民●党ですが、罠でもいい! 罠でもいいんだ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/25(日) 14:10:15.93ID:FUh3P6+W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

爆発して四散! ナムアミダブツ! (σ゚∀゚)σエークセレント!!


民○党ですが留学生は追放します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748006406/

関連スレ
ですがスレ避難所 その633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748091409/

関連スレ
ですがスレ避難所 その631
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747554068/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
458名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 07:46:20.57ID:evMuqY7ed
まあウクライナ戦争は冬戦争の誤算と同じ匂いがする
459名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 07:49:15.89ID:evMuqY7ed
パックのアイスコーヒー1lだとおもったら900mlだった・・・・
2025/05/26(月) 07:53:26.01ID:yv259LfR0
>>358
他の地域や国から持って来るかもしれないし。そのあたりが完全にわかるようになるには冷戦の終結をまたなければいけなかったという当時の状況を知らないとなぜ怖がっていたのかが理解できないよね。
2025/05/26(月) 07:55:38.58ID:BYGeEf5r0
>>459
ペットボトルの野菜ジュース・トマトジュースも、かなり前に900mlから720mlに内容量が減らされてたな。
2025/05/26(月) 07:58:04.47ID:XdmnJ48dM
>>352
少なくともガースーまでの日本はロシアを対中包囲網に加えようと努力していたので
勿体つけた態度を取ることで銭を引っ張れる可能性があった
貯金箱をわざわざ自分からぶっ壊すのはアホ
それに対してウクライナから取れるのは暴力で奪い取るしかないものだった
2025/05/26(月) 07:59:05.89ID:diCmNwHod
>>322
チムコで分からせればヨイト?
464名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 07:59:45.88ID:evMuqY7ed
>>461
値段も上がってるからほぼ1.5倍に値上げしてる
2025/05/26(月) 08:03:39.60ID:diCmNwHod
>>338
再開発も含め伊丹の四方5キロをガッツリ空港にしよう。
466名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:06:51.17ID:evMuqY7ed
そういえば海軍の新迷彩の軍服着た米兵がバイクでさっそうと走っていったけど滅茶苦茶かっこよかった。
迷彩服とバイクの組み合わせはかっこいい。
まあ鍛え上げられてないのが着るとみじめなんだが迷彩服
バーナータンとドン質屋が着たら滅茶苦茶かっこいいんだろうな
2025/05/26(月) 08:09:35.18ID:diCmNwHod
>>381
本部に斬首さーくせんなら簡単に。
468 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ bb25-nAGj)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:13:20.84ID:8NmOsmVq0
国民民主は以前、宗男の言動を批判してたと思うけど
国民民主の防府市議がロシア訪問してるな
2025/05/26(月) 08:13:46.42ID:diCmNwHod
>>375
1日3回って、6時間掛かるやん。
寝る暇無くなるぬ。
2025/05/26(月) 08:14:21.55ID:U6dEsnRh0
>>366
斬首しても末端が勝手に襲い掛かって来る
2025/05/26(月) 08:14:40.64ID:1SLquCTg0
>>466
海兵隊なら大丈夫だろうが、市街地迷彩だと事故誘発しそうだね
2025/05/26(月) 08:15:21.29ID:kd+F1Yht0
>>428
だからチンパンジーを人間扱いするなと何度言えば。
むしろ人間に対する逆差別やろ。 お前らは中国人と同じ扱いなんやぞと。 それならむしろ日本人も拒絶すべきやろう。
2025/05/26(月) 08:16:42.16ID:diCmNwHod
>>400
海鮮好きなら石巻でスッシとか。
474名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:17:45.22ID:evMuqY7ed
>>471
市街地迷彩は主に治安部隊が着てる印象がある。
あと懐に余裕がある軍は都市部の部隊には都市型のデジタル迷彩を支給してる。
475名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:18:34.91ID:evMuqY7ed
>>468
元民主だぞ?
言動に首尾一貫性があるわけがない
2025/05/26(月) 08:19:16.37ID:4Bm8eiS60
オオタニサン、ビッグフライ!(相手投手千賀)
2025/05/26(月) 08:21:26.81ID:L3lRrJRq0
>>469
1日2回、週末+2のコースもあるらしい

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/05/26(月) 08:21:50.61ID:PpKP8Df70
海保巡視船に海自OB…離職で欠員増、「同じ船乗り」で人員確保
www.yomiuri.co.jp/national/20250518-OYT1T50167/

海上保安庁が、海上自衛隊の定年退職者を対象に、大型巡視船での勤務を想定した船員の採用を始めたことがわかった。
来月初めて2人を採用し、今年度中に15人前後の確保を目指す。



21年度以降、20~30歳代を中心に自己都合退職者が300人を超え、
24年度末の定員と実際の人員の差(欠員)は665人に拡大。

30~50人が乗り組む大型巡視船の欠員率は12%(355人、1月)に上り、
「船内での兼務を増やすなどしてやりくりし、乗組員の負荷は大きくなっている」(海保幹部)という
2025/05/26(月) 08:23:43.06ID:O5fEJdWt0
>>.478
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
480名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:26:44.09ID:evMuqY7ed
キシリアって土鬼皇帝の先祖なのではと思ってしまったなぜか
あのクシャナを嫁にしたあいつ生み出しそうだしキシリア
2025/05/26(月) 08:27:26.65ID:diCmNwHod
>>453
人型の動物が沢山おるやろ?
2025/05/26(月) 08:31:25.60ID:xIBVStf20
歩いてるとドブネズミがそこら中傷だらけで佇んでいた
カラスにやられたのかぬこにやられたのか
ハクビシンにやられたのか
はたまたみかんちょん失敗なのか
2025/05/26(月) 08:33:30.05ID:X+PIMLeu0
BL界に衝撃が走ってるらしい。

雨野マヒロ@mahironoame
うわーーーー駿河屋が成人向け同人誌や商品の取り扱い中止するのかーーーー!
採算が取れないからじゃなくてクレカ会社からの圧力で!
本っっっ当に表現規制ってこういうことなんだよね
男性向け女性向けも商業も同人もコンプラ価値観アプデもなーーーんも意味ない関係ない
2025/05/26(月) 08:34:59.03ID:xIBVStf20
やっとこさBLもエロ認定されたのか

もしかしてやたら男性向け燃やそうとしてたクソフェミBBAがだまりだしたのはこのせいか?w
485名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:35:25.98ID:evMuqY7ed
>>483
あれだけ多様性がどうの言っておきながらこういうことするからな外国は
2025/05/26(月) 08:37:07.30ID:diCmNwHod
>>482
めかんちが獲物を生かしたままにする訳が無い。
487名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:38:07.97ID:evMuqY7ed
ああわが党類の言動が首尾一貫してないのと同じであっちの意識高い系が被るが同じメンタリティーはどうもそういうことなんだろう
2025/05/26(月) 08:39:47.27ID:t85rv3dd0
>>481
まだp1も始まってないからねえ
各相の追跡は最低限2年くらいは必要になるやろうし
2025/05/26(月) 08:45:36.36ID:vAToOnUo0
今更だけど
>>24
現用機種で近いのなあにとCopilot聞いたらT/A-50が返ってきた。
1番近いのは台湾のFCK10経国じゃない?(AB無しの勇鷹では無く)

どのみち入手は無理だから三菱自案になったのだろうね
2025/05/26(月) 08:46:35.39ID:diCmNwHod
>>488
まあ、また入り口だから仕方ないぬ。

黄斑症の網膜とか、心筋梗塞の改善シートとか良く手探りで作ったよぬ。

後は山中センセの頭髪が完全消滅するのが先か、
毛根再生シートが先かw
2025/05/26(月) 08:47:32.46ID:yNUnoMlu0
出かける前に しつこく三菱T-X こんなスペックを妄想する イメージ的には1機80億

▶概要
・全長x全幅x全高 15x11x5(m)
・自重/最大重量 8t/18t
・ペイロード 6t
・機内燃料 4t
・フェリーレンジ 3000km+(機内)
・G制限 +9G
・巡航速度 M0.8+
・最大速度 M1.4
・最大高度 15,000m+
・エンジン TF-50-IHI-100(ドライ5t リヒート8t バイパス比0.9) x2
・固定兵装 JM61A1 20mmバルカン砲
・兵装 MRM、SRMを始めとする各種ミサイル、爆弾類
・主要アビオニクス
- "烈風"互換の通信指揮システム
- エンベデッド・トレーニングシステム
- 光波・電波統合センサポッドスイート
- 曳航式ジャマーポッド(P-1用と互換)
- 自己防御レーザータレットポッド(同上)

アビオニクスは少ならからずポッド式にして素体のコストダウンを図るはず
非ステルスは機体との統合が緩いので機器の交換が容易とされる
トップスピードの要求は緩いだろう、そういう実戦機なさそうだし
エンジンのバイパス比はF110に近い、離陸性能を重視するタイプと想定
P-1のF7、随伴無人機用エンジンとの共用・互換性が前提

T-4後継というと地味なようだが、先日出た要件を考えると「戦闘機枠」以外ですごい軍拡になりそう
不安視される任務時の正残性は随伴無人機との協業で確保する
2025/05/26(月) 08:48:06.22ID:YFHsOO5H0
>>352
『戦争』になる国と『特別軍事作戦』で済ませられそうな国の差では?
493名無し三等兵 警備員[Lv.34][木] (ワッチョイ eb90-Wdvr)
垢版 |
2025/05/26(月) 08:55:25.16ID:nVdmwzTH0
>>352
単純に勝ち目がないから
2025/05/26(月) 08:57:58.55ID:YFHsOO5H0
>>393
ダルにしろオオタニサンにしろ渡る前にはある程度ゴツくはなってたもんなぁ

労基はロッテ入団時に比べたら多少は厚くはなってるけどもねぇ…
2025/05/26(月) 08:59:53.91ID:YFHsOO5H0
>>405
バトルシップ「セヤナ」
2025/05/26(月) 09:03:02.39ID:s0M+o8cE0
>>491
AB13tのF-2よりだいぶでっかくなっちゃうおー
2025/05/26(月) 09:05:38.82ID:YFHsOO5H0
>>409
???「人間性は最悪」


と言われる位ですしお寿司

プロX・H3の回の中で出て来た、ロケットの部品を見てニヤける仮面には話の流れもあってこっちもイラッとしたがNHKアナまでイラッとしてたのは草だったw
2025/05/26(月) 09:11:17.84ID:diCmNwHod
>>497
なんとか金だけ出させる良い方法は無いものか?w
2025/05/26(月) 09:13:52.68ID:YFHsOO5H0
>>490
バーナーたんも死活問題<毛根再生シート
2025/05/26(月) 09:29:15.67ID:G3rNOiBH0
九龍ジェネリックロマンスって
見てなかったけど、見て分かったが「恋は雨上がりのように」の作者の漫画か
舞台は本当の九龍ではなく、ジェネリック医薬品のような、ジェネリック地球にある九龍
宇宙のどこにあるかは説明されない

にんころよりサツバツとしてなかった
2025/05/26(月) 09:36:45.37ID:s0M+o8cE0
>>498
禿たんがチンチンで分からせれば?(ホモォ
2025/05/26(月) 09:43:34.58ID:N20LxW2z0
二日酔いの朝にはなぜコーヒーを飲みたくなるの?
2025/05/26(月) 09:43:36.49ID:J3hKtAp50
>>405
>>406

現在公開中の「マインクラフト」のハリウッド実写映画は日本を含む世界でヒット中。
https://pbs.twimg.com/media/Gqt4m3vaUAA7Na1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gk0envpXkAEeGc8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GrD6OFha8AAPCCd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GrWx0RbbAAEsL9y.jpg
2025/05/26(月) 09:47:53.88ID:Bd3nv46Q0
ぐっも

>>503
某売れっ子芸人が劇場に観に行ったらワイ一人しかおらんってツイートしてたな。(;・∀・)
2025/05/26(月) 09:48:09.94ID:6z96s1GJ0
>>345
下半身デカくなってない?

ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式
@dokaguidaisuki
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
×
「#野郎ラーメン」
コラボ決定!!!!!!!!

6/7(土)〜6/20(金)の間、
対象の野郎ラーメン各店舗で
ハイカロリーすぎるコラボメニュー
&限定もちづきさんグッズ大展開💥💥

各詳細は後日、腹空かせて待て!!
描き下ろしコラボイラストこちら😋🍜🐷
https://pbs.twimg.com/media/GryyHVzWUAAZyEL.jpg
2025/05/26(月) 09:50:02.68ID:L3lRrJRq0
>>503
元ネタやっている人間は映画館に行くし笑えるけど、そうでない人は行かない・よくわからないと聞きますがどなんでしょうね?

(゜ω。) 尼プラに登録された観てみるか
2025/05/26(月) 09:54:54.15ID:oBI51PIA0
>>505
誰か病院につれてってあげてよ…内科と心療内科両方に…
2025/05/26(月) 09:56:56.52ID:L3lRrJRq0
>>505
これ麺だけで2-3kg、全体で4-5kgぐらい逝ってね(震え声

...(((└("_Δ_)ヘи モリスギィ
2025/05/26(月) 09:59:47.46ID:G3rNOiBH0
togetterより

元ゴミ屋敷の私が家を綺麗にしたライフハックなんだけど、
「散らかってる物じゃなくて、散らかっていないものから捨てる」
散らかってる物=よく使う物なので、
それは片付ければ良くて
逆に棚とかに眠っている、なかなか「家を散らかすスタメン」にならない物はガチで要らないから捨てまくる。

-----------------------
帰還した爆撃機の弾の当たったところを補強するのではなく
弾の当たってないところ=当たったら致命的なところを補強するみたいな話かな
2025/05/26(月) 10:10:39.90ID:YFHsOO5H0
>>503
一方、本邦某省庁は某巨大地下排水路を作った<マインクラフト
2025/05/26(月) 10:16:57.01ID:YFHsOO5H0
家庭菜園で今年から植えた中型トマト、伸びるにゃ伸びたが地面から一番目二番目の枝の方が幹より太い位になったので千切って挿し枝にしてやろうと思う
地面に付きかけてた一番目の枝下面に根が生えそうになってて生命力の強さを感じるぬ


>>505
太いな
2025/05/26(月) 10:18:07.93ID:J3hKtAp50
中ロ首脳、対日牽制削除 共同声明で中国側要請
共同通信 5/25(日) 21:00配信

中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領がモスクワで8日に行った首脳会談で署名した共同声明で、外交当局者らによる事前調整時に
中国側の要請によって、日本を軍事・経済面で牽制する文言を削除していたことが分かった。外交関係筋が25日明らかにした。

習指導部はトランプ米政権に対抗するため、ロシアとの蜜月関係を深める一方、日本との関係も重視している。
日本を過度に刺激しないよう外交的なバランスに腐心し、難しいかじ取りを迫られている実態が浮き彫りになった。

関係筋によると、当初の共同声明案では「両国が軍事的な相互信頼と協力をさらに深化させ、合同軍事演習の活動規模と範囲を拡大し、
『北東アジアの安全を維持し』、定期的に海上と空中での合同パトロールを行う」としていた。

しかし、中国側の要請にロシア側が応じる形で「北東アジア」に言及した一節が削除された。
日本が周辺地域での中ロ軍事協力の拡大に懸念を強めていることに配慮した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33bf18624d7e9e501352b24821027dfbec15178

日本の防衛費が連続マイナスや横ばいだった2000-2010年代の20年間と違い、この5年で防衛費は一気に倍増に近いペースで跳ね上がり、
それまで装備の議論すらタブーだった長射程攻撃兵器も数千発単位でまとめ買いする激変ぶり。

これでは2010年代までの安易な対日棍棒外交をエスカレートさせても、日本を更なる軍拡と対米軍事傾斜に追いやる悪循環でしかないし、
昭和や平成初期と違ってもはや政治も世論も対中融和外交論者は少数派だから当てにならない。

かと言って日本に露骨に媚びを売ると、党と集金兵の権威を損ね糞青どもの反発を買うから、その辺実に悩ましいでしょう。
2025/05/26(月) 10:20:08.45ID:J3hKtAp50
>>506
マインクラフト大好きなウリの親戚の小学生男子は、GWにこの映画見に行って大変喜んでた
2025/05/26(月) 10:40:13.50ID:7L2Y7myA0
官邸から始めるので、放射脳も文句は言わないだろう

除染土「再生利用」 首相官邸敷地内で行う方向で最終調整 政府
2025年5月22日 13時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250522/k10014813191000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故後に除染で取り除かれた土のうち、
放射性物質の濃度が低いものを公共事業などで使う「再生利用」について、
政府が総理大臣官邸の敷地内で行う方向で最終調整していることが分かりました。
全国で初めての「再生利用」の事業となる見通しで、
政府はこれをきっかけに各地の公共工事などで利用を進めたい考えです。
2025/05/26(月) 10:40:33.95ID:gZ6o+jlZ0
収納場所はスカスカにしておかないと。
収納の充填効率あげる工夫→二度と出てこなくなる
平積みの本とか、天井まで積んだプラモとか
516名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ebad-szn5)
垢版 |
2025/05/26(月) 10:42:52.67ID:Fw5U35CU0
なんかさ、月曜日っていつもウンジャラゲだよね
2025/05/26(月) 10:46:59.28ID:TRkd/aQl0
>>397
Q. 今回の2ストップ義務について、レースは面白くなったと思う?
ユーキ「逆にどうだったか、みんなから教えて欲しいよ。僕らはマシンに座っていただけだからね。テレビで見ていた方がわかりやすいんじゃないかな」
キレッキレ
2025/05/26(月) 10:47:45.75ID:BYGeEf5r0
ドジャーズ、1回表のオオタニ=サンのHRの1点だけってのはちょーっとまずいな。

メッツファンにしたら、オオタニ=サンのHRを見られた上、チームも勝てたわけだから大満足なのか。
なお、千賀5勝目。
2025/05/26(月) 10:51:23.35ID:PpKP8Df70
皇居で再利用するのが一番効果がある
2025/05/26(月) 10:55:20.12ID:1SLquCTg0
>>504
ボドゲ映画化なバトルシップはですが民大絶賛だというのに
2025/05/26(月) 11:09:01.82ID:QqkRzt3V0
河野太郎さん、年金改革法案について本当の事を言ってしまう… [454228327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748218192
2025/05/26(月) 11:11:52.01ID:YFHsOO5H0
今日のドジャースはオオタニサン個人軍やね…
2025/05/26(月) 11:11:57.47ID:VECu6yM50
たべっ子どうぶつ THE MOVIE…
2025/05/26(月) 11:12:34.81ID:J3hKtAp50
アニメのウマ娘もいずれ劇場版アニメが公開されたら「ゲームの映画化」という扱いになるのだろう
2025/05/26(月) 11:17:16.63ID:Bd3nv46Q0
>>520
ですが民であるワイは映画館でニコニコしてたけど、
他の観客は( ゚д゚)ポカーンとしてたぞ。(;・∀・)
2025/05/26(月) 11:25:40.44ID:kTyW4PBB0
>>525
ボドゲと知っててマス目とピンの落とし込みと判ればニヤっとするよね
2025/05/26(月) 11:28:59.15ID:BYGeEf5r0
バトルシップとボトルシップ、たった一文字で大違い

巨大な敵と戦うのがバトルシップ
組み立てに苦戦するのがボトルシップ
2025/05/26(月) 11:33:35.98ID:V+XZRhML0
>>352
フィンランド方面も避けたんだからウクライナのほうがやりやすいと判断したのだろう
2025/05/26(月) 11:34:29.82ID:Bd3nv46Q0
>>526
ACDCのサンダーが流れた瞬間に「ぅおい!」ってなったけどねぇ。

諸説ある解釈の一つに「テキサスの置屋で童貞をすてた時に感動した歌」ってのがあってね。(´∀`*)ウフフ
2025/05/26(月) 11:35:17.43ID:kTyW4PBB0
>>527
ですがで「ボトル」には特別な意味があるよな
敢えて言及しないが
2025/05/26(月) 11:36:50.33ID:7L2Y7myA0
>>525
ウリは5ちゃんで話題になってからテレビで見たんだけど
「最後が宇宙戦艦ヤマトみたいな設定だよな〜」と思いながら視聴していた。
退役軍人のおじいちゃんたちが出てきて戦艦ミズーリが動くところは盛り上がるw

日本でマイナーな人気があるのに、米国で惨敗なのは、
軍の描き方がおかしいからだと説明していただきました。
2025/05/26(月) 11:39:42.14ID:PpKP8Df70
【速報】農水省 備蓄米の引渡し場所までの輸送費用 国負担と発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748225648/


対応が1年遅い
2025/05/26(月) 11:40:05.26ID:t85rv3dd0
巨大な敵を撃てよ撃てよ撃てよ~🎶
2025/05/26(月) 11:43:11.98ID:7w2xJVWG0
>>520
敵がパンジャンドラムが盛り上がるし、
戦艦が簡単に沈むか!でテンションMAXになり、
ラストでもう駄目だからのスパホ登場で最高にUSA!USA!である
2025/05/26(月) 11:58:00.97ID:rHcjyCiP0
switch2の購入権が当たったがswitchを持っていないのでとりあえずスマブラ買うか
2025/05/26(月) 11:58:20.24ID:diCmNwHod
>>509
飲んだりストゼロの缶だらけだったりするんでしょう?
それ片付けないと足の踏み場が無いんじゃあ?
2025/05/26(月) 11:59:01.70ID:E4tfI45A0
>>428
中国人だけ不可にしてもいいのよ…?
2025/05/26(月) 12:05:08.77ID:PpKP8Df70
昔は日本人が海外旅行先で顰蹙をかっていたが
今は外国人観光客をおもてなしする側になった
昔の日本人に話しても信じられないだろう
2025/05/26(月) 12:06:05.23ID:t85rv3dd0
これは気付かんかった
自民にも問題あるけど野党よりよほどまともやな
https:
//i.imgur.com/9m4PCAy.jpeg
https:
//i.imgur.com/QWXjyp9.jpeg
2025/05/26(月) 12:11:23.60ID:+2dhRL/G0
トランプ大統領が日本製鉄買収後のUSスチール「アメリカが管理する。そうでなければ取引に応じない」
5/26(月) 10:32配信
FNNプライムオンライン
日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐりアメリカのトランプ大統領はUSスチールを「アメリカが管理する」との
考えを示しました。
トランプ大統領:
(USスチールは)アメリカが管理する。そうでなければ取引に応じない。(日本製鉄が)部分的な所有権をもつが、
アメリカが管理することになる。
トランプ氏は25日、記者団に対し、労働組合や連邦議会議員からも両社の提携を望む声が出ていたと説明し、USスチール
について、「アメリカが管理することになる」と強調しました。
また、日本製鉄について「良い会社」とした上で、「数十億ドルを投資することになる。どうなるか見てみよう」と述べました。
トランプ氏は23日に両社の提携を承認しましたが、株式の取得比率など詳細について明らかになっていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80aae7ea0bee18d6c9d914772a25531810263032

トランプはクレージーだ
2025/05/26(月) 12:12:03.75ID:kd+F1Yht0
>>485
俺たちが提供する選択肢から選ぶのが多様性なんやで。
2025/05/26(月) 12:12:29.04ID:cnIEApa90
>>483
その絡みで、今まで(何故か)成人向け扱いされて来た毛沢東関連書籍がどうなるのか注目してる人が
ttps://x.com/shinkai35/status/1926200424949760325

>>500
杉田もああいった芝居が合うようになったなー

>>505
普通に考えたら、これが販促コラボのキービジュアルとは思えないんよ……
2025/05/26(月) 12:14:21.11ID:E4tfI45A0
>>484
BLは大丈夫、愛があるから_____
なお、まったく大丈夫じゃなかった。
2025/05/26(月) 12:14:25.12ID:PpKP8Df70
「ハーバード」留学不可、欧州を米研究者の「受け皿」に…
中国への頭脳流出を警戒
www.yomiuri.co.jp/world/20250526-OYT1T50008/

欧州が注視するのが中国の動向だ。
日本の文部科学省によると、米国が2019~21年に発表した国際共同論文のうち
中国が関わる論文は28%を占め、国別で首位となっている。

科学技術強国を目指す中国が、
交流のある米研究者たちを囲い込むとの警戒感が欧州で強まっている。

スイス・ジュネーブ郊外にある素粒子研究の国際拠点
「欧州合同原子核研究機関(CERN)」の関係者は読売新聞の取材に
「中国との間で米研究者の獲得合戦が激化するのは確実だ。
西側陣営は予算を確保して米研究者を引き寄せるなど早急な対応が求められる」と警鐘を鳴らした。
2025/05/26(月) 12:15:36.23ID:VECu6yM50
>>516
平日全部じゃね?
2025/05/26(月) 12:17:13.32ID:kd+F1Yht0
>>512
まあいまさら何をしても日本の軍拡は止まらんのやけどね。
2025/05/26(月) 12:17:54.91ID:VECu6yM50
>>539
なおゲル政権に届くかは未知数…?
2025/05/26(月) 12:18:37.35ID:kd+F1Yht0
>>524
アニメはゲームより先行してなかったっけ?
2025/05/26(月) 12:18:39.26ID:KclTVEQL0
>>540
管理とは一体何ぞや、からしてまず判りませんね...
2025/05/26(月) 12:19:35.49ID:KclTVEQL0
>>546
止めるには10年遅かったですな
2025/05/26(月) 12:19:36.38ID:PpKP8Df70
【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748226235/

2 名無しどんぶらこ sage 2025/05/26(月) 11:24:07.64 ID:NEOHmy2T0
GDPランキング 2025年、IMF発表
1位 30.51兆ドル アメリカ
2位 19.23兆ドル 中国
3位 *4.74兆ドル ドイツ
4位 *4.19兆ドル インド
5位 *4.19兆ドル 日本
6位 *3.84兆ドル イギリス
7位 *3.21兆ドル フランス
8位 *2.42兆ドル イタリア
9位 *2.23兆ドル カナダ
10位 *2.13兆ドル ブラジル
www.imf.org/external/datamapper/NGDPD@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD

一人当たりGDP
89,110ドル アメリカ
55,910ドル ドイツ
54,950ドル イギリス
53,560ドル カナダ
46,790ドル フランス
41,090ドル イタリア
34,640ドル 韓国
34,430ドル 台湾
33,960ドル 日本
www.imf.org/external/datamapper/NGDPDPC@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD
2025/05/26(月) 12:21:05.45ID:cnIEApa90
>>514
日本学術会議がちゃんと仕事してればやらずに済んだことよな

>>524
【新時代の扉】公開から1年経つんだが?
2025/05/26(月) 12:21:07.59ID:kd+F1Yht0
>>540
アメが管理していた結果が現状なんですが?そこんとこはどう考えているので?
2025/05/26(月) 12:23:40.02ID:KclTVEQL0
>>553
というかトランプの言う「管理」の定義がわかんない...
なんかテキトーにふんわりした表現をしているだけにも思えます
2025/05/26(月) 12:24:47.28ID:t85rv3dd0
>>547
届いてほしいですけどねえ
酒税にも関係してくるから財務省動かしやすいと思いますのよね
2025/05/26(月) 12:26:39.86ID:J3hKtAp50
>>552
>【新時代の扉】公開から1年経つんだが?

それを失念してたスマソ 謝罪はしても賠償は(ry
2025/05/26(月) 12:27:52.07ID:N20LxW2z0
>>545
火曜日はハンジャラゲだべ
2025/05/26(月) 12:28:47.73ID:qZrOC5Os0
>>554
言ったことをホントにやるかどうかもわからんし。
前言撤回の撤回が続いて信用ゼロのポピュリストに成り下がっているからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況