146
駄々捏ねるのも「甘」えだからなw
当然追加の甘虐だw

アマゾモナーママンの天の声だ、「甘」んじて受け容れよw

アマゾモナーママン<「出されたものに文句いうなどみっともない、さっさと食べなさい!」
2025/05/24(土) 12:00:14.17ID:9mnyt6sz0
>>138
チュチュパイセンがトップク着てやりそう
2025/05/24(土) 12:02:01.25ID:of3YhXqFM
>>148
     ⊂⊃
    :: 震 :シクシクー
    :( ∩∩ )..
    :(´ ノ ノ::
    :( ̄__)__)::
2025/05/24(土) 12:02:26.55ID:XmhXFGU20
マゾモナサンの世代なら、子供の頃に風邪をひいたら普段は食えない特別食のミカンや黄桃の缶詰が出るから、
残りの甘いシロップも全て平らげて(゚д゚)ウマーな幼き日の思ひで
2025/05/24(土) 12:09:05.52ID:an+MhD6O0
今日の池上の番組「テレビを見ないから若い世代は闇バイトをよく理解していない!?」
「韓国のコメが大人気日本と同じだった!?」

若者がテレビを見ないと思って勝手な事を言ってるようです
末尾に「!?」を付ければ誤魔化せると思ってるんでしょうね
2025/05/24(土) 12:09:12.60ID:jDNFU24ed
>>151
ホモナーってそんなに出身成分高いので?
2025/05/24(土) 12:10:28.62ID:jDNFU24ed
>>152
東スポのテレビ版かな?wwww
2025/05/24(土) 12:18:15.45ID:p9hJZcLU0
バラエティーですし
2025/05/24(土) 12:24:26.16ID:jDNFU24ed
>>152
まあ、実際に主夫業が忙しいゆえ、
テレビなんダッスと猫オジさんと逝ってQ位しか観てないがぬ。
2025/05/24(土) 12:30:14.59ID:EC7mmL0E0
>>129
画像見る限り、ホーンが曲がってるというよりは回ってる状態だから真っ直ぐするだけで車両側は何とかなったのでは?
2025/05/24(土) 12:38:25.02ID:h5oRc16X0
>>152
テレビを見てバカになった世代がなんか言ってるのか
2025/05/24(土) 12:41:12.18ID:XmhXFGU20
>>153

出身成分や御馳走と言えば、以前読んだ本で脱北者の北朝鮮時代の話が興味深かった。

その人物は1950-60年代の帰国事業で祖国に帰還した元在日僑胞で、1970年代の頭までは比較的生活に余裕があり、
時々日本にいる親戚から送られてくる仕送りのお陰で外貨もある程度持っていた。

その頃の一番の御馳走と言えばカレーライスであり、年に何回かの旗日に鍋一杯作っては一緒に帰国した親戚も招いて
一緒に食っていたのだと。

もちろん北朝鮮の普通の店ではカレーなんか売っていないから、貴重な外貨を使って外貨ショップで高価な日本製の
輸入品カレールーを買い込み、野菜は自宅の畑で作った自家製の物を入れ、肉はこの日の為に庭で飼っているアヒルを
潰して捌いた鶏肉(アヒル肉)カレーの出来上がり。

なおカレーパーティーを行う時には、その地区の責任者である党書記長とその家族も招くのが習わしなのがあの国らしい。
そうしないと、後で恨まれてどんな仕返しをされるのか判らないのだから。

党書記長だってこんな時でも無いと肉入りカレーなんか食えないから、家族と一緒に上座に鎮座してカレーが出来上がるのを
ワクテカして待ちわび、一番カレーを頂くのがお約束。
2025/05/24(土) 12:42:59.32ID:ydr8Lh760
石破自民、2007年以上の逆風  
「青木率」3割台に
ps://news.yahoo.co.jp/articles/83572780a30c6e1db273cdde5ed376e1d9349afe

時事通信の5月世論調査によると、内閣支持率は20.9%(前月比2.2ポイント減)、
自民党支持率は17.2%(同0.2ポイント減)。

政権の安定度を計る、内閣と党の支持率を合わせた数字(いわゆる「青木率」)は38.1%で、
石破茂政権下で初めて4割を切った。

自民党が37議席(改選定数121)の惨敗を喫した2007年7月の参院選直前を下回っており、
石破自民党は当時以上の逆風下にあると言える。



第1次安倍晋三政権下で行われた07年参院選で、
自民党は37議席(選挙区23、比例14)、公明党は9議席(選挙区2、比例7)にとどまり、
参院で過半数割れした。
全体の勝敗を左右する「1人区」で、
自民党は6勝23敗と大きく負け越したのが響いた。

当時の安倍政権は、納付者不明の大量の年金記録の存在が判明した「消えた年金」や、
自宅や実家などを政治団体の事務所として届け出て、
多額の経費を計上していた「事務所費問題」で、厳しい批判にさらされていた。



安倍首相は選挙後に内閣を改造し、態勢の立て直しを図ったものの、
体調不良もあり、同年9月半ばに退陣表明した。
2025/05/24(土) 12:45:12.69ID:an+MhD6O0
>>158
実はテレビの中の人は自分の番組を見ていない事が意外に多いと聞いた事があります。

忙しいからか、その他の理由からかは存じませんが
2025/05/24(土) 12:46:43.41ID:fqCY4p6A0
>>48
これ条件は当初からなにも変わってないやろw

>>67
いまさら?
163名無し三等兵 警備員[Lv.35][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9e77-CB35)
垢版 |
2025/05/24(土) 12:47:28.31ID:jho/bjLr0
女が刃物で無差別に利用客らを襲う…18人ケガ、うち6人重体、4人は危篤状態 ドイツ北部の駅
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/c52860a89d2249f2b78284b460a903c6

> 18人がケガをして、そのうち6人が重体、4人は危篤状態だと伝えています。

女性単独で火器使わず刃物だけでこれだけの人数って強いな……。
2025/05/24(土) 12:48:13.12ID:okU3BCf30
NHK「国民にテレビの視聴を義務づけよう。」
2025/05/24(土) 12:51:47.43ID:fqCY4p6A0
>>75
こんなん笑うわw
東映版ゴーデンカムイほどでもないが。
ps://pbs.twimg.com/media/FRgS-kcaUAEsdV4?format=jpg&name=large
2025/05/24(土) 12:54:44.87ID:gsAxP7Et0
本日の怪文書
おめー総理じゃねーだろ
やるならさっさと自民党から不信任案突きつけろ

Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【岸田前首相 連立の組み替えに言及】
https:
//x.com/YahooNewsTopics/status/1925889699270324695?t=AbuW8DC4e4dXIU_I3tSKjg&s=09
2025/05/24(土) 12:56:50.04ID:fqCY4p6A0
>>91
中国の人口は公称12億人、その1/10を海外に移民させるだけで議会制民主主義の先進国全てを合法的に掌握出来るよなあ。
ちょっとは危機感持てんもんかね。

送り出した1/10のうちのさらに1/10程度さえ支配下に置ければ、議会に十分な影響力を持てるからな。
政党を持つ必要すらもない。
2025/05/24(土) 12:57:45.19ID:jho/bjLr0
ジャンクのSD-90、コンデンサ交換と清掃で動いた。
が、アナログ出力にノイズがすごい乗る……。
修理めんどくさそう。
デジタル出力は特にノイズ入らないからもうこれでいいか。(怠惰

一応、GSマーク付きだけどSC-55mk2とは鳴り方全然ちゃうね。
2025/05/24(土) 12:58:44.72ID:h5oRc16X0
>>166
石破はただのパペットというのを隠せなくなってる?
2025/05/24(土) 12:59:46.86ID:an+MhD6O0
>>166
こっちはこっちでこれですから

コメ価格3千円台に責任発言、進退直結せず
news.yahoo.co.jp/articles/b1d30fc86b75eb7b999a1f5be12000b294f600f3

石破首相はインタビューで、コメ価格が5キロ当たり3千円台に値下がりしなかった場合は
責任を取っていかなければならないとした自身の党首討論での発言に関し、
進退には直結しないとの認識を示した。「それはつながらない」と述べた。
2025/05/24(土) 13:00:04.46ID:EC7mmL0E0
ドジャース、タイブレーク突入後のノーアウト満塁を無得点

そして雨で中断が長すぎてNHKの中継が終了
2025/05/24(土) 13:00:25.01ID:ukYP5Wov0
>>166
層化切るのか
2025/05/24(土) 13:00:26.45ID:gsAxP7Et0
>>169
でも岸田の始めた物語ですからね
手打ちするなら自らやっていただかないと
2025/05/24(土) 13:01:38.35ID:fqCY4p6A0
>>157
パイプベンダー掛けてこうくいっとやれば。
2025/05/24(土) 13:01:59.96ID:B14cNkiU0
>>166
おざーさんがなりたかったようにキングメーカーは楽しいんだろうなぁw
2025/05/24(土) 13:02:42.19ID:fqCY4p6A0
>>163
ドイツ女なので。 そのへんはハンスの帰還に詳しく書いてある
2025/05/24(土) 13:03:21.97ID:fqCY4p6A0
>>170
軽いな~w
2025/05/24(土) 13:06:03.57ID:p9hJZcLU0
>>168
GM2でありGSでありXG対応ではあるけど、55mapや88mapなどの過去のSCとの互換マップと言う概念がもはや無い世代だ。

たぶんバリエーション音色はキャピタル音色として鳴るんじゃないかなー。
2025/05/24(土) 13:07:23.16ID:JShGj7Sc0
>>48
>>162
さも自分の手柄であるかのように大言するのは変わらないが、コイツらのせいで交渉が止まってる以上放っておく訳にはいかないし、双方に利益がある事を説いて根拠を示して納得させるのがまた手間というか。
2025/05/24(土) 13:08:32.10ID:JShGj7Sc0
勝てる要素もあまり無いけど参院選で負けても総理降りなさそうなんだけど、このゲル
2025/05/24(土) 13:10:25.46ID:W/RuQH6o0
>>147
フランスじゃ普通車より小さいクワドロシクルってあるよ
バギーというよりミニカー規格っぽいが
2025/05/24(土) 13:12:24.71ID:p9hJZcLU0
アナログでノイズが乗るってことはアナログボリュームのガリかね
2025/05/24(土) 13:13:11.16ID:an+MhD6O0
>>180
野党も責任は負いたくないし
今みたいにネチネチと要求を通しつつ、国益を棄損させ続けるのがベストって分かってるようですから
勝ちすぎない程度に適度に勝ちたいようなので
ラ党が極端に大負けってのは無いでしょうね


石破はあれ痛覚がマヒしてるっぽいから長持ちしそうな気がします
2025/05/24(土) 13:13:28.53ID:F/fZ/iNn0
おかしい…おばあちゃんちの仏壇にあるお菓子といえば寒天ゼリーや黄金糖では…?

@chickuwabu
エグザベ君にお菓子をあげたい
https://pbs.twimg.com/media/GrkIuQuaIAAcUjV.jpg
2025/05/24(土) 13:14:53.42ID:h5oRc16X0
>>184
うちは彩果の宝石かなあ
2025/05/24(土) 13:15:02.27ID:W/RuQH6o0
>>184
エグザべくん、ルウムの人じゃん
おばあちゃんちもルウムにあったんじゃ···?
まぁ、野暮だな
2025/05/24(土) 13:16:02.56ID:garxe1XB0
>>179
最初から合衆国に損害を与えるために拒否したバイデンよりは
実利を取る話が通じるトランプの方が大分マシというのがね。
2025/05/24(土) 13:18:52.24ID:eCf/UjQp0
>>182
それなら分かりやすいんだけど、ランダムにホワイトノイズが乗る感じでDAC周りかなーと。
チップ載せ替えまでやるのもなあ。
2025/05/24(土) 13:20:43.06ID:eCf/UjQp0
>>185
この前もらった。
あれうまいね。
2025/05/24(土) 13:23:08.80ID:2+86ezQ+0
>>185
埼玉県民がいるぞ!
2025/05/24(土) 13:25:00.13ID:p9hJZcLU0
どう接続してるかわからんがUSBでMIDI信号を拾ってるならUSBからパソコンのノイズを拾ってる可能性はある。我が方もかつてマウス由来のノイズに悩まされたものだ。

原因がこれならためしにMIDIケーブルで制御してみると良い。
2025/05/24(土) 13:26:09.92ID:eCf/UjQp0
>>188追記
AK4524載ってるのは確認したので根性でやれないこともないけど、正直やりたくない。
原因それとは特定できてないので違う可能性も高いし。
2025/05/24(土) 13:27:41.55ID:hFQqCqPd0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/24(土) 13:28:17.66ID:okU3BCf30
責任というのは進退と関係ないらしいからのう。

共同通信公式@kyodo_official
首相、コメ価格「進退直結せず」 - 3千円台にならねば責任、発言で
コメ価格が5キロ当たり3千円台に下がらなかった場合は責任を取るとした自身の党首討論での発言に関し、進退には直結しないとの認識を表明した。
195名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4ea5-QdMO)
垢版 |
2025/05/24(土) 13:28:59.91ID:6BJjml1X0
良心的日本人の獲得に苦労している総連支部に活を入れてきました
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/24(土) 13:29:02.51ID:eCf/UjQp0
>>191
ありがとう。
コンデンサ交換の際にノイズアンテナ作っちゃってるかなあ。
これから出かけるので帰ってきたらもうちょいテストしてみる。
2025/05/24(土) 13:29:07.12ID:8G+51vyM0
またシロノワールを食べすぎました
血糖値が心配です
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/24(土) 13:29:40.45ID:GHpHqn8g0
>>187
以前にF-35の追加調達も普通に考えれば既定路線だったのだが、それを土産代わりにトランプの手柄として差し出していたので、
そういった演出をドンドンやって日米の交渉事を上手く回せば良いのだ。
2025/05/24(土) 13:31:04.58ID:6UGP2UAE0
>>97
あ、そいつミネオですね
2025/05/24(土) 13:32:03.59ID:6UGP2UAE0
>>.160
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM56-qiaQ
ワッチョイ 9e26-qiaQ
ワッチョイ 067d-qiaQ
ワッチョイ e705-qiaQ
ワッチョイ df8a-qiaQ
ワッチョイ aadc-qiaQ
ワッチョイ 33ec-qiaQ 
ワッチョイ 9be3-qiaQ   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ df40-kAgb  
ワッチョイ 4a7e-kAgb 
ワッチョイ 3389-kAgb

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5a38-5dMI  
 
※NGネーム推奨:   -qiaQ   -kAgb   -5dMI
2025/05/24(土) 13:32:39.99ID:pnJ/odOq0
お昼ごはんなのです
i.imgur.com/VWVYOye.jpeg

>>84
だから仕事なんです…
2025/05/24(土) 13:33:07.36ID:garxe1XB0
>>198
なんならF-35を予定通り150機買った後、F-3までの空白の時間でF-47も買ってよい。
2025/05/24(土) 13:33:31.17ID:mgrkK7MX0
一体全体ゲルはどうなったら辞めるんだ?
2025/05/24(土) 13:34:07.99ID:p9hJZcLU0
任期切れ?
2025/05/24(土) 13:34:37.90ID:h5oRc16X0
>>204
それで辞めるタマに見えない
2025/05/24(土) 13:34:39.79ID:6UGP2UAE0
というか6月総裁選と断言してた方は何処に...?
207名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 461d-1Kmn)
垢版 |
2025/05/24(土) 13:34:58.55ID:QT5qlOKI0
国民の人気が急速に無くなってきて
自民が大敗しなさそうという観測

今回の参院は清和会系が多いので落選させて
秋に自公立の連立というキッシーの筋書き
2025/05/24(土) 13:35:22.12ID:fqCY4p6A0
>>203
任期が来れば。
2025/05/24(土) 13:35:53.60ID:8G+51vyM0
ゲルは近頃かなりヤツれてるんだけど、あれ任期中体調持つのか
2025/05/24(土) 13:36:34.23ID:an+MhD6O0
>>203
人間としての寿命が尽きれば流石に辞めます

>>204
2年後の総裁選で負ければ流石に辞めると思いますが
もしかすると勝ってしまう可能性もありますので楽観視は出来ませんね
2025/05/24(土) 13:37:45.93ID:garxe1XB0
>>206
そもそも今総裁戦してゲル内閣崩壊したら対米関税交渉どうするの?
交渉進まないだけでEUみたいに関税追加がくるのに。
2025/05/24(土) 13:40:03.25ID:6UGP2UAE0
>>211
だから6月までに妥結するって話してませんでしたっけ...

(話してたのは俺じゃ無いですのであしからず)
2025/05/24(土) 13:40:48.55ID:an+MhD6O0
>>209
「こんなに体調悪そうなのに批判されながらも国民のために頑張ってる自分は凄い」と見せたいから
わざと体調が悪そうに見せているのではないかと思っています

じゃなきゃ、国政に対してあそこまで他人事ヅラ出来ないと思います
2025/05/24(土) 13:44:46.48ID:GHpHqn8g0
政局に関しては動く時は一気に動くから、現時点ではなんとも言えないのよなあ。
菅政権の時もメディアが騒ぐ前に一気に首を跳ね飛ばしていたし、発動するまでは水面下で動いてひた隠しにするのが作法。
〇〇降ろしというのは動く前に表沙汰になると、当たり前だが降ろされる側は抵抗してその動きを潰そうとするからな。
2025/05/24(土) 13:46:10.65ID:pu1z6yYO0
>>213
常に人ごとだったから今も人ごとなんだよ
思考の癖だから多分死ぬまで抜けない
2025/05/24(土) 13:46:33.44ID:fqCY4p6A0
本線を走っている自転車と、それを認識していながら無理に突っ込んで合流してきた車との接触事故に意見が集まる
ps://togetter.com/li/2554690

まあもちろん車が悪いんだが、チャリが遅すぎる&チャリを車扱いするマインドセットが出来てないのもでかいんだよね。

で、なんでそのマインドセットがいつまでたっても出来てないかと言うと、チャリ自身が自分が車だって自覚がなくて
車道走ったり歩道走ったり車用信号に従ったり歩行者用信号で動いてみたりするからなんだよなあ。
チャリの路上の動きを一般化できないと言うか。

市街地での要免許化と民間摘発員を路上に配置するくらいしか解決策はないと思う。
2025/05/24(土) 13:47:26.29ID:UZcYjlqn0
こくみんすの山尾は無いよなあ
過分に投票してもらうと責任がおもくなってやってられないという
忌避剤としての利用としてならば分かるが
2025/05/24(土) 13:47:36.87ID:Xrsgr4nY0
>>185
埼玉県民や!
2025/05/24(土) 13:49:46.46ID:6UGP2UAE0
>>217
保守寄せならぬ保守避けのつもりでワザと...って評価を本気で信じたくなる程度にはあり得ないですよぬ
2025/05/24(土) 13:50:49.18ID:18XMg7Pf0
>>106
さとこが『無生物』と認識してる物しか葉っぱに変えられないから多分無理
てゆか万一このはがキンボシ・オオキイ!出来たとしても死体は残らずに爆発四散するんじゃなかろーか
2025/05/24(土) 13:51:00.99ID:6UGP2UAE0
>>214
まだまだ我慢タイムですか...
まあそれは解るんですけどね...
2025/05/24(土) 13:57:30.15ID:h5oRc16X0
>>207
金曜日の下村招致で公明が裏切ったのに?
2025/05/24(土) 13:59:10.57ID:h5oRc16X0
>>216
この前、歩道が独立してる片側二車線の車道をシニアカーがのんびり走ってたぜ…
2025/05/24(土) 14:01:43.78ID:JShGj7Sc0
何も考えてないだけじゃないかな・・・山尾
こんなゲル内閣でもそんな野盗よりは遥かにマシというのが泣ける
2025/05/24(土) 14:04:54.02ID:fh69UtGE0
>>161
昔だと録画機材が無くてそもそも自身の番組なんて見た事無い、って人は多かった。

その中でも先ごろ亡くなられた山口崇さんはご自宅に本式の録画機器を持っていて、
NHKも消してしまった「天下御免」の初回と最終回の録画を持っていたりした。
2025/05/24(土) 14:05:04.36ID:4yWJ9bfm0
>>207
今度の選挙はわざと負けたいと考えているのは感じる
それを知っていてゲル下ろししない自由我が党類も大概だが
2025/05/24(土) 14:07:15.81ID:okU3BCf30
中国から言われてるんじゃないの?2、3年でいいから時間を稼げと。
2025/05/24(土) 14:10:52.26ID:4yWJ9bfm0
>>223
スズライドはよ
あれ車道では20キロ出せるのに
2025/05/24(土) 14:12:30.43ID:U5DFOQ160
>>169
操られてさえ無能すぎて演者が表へ出ないといけなくなったんだろう___
2025/05/24(土) 14:16:28.65ID:4yWJ9bfm0
うん、これは自由我が党類への投票はないな
231名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:19:45.94ID:PdIrCwcN0
重量制限がないからまずは四つ角にレーザー砲塔を置いてみよう。
youtu.be/8mPbhShrzPw
2025/05/24(土) 14:21:34.46ID:wMGWVtkR0
>>48
日本製鉄によるUSスチール買収計画
NHKじゃ「トランプ大統領 日本製鉄とのパートナーシップを承認する意向」となっていて
買収を承認すると言ってないような
共同通信の飛ばしか
233 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:22:36.93ID:JFfTvqwx0
>>219
政治家と有権者はつくづく善悪や様々な基準が異なるんだなと思ってる
だから山尾が嫌われてる事も本気でピンと来てないんだろう
2025/05/24(土) 14:25:00.53ID:4yWJ9bfm0
国民我が党類の中にも派閥抗争があるのだろうが左側のキーマンは誰だろうね
235 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:33:00.49ID:JFfTvqwx0
>>203
安倍政権を越える8年はやるんじゃなかろか
2025/05/24(土) 14:35:26.82ID:ydr8Lh760
安倍元総理もアンチから辞めろ辞めろ言われ続けても辞めなかった
2025/05/24(土) 14:37:31.62ID:4yWJ9bfm0
>>203
自由我が党類が下野すればさすがに首相の椅子からは…降りるよね?
238名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:38:52.40ID:PdIrCwcN0
>>203
着火した瞬間にw
239名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:41:36.68ID:RDsYekQ/d
       、ニミ:::;;=‐''゙"´` ゙`ー-;;;=;;;、    最近名鉄はハッテンバ列車と化してちょっぱりの集団と
       =ミゾ´    _,,,,,甘,_. ,ィ'"´;ニ_〉、__ハッテンしながら通勤して毎日のように顔面シャワーを浴びてるニダ…
      ノヾ;゙    ,,≠""゙゙` y`ー'⌒ヽ-、'⌒ヽ、
    、>゙:::r゙     '", ' _,,=;,、ノフ" :_,、)‐'二ニーヽ.
   .`ヲ:::::::゙、__,,   !. i ,r'゙,-‐'  (二ノ゙::;r;彡'`_)``イ、
   イ゙::::::::::::::::::ソ   '´     ):::::::/r'ー‐'´   `ーヽ
  ー=〉:::::::::::::::::{  , '      /´::::::〈´.     ..::::::::ヽ
   {;;:::::::::::::::::::ゞ、. ,.      i::::::::::: :  ,'´  ..:::::::::::::::〉
   _r゙::::::::::::::::::::::ヾ、   __,  ´ .::::::::. ;  .::::::::::'::::::::::::゙|
   て::::::::::::::::::::::;;;i、_,   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::'::::::::::::;;;;〕
    ゞ;::::::::::::;-‐゙´  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;,,;ノ
     .ヨッ;:::( (⌒ー、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::;;;;;;;ノ
      =彡} ー='´,  〉::::::::::::::::::::::;;;::::'::´
        "ゞ=‐-一' :.:.:.:.:.:.:::'::´
240名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:44:48.02ID:RDsYekQ/d
  ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、      ヒイイイイィ!!!チョッパリィ!!もぅ堪忍してくれ!!
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ, 甘       "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,              ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:ヽ __ ...-‐、
241名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9e33-GjeC)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:47:58.93ID:/spRjMak0
>>232
MAGA語でplanned partnershipとは買収を認めるという意味だ。
ポンペイオが日鉄に売り渡そうとしたUS鉄をトランプが救ったということになるのだ。
2025/05/24(土) 14:49:44.50ID:garxe1XB0
>>236
安倍は何度も選挙で勝ったように辞めるなが国民の意思だが、
石破は既に選挙で負けて国民に辞めろという審判を下されている。

パヨ珍には認められない現実だったかな?

次期首相は高市氏が4割占め圧倒、2位は小泉氏、3位は玉木氏
ttps://www.sankei.com/article/20250429-SKNSKPFVY5BLXMD3JK5S5UORME/
>高市早苗前経済安保相が40・8%で、2位の小泉進次郎前環境相(5・1%)、
3位の玉木雄一郎・国民民主党代表(4・8%)、4位の野田佳彦・立憲民主党代表(4・6%)石破首相は4・2%で5位だった。
高市氏は公明、維新、国民、参政、保守支持層でもトップ。

今も民意は安倍政治の復活。
2025/05/24(土) 15:00:10.85ID:h5oRc16X0
>>242
次期首相に石破がふさわしいって言ってた連中どこいったの?
いくらなんでも減りすぎだろ_____
2025/05/24(土) 15:04:37.53ID:6UGP2UAE0
>>243
ゴミ関係者の心の中に存在しますよ(棒茄子
2025/05/24(土) 15:05:04.85ID:garxe1XB0
>>243
ゲルの現実を見てこうなったよ。
9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏
ttps://jp.reuters.com/business/QNGY2FK4TFP4HF52VK4WIRPO5Q-2025-04-17/
2025/05/24(土) 15:05:23.19ID:18XMg7Pf0
>>243
「一回やらせてみて駄目だったから変えるんです」
2025/05/24(土) 15:05:27.15ID:an+MhD6O0
>>243
今、総理の人を次の総理に相応しいと言うのは日本語としておかしいから_
248名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 15:06:37.60ID:RDsYekQ/d
岸田が致命的に人を見る目がないことが明らかになってあてにならないことが世間一般に明るみになったのは収穫かな
249名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sdea-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 15:13:43.83ID:RDsYekQ/d
いや違うな。
「岸田は石破が汚物だと知って自分の都合であれを総理総裁にした」だな。
まあどっちにしろあれがどうしょうもないことが世間に可視化されたのは確かだ。
なぜかまた総理再登板を夢見てるようだがあの愚かな眼鏡は
2025/05/24(土) 15:30:31.64ID:4yWJ9bfm0
岸田ゲルと立憲我が党類は増税コンビ打ちだな
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23CTH0T20C25A5000000/
2025/05/24(土) 15:39:16.37ID:XnOqde1L0
岸田メル?!
2025/05/24(土) 15:43:08.76ID:k7kk8ooB0
小樽にちゃりできた
s://i.imgur.com/ScUBrfM.jpeg
2025/05/24(土) 15:44:33.43ID:DvQYyWkZ0
>>252
ママチャリじゃ無いだと?
254名無し三等兵 警備員[Lv.33][木] (ワッチョイ 4a12-Iqb5)
垢版 |
2025/05/24(土) 15:47:01.78ID:EEj5qCDG0
>>243
野党支持者も回答する
2025/05/24(土) 15:47:33.35ID:eVm5mbm40
>>252
チャリンコ チエ?
2025/05/24(土) 15:49:35.95ID:4yWJ9bfm0
>>251
風評被害ー!!
2025/05/24(土) 15:51:49.01ID:U5DFOQ160
ベール脱いだ!「異形の揚陸艇」自衛隊に配備まもなくの次世代装備 千葉県で初公開
ttps://trafficnews.jp/post/550340

瀬戸内海辺りで連絡船やってそうな形やねw
2025/05/24(土) 16:29:41.01ID:XmhXFGU20
駆逐艦進水失敗! 北朝鮮がミスを発表するのは異例でもなく、毎度お馴染みの光景
辺真一 ジャーナリスト・コリア・レポート編集長 5/23(金) 16:28
(前略)
今回の駆逐艦の進水失敗について北朝鮮は「絶対にあってはならないことが起きた」として、専門家から成る北朝鮮の事故調査グループが
原因究明を急いでいるが、どうやら横進水の際、「未熟な指揮と操作上の不注意により、台車移動の平行性が保たれなかった」ため船体の
右舷が引っかかり、船尾部分の救助通路に一定の量の海水が浸水してしまったようだ。

韓国では経験のなさ、未熟さが指摘されているようだが、北朝鮮は約3300トン級の貨客船「万景峰92」をはじめ2017年には5千トン級
の貨物船「自力」を、さらには2021年21月には1万2千トン級の大型貨物船「長寿山」を建造し、出航させるなど造船分野にはそれなりの
実績がある。

先月も西部の南浦造船所で建造された新型5000トン級駆逐艦1番艦「崔賢(チェ・ヒョン)」の進水式が盛大に行われたばかりである。

ただ、貨物船「自力」も大型貨物船「長寿山」はいずれも南浦の造船所で建造されており、日本海側の新浦の造船所は小型の潜水艦建造が
主力で5千トン級の進水は慣れていなかったのかもしれない。
---------------------------------------------------------
北朝鮮の貧弱な国力工業力を考えれば、意外と船舶は自主建造してますが、中型船は年間1隻かそれ以下で、最大で1万2千トンどまりでは
日中韓の様な世界三大造船国はもちろん、成長著しい東南アジア諸国の足下にすら及ばない。

それに漸く1万トン級の商船が作れるレベルで、ロシアからの技術指導や支援があったとしても、いきなりパチモンイージス艦の様な代物を
自主建造とか、まともに運用できる船に仕上がる可能性の方が低い。
2025/05/24(土) 16:39:57.35ID:wMGWVtkR0
>>258
ライターが辺真一
いや、いいんだけど
2025/05/24(土) 16:49:08.15ID:XmhXFGU20
>>258の続き
そして少し資料が古いが世界の造船国ランキング (2021年)

中国:1位(2700万トン、782隻)
韓国:2位(1970万トン、220隻)
日本:3位(1070万トン、297隻)
フィリピン:4位(60万トン、18隻)
イタリア:5位(50万トン、6隻)
ベトナム:6位(40万トン、20隻)
ドイツ:7位(40万トン、5隻)
台湾:8位(20万トン、5隻)
フィンランド:9位(20万トン、3隻)

日中韓の3カ国でおよそ世界の船舶の9割を建造していますが、2024年度だと中国が更にシェアを伸ばし
単独で世界の新造船の7割余りを建造。
もっとも2025-2026年度はトランプ政権の猛烈な締め付けがかかるだろうから、これ以上は上がらんでしょうが。

そして他のアジア諸国ではフィリピンとベトナムと台湾が10位内にランク入りしており、8位の台湾も100万トン級の
建造ドックを有し、過去には40万トン級のタンカーや20万トン級のばら積み船を建造するなど、年間建造数こそ
上位三カ国には見劣りしても、造船大国としての基盤は有しています。

その為中国からの様々な妨害を受けつつも、2020年代には国産のフリゲートやコルベット艦、更には潜水艦も
続々と国内建造する事を可能にしています。

なお、欧州諸国でランクインしているイタリア・ドイツ・フィンランドは、建造隻数の割に建造総トン数が大きいですが、
これは1隻当たりのサイズと船価が極めて大きい超大型クルーズ船建造をほぼ独占している為。
2025/05/24(土) 17:00:46.15ID:fhb8W2wu0
やはりゲルは責任を取って脱ぐべきだと思います
2025/05/24(土) 17:01:20.60ID:G8pVEXgi0
>>258
総トンと排水量トンを混同しているゴミ記事だぬ

(゜ω。)
263名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4e68-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 17:02:23.58ID:twVD3cKW0
>>258
どっからその鉄と資金を調達したの?
に疑問は沸かないのかね。
2025/05/24(土) 17:05:21.67ID:+HmKRPYV0
男相手の「やけんモテんと思う」はどういう言葉だろうなと思って記憶を探る。

「なんの努力もせず、つまらん人生送ってきたんだな」あたりかな。
誰だって、思ったような人生は送れてはいない。
後悔や自責のポイントはどこかにある。

そこを突くと効く。頭に血が上る。
ネットでもよく使われる。
話題そらしと併せれば荒らしのテクニックともなる。

なんてことを午睡の起き抜けで考えた。
2025/05/24(土) 17:08:48.80ID:+HmKRPYV0
>>249
自党が壊滅しても、党内の対抗派閥がいなくなれば(気分的に)勝ちという。
2025/05/24(土) 17:12:17.70ID:DvQYyWkZ0
最狂の組み合わせや

https://www.pixiv.net/artworks/83943197
2025/05/24(土) 17:14:44.48ID:4yWJ9bfm0
>>265
党内がここまで無抵抗のマグロ状態というのが想定外だった
2025/05/24(土) 17:19:44.46ID:7S7Oo7r20
消費税を下げると事務処理が大変だ!などと意味不明な供述をしており



定額減税の事務コストを平気で現場におしつけておいて、
いまさらに何言ってんだ?
2025/05/24(土) 17:20:54.64ID:+HmKRPYV0
>>267
抵抗するよりは助けず黙殺してる感じ。
2025/05/24(土) 17:21:30.47ID:1qW3iyks0
地方の私立大とかに慈悲はないんですか…な新スレ>>1

いや、まあないんでしょうけど
2025/05/24(土) 17:23:58.21ID:Sad4/nRC0
難しい事を考えなくていいようおっぱいだ。
https://pbs.twimg.com/media/GrpZr2XXQAEz6FF.jpg
2025/05/24(土) 17:24:55.41ID:wMGWVtkR0
>>249
前回の総裁選、岸田だけが将来をはっきりと見通してたんだよ
自民党にとってゲルだけが最大最悪の汚点
彼さえいなくなれば、残された優秀な政治家たちが立派に後を引き継いでいける
ゲルを総理にすることで未来永劫破滅させる
岸田一人が泥被ればいいことだって、悲壮な決断だった
273名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 17:25:40.14ID:vHHcnG9K0
>>267
外交で致命的なことにならないように助言と手助けはするがそのほかのことは一切何もしないで放置してるっぽい。
でここしばらく様子見でいたが岸破体制打破のために動き出した感じ。
まあ今回石破に入れた無定見な馬鹿どもな党員や議員もさすがに岸破の惨状を見て懲りただろう
2025/05/24(土) 17:28:40.15ID:DvQYyWkZ0
>>270
そもそも地方私大で留学生見ないやん?

大都会理科大とか鈴鹿医療で見たこと無いぬ。
2025/05/24(土) 17:33:44.68ID:XmhXFGU20
>>260の続き

それと随分前の世界の艦船の記事で、太平洋戦争中の日本の商船建造数/トン数と、同年度の米国のソレを比較して暗澹たる
気分になったのを思い出した。

日本の年度別商船建造数と合計トン数

1939年   86隻  32万トン
1940年   92隻  30万トン
1941年   75隻  22万トン
1942年   81隻  24万トン
1943年  238隻  66万トン
1944年  675隻 163万トン
1945年  187隻  55万トン

合計   1434隻 392万トン

何と軍艦を除く商船の建造数は、戦争が始まっている1942年になってもたったの24万トンどまり。
流石に翌1943年度からは戦時標準船の量産が軌道に乗って翌1944年にはピークに達しますが、それでも163万トン止まり。
しかもこの数字は空母大鳳と雲竜型空母以外の大型艦新規建造をほぼ打ち切って達成した数字なのだから。

それに対して米国は総計2710隻のリバティ船と534隻のビクトリー船、そして500隻建造の1万トン級タンカーT2型、更に
C1-C4型の膨大な戦時標準型貨物船が作られまくり、それらの合計は1939年から1945年までの合計で約5600隻、
載貨重量トン数にして5600万トンというアホみたいな数字に。

ピーク時の年度だと軽く年産2千隻以上・合計2千万トン以上は作った事になるし、それとは別枠で膨大な軍艦も作るから、
これでは日本が戦時標準船計画を前倒しして史実の2倍や3倍作っても全然追いつかない。

そもそも1939-1941年度の日本は船舶をこれ以上作りたくてもドックが全然足りなかったし、開戦を間近に控えて海軍の
空母や戦艦の建造や大規模改修(そして艦隊駆逐艦の増産)で手一杯だったから、商船どころか護衛駆逐艦や海防艦などの
本来量産の容易な軽護衛艦艇すら、1942年後半になるまでドックの空きが無くまともに作れなかったのだから。
2025/05/24(土) 17:34:11.19ID:an+MhD6O0
>>273
>今回石破に入れた無定見な馬鹿どもな党員や議員もさすがに岸破の惨状を見て懲りただろう


その手の人達はマスコミ世論に左右されやすいから
現状を「熟慮の国会が機能している。大変な中石破はようやっとる」みたいに現状認識してるんじゃないですか
277 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 17:39:38.68ID:JFfTvqwx0
>>273
高市より石破の方が、出来るし国民に人気あるし国家の為になる
と本気で思ってた議員はどれだけいるのか
2025/05/24(土) 17:41:02.80ID:GHpHqn8g0
前回の総裁選は決選投票での議員票で決まったから、マスコミ世論はあまり関係ないのだ。
総裁なんて誰がやっても同じ、みたいなノリで岸田や菅に同調したアホ連中の軽率さが今の状況を招いている。
2025/05/24(土) 17:41:55.88ID:+dQAAkX90
ひろゆき氏「芸能人の不倫よりまずい」事件に私見「あんまり報道されない…不思議」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748066604/
280名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4e3f-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 17:42:14.84ID:twVD3cKW0
ゲルを選んだのは深慮謀略。よりは単に見る目がなかった説のほうが納得できるわw
2025/05/24(土) 17:42:16.21ID:G8pVEXgi0
>>275
陸軍の3インチ以上の砲門生産数や砲弾生産数に比べれば、まだ絶望が足りない

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/05/24(土) 17:43:29.14ID:XmhXFGU20
そして今回の参院選では、本来いつでも不信任決議で辞任に追い込めるゲルを生殺し状態のまま
総理の椅子に座らせた状態で選挙戦に突入させ、民心を完全に失ったゲル政権と自民が地滑り的
大惨敗を喫して野党連合の圧倒的大勝利・・♪ というのが野党と垢どものベストシナリオ。

しかしここで小泉農水大臣が高騰した米価の抑制で一定の成果を出し、その功績を元手に小泉が
全国を行脚してアピールを繰り返し、あまつさえ選挙直前にゲルが辞職して小泉新総理になったら、
今まで算段していた皮算用が根底からひっくり返されかねない・・・

というのが垢どもの心配事らしい。 まぁその辺は米価がどこまで下がるかで左右されそうだが。
2025/05/24(土) 17:45:51.42ID:+dQAAkX90
シンジローだったら下野でいいよ
284名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 17:51:27.85ID:vHHcnG9K0
>>276
そういうやつも中にはいるがさすがにほとんどは寝返るだろう
そのくらいひどい惨状だしマスゴミもほとんどがアンチ石破報道してるので
再登板をもくろむ岸田に至ってはもうボロカスのように報道してる
2025/05/24(土) 17:55:14.85ID:3ezfPz/z0
WW2米帝はその生産数ばかり注目されるが、それよりその大量生産した兵器を動かす乗り手を調達できてる方がもっとやばい
当時の日本に月刊空母をプレゼントしても持ち腐れになるだけなんで
2025/05/24(土) 17:58:08.53ID:G8pVEXgi0
>>285
開戦すぐに大学ロックアウトして、高学歴者大量動員したからぬ
思い切りの勝利だと思う

(゜ω。) なぜか本邦だと学徒動員は負けフラグとか言われてっけど
2025/05/24(土) 18:00:39.69ID:4yWJ9bfm0
うん?志願ではなくロックアウト?
288 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:00:58.88ID:JFfTvqwx0
幕張の武器展示会、DSEIジャパンに共産党議員が入場登録して拒否られてんのね
文句つけるための入場は認めんわな
2025/05/24(土) 18:01:03.13ID:wMGWVtkR0
>>286
特攻隊員は高学歴の学徒が動員されたからね、本邦
2025/05/24(土) 18:02:07.31ID:4yWJ9bfm0
あと当時の日本の(文系)大学生って大した数いないでしょ
2025/05/24(土) 18:03:20.35ID:9mnyt6sz0
こうやって剣の力を強力にする程後の展開に説得力が出てくるYAIBAオワタ
・ジジイになってもここまでやれるんなら大したもんだよ
・それで長生きするのが小次郎なのは分かるが武蔵みたいに身長激変したりしないんだな
・タイムスリップにありがちな存在の消えかけ描写!
・お前もお前で未来の日本のことそんなに詳しくないだろ
・途中で生き物に刺さらなかった奇跡的な物干し竿
・その下駄どうやって用意した
・原作だとずっと寝たままで刃にお膳立てされた形だったけどあれだと武蔵の強さが疑われるから変わったのかな
・※本残していったけどどうせ自慢話しかないからノープロ
・助けられた構図が過去と同じなのいいな
・やっぱり攻略法を実地で見るの大事だね
・これで精神面では鬼丸を越えたことになるのか
・触れたら相手をスタンさせるのは物干し竿通り越して白兵武器全てに対するメタだよね
・むしろ下手に暴走するより消耗が激しすぎる事で二度と使いたくない感じになったな!
・※一見変なものばかり作って役に立たなさそうだが短い登場期間でマジで役に立つばかり作ってくれる天才です
・いや生き返らせてもらっただろ…
・鬼丸まで切れそうになってんだろ!
・蜘蛛が逆さ釣りにされてビビってんじゃねえよ
・このスケベ心だけで400年長生きするんだから大したもんだよ

燕返しは攻略できても物干し竿だけで十二分に強いから決め手にならず雷神剣開放でやっと勝利にしたあたり小次郎の格の高さを押し出した改変にしたな
次回はかみなり切り開発話か
2025/05/24(土) 18:06:15.52ID:p2PeDz0j0
>>71
> 示談金1316万円渡さず、弁護士を除名 過去にX侮辱投稿も物議 第一東京弁護士会
> 産経新聞 5/23(金) 17:06配信

弁護士の自虐ネタに業種別の犯罪率だったかが堂々の第一位というのがあった
293名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4ecc-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:06:26.15ID:twVD3cKW0
>>287
ナム戦集結までは徴兵あった国ですよ?
まあ学生志願の方が良いルート行けたんじゃね?という色目はあるのでは。
2025/05/24(土) 18:06:53.85ID:si4l6aSe0
反応するから悪事がバレるの

中国「教育協力の政治化に反対」 米政権のハーバード大留学生受け入れ資格取り消しを批判
2025/5/23 18:28
https://www.sankei.com/article/20250523-R4IUQQN5PFLSXE6J72UYDG54NU/
295名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:07:22.95ID:vHHcnG9K0
>>289
まあ学歴が低い人間はすれてるしあと能力的に飛行機を操縦するのに時間がかかるあるいは無理
全員そうではないがそういう人間の確率が高い
2025/05/24(土) 18:09:01.34ID:G8pVEXgi0
>>287
志願はロックアウト後のプラプラしている若者に対する同調圧の結果だったような?

(゜ω。)
2025/05/24(土) 18:15:22.42ID:1qW3iyks0
大都会商売大学とか?…あそこ格子学園もあったし…まあ
大陸からの留学生は2.3年前からがた減りしてますね。上位大学
狙えるのは一握りなので地方私立にくる中間層の家計が崩れつつあるんじゃないでしょか
2025/05/24(土) 18:15:59.14ID:XmhXFGU20
>>281
大戦時の日本も航空機はかなり頑張って作ったものの、戦車は米国のソレと比べて質・量ともに絶対的に劣る
時代遅れのブリキ戦車を作るのが関の山でしたしね。

しかも陸軍はタダでさえ絶望的に少ない戦車を、1944年には航空機生産最優先の為に新規生産をごっそり減らす。
流石に本土決戦待ったなしになった1945年には新型の三式戦車を生産するも、生産数が少なすぎた上に、それらも
本土決戦に温存され戦局にはほぼ寄与せず。

しかし大戦時には日本に対して圧倒的かつ絶対的な生産力の差を誇ったアメリカも、戦後80年近く経つと国内の
民間造船業が消滅寸前に等しい有様にまで衰退し、2020年代には軍艦や政府公用船舶を入れても年産建造トン数が
10万トン余りという体たらくに。

それに対して2010年代以降の日本は、中国韓国に押されてもなお年間1500-800万トンの船舶を建造しているのだから、
総トン数で言えば太平洋戦争時の米国の生産量に匹敵する数字なのは皮肉な話。
2025/05/24(土) 18:18:15.83ID:4yWJ9bfm0
どれだけ反社会的活動を行っても知らぬ存ぜぬだがクライアントへの不義理だけは厳罰なのよね
2025/05/24(土) 18:18:25.99ID:RNUbZbEk0
>>223
それは上の人がボケてるだけなので別レイヤーの話。
2025/05/24(土) 18:19:04.12ID:4yWJ9bfm0
>>294
うーんまさに答え合わせ
2025/05/24(土) 18:19:25.07ID:U5DFOQ160
>>281
あの生産数はトホホすぎる。
そんなのでもイタリアと比べると頑張ったと言えなくもない!>慰め
2025/05/24(土) 18:20:27.46ID:7S7Oo7r20
>>275
米帝の造船がすごい勢いだったのは

30年代の世界恐慌から国策として工業や造船でやたらと作りまくった名残
資源はある、人が余るからの、需要を政府が作っていった。


いま同じことが出来るかといえば、資源があるだけじゃどうにも
2025/05/24(土) 18:22:00.82ID:U5DFOQ160
>>303
製造業やるぐらいならマクドで働いた方がいいってのが多いらしいしなぁ。
2025/05/24(土) 18:22:07.20ID:6UGP2UAE0
>>298
悲しい事に航空機への資源·生産力の極振り自体は間違っていなかったというのがもうね...
2025/05/24(土) 18:23:17.82ID:1qW3iyks0
つまり過剰な設備と失業者が溢れ返ってる中国ちゃんひと花咲かせようか(煽るな)
2025/05/24(土) 18:24:30.82ID:9mnyt6sz0
>>304
マクドは強盗かキチガイが銃持って店内に乱入してくる事はあっても、
自分か自分以外の人間によるミスが原因での事故で死ぬ事はそうそう無いからな…
2025/05/24(土) 18:24:38.58ID:7S7Oo7r20
天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察

「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」
あす「全国植樹祭」出席 皇后さまは体調不良で全日程取りやめ


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1934789


はいロイヤルジョークいただきました
2025/05/24(土) 18:24:57.08ID:6UGP2UAE0
>>304
これは本邦でも人の事は言えんけども、
その辺は本来は教育によって意識改革せにゃならないんでしょうね

その為にキラキラオフィスへの幻想を破壊しなきゃならないわけですが
2025/05/24(土) 18:25:40.18ID:6UGP2UAE0
>>308
HAHAHAHAHAHAHAHA
2025/05/24(土) 18:26:46.40ID:wMGWVtkR0
>>298
米についちゃ航空機じゃ圧倒してるし
イージスシステムも米のもの
中国が10を超える空母打撃軍を世界に派遣したら
考え直さなきゃならないかも
2025/05/24(土) 18:26:56.10ID:GHpHqn8g0
今の米国製造業の問題は高度な技能を持つ労働者と彼らを上手く采配してラインを回す現場技術者の不足だったか。
特に後者が絶対的に不足しているので、工場だけ作ってもラインが動かせないとかなんとか。
2025/05/24(土) 18:27:40.56ID:7S7Oo7r20
>>304
労働者の権利が肥大化して

パンにハンバーグを乗せるだけの人
半身のバーガーにレタスを乗せる人
トマトを乗せる人
チーズをのせる人
上のパンを乗せる人
紙で包む人


シンプルなバーガーでもこれだけの人数が必要
なお各人の時給は30ドル以上

バーガーの売価は10ドルになる(白目
2025/05/24(土) 18:28:31.41ID:6UGP2UAE0
>>312
やっぱりトランプの残り任期3年半では方向性だけ示すのが限界なような...
2025/05/24(土) 18:29:02.03ID:7S7Oo7r20
>>312
>高度な技能を持つ労働者

いまはそんなやついないぞ、米国に住み続けるとマッチョ思考になる
そうでないと生きていけないからだ
2025/05/24(土) 18:29:28.16ID:1qW3iyks0
そいやサイバラの漫画でフィリピンに家族旅行で海辺の浅瀬に転がるアメリカ戦車を見てサイバラ兄が
日本軍の戦車なぞカケラもないぞとつぶやいていたがそもそも待ち受ける側に日本の戦車が
海辺にいるはずないのではという心の中で突っ込みを
2025/05/24(土) 18:30:20.16ID:wMGWVtkR0
>>308
臣民は、陛下のお言葉に拍手で応えなければ
2025/05/24(土) 18:31:01.14ID:1qW3iyks0
ああん誤字った待ち受ける側のだ
2025/05/24(土) 18:32:05.06ID:RNUbZbEk0
>>267
いまの状況だと流れに抵抗しても自分の政治生命を無駄に縮めるだけになる可能性が高い。
悪くすると岸破の尻拭いになるだけで終わる。

どうせ岸破はもう長くないから落ちるとこまで落ちてから巻き返そうって考えじゃね。
その証拠にこんだけ攻勢のチャンスにもかかわらずマスコミも野党も信じられんくらい静かじゃん。
2025/05/24(土) 18:32:32.11ID:4yWJ9bfm0
中国に支配されたくなければ血を吐いてでもやるしかねえんだよ
2025/05/24(土) 18:32:50.47ID:7S7Oo7r20
西堀靖広@ゴルフ大好き整形外科医
@borinisi
にきびで受診した高校生に
「マスクしないほうが早く治るよ。なんでマスクしているの?顔隠してるの?みんなやっているからしてるの?」
てやさしく聞いたら
「いや、ウイルスを防ぐためです。」
て返されて、唖然としてから
「15歳なのにウイルスなんかにびびっているの。そんな紙ペラでウイルスが防げると思ってるの。」
と強めに返してしまいました。
修行が足りない。


ジゴク!
整形外科医はだめだな
どうせ自由診療の美容整形だろ___
2025/05/24(土) 18:33:10.72ID:4yWJ9bfm0
320は>>312の話ね
2025/05/24(土) 18:34:30.35ID:RNUbZbEk0
>>272
自民党総裁の任期は3年。 それだけあれば日本の半分は壊せるよ。
324名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:35:10.50ID:vHHcnG9K0
そういえば海軍がチハの車体に化け物みたいな艦載砲を積んだ車両作ったな
あれならM26でも一撃でぶっ壊せる
日本も末期になるとドイツの重戦車重駆逐戦車レベルのを計画試作し始める
2025/05/24(土) 18:37:11.51ID:RNUbZbEk0
>>275
まあその生産力の差が開戦の理由なんだけどね。

中国ちゃん追い詰められてはいるけど生産力にはまだそこまで大きな差がないからなあ。
乾坤一擲の大博打を打つほどにはまだ追い詰められてないのかもしれん。
2025/05/24(土) 18:37:31.66ID:7S7Oo7r20
>>324
火縄銃とタケヤリでなんとかしろなんていう精神論から
なんとかしないと
327名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:37:32.82ID:JFfTvqwx0
>>323
今の彼ならやりかね
2025/05/24(土) 18:37:44.94ID:wMGWVtkR0
>>315
>高度な技能を持つ労働者

本部から送られてくるマニュアルを理解し
決められた工数で、文句言うことなく、こなすことのできるる製造工のことでは
米でそれ求めるの無理あるか・・・
2025/05/24(土) 18:38:40.16ID:RNUbZbEk0
>>289
それほぼ文系じゃね?
330名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:39:04.37ID:vHHcnG9K0
イーロンが的確なことを言ってる。
アメリカの製造業は絶対に日本の製造業に勝てないと
いうならアメリカは10人の船頭と一人の漕ぎ手で船を動かすが日本は10人の漕ぎ手と一人の船頭で船を動かしてるからだと
2025/05/24(土) 18:39:36.31ID:fh69UtGE0
>>275
因みにその商船建造数、年度が経ていくごとに船腹の品質がダダ下がりで酷い品質に
なって行って、戦後も重い負債になって我が国にのしかかった、という現実も付いて
来たのだ。

艦これにも出てきた特1TL船なんかはフネとしてはかなりマシな部類に入るんだが、
これが2Tや3Tになって来るとグッと品質が低下したし、4Tとかだと「経済運航速度
なんて知らん、兎に角スピートが必要」とかってなって効率がさらに低下していたりする。

因みに、Tは「タンカー」の頭文字でT規格は戦時標準船のタンカー規格な。
捷一号作戦前に連合艦隊へ最後に燃料補給を実施した「雄鳳丸」は1TMタンカー。
(Mは中型の略)
2025/05/24(土) 18:40:02.95ID:4yWJ9bfm0
>>328
まにあ社の在米工場では製造しているでしょ?そういう労働者
2025/05/24(土) 18:41:01.74ID:7S7Oo7r20
今週の昭和天皇物語

御前にて

大西「インパールは惨敗でした、ここにいたっては特殊な兵器を使用するしか」
陛下「特殊・・特殊兵器とは、なんだ?」


場面変わって陸軍学校、インパールから戻って校長の椅子に収まる牟田口
牟田口「俺は、俺は皇軍のために戦ったんだ」


さらに場面変わって
大西「零戦に・・・零戦に250


 ついにあれがはじまる、もうアカン
2025/05/24(土) 18:41:50.12ID:6UGP2UAE0
>>333
つれえ...
335 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:41:56.82ID:JFfTvqwx0
>>327
途中で送ってもうた

今の彼ならやらかねません。
じゃなくて、やってるね
2025/05/24(土) 18:42:17.89ID:1qW3iyks0
15cm砲を積んだデカ頭のあたおか砲車があったような。
2025/05/24(土) 18:42:31.65ID:DvQYyWkZ0
>>288
上手くやらないから入れないんだぬwwww

その点、防災展と同時開催のSEECATはアカも妨害出来ないゴアンシンな展示会。

誰かですが民に解説してもらいながら、回りたいなあ。
2025/05/24(土) 18:43:04.01ID:7S7Oo7r20
>>330
いまの米国労働者は漕ぎ手ですらない

好き勝手な10人が1本のオールをもってあっちだこっちだと振り回すありさま、
まず肉体原語で余計なことを考えないように仕込むことから



丸亀のうどんを10人がかりで作るんだぞ
2025/05/24(土) 18:43:09.04ID:p2PeDz0j0
>>308
> 天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察
> 「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」

入間と狭山は入り組んでて判然としない
340名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:44:08.85ID:vHHcnG9K0
>>323
自分を馬鹿眼鏡とか嘲笑い息子の人生を滅茶苦茶にした日本国民に復讐しようとしてるんじゃないのかバカ眼鏡
全部自己責任なのに
2025/05/24(土) 18:45:24.19ID:XmhXFGU20
>>311
とは言え米国の民間造船業の衰退は、今まで強大な米海軍を支えていた軍需造船にも確実にダメージを与えてます。

例えば2010年代までには年間2隻は建造できていたA・バーク級イージス艦や、バージニア級SSNにしても、このままでは
2020年代末には年1隻のペースに下落すると言われてますしね。

フォード級原子力空母にしても、その建造ペースの遅延は看過できない問題だし、新型のFFGやDDG(X)に至っては、
建造計画そのものがグダグダで1番艦の起工や就役すらまともに決まらない有様。

そもそも米国の造船業はアジアなどの競合国と比べて割高だから競争力を失い衰退してきたのに、アメリカ国内の
他の業種と比べると造船業の工員の賃金水準は低いから、只でさえ薄い人材の層は減る一方。

だから売電政権の頃から日韓の造船業にテコ入れを要請していましたが、第二期トランプ政権だとその辺の要求が
更にエスカレートしそう。
2025/05/24(土) 18:45:41.34ID:p2PeDz0j0
>>313

昔 IBMで電球を交換するのに何人かかるか というジョークがあった
2025/05/24(土) 18:48:41.90ID:4yWJ9bfm0
しかし兵士優秀士官愚劣の日本式もいつまで続けられるかわからんぞ
2025/05/24(土) 18:50:50.47ID:7S7Oo7r20
シーウルフからヴァージニア級に変わったとき、
性能を抑えてコストダウンしたという話があったんだけど



もしかして単純に「スゴイ潜水艦が作れなくなった」のでは?
2025/05/24(土) 18:50:51.67ID:GHpHqn8g0
>>330
そして業績が悪くなると漕ぎ手をクビにするのだ。
2025/05/24(土) 18:50:53.61ID:RiBiiku10
>>334
じゃあ50番で
2025/05/24(土) 18:51:20.81ID:1qW3iyks0
次に何が最適かはまた大量の血を流して模索していくんでしょうぬ。もちろんその血は生物的なものではないかもしれませんが
2025/05/24(土) 18:53:04.14ID:KZ7n71Ga0
>>346
単発機だと搭載できる機種が限られてきますの(そこじゃない
349名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:53:27.18ID:vHHcnG9K0
>>345
ただ日本も15年くらい前あたりにえらい不景気になった時に自分の居場所をとられないように仕事をほかの人間に教えずひた隠しにしたという話は聞いた。
2025/05/24(土) 18:53:36.15ID:4yWJ9bfm0
>>344
それなら口うるさい連邦議会が黙ってないでしょう
2025/05/24(土) 18:54:05.60ID:RNUbZbEk0
>>312
究極的には熟練技術者でもマクドの店員でも同じくらいの気軽さで首を切るアメの経済原理のせいなんでは。
2025/05/24(土) 18:54:25.15ID:GHpHqn8g0
>>338
人間なのに同じ動作を繰り返す単能機以下の事しか出来ない米国人・・・・・
日本なら小学校6年生でももっと色んな事がやれるな!!
353名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:54:46.20ID:vHHcnG9K0
>>348
彗星はつめる
あれはいい飛行機だ。
あの絶望的状況で大戦型空母の決定版エセックス級を撃沈寸前まで追い詰めた
2025/05/24(土) 18:55:21.64ID:RiBiiku10
>>349
団塊仕草かな
2025/05/24(土) 18:55:28.46ID:wMGWVtkR0
>>347
米国だと大規模レイオフを定期的にやって
大量の出血はしてるはずなんですが、やっぱ足らないのか
2025/05/24(土) 18:55:34.47ID:4yWJ9bfm0
エロ爆弾が早期に実用化できていれば…
2025/05/24(土) 18:56:47.12ID:G8pVEXgi0
>>348
米海軍みたいに、50番詰める降爆が珊瑚海海戦からあったらなぁ……
25番じゃあバイタルにロクなダメージ入らん

ρ冲)_
2025/05/24(土) 18:57:00.05ID:4yWJ9bfm0
>>349
小泉シニアとケケ中の罪、ということになるか
2025/05/24(土) 18:57:37.20ID:4yWJ9bfm0
250kgと500kgの間を作ろうとはならなかったんです?
2025/05/24(土) 18:57:48.02ID:GHpHqn8g0
>>349
中小零細の現場では戦前からの職人気質が残っていて、従業員個人がノウハウを抱え込むのは珍しくなかったのだ。
2025/05/24(土) 18:58:36.79ID:RNUbZbEk0
>>351追記

>彼らを上手く采配してラインを回す現場技術者の不足

そういえば中国の強みはこれって聞いたなあ。
下っ端はアメでもそれなりに集まるけどそれをまとめる分隊長クラスが全然足りんらしい。
2025/05/24(土) 18:58:57.32ID:ydr8Lh760
【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748062874/

日本は公文書の扱いが雑すぎる
公文書を保管する専門省庁が必要
2025/05/24(土) 19:00:20.35ID:4yWJ9bfm0
>>360
零細は労働基準法も終身雇用もないからね
仕方ないね
2025/05/24(土) 19:01:32.85ID:7S7Oo7r20
ドイツ軍 リトアニアに駐留開始 外国に単独部隊常駐は大戦後初

ウクライナ侵攻を続けるロシアへの警戒感がヨーロッパで高まる中、ロシアと国境を接するバルト三国のリトアニアではドイツ軍による駐留が始まりました。
ドイツ軍が単独で外国に部隊を常駐させるのは、第2次世界大戦後初めてです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014813841000.html


21世紀だぞ
2025/05/24(土) 19:02:13.12ID:7S7Oo7r20
>>346
ちがうそうじゃない
2025/05/24(土) 19:02:57.70ID:G8pVEXgi0
>>353
常用が25番なあたりで、ちょっと……

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/05/24(土) 19:03:45.58ID:RiBiiku10
50番積んだ零戦単機でエンタープライズを行動不能に陥れた富永中尉は鬼神
368名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:03:47.85ID:vHHcnG9K0
>>364
時代は変われど対応なんぞ大昔の太古から変わらんよ
ウクライナ戦争がまるでWW1とWW12みたいな様相を呈してるの見ればさ。
多分対中国戦争が起こったら日中戦争みたいな様相になると思ってる
2025/05/24(土) 19:04:19.37ID:ydr8Lh760
自動車部品マレリHDに買収提案 
インドの同業大手、26日協議へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748080371/


自動車部品メーカーが買収される時代
2025/05/24(土) 19:04:25.94ID:hrq0bHbo0
>>357
うぅ…エンジンが悪いんや…
2025/05/24(土) 19:04:43.95ID:4yWJ9bfm0
>>364
「メーメルくれや」
2025/05/24(土) 19:07:34.75ID:ydr8Lh760
日本生命、国内債含み損が3兆6000億円と3倍超に拡大…金利上昇で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748079888/


我が国の財政状況は間違いなく
ギリシャよりもよろしくない
2025/05/24(土) 19:07:46.88ID:RNUbZbEk0
>>348
陸は一式戦ですら25番二発載ったんだがな。
2025/05/24(土) 19:07:47.90ID:RiBiiku10
カルソニック、死んじゃうん?
2025/05/24(土) 19:08:22.10ID:KZ7n71Ga0
>>371
いまのジャガイモさんはその前に、「オストプロイセン返せ」って熊ぷーさんに言わないと。
2025/05/24(土) 19:09:29.73ID:ydr8Lh760
重さ7キロ余りのブレーキ部品外れ不明に
北陸新幹線W7系で初の事態、19日交換21日点検で判明 
東京~敦賀間で調べるも発見至らず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748079188/


中国から新幹線を輸入しよう
2025/05/24(土) 19:11:21.08ID:GHpHqn8g0
>>368
地政学的要因に大きな変化が無ければ、純軍事的な正解は時代に関係なく似たようなものになるのだ。
2025/05/24(土) 19:13:10.79ID:1qW3iyks0
>>355
労働者層と経営者層が別れてるので奴隷がなんぼ死のうと関係ないと思ってるんでは。そろそろ
限界近そうな気もしますが
2025/05/24(土) 19:14:53.67ID:RiBiiku10
>>357
>>334
380 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:15:04.21ID:JFfTvqwx0
シンゴジでさらっと50番っていってたのう
爆弾って事はわかったろうけど重さは通じたかな
2025/05/24(土) 19:15:11.67ID:04I0xmMt0
>>343
もう少子化だからね
適応できなくなる時代が来る
2025/05/24(土) 19:15:17.75ID:G8pVEXgi0
>>378
中共も、塩や香辛料の消費見ると、「あれ?」って数字が出てくるみたいだから、こっちも限界が近そうな……

(゜ω。) このまま萎れ潰れてくれるなら重畳なんだが
2025/05/24(土) 19:15:38.64ID:fhb8W2wu0
>>370
実はドーントレスのエンジンは1200hpで、九九艦爆、22型と馬力面では大差なかったり。
カタログスペックに出ない運動性や安定性は何とも言えないけど、まあ機体設計は優秀だったんだと思う。

ちなみにミッションに応じて日本で言う25番相当の500ポンド爆弾、50番相当の1000ポンド爆弾を選んで対応出来る子。
前者は偵察任務仕様でよく装備してて、
南太平洋海戦の時は南雲機動部隊の発見報告ついでに瑞鳳に落として、後部甲板に大穴開ける大金星を挙げてたりする。
2025/05/24(土) 19:16:30.65ID:1qW3iyks0
80番とかいわれても凄さつたわりにくいしぬ
2025/05/24(土) 19:17:35.95ID:4yWJ9bfm0
>>381
それもあるし公立教育を骨抜きにして階層固定化しようとする動きが酷い
2025/05/24(土) 19:19:54.90ID:04I0xmMt0
>>385
わざと骨抜きというのは陰謀論的だが
結果として固定化していきつつあるな
2025/05/24(土) 19:20:05.27ID:1qW3iyks0
塩は調味料より遥かに多い量が工業用として使われてるんで消費が減ってるってことは
基本的な原料化学産業もブレーキがかかってるんでは…
388 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:21:07.68ID:JFfTvqwx0
爆弾といえば、不発弾が見つかったとき
報道じゃアメリカ軍の250キロ爆弾が〜と言ってるが
500ポンド爆弾の事なのかな
2025/05/24(土) 19:22:25.36ID:KZ7n71Ga0
ビルなどの11人乗りのエレベーターの積載量が約750kgなので、80番の重量感は把握できるかもしれない。
威力は何かいい目安があるのかな。
2025/05/24(土) 19:22:58.28ID:4yWJ9bfm0
威力は弾速にもよるからなー
2025/05/24(土) 19:24:09.38ID:ktv5oHRs0
>>321
そもそも皮膚科に行くべきでは?
2025/05/24(土) 19:24:16.27ID:DvQYyWkZ0
>>332
でも、心が失われてるんでしょう?
2025/05/24(土) 19:25:04.14ID:1qW3iyks0
3尺玉何個分とか…(爆弾じゃねえ)
2025/05/24(土) 19:25:08.44ID:HY4YYX3n0
なろうファンタジーの軍勢を現代兵器でぶっ飛ばしたい
いやGATE見ろよって話はわかるけど
こうーなんかーそのー
2025/05/24(土) 19:25:26.37ID:7S7Oo7r20
中華で塩の消費量が減るのは、危険の兆候だよ

中華でなにか天災がおきると中国人は塩の買い占めを始める、
なにがなんでも塩だけは確保したい習性があるらしい

それが減るってことは
2025/05/24(土) 19:25:42.06ID:04I0xmMt0
>>304
そりゃ業種によっちゃ「セメント樽の中の手紙」みたいなことが起きるからな
ヤバいやつは事故起こす前に辞めさせたりする世界
2025/05/24(土) 19:27:01.24ID:4yWJ9bfm0
>>395
塩がないと人間生きていけないのだから、逆に家庭の備蓄容量が限界に達して買い占めが沈静化したのでは?
戸棚の裏は塩の卵でいっぱいだー
2025/05/24(土) 19:28:13.81ID:1qW3iyks0
塩全体の消費量が減ってるなら産業が壊滅してるし食塩のみだと人口面で危険信号ですぬ
2025/05/24(土) 19:29:01.32ID:GHpHqn8g0
>>386
現実に固定化のために私立校や学習塾あたりが結託して、教育に金がかかる方向に持っていこうとロビー活動をしていたりするからなあ。
慶応が「国立大の学費を値上げしろ」と言っていたのはその典型。
2025/05/24(土) 19:29:08.86ID:ktv5oHRs0
>>386
かつて東京都の公立高等教育体制が一度完全に破壊されたように、左派勢力は本邦の教育体制崩壊を意図的かつ積極的に推進していた形跡がある
2025/05/24(土) 19:30:16.49ID:G8pVEXgi0
>>389
こんなのじゃいかんのけ?
://www.warbirds.jp/heiki/neta/etoki/iryoku001.jpg
://www.warbirds.jp/heiki/bakudan.htm

(゜ω。)
2025/05/24(土) 19:31:19.32ID:DvQYyWkZ0
>>395
買い占め完了?
2025/05/24(土) 19:31:32.69ID:GHpHqn8g0
>>395
そしてロシアでは砂糖を買い占めるのだ。
2025/05/24(土) 19:33:41.98ID:4yWJ9bfm0
>>403
日本人の場合は煽られると何でも買い占める
2025/05/24(土) 19:33:51.82ID:04I0xmMt0
>>400
その発想にはついていけないよ
2025/05/24(土) 19:34:06.49ID:G8pVEXgi0
ラ・ボンバなやつ

://pbs.twimg.com/media/FaQmObzUEAEvG56.jpg

_(゚¬。 _ これは初めて見たかも
2025/05/24(土) 19:34:34.32ID:04I0xmMt0
>>403
密造酒に必要だからね、しょうがないね
2025/05/24(土) 19:35:05.77ID:4yWJ9bfm0
>>405
さいたまー県で最近燃やされてるのがまさにそれでしょ
2025/05/24(土) 19:35:33.62ID:GHpHqn8g0
>>404
団塊世代が酷過ぎてなあ・・・・あいつらは全く学習しねえ。
2025/05/24(土) 19:35:58.21ID:KZ7n71Ga0
>>401
おぉ、これは分かりやすいですね。
サイトは戦鳥関係のところですか。
411 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df0c-QXfu)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:36:43.02ID:JFfTvqwx0
買い占めしたマスクや消毒液は使い切ったんだろうか
2025/05/24(土) 19:37:30.42ID:gsAxP7Et0
今年はベランダ米うまくいくかしら
発芽かそろわんかったけど
2025/05/24(土) 19:38:08.11ID:3ezfPz/z0
一部の人がよく主張する雇用の流動性もそういう事なのだ
ぽんぽん転職するのが当たり前に世の中になったらやはりノウハウは個人で抱え込むのが正義になってしまう
会社全体で見るなら社員全体の底上げは良い事なんだけど、個人で見るなら単に自分だけの武器を捨ててる愚かな行為なんだし
414名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:38:23.68ID:vHHcnG9K0
>>409
いや同じ行動をしたミカンちょんの悪口はやめよう
2025/05/24(土) 19:38:47.05ID:1qW3iyks0
砂糖も塩も湿気と甘い人に気をつければ何年も保存できるしね
2025/05/24(土) 19:40:32.95ID:fhb8W2wu0
>>388
250lbs爆弾もあります
ヤーポンしすべし
2025/05/24(土) 19:42:05.52ID:G8pVEXgi0
>>415
うむ、10年経ってもちゃんと甘かった____

_(゚¬。 _
2025/05/24(土) 19:43:26.73ID:7S7Oo7r20
ぽんぽん転職したら、また新人からなので面倒よな
2025/05/24(土) 19:44:07.48ID:1qW3iyks0
大戦時日本だと貫通力は爆弾の直径の3倍のコンクリまでみたいなパラメーターがあったような。800番の40cmだと1.2m貫通。
2025/05/24(土) 19:44:08.14ID:AASuWIjd0
https://i.imgur.com/kToK7tq.jpeg
https://imgur.com/6ByjtIg.gif
2025/05/24(土) 19:44:34.80ID:RNUbZbEk0
>>400
階層の固定化こそが革命の第一歩なので。 打倒すべきブルジョアがいないことには革命なんかできんもんねw
社会不安も煽れないし。
2025/05/24(土) 19:44:57.35ID:9mnyt6sz0
>>418
職種は同じでも職場によってはノウハウも1から積み直しというのがあるからのう
2025/05/24(土) 19:45:11.96ID:RiBiiku10
自分、お世話になります
女性のみなさん、俺を男にしてください
424名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4ee1-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:45:22.60ID:twVD3cKW0
>>406
やはり航空爆弾も地上戦の神。
2025/05/24(土) 19:45:54.25ID:RNUbZbEk0
>>413
いち構成員が全体を考えるとか、御恩と奉公があってこそやもんね。
2025/05/24(土) 19:46:14.95ID:G8pVEXgi0
一部を除いて、いわゆる手数が問題になる力仕事しか回されていない派遣の人とか大変よな

(゜ω。) 最近はその除いた一部を派遣会社が囲って請負に移行しつつあるけど
2025/05/24(土) 19:46:38.67ID:vNOG/xmU0
>>286
そりゃ日本の場合、ごく僅かな文系超エリートを戦場に放り込んでみた以上の意味は無かったろうからして

>>309
まあ「機械いじりは楽しいぞー」を教育で仕込むのはちょっと難しいかもなので
あとマックやオフィス並みに安全にしないと
2025/05/24(土) 19:46:39.40ID:/mLU2iqH0
SD-90、教えてもらったUSBケーブルじゃなくMIDIケーブルでつなぐのをやってもアナログ出力にノイズ乗る……。
デジタルだと全て正常動作だからミキサーDSPの先か。
しょうがないからDAC(正確にはCodec)の足上げて他のアンプにつないでチェックしてみるか。

この機種ホストにつないでなくてもほぼ全機能使えてえらく高機能でミキサーも柔軟。
ASIO 2.0もあるのでDTMやる人には重宝な機械なんだろうな。
2025/05/24(土) 19:46:52.48ID:1qW3iyks0
10年たって酒になってなかったですか…13年物が湿気をためすぎて粘土みたいになってたぬ…
2025/05/24(土) 19:46:59.40ID:RiBiiku10
>>424
地雷代わりにつかうの(旧軍脳
2025/05/24(土) 19:48:45.29ID:9mnyt6sz0
>>427
機械いじりはまず「扱いを間違えると指や腕が飛ぶ」というマイナスイメージを擦り込むところからスタートだけんね
2025/05/24(土) 19:48:56.54ID:N1ccePgH0
これでゲルの復権はなく成ったからついでに岸田も消えてくれれば良いのに
433名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:49:20.80ID:vHHcnG9K0
製造業の楽しさはジムニーいじりをさせて体感させるべきだと思う
2025/05/24(土) 19:49:28.98ID:DvQYyWkZ0
>>420
今度、海胆んちゃが上司になるんだよねー。
2025/05/24(土) 19:49:58.87ID:+HmKRPYV0
>>423
逆に女になる予感
2025/05/24(土) 19:50:20.98ID:KZ7n71Ga0
>>430
地雷へ転用はWWIIの北アフリカでも北西ヨーロッパでもやってたし、確か21世紀の中東でもやってったの。
2025/05/24(土) 19:51:26.69ID:/mLU2iqH0
鉱石ラジオを作るところから始めよう。>製造の楽しさ
2025/05/24(土) 19:51:50.27ID:HY4YYX3n0
ライフルグレネードは旧式!不要!とは言わないが
アドオングレネードも必要だったのではないか説
使い分け〜
2025/05/24(土) 19:52:21.56ID:4yWJ9bfm0
>>437
AMラジオは廃止!廃止です!!
2025/05/24(土) 19:52:56.63ID:G8pVEXgi0
>>427
まずはうみちゃん=サンのガンプラ講座で人生を踏みハズさねないと___

(゜ω。) 個人的にはそれよりも堅いモノ喰わして、根本的な身体能力上げんといかんきがするけど
2025/05/24(土) 19:53:36.19ID:DvQYyWkZ0
>>423
そう言って喰いまくるの辞めなよ。
2025/05/24(土) 19:54:19.68ID:4yWJ9bfm0
>>432
妄想はいい、ゲルはいつ落ちる?
出来ませんでは良心がない
443名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4e87-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 19:54:31.91ID:vHHcnG9K0
>>441
自己紹介乙
2025/05/24(土) 19:54:47.95ID:ktv5oHRs0
>>427
MacやOfficeは危険だ
2025/05/24(土) 19:55:23.92ID:1qW3iyks0
竹とツタで作った御輿に25番のせてがけ下の米軍に投げ落とすんでしょ?
2025/05/24(土) 20:00:22.24ID:GHpHqn8g0
>>413
加えて、固定給の場合だと製造ラインとしての生産性の向上は労働者個人としては同じアウトプットでの収益性を下げる行為になるので、
できるだけ生産性を落とした方が良くなってしまう。
2025/05/24(土) 20:00:43.06ID:/mLU2iqH0
Macはアンチウイルスなんか入れなくても安全です!!

いやMacこそアンチウイルス入れろや……。
GatekeeperやXProtectだけじゃ力不足だと思う。
2025/05/24(土) 20:00:48.50ID:XnOqde1L0
プレッパーですが民は、備蓄は塩派(中国系)それとも砂糖派(旧ソ連系)の
どちらなんやろか?
2025/05/24(土) 20:01:25.47ID:paI+1euv0
>そりゃ日本の場合、ごく僅かな文系超エリートを戦場に放り込んでみた以上の意味は無かったろうからして


場合寄っては戦術講義受けてる学士様を二等兵で消耗してちゃなぁ
2025/05/24(土) 20:03:24.14ID:+HmKRPYV0
製造

子供はプラモでも作って指でも切ればいい。
女子はプリキュアとかセーラームーンとかのプラモを作ればよろしい。
451名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4e5a-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 20:03:33.35ID:twVD3cKW0
>>448
瓶詰め梅酒派では、、、
2025/05/24(土) 20:03:52.87ID:+dQAAkX90
ドイツと日本は最初からは学徒動員する余裕なんて無かった
イギリスとアメリカは最初から学徒動員してきた
そんだけ余裕があったんだ
2025/05/24(土) 20:03:57.42ID:1qW3iyks0
塩かなあ、砂糖はなくても死なないし(心は死ぬが)
2025/05/24(土) 20:04:47.22ID:4yWJ9bfm0
>>449
日本にROTCなんてあったっけ?
2025/05/24(土) 20:04:52.90ID:EC7mmL0E0
>>333
前回終盤のイギリス兵の機関銃の弾は当たっていなかったのか!

>>342
・交換する人
・梯子を支える人
・交換する球を渡す人
・周辺監視する人
が必要ですぬ…
2025/05/24(土) 20:05:15.84ID:9mnyt6sz0
昔はこういう携帯の番号が書かれたヤミ金のチラシがよく電柱に貼ってあったなあ

>>449
つまり戦術講義受けてる学士様は二等兵として磨り潰せる程度の価値しかなかった…?
2025/05/24(土) 20:05:38.78ID:EC7mmL0E0
何かプロXってよりクロ現みたいな出だしだな…
2025/05/24(土) 20:06:07.73ID:AGNPh9f60
>>394
もっとこうどう見ても異世界の勇者様御一行みたいなのをM134で消し炭にしたりしたいよね
2025/05/24(土) 20:06:15.81ID:4yWJ9bfm0
>>455

www.monotaro.com/g/00213956
2025/05/24(土) 20:06:57.87ID:1qW3iyks0
数ヶ月ならカロリー源として砂糖、年単位耐えるなら保存食づくりに使える塩かぬ…
2025/05/24(土) 20:09:55.11ID:G8pVEXgi0
>>456
管理側がねー。
管理するべき母数が20倍以上にもなれば、幾ら秀才主義で人10倍の能力とは言っても、マンポイント突き抜けて無能になるべや

(゜ω。)
2025/05/24(土) 20:09:55.67ID:GHpHqn8g0
>>448
済んでいる地域的に不足するのはどっちかで選択は変わるかも。
中国だと歴史的に内陸部での塩の流通が途絶えがちだから塩の備蓄が刷り込まれていると推測されるし、
旧ソ連圏では主食の流通が途絶えて極度の飢餓状態に陥った歴史があるからカロリー源である
砂糖の備蓄に走るのだろう。
2025/05/24(土) 20:11:37.89ID:F/fZ/iNn0
もう終わりだよこの国!

@HonyakuhimeVt
中国人の淫夢好きを見てると淫夢をタートルズかスポンジボブみたいな感覚で消費してて普通に怖い
2025/05/24(土) 20:12:35.56ID:paI+1euv0
>日本にROTCなんてあったっけ?


エロゲ御大や砂川物を出すまでもなく
幼年/予科、幹候と学徒と兵卒の間には恨みつらみでもうね
2025/05/24(土) 20:13:01.97ID:UZcYjlqn0
>>446
労働生産性の話をされるといつもこれを考える
2025/05/24(土) 20:13:24.71ID:EC7mmL0E0
声質が「大阪や!」言いそう<元府警刑事
2025/05/24(土) 20:13:49.30ID:UZcYjlqn0
>>423
小樽でアザラシックス?
2025/05/24(土) 20:14:52.15ID:paI+1euv0
飲み会で後輩に「二人で抜け出しません?」って誘われて、
公園で二人でブランコ漕いでる時に「これってセックスできるやつ?」って聞いたら
「それ聞かなければ出来ました」って返されたことがあるので
性的同意の難しさについては経験あります

URL(ry
2025/05/24(土) 20:15:17.48ID:hrq0bHbo0
>>463
「末期の中華人民共和国では人民に日本製ホモビデオから派生した文化が蔓延し…」なんて歴史に記されるのかあ…
2025/05/24(土) 20:15:30.20ID:GHpHqn8g0
>>458
昔はファンタジー世界の魔法や凶悪モンスターに現代兵器は通用しないというパターンが多かったのだ。
ちなみに現在の現代兵器>ファンタジー世界という構図を一般化したのはゼロの使い魔という説もあるな。
2025/05/24(土) 20:15:33.48ID:EC7mmL0E0
黒歴史を晒してやらないで!
2025/05/24(土) 20:16:41.71ID:+HmKRPYV0
>>468
良かったな先輩。

病気をもらわずに済んだ。
473名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ de43-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 20:17:26.63ID:paI+1euv0
>>468
先輩男・後輩女
先輩女・後輩男
先輩女・後輩女
先輩男・後輩男
2025/05/24(土) 20:18:55.64ID:eVm5mbm40
>>455
>・交換する人
>・梯子を支える人
>・交換する球を渡す人
>・周辺監視する人

ポーランド人に対するジョークだったか、さらに、
・電球を持った人を回す人
というのが追加されるな。

ポーランド人は馬鹿だ、という意味らしい。
2025/05/24(土) 20:21:13.84ID:GHpHqn8g0
>>465
巷で「なんで生産性が上がらなんだ?」という話を聞くたびに「現代日本の業務形態と給与なら当たり前じゃい」と思う。
仕事を早くこなせばこなすほど、同じ給料なのに仕事だけが増えて従業員のクビが締まるのだ。
2025/05/24(土) 20:23:23.94ID:paI+1euv0
>>313
シンプルなバーガーでもこれだけの人数が必要

山パンのライン工やん

ンドイッチ班班長!ピクルス担当!鳥肌実!
2025/05/24(土) 20:23:37.47ID:okU3BCf30
他が変なのしかいないからなあ。

オブライト@tromboy141
相対的にキシリア様が劇中女性陣の中だとだいぶマシなレベルになるの草
2025/05/24(土) 20:24:33.25ID:W4mtLe4+0
>>475
同一労働・同一賃金なら、お賃金分しか労働しねーぞと言い返されるのは当たり前だよね。同一賃金・同一労働じゃ (´・ω・`)
479名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4e52-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 20:25:20.26ID:twVD3cKW0
>>475
労働者の価値を高めるのは経営者の仕事では?
2025/05/24(土) 20:27:07.74ID:okU3BCf30
>>475
本邦の管理職は部下の評価ができないんよね。出社時間と退社時間のチェックはできる。
2025/05/24(土) 20:29:02.07ID:ESfb8ZWM0
毎回思うが海外の管理職は部下の評価できてんのか?
2025/05/24(土) 20:30:40.74ID:RiBiiku10
>>468
もげれば良いのに
爆発四散すれば良いのに
2025/05/24(土) 20:30:59.27ID:AGNPh9f60
>>477
本当に大丈夫?
サイド6をとんでもない厄ネタに巻き込もうとしてない?
2025/05/24(土) 20:31:08.98ID:garxe1XB0
>>479
氷河期みたいに労働者が余っているならそれは不要になる。
アルゼンチンや中国みたいに経済が崩壊レベルで倒れて失業者が余り過ぎていると不要を通り越して
逆に如何に労働者の価値を下げるかで腐心するのが経営者の仕事だ。

>>481
出来て無ければレイオフした部下の価値を理解出来なかったボーイングになる。
出来ていればイーロンみたいにツイッター買収で無能な赤い技術者を追放した様に概ね正しい評価を下せる。
2025/05/24(土) 20:31:41.24ID:pu1z6yYO0
>>481
クビには出来る
なのでBBQ参加で部下の評価が出来る
2025/05/24(土) 20:31:52.39ID:+dQAAkX90
そりゃ処断権を持っていないんだから
2025/05/24(土) 20:32:06.15ID:G8pVEXgi0
>>481
海外もテンプレがあって、ちょっと易しい仕事・ちょっと難しい仕事・とんでもなく難しい仕事の順で与えて、まずはふるい落としをするらしい

_(゚¬。 _ 管理するべき母数が減れば、手間が減って、評価を含めて管理しやすくなる
2025/05/24(土) 20:32:38.91ID:+HmKRPYV0
日経BIZのDSEI2025レポート

まとめのところで国の借金がーで、ああ日経
2025/05/24(土) 20:36:04.58ID:eVm5mbm40
>>475
>現代日本の業務形態と給与

というか、「値上げを受け入れない日本社会&消費者」が全ての原因なのだ。
アメリカにみたいにポンポンポンポン簡単に値上げできるなら、給料だってどんどん上げられる。

その代わり、経済格差が今よりも大きくなって、貧しい連中はさらに生活が苦しくなるが。
2025/05/24(土) 20:36:20.42ID:DvQYyWkZ0
>>451
味醂で果樹酒派では?
2025/05/24(土) 20:37:20.22ID:ydr8Lh760
石破首相「日本の財政はギリシャ以下」

ps://news.yahoo.co.jp/articles/53aca646fae1cff042a92134faa96980bfe79e1e
2025/05/24(土) 20:37:36.84ID:paI+1euv0
>出来ていればイーロンみたいにツイッター買収で
>無能な赤い技術者を追放した様に概ね正しい評価を下せる。


タイムライン表示はいつなおるのかね
なおらないでは誠意(技術)が足りない
無料SNSなので広告は諦めるとして

おすすめタイムライ、X側の判断で見せたいものをぶっこんで来られても
ここはオールドメディアのSNSなのかと思っちまう
2025/05/24(土) 20:38:29.78ID:ESfb8ZWM0
収穫忘れてカピカピになったブドウを100%ブドウジュースにちょっと加えて常温保存するとあら不思議。<絶対にやるなよ
2025/05/24(土) 20:38:30.02ID:ydr8Lh760
19日の参院予算委員会で、国民の浜野喜史氏が
「財政的な制約があるから減税を躊躇しているのか。減税して消費を増やすべきだ」
と迫ったのに対し、石破氏はこう答弁した。

「わが国の財政状況は間違いなく、極めてよろしくない。
ギリシャよりもよろしくないという状況だ。
税収は増えているが、社会保障費も増えている。
減税して財源は国債で賄うとの考えには賛同できない」
2025/05/24(土) 20:38:50.59ID:HY4YYX3n0
>>458
丁寧な前振りの強そうな敵幹部をあっさりと撃破するのがみたいんだ
2025/05/24(土) 20:39:00.44ID:DvQYyWkZ0
>>468
エライ高飛車やな。
2025/05/24(土) 20:39:14.74ID:eVm5mbm40
>>484
そのイーロン君、DOGEの人員集めるのに、
「無給で手弁当になるけど、国家の中枢で誰にもできない仕事できるぞ!」
と募集して、優秀な人材を集めることに成功した模様。
2025/05/24(土) 20:39:45.82ID:EC7mmL0E0
思い出して怒りに震えているのか年齢によるものか…
2025/05/24(土) 20:41:02.58ID:HY4YYX3n0
>>497
すげぇ実績になって就職に有利になるとかなんかな
スパイ混じってないといいけど
2025/05/24(土) 20:41:27.58ID:AGNPh9f60
>>495
いつもやってるのと違わんじゃん
2025/05/24(土) 20:42:47.74ID:paI+1euv0
>「無給で手弁当になるけど、国家の中枢で誰にもできない仕事できるぞ!」


機密保持資格やらなにやら考慮されてるのかね?
2025/05/24(土) 20:42:57.83ID:eVm5mbm40
>>394
「現代社会に転生してきた異世界の連中」を吹き飛ばすのと、
「異世界に転生した軍隊が現地の連中」を吹き飛ばすのとでは、
【補給】という点で決定的な違いがあるな。

敵軍をジャンジャンバリバリ倒すには、有り余るほどの銃弾・砲弾・ミサイルが必要なのだ。
2025/05/24(土) 20:44:54.49ID:garxe1XB0
>>497
リアル203魔道大隊だよなあ。

>>499
米国も日本の官僚と同じで国家への奉仕でキャリアを買い、
その後に高給を得られる職へ行くシステムだ。
日本の場合は組織の歯車として燃え尽きた後に天下りして潤滑油になるのだが、
そこに居られるほど優秀だったという証を立てるのが一番重要だからこそでもある。
2025/05/24(土) 20:45:10.81ID:ESfb8ZWM0
>>502
現地調達だ。
505名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ de43-LWiD)
垢版 |
2025/05/24(土) 20:45:40.38ID:paI+1euv0
旧CIAのオフィサーなどは叩き上げかキャリア組や公的資格者(スカウト)だが
現場はベストセラーにもなった女子大生のアレとかある
2025/05/24(土) 20:46:06.28ID:UZcYjlqn0
戦国自衛隊は死滅回遊魚の話だけとも
ゲートと日本国召喚ではどっちが難易度高いんだろ
2025/05/24(土) 20:46:39.78ID:4yWJ9bfm0
CIAはそもそもあんま優秀なイメージが…
2025/05/24(土) 20:47:53.39ID:paI+1euv0
起業なら無給手弁当もわからんことないが
入り組んだ官僚体制のなかで働けとやり
責任の有無と無給をバーターにされても国民は困るんじゃね
2025/05/24(土) 20:49:54.47ID:eVm5mbm40
DOGEの「成果」、USAIDのほぼ消滅等の連邦予算に大ナタふるったことが目立つけど、
個人的には、「社会保障番号のリストでは、米国建国以前から生きていることになってる人がいた」
というのは衝撃的であった。

まー、そういうことはあるのかもしれないなー、とは漠然とは思っていたが・・・
「SSNリストのメンテ、ザルじゃん!?」ということが明らかに。
2025/05/24(土) 20:50:13.68ID:paI+1euv0
CIA、ビン・ラディソなどは米工作機関の弟子の系列だしな
優秀とみるか政治の翻弄されてる機関とみるか
2025/05/24(土) 20:52:35.11ID:eVm5mbm40
Eテレでかやのんちゃんが番組のナレーションやっとるが、
こういうのも大変よい。

ところで・・・「ぷるんぷるん」と、「ふるんふるん」の擬態語の違いって、
日本人でもよくわからないよ(´・ω・`)
2025/05/24(土) 20:53:33.89ID:UZcYjlqn0
>>511
水分含有量の差かな
2025/05/24(土) 20:53:41.89ID:AGNPh9f60
>>507
日本のお巡りさん如きに銃撃戦で負けるような連中だからな
2025/05/24(土) 20:53:52.84ID:paI+1euv0
>「社会保障番号のリストでは、米国建国以前から生きていることになってる人がいた」


イーロン側も社会保障局も一切データ出してこないんで
単純なミステイク(ゴミデータ)なのかシステムに起因する話なのか不明
2025/05/24(土) 20:56:09.38ID:1qW3iyks0
名誉職兼次の仕事のための履歴書の彩りじゃなかったっけ
2025/05/24(土) 20:56:21.15ID:paI+1euv0
イーロン側がデータ出したらそれはクラッキングって話になるし
社会保障局がそんなものはないとキックすると、じゃあイーロンが嘘ついたのかという話にもなるのに
一切データが無い状態での空論なんで。困った話
2025/05/24(土) 20:56:29.00ID:XnOqde1L0
プルンプルンは硬めの弾力があって、揺らしても型くずれしない的
ふるんふるんは柔くて揺らすと崩れていくタイプ
2025/05/24(土) 20:58:39.96ID:UZcYjlqn0
>>515
元フランス外人部隊戦闘教官のようなロマン職なのだ
2025/05/24(土) 20:58:55.67ID:rvb4Mp6U0
仕事帰りにシンカンセンスゴイカタイアイスなのです
i.imgur.com/ZbKn4wC.jpeg
i.imgur.com/C10eXbv.jpeg

東京まで1時間切ってるけどがんばるのです
2025/05/24(土) 20:59:30.01ID:paI+1euv0
維新と同じで官僚機構は金食い虫是正してやるとやってるが
背中撃ちばっかりなんだよな
2025/05/24(土) 20:59:30.60ID:eVm5mbm40
>>517
「ふるんふるん」はカニの脚肉を表した表現らしい。

ぶるんぶるん
ぷるんぷるん
ふるんふるん

全て異なる。日本語って難しい。
2025/05/24(土) 21:01:15.26ID:h5oRc16X0
>>519
ウイスキーを垂らすのだ
2025/05/24(土) 21:01:28.56ID:eVm5mbm40
>>519
社員のマスをカットするという「シャインマスカット」!

スゴイカタイアイスとホットコーヒーはセットで注文するもんだって、
新幹線ヲタの人が・・・
2025/05/24(土) 21:02:06.11ID:W/RuQH6o0
>>395
公的な塩ではなく、塩族の闇塩に走ってる?
2025/05/24(土) 21:02:09.43ID:UZcYjlqn0
>>523
サケマス類が輪切りに!?
2025/05/24(土) 21:03:44.33ID:eVm5mbm40
アイスの表面をすこーし削ってブランデーを垂らし、
そこに火を付けるアイス・ロワイヤルをですね・・・
2025/05/24(土) 21:03:46.58ID:3ezfPz/z0
>>479
同じ給料でよりたくさん稼いできてくれるのが高価値な労働者では(経営者目線)
528名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0331-Xreb)
垢版 |
2025/05/24(土) 21:04:29.49ID:GjPnnePo0
車内で火をつけたら走行中に途中下車させられそう
2025/05/24(土) 21:07:01.79ID:eVm5mbm40
でも予想外に利益が出た場合、税金で収めるくらいなら
従業員に臨時ボーナス出すくらいの心遣いは欲しいのだ>経営者
2025/05/24(土) 21:07:06.60ID:W/RuQH6o0
>>480
米人とて直属上司に権力集中させ過ぎで休みまでホームパーティーで埋められるし滅私奉公なじゃあく昭和スタイルじゃろ
2025/05/24(土) 21:07:29.93ID:/jmBOAmS0
中小の製造業に勤めてるけど

•少量多品種の生産で利益生まない段取りが大半を占める
•既存の安工具じゃ加工できないそれでないといけない理由もなさそうな形状
•裏路地のような狭くて工具干渉がうざい工作機械
•ラインが一つしかなくて試作品で詰まって量産品が止まる
•超短納期で生産崩壊

こんなのを何度も何度も繰り返して生産能力が崩壊してるから
金が手元に残らないし深夜休日労働やりだしたせいで日本人こなくて
研修生ばっかり

たくさん仕事こなしてお金稼ぎたいけど金にならない仕事増やすなと言いたい
2025/05/24(土) 21:08:47.31ID:LZXFhWaM0
アポカリプスホテルのポップアップショップに初日突撃したんですよ
初日だし夕方でも大丈夫でしょ!と余裕ぶっこいてたんすよ
ヤチヨちゃんのアクスタもホテルキーホルダーも銀河グラスも竹本絵の缶ランダムバッヂも全部売切れてたんすよ

はい
2025/05/24(土) 21:12:50.93ID:W/RuQH6o0
>>509
なに?員数外の闇運用原潜が居るのか‼
と頼もしさすら覚える略はやめるのだ
2025/05/24(土) 21:14:15.97ID:eVm5mbm40
>>531
少量生産しかできない場合、「コスト(+利益)に見合うだけの金額」を納入先からもぎ取るしかないのだ。
中小製造業の多くに当てはまることだが、納品先(主に大企業)との力関係で価格を抑えられているのが
一番の問題である。
2025/05/24(土) 21:14:18.83ID:G8pVEXgi0
+  ゚ . +   .゚.゚ 。
   。 . 。.゚ 。☆ * 。.
 。 . .  . 。 ゚ 。☆゚.
  . 。゚ 。 。゚☆+゚。*。.。
+ ゚ 。.゚*。゚☆+ 。゚. ゚。.
。 + ☆。゚. 。+。゚.゚ 。 .
。*。゚。゚. 。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
.   .  .   /
        ☆
   ∧_∧
   ( ;ω;)..>>532
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙``
2025/05/24(土) 21:15:53.75ID:W/RuQH6o0
>>523
ところでマスをかくという単語があるので
社員が自慰行為をしてるときに「マスかき止め‼」ってカットしに入る絵面···
2025/05/24(土) 21:17:15.10ID:eVm5mbm40
SSNと聞いて・・・
・一般人: Social Security Number
・軍ヲタ : Ship Submersible Nuclear
2025/05/24(土) 21:17:21.42ID:h5oRc16X0
ウマ娘のライブ1日目終わった
メンバー的に構えてはいたんだが、本当にドラムセット持ち込んでSHAKEROCKやるとは…
2025/05/24(土) 21:17:47.23ID:ESfb8ZWM0
>>428の足上げを指プルプルさせながら完了。
で、他のアンプ回路につないでと……やっぱホワイトノイズが……。
AK4524どっかから引っぺがして載せ替える(直るかは分からない)かデジタル専用で使うか。
2025/05/24(土) 21:19:10.59ID:eVm5mbm40
>>532
アポカリプスホテル、そんなに人気があったのか。

ところで、略称は「アポカリ」で良いのかね。
「あ、ポカリ(スウェット)」とかぶるんだが。
2025/05/24(土) 21:19:16.84ID:LZXFhWaM0
>>535
ありがとう…ありがとう…

次回からは開店直後に行こう…
2025/05/24(土) 21:19:40.94ID:1VlvcCVp0
>>523
アルミのスプーンを買うとお土産にもなってごあんしん
すごくよく溶ける
ちがうそうじゃない、硬いのをグニグニしたいんだ!となって結局プラのスプーンでやるんだが
2025/05/24(土) 21:19:59.75ID:p9hJZcLU0
>>428
電気的絶縁由来ノイズじゃないならもはや我が方もお手上げだな。守備範囲外。

シンセサイザー的な観点から言えばややめんどくさいシンセサイザーと言える。高品位ソロ音色(ステレオサンプリング音色)を使うには専用のエクスクルーシブメッセージで専用モードにしないとダメじゃなかったかなー
2025/05/24(土) 21:20:15.89ID:eVm5mbm40
ウマ娘のライブって、「レース後の勝ちウマ娘」がやるもんじゃないのか。(真面目か
2025/05/24(土) 21:20:32.63ID:1qW3iyks0
軽量化と高強度を併せ持つすばらしい設計オレ天才だねと中空構造の金属部品を思いついて
ふと我に返る。 いや試作品で3Dプリンターでも使わせてくれるんならいいんだけど
2025/05/24(土) 21:21:14.87ID:LZXFhWaM0
>>540
話数を重ねるごとにじわじわと人気がでてきてるっぽい

略称は特に定まってないけどアポホテルって呼ばれがちみたいね
公式宣伝アカウントも@Apo_Hotelだし
2025/05/24(土) 21:22:27.43ID:p9hJZcLU0
SDシリーズは使い倒してないからよくわからん(東方シリーズで有名なロマンティックトランペットが使いたいがためにオクで買ったようなものだ。)
2025/05/24(土) 21:22:56.00ID:eVm5mbm40
>>542
はい・・・ダイソーのアルミスプーン
jp.daisonet.com/cdn/shop/products/4549131901405_10_700x.jpg
2025/05/24(土) 21:22:59.15ID:ESfb8ZWM0
うまくすれば「ゆみみみっくす」のアニメが!?<ねーよ
2025/05/24(土) 21:24:09.76ID:eVm5mbm40
>>546
Googleで「アポホテル」を検索すると、「アパホテル」の検索結果が表示されるという。
これはアレだな。アパホテルとのタイアップ案件だな。
2025/05/24(土) 21:25:57.16ID:1qW3iyks0
長年猫マンガ書いてるあの人の絵柄が好きですアポポ
2025/05/24(土) 21:28:18.61ID:ESfb8ZWM0
>>547
東方はこれなんね。
知らずに確保してた。
正直、聞き専ならSCシリーズを手に入れた方がネットで拾えるファイル多いから楽しいかな。
2025/05/24(土) 21:30:22.44ID:fh69UtGE0
>>353
>>373
彗星は50番積むと爆弾倉が閉じられなくなるんで有意に速度が低下する。
(胴体が細いから内装には出来ないから)

なお、一式戦は25番は二つ積めるが、50番一つは積めない。
2025/05/24(土) 21:30:32.07ID:W4mtLe4+0
>>541
むしろ開店前から並ぶくらいでないと無理なのでは?
2025/05/24(土) 21:32:28.81ID:p9hJZcLU0
マニアック路線行くならE-MUのラックシンセ辺りがお勧めだな。
2025/05/24(土) 21:33:01.09ID:W/RuQH6o0
>>545
金属部品なら焼結させる3Dプリンター?
でも、大量生産部品に肉抜き穴じゃない中空構造って品質保証でコストかからないか?
鋳造で型をローリングモールドさせて冷やすにしろ、厚みの均質性を超音波で···
2025/05/24(土) 21:33:44.73ID:hrq0bHbo0
>>538
シャケロックのMVはどう見てもAC部制作にしか見えぬい…
2025/05/24(土) 21:35:13.93ID:p9hJZcLU0
>>552
SD-90は東方筋の人には神器みたいな扱いだな。

シンセとしての観点から言えばSD-80のほうが機能的ではあるが
2025/05/24(土) 21:35:19.07ID:h5oRc16X0
>>557
鮭の被り物をしたバックダンサーのお姉さんもいました
2025/05/24(土) 21:36:06.83ID:1qW3iyks0
うん、試作品ならまだしも量産だとそれこそジェットエンジンのタービンくらいしか無理なんではと…
2025/05/24(土) 21:36:26.23ID:G8pVEXgi0
>>556
野生のぎじゅvちゅしゃ、めっけ___(首縄)

_(゚¬。 _
2025/05/24(土) 21:37:17.08ID:1VlvcCVp0
>>548
これ便利よねー
お土産品買っても傷とハゲが怖くて使えないんだよな
餃子包むときにタネを掬うヘラ代わりに使ってもいいのだ
2025/05/24(土) 21:37:18.69ID:U5DFOQ160
>>338
あれが日本は生産性が低い!欧米の生産性の高い!の正体なんだろうかなぁ>丸亀
2025/05/24(土) 21:38:08.53ID:XHixOui/0
けたく

あれ、ツイッターあかんな。(;・∀・)
2025/05/24(土) 21:39:55.11ID:z+4Vrg8l0
あ、やっぱダメなんだX
2025/05/24(土) 21:42:13.70ID:hrq0bHbo0
>>559
あのカオス空間を現実で演出せんとするその意欲に脱帽ですw
567名無し三等兵 警備員[Lv.36][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 5ae3-CB35)
垢版 |
2025/05/24(土) 21:45:50.42ID:ESfb8ZWM0
今秋、iPhoneがやはり「大幅に値上げ」される可能性 著名アナリスト予測
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/79316

お布施が増えるよ!やったねたえちゃん!
$200ぐらい上がって最下位が$999あたりだろうか。
2025/05/24(土) 21:46:34.29ID:UZcYjlqn0
>>549
トランジスタにヴィーナスをアニメ化して・・・
2025/05/24(土) 21:49:34.21ID:9mnyt6sz0
落ち着くんだ、今回人気が出ているのはあくまで竹本泉がキャラ原案のアニメであって、
別に竹本泉作品のアニメに人気が出ている訳ではない
2025/05/24(土) 21:51:40.86ID:XHixOui/0
>>569
ゆみみみっくすも遥か彼方か。(´・ω・`)
2025/05/24(土) 21:51:49.31ID:U5DFOQ160
>>382
我が国〜西側諸国へのつまらん工作・棄民は一刻も早くやめて欲しい…
2025/05/24(土) 21:53:09.14ID:18XMg7Pf0
>>515
兼次は名誉職だったのか……

>>532
竹本絵のグッズ自体がレア度高いからなぁ
2025/05/24(土) 21:53:46.75ID:hrq0bHbo0
>>571
追い詰められた側は一発逆転主義に陥りがちですから、むしろ今以上に小細工を弄するようになる可能性が…
2025/05/24(土) 21:56:27.09ID:W/RuQH6o0
>>560
中空でも一体で密閉一発とかは量産に向かない
プレスしたパーツを接合させるのが量産向き
複雑形状なら金属粉末射出成形などで形作って焼くのかね
射出の前の試作で形つくりなら3Dプリンタで形作って焼くのか···
でもプレス部品に比べて樹脂バインダー抜ける分だけスカスカでも良い部品なのか?
2025/05/24(土) 21:57:25.31ID:ESfb8ZWM0
iPhoneに25%のトランプ関税が乗るとiPhone 17 128GBモデルが$1500の可能性。
ウヒョー。
2025/05/24(土) 22:01:50.97ID:U5DFOQ160
>>432
次が誰か・どの勢力になるかで決まる…
ゲル勢力のままならキッシーの方がまだマシだ…
2025/05/24(土) 22:02:05.75ID:1VlvcCVp0
>>573
しかしねえ、アメリカを筆頭にそうやって破滅するのを待ち望んでいるんだよ
避けられない被害なんだ
2025/05/24(土) 22:03:02.99ID:U5DFOQ160
>>439
災害の時のために多少は残しておきたい。
579名無し三等兵 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 5ebb-P55m)
垢版 |
2025/05/24(土) 22:06:31.94ID:4yWJ9bfm0
>>578
既存放送局にV-Lowの帯域を与えた時点で後の祭り
2025/05/24(土) 22:07:05.54ID:Sad4/nRC0
ぶるんぶるん
https://x.com/MonaFaithh/status/1926101268226863451
2025/05/24(土) 22:07:31.10ID:RNUbZbEk0
>>452
英は知らんけど米は志願したのも多かったと聞くな。
2025/05/24(土) 22:08:41.24ID:U5DFOQ160
>>475
いくら混んでてもヘルプの来ない一人でやってるスーパーのレジとかやったら生産性どんどん上がるよね!
2025/05/24(土) 22:08:59.03ID:RNUbZbEk0
>>468
これどう答えても拒否される奴やw
2025/05/24(土) 22:10:39.95ID:U5DFOQ160
>>489
その為にはZをまずなんとかせんと…
2025/05/24(土) 22:11:01.19ID:RNUbZbEk0
>>488
国の借金いうなら今発行済みの日本円はなんやねん。 同じ額の金塊でもどっかに積んでるんか?
2025/05/24(土) 22:11:10.71ID:ESfb8ZWM0
AM停波で気象通報が山で聞けなくなると困るって人もちょっとは居るといいなあ。
そういや来年にNHK第2は停波か。
2025/05/24(土) 22:11:31.06ID:U5DFOQ160
>>502
ゲートが開いていれば…
2025/05/24(土) 22:12:24.78ID:HY4YYX3n0
>>502
異世界と日本がゲートで繋がれて…みたいな
2025/05/24(土) 22:13:06.88ID:W/RuQH6o0
>>452
徴兵ってされる側の品質もあるじゃん
当時のアメリカ人は車の運転できるが
本邦は特殊技能であったとか
朝鮮半島は士官学校出は兎も角、総督府教育を履修した一般人員層が浅くって兵士として日本語指示が通じないのも多かっただろうし
今じゃ英語使えぬ黒人層を徴兵兵士に出来るのか?
2025/05/24(土) 22:13:57.31ID:1qW3iyks0
一部のタービンブレードが電子ビームを用いた粉末3Dで焼いているらしいですぬん。自分のはもっと軽量化
とかどうしろと…で空想に近い部品です(中空のネジ)。結局そこは接着で作ることに落ち着いた模様
2025/05/24(土) 22:15:05.90ID:W4mtLe4+0
再流行中の謎のチャイナコロナ、今までより症状がヤベーようで
「喉がナイフで切られるように痛い」と ( ´・ω・`;)
2025/05/24(土) 22:15:06.59ID:W/RuQH6o0
金属製のネジや歯車は転造至上主義な偏見を持っていたりする
2025/05/24(土) 22:15:20.14ID:RNUbZbEk0
>>553
巡洋艦以上に急降下爆撃掛けるんでもなければ50番1個より25番2個の方がよくね?
594名無し三等兵 警備員[Lv.36][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 5ae3-CB35)
垢版 |
2025/05/24(土) 22:17:24.69ID:ESfb8ZWM0
>>592
切削ネジの柔軟性も認めてあげてください……。
2025/05/24(土) 22:17:39.57ID:U5DFOQ160
それにしても昨今のバンドリのギスギス路線と比べるとロックは淑女の嗜みは安心して見てられるな…w
2025/05/24(土) 22:18:19.68ID:1qW3iyks0
皇居の地下に5兆tもの金塊があるとかじゃなかったっけ…
2025/05/24(土) 22:18:30.19ID:Sad4/nRC0
>>474
電球を交換するのに何人のポーランド人が必要かという問いに対しては【301人】という回答もある。
【1人が電球を持ち、残り300人は家を持ち上げてぐるぐる回す】のだ。

ロシア人のおばさんの場合は何人必要になるかというと【0】だという。
【いいのよ坊や、ママは暗闇の中に座っているからね、慣れているのよ(泣く)】

辛気臭い。
2025/05/24(土) 22:18:35.55ID:eVm5mbm40
>>580
オーストリアにある世界遺産の宮殿を、
「シェーンブルンブルン宮殿」などと言っていた時代を彷彿とさせるぶるんぶるん
2025/05/24(土) 22:18:52.65ID:U5DFOQ160
>>591
また最初からかよ!?
2025/05/24(土) 22:19:12.66ID:RNUbZbEk0
>>589
自分で機械いじりしてる人間も多かったから整備兵にも困らんかったとかね。
徴兵される時にはじめて機関車見たレベルの人間に飛行機の整備しろってのはちょっとハードル高い。
2025/05/24(土) 22:19:18.52ID:G8pVEXgi0
>>589
今でも、軍に入ってから英語を学ぶスパニッシュとかそこそこ居るらしいから、大丈夫でね?

(゜ω。)
2025/05/24(土) 22:19:24.96ID:eVm5mbm40
>>468
まず、手順を踏んでムードを盛り上げて、最後に聞かなきゃ・・・
2025/05/24(土) 22:20:23.99ID:eVm5mbm40
>>599
そんな中国と、ビザ発給の緩和措置などをしちゃった国がありましてね・・・
2025/05/24(土) 22:21:03.35ID:U5DFOQ160
それにしてもリチャードちんが出ないんすけど…実装されてるよね…?
2025/05/24(土) 22:22:02.04ID:6UGP2UAE0
2020年代目線でGATEを再構築したら、日本政府はもう地球に内心で見切りをつけてしまって特地進出に没頭するんだろうなあ


>>593
最大目標である米空母は飛行甲板と格納庫甲板の間に強度甲板が仕込まれているので、ここを安定して貫通させるにはやはり50番が必要かと...
2025/05/24(土) 22:22:13.41ID:h5oRc16X0
>>603
やっぱり公明切らないとなあ
2025/05/24(土) 22:22:18.05ID:U5DFOQ160
>>603
キッシーの連立組み換えも公明党を切るためならアリかもしれないと思っている。
2025/05/24(土) 22:22:26.72ID:UbaFkmcV0
>>286
しかも動員されたのは文系だけ

アメリカは文系も理系も徴兵されて
大学院生は軍事研究に動員された

日本は勤労挺身隊の女子学生とかが兵器工場に動員されて
戦闘機や小銃を作らされていたが

アメリカはそれどころではなく戦闘機とかを女子が作るのは当たり前で
軍艦も銃後の主婦とかを動員して作っていた

動員する人員の規模が桁違い
609名無し三等兵 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 5ebb-P55m)
垢版 |
2025/05/24(土) 22:23:21.31ID:4yWJ9bfm0
>>607
自分の味方を減らすわけないじゃん
馬鹿なの死ぬの
2025/05/24(土) 22:23:41.77ID:6UGP2UAE0
>>604
ウチは出てくれましたが、イベント中に桐としまね丸が出なかったのでイーブンかなって感じです
2025/05/24(土) 22:26:21.09ID:U5DFOQ160
>>609
そうでないならどことどう組み合わせるつもりなのか…

>>610
マジか、おめ!まぁまだあと一週間あるから、出るんちゃうかな…出て欲しいな…
2025/05/24(土) 22:27:26.47ID:ESfb8ZWM0
Realtek's $10 tiny 10GbE network adapter is coming to motherboards later this year
ttps://www.tomshardware.com/networking/realteks-usd10-tiny-10gbe-network-adapter-is-coming-to-motherboards-later-this-year

ふむ、$10で消費電力1.95Wの10GbEか。
2.5Gや5Gはケチ臭いからこれで一気に家庭内ネットワークも10GbE化してくれるといいな。
2025/05/24(土) 22:28:26.15ID:EdatWsVJ0
>>607
岸田が親東亜を切るわけないじゃん
614名無し三等兵 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 5ebb-P55m)
垢版 |
2025/05/24(土) 22:28:30.74ID:4yWJ9bfm0
>>611
立憲in清和会out
2025/05/24(土) 22:31:40.08ID:U5DFOQ160
コスプレイヤー撮影最適化した総重量35キロの装備だそうです!
スゴすぎます!会場を歩くと映画「十戒」のように人垣が割れてました!
ttps://x.com/TakuyaKawai/status/1895009911916110231

メリクリウス…?
しかし35キロってwwwカメ子にも体力が必要なのか…
2025/05/24(土) 22:36:13.61ID:UbaFkmcV0
ゲイツキャパはバスクに
「歴史に名を刻め」
と言われたのに
墓石に名を刻んでしまった
2025/05/24(土) 22:36:36.43ID:ESfb8ZWM0
>>615
でも冬山に長期縦走いくときは35kgぐらい平気で背負うでしょう?
2025/05/24(土) 22:37:03.84ID:GHpHqn8g0
>>589
運転免許をとるのに教本の内容を一言一句暗記させるようなことをしていたら、そりゃ運転技能者なんて増えないのだ。
2025/05/24(土) 22:37:53.95ID:XnOqde1L0
中国の塩に関して関連記事漁ってたら、塩の消費量減少は20年以上も前から始まっていて、
2003年のSARSや2019年の新型コロナの流行の結果、中国の人口は公称よりも数億人減少
しているかもしれないという話があってワロタ

あの国もう終わってたんだな
2025/05/24(土) 22:39:10.99ID:1VlvcCVp0
>>608
規模は正義、はっきりわかんだね
621名無し三等兵 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 5ebb-P55m)
垢版 |
2025/05/24(土) 22:39:13.22ID:4yWJ9bfm0
>>618
日本語も日本の交通法規も理解していない野獣に免許を乱発している令和日本…
2025/05/24(土) 22:39:37.38ID:18XMg7Pf0
>>615
表示されねーぞゴルァ
2025/05/24(土) 22:40:32.31ID:6wCF/aPi0
>>622
Xまたおかしくなってるようね
2025/05/24(土) 22:40:37.08ID:4yWJ9bfm0
ヒは障害中
2025/05/24(土) 22:40:38.56ID:1VlvcCVp0
>>618
厳密には整備技術者兼運転技能保有者なのだよ
戦前にJAFなんていないんだ
2025/05/24(土) 22:41:02.43ID:G8pVEXgi0
>>616
だがしかし、非正規活動なので、無名墓地行きなのである___(せうじゃない)

(゜人。) ナムナム
627名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/24(土) 22:41:23.64ID:DD3Mlzgn0
オラもお金があれば上尾近辺に15haくらいのでかい田んぼ拵えて水稲育ててみたいだよ…
2025/05/24(土) 22:41:59.27ID:JE/6FVlJ0
>>618
まあ、覚える頭ないなら車運転するなって足切り制度としてはありかもしれん
2025/05/24(土) 22:45:14.35ID:GHpHqn8g0
>>621
あんなガバガバな制度はさっさと廃止して普通に日本語での運転免許試験を受けさせるか、
存続させるなら国籍条項でガチガチに縛らんとダメだの。
2025/05/24(土) 22:46:23.26ID:1VlvcCVp0
現代でもときおり話題になる、ウナギのタレのようにオイルを継ぎ足す者、油を全く換えない者
このあたりはどういう教育受けとるんだかね
2025/05/24(土) 22:50:26.44ID:UbaFkmcV0
自民・森山氏「参院選敗北なら本当の意味の政権交代が起きてしまう」 [662593167]

幹事長は当事者だろ
勝てる施策をしろよ
2025/05/24(土) 22:51:02.81ID:1qW3iyks0
うなぎのタレ方式は70代くらいの人にきくと昔の車はオイルががんがん減るのが当たり前だったみたいな
みたいな答えが。あとは分離給油の2stの感覚が抜けてない人とか
2025/05/24(土) 22:51:47.70ID:ESfb8ZWM0
オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠。
2025/05/24(土) 22:51:57.04ID:4yWJ9bfm0
>>628
そもそも車少なかったからね…
2025/05/24(土) 22:52:09.64ID:UbaFkmcV0
>>620
週刊空母なんて、大量動員しないと無理だからね
男子は欧州戦線と太平洋戦線に兵隊として根こそぎ動員してるわけだから
どうやって大量動員したのか
日本はそれができなかったのか
2025/05/24(土) 22:54:34.06ID:XnOqde1L0
軽自動車に軽油を入れるバカは減らない
2025/05/24(土) 22:54:37.81ID:4yWJ9bfm0
WW2の米帝、そんなに大動員かけて農業生産はどうやって維持していたのだ?
2025/05/24(土) 22:55:28.43ID:hrq0bHbo0
>>635
しかも米艦艇は日英に比べて乗員数自体も多かったですからねえ。主にダメコン要員として
2025/05/24(土) 22:58:42.93ID:G8pVEXgi0
>>637
いつもどおり、メヒコからの季節労働者

(゜ω。)
2025/05/24(土) 23:00:18.89ID:1qW3iyks0
機械化推し進めた結果戦後溢れ返った小麦が日本に押し寄せてなかったっけ。
2025/05/24(土) 23:01:13.28ID:4yWJ9bfm0
>>640
渡りに船!
2025/05/24(土) 23:02:23.43ID:1qW3iyks0
キチンカー作戦!
2025/05/24(土) 23:04:33.83ID:04I0xmMt0
>>608
そういう人たちでも出来るように生産できるようなシステムにしてたんだよ
だから技術者がアメリカの兵器の中身見てそういう背景まで察して驚いた
そこまで考慮しないとただの精神論とかの世界に行ってしまう
2025/05/24(土) 23:04:50.67ID:brJWep2S0
今日は雨予報だから焼肉きんぐ空いてるやろってんで15時に突撃したら30組待ちとかいう地獄だった
2025/05/24(土) 23:07:18.57ID:brJWep2S0
ですが国だって盆と暮れの有事の際には猫でも犬でもですが民でも動員して薄い本の原稿を仕上げるわけでしょ?
2025/05/24(土) 23:07:53.67ID:ESfb8ZWM0
>>644
すたみな太郎に行けばよかったのです。
2025/05/24(土) 23:08:16.50ID:HY4YYX3n0
新幹線のコンセント
だいたいスマホの充電だろうし
もうパソコンも充電できる65Wポートを一席に一つづつでよくない?
2025/05/24(土) 23:09:27.18ID:W/RuQH6o0
>>594
間欠とか、樹脂製は認めるが強度とコスト、量産性を考えると転造優位はまだ揺らがぬ
2025/05/24(土) 23:09:40.25ID:1qW3iyks0
お風呂部が家に急ぎで人手を呼ぶ方法を知ってるそうだよ
2025/05/24(土) 23:12:18.19ID:W/RuQH6o0
>>601
いや、だって平時なら兎も角有事の急速動員時にそれ間に合わないじゃん
オーストリア帝国のように言葉の通じぬ同胞意識欠けた兵士は柔軟な運用できない···
2025/05/24(土) 23:12:19.27ID:04I0xmMt0
>>446
中学時代、共産主義が駄目になった理由を教師がそういう例えで説明してた
2025/05/24(土) 23:12:44.62ID:B14cNkiU0
>>647
高電圧低電流(AC100)のほうが低電圧高電流より配線細くできる
2025/05/24(土) 23:14:10.38ID:W/RuQH6o0
>>610
待て、桐なんてウリも取れてないぞ
榧と杉が新規DDじゃろ?
2025/05/24(土) 23:14:31.84ID:ktv5oHRs0
>>652
直流200V5Aにしよう
2025/05/24(土) 23:15:34.79ID:XmhXFGU20
>>394
>なろうファンタジーの軍勢を現代兵器でぶっ飛ばしたい

アニメにもなった「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」でそれに近い事をやってたな。

ドラゴンや飛龍騎兵を含むなろうファンタジーの軍勢数千人を、ヒロインが雇い入れた米国のPMC部隊およそ60名余りが、
携行重火器と20ミリ対空自走砲の弾幕で大打撃を与え、スナイパーが敵将校を片っ端から狙撃した事で指揮系統が崩壊し、
パニックに陥った生き残りの兵卒は雪崩を打って逃走し敵軍はほぼ壊滅。
2025/05/24(土) 23:17:26.04ID:HY4YYX3n0
>>655
そのシーンアニメ化されてる?
2025/05/24(土) 23:17:51.82ID:W/RuQH6o0
>>612
cat5eだとケーブルがボトルネックじゃん
cat6以上推奨になるな
2025/05/24(土) 23:18:03.28ID:4yWJ9bfm0
スレタイの話、UCBとかだとちょくちょくスパイの発覚→摘発があるらしく
2025/05/24(土) 23:19:13.13ID:PkogQ1Ra0
>>654
らめぇぇぇ!壊れちゃうぅぅぅ!
2025/05/24(土) 23:19:22.40ID:4yWJ9bfm0
10Gは素直に光のほうがいいって聞いた
2025/05/24(土) 23:19:36.56ID:GoOe70YL0
>>655
ベレッタ93Rを、こ気味よく撃つアニメでしたね。民間軍事会社に訓練付で取り扱いから撃ち方まで、ちゃんと習うのも良かった。
2025/05/24(土) 23:20:57.76ID:MwhLPXJh0
メタル線だとサーバラック内の短い配線限定で40Gくらいが限界だっけ?
2025/05/24(土) 23:21:24.78ID:brJWep2S0
ですが軍はエロ画像を貼り付けるだけで
しばらく行動がストップするから助かる
664名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4e0c-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:21:51.15ID:twVD3cKW0
Thunderboltとかで繋いだほうが早いのでは、、、
2025/05/24(土) 23:22:36.34ID:1qW3iyks0
ご家庭の全ての部屋に光コンセントを?
2025/05/24(土) 23:23:50.55ID:GoOe70YL0
>>656
最終話12話で再現されてるけど、釈の都合で原作通りではなく、アニメオリジナルになったため、原作厨からブーイングが出た。

でも、ストーリー自体は大変面白かったので、アニメ版は見て損はない。

なお、原作小説は……話を広げすぎて収拾がつかない模様。Audibleにもあるので、良ければ、どぞ。
2025/05/24(土) 23:23:54.49ID:W/RuQH6o0
>>660
逸般の誤家庭ならSFP+な光LANで叡智なネット環境なのかー
2025/05/24(土) 23:24:41.34ID:U5DFOQ160
>>632
パッキングもゆるゆるだっただろうしなぁ。
というか戦闘機のエンジンもオイル漏れがどうこうって良く描写があったような>戦場漫画的に
669名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4e0c-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:27:11.87ID:twVD3cKW0
なんかよくわからんけどたかいパーツ
www.optcore.net/wp-content/uploads/SFP-SFP28-QSFP-QSFP28-Transceiver_800px-768x445.jpg
2025/05/24(土) 23:32:15.01ID:1qW3iyks0
パイロット手記とかでちびちび漏れたりは普通で飛行中に大量に漏れ出して視界が奪われる描写がたびたびあったような。
2025/05/24(土) 23:34:55.62ID:U5DFOQ160
>>666
それでもエタってないだけでもマシなのかしら…
2025/05/24(土) 23:35:01.28ID:brJWep2S0
屁かそうではない別の流体かの瀬戸際の時もけっこうちびちび漏れたりは普通なんです
トイレの直前で大量に漏れたりもしますが、どうして人間はトイレを目にするとあと数秒が我慢できなくなるのでしょうか
2025/05/24(土) 23:35:28.30ID:rvb4Mp6U0
タクシーで帰ろうと思っていたのに駅に着いたら雨のせいで大行列
でもタクシーの運ちゃんも稼ぎどきと考えたのかどんどんやってきて予想外に早く乗れた ヽ(´ー`)ノ
2025/05/24(土) 23:36:30.42ID:U5DFOQ160
>>670
ww1の複葉機のエンジンの覆いは油漏れ対策、だったような。
2025/05/24(土) 23:37:00.32ID:1qW3iyks0
たびたび屁と嘘をついて肛門を突破しようとするンコを見破る術はないものか
2025/05/24(土) 23:37:32.89ID:U5DFOQ160
治ったんかな…?
>X
2025/05/24(土) 23:39:26.41ID:brJWep2S0
にんげんだってたびたび漏らすのに、
そのにんげんが作った機械におもらしするなというのは酷というものです
678名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:39:36.86ID:DD3Mlzgn0
>>672
緊張感からの開放なんじゃねえの?
2025/05/24(土) 23:39:42.57ID:1qW3iyks0
ww1の星型エンジンはエンジンそのものが冷却のためばるんばるん回転するんで余計に飛び散るとか…
2025/05/24(土) 23:40:17.45ID:W/RuQH6o0
>>674
100年後未来のエンジンオイルだよって
0W-16とか渡したらすぐに焼き付くんだろうな
2025/05/24(土) 23:40:30.39ID:XmhXFGU20
>>470
>昔はファンタジー世界の魔法や凶悪モンスターに現代兵器は通用しないというパターンが多かったのだ。
>ちなみに現在の現代兵器>ファンタジー世界という構図を一般化したのはゼロの使い魔という説もあるな。

そして「ファンタジー世界の魔物よりも近代火器が優越」をより強調したのがGATEでしたよな。

まぁこれは主敵たる「帝国」が、魔法の軍事利用に消極的というか否定的であった事が大きいし、ヒロインの一人の
レレイはその気になれば近代火器を有する現代軍隊すら翻弄しうる強力な魔法の使い手でした。

それに帝都から離れた学園魔法都市には、個人で近代火器と同等かそれ以上の火力を持つ術師も多数いたから、
帝国が魔法の軍事利用に積極的な国なら、自衛隊の特地派遣部隊は大損害を強いられていたでしょう。

同様の構図を持つ「アウトブレイクカンパニー」では、富士演習場の地下に空いた異次元トンネルの先に広がる
ファンタジー系王国は、より強力な魔法の使い手がゴロゴロしている(特にエルフ族)厄介な国であり、GATEよりも
日本政府が送り込めた兵力が小規模だったために、いくら近代火器持ちの軍隊といえども不用意な事は出来ない。

その為力ずくで王国を征服するなんて事はせずに、日本の娯楽文化の力でマイルドに王国指導者層を含む
王国を懐柔しようと日本政府は定め、その為に雇用されたのがオタクニートの主人公でしたが。
2025/05/24(土) 23:42:24.48ID:04I0xmMt0
>>677
人間がおもらしすると周囲から幻滅されるように機械もおもらしすると幻滅されるのだ
2025/05/24(土) 23:42:48.58ID:j7sab9BW0
>>617
どんなリュックかついでるんだよ
684名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c3ad-RQB4)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:44:15.57ID:DD3Mlzgn0
>>683
自分の背丈を遥かに超える歩荷スタイルですかね…
2025/05/24(土) 23:44:26.05ID:1qW3iyks0
自動車エンジンに関しては戦後シリンダー内に網目状に加工を施すことで劇的にオイル消費が
減ったそうで
2025/05/24(土) 23:45:51.82ID:brJWep2S0
ちなみにねこさんも、間に合わないときがあるようです
猫砂の手前で力尽きた形跡があったりします
生きるって大変ですよね
2025/05/24(土) 23:46:43.72ID:04I0xmMt0
山岳部の練習だと40キロ〜60キロくらい担いでやってたが
本番ではさすがに20キロ少々だったな
2025/05/24(土) 23:48:28.95ID:XmhXFGU20
>>489
>アメリカにみたいにポンポンポンポン簡単に値上げできるなら、給料だってどんどん上げられる。

でもアメリカも人件費上げ過ぎて製造業が弱体化しましたしね。

まだ組合が無い企業や、人件費の安い不法移民を使える業種ならともかく、組合の強い業種や企業は
コスト面で海外の競合企業に対抗できず弱体化。

鉄鋼や造船なんかは特にそうだし、自動車も日欧韓政府を散々恫喝して無理やり米国内への工場移転を
強制しましたが、それでも組合の強いビッグ3の弱体化は阻止できず自動車の都デトロイトの半分が
ヒロシマばりの廃墟と化す憂き目に。
689名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4e0c-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:48:46.26ID:twVD3cKW0
>>683
まず水を10L詰めます。
youtu.be/KzM1mLHXpyY
2025/05/24(土) 23:49:06.79ID:04I0xmMt0
>>686
年とった犬がおもらしする話は良くきく
2025/05/24(土) 23:50:22.03ID:04I0xmMt0
日本も造船需要はあるけど担い手がなさ過ぎて受けられない状況なんだよね
だから韓国とかに発注になってる
692名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4e0c-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:50:54.81ID:twVD3cKW0
>>688
x人件費上げすぎ
o社会の保障やインフラに埋め込めずに個人に払うしかなかった。

逆に税で毟りすぎても人口が減るだけ。
2025/05/24(土) 23:51:56.25ID:GoOe70YL0
>>681
アウトブレイクカンパニーの文化侵略の実例は中国だな。日本のサブカルが浸透し過ぎて、もうどうしようもない所まできとる。(@_@)


【中国】人民解放軍の入隊不合格者増、自慰行為とゲームが一因?機関紙が指摘©2ch.net

1 和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net ageteoff 2017/08/25(金) 06:25:39.36 ID:CAP_USER9
【8月24日 AFP】中国人民解放軍(People's Liberation Army)が、厳しい体力テストに合格できない入隊志願者の増加に頭を悩ませる中、同軍の機関紙「解放軍報(PLA Daily)」は、志願者に自慰行為とコンピューターゲームを避けさせることが問題解決の一助となるとの見解を披露した。

 人民解放軍の幹部らは、志願者に最高のコンディションで試験に臨み、世界最大規模の軍隊である同軍に入隊してもらうことを所望。そこで解放軍報は今月、あまりにも多くの志願者が第一段階でつまずく10の理由をソーシャルメディア上で紹介した。

 その中で同紙は、全志願者の20%が過体重で、8%が精巣の静脈が肥大化しているために入隊を拒否されていると指摘。軍の幹部らが精巣の静脈の肥大をどう捉えているかについては言及していないものの、自慰行為とコンピューターゲームのやり過ぎ、および運動不足によって静脈の肥大が生じると説明している。

 また、目立ちやすい、もしくは大きすぎるタトゥーはご法度で、アルコールの過剰摂取に関連する肝機能障害で不合格となる志願者もいると指摘した。

 同紙によると、ある都市の志願者らは、十分に適任で健康的であると証明できず、半数以上が不合格になったという。(c)AFP
2025/05/24(土) 23:53:42.58ID:ESfb8ZWM0
ウルトラライトなど甘え。
キスリングザック背負ってキスリングテントで泊まる(他もできる限り当時のもの揃える)ってイベント昔やったら重すぎて泣きそうになった。
2025/05/24(土) 23:54:42.63ID:brJWep2S0
ですが的には迷宮ブラックカンパニーなのでは?
たった一人が反骨精神だけで割と雑な計画だけどなんかゴリ押ししてなんとかするという
2025/05/24(土) 23:55:32.05ID:1qW3iyks0
座った感覚が猫砂と似てるのかビーズクッションに何回かされたことがありますぬ…
2025/05/24(土) 23:56:40.72ID:U5DFOQ160
>>693
他所の国にちょっかいかけてる暇があったらアニメゲームの規制をするべきだった___
698名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/24(土) 23:57:49.76ID:PdIrCwcN0
>>693
身体検査でそんなところの静脈なんて見るんだ、、、
2025/05/25(日) 00:01:09.41ID:gUeVYrQv0
丙種合格という闇なのです
それ不合格じゃんね
2025/05/25(日) 00:07:06.00ID:VOtqlFoy0
>>698
性病にかかってないかどうか、軍医にチンチンはぐいっと引っ張られるのが、旧軍にもあったから、チンチンは重要なんじゃない?
2025/05/25(日) 00:08:47.82ID:VOtqlFoy0
>>699
肉壁要員にはなりたくないなぁ。
2025/05/25(日) 00:09:43.18ID:gUeVYrQv0
こうもんも もちろん検査されて フォモではないか確認されますよ?
これはマジだが
ですが民みんなこれで落ちる
2025/05/25(日) 00:13:37.70ID:yYoWe+Ol0
>>693
まっ中国の場合日本の云々依然に、軍隊その上部の社会に問題がありそうだけど
2025/05/25(日) 00:13:52.34ID:cuNW4JAM0
縦割れアナルなんて宗主国の書物でしか見たことないよ
2025/05/25(日) 00:14:12.08ID:CUKNBGw80
>>702
嫌気性細菌に肛門は無いはず
魚類や鳥類は垂れ流しだよね···
2025/05/25(日) 00:19:10.46ID:sSXCk3FA0
>>649
健康配達部は風呂部とは別の活動なので…。
>>693
自慰行為がダメというならそれ相応の「相手」を用意するんですかね。性病が発展しそうな気がします。
2025/05/25(日) 00:19:14.49ID:gUeVYrQv0
>>705
それらはアルコール生産手段だったり食料そのものだったりするので・・・
闇が深いですが軍なのです
2025/05/25(日) 00:19:20.71ID:MebON1SD0
>>605
> 2020年代目線でGATEを再構築したら、日本政府はもう地球に内心で見切りをつけてしまって特地進出に没頭するんだろうなあ

故松本零士御大が宇宙戦艦ヤマトで大当たりする前に描いた中編漫画の「ワダチ」も地球に見切りを付ける系の作品だったな。

資源が枯渇して行き詰まった近未来の地球。 
その世界の日本は史実のそれよりも遥かに肩身が狭く、世界(特に白人)から侮られ、海外に何か要求しても悉く蹴飛ばされ
嘲笑われるという、正に衰退ポルノマニアのパヨクの願望そのままの惨めな国になり果てていました。

しかしそのままでは終わらないのが松本ワールドの日本人たち。
秘かにワープ機関搭載の宇宙船を開発し、宇宙探査の結果手つかずの可住惑星を発見し「大地球」と命名。
そこから猛烈な勢いで宇宙船を大量建造し、瀬戸内海を丸ごと宇宙船の発進基地に改造し、日本人一億人丸ごとの移民を開始。
だがそれを察知した主要国は新国連軍を編成して日本に攻め寄せるも、自ら志願した老い先短い老人たちが「老人隊」として
子や孫たちの為に捨て石となり、最終防衛ラインで新国連軍の侵攻を遅滞させ、宇宙船団発進の為の時間を稼ぐ。
https://pbs.twimg.com/media/E_Uf4kuUUAEn1lf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_Uf4knUYAYpnp9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_Uf4koVQAEVU3d.jpg

こうして老人らの犠牲によって地球を脱出した日本人移民船団だったが、この移民計画責任者はとんでもない奴だった
https://pbs.twimg.com/media/CuYqZPQVMAA-VAj.jpg

なんと日本人がいなくなった後の地球を残りの人類もろとも爆破して皆殺しにしようとしていたのだ。
まぁこれは単なる外人へのルサンチマン以外にも、このまま発射基地の跡地を放っておくと、いずれ他の国々も宇宙船を建造して
大規模移民を実行して大地球に押し寄せるのは目に見えている。

そうなると折角の新天地でまた争いが始まるのは必定だし、最悪そこでもまた日本人が差別されれる羽目になりかねないから、
先手を打って残りの人類を地球ごと根絶やしにしよう・・ という理屈だったが、流石にそれはあまりに非人道的過ぎたので、
日本政府から却下されて責任者は罷免されて自決。 地球爆破は阻止されたのですが。
2025/05/25(日) 00:28:45.17ID:eYruTSHl0
https://i.momicha.net/momicha/1748094483113.gif
2025/05/25(日) 00:31:39.94ID:eXTxP0hn0
>>593
既に指摘が有るが、中空構造(ギャラリーデッキ)のあるアメ空母の飛行甲板を使用不能にするには25番じゃ
効果が低いんだわ。

艦爆の役割は「空母の飛行甲板を使用不能にして実質的戦闘力を奪う」だからな
(沈めるのは艦攻の役割。フネは水が入らなければ沈まないのだ)。

陸軍の隼以降の中戦が基本25番二発爆装可能になっているのは砲兵隊の代わりだからで、
戦術爆撃で近接支援が目的だから、50番みたいに危害半径が大きい代物は逆に支援には
向いてないから、ってちゃんとした理由もある。
2025/05/25(日) 00:32:22.46ID:gUeVYrQv0
>>708
実際問題現実でもさんざん日本に舐めたことして叩いたりしておきながら、困ったときは日本何とかしろって欧米はやってくるからぬ
まあそうなったときには手遅れなんで、何とかしろと言われても出来ないんでのらりくらりやってきてはいるが
2025/05/25(日) 00:35:29.54ID:glsN3TJB0
イカれた日本人研究者が原因で異世界と融合した果ての世界が舞台のエロゲあったな
713名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9f7d-JT63)
垢版 |
2025/05/25(日) 00:45:26.44ID:MebON1SD0
>>608
>アメリカはそれどころではなく戦闘機とかを女子が作るのは当たり前で軍艦も銃後の主婦とかを動員して作っていた

ウリナラの際限の無い戦時賠償お代わりネタの一つに、戦時中の勤労動員があるけど、そもそもWWUの間は
敗戦国となった日独伊はもちろん、戦勝国の英米ソなんかも大規模徴兵で枯渇した男子労働力を補うために、
女性にも大規模勤労動員を行わねばならない程にひっ迫していたんですよな。

そこら辺の事情を無視して、当時は日本人だった朝鮮人への勤労動員を違法だ賠償しろと粘着するのは
筋違いもいい所なんですよな。

そもそも内地の日本人も女子供まで勤労動員させられていたのに、朝鮮人だけがその対象外になる訳もないし、
戦勝国にしても当時の植民地人を幅広く徴兵したり勤労動員していたのだから。

あと当時の未払い賃金や保険掛け金を戦後のインフレ率を加味して一人当たり1千万円支払え!!
なんて要求しているけど、同じく日本人の勤労奉仕者に支払われた賃金は戦後のハイパーインフレで
瞬く間に紙くず同然になったのだから、戦時下の日本人と同等の労働を1年や2年やった程度で戦後に
1千万円支払えなんてのは明らかに過大な要求だ。
2025/05/25(日) 00:48:17.65ID:7z3Z/3pM0
実際の所、その程度の認識で止まっていたからダメだったって話でもあるのよな>飛行甲板

_(゚¬。 _ 爆弾でバイタル抜いて、弾薬庫なり機関なりを破壊して、作戦能力を喪失させるまで視野に入れるべきだった
2025/05/25(日) 00:49:44.68ID:gUeVYrQv0
>>713
まあそういうことばかりしているから、いざ国家の危機となっても助けてもらえないんですわ
朝鮮が滅びるときのパターンいっつもこれ
過去の行いのツケをその時に払わされて滅びる
2025/05/25(日) 01:02:30.94ID:83L+Out00
>>628
イラストも図もないただ文語体の文章を丸々暗唱するだけなのだ。
一体それに何の意味があるんだっていうね。

そもそもそんな足切りが必要な技能でもないだろ。
少なくとも当時アメリカでは主婦が通勤の足に使ってた程度の代物だ。
2025/05/25(日) 01:02:52.97ID:7z3Z/3pM0
まぁ、ジッサイはまったく考えてなかったわけでなく、99艦爆に80番積んで試してみたらしいのではあるけれど___

_(`ヮ 、_ バラけた(物理)とか
2025/05/25(日) 01:03:21.70ID:MebON1SD0
>>710
>実際問題現実でもさんざん日本に舐めたことして叩いたりしておきながら、困ったときは日本何とかしろって欧米はやってくるからぬ

捕鯨問題とIWCの日本脱退は正にそれでしたなぁ。

既に長年の捕鯨廃止で鯨類の絶滅の危機は事実上脱しているのに、日本のごく小規模な調査捕鯨が世界の鯨を絶滅させると
エコテロ団体の絶好の飯のタネにされ、反日レイシズムを煽る石北会系組織にも徹底的に利用されました。

そして完全に反捕鯨国に牛耳られたIWCの総会で、いくら日本が鯨が絶滅どころか増加しているという詳細な資料を
毎年毎年提出しても、反捕鯨国はそれらを一読もせず文字通り一蹴してゴミ箱に放り込む様な態度でした。

流石に第二次安倍政権下でこの不毛極まる展開にIWCに愛想を尽かした日本は、IWCの脱退と南氷洋からの撤退を表明。

そうしてIWCが世界的な鯨類を調査する金も手段も無い事に気づいた時にはもう手遅れ。

何しろ二言目には「我々は鯨を殺さなくても外から見るだけで日本以上に詳細な調査ができるぜ(HA−−−HAAAAA!」
と何十年も豪語し続けていたのに、実際に日本が手を引いたら反捕鯨国に乗っ取られたIWCにはまともな調査を行う
人員も機材も予算も無いし、日本が抜けたIWCなんかには石北会系共も用は無いから金も出さない。

かと言って長年最大級の非礼と侮辱をかまし続けてきた日本に頭を下げて「お願いですから戻って来て下さい」
なんて今更口が裂けても言える訳がないし、日本としては領海とEEZ内の沿岸捕鯨が続けられるのなら、IWCなんか
潰れようが痛くも痒くもないから、余程の事が無い限り再加入もしないでしょう。
2025/05/25(日) 01:05:38.53ID:MebON1SD0
おっとアンカーミス

>>718のカキコは710ではなく>>711でした
2025/05/25(日) 01:06:49.54ID:83L+Out00
>>668
日本の戦闘機が帰還して最初にやることは、カウリングを外してエンジンを丸洗いすること、という話。
鹵獲したアメリカのそれは埃を払ってそれでおしまい。 翌日にはそのままエンジンがかかるのとは大違いだと書いてあった。
2025/05/25(日) 01:11:47.67ID:w42dqHaV0
>>585
使われた金は霧散して虚空に消えると思ってる人が、かなりの割合でいるので
2025/05/25(日) 01:12:48.06ID:83L+Out00
>>672
つ ドアノブ症候群
2025/05/25(日) 01:17:51.76ID:wg3tHRS30
>>668
飛行第246戦隊は最後は疾風を装備してたけど、
潤滑油が漏れて視界が曇るから風防を開けで哨戒飛行してたという記録があった。
2025/05/25(日) 01:20:35.15ID:MebON1SD0
>>668
大戦末期の特攻隊や特攻機の少なからぬ数が、本来生きて帰らぬ片道任務のはずだったのに、
出撃後にエンジン不調で任務中止して引き返しそのまま生還・・・

というケースがかなりあるのも、戦時生産故にオイル漏れその他の不具合を起こし易かった
エンジンのお陰なんですかねぇ?

有名な義烈空挺隊なんかも、出撃した九七式重爆撃機12機の内4機がエンジン不調で
引き返して人員の丁度1/3が生き残り、その生き残り組を基幹として人員を再編育成し
更なる片道突入を計画していたら結局終戦で時間切れ

宇垣纒中将の終戦後私的特攻の件でも、出撃した彗星艦爆11機の内、3機がエンジン不調で
不時着して最終的に隊員23名中5名が生還。
2025/05/25(日) 01:22:17.37ID:83L+Out00
>>710
いや彗星の話じゃなくて戦闘機を襲撃機代わりに使うときの話よ。

零戦はほぼ最後まで6番二発しか積めず戦爆化した時にようやく50番まで積めるようになったけど
それでも一発じゃ使い勝手悪いよね。

その点陸軍の戦闘機は対地攻撃やらせるの前提だったんで二式以外はみな25番二発積める。
2025/05/25(日) 01:22:25.01ID:w42dqHaV0
>>697
だから今やってるだろ、山田赤松の仕事がそれ


問題は表現規制派が国内にもやたらと多い事
2025/05/25(日) 01:24:24.80ID:MebON1SD0
>>721
でなきゃこのノンケボーイのゆうちょ銀行資金チューチュー図式みたいに、日本の国富や預貯金が
一般人の知らぬ間に根こそぎ海外に献上されていると陰毛論全開な奴も大勢いそう

https://pbs.twimg.com/media/E_oEgyqVcAcfSfy.jpg
2025/05/25(日) 01:26:04.94ID:83L+Out00
>>726
中国の話じゃね?
2025/05/25(日) 01:30:25.57ID:w42dqHaV0
>>728
中国国内のは昔からやってるが、放っておいても勝手に生えてくる隣国を
元から絶とうとしているのが現状



パリピ孔明が生まれるような国は
根本から焼き尽くしたいのが北京の本音
2025/05/25(日) 01:32:28.43ID:mcaVTHIR0
【国際】ベルギーのエリザベート王女、ハーバード大に留学中…王室「通学を継続できるか状況を注視」 [ぐれ★]

例外を認めるとどうなるか
2025/05/25(日) 01:33:34.93ID:w42dqHaV0
>>727
陰謀論がすぎてクラクラするな
かつての郵貯とか昨今の農協とか


農協の秘密金庫に眠ってる金塊を奪われるとか、そんなイメージ?
2025/05/25(日) 01:35:23.61ID:brZ8fLDN0
表現の自由!! (ですが式)
は制限されてもいいかも
公序良俗にはちょっと怪しいので
2025/05/25(日) 01:35:48.96ID:1Zhjoq720
>>726
比例は山田でいいけど、選挙区はどうしよ…>参院選
2025/05/25(日) 01:39:16.37ID:1Zhjoq720
「高畑勲展」メインビジュアル公開、庵野秀明による重巡洋艦摩耶のレイアウトを初展示
ttps://natalie.mu/comic/news/624722
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0521/maya_annno.jpg?imwidth=750&imdensity=1

これがせっかく書き込んだのに、ほとんど黒で塗りつぶされたという摩耶…
2025/05/25(日) 01:41:52.81ID:brZ8fLDN0
選挙事務所に凸
謎団体(10人程度)作って、名簿付き陳情とかぶちかます
凸を公開してたうえで、反応をじっくり見ればヨシ(事務所員しかいないので、即対応は普通はしない)
2025/05/25(日) 01:45:38.84ID:PnRs/zSXM
しかし、土曜は岸田を擁護する名無しが一切出没しなかったな
普段どんだけ自演してんだか
2025/05/25(日) 01:47:33.48ID:1Zhjoq720
ttps://www.youtube.com/watch?v=Sle9T2syKuU&t=75s

地雷もトップアタックする時代…
2025/05/25(日) 02:15:39.79ID:0niGwKCY0
地区陳情会という謎団体をでっち上げようず
2025/05/25(日) 02:27:37.71ID:o1rNUPVm0
>>738
十族滅!
2025/05/25(日) 02:52:51.57ID:0niGwKCY0
>>739
地区陳嬢会という性的マイノリティの政治団体を考えたんっすよ
2025/05/25(日) 03:31:01.00ID:o1rNUPVm0
対戦車の跳躍地雷というのが新しいところか
2025/05/25(日) 03:36:45.32ID:klI4Wrx00
よのなかにはチクチンという性癖があるのですよ
2025/05/25(日) 03:45:13.88ID:krSRxilL0
>>742
チクチク、チクチン♪
チクチン、ワクチン♪

ですがの呪文である・・・
2025/05/25(日) 04:39:24.76ID:1Zhjoq720
>>718
クジラより先にIWCの方が絶滅しそう___
2025/05/25(日) 05:17:01.50ID:1Zhjoq720
万博で起きた転売に「何でこれ称賛しないの」 元大阪府知事がまさかの見解「ダメだって言うから世界で通用しない」
ttps://encount.press/archives/800912/

そもそも、TVに出すなよこんなやつ…
2025/05/25(日) 05:28:13.41ID:kAe3J/cq0
トランプがUSスチール買収承認したそうで
関税交渉も期待できそうだ
2025/05/25(日) 05:29:46.72ID:1toriR8W0
お早うございます
外気温19℃です。
曇りのち晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
748名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ bb55-JT63)
垢版 |
2025/05/25(日) 05:45:16.77ID:AoG2cdaY0
>>729
だがパリピ孔明は中国人に極めて絶大に評価高いのよな。
義和団の乱も中二病がひどい乱だったが中国人は基本日本的なああいうコンテンツと極めて親和性が高い民族
2025/05/25(日) 05:59:32.21ID:Htay3dlu0
>>56

「イエーイ!クリーブランド・クリフスの社長見てるー?」
と呟こうかと思ったが、あちらはそれどころではなかった。

鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で
2025年5月8日 7:43 (2025年5月8日 21:51更新) [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080680Y5A500C2000000/

https://x.com/nabe1975/status/1926041803091763426?s=46
750名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ bb55-JT63)
垢版 |
2025/05/25(日) 06:04:06.75ID:AoG2cdaY0
人を見る目がないらしい。こいつ父親のいいところ何も受け継いでないな。母親似なんだろう

小泉進次郎農相 江藤氏失言前日の“進言”とは…田崎史郎氏明かす「石破さんの頭には真っ先に」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/fb04bff2547c8b0b63124eb2970c6c4b395f10ae
江藤拓前農相の後任となった小泉氏。石破首相とは昨秋の総裁選で戦ったが、21年総裁選では河野太郎前デジタル相とともに「小石河連合」を組んだ仲で、田崎氏によると「強い信頼関係で結ばれている」のだという。

 首相就任後も週に1度ほどは「内緒で会ったりして話し合ってる」そうで、「自民党内で石破さんを支える人は少ないと言われているが数少ない支え手が小泉さんなんです」と解説した。
2025/05/25(日) 06:05:23.04ID:krSRxilL0
今、日本社会に必要とされているのは「リハビリ孔明」ではないだろうか。
752名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ bb55-JT63)
垢版 |
2025/05/25(日) 06:14:48.98ID:AoG2cdaY0
【悲報】野獣先輩ついに現代のアヘンと呼ばれてしまう
753!dongri 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4b77-XbnY)
垢版 |
2025/05/25(日) 06:17:06.05ID:/gHDYPld0
日本も支那人の留学生受け入れは禁止すべき

やつらは、共産党員がら多く、かつ、
共産党の違法な命令に逆えない。
2025/05/25(日) 06:18:37.47ID:0niGwKCY0
ブリカスみたいに売りつけたわけじゃないのに
2025/05/25(日) 06:27:00.81ID:UxNVccjQ0
>>753
そもそも論で言えば、国防動員法によって海外にいる中国人の全ては何らかの工作員として活動する事になっているのだ。
この辺は既に国会でも指摘されている話なのだ。
2025/05/25(日) 06:31:33.22ID:UxNVccjQ0
>>750
主流派からはほぼエンガチョ扱いは当然にしても、岸田や菅すらも石破から距離をおいているとしたら無責任にも程があるな。
2025/05/25(日) 06:33:31.46ID:krSRxilL0
>>749
【記事内容のまとめ】(Gemini 2.5 Pro)

●クリーブランド・クリフスの経営状況と合理化策
 ・米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスは、全米6カ所の生産拠点で高炉休止などの合理化を実施したと発表。
 ・背景には、自動車などに使う鋼材価格の下落による最終赤字の継続がある。
 ・目的は、不採算事業を減らして効率化を急ぎ、年間3億ドル(約430億円)超のコスト削減、資金創出、債務返済を目指すこと。
●合理化の具体的な内容
 ・3月から5月にかけてミシガン州ディアボーン工場で高炉や周辺設備を休止。
 ・ペンシルベニア州スティールトン工場(鉄道レール)、同州コンショホッケン工場(厚板)、イリノイ州リバーデール工場(薄板)の3カ所を全面的に休止。
 ・ミネソタ州にある2つの鉱山も3月から休止。
 ・一連の合理化で影響を受ける従業員数は2000人にのぼる。
●業績と市場の状況
 ・2024年から自動車や産業用の鋼材需要が減少し、原材料や鋼材が在庫過剰となっている。
 ・直近の1?3月期決算は、最終損益が4億9500万ドル(約710億円)の赤字で、3四半期連続の赤字(前年同期は6700万ドルの赤字)。
 ・赤字の主な要因は、主力の自動車や産業向けの鋼材価格の下落。
 ・1?3月期の鋼材出荷量は前年同期比5%増の414万トンだったが、1トン当たり平均販売価格は16%減の980ドルだった。
●トランプ政権の関税政策とその影響
 ・トランプ米政権は鉄鋼・アルミニウム製品に25%の追加関税を発動し、鉄鋼産業保護を打ち出したが、クリフスやUSスチールなど米鉄鋼大手の業績は悪化。
 ・クリフスはトランプ関税を改めて支持し、「米国で国産車の生産が増えれば鋼材需要も回復する」とコメント。
 ・今後、関税の影響で主要顧客の自動車メーカーの業績が悪化すれば、鉄鋼業界にとってさらなる逆風となる可能性も指摘されている。
 ・合理化発表同日の米株式市場の時間外取引で、クリフスの株価は9%下落した。
●USスチール買収に関する動向
 ・クリフスのゴンカルベスCEOはUSスチール買収に意欲を示してきた。
 ・日本製鉄がクリフスを上回る買収価格を提示したが、日鉄による買収が不成立の場合、クリフスはUSスチールを買収する方針。
 ・しかし、クリフス自身の赤字が続く中での巨額買収は、業績の重荷になりかねない懸念がある。
2025/05/25(日) 07:04:06.55ID:tzwycH1p0
誘導砲弾導入が遅れてると思ったら…19式300門は沿岸砲兵化必須やな(コピー転載)
171 名無し三等兵 警備員[Lv.186][UR武][UR防][苗] (アウアウウー) sage 2025/05/25(日) 03:14:59.19 ID:GBJd86WKa
日本の19式装輪自走砲が英国でVULCANO砲弾を使用して試験される
://militarnyi.com/en/news/japanese-type-19-wheeled-self-propelled-guns-to-be-tested-in-the-uk-with-vulcano-shells/
日本の防衛省は英国でヴルカノ砲弾を搭載した19式装輪砲システムを試験する。このテストに関する関連文書は 同国の防衛省によって公表された。
試験はウェールズのアバーポートにあるQinetiQ試験場で実施され、このタイプの発射体を日本の砲兵システムの射撃管制システムに統合することが可能になる。
テストでは、イタリアのLeonardo SpA社が開発したVULCANO 155 GLR砲弾が発射され、その互換性を確認し、追加装備をテストする。
なお、日本は自国の砲兵能力強化の一環として、2024年9月にイタリアのレオナルド社に半能動誘導弾頭を備えた高精度のVULCANO 155mm砲弾の購入を発注した。
2024年12月には、 報じられた。 日本がこのタイプの砲弾の最初のバッチを受領し、その統合作業がまもなく開始されると
この砲弾には半能動型のホーミングヘッドが付いており、レーザー光線で誘導されるため、防衛省は適切な照準装置を搭載した特殊なクワッドコプタードローンの開発に着手した。
仕様によると、ドローンの最大飛行距離は10km以下で、あらゆる兵士が使用できるサイズとなっている。ドローンはバッグに入れて持ち運ぶことができる。このドローンは、F-2戦闘機が使用するL-JDAM誘導弾を誘導することもできる。
2025/05/25(日) 07:08:57.43ID:PIPFQq5a0
ぐっもーにん

備蓄米って減価償却の対象ではなかったはずなのだが・・・いつの間にか変わっていたのか

https:
//i.imgur.com/3bvuBJk.jpeg
2025/05/25(日) 07:12:07.30ID:UxNVccjQ0
>>757
ライバル企業を買収して市場を独占、まではいかなくても寡占化してしまえば価格なんて吊り上げ放題、
みたいな事を考えていたんだろうなあ。
技術や設備に対して新たな投資をしなくてもガッポガッポと。
2025/05/25(日) 07:14:00.70ID:H3VLOVjg0
>>585
そうだよ。
日銀は、日本銀行券を発行して市中等から資産を買い取ることで市中に貨幣を供給しており、
買い取ってる資産の中には債権や株はもちろん、金地金もあるよ。
なんで、日銀のバランスシートは基本的に借金と債権が均衡していて、純資産はそんなに無い。

政府の国債発行は、歳入不足の穴埋めに使われるんで、
基本バランスシートが悪化して純債務が増える。
2025/05/25(日) 07:21:59.41ID:pLIzIoDw0
日本国政府のバランスシートってあるんだろうか?
2025/05/25(日) 07:22:45.70ID:sIzpaEuPM
主流派から距離を置かれてるのに主流派が政権握ってたときはできなかった
防衛費倍増や原発再稼働が着々と進んでいるとしたら
それは主流派が無能だったということや
2025/05/25(日) 07:31:38.40ID:1toriR8W0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/25(日) 07:32:56.82ID:4iz4FQez0
>>653
杉の間違いでしたスマソ
2025/05/25(日) 07:34:04.20ID:zDSgyjL+0
>>163
日本でも小学校に侵入した不審者に対する訓練で、普通の女性1人の侵入者によって被害者多数発生という大惨事が発生した事があってな

「見た目が普通だと判断が難しい」女性が小学校の防犯訓練で不審者役を演じたら本部を全滅させてしまった体験談
://togetter.com/li/2372343
2025/05/25(日) 07:34:41.50ID:UxNVccjQ0
>>758
日本の装備開発の方針やら目指しているネットワーク戦の在り様が仄かに見えてくる興味深い記事かも。
記事から読み取れるのは
・誘導砲弾はとりあえずウクライナでの使用実績ができた海外製を導入
・ターゲティング機材(仕様・規格など)を陸自と空自で共通化
・上記に伴いネットワーク上における目標情報を陸自と空自で共用
と、こんな感じか。
榴弾砲の統合対空信管の開発と対になる案件にも見えるな。
2025/05/25(日) 07:37:52.40ID:brZ8fLDN0
>>766
靴下とネクタイは外すな ということですね
2025/05/25(日) 07:38:25.51ID:IGVQS0KZ0
>>394
未来兵器でぶっ飛ばすのはだめ?w
2025/05/25(日) 07:40:04.36ID:w42dqHaV0
>>761
その理屈だと、政府が通貨を発行したら
政府の手元になにがしかの資産が残るわけだな。
2025/05/25(日) 07:43:29.50ID:sIzpaEuPM
そら何かを買うために通貨発行するんだからそらそうでしょ
2025/05/25(日) 07:44:31.42ID:pLIzIoDw0
結局ある程度通貨流通量増やしてややインフレに持ってくのが財政バランス的にもいいんだろうねえ
2025/05/25(日) 07:44:53.00ID:H3VLOVjg0
>>770
福祉予算なんかだと残んないね。
公共事業とかだと残ると言えば残るけど、資産価値を保つにはさらなる支出が必要なんで。
なんで、60年償還ルールは制度としては承服できないけど、理念としては理解できるね。
2025/05/25(日) 07:47:21.06ID:w42dqHaV0
>>762
そりゃあるでしょ、ただし報道では負債側のみ報道される

手元にある資産はガン無視なので
国の借金が大ピンチ!!と言われる



一般人でも住宅ローンを組んだ人ならわかる理屈、
金銭でマイナスになっても手元に家がある
2025/05/25(日) 07:49:31.43ID:w42dqHaV0
>>773
福祉に流れた予算は関係者の報酬になるのし
データは未来の資産になるので実質プラス


高齢者医療ってのは合法的な人体実験でもある
2025/05/25(日) 07:50:04.86ID:brZ8fLDN0
激安金利で供給しても、海外へ円キャリーで持っていかれちゃうからねぇ
国内発行量は増えてないんじゃね? 疑惑
2025/05/25(日) 07:50:19.03ID:zDSgyjL+0
>>768
出来れば返り血が目立たない服装おヌヌメ
2025/05/25(日) 07:53:31.41ID:H3VLOVjg0
>>775
そういうのは乗数効果とか税収弾性値とかの話になってくるけど、
それも、借金や純債務は増えないとか言う話じゃないね。
2025/05/25(日) 07:53:44.90ID:zDSgyjL+0
これからの季節の有益な情報

エ〇リズムのTシャツ、汗かく気温と環境で着ちゃダメすぎる…「熱中症製造マシンだよ リュック背負って歩くと地獄と化す」→オススメのインナー情報が集まる
://togetter.com/li/2552493

登山用とかは当然としても、イオンやしまむらのが良いとは思わなかった。
2025/05/25(日) 07:54:58.21ID:sIzpaEuPM
>>775
あー関係者は政府の資産じゃないってのはあるんじゃね
2025/05/25(日) 07:57:53.04ID:w42dqHaV0
>>776
そうなったら円相場が大きく動くんじゃないの?
それほどに動いていないというのは、そういうこと
2025/05/25(日) 08:00:45.87ID:w42dqHaV0
玄米を炊いた
https://ul.h3z.jp/bGgqzgxH.JPG

少々火が強かったかな?
2025/05/25(日) 08:01:09.56ID:H3VLOVjg0
先ずは、信用経済とマクロ経済の仕組み上、
政府債務は増やし続けなければ、経済や国家は維持できないというところから浸透していってほしいよね。

むしろ増やさないと経済が崩壊します。
2025/05/25(日) 08:04:13.14ID:pLIzIoDw0
>>779
異音のそんないいだな

>>782
いい感じっぽい?
2025/05/25(日) 08:06:22.49ID:vDVAJy4LM
曇っています。
湿っぽいです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/25(日) 08:12:55.00ID:eXTxP0hn0
>>785
しっとりした空気に合う外郎がアマゾモナーに甘虐すべく手をこまねいて待っているぞw
2025/05/25(日) 08:15:30.84ID:7jerYqJ80
財務省なんてのは日本政府が未来永劫続くと思ってるっぽいよね

別に政府なんてのは潰れてもいいのよ
人材やインフラみたいな遺産を残してさえいれば
2025/05/25(日) 08:18:12.03ID:w42dqHaV0
>>783
「カネは天から降ってこない」などと言われてしまいマス


金銀財宝が対価にないと通貨に出来ないと思われがち
2025/05/25(日) 08:18:45.05ID:vDVAJy4LM
>>786
モウーーーーーー
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/25(日) 08:18:55.81ID:I0emq0if0
>>769
別ジャンルというか別腹
2025/05/25(日) 08:19:50.46ID:w42dqHaV0
Zは「国民を甘やかすな」というけど、甘えてるのはZのほう
2025/05/25(日) 08:22:32.09ID:I5yVbj0W0
見た目さえ犠牲にすればメッシュは機能的なんだろうな
2025/05/25(日) 08:22:54.82ID:wrmqozVq0
>>762
s://www.mof.go.jp/policy/budget/report/public_finance_fact_sheet/index.html
2025/05/25(日) 08:23:37.78ID:M/ZO91R6a
2040年には道路橋の75%とトンネルの53%が「耐用年数」超え
インフラ老朽化事故は今後も起きる
ps://diamond.jp/articles/-/358791

今回の事故について重要なのは、これは単発的、偶発的な事故ではなく、
極めて大きな問題の一部が必然的に表面化したものであることだ。

大きな問題とは、日本の社会資本の劣化だ。
下水道だけでなく、道路、橋梁、トンネルなども、経年劣化によって事故が起きるかもしれない。

日本では、高度成長期に急激な都市化が進み、
80年代までの成長期において社会資本が急速に整備されたが、それらが、耐用期限を迎えているのだ。

すでに2020年時点で道路橋の30%、トンネルや港湾施設も2割が耐用年数を超えている。
だから、類似の事件が、日本のさまざまな地域でこれから多発する危険がある。
2025/05/25(日) 08:24:00.28ID:PgYjwzfH0
>>766
本部、よわよわだな。
2025/05/25(日) 08:24:59.21ID:pLIzIoDw0
>>793
ども
2025/05/25(日) 08:26:19.76ID:BTIM7mfv0
>>787
政府が終わるというのは実質治安と経済が終わる世紀末ワールドに突入なのでそれはちょっと…
2025/05/25(日) 08:27:01.18ID:M/ZO91R6a
深刻化するインフラの老朽化 
京都市中心部で国道1号が冠水 原因は古い上水道管の破損か 
専門家「劣化が深刻なのは上水道ではなく下水道 国はインフラ整備に財源を」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cce7cefc0e0cfa29db99aa81265eaca8deae6007

下水道管が原因の道路の陥没は、2022年度だけで2607件発生している。
全国の下水道管の総距離は約49万キロ、これは地球にすると12週分もの距離がある。

そもそも全国の下水道管の総距離はおよそ49万キロ、地球12週分もの距離がある。
2022年度の段階では50年を経過した下水道管は7%(約3万キロ)だったが、
これが2032年になると19%、2042年になると40%になる。

現状でも、この修復は耐用年数を迎えるスピードに追い付いていない。
この先、水道管の破損による事故を防ぐためにも、国にはインフラ整備の財源を確保することを求めたい。
2025/05/25(日) 08:30:16.42ID:w42dqHaV0
日本政府が崩壊って、敗戦でもしないかぎり無いだろ
2025/05/25(日) 08:30:20.74ID:H3VLOVjg0
>>797
どっちかって言うと、国家財政が崩壊しても、国が無くなるわけじゃないだね。
ギリシャだってアルゼンチンだって韓国だってソ・・・ロシアだって立派に継続してるじゃないか。
2025/05/25(日) 08:31:58.53ID:PgYjwzfH0
みかんちょん母国

韓国ソウルの下水から高濃度のバイアグラ成分検出 ネット「ソウルは放射線量も高いし、いろいろ凄いなw」「これが江南スタイルか [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1621414278/
2025/05/25(日) 08:33:30.82ID:pLIzIoDw0
長野電鉄3人死傷、強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」
2025/05/23 23:42
https:
//www.yomiuri.co.jp/national/20250523-OYT1T50169/

あのさあ・・・
風で飛ぶことを想定してた?のなら業務上過失致死傷罪にはなるか
2025/05/25(日) 08:34:21.41ID:WcOWPaOb0
>>759
何年も置きっぱな固定資産の米とか嫌すぎ…
2025/05/25(日) 08:35:14.23ID:PgYjwzfH0
ジンジローはゲ類
2025/05/25(日) 08:35:14.70ID:I5yVbj0W0
80年前に敗戦をしたけど政府はあったのでなあ

直近の参考事例はハイチとか?
2025/05/25(日) 08:35:43.59ID:sIzpaEuPM
>>804
せやで(便乗
2025/05/25(日) 08:36:22.90ID:H3VLOVjg0
しかし、人生が完全に崩壊してる20円は20円になりそうなものになら何にでも寄ってくるのお。
糞蠅そのものだの。
2025/05/25(日) 08:36:23.35ID:5bFB47ni0
>>.794
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
アウアウウー Sa8f-jZ+8 

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8 
2025/05/25(日) 08:36:51.74ID:glsN3TJB0
>>803
定額法なら償却期間5〜6年だ

償却期間ってその期間価値を発揮することが前提だから
備蓄米って置いておくことに価値があったんか…
確かにそうかもしれないけどなんか
2025/05/25(日) 08:37:03.31ID:pLIzIoDw0
>>803
これ認められると棚卸し資産も減価償却できることに・・・?
2025/05/25(日) 08:39:26.19ID:wrmqozVq0
>>799
尊皇討奸。もしくはれいわ新撰組が与党第一党になれば
2025/05/25(日) 08:39:58.03ID:glsN3TJB0
>>810
そもそも政府資産の償却に意味あるの…?
利益が出ているかじゃなくてキャッシュフロー評価でいいような…
2025/05/25(日) 08:40:09.91ID:PgYjwzfH0
どうしてみんな、知的障害がある大臣の言葉を真に受けてんの?
2025/05/25(日) 08:40:55.72ID:w42dqHaV0
>>802
小屋の状態次第

ちょっとやそっとで飛ばないようなヘビーなものなら、不幸な事故だったで終わるのでは。

軽量すぎるものなら過失が成立しうる気がする
2025/05/25(日) 08:41:09.09ID:WcOWPaOb0
>>766
これで返り血浴びて怪しい格好になったら今度は「突然知らない人に…」ってやればさらに狩り放題だろうな
『ケガしてる女性』にはほぼ無警戒になるよね
2025/05/25(日) 08:43:20.97ID:M/ZO91R6a
【東京】タクシー車内で睡眠薬飲ませ乗客女性の自宅で性的暴行し撮影か
元タクシー運転手(54)を再逮捕、余罪50件近くに上る可能性 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748098662/


日本も早く自動運転タクシーを開始しよう
アメリカや中国ではスタートしている
2025/05/25(日) 08:43:43.73ID:wrmqozVq0
>>795
デリヘル女子たった1人によって崩壊した某対策本部の例もあるからね
ほんと戦後靴下と女は強くなったよ
2025/05/25(日) 08:46:15.74ID:PgYjwzfH0
>>817
ねー。

呼んだお店と源氏名?は覚えてるんでしょう?
本部から聞いて晒し上げしてよ。
2025/05/25(日) 08:48:14.60ID:DjvSkTmt0
>>95
中国人単数形:
龍なんて居ない。
竜なら億に1か2、残りはせいぜい蛇だろ。
2025/05/25(日) 08:50:11.24ID:B56rplIP0
ぐっも

綿100%派が通りますよっと。
ポリ入りは臭くなるんじゃ。(´・ω・`)
2025/05/25(日) 08:51:30.11ID:nNCgYu7n0
まはやう。
本日は曇り
2025/05/25(日) 08:53:46.57ID:M/ZO91R6a
【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 
「農政を抜本改革」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748130507/


少子高齢化で農家は減る一方
農家優遇策で農家を増やす必要がある
2025/05/25(日) 08:54:09.66ID:nNCgYu7n0
>>813
選ばれちゃったら力を得ちゃうんだ。
2025/05/25(日) 08:57:05.83ID:Htay3dlu0
韓国の方の海にもなんか建てて実効支配を始めたらしい

中国、韓国との共同管理水域に航行禁止区域 韓国は「懸念」
2025年5月24日 14:52 
https://www.afpbb.com/articles/-/3579453
2025/05/25(日) 08:58:49.90ID:H3VLOVjg0
あのさぁ・・・海回なら水着になって下さいませんかね・・・・・・
それでもアイドルか貴様ら。
ジュニアだから許されるというものではないんだよ。
2025/05/25(日) 09:01:30.10ID:CdMQBivsd
>>820
うむ、背中にじっとり張り付いたら着替えでよい
化繊はどうも不快感がある
2025/05/25(日) 09:03:07.26ID:H3VLOVjg0
身長が足りないからカウンターにしがみつく幼女というのはとても善いものである。
https://i.imgur.com/J7XCxSh.jpeg

かわいい。
https://i.imgur.com/gXPrk3y.jpeg
https://i.imgur.com/NDs66C9.jpeg

かわいい。
https://i.imgur.com/nfUs22N.jpeg

かわいい。
https://i.imgur.com/zyJu13b.jpeg
2025/05/25(日) 09:05:57.28ID:GCat+GJY0
>>774
会社だって金融機関に実績作るためにしなくていい借入するのとかあるしなあ
そういう時は会社の資産とかチェックするのに国だとしない。不思議_____
2025/05/25(日) 09:07:51.82ID:BTIM7mfv0
今回は大体のプリキュアのマスコットが抱える戦闘では無力問題なキルプリオワタ
・雑巾がけしてるツダケンは本当に犬なの?
・もっと違法アップロードへのペナルティ大きくしたほうがいいんじゃないっすか女王様
・大勢の前で歌ったことがないってじゃあいつも必殺技バンクでペンライト振ってるのは一体何なんだ…?
・応援したい気持ちを肯定しつつそれでも駄目なものは駄目って言わないとやばいぞ
・田中店手伝いながら営業の仕事もこなしてくれるのはありがたいけどプリルンへのコンプライアンス研修ちゃんとしてください
・地域レベルのお祭りなのに規模がでかいな
・砂浜にスーツで革靴は気合い入りすぎだろ田中、カーリマンか?
・まあ確かに妖精もオバケみたいなもんだが…
・プリルンとうたちゃんが並ぶとボケとボケしかいなくなるよね
・スペースはともかく機材は一体どこから…
・敵がこなくても変身ノルマこなせるのは今作の強みだよね
・しかし歴代敵組織のアジトのなかでもわりと環境いいなこいつら
・ザックリーはもう医者行ってこい!
・何気に敵側に本拠地がバレた非常事態じゃないこれ?
・まあこいつはもう使い物にならないからな…なんかマジンガーっぽくなった!
・どういうことという疑問がスルーされた…
・シンプルに防御力高いと強いな!
・なんか固い着地音したぞプリルン
・シリアスな流れで処刑ライブはシュールだな…
・届かないじゃなく届いてるけどダメなパターンだから前よりやばいな
・ついに戦いたくないですぞまで言ってしまった
・変化させられたまま離脱は見たことないがそれでも被害は元に戻るのか
・キラキラに出来なかったというのは他の作品を考えるとなんとも物騒な台詞だ
・ふりがなまで振って親切…
・プリルンに期待しているのは探知力で別に戦闘力は期待してないよ!
・予告見るにただの実家帰りってわけではなく一応何かしらの考えあってのことではあるのか
・カッティーロボなんかパワーアップしてないか?

次回パワーアップイベントでカッティー倒されるんだろうが倒されたらどうなるんだろうな
ヒロプリみたいにどっかの安アパートでバイトしながら暮らして推しのライブに参加できるようになってほしいが…
2025/05/25(日) 09:09:46.39ID:H3VLOVjg0
プリキュア実況板より抜粋。


270 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2025/05/25(日) 08:39:14.42 ID:40Avkzfa0
https://i.imgur.com/FWjJpB5.gif
https://i.imgur.com/hlUdbuD.gif
https://i.imgur.com/Gou8601.gif
https://i.imgur.com/zARNjyY.gif

モロボシダン「そんな甘い特訓でどうする!そんなことで地球が救えるか!!!!」(´・ω・`)
2025/05/25(日) 09:11:42.51ID:GCat+GJY0
>>830
プリルンが自分の体をロケットに縛り付けて相手に特攻ですか(コミック版脳
2025/05/25(日) 09:23:54.50ID:DjvSkTmt0
>>828
貸す方の限度枠と借りる方の計画的なご利用は違うと思うの:
前者が美人のOLさんを見て、お風呂で酷使する分まで見込んでマダマダ貸せると思ってても、
当人にとっての限度枠はそうではないように。
2025/05/25(日) 09:28:29.62ID:rvWVM9mx0
>>731
ここ書き込み減ってるのもそういう書き込みが増えてきて
合わない人間は黙って離れていき、より純度が高まってる感じ
2025/05/25(日) 09:31:03.49ID:rvWVM9mx0
>>724
その不調機に乗ってた人間の証言見たら
エンジンが壊れて不時着しようとするまでの間にそのような飛行機で作戦立てた上を呪う意見出たり
なんだか人間らしいなと思った
835名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bba6-JT63)
垢版 |
2025/05/25(日) 09:31:45.04ID:MfC89uky0
>>801
やはりあそこが小さいのでバイアグラを混ぜれば大きくなると勘違いしてるのだろうか?
あとで同族のアマゾモナと20円に聞いてみるか
2025/05/25(日) 09:34:40.82ID:B56rplIP0
>>833
ジーアックスの考察で忙しいと思ってた (;・∀・)
2025/05/25(日) 09:36:27.33ID:rvWVM9mx0
>>678
沈没した船から救助される人、助けが来た直前に緊張感緩んで
そのまま沈んでしまうこと多かったらしいがそれも同じかもね
2025/05/25(日) 09:37:52.17ID:rvWVM9mx0
>>836
ドンは裏のルートで全話見終えてもうあれこれ考察している人たちを見てほくそえんでるのですね
2025/05/25(日) 09:39:46.23ID:BTIM7mfv0
ランゴ兄さん最終フォームお披露目なのに圧倒されないどこからそこそこ戦えるのちょっと強過ぎるだろって思う仮面ライダーガヴオワタ
・直接殺してなくても闇菓子出すことで死体を映してるみたいな嫌なエポックメイキング
・流石に大統領は食わないんだな闇菓子
・現場の社員を高く評価してくれる大統領ありがたい…
・あガッツリ放送すんだここ
・なにかあると3人で芋蔓式に曇らされていく
・それ下手したらデビルマンみたいになるやつだぞ!
・音楽フェスでまたプリキュアと繋がった
・夜勤から直接ライブに行くのは若さゆえだな…
・その労力を本命に回せよおじさん!
・やはりライダー世界は民度が低い…と思ったらちゃんとビターガヴという理由を付けていてくれた
・ジープはランゴ兄さんとショウマの共倒れでも狙ってんのか
・仮面ライダー肯定派ありがたい…でも思い留まって…
・通年という長丁場だからこそ活きるシーンだがちょくちょくお前そんな声だったっけ!?というのがいるな…
・ランゴ兄さんマジ現状できることをずっとやってるからな…
・闇菓子以外の事業も手広くやっていくつもりなのねストマック社的には
・おい被り物はやめろ後ろの人が見辛くなる
・このライブ薬物撒かなくてもライブ始まったら勝手に上質なヒトプレスになってたんじゃない?
・強化アイテムかと思ったら強化アイテムじゃなかった!
・ちゃんとそこで腐らずに信じてくれる人たちがいる!って言い切れるのがショウマの光だよなぁ
・ランゴ兄さん人間の子である事を除けば腹に一物抱えてるニエルブやジープより直接向かってくる気骨のあるショウマの方が気に入ってそう
・特にパワーアップアイテム無しでパワーアップしたがショウマの精神的成長のおかげかな
・バンダイのサポセンに連絡だー!
・傷つき描写考えるとここで退場は無さそうかなランゴ兄さん
・それを期待してたんじゃないのかよお前は!
・次週ついにくるのか…ハンティの仇…

オーバーはただマスターの前座だと思ってたけどオーバーとマスターを効果的に切り替える事で完成するスタイルだったのか
要はゲイツリバイブだがこれの変身の隙完全に無くしてるゲイツリバイブってやっぱりやばいな…
2025/05/25(日) 09:43:01.07ID:B56rplIP0
>>838
ファーストを再放送で学習した組でもあるので、ぜんぜん思い入れが無いんよ。

おっさんになってワイはオタクというモノの擬態した別のモノでは無いのかと薄ら寒い気配がががが。(;・∀・)
2025/05/25(日) 09:49:37.56ID:M/ZO91R6a
アメリカやばい



トランプ政権、NSC大規模再編に着手
「ディープステート取り除く」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748131166

政権高官はアクシオスに
「NSCは究極の『ディープステート』(影の国家)だ。我々は取り除く」と強調した。



最終的には50人程度まで縮小される可能性もあるという。
2025/05/25(日) 09:50:31.20ID:p3TEwHt0d
>>840
ドンはドンという存在じゃあないですか
2025/05/25(日) 09:51:23.67ID:B56rplIP0
>>842
タイムマシンに乗って過去のですがスレを見てくれば良いよ。

大宇宙クラスの人達がわんさかいたんだよ、ここ。(;・∀・)
2025/05/25(日) 09:56:50.37ID:rvWVM9mx0
ドンの前にドンは無く、ドンの後にドンは無し
2025/05/25(日) 10:00:54.65ID:B56rplIP0
>>844
高村光太郎? (;・∀・)
2025/05/25(日) 10:07:32.52ID:eXTxP0hn0
>>845
兄ぃは何せ「今博陸」ですからw

そりゃ「兄ぃの前に兄ぃ無し、兄ぃの後に兄ぃ無し」も当然ですわw
2025/05/25(日) 10:08:01.77ID:rvWVM9mx0
>>845
「山座の前に山座なく、山座の後に山座なし」
「永田の前に永田なく、永田の後に永田なし」
とか唯一無二の人を言う場合に言われた言葉だけど最初は誰に使われたのだろう
2025/05/25(日) 10:10:45.64ID:Htay3dlu0
Σ(゚Д゚ υ) アリャ どこの大学だろう?

海外の2chであるRedditの議論系のスレで多くの人に感銘を与えていた論客が
大学が社会実験のために掲示板にはなったAIであったことがわかって炎上しとる。
困ったことにだれもAIと疑わず、
マジで人間以上の感情的議論と共感性などを示しながら
多数の人の考えをかえさせていたもよう。

https://x.com/gerogeror/status/1926106065621409905?s=46

和訳した内容見たけど、ここまで他人に共感して寄り添って議論を展開してたので、
もうなみの凡人より人に寄り添った感情的な「人間らしい」会話ができている。

https://x.com/gerogeror/status/1926112431832453385?s=46
2025/05/25(日) 10:11:47.69ID:BTIM7mfv0
家守さん幼馴染でメイドでレッドレーサーはちょっと属性盛りすぎなんじゃない?って思うゴジュウジャーオワタ
・お前ホームヘルパーへの愚痴まだ引っ張ってたのかよ!
・テガソード様それやっていいの?
・まあお母さんがヒュンケルの声で喋り始めたら子供心にかっこいいよ
・やっぱりすべてのユニバース戦士の指輪にその危険性はらんでるってことでは…?
・まあ絵面的にレッドレーサーがやるかやらないかといえばなんとなくやってたような気がする
・どんな漢字ドリルだよそれは
・こう思ってるから弟を人形扱いするクオン兄ちゃんは厄介な家族なんだな
・うわぁ…親の抑圧凄過ぎてカルトに走っとる…
・家族は人形としか見ないし仲間は金づるとして見てくる!
・暴走レッドレーサー単に特攻服着せてるだけじゃなくてスーツの下半身ボンタンみたいにしてるのが細かい
・走ってる自転車を蹴り倒すのはシンプルに傷害罪だよ!ああしたいって思ってるドライバーや歩行者は多いだろうけど!
・お前の運転が一番危険だろはトウサクに聞かせてやりたい台詞
・至近でNTR見せられるの辛いな杉田
・何で熱血戦闘狂タイプが一番まともなの…
・こんな幼女にメイドさせるとかこの世界の労基法は一体どうなっているんだ…?
・信じる心こそが生きる…いや言ってることは正しいが……
・応援団も久しぶりだから気合はってるな
・怪力伝道師ってプロレスラーのキャッチフレーズみたいな
・そうか釘にはハンマーだよな
・ボス級が3人とは手強い
・DV男なのは絶対そうなので杉田分かってる
・ただ痴話喧嘩に巻き込まれたのに終わったなで流してくれる他のゴジュウジャー面子が優しすぎる
・その武器使って影の舞やらないの!?
・興がそがれたとかいう撤退する時の万能な言い訳
・こいつ神がちょっと声掛けたらパワー倍増とかちょろいな…
・家守さんどういう感情なのその顔
・暴神は多分父親が直接来る形で実家との決着はそのうちやりそう
・テガソード様困ってんじゃねえか!

ブライダン結婚式モチーフの敵のわりに今まであまりそういう部分なかったけど6月から本気で婚活はじまるのか
どうも対象はテガソード様っぽいが次回予告結構ピンチな状況なのにめっちゃバカっぽい!
850名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0fb8-TY0u)
垢版 |
2025/05/25(日) 10:17:53.13ID:3+FEWSnv0
・違法アップロード
・毒ガス
・児童労働
今日のニチアサはバイオレンスだな
2025/05/25(日) 10:21:32.22ID:rvWVM9mx0
ttps://x.com/tatsukino/status/1919385023247204848
>珍しく千葉県が神奈川県より上の立場に見える瞬間
2025/05/25(日) 10:24:37.09ID:BTIM7mfv0
>>851
だが待ってほしい、これは右が無防備な腹を左に晒しているように見えるのでは
つまり千葉は神奈川に生殺与奪の権を握られていることを象徴する光景
2025/05/25(日) 10:28:01.36ID:eXTxP0hn0
>>852
見ようによっては「TNOKがTDNに『咥えろ』と迫っている」ようにも見える訳でw
2025/05/25(日) 10:30:31.85ID:H3VLOVjg0
>>851
かわいさなら圧倒的に左。
右とは関わりあいになりたくない。
2025/05/25(日) 10:32:27.18ID:VCYUVmTKH
>>851
神奈川のはチーバくんに対するバター犬?
856第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bbed-JT63)
垢版 |
2025/05/25(日) 10:35:25.15ID:q4x/zxVB0
チーバくんには諸般の事情により富津岬がありません。
2025/05/25(日) 10:50:50.41ID:nNCgYu7n0
チバニアン
2025/05/25(日) 10:52:00.30ID:CUKNBGw80
>>753
ソ連の民族友好大学みたいに
ひっくり返したり体制内でのし上がれそうな学生に日本式を仕込むことで将来の友好国を育てるための東大留学だろー
中国は日中どちらも埋伏の毒扱いになりそうな東大出身国民を上手く扱い切れるのだろうか
それはそれとして対日工作する余裕が有るような国は受け入れても得少ないような
2025/05/25(日) 10:55:03.18ID:CUKNBGw80
>>809
わからんが、財務を説得したとか吹かしてた中身が備蓄在庫減価償却の特例とかか?
生物な穀物はともかく、原油は違うのだろうが
2025/05/25(日) 11:03:49.83ID:MebON1SD0
>>830
ゲンの人も後にこの公開SMショーじみた特訓の撮影で頃されるかと思ったとか言ってたしな。

特にジープで追い回されるシーンとかで。
2025/05/25(日) 11:04:42.31ID:glsN3TJB0
>>856
蘇我以北の連中って君津より南が千葉だと思ってないからねしかたないね
2025/05/25(日) 11:09:08.02ID:p3TEwHt0d
>>861
あったらあったで「俺の富津岬が限界なんだ」とかチーバくんが神奈川犬に言い出すから駄目
2025/05/25(日) 11:16:11.82ID:FUh3P6+W0
近所の古本屋でBGMを流しているJBLの小型BTスピーカー
jp.jbl. com/FLIP-7.html

意外と悪くない
ポップミュージックを気持ちよく聞かせる用途なら、場所を取らずにステレオできる
スマホからネットラジオやmp3を延々鳴らすだけでいいのだから
喫茶店ならもう少しちゃんとしたシステムのが合うかもしれないが、どっちにしろ音源はスマホで十分だ

音響機器も用途によるものだな
2025/05/25(日) 11:21:28.75ID:h5XeuUezM
>>706
互いにこの人と誓い合った公認のペアで組めば良い
2025/05/25(日) 11:24:17.98ID:FUh3P6+W0
GPTやGrokみたいなLLMのSEO汚染が閾値に達するまでどのくらいだろう。
悩みは金になるからね。
2025/05/25(日) 11:28:13.15ID:evbL2DItd
こちらスネーク
大勢の落語ファンに紛れて芸協らくごまつりに潜入した
すごい人数だ
2025/05/25(日) 11:30:11.54ID:FUh3P6+W0
落語いいっすねえ

昔の落語を聞くと当時の時事ネタが割と出てきて面白い
2025/05/25(日) 11:35:48.74ID:RHlCJxFJ0
>>862
チーバくんに富津岬に相当する部分は描かれていないのだ

>>866
いいなぁ、暫く寄席とか御無沙汰だわ

>>867
【寿限無のその後】て創作落語があった(過去形)のだが、ペンフレンドとか国際電話とか今ではもう通じないようなネタが満載でねぇ
2025/05/25(日) 11:35:57.82ID:evbL2DItd
数人女装したり今年もカオスな感じがすごい
2025/05/25(日) 11:50:51.06ID:RHlCJxFJ0
業務連絡
避難所が新スレになってます

ですがスレ避難所 その633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748091409/
2025/05/25(日) 11:55:09.73ID:IANIleV80
LLMの思考には癖があるが、掲示板で相手がもし人間だった場合にも失礼にならないようにテストするのはちょっと難しいかもなあ。
2025/05/25(日) 12:01:06.03ID:1toriR8W0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/25(日) 12:25:24.72ID:83L+Out00
>>797
政体が変わるって表現でもいいんじゃね。
一次的な混乱はあるだろうがアポカリプスにはならんかもしれん。 でも政府系の役人は相当上手くやらんとお払い箱かなあ。
なにせ政体が変わった理由の幾分かはそいつらにある場合もある。
2025/05/25(日) 12:28:06.63ID:83L+Out00
>>794
更新すればいいんじゃないか? 粛々と。
場合によっては社会資本の縮小も考えなきゃならんかもしれんけど。

しかしまあ他国の話とは言え日本でこれなら中国なんかちょっと嗤えない状況になりそうだなあ。
2025/05/25(日) 12:28:26.92ID:KSyrgr4n0
寄席に行くのはよせ!
2025/05/25(日) 12:28:38.52ID:UxNVccjQ0
>>871
文章として入力される他人の感情の類推とそれに対応した文章の出力とか、言語とか文化圏でどのくらい違いが出るのかに興味があるな。
現状だと英語が最も学習サンプルが多い言語だろうが。
2025/05/25(日) 12:29:05.13ID:BTIM7mfv0
みななちの描写をきちんとやる裏でじっくりゆっくり深みに向かっているのが見えるプリンセッション・オーケストラ録画見オワタ
・連続して妖精が豪華な部屋用意してるがナビーユ結構力のあるポジションにいるのか
・敵が強くて3人そのままでは…みたいな展開ついさっきも見たな…
・毎週きちんとホウレンソウとミーティングしてて真面目だなこいつら
・成体の概念はチェスより将棋向きなきがするが…
・僭越なんて言葉知ってるんだながせちゃん
・そんな歌詞さっきも聞いたぞ!
・特訓シーン、タイヤ引いたりジープで追いかけられたりはしないがちょいちょい変な絵面が出るな…
・平凡な主人公が実力不足に悩む展開
・なっち大丈夫?路上ライブとか三度目のなっちされない?
・ビショップだけじゃなく全部まとめて!?
・くるくる
・直球過ぎて言ったままじゃないなら逆に何の例えなんだろうってなりそうな例え話
・ドランがイケメンじゃなかったら犯罪だぞこれ
・蚊帳の外の自覚あるのになっち強い
・大分久しぶりでそういやこんなソロ変身だったなという懐かしさも感じるソロ変身
・ドランの目がもう試練を与える師匠ポジじゃん
・3つの心が1つになれば 1つの正義は100万パワー
・ドランこれ周りに内緒でプリンセスの強化望んでるよね明らかに
・そういえば幼児向けアニメなのにこういう幼女いなかったな
・左から進め 気をつけて進め ぶつからないように進め か…

前から若干その傾向はあったけどドランはミュー力を集める事には興味が薄くて、
バンダースナッチ(もしくはそのバック)と戦う存在を強くしようとしている感じだろうか
当然単純に強い奴と戦いたいバトルジャンキーなだけという線もあるけれど
2025/05/25(日) 12:29:47.89ID:1Zhjoq720
>>394
ゼロ魔では88mmでゴーレム吹き飛ばしてたっけ。
あれはなかなか良かった。
2025/05/25(日) 12:30:07.29ID:83L+Out00
しまった20円だったw
油断した
2025/05/25(日) 12:32:37.33ID:UxNVccjQ0
>>865
所謂詐欺師の話術みたいになったら笑える(笑えない
実際にシミュレートできそうだし、悪用されて騙される人間も多数出るんだろうな。
2025/05/25(日) 12:34:50.40ID:UxNVccjQ0
>>878
当時、ミリオタが狂喜乱舞したという「地球舐めんな、ファンタジー」なのだ。
2025/05/25(日) 12:35:00.10ID:1Zhjoq720
>>797
天皇陛下さえご健在なら我が国は大丈夫ナノダ!
逆らうやつは逆賊として成敗すればよいのだ!>超過激派
2025/05/25(日) 12:38:22.30ID:83L+Out00
>>863
「ジャスラックから来ました」
2025/05/25(日) 12:38:25.50ID:1Zhjoq720
>>830
昭和の特訓はすごいねぇ…
2025/05/25(日) 12:39:48.53ID:H3VLOVjg0
異世界と総力戦やるんだったら、とりあえず内憂は片付けておきたいよね。
2025/05/25(日) 12:41:17.70ID:H3VLOVjg0
>>884
プロレススーパースター列伝とかアストロ球団に憧れる時代なのだな。
2025/05/25(日) 12:50:24.46ID:UxNVccjQ0
>>885
高レベル冒険者の一撃が地形を変えるレベルだったり、精神系や死霊系の魔法が普通に存在する世界なら総力戦は止めるのだ。
こっちが死ぬ。
いや、犠牲を無視して火力と物量で押し切ればワンチャンあるかな?
2025/05/25(日) 12:56:43.41ID:PgYjwzfH0
>>866
また、遊び回ってる
2025/05/25(日) 12:58:08.78ID:H3VLOVjg0
>>887
とりあえず飽和核攻撃をしてみて様子を見よう。
2025/05/25(日) 13:01:29.92ID:1Zhjoq720
コープケージを装備した10式戦車と90式戦車。
試験的な装備でありまだ試行錯誤中との事
ttps://x.com/yahou5/status/1926424394655527316
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwIxJjXEAEQJHw?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwIxJhWYAAV4Y-?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwIxJhXIAAFKy8?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwIxJkWsAA1boX?format=jpg&name=large

とうとう、我が国の戦車にもあのぶっさいくなのが装着されるのか…
しかしまだ遠慮があるな…w
2025/05/25(日) 13:02:04.44ID:p3TEwHt0d
>>873
Zって「国民は健康のためにタヒんでもいい。その方が社会福祉費も減らせる」とか思ってそうだもんなあ
国というのは国民がいなくては存在しないのでは…
2025/05/25(日) 13:05:17.57ID:1Zhjoq720
>>891
ワクチン代すらケチるなんて、存在意義が皆無だ。
2025/05/25(日) 13:06:05.11ID:nNCgYu7n0
異世界がリアルの物理に従うなら勝てる可能性が高い。

だから異世界側に行くのは不利な気がするな。異世界側がこちらに来るならいくら異世界では強大なモンスター軍団でもモダンな兵器で勝てそう。レトロな兵器でも勝てそうだが
2025/05/25(日) 13:08:12.87ID:CUKNBGw80
>>873
おいおい、政府のスタッフを安易に除くとイラク的不安定が出ちゃう
本邦なら枠組みそのままに、権限と職掌を明らかにして大臣からの明示的指示で改善させるべき、更迭は業務指示に対する背反を理由にしなきゃ
最高裁判決に従わぬ地方首長権限の凍結とか失職は立法すべきだし
法の下の平等に反する運用は是正措置すべきだが
2025/05/25(日) 13:13:46.31ID:1Zhjoq720
>>894
まぁそれはそうなんだが、トランプが当選して無茶苦茶にしてるのを見ると、下の人間の生活はもうどうしようもなくなってて、
こうなったらウォール街の連中も死なば諸共や!する為に当選させたような感じなので、我が国もそうならないとは言い切れない。
もう自分たちの生活はどうしようもないんで官僚の連中も道連れにして国もついでにぶっ壊す、みたいな。
2025/05/25(日) 13:19:49.78ID:UxNVccjQ0
>>889
先手必勝、絶滅戦争・・・・・うむ、蛮族ムーブ全開ですな。
2025/05/25(日) 13:23:55.40ID:z8n/DmeLd
>>890
戦車直接支援小隊の隊員がホムセンで金網買ってくるん?
2025/05/25(日) 13:29:50.95ID:rrawdMACd
アラン・ドロンは正座が30分経つと膝が痛いφ(..)メモメモ
2025/05/25(日) 13:35:13.03ID:RHlCJxFJ0
再周知
>>870
2025/05/25(日) 14:09:18.81ID:d0FUi7dv0
900かな

>>898
30分でなくても痺れるんですが
2025/05/25(日) 14:11:18.85ID:FUh3P6+W0
コンカツアプリをやっている男にろくなのはいない。

身分詐称で200万円賠償というニュースがあった。
これじゃ詐欺師すら退場するな。
だが、悪が倒されるのは良いことだ。

そして新スレ
民●党ですが、罠でもいい! 罠でもいいんだ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748149815/
2025/05/25(日) 14:12:32.87ID:d0FUi7dv0
>>901
あらそっちがさきか
2025/05/25(日) 14:15:31.00ID:FUh3P6+W0
>>902
なんかすいません
とはいえ気にしたところでさっさと埋まると思いますけど

関係ないけど積みはどれから組むか迷うな
トムキャットにするかスカイホークにするか

ハセガワは確かに新し目の1/48でもバリがある
タミヤは高いけどやっぱりそれだけのことはある
2025/05/25(日) 14:22:20.22ID:jjPJzUB40
>>693
高橋洋一がアイドル総選挙システムを持ちこんで中国人民に民主主義の選挙制度の面白さを刷り込もうとしたのに党に阻止されたって言ってましたね
2025/05/25(日) 14:24:31.55ID:gvaVKUX10
こりゃハーバードお取り潰しかもしれん
://x.com/2022meimei3/status/1925765353969250612

真っ黒で真っ赤じゃねーか
2025/05/25(日) 14:26:25.40ID:1Zhjoq720
>>904
しかしそうなると濃淡はあれどあらゆるコンテンツに民主主義的な要素は入ってくるわけで、
完全には切り離し不可やろうに、どうするつもりなんやろ…
2025/05/25(日) 14:29:21.27ID:p3TEwHt0d
>>906
よし、好漢を女体化した水滸伝をアニメにして(ry
2025/05/25(日) 14:31:00.86ID:RHlCJxFJ0
>>907
クレジットに『原作:曲亭馬琴』とか出るんか胸厚
2025/05/25(日) 14:31:58.85ID:1Zhjoq720
>>901乙。

>>905
我が国も見習わなきゃ…
2025/05/25(日) 14:37:41.85ID:FB/JWt0N0
>>750
だが待ってほしい
親父も変人扱いでロクな仲間が居なかったのではないか?
2025/05/25(日) 14:45:28.30ID:1Zhjoq720
ガンダムを見ているのに現実の紛争から目をそらすのはおかしい、と言われても、
ガンダムに基づいて現実の紛争を論じ合う方がもっと危険でしょうに→
「ガンダムも銀英伝もSTARWARSもフィクションだから…」
ttps://posfie.com/@kalofollow/p/9wLctLa

司馬遼太郎で戦争語るのもいたから、昔からやね。
2025/05/25(日) 14:47:37.64ID:83L+Out00
「民主主義博物館」オープン 民主主義を実践的な形で楽しく学べる 一般社団法人・日本若者協議会が運営 東京・大田区
ps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1934710?display=1

>きょう午前、東京・大田区の住宅街にあるマンションの一室にオープンしたのは、「民主主義博物館」です。
>一般社団法人「日本若者協議会」がクラウドファンディングなどで集めた資金をもとに平日2日間の午後と土日の週4日間、開館、運営することにしています。学生は入館無料、社会人は1人500円です。
>欧米とは異なり、今の日本では、政治や民主主義、人権、社会への参加方法について学べる場所が限られている中、それらを実践的な形で楽しく学べるといいます。
>館内の壁には、「民主主義とは?」などと書かれた政治知識を学べる大きな「単語カード」が60枚ほど掲げられ、めくると、分かりやすい解説が書かれています。

いやもう胡散臭さしかねえw
2025/05/25(日) 14:50:23.87ID:83L+Out00
>>904
そんな共産党にとって特級呪物的な代物、お目こぼしされるわけがねえ。
2025/05/25(日) 14:54:17.90ID:jjPJzUB40
>>815
体の一部を押さえてたら刺された人にしか見えないよ
2025/05/25(日) 14:57:55.25ID:83L+Out00
>>911
>現実の紛争

その手の話に一般大衆を巻き込んだら安易に「根切すればいいんでは?」て結論が出ちゃうぞ。
2025/05/25(日) 14:58:48.62ID:sDup6Ubl0
>>898
歳食っても30分保つ辺りは流石

>>901
乙乙乙
2025/05/25(日) 15:00:32.87ID:d0FUi7dv0
オークスはエンブロイダリーとリンクスティップの二頭軸でいくかな
2025/05/25(日) 15:02:42.28ID:2ISnNzs80
琉球新報の論壇
>あしきは軍隊と誤った教育
ttps://x.com/3d0YRbvA9J78866/status/1926045151916359913

おそらく昨今の西田発言からくるもの
日本軍全体じゃなくて、個々の兵士は被害者という観点が
これまでと少し違うらしいが、言っていることは同じかな。
2025/05/25(日) 15:10:41.55ID:qTcST6O80
アルマヴェローチェ軸で10万賭けまーす!
2025/05/25(日) 15:14:32.64ID:sNTaBHnf0
重複してるけどどうすんの?
2025/05/25(日) 15:15:08.17ID:p3TEwHt0d
リンクスティップとエンブロイダリー軸でカムニャックあたりを
2025/05/25(日) 15:19:06.56ID:C+JgUU9Ja
嗚呼、またですが競馬部の大事なお金が虚空へ消える...
923名無し三等兵 警備員[Lv.4][被臭臭] (ワッチョイ 0b35-hg2V)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:19:40.10ID:2TY9w4TP0
今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748152715/



マジでゲリノミクスでどんどん日本が没落していってるね
2025/05/25(日) 15:22:41.11ID:o1rNUPVm0
これ常同運動障害ってやつかしら?
2025/05/25(日) 15:23:37.37ID:d0FUi7dv0
>>922
JRA銀行に預けてるだけだから……
2025/05/25(日) 15:23:55.25ID:C+JgUU9Ja
>>.923

今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
アウアウウー Sa8f-jZ+8 

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V
2025/05/25(日) 15:24:23.07ID:1Zhjoq720
>>913
中共…というか、我が国以外の世界は(日本製)アニメ→子供向けみたいなイメージ強すぎて、
まっったく警戒してなくて、いつの間にか入り込まれてアチャーっての大杉やねん(特に東側・専制国家群)。
2025/05/25(日) 15:24:37.26ID:ZjDqTehz0
>>905
ハーバード卒が汚名になりかねないこの状況、自浄能力を見せようとする卒業生は居ないのだろうか
2025/05/25(日) 15:26:20.08ID:C+JgUU9Ja
>>928
そういうのはトランプの手先として排除されるのでは
下手すれば物理で殺されてるかもね
2025/05/25(日) 15:27:01.38ID:p3TEwHt0d
>>927
クルテクとかピングーあたりのイメージなんかねえ?
2025/05/25(日) 15:27:17.56ID:T5XDYb9Q0
>>901


広州・上海で増える「ホームレス化」
https://www.visiontimesjp.com/?p=49366
>かつては夢を追う人々の「希望の地」だった広州や上海が、
今では失業や生活に行き詰まった人々の「最後の居場所」となりつつあります。
かつては資産を数百万元(数千万円)も持っていた元企業経営者たちが、
いまやホームレスと肩を並べて橋の下で暮らしています。
ある人は「工場の社長から橋の下の住人になるまで、たった3年しかかからなかった」と語りました。
その背景には、多くの工場や中小零細企業、個人店舗の倒産があります。

イエロープーも最後はホームレスになるのかな?
2025/05/25(日) 15:30:41.34ID:HkJPZt7a0
>>931
なんていうか、大抵の資本主義国よりもガッツリ資本主義してるのう (´・ω・`)
2025/05/25(日) 15:30:59.07ID:1Zhjoq720
>>930
たぶんね…
それが蓋を開ければ戦争がどうとか革命がどうとか中身かなりハードで大失敗、となw
2025/05/25(日) 15:31:43.88ID:o1rNUPVm0
>>931
凌遅一択でしょ
2025/05/25(日) 15:32:24.72ID:1Zhjoq720
>>932
大規模実地経済実験やってるようにしか見えない。
2025/05/25(日) 15:37:21.70ID:ONKjQsPJ0
>>925
返却してもらえるんですか?
2025/05/25(日) 15:39:13.42ID:T5XDYb9Q0
>>932
資本主義で顧客を失えば経営者も労働者もホームレスだなんて判り切った事だからなあ。
問題は今の中共指導部はそれすらも判らないボンクラ揃いだったという事で。

>>934
アサドみたいにロシアに逃げたけどプーチンに財産没収されて路上で凍死じゃないかな。
938名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0fca-TY0u)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:39:47.09ID:3+FEWSnv0
>>905
さらにハーバードの悪行が
ttps://x.com/nypost/status/1926404281919213701?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q
ハーバード大学医学部の遺体安置所の管理者が臓器を盗み、闇市場で売っていたことを認める
2025/05/25(日) 15:40:03.88ID:ONKjQsPJ0
>>931
経済難民輸出されたらたまらんね
2025/05/25(日) 15:40:15.71ID:4uBLqcfA0
>>936
全員には帰ってこないが心がけ次第だろうたぶんきっと
941名無し三等兵 警備員[Lv.5][被臭] (ワッチョイ 0b35-hg2V)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:40:52.62ID:2TY9w4TP0
>>926
反日壺ウヨネット部隊の方、今日も反日活動お疲れ様です
2025/05/25(日) 15:41:39.52ID:7jerYqJ80
>>912
「ここにはかつて存在した民主主義という制度が保存されています」
「彼らは民主主義を素晴らしい制度だと自画自賛していましたが、実際にはそうでもありませんでした」

「社会変化のテンポに対し意思決定の遅さが目立ち、先鋭化した民衆間の対立を収めるには力不足でした」
「民主主義に反するとされた言論の自由は侵害され、様々な弾圧が民主主義の美名のもと行われました」

「この施設は令和当時の『民主主義博物館』をそのまま残し、当時の教育がどういう風に行われてたか
体験することが出来ます」


みたいなことにならなきゃいいな
2025/05/25(日) 15:42:29.49ID:1Zhjoq720
>>938
東大でもやってそう…とか思うぐらいまったく信用がない。
2025/05/25(日) 15:44:44.89ID:T5XDYb9Q0
飢えた人々と着飾る木々 中国社会の逆転した優先順位
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=47837
>中国経済が衰退し、人々の生活は困窮を極めています。多くの人が仕事を見つけられず、路上生活を余儀なくされています。
その為、寒さや飢えで命を落とすという悲しいニュースが絶えません。
にもかかわらず、各地の当局は街路樹に豪華な「セーター」を着せ、「繁栄の時代」を演出しようとしています。
隋の煬帝が大業6年(西暦610年)に洛陽で外国の賓客を招いて宴を開いた際、
街路樹に大量の絹を巻きつけ、「天朝の富裕さ」を誇示。煬帝時代の「絹で木を飾る」行為が再び繰り返されています。
「人間が木以下の扱いを受けている」と多くの人が憤りを露わにしました。

人民がホームレスに転落する中、中国の経済対策は煬帝を真似して木にセーターを着せて景気がいいと虚勢を張る事だった。
そして誰も歴史を知らなかったのか、知ってて敢えてやらせたのか、煬帝の政策のコピペである。
煬帝も勝てない戦争の為に軍事費突っ込み過ぎて社会破綻で国を滅ぼしたな。
2025/05/25(日) 15:45:14.38ID:3jXfuylv0
でもね、今のシナチクで経済支えてるのは、老人なのよ…昔の国営企業とか党の役職だったりすると、年金を月に8000元とか10000元とか貰えるの。現役世代が4000元とか6000元とか貰うのに身を粉にして働いてるのに…酷いやつに成ると50代に成る前に早期退職した婆さんの年金が8000元とかで30年年金貰って人生楽~とか言ってる
2025/05/25(日) 15:47:03.55ID:d0FUi7dv0
(´;ω;`)

カムニャックカ
2025/05/25(日) 15:48:01.68ID:1Zhjoq720
マット・アルト「日本のポップカルチャーについて:日本はキミらのことなんかク○ほども気にしない」
ttps://note.com/econ101_/n/n1dd7bc993faa

日本のアニメには多様性がない!→フーン、じゃぁあんたらの好きな多様なのだけ見てたらいいじゃん
が、何度も繰り返されてるのを思い出してしまうw
2025/05/25(日) 15:48:54.27ID:T5XDYb9Q0
>>939
実は先進国に行ける奴らは中から上の資産を持つ奴らだけなのよね。
アメリカに不法移民しようとしてた連中ですら中流の上くらいの奴らだったりする。
大半が年収20万未満の国だから先進国で暮らす貯蓄すら普通は出来ない。
なので事実上の経済難民はロシアか東南アジアの二択。

ロシア人の盾として死ぬか、東南アジア人の犯罪組織の元で使い捨てになるかだ。
2025/05/25(日) 15:49:00.72ID:yzcS/ijW0
三連複が当たらなければタヒんでたわ…
2025/05/25(日) 15:49:41.22ID:bwwUo1cQ0
>>946
牝馬のキタサンブラックが誕生しましたね…
2025/05/25(日) 15:50:24.17ID:T5XDYb9Q0
>>945
いや、そういう上流階級の老人と一般人は別だ。普通の老人は一カ月4千円生活。
中国農村 老後に絶望する高齢者たち 毎月わずか200元の年金生活
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=48486
この少なすぎる年金がもらえるのも後10年もない。
そして仕事も今でも若者にすらないのにこれからもっと消えていく。
高齢者じゃ露助の弾避けにもならん。
2025/05/25(日) 15:50:37.48ID:o1rNUPVm0
>>938
前に死体転売の話が出たときに「これは日本の話ではない、きっと中国とかだ」と火消ししてるのがいたがまさか米帝の一流大学かよ!
2025/05/25(日) 15:51:06.64ID:p3TEwHt0d
>>946
今ウマ娘ライブ入場待機列
カムニャックかとあちこちから聞こえてくるの
オークスの時間だけ、妙にネットが繋がりにくくなったw
2025/05/25(日) 15:52:08.23ID:d0FUi7dv0
>>950
二着三着あらそいにはからむと思っていたんですけどねぇ
2025/05/25(日) 15:54:47.67ID:eQ2AnLIxd
>>901
乙ダヨー
2025/05/25(日) 15:55:49.40ID:H8K2HkL70
>>912
区民としてはこんなうさんくさいものを廃したいのですがねぇ。民意によって廃されようとしたらどう喚くか居間からたのしみではあります。
>>946
チンジローの傘下団体に貯金()となりましたね…。
2025/05/25(日) 15:58:41.96ID:yzcS/ijW0
いやー万馬券でウハウハですわ
Vやねん!JRAちゃん!
2025/05/25(日) 16:00:43.21ID:3jXfuylv0
>>948
南米経由でメキシコから歩いて密入国しようとしてた奴等は、IT技術者や医者みたいな上澄みだったみたいですね
2025/05/25(日) 16:01:33.77ID:1Zhjoq720
>>957
おめぇ〜!
2025/05/25(日) 16:02:26.70ID:3jXfuylv0
>>952
中国では普通に死体を役人が盗んで、医者と業者が骨を抜いて、移植に使って数十億円の売上を上げてましたので問題ありません…
2025/05/25(日) 16:03:24.04ID:wrmqozVq0
>>905
東大、他山の石ぞ

ハーバー丼、美味かったのになぁ
懐かしいなぁ
2025/05/25(日) 16:03:37.87ID:C+JgUU9Ja
>>957
スゴイ!
2025/05/25(日) 16:05:24.52ID:T5XDYb9Q0
>>958
なけなしの貯蓄を反社ブローカーに貢いで人生終了だったね。
2025/05/25(日) 16:08:48.27ID:B56rplIP0
>>901

>>947
チョト前のツイッタで、
中国の原ネ申は党からの指導に従った結果、顧客に受けなくなったって話があったような。
メリケンはメリケンでポリコレコードで失速しとるだけなんじゃねーかなぁ。

日本は日本でクレカ規制で失速しそうだったけど、JCBが踏ん張ってるだけだしねぇ。(´・ω・`)
2025/05/25(日) 16:13:29.17ID:FUh3P6+W0
Genshinってクラシックゲームでいうと何に似てるんだろ。
2025/05/25(日) 16:13:40.50ID:o1rNUPVm0
QRコード決済勢は国内のeコマースを取りに行けよと思う
2025/05/25(日) 16:13:43.36ID:vQoarpYf0
古い記事だがえらい言われようである

@dokushoa
この記事面白い
サウジアラビアで高速鉄道を作ろうとしたが、線路が砂に埋まる、メッカとメディナの2大聖地を結ぶ路線だから運転手はイスラム教徒じゃなきゃ駄目といった事前に予想するのが困難な問題で大苦戦

ありえない問題続く「サウジ砂漠鉄道」の悪夢
安価で受注したスペイン連合の
https://toyokeizai.net/articles/-/205786?display=b

https://pbs.twimg.com/media/GrwrnEBWwAAdyJM.jpg
2025/05/25(日) 16:15:44.23ID:o1rNUPVm0
砂漠の砂が線路に…黒歴史化した国鉄ガスタービン除雪車の出番では?
2025/05/25(日) 16:15:53.90ID:FUh3P6+W0
>>967
核融合実現しろといっつも思う。
2025/05/25(日) 16:17:25.31ID:eQ2AnLIxd
>>957
あれかー
廃校になった小学校の教室でみんなでラジオを聴くとかいう妙な予想企画やってたわ
2025/05/25(日) 16:18:08.69ID:eQ2AnLIxd
本年も無事、芸協らくごまつりは終わりました
2025/05/25(日) 16:22:09.13ID:IANIleV80
中国の経済がここまで急速に悪くなったのはキンペーちゃんのおかげだから大切にしないと。
2025/05/25(日) 16:23:53.50ID:eQ2AnLIxd
相変わらず東京太師匠の昔話は面白かったニダ
「全種類やったけど博打は損するだけだ」といいつつ、競馬中継のときはシャキッとして目が据わってるのがよかった
2025/05/25(日) 16:25:37.15ID:C+JgUU9Ja
>>967
>サウジ人は注意力散漫、集中力そして活力の面で高速列車の運転に適さない


そ ん な に
2025/05/25(日) 16:27:03.62ID:wrmqozVq0
>>967
同じ宗派のパキスタン人を採用するというソリューションに感動
2025/05/25(日) 16:27:53.09ID:B56rplIP0
>>974,975
シリアからのドラッグ汚染が深刻だったのかもなぁ。(;・∀・)
2025/05/25(日) 16:28:22.09ID:jjPJzUB40
>>974
イスラミに文明なんか要らないだろうに
2025/05/25(日) 16:29:53.23ID:wrmqozVq0
>>974
スペイン人から言われてて草燃ゆる
2025/05/25(日) 16:30:40.94ID:CUKNBGw80
>>978
砂漠なんで草もはえないwww
2025/05/25(日) 16:31:37.38ID:eQ2AnLIxd
>>978
スペインは鉄道に関しては独自技術で長いからねえ
2025/05/25(日) 16:38:10.63ID:nNCgYu7n0
雲が多くて目標未達になりそうだ
2025/05/25(日) 16:50:24.55ID:1Zhjoq720
ttps://pbs.twimg.com/media/GraFWoRbAAIpgAo?format=jpg&name=medium

こんなに大きかったのか、ブラウブロ!戦艦並じゃん!?重機動メカじゃん!?
2025/05/25(日) 16:57:22.89ID:zDSgyjL+0
ブラウブロの小型版なキケロガはエルメス位?
2025/05/25(日) 17:02:19.28ID:1Zhjoq720
MS形態だとサイコの倍ぐらいじゃなかろうか?
デカイ!
2025/05/25(日) 17:02:58.74ID:nNCgYu7n0
USBケーブルとはたくさんあっても足りなくなりがち
2025/05/25(日) 17:05:01.16ID:HwmGIjIT0
>>980
フリーゲージトレインも作りましたからのう
2025/05/25(日) 17:09:07.57ID:BTIM7mfv0
近年こういう新聞記事の文字を見出し以外潰してるのは割と珍しく思えるシンデレラグレイオワタ
・クリークさんなんか丸っこいですね
・ガチャより全然確率良いな!(麻痺)
・※そんなこと言ってるヤエノはようやくデビューしたばかりです
・前が開かないなら大外からぶん回してゴボウ抜きすればいいじゃないという傲慢極まりない戦術
・何でや!?言われても本人のミスだから…
・二度と汚い言葉が使えなくなった
・なんか可愛いぬいぐるみが
・食堂で書道しないで
・想像を超えて来る中央(食堂)の(資本力の)強さに戦慄するオグリ
・そういう事言うと間の世代がまるでダメみたいじゃん
・クラスメイトの名前はレース関係なく覚えろ
・このアイキャッチじゃまるでヤエノじゃなくタマがライバルみたいじゃん、今回出番無かったのに
・馬なら見える範囲だけど流石にウマ娘の背中に目はついてない
・理想のレースが出来たからと言って勝てるわけでは…
・※オグリに負けて2着みたいな雰囲気だが実際には4着
・このビジュアルだけどめっちゃ理論派なムテキトレ
・ついに体操服から勝負服になってるがなってる事になんの説明もなさすぎる…
・名前覚えてもらってよかったね
・オグリと関係ない所でプリティー
・これで皐月賞取った奴に勝ったウマ娘って評価になっちまったかぁ
・このクソみたいな取材民度の低さも当時の再現らしいな
・堅実と言えば堅実だがここに署名を持ってきてどうしろと言うんだよ走るのがクソ速いただの学校の生徒会長だぞ

さりげなく1話の中でレース3つもやってるのは展開早いな
残り4話だがどこまで進むだろう
2025/05/25(日) 17:11:04.17ID:1Zhjoq720
>>987
もう終盤やのにねぇ…大丈夫かな…?>ジークアクスも
2025/05/25(日) 17:16:06.18ID:nNCgYu7n0
自動車税支払い終わり。コンビニで支払ってた頃と比べて隔世感あるな
2025/05/25(日) 17:18:27.38ID:p3TEwHt0d
>>987
JRA日本ダービー当日にURAの日本ダービーにするためかねえ
2025/05/25(日) 17:18:29.47ID:WcOWPaOb0
>>967
パキってムスリムの中ではまともだったのか
本邦的にはカレー屋くらいしかできないイメージだが>南アジア人
2025/05/25(日) 17:18:40.13ID:HwmGIjIT0
>>987
乙乙乙

テンポよく進めているようですね。来週で日本ダービーかな
2025/05/25(日) 17:18:54.76ID:nNCgYu7n0
USB機器増えすぎなんだろうな。スマホはもとよりTWSのクレイドルにタブレット2つSwitchも2つそしてノートPC
2025/05/25(日) 17:19:55.56ID:zDSgyjL+0
>>991
他のムスリムが駄目過ぎるのかも
2025/05/25(日) 17:21:50.55ID:nNCgYu7n0
USB-Cもようやく増えてきたが、次買うとしたらTWSもUSB-Cになってると楽だがな。
2025/05/25(日) 17:23:36.13ID:rdr2q5Fs0
お、おならブー!
2025/05/25(日) 17:26:48.62ID:M/ZO91R6a
インド、日本を抜いてGDP世界4位に浮上。
日本は世界5位に転落
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748153370/

インド人を上に
2025/05/25(日) 17:28:24.73ID:M/ZO91R6a
国産初のジェット旅客機「MRJ」とテストパイロットの挑戦
1兆円投じ幕、プロジェクトが残したもの
www.yomiuri.co.jp/national/20250510-OYT1T50120/

何が残った?
2025/05/25(日) 17:35:38.55ID:KSyrgr4n0
>>967
拓銀令嬢のアラビア石油ネタも上手く行かなさそうだな
2025/05/25(日) 17:35:56.64ID:wrmqozVq0
1000なら素敵な四輪駆動自動車ゲッツ!
あと女の子のお友達がいっぱいできて2025夏のボーナス200万円加算
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 15分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況