民●党ですがコストカットです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/26(月) 21:55:03.78ID:4gMwJHDu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
支持者もカットされました (σ゚∀゚)σエークセレント!!

前ナントカ
民●党ですが、罠でもいい! 罠でもいいんだ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748149815/

関連スレ
ですがスレ避難所 その633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748091409/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/29(木) 08:03:50.74ID:+aYAKvyF0
>>325
バイトで殺陣とかまずいよねえ
2025/05/29(木) 08:04:08.70ID:7B2kSHdZ0
川口市長「私は中国を30回以上訪問している。日本で一番、多文化共生が出来てる川口市を誇りに思う」 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748473355/
2025/05/29(木) 08:07:19.72ID:3RmPS/oP0
>>347
なんとなく、オタクが被差別階級でなくなったばかりかオタ知識がコミュニケーションツールになった結果
本来自分で楽しいと思うものを楽しむ層だけではなく、他人に排除されないために無理やり詰め込んで知ることを強要されている人々が居る気がする
アニメの要約だけの需要や早回し視聴なんて楽しんでいるとは思えない
BGMなんてテンポもかわるのに気にしないのだからそういう人々にとって無数のガンダムおじさんがサイコガンダム登場時のティターンズのBGMや初代やZの細かいネタについていけないのに盛り上がりに入れなかったりするとフラストレーションにつながるのではなかろうか
2025/05/29(木) 08:09:34.84ID:adnKrDRp0
>>364
周りはわかってるのに自分だけわからない、というのが嫌なんじゃない?

学校でも周りはスラスラ解いてるのに自分だけ何も書けない、みたいなフラストレーションに近いと思う
366名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/29(木) 08:10:54.54ID:bXrGTvt70
>>347
おハゲ系や庵野が精神世界とか神話のトラップにはめ込むことを警戒しないとか、まだわかっていない新兵なのだ。
2025/05/29(木) 08:11:52.09ID:+eQ5V3Lo0
>>340
イオンは衣料品も被災者への支援物資として供出する体制。デッドストック化してる流行遅れや季節外れ品の処分法として最適で、何よりデザインが古いだけの新品だから実際支援受ける側としても好評らしい。
2025/05/29(木) 08:12:23.79ID:3RmPS/oP0
無数のガンダムおじさんが、は削除しそこないなので無視して…
携帯ぽちぽちで長文つらいの
2025/05/29(木) 08:13:01.17ID:xeQkKKkL0
>>361
B-29が好ましかった
2025/05/29(木) 08:16:38.96ID:adnKrDRp0
>>369
さすがに半世紀以上前に退役したのは動かないんじゃない?
371名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 08:16:56.17ID:JeHAo61jd
寄生獣でミギーが悪魔に最も近い存在は人間そのものだと言ってたがまあそう。
特に特亜人
2025/05/29(木) 08:17:24.53ID:YCejKDpC0
>>367
そういう在庫処分も兼ねてるのね
373名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 08:18:44.47ID:JeHAo61jd
この内閣はダメだ。早く倒閣しよう。でも馬鹿眼鏡が汚物体制を支えるとほざいてんだよな

「日本の財政はギリシャより悪い」の首相発言、加藤財務相も「同じ認識」 衆院委で答弁
https
://news.yahoo.co.jp/articles/5d61d8b02cd664897bff7f4d48601c41a02d6b86
2025/05/29(木) 08:20:46.52ID:+eQ5V3Lo0
実際サイコガンダム登場時テンション上がったのは否定しない。
ハンブラビが案山子同然だったのには愕然としたがw

同時にバスク・オムに人の心が有る様に見えてる今の人にも驚いた
://pbs.twimg.com/media/Grf1FADaUAATXoc.jpg
2025/05/29(木) 08:22:07.09ID:oFzwqGgg0
>>361
モスコーかとwktkしたんに。
376名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 08:23:29.67ID:JeHAo61jd
まず、ウクライナ侵攻の前、FSB内には侵攻に懐疑的な見方があったようで、FSBの内部告発情報が暴露された。その告発情報の真偽は未だ定かではないが、真正だとすれば、FSB内部の不満を裏付けた重要な情報といえる。この情報で分かることは、「ウクライナ侵攻が突発的に決まったこと」、「数日でウクライナを降伏させるつもりだったこと」、「経済制裁によりいずれロシアは破綻するであろうこと」などだ。
 3月、FSB第5局の局長セルゲイ・ベセダ准将と副司令官アナトリー・ボリュク(運用情報部門責任者)らが不正確な情報を報告した疑いで自宅軟禁され、刑務所に送られた。ベセダは、プーチンのご機嫌を損ねることを恐れて、「ウクライナは弱く、ネオナチでいっぱいであり、攻撃された場合は簡単に諦めるだろう」などとウクライナ侵略に都合の良い情報を報告していた。
 3月28日、ウクライナ軍情報部がFSB工作員のリストを公表した。そのリストでは、各人の生年月日や出生地、FSBでの経歴、住所や電話番号、Eメールアドレス、旅券番号や所有車のナンバー、人物評価まで記載されている。このリストの漏洩はウクライナ軍情報部のハッキングによるものとされているが、FSB内部の協力者の存在も疑われる。
 4月には、ロシア連邦保安庁FSBの情報部員150名が解雇され、一部の幹部クラスは逮捕された。西側メディアは「侵攻の失敗に対するプーチン大統領の怒りの表れで、スターリン的な大粛清だ」と報じている。追放されたFSB職員らは、大部分が解雇され、幹部クラスの一部は逮捕されたようだ。
2025/05/29(木) 08:25:22.28ID:oFzwqGgg0
>>369
憎っくきB公より、ファルクラムの方が積載量が上やろう?
378名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 08:32:01.71ID:JeHAo61jd
知らないというのは恐ろしいものだ。全員ほぼほぼ気難しいし変人でこんなん上司になったら絶対ついていけないぞ。

上司だったら嬉しい!60代男性俳優ランキング!松重豊、中井貴一を抑えて1位に選ばれたのは…
https
://article.yahoo.co.jp/detail/462efc7a819a3e49fe5dc50631904638ab772d81
2025/05/29(木) 08:36:13.89ID:ugJvUvnk0
どーすんだこれ?

みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】@Min_FX
【Dealer's Voice】
米国際貿易裁判所、トランプ大統領の「解放の日」の関税について、大統領権限を逸脱しているとして阻止判断
2025/05/29(木) 08:36:50.66ID:+aYAKvyF0
>>335
自分で考えるって分野が育たなくなってるのかなって
周りの環境とか育て方で
答えを提示して納得しないと受け入れないっつうかな
381名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 08:40:42.58ID:JeHAo61jd
俺の時代はもうなかったが昭和のころは国語の授業である作品を取り上げこの人物はこんな風に考えてるのですねとかどう考えてるかなどやってたと聞いたが今はしてないから人に説明されないとわからないんだろう
2025/05/29(木) 08:44:30.15ID:nAsu+UnW0
>>335
ゲームでも「同じ金を払ってるのにクリア出来ないのはおかしい」とクレームが入る時代だから

>>380
一足飛びに「正解」を求める人が増えたんだと思う
だとすれば思考はむしろ邪魔だと思ってる可能性がある
2025/05/29(木) 08:46:20.26ID:uX/lavTf0
>>342
auとSBは銀行抱えてるからねぇ
ドコモが銀行持ってないのが不思議なくらいではあった
2025/05/29(木) 08:47:32.04ID:TUcS2nxgM
>>334
元々ソーラーパネルしかなかった送電網を電力売買自由化したようなもんですの
2025/05/29(木) 08:48:39.08ID:NCHyGCu80
逆に見る側のレベルが上がったからとも言える
単にこれはそういうものだから受け容れろ、と頭ごなしに言っても納得せず、ちゃんと理屈で説明して納得させることを要求している
今社会に出てる若者が中堅以上の世代と相容れないのはそういう点では
2025/05/29(木) 08:50:27.72ID:ZmcEuT020
ぐもーにん

タイパコスパ重視はまぁしゃーないかなとは思うが、
その答えは本当に正しい答えなのか?って考えは常に必要じゃないかなーとは思う。

AIに誑かされるのも何だかなと。(´・ω・`)
2025/05/29(木) 08:51:59.45ID:TUcS2nxgM
おっと
2025/05/29(木) 08:52:17.89ID:AZA6MrZV0
>>381
証明不能な事柄に考えを求めるカリキュラムのほうが変だったのだ
2025/05/29(木) 08:53:24.07ID:+aYAKvyF0
>>382
自分で答え導けるならそれでもいいというか
数学とかで計算過程書かないと減点食らうみたいな理不尽に文句いうならともかく
わからないわからないでぶーたれるのは甘ったれんなクソがといいたくなる
2025/05/29(木) 08:54:58.55ID:ZmcEuT020
>>388
アレクサンドラ構文を解けない人を矯正するカリキュラムかもなと。

Alexは男性にも女性にも使われる名前で、
女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある。
問:この文脈において、『Alexandraの愛称は( )である』の空欄に当てはまる最も適当なものを、
(1)Alex、(2)Alexander、(3)男性、(4)女性の中から選べ

ってやつ
2025/05/29(木) 09:00:06.57ID:AZA6MrZV0
数学の計算過程は一般的的な理論だから問われるのは合理性があるだろ
国語の心情も問うのは実質的に出題者の恣意的なイデオロギーを読み取れということなので意味をなさなくなった
2025/05/29(木) 09:00:48.61ID:+aYAKvyF0
>>385
フィクションに現実持ち込むバカのせいで息苦しい創作が増えたり
面倒な設定いらない日常系が増えたり
現実世界の定義無視できる異世界転生ものが乱立するのだろうか
2025/05/29(木) 09:03:02.34ID:nAsu+UnW0
>>389
公式が言ってる正解が欲しいんだと思う
要するに思考停止の状態だね
今の人は考える事が無駄だと思ってるフシがあるしとにかく間違えることを極度に恐れてる気がする
自分で考えてそれでもわからないならそれが思考の醍醐味だとは思うけどね
2025/05/29(木) 09:04:29.72ID:GSLWS4HO0
貝印直販で一部包丁が処分投げ売りでポチッとな
包丁が大量にあっても、同時に使うのは1本 という問題は見なかったこととする
・・・30本くらいはあるような
2025/05/29(木) 09:05:42.56ID:TUcS2nxgM
>>394
時よ止まれで咲夜さんごっこができるな
2025/05/29(木) 09:06:26.37ID:hBuB2tqB0
罪プラ
罪本
罪ナイフ
罪包丁
2025/05/29(木) 09:06:33.49ID:NCHyGCu80
大衆がどうかは知らないけど、個人的な考えとしては
自分でも考えるし、公式の答えも欲しい

最後に答え合わせをするのが楽しみなんです
2025/05/29(木) 09:07:56.63ID:UBI5TbmE0
まあ間違えた時のリカバリーが嫌だからそうなるリスクは極力減らしたいというのはさもありなん
リカバリー面倒臭がって糊塗した嘘が積もりに積もって大変な事になるというのもさして珍しい話でもない
2025/05/29(木) 09:08:19.78ID:+aYAKvyF0
>>391
今数学の問題解こうとすると書かないといけなかったがあの頃はすっと答え浮かんできたんだよ
教師が求める途中式書くのがだるくて数学嫌いになったまである気がする

>>393
もったいないよね
創作物なんて自分であーだこーだ考えて想像するのが楽しいのに
2025/05/29(木) 09:10:21.62ID:E/CgXzxr0
>>285
『令和4年産』なら最近の気がするからね!
2025/05/29(木) 09:13:04.68ID:hBuB2tqB0
昔は月9や連続テレビ小説を見ていたような低リテラシー層がアニメにも流れ込んできたということなのかしらね(偏見艦長ソースなし)
2025/05/29(木) 09:14:14.43ID:GSLWS4HO0
子供には暗算の工夫や、別解法を教えたうえで、正面突破が一番汎用性が高くて作業で済む と指導してるな<数学
楽をするためには努力が必要
2025/05/29(木) 09:15:54.44ID:+aYAKvyF0
>>398
我が糖類「あーあーきこえなーい」
2025/05/29(木) 09:29:19.43ID:7mei0/H80
なんかシンジロー卸売を叩き始めたみたいだぞ
2025/05/29(木) 09:30:57.70ID:nAsu+UnW0
>>399
幸福を突き詰めると奴隷になるのかなって
思考停止して上の言う事を聴いて従っていればいいんだし
だとすれば人間は自由なんて求めていないのかもしれない・・・
2025/05/29(木) 09:35:01.66ID:E/CgXzxr0
>>331
怪しげな電話には『この番号にはご注意下さい』って出て来るから便利だぬ

本体には登録してない番号でもタウンページ登録してる?様な業者・店舗なら名前を表示してくれたりもするし、普通のスマホにも搭載すべき
2025/05/29(木) 09:35:26.83ID:UBI5TbmE0
>>405
思考停止して上の言う事聞きながら裏で無責任に上の文句を言うのはこの上ない娯楽だからな…
2025/05/29(木) 09:40:16.00ID:YCejKDpC0
タマキンは今でもササニシキ食ってるらしい。
ほとんど生産されなくなったはずだが・・・
2025/05/29(木) 09:40:39.65ID:YCejKDpC0
貼り忘れ
https:
//i.imgur.com/eR2Cq3I.jpeg
2025/05/29(木) 09:41:39.42ID:nAsu+UnW0
>>407
奥さんの尻に敷かれて愚痴をこぼす人がいるけど幸せ者だなと思います
2025/05/29(木) 09:43:30.14ID:+aYAKvyF0
>>408
レア品種食べてる自慢だったり?w
2025/05/29(木) 09:46:32.49ID:TUcS2nxgM
ちょっと前に話題になった悠仁さま作ラノベだけど
壇ノ浦に沈んだ安徳天皇が草薙剣とともに異世界転生した
というのが面白いのでは
すでに誰かやってるか
2025/05/29(木) 09:48:56.65ID:E/CgXzxr0
>>344
色々ヨシッ!
2025/05/29(木) 09:49:04.37ID:USHyqwip0
県が推している品種は「おいでまい」。
農家が自家用に作っているのは「ヒノヒカリ」「ミルキークイーン」が多い気がする>うどん県


現在、県内で栽培されている主食用主要品種は「コシヒカリ」、「おいでまい」、
「ヒノヒカリ」、「あきさかり」の4品種です。
作付面積が1番広いのは早生品種「コシヒカリ」です。
中生品種としては、昔から栽培されている「ヒノヒカリ」に加え、
県で独自に育成した夏場の高温に強い品種「おいでまい」の作付けが進んでいます。
「あきさかり」も、近年面積を拡大しています。

https://www.kw-ja.or.jp/rarirure/rice/
2025/05/29(木) 09:50:45.82ID:YCejKDpC0
>>411
まあタマキン自分の食ってる銘柄米がわからんてのは違いなさそうですの
2025/05/29(木) 09:56:19.51ID:E/CgXzxr0
>>352
だが待ってほしい
下手するとヤーさんの方がペットには優しいのではないか?
2025/05/29(木) 09:57:57.82ID:E/CgXzxr0
>>361
おフランス製のモジュールユニットでやったとか何とか
2025/05/29(木) 09:59:52.84ID:5h9uWgx10
>>364
>本来自分で楽しいと思うものを楽しむ層だけではなく、他人に排除されないために無理やり詰め込んで知ることを強要されている人々が居る気がする

それに80年代や90年代の古き良き時代()と違って、2010-2020年代は所謂オタカルチャーの履修科目が桁違いに膨れ上がったのも、
そういう詰込みを強要されている理由の一つになっているかと。

80年代で年間70-80作品、90年代後半でようやく年間150作品程度だったのが、2010年代には200-250作品に達し、2010年代後半から
2020年代にかけては300作品以上に。

しかも2010年代以降のCSやネット配信の大幅な普及で、より多彩なコンテンツを視聴できるようになったのだから、それらをまともに
履修しようとしたら幾ら時間があっても足りはしない。

引きこもり無職ニートならまだしも、真っ当に仕事や家事学業をしている者なら睡眠時間を削っても足りないから、1.5倍速や1.75倍速の
視聴がデフォルトになり日々大量の深夜アニメの視聴消化に追われると。

https://pbs.twimg.com/media/FnyaId1akAAuNeQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gc-Rq-Ia4AAaXju.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GaUti7zagAASYc-.jpg

ウリも普段録画した深夜アニメを1.5倍速で消化しているから、時々標準速でアニメの音声や楽曲を聞くとかえって違和感がががか・・
2025/05/29(木) 10:01:46.00ID:Sw/mee4X0
アサピーとあけぼぬの大都会…
420 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9f7d-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 10:07:10.96ID:5h9uWgx10
【神秘】"流氷の天使"クリオネが天草の海に数万匹?「1匹だとかわいいけど…」謎の生物が大量発生
KKT熊本県民テレビ 5/28(水) 19:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9dd1118a3f9b58c4b76c58444cfd41ee137156

数匹ならまだしもこんな大群になるとキモい。

流氷の天使呼ばわりされるクリオネも捕食シーンはホラーだしな
2025/05/29(木) 10:11:18.80ID:E/CgXzxr0
>>420
リュウグウノツカイ「一匹でも天変地異の前触れと言われるのに…解せぬ!」
2025/05/29(木) 10:17:58.20ID:AZA6MrZV0
公式の見解(作品本体からはどう見ても読み取れないがスタッフが解説本なりSNSで言ったこと含む)と外れたことを視聴者が言うと界隈のコミュニティが荒れる風潮というのもあるのだろう
2025/05/29(木) 10:24:37.12ID:XD4cwoTq0
珍宝島に帰りたい
2025/05/29(木) 10:25:25.87ID:rIx9LP6Rd
>>15
公式品のMAGA赤帽子は米国製だけど
非公式品だと中国製が多いみたいね
2025/05/29(木) 10:26:43.66ID:TU7hQhhV0
てす
2025/05/29(木) 10:29:01.73ID:l0OpkazF0
>>416
人間を餌やゴミとしか思ってない連中が商品である獣には優しいと?

>>418
「履修」とか言ってる時点でオタクとは別の何かなのでは
気に入ったことを気の済むだけやるのがオタクってものかと
2025/05/29(木) 10:50:08.24ID:VaaOGkPT0
>>423
https:
//pbs.twimg.com/media/GsFLWfdaUAIT9Ex.jpg
2025/05/29(木) 10:50:13.61ID:01xYP04N0
>>344
クルド人やんけ。これちゃんと〆ろよなあ。
これを理由に国外追放でも全然問題なかろ。 日本人相手にはさんざ意気っておいて外人はお目こぼしとか筋が通らんぞ@労基
2025/05/29(木) 10:51:11.88ID:l0OpkazF0
修正
「履修」とか「消化」とか言ってる時点で
2025/05/29(木) 10:52:55.36ID:01xYP04N0
>>358
自治体警察はもう仕方ないからそれと別に国家警察/国家憲兵が欲しいなあ。
2025/05/29(木) 10:54:05.68ID:01xYP04N0
>>363
混在してるだけで共生なんか出来てないだろw
2025/05/29(木) 10:55:48.08ID:01xYP04N0
>>373
馬鹿だ馬鹿だと思ってたけどほんとに馬鹿なんだなあ。
内政に関してはなんもしなかった分ぽっぽの方がまだましやんけ。
2025/05/29(木) 11:00:46.42ID:+eQ5V3Lo0
://x.com/hologon15/status/1926460297226727541
「髪型が部分的に似ている」「所縁のガジェットが四角い」「襟巻き」 それだけの出来心な。 あと、キラキラ >志摩リン >ドゥー・ムラサメ >ゆるキャン△ >GQuuuuuuX

完全に一致w
2025/05/29(木) 11:01:06.40ID:ERhVx3Oa0
日産は社債の返済に1兆円必要でホンダから借りようとしたけど
子会社になれと言われて切れて
2万人リストラして、7工場閉鎖し、本社も売却して
社債返済した上で、黒字にするのだろう
ホンダと統合とかもう二度と言わないだろうな
2025/05/29(木) 11:07:54.40ID:01xYP04N0
>>381
それを聞いた作者が、俺そんな難しいこと考えてねえよと言ったそうなんで。

宮沢賢治くらい童貞臭ければいろいろ考えてるやろけど、この中でまともな大人を選びなさいパネルに載るような文豪は
原稿料で飲む酒の事しか考えてないって。
2025/05/29(木) 11:08:32.00ID:qhBXgjNi0
欠歯3代のがマシ!って必死に唱えてるやつって実際は欠歯3代体験してなさそう
2025/05/29(木) 11:09:10.47ID:01xYP04N0
>>385
言うて物事に正解なんてある方が珍しいんやけどね。
2025/05/29(木) 11:18:03.51ID:pWLsIGtC0
>>437
ないのに(自分の納得出来る)正解しかいらないってやるから面倒くさいのよ
2025/05/29(木) 11:19:37.93ID:qhBXgjNi0
当時の株価を見るだけでバレる嘘をなんでつくんだろう
2025/05/29(木) 11:28:46.16ID:rIx9LP6Rd
>>434
※ただし役員報酬は絶対に減らさないものとする
2025/05/29(木) 11:40:50.09ID:hBsSdcM+0
>>335
エヴァとか絶対に見られないな…
2025/05/29(木) 11:42:29.69ID:ERhVx3Oa0
>>440
役員は64人から社外取締役含めて16人に減らしたのだ
443名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 4f38-4DqY)
垢版 |
2025/05/29(木) 11:43:14.62ID:URKIvKWZ0
>>442
8割外人だったりしてw
2025/05/29(木) 11:51:29.43ID:USHyqwip0
上手くいくかな?

@SMNF_com

タイ政府、外国企業の資産押収へ 名義貸し対策でマネロン法改正へ

▼4万6,000社が調査対象

▼タイ人名義を使って違法に事業を行う外国企業を対象に、
資産の差し押さえを可能にする法改正を計画中

▼Napintorn Srisunpang商務副大臣が発表

https://www.nationthailand.com/news/policy/40050517
2025/05/29(木) 11:53:00.82ID:bqUcRw5x0
本日は円安進行。豪ドルの一部をクローズ。今月はそこそこ。

3日ほど天気悪いから充電なし
2025/05/29(木) 12:07:22.06ID:pvtNgiMW0
>>439
石破政権は我が党より悪いと騒いでなんかそういう風潮を作っておけば
お灸行動への心理的なハードルを下げることができるし
2025/05/29(木) 12:08:17.52ID:no7mST2U0
>>216
エロゲ専用で3D性能いらんなら
普通のPCを買えばええんよ
デスクトップPCならモニター等々込みでも10万くらいでどうにかなる
448名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9b1d-TY0u)
垢版 |
2025/05/29(木) 12:08:30.27ID:yXTT18WW0
>>420
ハダカカメガイと呼べばロマンもない
美味しくないし
2025/05/29(木) 12:18:42.76ID:no7mST2U0
>>347
分からないのを分からないまま置いといて楽しむのって
結構素養とか訓練を必要とするのよ
分からない事が物凄くストレスになって正解寄越せ!と暴れるのが一般人とゆーやつなんだ
2025/05/29(木) 12:18:48.52ID:jzf5B14z0
トランプ米政権が5月上旬、日本政府に対し、
在日米軍駐留経費をめぐる日本側負担を増額するように打診していたことがわかった。

これを受け、日本政府は駐留経費負担のうち、
米軍住宅など「提供施設整備費」(FIP)について
数百億円規模を上積みする方向で検討に入った。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/860109c486983968b39b58dc3876c5430b91e44c

自衛隊や海上保安庁の官舎も在日米軍と同等レベルにすべし
2025/05/29(木) 12:24:30.53ID:9VwyMrm70
>>.450
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 4b19-jZ+8   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq
2025/05/29(木) 12:34:49.17ID:5h9uWgx10
Gクアクスの第8話Aパートは劇場版の1年戦争パート後半の再録だったけど、劇場版には
「シャロンの薔薇」なんてワードは出ていたっけ???

あとソロモンに突入するシャア小艦隊のアレがトップをねらえ第5話のセルフパロな所も、
劇場版ではやっていなかったような気もするが、これはウリの記憶がいい加減なだけの
勘違いなのか?????
2025/05/29(木) 12:35:41.15ID:GxafSzh60
今日の怪画像

pbs.twimg.com/media/Gr9ZGwVXYAAs5YW.jpg
pbs.twimg.com/media/Gr9ZGwZWIAE-ilh.jpg
pbs.twimg.com/media/Gr9ZGwNW8AA_Z3o.jpg
pbs.twimg.com/media/Gr9ZGwsWQAIFlXU.jpg
2025/05/29(木) 12:36:54.07ID:9VwyMrm70
>>453
広島は怖いところじゃあ...
2025/05/29(木) 12:41:22.68ID:UHfZc1BN0
>>453
やっぱり宗教じゃねえか!!!
2025/05/29(木) 12:42:32.82ID:Y2kq3oWe0
>>452
出てたしやってたから記憶領域がポンコツ化したんじゃないっすかね
2025/05/29(木) 12:44:44.87ID:qhBXgjNi0
>>453
岸田が鑑賞して自分が爆殺されかけたときも流さなかった涙を流すやつ
2025/05/29(木) 12:46:33.15ID:5h9uWgx10
>>456
ううむ、アレは単にウリの物忘れだったのかスマソ
2025/05/29(木) 12:47:51.53ID:GriWHxTw0
「クリエイターをリスペクトしろ」と言ってAI魔女狩りを展開している人々が東方最新作の背景画像に生成AIが使用されているとわかるやいなやZUN氏に対して「老害」だの「能無し」だの汚い言葉をぶつけてるのあまりにも味わい深いな
2025/05/29(木) 12:49:51.60ID:9VwyMrm70
>>459
正真正銘のオリジナル作品にAI使って何が悪いんじゃ...
461名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/29(木) 12:52:31.73ID:Wn8nGXA4d
自分でいろいろ想定してそれに公式の答えが欲しいのは人情だと思う
2025/05/29(木) 12:53:03.70ID:GriWHxTw0
>>460
「生成AIは他人の絵柄を盗む絵柄割れ厨なので使った時点で悪であり、社会的に排除されるべき」という非常に高度で洗練された天才的理屈らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況