影響 学校給食にも 麦混ぜてコスト減に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811151000.html
コメの価格高騰の影響は学校給食にも広がっていて、給食のボリュームや栄養を保ちながらも
予算内に収めるための工夫を重ねています。 群馬県大泉町では町の給食センターで作った
給食を町内に9つあるすべての小学校と中学校に提供しています。
町によりますと今年度のコメの仕入れ価格は昨年度に比べて1.75倍に値上がりしていて、
町では予算の範囲内で育ち盛りの小中学生たちに栄養とボリュームのある給食を
提供しようと工夫を重ねています。 先月1日からはごはんに1割ほど麦を混ぜてコストを下げたほか、
豚肉を鶏肉に変えたり、ひき肉を使ったりしながら比較的安価な食材になるようにしているということです。


そのうち鯨の大和煮とか揚げパンとかになる