民◯党類ですが券を支給します

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/30(金) 08:08:56.40ID:cPFOWuEe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
はんこまいが日本を救う(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前濡れ
民●党ですがコストカットです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748264103/

関連スレ
ですがスレ避難所 その633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748091409/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/30(金) 08:12:14.81ID:cPFOWuEe0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/05/30(金) 08:13:35.48ID:cPFOWuEe0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○食中毒に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて (^^;;久々に勃起させたから緊縛したぜ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <いつまで持つのやら
2025/05/30(金) 08:15:07.38ID:cPFOWuEe0
配布物

https
://pbs.twimg.com/media/GJ5aOeOacAEvy9d.jpg
5第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bb50-6YGY)
垢版 |
2025/05/30(金) 08:16:45.50ID:GxPCkxzz0
古米、古々米ではありません!
備蓄の陳米、蓄陳米です!

>>1
2025/05/30(金) 08:21:38.18ID:pA4z/lge0
>>1乙乙
今だとマイナポイント支給になるんだろうなあ
2025/05/30(金) 08:22:27.53ID:pA4z/lge0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq
2025/05/30(金) 08:57:10.56ID:6UTUSXaJ0
https://i.imgur.com/BykxTAS.jpeg
2025/05/30(金) 09:33:44.41ID:ktiCwj0/0
いちおつ
2025/05/30(金) 09:36:04.01ID:xjsxYpc20
備蓄米「家畜の餌」発言が波紋 与野党批判、国民・玉木氏釈明
5/29(木) 20:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f17e04669775d3185157b70ec8595645069374

 国民民主党の玉木雄一郎代表が政府備蓄米を巡り「1年たったら家畜の餌に出すようなもの」と発言し、波紋を広げている。

タマキン選挙の結果次第では代表降ろされそう
2025/05/30(金) 09:46:21.84ID:T6y5+vzM0
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr-ABUsXAAA6uGd.jpg
2025/05/30(金) 10:26:46.54ID:OqzmgyJ10
てす
2025/05/30(金) 11:19:37.32ID:ktiCwj0/0
【韓国・大田市】「俺は柔道王だ。柔道で勝負しよう」 警察官ともみ合う20代酔っ払い男性、テーザー銃で制圧される [5/30] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1748563758/

柔道王に俺はなる(ドン!
2025/05/30(金) 11:21:58.81ID:Y8IVDMBp0
先々週マイクラ好きの娘がせがんだので見に行った。
その時は席9割埋まっていたよマイクラ実写。
正直アメリカンなノリが合わなかった。
8番出口実写のほうが面白そうと思う。(これもせがまれてる

503 名前: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9f7d-JT63)[sage] 投稿日:2025/05/26(月) 09:43:36.49 ID:J3hKtAp50 [1/11]
>>405
>>406

現在公開中の「マインクラフト」のハリウッド実写映画は日本を含む世界でヒット中。
https://pbs.twimg.com/media/Gqt4m3vaUAA7Na1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gk0envpXkAEeGc8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GrD6OFha8AAPCCd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GrWx0RbbAAEsL9y.jpg
2025/05/30(金) 11:32:57.28ID:xjsxYpc20
>>13
テーザー銃使わないと制圧できんのか
逮捕術訓練とかちゃんとやってんのかね
2025/05/30(金) 12:08:30.05ID:0ITTKBB/0
一乙。

>10
どうせわが党類だし居座るだろ。代わりの人材もいないし。
2025/05/30(金) 12:27:54.73ID:mYnhXcUr0
>>1
おつ
s://i.imgur.com/rNFHe6a.jpeg
2025/05/30(金) 12:29:08.70ID:GmPzmB6u0
政治家に相応しい車ってやっぱりセンチュリーとかセルシオなんだろうか
プレジデントなんてのもあったが廃盤だろうか
2025/05/30(金) 12:31:25.43ID:pkxaRgzk0
>政治屋さんのクルマ

高級車なのはむしろ大いに結構だと思うけど、
なるべく外車は避けて日本車に乗る方が印象が良い、とは思います
2025/05/30(金) 12:31:27.13ID:zHN+0O900
ですがスレ住民のような車に乗ればよいのか
AZ-1とかランクル60とか
2025/05/30(金) 12:32:41.75ID:NAlRJGTQd
>>前991
だが、ほっけの皮は食わないっしょ?
2025/05/30(金) 12:33:53.28ID:PjAdhGdn0
日本産水産物の中国向け輸出、再開で合意 処理水巡り2年間全面停止
朝日新聞 5/30(金) 11:21配信

東京電力福島第一原子力発電所からの処理水放出を受け、中国が実施していた日本産水産物の輸入禁止が、解除される見通しになった。
農林水産省が30日、中国への日本産水産物の輸出再開に向けた手続きを進めることで日中両政府が合意したと発表した。

農水省によると、両国の当局が北京で協議し、輸出再開に必要な手続きについて28日に合意した。
輸入禁止前から求められていた放射性セシウムの検査証明書などの添付が引き続き必要になる。
日本側の輸出関連施設の再登録の手続きが終わり次第、輸出が再開される見通し。

小泉進次郎農水相は30日の閣議後会見で、「重要な輸出品目である水産物について、中国向け輸出が再開されることは大きな節目だ」と話した。
輸出の再開時期は、「具体的な時期については予断をもって申し上げることは難しい」と述べるにとどめた。

中国は、福島第一原発の処理水が海洋放出されたことを理由に、2023年8月から日本産水産物の輸入を全面停止している。
日本は「規制の即時撤廃」を求めて両国間で交渉が続き、昨年9月には全面禁輸措置の緩和で合意。その後も両国の実務者間で協議を続けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7198e00710f06e925b29e6e601213f8c61036d6

結局コレも日本に対して思っていたよりも遥かに小さい打撃にしかならなかったばかりか、中国にホイホイ同調する国もロクに現れず、
日本の政治と世論を更に敵側に追いやっただけの完全な失策でしたな。

そしてトランプ政権による対中制裁で壊滅的打撃を被る輸出産業救済の為に、日本との関係改善が急務になった為に渋々解除。

日中の大学生が交流会 500人に「架け橋」期待 北京
時事通信 5/29(木) 19:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0f1fd7a46915993711e163d33625f96dedc4ae6

今更こんな事を泥縄式にやっても完全に手遅れ。
2025/05/30(金) 12:34:08.38ID:FpNzUNAG0
>>18
国会議員ならウテシ付けて国産車なら問題なかろ
安全性は一定以上欲しいし首相などはSPも入れたいか
指揮通信機能と秘書詰められる方が良いのか
紅旗とかだと色が付きすぎる
2025/05/30(金) 12:34:37.97ID:ON0cFPk00
雷神さま「魚は頭から骨ごと食べるものだ!」
2025/05/30(金) 12:35:06.32ID:wHIV+hNz0
>>15
今回のように暴れる前提のやつならテーザーの方がさっさと制圧できて怪我も少なくて済むので
2025/05/30(金) 12:35:47.06ID:JOacsg03M


>>22
結局処理水放出バトルはキッシーの完全勝利か
2025/05/30(金) 12:35:47.57ID:WK9M2G+7M
最近はセンチュリーとかアルファードとかを公用車で購入するとキレちらかすのが出るんすよ…
28第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bb50-6YGY)
垢版 |
2025/05/30(金) 12:40:05.23ID:GxPCkxzz0
ですが民の公用車はもちろんいすゞエルフ!
今日も新たな勇者を異世界へ送り込む!
2025/05/30(金) 12:40:08.19ID:8R5GwNDG0
>>27
どうせエブリィとか乗ってる共産党員だろ_
2025/05/30(金) 12:42:13.39ID:pkxaRgzk0
>>27
何なら良いんだか...
流石に要人を軽には乗せれんぞ
31第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bb50-6YGY)
垢版 |
2025/05/30(金) 12:46:04.84ID:GxPCkxzz0
>>30
つか、セダンが減りすぎて、中途半端な地位の役職者が困ってる。
むかしは全部クラウンとセドリックでカタがついたのに。
2025/05/30(金) 12:46:37.22ID:JOacsg03M
つカローラアクシオ
2025/05/30(金) 12:46:47.65ID:eOAsfDz00
政治家の車は質屋CEOのようにビーストがいい
2025/05/30(金) 12:49:56.45ID:NAlRJGTQd
>>28
エロフルートバンで頼む
2025/05/30(金) 12:52:18.19ID:Nd8XsEBu0
>>33
銃座付きよね
2025/05/30(金) 12:52:51.38ID:YsbrrRRr0
いちおつ

一時期 棒S社ではワゴソRにトップが乗っていたって話があったよな。(;・∀・)
2025/05/30(金) 12:54:30.59ID:OSs8K9Gv0
いちおつ

>>19
所謂民族派団体の街宣車が外車だったりすると滑稽ではありますな
2025/05/30(金) 12:55:18.80ID:/fg6HfMg0
>>31
タクシーと鉄道でよい
2025/05/30(金) 12:57:38.49ID:NAlRJGTQd
>>38
最近はタクスー居ない駅ばっかりやん?
2025/05/30(金) 13:05:55.69ID:OSs8K9Gv0
・10トン単位
・荷下ろしは購入業者側
・飲食店向け不可

町の米屋はほぼ無理だぬ…
2025/05/30(金) 13:09:55.35ID:YsbrrRRr0
>>40
>街の米屋

卸の仕事と小売の仕事は違うがな。(;・∀・)
2025/05/30(金) 13:10:35.92ID:T6y5+vzM0
世田谷に住んでる人、試してみて

Toshi / BOKUTES@mytesla_toshi
【速報】テスラは7月から、新車を注文するとディーラーに取りに行かずに完全無人で家の前までやってきて納車されます。
43名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4f8a-TY0u)
垢版 |
2025/05/30(金) 13:14:12.48ID:givkTxmR0
>>21
美味しいよ
2025/05/30(金) 13:15:09.72ID:svbtSrD10
>>37
最近はアルファードが目立つっスね
2025/05/30(金) 13:16:08.31ID:rgsKXoMF0
日産救済の為にエルグランドでも議員数分買って支給してやれ
2025/05/30(金) 13:19:49.62ID:dBM9Rt7P0
【国際】プーチン大統領、ボリショイ劇場に向かう昭恵さんに大統領専用リムジンを貸し出し歓迎アピール
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748573601/


プーチン氏昭恵さんと面会 モスクワで、安倍氏を賞賛★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748563084/
2025/05/30(金) 13:20:17.05ID:rgsKXoMF0
>>11
真っ逆さまに落ちていった無重力midnight逃避行まんまwww
2025/05/30(金) 13:22:25.74ID:xZVrCxUq0
アルファードが許されて、レクサスやセンチュリーが許されない理由がわからない___
まあ公用車にはアメ車を買って、トランプおじさんにこびてもいいと思うけど。
2025/05/30(金) 13:23:17.18ID:0gAAUWzw0
大臣がアルトバンとか乗ってるほうがまずいだろうにな
50名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5fc3-hg2V)
垢版 |
2025/05/30(金) 13:25:25.85ID:iXOI5MMj0
【速報】プーチン大統領と安倍昭恵が面会WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [339035499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748567074/



本当に反日夫妻だな
2025/05/30(金) 13:31:55.51ID:ciMPbQ+n0
貧乏人なのでお昼は麦飯なのです
pbs.twimg.com/media/GsKpMUkaEAAYlj1.jpg
52名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 13:35:58.47ID:1CKOd+nwd
ミカンちょん電撃!!婚約発表!!

の見出しが週刊誌に踊るのはいつだろうか
2025/05/30(金) 13:39:31.05ID:NAlRJGTQd
>>52
幼馴染彼女と同棲始めたから、ですがに来なくなったろ?
電撃じゃないな。
2025/05/30(金) 13:39:39.78ID:gfEa8Ssz0
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

ガンダムの月の描写で気になるのは、動作が1G同様にきびきびしていること。
慣性は変わらないので動き始めも停止も緩慢になる。床を蹴って浮いてしまうとなかなか落ちてこない。
振り子の周期は2.5倍になるので、ニャアンがボルダリングしたときの動きも変わってくる。

1/6G、1気圧の環境でニャアンのちゃぶ台返しを再現するワールド、誰か作りませんか? #VRChat で。
ケーキは床に落ちる前に天井か壁にぶつかるかも?

----
こんな重箱の隅をつつくより新作書いた方がありがたがれるのに
2025/05/30(金) 13:47:28.10ID:wmw7MKjQ0
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748264103/984

なんの解決にもなってない気がするのは気のせい?
そもそもなにが問題かも理解してなさそう。

そんなのするくらいならうまれた子供は一律女の姓にして認知は男の自由意思にすれば良いんだよ。
それのどこが男女別姓なのかはさておき。
2025/05/30(金) 13:51:04.02ID:d4McdwPM0
保守=親露派みたいなイメージ生み出したいやつの工作に乗せられたんじゃ?>昭恵訪露
2025/05/30(金) 13:52:46.32ID:0gAAUWzw0
>>56
まともなパイプがないんだろ与党内に
2025/05/30(金) 13:53:27.69ID:wHIV+hNz0
写真見る限り同行者は元安倍派の人達だな
2025/05/30(金) 13:57:07.24ID:xjsxYpc20
>>56
元々安倍ちゃんの清和会はロシアとのパイプ太い
森元はゼレンスキーの事ボロクソに貶してたしね
あとは公明党かな
2025/05/30(金) 13:57:14.77ID:mEVLqx9L0
>>31
クラウンセダンはだいぶでっけーからね…
2025/05/30(金) 13:58:02.98ID:d4McdwPM0
>>58
ええ…なにやってんの…
2025/05/30(金) 13:58:32.63ID:MTMvnUe10
>>1

>>53
マジかよ、腐ったみかんは捨てられればいいのに(´・ω・`)
応答兵君の幼馴染はどうなったんやろ…
2025/05/30(金) 13:59:47.40ID:2W5v9f+90
>>46
>>50
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 9b5b-jZ+8   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   
ワッチョイ 5fc3-hg2V   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq
2025/05/30(金) 14:00:10.34ID:xjsxYpc20
>>57
安倍ちゃんの頃ですらプーチンとの会談に出てきたロシア側の通訳の質が低いとか言われてたからましてや今は
2025/05/30(金) 14:01:15.50ID:GkfjPl7p0
今日の怪文書

@10chf
「広島カープは宗教じゃない」については妻が小学生の頃に横浜から広島へ引っ越したら「なにもわからずカープ神輿を授業で作らされた」という一点だけで完全に否定できます。

@nonmofu_33
1番狂ってるなと思ったのは中学生の時に「旧市民球場とマツダスタジアムの気持ちになって感想を述べましょう」みたいな授業があった時です。

@toyotaka_sakai
広島カープが宗教かどうかはさておき、山本浩二氏が息子の高校での三者面談に(一人の親として)来校したとき、全教職員と全校生徒が正面玄関に整列して出迎えた覚えならある。あれは神。
2025/05/30(金) 14:03:18.73ID:MTMvnUe10
>>55
推進派は自分の親との名前を大事にしたいの?子との名前を大事にしたいの?どっちなんだよ?
結局、別姓の何を大事にしたいのか良くわかってないから、どっちにしても揉めるだけやん…
まぁ目的は戸籍制度の破壊だから破壊出来ればどっちでもいいんだろうけど。
2025/05/30(金) 14:04:10.16ID:dBM9Rt7P0
戸籍制度は中国由来の制度
2025/05/30(金) 14:05:13.82ID:JOacsg03M
>>59
ヒトラーと三国同盟で仲良くしようとしていた大陸派を笑えんぬ
69名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5fc3-hg2V)
垢版 |
2025/05/30(金) 14:06:27.56ID:iXOI5MMj0
>>63
反日壺ネトウヨ乙
2025/05/30(金) 14:13:35.66ID:8R5GwNDG0
学校の授業で六甲おろしを歌わされる虎党地域も宗教!宗教!
71名無し三等兵 警備員[Lv.13][木] (ワッチョイ bbd1-Wdvr)
垢版 |
2025/05/30(金) 14:24:42.88ID:LPsk3I680
安倍は北方領土と3000億円をプーチンに献上したしな
2025/05/30(金) 14:31:21.56ID:wHIV+hNz0
ちなみにプーチンは昭恵夫人から花束贈られてその後色々と優しく接した後
泣いたみたい
73名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fc3-hg2V)
垢版 |
2025/05/30(金) 14:34:09.38ID:iXOI5MMj0
>>71
これを自称愛国者のネトウヨが崇めてるのがマジで意味不明なんよな
2025/05/30(金) 14:36:10.07ID:0MuZ1OET0
一人で壁打ちこんこんこん🎵
2025/05/30(金) 14:39:13.22ID:PjAdhGdn0
>>54
「人工重力」の研究スタート これで月に住むことができる? 京大と鹿島 「2050年には実現したい」
https://www.youtube.com/watch?v=TVQPAHPrdEo
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/12/18/20241218k0000m040212000p/0c10.jpg

こうやって月面上でも巨大回転体構造物内壁の遠心力を利用した疑似1G環境が理論上は再現できるそうだから、
それらを盛り込んだUC世界の月面基地でも妄想した方が生産的なんじゃないかと。
2025/05/30(金) 14:40:00.85ID:xjsxYpc20
>>72
正直、安倍ちゃんってか清和会がオワコンなのプーチンはわかってるのかどうか
2025/05/30(金) 14:42:49.63ID:dBM9Rt7P0
トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748313652/
2025/05/30(金) 14:44:39.13ID:T6y5+vzM0
中国のプロパガンダがプーチンをdisってるってどーすりゃいいんだ・・・
2025/05/30(金) 14:47:25.27ID:KeQu5LUj0
>>18
昨今はアルファードorレクサス版
2025/05/30(金) 14:49:55.81ID:fFBgspWo0
>>75
縦にシリンダー型スペースコロニーを配置するようなもんか
でもこの場合は中の人間から見て真横にも地球の六分の一のGが発生するんじゃないか
2025/05/30(金) 14:49:56.34ID:PjAdhGdn0
>安倍は北方領土と3000億円をプーチンに献上したしな

プーチンは「北方領土返還ナシ」の空手形一枚で安倍政権を騙くらかして巨額の経済支援を
ロハで毟り取ろうとしましたが、流石にそれは魂胆が甘過ぎた。

結局安倍政権時に日本が行った対ロ投資案件はどれも小口の物ばかりで、3000億円を
大きく下回りプーチンの期待も不発に。

そしてウクライナ戦争勃発により、元々規模の小さかった日本の対ロ投資の殆どは撤収。
2025/05/30(金) 14:54:10.21ID:SHxtbiHw0
NATO諸国の軍拡開始で欧州正面が段々と堅固になってゆくだろう情勢で
こっちは防衛費増額の成果が出るまでの数年間を中露による挟撃を避けつつ凌ぎたい
欧も米も露の話し相手の役目は手仕舞いしつつあるので後詰めに入った

こういうのだと「非主流派が功を焦り北方に活路を求めてイモ引いた」のほうがマシかねえ
2025/05/30(金) 14:57:15.91ID:JOacsg03M
昭恵は清和会の人間だし清和会は主流派だったはずでは

総裁取られたんでいまや非主流派だと言うならそうかもしれんけど
2025/05/30(金) 14:58:58.32ID:UBlhGKfk0
>>.71
>>.46
>>.50
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 9b5b-jZ+8   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   
ワッチョイ 5fc3-hg2V   ←new!!
ワッチョイ bbd1-Wdvr   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq   -Wdvr
2025/05/30(金) 15:02:03.17ID:gfEa8Ssz0
>>80
競輪のカーブにバンクがついているのと同じ

  →遠心力

重力

の合計ベクトルが斜め右下になる
遠心力は
運動方程式は
F=ma
遠心力は
F=mrω^2
よって、
ma=mrω^2
両辺のmを消して
a=rω^2
これと月の重力gの合成ベクトルの大きさが9.8になるようなrとωを用意する
2025/05/30(金) 15:03:16.13ID:FpNzUNAG0
>>32
アクシオはおしまいだー
現行のカローラ(無印)がセダンだよ
アコードとかじゃあかんのか
2025/05/30(金) 15:08:03.42ID:MTMvnUe10
>>85
月面だと何らかの事故か事情でシステムが止まった時が怖いっすね…
2025/05/30(金) 15:09:14.44ID:gfEa8Ssz0
>>87
一度回転すれば動力いらないでしょうね
2025/05/30(金) 15:12:06.52ID:PjAdhGdn0
まぁプーチンも当初大いに当てにしていたトランプが心変わりして来ているから、他の国も抱き込んで
なるべく条件のいい終戦工作を進めようと慌てて模索しているんじゃないんですかねぇ?

トランプは再選前に取り巻きの露探どもから散々ウクライナへの不信を刷り込まれ鵜呑みにしていたから、
トランプが再選したらゼレンスキーとウクライナを切り捨て敗戦国にする事で、一挙にロシアは戦勝国として
ウクライナ戦争を終わらせられると目論んでいました。

でも余りにも露骨なロシアの侵略戦争を正当化する無理筋なプロパガンダの効き目は決して長くはなく、
ウクライナ戦争との現実とのギャップに流石のトランプも不信感を強め始めました。

こうなるといつまでもトランプ一人を当てにする訳にも行かないが、今の日本政府の閣僚や公人で
ロシアとのパイプ役になりそうな人物は極めて限られているので、明恵夫人に目を付けたのでしょう。
2025/05/30(金) 15:14:24.13ID:xZVrCxUq0
一応、公式発表したけど詳細は伏せるのか
これなら発表しなかった方がいいんじゃないの?

小室眞子さん出産 宮内庁が発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250530/k10014821081000.html
2025/05/30(金) 15:21:56.88ID:OSs8K9Gv0
『食への謀反』『食べられる不幸』とかこれ以上無いレベルでは…
https://togetter.com/li/2555528
2025/05/30(金) 15:22:13.20ID:uf246WuT0
謎の瓶と交換できる新スレ>>1

私は遠慮しておきます
2025/05/30(金) 15:28:39.21ID:uf246WuT0
人や物が出入りして失われる分の動力は必要なんでは月面メリーゴーラウンド、
2025/05/30(金) 15:31:04.79ID:PjAdhGdn0
>>93
まぁ月面だと太陽光発電や、太陽熱を利用した湯沸かしタービン発電などで
地球上よりも遥かに効率的な発電が可能ですけどね。
2025/05/30(金) 15:36:33.96ID:uf246WuT0
半月続く夜は…?まあこんなもん作るころにはPELに大規模な発電所があるでしょうが
2025/05/30(金) 15:40:35.37ID:NAlRJGTQd
>>93
ゼットコースターの事故は必須
2025/05/30(金) 15:45:37.68ID:uf246WuT0
作りながら回転させるほうが初期に無駄に巨大な電源とモーターが不用だけどおそらく建設現場が地獄なので
完成してから回転スタートさせるんでしょうね。
2025/05/30(金) 15:45:58.94ID:JgsYPK0GM
レクサス禁止で贅沢も駄目となるとマツダ3辺り?カローラより一回り上のセダン
2025/05/30(金) 15:51:58.46ID:NAlRJGTQd
>>98
SUVとかにいいの無いのん?
2025/05/30(金) 15:54:49.97ID:uf246WuT0
政治家のみなさん各メーカーの装甲化したバンに乗るといいよ
2025/05/30(金) 16:05:19.83ID:Y8IVDMBp0
コンビ打ちか。
やれやれ。
2025/05/30(金) 16:21:42.53ID:DAbmPAMt0
米、半導体設計ソフトの対中輸出を制限 化学品や工作機械も=関係筋
ttps://jp.reuters.com/world/us/SJFVK477TJOF5DNMBN2ZWWSPEM-2025-05-28/
>複数の関係筋によると、米政府は半導体の設計に用いられる電子設計自動化(EDA)ソフトウエアの開発企業に対し、
輸出許可なく中国にソフトを販売することを中止するよう命じた。
また、半導体用の化学品、ブタンやエタン、工作機械、航空機器も対象になる。

設計ツールに加えて薬品類の禁止が始まったみたいね。サムスンみたく国産代用品で歩止まりが
急降下して行くのを補助金で必死の赤字生産するフェーズかな。
工作機械や航空機器にも制限入るようだし、9割が外国製の中国製旅客機がピンチ。
新幹線用のボルトすら作れない中国で飛行機用はハードル高そう。
2025/05/30(金) 16:52:35.07ID:ZPN04E9U0
>>54
ロケットの軌道計算も出来ない馬鹿の小説が売れるのが腹立たしい、みたいなことを抜かしやがった時点で、その人は自分の中で作家として終わったわ
2025/05/30(金) 16:54:27.17ID:7qU8dp0y0
>>84
bx9gも追加で
こっちは多分Z区報の名無し自演だと思います
2025/05/30(金) 17:02:28.57ID:MFO9pd8ra
>>104
ちょっと様子を見させてください
2025/05/30(金) 17:06:44.97ID:DAbmPAMt0
>>54>>103
ジョージルーカスなんて俺の宇宙じゃ音が出る、その方がエンタメとして正しい。
とまで言ってるのにねえ。腹を立てた所で間違った事を信奉してるようではそれ以前の問題だ。
物理的に正しい論者の行き先は衰退と相場が決まっている。
2025/05/30(金) 17:09:12.82ID:NAlRJGTQd
>>102
白いボトルならいくらでも作れますよ?
2025/05/30(金) 17:11:43.54ID:e7Rm24Ke0
>>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748264103/933
ゲイが身を滅ぼすこともあるのか。
いや、割と多いか。

>>14
興味はあるが、アマプラにおっこってくるの待ちかなあ。
2025/05/30(金) 17:14:40.39ID:BIb4O7dV0
>>59
そうなん?


104 名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bca-ak5M) sage 2025/05/30(金) 16:54:27.17 ID:7qU8dp0y0
>>84
bx9gも追加で
こっちは多分Z区報の名無し自演だと思います
110名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:14:54.41ID:SDy+01CB0
>>103
弾道コースで月へ行ってよい。
2025/05/30(金) 17:17:52.64ID:pA4z/lge0
>>78
中共も混乱しているんですかぬ?

まあこの訪露については暫く様子を見た方が良いでしょうね。個人的に不安ではありますが
2025/05/30(金) 17:21:54.98ID:DAbmPAMt0
>>107
そういや、チャイナウィルスが眼病に発展して目から白い液体が出るそうで。
中国で急増「コロナ眼病」 新たな変異株か?
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49408
>「最近、いわゆる『新型コロナ眼病』の患者が急増しており、従来の細菌性結膜炎とは明らかに異なる」と警鐘を鳴らしました。
「目の充血、かゆみ、涙目、分泌物は水や米のとぎ汁のような状態、視界のぼやけや目のけいれんといった症状が現れ、
重症化すれば急性網膜神経障害に至るケースもある」

コロナウィルスが手から目へ入って結膜炎になるのは西側国家では前々から知られていたのだが、
ちゃんと清潔してればそこまででもなかったのであまり世間を騒がせない程度で済んだ。
手洗い消毒も碌にしない不潔な中国だとここまで感染爆発するらしい。
2025/05/30(金) 17:23:21.98ID:DAbmPAMt0
>>111
ロシアが西側に寝返って一番マヌケな立場に置かれるのは中国だからなあ。
四面楚歌を通り越して逃げ場なしの物理的完全包囲絶滅が待っている。
2025/05/30(金) 17:26:58.25ID:pA4z/lge0
>>113
露助が本当に寝返る事は無いとは断言出来ますが、
それでも今追い込まれている中共の疑心暗鬼を煽る効果は結構有りそうですね
2025/05/30(金) 17:27:28.57ID:sYaKUTgI0
>>1 乙乙

>>112
目から液体が!
砂漠に済んでるある種のトカゲは、目から毒性のある液体をピューッと放出して敵に吹きかけるという。
2025/05/30(金) 17:27:36.04ID:uf246WuT0
最初の月探査機は地上からひたすら真上に飛んで月面に硬着陸したそうですね。
2025/05/30(金) 17:29:53.28ID:BIb4O7dV0
>>105
「馬鹿の考え休むに似たり」と言ってな
どうせ「様子を見た」ところで何が分かるはずもないし
毎回自分にとって不快かどうかでしか判断してないんだから
いまとっとと決めといた方がマシだと思うぞ?
2025/05/30(金) 17:30:45.25ID:QgHwgEuC0
今年に入ってシナチクの米とか油の売れ行きが下がってるらしい。米の売り上げが3割減ったとかの話もあるそうな…大都市で80円で貧相な弁当が売れまくってるし、タバコですら売り上げが減少してるとか。タバコ代が有れば家族の1日分の食事が確保出来るんでタバコなんか吸ってる場合じゃないらしい
2025/05/30(金) 17:32:27.40ID:sYaKUTgI0
中国外務省報道官「政治的、差別的なやり方」 米国の中国留学生ビザ取り消しに抗議
5/29(木) 22:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/188060e23b82499820d9c3be9cabd2313857a4c4

トランプ政権:「中国人留学生のビザの取り消しを始める!」
   ↓
中国広報官:「アメリカの国際的なイメージと信用を傷つけている!」

・・・え?それを中国政府が言うのか??(( ゚д゚)
2025/05/30(金) 17:33:40.44ID:7dyoJTuN0
>>119
相変わらず打たれ弱過ぎるな
2025/05/30(金) 17:34:16.30ID:DWNNZmbW0
>>118
今はタバコそんなに高いんだな
タバコ吸って空腹を紛らわすという発想も今は昔か
2025/05/30(金) 17:36:04.92ID:pA4z/lge0
>>119
>中国の留学生の合法的な権利と利益を深刻に損なう」


いや留学生の受け入れは受け入れ側の勝手だぞ?
2025/05/30(金) 17:36:48.75ID:CeuGrk5L0
>>113
NATOがロシアを滅ぼすという恐怖をどう乗り越えるか?
ロシアがNATOを乗っ取ってしまうことだ__

まあこれができたらもはやロシア人ではない
124名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:39:10.59ID:SDy+01CB0
>>75
構造的にはこう?
www.osawa-company.co.jp/ja/product/mp/mp-gif/mp-genrizu.gif
2025/05/30(金) 17:42:16.41ID:DAbmPAMt0
>>118
80円ならまだ贅沢で、60円の粥だけ定食みたいなのが大流行だしなあ。
いきなり給料半減されたら贅沢品は買えん。

>>119
このスレでも必死にアメリカの信用切り売りガーとか叫んでいた奴が居たが、正体はもしや。
2025/05/30(金) 17:47:39.40ID:uf246WuT0
国内だと今タバコってものによっては600円くらいするからそれなりの弁当が一つ買えるもんね(もちづきさん的思考)
127名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:48:18.34ID:SDy+01CB0
>>121
酒もタバコも1単位1食以下の価格にしておくのが、変な不平を貯めさせないコツである。
2025/05/30(金) 17:49:40.54ID:MTMvnUe10
新型コロナ変異株「NB.1.8.1」アジア猛威、中国・香港で感染急増、重症者激増
ttps://globalnewsasia.com/article.php?id=10239&&country=1&&p=2

>「NB.1.8.1」は高い感染力を持つ一方、重症化リスクは比較的低いとされる。
>しかし、感染者数の急激な増加により、結果的に重症者数も増加している。

なかなか終わらんぬ。
129第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bbf8-6YGY)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:51:46.13ID:GxPCkxzz0
日本から消えた米がちうごくに横流しされてる可能性を考えていたがもうそんな購買力があるかあやしいみたいだのう。
やっぱり転売ヤーの倉庫でコクゾウムシ培養してるんかのう。
2025/05/30(金) 17:53:13.42ID:e7Rm24Ke0
>>118
単純に金が無いのか、コロナで死んでるのかな。
131第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bbf8-6YGY)
垢版 |
2025/05/30(金) 17:57:05.01ID:GxPCkxzz0
>>130
ヒント:双脚羊
2025/05/30(金) 18:02:22.98ID:QgHwgEuC0
>>126
あちらじゃ600円も有れば家族の食事が賄えるので
2025/05/30(金) 18:05:39.86ID:DAbmPAMt0
>>121
調べてみると、最近の中国のたばこ価格は400円前後らしい。
60円貧乏定食を考えれば二人が3食外食してお釣りがくる値段である。
自炊なら子供か親の分の食費にもなるのは間違いない。

そもそも月給4万円前後だと日に千数百円しか稼げてないので、
日給の4分の1を吸い込むたばこ吸ってる場合じゃないだろと言う話だが。
134名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:08:26.43ID:SDy+01CB0
労働者向けタバコはあるんでない?
喫茶文化とか地続きのドヤり用タバコもそれはそれで存在はある。
回転卓タバコパクリ文化とかが面白すぎた。
2025/05/30(金) 18:11:05.63ID:QgHwgEuC0
流石に大都市部では人らしい住まいと食事を取るのに1万元は欲しいってのが、庶民の感想なんだけど、まぁ働けてる階層でフルタイムで6000元とかでキツイ、親からの援助が無いとローン払って生活出来ないってレベル…まぁ、2000元レベルは誰でも成れる警備員とかだったのが、先日迄で今はもっと下がってるんだろうなぁ。給料の相場
2025/05/30(金) 18:12:33.35ID:dAGqlHWE0
>>17
もう雪ないのか
よかったね!!
数カ月もしたらまた雪景色だよ!!!
2025/05/30(金) 18:13:18.56ID:R0JLj38u0
ちょっと趣向の違うぶるんぶるん
https://x.com/Fun_Viral_Vids/status/1928073849691857063
2025/05/30(金) 18:15:27.30ID:7dyoJTuN0
>>136
多分豊平川の河川敷にはまだ残ってる
139名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:17:33.26ID:qzyOWFMud
>>129
やつら戦争やる気で戦時備蓄の確保及び日本の備蓄をひっ迫させる気でいたんじゃないかと思ってる。
で今回のことだが結構それが効果的なことも確認された。
2025/05/30(金) 18:17:45.99ID:4VpX+/5C0
>>42
それ事故ったら誰の責任になるんだ?
2025/05/30(金) 18:18:40.11ID:DAbmPAMt0
>>134
まあタバコなんて葉の値段は十円あるかどうかで、ほぼ税金の塊だしね。

>>135
大本営発表ですら約10億人が月給4万未満の国だしなあ。
確か年収440万円を超えるのは70万人くらいだったか。
少し前から都市部がシャッター街になるわけだ。
生活費出せないレベルの仕事しか無くなったら田舎に引っ込むしかない。

何より、衛星調査だと大本営の半分しか国力が無いのは中国なわけで、
国民所得も公称の半分だとしたら実態は最早。
2025/05/30(金) 18:19:42.51ID:uf246WuT0
>>132
oh…おかゆと謎野菜の炒め物とかなんだろうぬ
2025/05/30(金) 18:20:10.61ID:YsbrrRRr0
おっちゃんはなーんもしらん、なーんもしらんのやー。

って言えば言うほど「実は知っているんでしょ」とか言われるけどさ。
ほんまになんも知らんっちゅーねん。(´・ω・`)
2025/05/30(金) 18:20:13.41ID:dAGqlHWE0
>>142
おかゆんを炒めるだなんてそんな
2025/05/30(金) 18:20:23.89ID:mYnhXcUr0
>>136
今を生きる。楽しむのだ
数ヶ月後などしったことか
2025/05/30(金) 18:20:26.70ID:DAbmPAMt0
>>139
既に米の不法投棄すら見つかっているんで、転売屋が大損失したのは目に見えているのよね。
地方政府が民間企業からの借金踏み倒す状態で赤字米を買っていたら中国の方がダメージデカそう。

この時期にどうして?」コメの不法投棄に衝撃 「『消えた米』ってこれだろうな」転売疑う声も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2096df983982b3ac619ecbf1bc915bb7f8fc57e9
2025/05/30(金) 18:22:55.44ID:YsbrrRRr0
>>145
そいやさ、北海道名物、お花見ジンギスカンはやったの?
2025/05/30(金) 18:23:03.24ID:CeuGrk5L0
>>145
そう思ったのもつかの間、辞令が下った
「アラスカ支社でオーロラをみたくはないかい?」
2025/05/30(金) 18:23:20.89ID:4VpX+/5C0
>>119
なんかこう、自分たちは好き勝手やるけど他国は善隣条項を順守するみたいな甘い考えが見え隠れすんだよね。
2025/05/30(金) 18:24:44.47ID:YsbrrRRr0
>>149
これけ

宮古島沖航行の中国海洋調査船「科学」から救助要請、海上保安庁の巡視船が乗組員を救助し搬送
hwww.yomiuri.co.jp/national/20250530-OYT1T50133/
2025/05/30(金) 18:26:28.53ID:7dyoJTuN0
>>149
そこら辺、偉ければ全て許される的な中華思想だよな
2025/05/30(金) 18:26:50.04ID:uf246WuT0
猫キャラの炒め物とかそんなみかんちゃんじゃあるまいに…
2025/05/30(金) 18:27:56.19ID:L2l8Wigr0
>>129
食料品を保存するような倉庫じゃないところに山積みしていたからね。
虫がわくし、味は落ちていると思います。

あと多分だけど、日本人の消費者がいつもと違うルートからは購入しなかったんだと思う。
転売ヤーが高く買ったのに売れなかった米を抱えて討ち死にした。
154名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:30:40.87ID:SDy+01CB0
>>142
揚げたねじねじパンを食べてよい。
2025/05/30(金) 18:30:59.17ID:BIb4O7dV0
常識的に言ってネットオークションでナマ物は買いたくないよ
2025/05/30(金) 18:32:22.61ID:DAbmPAMt0
>>149
同等の競争をしたら中国人ではどうなるか19世紀までに痛感しているだろうから、
覇権国に優遇して貰うしかないのよね。そしてその親にも等しい覇権国に喧嘩を売ったのだ。
2025/05/30(金) 18:32:53.56ID:CeuGrk5L0
>>153
>日本人の消費者がいつもと違うルートからは購入しなかったんだと思う
ゲーム機やガンプラや会場限定グッズを口に入れることはまずないが
食い物をフリマサイトで買うのはなんとなく怖いだろ
2025/05/30(金) 18:33:18.29ID:e7Rm24Ke0
マスクぐらいなら、オクサイトや怪しいネットショップで買っても、
米は買いたくねえだろな。
159名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4f8a-TY0u)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:34:45.13ID:givkTxmR0
>>128
「カミソリで切られたような」痛みが喉に出るのが特徴だそうだ
あと、入院レベルまで悪化すると死亡率10%という話も……国ごとの医療水準で違うのだろうが
2025/05/30(金) 18:34:49.04ID:QsRqX8Vt0
>>157
日本人ってただ安けりゃそれでいいって人より
基本はこれまでの信用を大事にするから
2025/05/30(金) 18:35:19.47ID:uf246WuT0
あのねじねじあげパン砂糖とか付いてるけどとうもろこしやジャガイモのパンなのかぬ。
揚げ物も腹にたまるから油が手に入る環境なら安上がりかもね(なお油の質)
162名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:35:21.48ID:SDy+01CB0
>>150
そーいうのって「アラート出したら何分で来るか?対応はどうか?」みたいな威力偵察とかハッキングと地続きだからね。
単なる甘ちゃんと見るのは危険。
2025/05/30(金) 18:35:21.64ID:MTMvnUe10
>>150
ご自慢の中華巡視船で助けに行けよ…
何のために尖閣諸島をウロチョロしてんだよ…
2025/05/30(金) 18:35:31.74ID:4VpX+/5C0
>>150
敵対していようと公海上の互助は行う、なんてかっこいいことは人間同士がやることであって、チンパンジー相手にそんな
ことしても、俺が強いから相手が恐れおののいて手を貸してる!てことになるからやるだけ無駄なんだよなあ。
2025/05/30(金) 18:36:09.46ID:PjAdhGdn0
中国向け水産物の輸出再開へ日中合意 なぜ今…
テレビ朝日系(ANN) 5/30(金) 12:10配信

日本政府は、中国向けの水産物の輸出再開を巡り中国と合意したと発表しました。 なぜ今、輸出再開の見通しとなったのでしょうか。

2年近くも続いてきた措置が、撤廃に向かう背景には、中国が日本との関係を改善するためには、水産物の問題が重荷になりつつあった
という事情がありました。

林官房長官
「手続きが完了され次第、日本産水産物の対中輸出が再開されることとなります。一つの大きな節目と受け止めております」

中国には、アメリカとの長期的な対立をにらんで、日本を少しでも引き寄せたい思惑があります。

総理側近は「中国の経済悪化が大きな要素だ」と、日本から投資を呼び込みたい中国側の狙いを説明します。

中国は、年に1度の「日中韓首脳会談」を、来月、6月にも開催したいと日本側に打診しています。

その前に、日本が求める水産物の輸出再開に道筋をつけた形ですが、和牛の輸出禁止など課題はまだ多く残っていて今後も日中間の
交渉が続くことになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/804ce9223ac6465125d426f5f966d8ca3190457b

これらもトランプとの予測困難な経済戦争が続く以上、両手を高く振り上げたまま日米二正面作戦を続けるのは無理ゲー過ぎるしな。

せめて振り上げた両の拳の内、片手だけでも下ろして日本との関係改善を模索しないと、いずれ軍拡を続ける元手すら無くなるだろうし。
2025/05/30(金) 18:36:20.06ID:MTMvnUe10
>>159
痛そうだなぁ…我が国にもそろそろ入ってくる頃だろうか…?
2025/05/30(金) 18:37:10.23ID:4VpX+/5C0
>>157
え、5万円くらいするガム(玩具付)をオクやらフリマで買うじゃないですか?
2025/05/30(金) 18:37:39.63ID:DAbmPAMt0
そもそも米に関しては遥かに前から転売品は虫が湧いて危険と周知されてる時点で
見え見えの地雷に手を出す奴なんて居らんわな。
2025/05/30(金) 18:37:41.27ID:YsbrrRRr0
>>159
日本にも確実に来ているはずなんだけどねぇ。

あんま聞かないんで逆に不気味。( ゚Д゚)y─┛~~
170名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:37:59.03ID:SDy+01CB0
>>166
「お客様には笑顔対応!マスクは失礼!」みたいなやつがまた湧いてるから、発生は検知してるんでないかなあ。
2025/05/30(金) 18:39:13.28ID:4VpX+/5C0
>>168
真面目に自炊した経験があるなら一回くらいは米に虫涌かしたことがあるはずなんだよね。
一度あれ見たら怪しい筋からの米なんか怖くて買えない。
2025/05/30(金) 18:39:35.18ID:QgHwgEuC0
確か米は、安くしてるはずだよ、シナチク政府。なんで日本の米を買えるのは共産党員の金あるやつだけだろうね。ちょろっとした野菜の卵炒めと少しの麺、漬物とかのおかずの弁当が80円弁当…
でも引っ込む田舎も、川沿いだと洪水、平田だと干魃…
なんか北京で、地下に大規模な建設を行なってるって話が有るみたいだな。どうも地下シェルターの建設では?って言う意見も有るみたい
173名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:39:44.41ID:qzyOWFMud
米がないならScho-Ka-Kolaというドイツのチョコを食えばいい
2025/05/30(金) 18:40:07.72ID:C3XlBg/10
>>167
ヤメロ

(押し入れを見る)

ヤメロ
2025/05/30(金) 18:40:40.03ID:4VpX+/5C0
ジークアクス8話でミゲルが作ったケーキを早速再現した人が現れるが、そのレシピに対する考察が深すぎた「重力が1/6なことを考慮したレシピなんて初めて考えた」
ps://togetter.com/li/2556596

脚本の人そこまで考えてないと思うよ
2025/05/30(金) 18:40:52.30ID:QgHwgEuC0
>>169
最近のシナチクのインフルエンザで高熱からの即死亡って件数が爆増してるそうですよ?年齢問わず
2025/05/30(金) 18:42:09.99ID:BIb4O7dV0
なぁにかえってタンパク質が摂れる…摂れる?
2025/05/30(金) 18:42:20.09ID:YsbrrRRr0
>>176
コロナ後遺症かねぇ (;・∀・)
2025/05/30(金) 18:42:32.79ID:uf246WuT0
一人暮らしで別の虫の仕業だろうが米が蜘蛛の糸みたいなので縫い合わされたみたいになったことがあるぬ
2025/05/30(金) 18:43:08.94ID:L2l8Wigr0
>>167
それ開封したら価値がなくなるから、食べないのでは?
2025/05/30(金) 18:43:36.33ID:NAlRJGTQd
>>140
ユーザーのせいやろ?
2025/05/30(金) 18:45:43.21ID:gr74K5Db0
>>118
市中を見るに米と油の売れ行き低迷は間違いなく飲食店の閉店によるものだろう
2025/05/30(金) 18:46:30.57ID:DAbmPAMt0
>>172
東側防空装備の現実がウクライナで晒された以上、戦時に集金プーや取り巻き共は
アゾフ製鉄所の核シェルターみたいな地下施設に引っ込むしかないのでは?
そうでもないとロシアの高級将校が宇国軍に長距離兵器で撃たれて大量戦死したのが
北京でも中国指導部に対して起こるわけで。
2025/05/30(金) 18:50:15.37ID:uf246WuT0
海沿いの地下とか地盤よわよわだろうと思うけど大陸は頑丈ですなとおもふ
185名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:51:30.39ID:SDy+01CB0
>>182
屋台の燃料ってなんですか?
ソーラー蓄電のポタ電電熱とかで羊串とか焼いてるんです?
186名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:51:52.32ID:qzyOWFMud
日本で暗躍する転売ヤーってあっちの金持ちか会社がやってるだろ
大規模すぎる
2025/05/30(金) 18:53:18.41ID:uf246WuT0
DMEの混ざったプロパンとかでは?
2025/05/30(金) 18:53:48.47ID:iUrgUJeV0
>>112
謎の白い液体の正体とは‼?
189名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 18:55:00.18ID:SDy+01CB0
>>188
あれもプロ的にちゃんと洗わないと病院送りになるんじゃなかった?
190名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:02:48.90ID:qzyOWFMud
まあそうではあるがお前の場合違う理由で辞めろと言ってるからお前には同意できない

小沢一郎氏「毎日毎日テレビで農水大臣をスター扱いで盛んに報じているが」茶番劇場やめよと指摘
2025/05/30(金) 19:07:11.27ID:gr74K5Db0
>>165
うちの近所にある日本料理屋で「日本産マグロフェア」なる催しをやってたので「日本からの水産物の輸入は規制されてないんですか?」と聞いたら「特別なルートで仕入れている」と…

>>185
こっちの屋台は三輪トラックでディーゼル発電機を積んでますね
規制が厳しいらしくて日本や台湾のような立派な屋台はほとんど出てないです
2025/05/30(金) 19:08:37.56ID:OSs8K9Gv0
深層ニュース(日テレ系)の搬入トラックのモザイクはカラーリングすらわからんレベルとかw
193名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:12:55.96ID:SDy+01CB0
札幌地下鉄か、ゆとりーとの代替や次世代なのかねえ?
荷物は人間だけだから4輪でええわという割り切りもあるな。
札幌だと車両はKのシマだからどうなるか。
youtu.be/sPFg6C-f_yY
2025/05/30(金) 19:13:03.86ID:mYnhXcUr0
>>147
お一人様でジンギスカン無しの内地系お花見なら...
s://i.imgur.com/epkIIGk.jpeg
2025/05/30(金) 19:16:56.17ID:QgHwgEuC0
>>191
都市によって違うかもしれませんが、少し前に屋台で、大金稼いだ、毎日開きまくった!凄いって持ち上げてたし、現地民の地区で野菜の露店が沢山あるとか有ったし、旅行先で屋台開いて小銭稼ぐのがブームに成ってたそうですよ
2025/05/30(金) 19:17:34.78ID:OSs8K9Gv0
>>179
蛾じゃないかぬ
2025/05/30(金) 19:17:50.60ID:PjAdhGdn0
>>191
んで大都市圏でもトランプの関税爆撃開始後はEVのディーラーが続々夜逃げしてるんですか?
2025/05/30(金) 19:20:31.56ID:PjAdhGdn0
以前うっかり密封していなかった2年物のモチ米には大量のコクゾウムシが湧いてた。

流石にこれはもう人間様の口には入れられないので、やむなくニワトリの餌に。
2025/05/30(金) 19:21:34.40ID:uf246WuT0
官憲が入ったときに逃げやすいあるいはパクられてもあまり懐に響かないように屋台をチープな
作りにしといたほうがいいんかもね。売り上げ入った手提げ金庫だけは持って逃げれるように
200名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:25:08.54ID:SDy+01CB0
であるから、T社は屋台特装車でもある近代化クイックデリバリーの電池マシマシ仕様をさっさと開発しろと。
イベントでも災害でもなんでも、ぱっと行ってあったかい飯をばら撒けるシステムは必要である。
2025/05/30(金) 19:26:16.62ID:uf246WuT0
>>196
蛾ですか、さすがに半分くらい捨てましたが
2025/05/30(金) 19:27:05.00ID:PjAdhGdn0
アングル:日英伊の次期戦闘機、35年配備に遅延も 日本の防衛に空白
ロイター 5/30(金) 16:50配信

日英伊が共同開発する次期戦闘機の配備開始が、目標の2035年に間に合わないとの懸念が日本の関係者の間で浮上している。
複数の関係者によると、もともと逼迫したスケジュールで計画が始まった上、意思決定や調整に時間がかかる多国間開発特有の要因が影響しているという。

35年から退役が始まるF2の後継機と位置付ける日本は、航空戦力に空白を生まないようF2の延命など対応を検討しておく必要があると関係者2人は話す。

トランプ米政権との間で対米赤字削減が重要性を増す中、米製のステルス戦闘機F35の追加購入が選択肢になると話す関係者もいる。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/04824d039f52d55aa1f8750ce8e8125d9596773c
203第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bbbe-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:27:37.48ID:j20vvUli0
>>157
だがちょっと待って欲しい。
ですが民ならガンプラを口よりヤバいところに入れないとも限らないのではないか?
204名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:29:55.73ID:SDy+01CB0
>>201
ノシメマダラメイガとやら?


shizen-kome.com/skwp/wp-content/uploads/2021/05/noshime-ga480.jpg
2025/05/30(金) 19:29:59.53ID:uf246WuT0
全長が伸びるけど軽トラに牽引で資材を持たせる屋台専用モデルを…
206名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:30:22.21ID:qzyOWFMud
回転寿司で時たまイクラやウニの特売やるけどあれ裏ルートでロシアから手に入れたときにやるらしい
2025/05/30(金) 19:30:31.73ID:pA4z/lge0
>>202
自称関係者が乱舞してる記事
208名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:31:48.50ID:SDy+01CB0
コメに虫湧いてもカビじゃなければ「洗って食え」なのが本邦のストロングなところである。
209第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bbbe-JT63)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:32:07.08ID:j20vvUli0
>>164
いや、そこは「当該海域は日本の海として日本国海上保安庁の管理下にある」という
ジジツの明確化でもあるから積極的に救助するのよ。
2025/05/30(金) 19:32:32.67ID:uf246WuT0
>>204
それですかね、本体はみなかったけど羽のカケラがあったので蛾…?まさか米に?と
当時思いましたが。これに対しては米当番効き目なし
2025/05/30(金) 19:33:10.76ID:NAlRJGTQd
>>200
ヤマートがクイックデリバリーの採用を辞めたんで、もうやる気無いんじゃん?
2025/05/30(金) 19:36:12.85ID:e7Rm24Ke0
>>208
水に浮くからな。
2025/05/30(金) 19:36:48.36ID:PjAdhGdn0
ロシア 大幅遅延の新ステルス戦闘機Su-75「チェックメイト」共同開発にする? 隣国と協議開始
乗りものニュース 5/30(金) 11:42配信

長らく初飛行が延期されている機体

ロシアの国営メディア「タス通信」は2025年5月26日、ロシア政府がベラルーシと第5世代戦闘機Su-75「チェックメイト」の共同開発について
協議していると報じました。

協議は、5月21日にミンスクで開催された国際兵器防衛技術博覧会「MILEX 2025」の会場で行われたとみられています。
ベラルーシ国家軍事産業委員会のドミトリー・パントゥス委員長は、「現在、ロスオボロンエクスポルトおよびUAC(統一航空機製造会社)と
協議しており、その中には『チェックメイト』のプロジェクトも含まれています」と述べたそうです。

Su-75は、現在ロシアで運用されているSu-57や、アメリカ製のF-35「ライトニングII」と同様に、第5世代戦闘機に分類される機体です。
2021年7月にUACがモックアップを初公開し、2025年には試作初号機の製造を計画していると発表していました。

Su-57よりもレーダーによる探知性を低減する設計になっているとされ、海外輸出も期待されていましたが、2022年2月に始まったウクライナ侵攻や
同件に関連した経済制裁の影響により、現在に至るまで初飛行には至っていません。

なお、ベラルーシがロシアと共同で同機を開発する背景には、ソビエト連邦の崩壊以降、停滞していた同国の航空宇宙産業の再興を図る
狙いがあると欧州のメディアでは報じられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a86a3ea5e8e351ea79855216e1c8500b0e47cd27

その前のSu-57すらロクに生産も進まず、機能もブロック1相当から足踏みしている有様では、新型機の開発リソースなんかねーよな。
2025/05/30(金) 19:37:25.47ID:1dAFYQE20
今週もお疲れ
215名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:37:51.05ID:SDy+01CB0
>>210
唐辛子とか香辛料にも湧けるストロングな虫だってさ。
www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/column/column_020.html
2025/05/30(金) 19:39:31.00ID:OSs8K9Gv0
>>215
ですが民みたいな奴だ…
2025/05/30(金) 19:39:36.11ID:7qU8dp0y0
>>213
今のロシアとベラルーシで第5世代機を作るとか無理では?
2025/05/30(金) 19:39:42.61ID:CeuGrk5L0
>>208
平成の頭ぐらいまで「薬orダシだと思え」と虫をよけて食う年寄りがいたなあ
2025/05/30(金) 19:40:21.82ID:zEIoYRAC0
それにしてもロシア君なかなか死なないな
腐っても元超大国か (´・ω・`)
220名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bb83-uxae)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:44:01.14ID:moWvESh60
東京都区部の物価指数とかいう金持ち狙い撃ちの統計ができてて
しかも再加速フェーズに入っとる

具体的には食品が急に上向いた
2025/05/30(金) 19:44:44.94ID:5n5yftIn0
>それにしてもロシア君なかなか死なないな


ロスケは経済制裁、トランプ関税にしても統制の無い国、対米赤字の第三国を迂回し堂々と貿易してるからな
2025/05/30(金) 19:49:41.20ID:uf246WuT0
>>215
その一回だけだけど厄介な虫なんねえ…
2025/05/30(金) 19:49:51.87ID:gr74K5Db0
>>195
>>199
屋台じゃなくて露天商ならそこら中にいますね
三輪トラックすら持たずにモッコに野菜や果物を積んだり、活魚を洗面器に入れたりして道端で売りさばいてます
ちなみに決済は全部QRコードで、現金だと売ってくれません
2025/05/30(金) 19:51:00.19ID:/xLvbjdZ0
遺族年金に変更点

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000428910.html


改悪だ!との声も多いんだが、
遺族年金目当てで夫氏が謀殺される可能性が小さくなったとも言える___
2025/05/30(金) 19:51:12.57ID:6UTUSXaJ0
全裸中年の人曰く、ロシアは最後まで取っておいたサハリンの保管基地から武器を搬出し始めたもので、
今のペースではあと2年戦うことは難しいとは言ってました。
まあそれでプーチンが手打ちするかは謎ですが。
2025/05/30(金) 19:51:20.40ID:e7Rm24Ke0
>>220
ずーっと前からあるよ。
2025/05/30(金) 19:52:01.35ID:/xLvbjdZ0
>>219
日本だって全世界を相手に4年は持ったのだから
露助が溶けてなくなるまで、まだかかるやろ
2025/05/30(金) 19:53:17.89ID:5n5yftIn0
>クイックデリバリー


クイックバン、ウォークスルーの為積載量は帯に短し襷に長しなんだよな
2025/05/30(金) 19:56:05.69ID:pA4z/lge0
>>225
そんなにヤポンスキーが裏口に押し掛けるのが怖かったんですか
でもその兵器を使い切っても中朝から輸入するなり徒手空拳で突撃させるなりで延々と戦争を続ける気がしますね
2025/05/30(金) 19:58:14.84ID:5n5yftIn0
キッチンカー、金額的にも軽トラか普通車免許のいすゞMIOでええやんとなるからなな
2025/05/30(金) 19:58:39.29ID:CeuGrk5L0
>>229
石と棍棒という無限の資源が残っているではないか__
232名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bb83-uxae)
垢版 |
2025/05/30(金) 19:58:42.80ID:moWvESh60
>>226
あら、そうでしたかサンクス

つーか食費だけ上がり続けるの勘弁してくれ
インフレじゃねーだろこれ
2025/05/30(金) 19:58:57.48ID:NAlRJGTQd
>>223
現金の方が実態を掴まれずに良いんじゃん?な気がするがぬ、
2025/05/30(金) 20:03:12.57ID:e7Rm24Ke0
>>232
新年度だから、値上げしてるところ多いだろにぇー。
2025/05/30(金) 20:03:33.30ID:Dw4GmERmM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/30(金) 20:10:08.17ID:pA4z/lge0
>>235
安倍明恵夫人が訪露してプーチンと面会。目的・真意は不明。しばらく様子見が吉か


20円活発化中につき注意されたし


コロナの新株に新手の症状があるとか >>112
2025/05/30(金) 20:10:22.74ID:uf246WuT0
>>223
ここまでキャッシュレス経済がすすんである日使えなくされることを考えたらそりゃ反抗する気もなく寝そべるよぬ…


聞いてるのか20円
2025/05/30(金) 20:10:33.61ID:0MuZ1OET0
アメリカもばら撒き用安価ステルス軽戦闘機作ればいいのに…
それがF-35か
まぁまぁでぶっちゃって
2025/05/30(金) 20:10:42.44ID:6UTUSXaJ0
>>229
国後からS-400を引き抜いたのも割と最近なので本邦を異様に警戒してますね。

>>235
スシローへGO!
https://i.imgur.com/gKkKrMN.jpeg
2025/05/30(金) 20:13:28.70ID:Dw4GmERmM
>>236
一行目 人が良いから、ホイホイ利用されやすいタイプかも。
二行目 了解です。
三行目 今年は、コロナ、インフルエンザのワクチンを接種した方が良いかも。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/30(金) 20:13:33.30ID:5n5yftIn0
私人にコケにされるプー帝
2025/05/30(金) 20:13:38.63ID:0MuZ1OET0
F-16をF-35で置き換えるのコスト的に無理じゃない?
2025/05/30(金) 20:14:31.59ID:Dw4GmERmM
>>239
だから、病状を悪化させる悍ましいものを出すのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/30(金) 20:18:08.07ID:/xLvbjdZ0
>>232
原材料の値上がりに賃金上昇が追い付ていないから、これはコストプッシュインフレ
2025/05/30(金) 20:19:21.37ID:uf246WuT0
おつかれ甘い人、ストゼロ系は一日に1本までにしましょうね
2025/05/30(金) 20:20:18.03ID:rs5qdkwT0
>>68
プライムロシア有識者達昭恵にイラついてるわ
マジでろくでもない売国夫婦だよ
Xのポスト見るに勝手に行ったんじゃねえの
2025/05/30(金) 20:21:16.47ID:0MuZ1OET0
収入印紙のデジタル化とかできんだろうか
政府に大規模投資してデジタル化、DX化をなんとか
2025/05/30(金) 20:21:21.83ID:Dw4GmERmM
>>245
えー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
249 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bc6-nAGj)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:23:39.28ID:NItbpy620
>>236
ご本人のツイート
友好を築いていたと言う認識ですね

モスクワのクレムリンにてプーチン大統領とお会いしました。
様々なご意見があると思いますが、私は主人が27回の首脳会談を通してプーチン大統領と築いてきた信頼関係を無駄にしたくない・・・
隣国であるロシアとの文化交流は是非続けていただきたいと思います。

平和を祈ります。
://x.com/akie_official/status/1928398399361159417?s=46
2025/05/30(金) 20:23:48.18ID:pA4z/lge0
>>246
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 9b5b-jZ+8

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   
ワッチョイ 5fc3-hg2V  
ワッチョイ bbd1-Wdvr   
ワッチョイ 8bf1-4vyj   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq   -Wdvr   -4vyj


ブラウザ変えてもバレバレだぞ?
2025/05/30(金) 20:24:34.55ID:uf246WuT0
まあ毎日じゃなければ2本まで。水も飲んでね
2025/05/30(金) 20:24:35.49ID:DAbmPAMt0
>>219
資源輸出を元手に、戦争経済がまだ回っているからねえ。
ロシア経済を破壊したければロシアから資源買ってる国に米国が500%関税を課す必要があるという事だ。
2025/05/30(金) 20:27:22.86ID:pA4z/lge0
>>249
夫人の天然爆弾は今回も炸裂するのかどうか…
2025/05/30(金) 20:28:51.82ID:4VpX+/5C0
>>181
まあ名義書換は終わってるからそうなるがw
2025/05/30(金) 20:31:05.85ID:NAlRJGTQd
いくらさちえ夫人とはいえ、勝手に行ったら皇帝は会ってくれないよなあ。
2025/05/30(金) 20:32:01.96ID:NAlRJGTQd
>>254
車庫入れまで、きちんとやってくれるんかぬ?
2025/05/30(金) 20:32:04.42ID:uf246WuT0
天然資源VS天然兵器
2025/05/30(金) 20:33:06.39ID:7sy2KVyh0
元皇族の子孫が二重国籍だとするとのちのちヤヤコシイことにならねばいいがなぁ…
(エゲレスを眺めつつ)
せめて日本で産んでいれば日本国籍だけだったのだが…杞憂ならいいが
2025/05/30(金) 20:34:03.44ID:1uSZp/sh0
>>258
南朝、北朝、米朝!
2025/05/30(金) 20:34:44.95ID:NAlRJGTQd
>>258
このまま行けばアメちゃんの国王になれる!る!
261 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bc6-nAGj)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:35:13.16ID:NItbpy620
27回も会ってたなら、旦那からもプーチンの話を聞いてただろうし
止められなかったのかな
2025/05/30(金) 20:35:24.92ID:NAlRJGTQd
>>259
最後は桂一門だな。
2025/05/30(金) 20:35:55.82ID:0MuZ1OET0
陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」って楽しい?いくべき?
264名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bb83-uxae)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:35:59.32ID:moWvESh60
>>244
完全にコストプッシュ
というか日本円の購買力が落ちてる
2025/05/30(金) 20:36:08.13ID:7sy2KVyh0
>>259
大阪を支配するのか…
2025/05/30(金) 20:36:19.29ID:4VpX+/5C0
>>224
この男女平等の世にあっていまさら寡夫年金でもあるまいよ。
267名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:36:38.81ID:SDy+01CB0
>>259
桂乙
2025/05/30(金) 20:37:49.40ID:/xLvbjdZ0
今週のアポカリホテル

https://pbs.twimg.com/media/GsK52HraUAIuGug.jpg

そうはならんやろ
2025/05/30(金) 20:37:50.32ID:QgHwgEuC0
>>233
>>233
そもそも銀行から偽札や偽金塊が出てくる国ですし、銀行が預金とかの引き出しに難癖付けて応じない国ですので…
2025/05/30(金) 20:37:50.86ID:DAbmPAMt0
>>258
そもそも出生地主義はトランプが廃止したばかりだしなあ。
2025/05/30(金) 20:38:26.89ID:4VpX+/5C0
>>233
現金やと偽金を排除できんのよ。
ATMから贋札が出てくる国なので。
2025/05/30(金) 20:38:45.39ID:7sy2KVyh0
>>263
歴代の戦車が置いてあるぐらいだから正直あまり…
売店でお土産品を眺めるのは楽しいかな

同じ敷地にある振武臺記念館の方をオススメする
2025/05/30(金) 20:39:34.35ID:7sy2KVyh0
>>270
あれ?正式に終わったんだ?
じゃあどうでもいいわ
2025/05/30(金) 20:40:03.40ID:4VpX+/5C0
>>238
ロシアの体たらく見るにステルスってそんなに要るか?
2025/05/30(金) 20:40:24.13ID:NAlRJGTQd
>>263
タノスィーのはタノスィー。

土日で駐車場が一杯だと駐屯地内に止める事になるが、
入ったり出たりがめんどいぬ。

売店は三軍満遍なくおみやげあるんが、エヤパークと違うなと。
2025/05/30(金) 20:42:24.14ID:7sy2KVyh0
そういや施設科の作る地下壕みたいなやつがあったよね
2025/05/30(金) 20:42:26.71ID:DAbmPAMt0
>>274
開幕直後のウクライナ戦が証明した様にS-300ですら非ステルス機を撃墜して見せた如く必要。
東側SAMはミサイルをあまり落とせないだけで、飛行機なら問題なく落とせるのだ。
2025/05/30(金) 20:45:03.33ID:/xLvbjdZ0
ゴルゴ

https://pbs.twimg.com/media/GsLI5vHaUAEVJ8w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GsLI6CHaUAAqAhr.jpg

どこでも生き抜くな、ゴルゴ
2025/05/30(金) 20:46:20.41ID:4VpX+/5C0
>>278
八羽ほどの皇帝ペンギンを素手で生け捕りにするのはむっちゃ難易度高そう。
2025/05/30(金) 20:47:12.36ID:7sy2KVyh0
備蓄米の随意契約申し込み 新幹線輸送も活用へ―JR東
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025053001093&g=eco
>同社によると、同日申請したのは備蓄米20トン。
>ECサイトでの販売時期は未定だが、「はこビュン」で倉庫から輸送した備蓄米について、
>6月中旬に東京駅や上野駅で販売会を行うことも計画している。
>また、備蓄米を随意契約で買い受けた事業者に、「はこビュン」を通じた輸送も提案する方針だ。

ようするにコレ宣伝用ですよね
2025/05/30(金) 20:49:00.48ID:PRPYyEoX0
ですが民も、どんな過酷な状況下でも生き残れる真のプレッパーじゃないか
2025/05/30(金) 20:49:04.75ID:23MliWLY0
>>279
ペンギンの体幹すごく強いと聞くな。
2025/05/30(金) 20:49:25.06ID:uf246WuT0
坑道掘削車のこと?
2025/05/30(金) 20:51:47.92ID:23MliWLY0
ヤクルトの試合、見ててしんどいよ……。<見なきゃいーだろ
2025/05/30(金) 20:51:59.08ID:/xLvbjdZ0
コメが手に入らないほど足りないわけでもないのに、備蓄米を払底までだすとか異常だよ


薬価がどんどん下がってクスリが枯渇しているほうを騒げよ
どうなってるの
2025/05/30(金) 20:53:30.05ID:NAlRJGTQd
>>280
倒壊はジェット便だかマッパ便だかを個別販売してないから、
宣伝しようがないからな。
287名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 20:53:51.54ID:SDy+01CB0
>>280
倉庫まで買いに行かせるスタイルで。
blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/09/e4/6c81a333edf91098a010b7553872591f.jpg
2025/05/30(金) 20:54:56.53ID:7sy2KVyh0
>>283
地下指揮所だったわ
https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/kokubunji/ouentaishi/2018-05.html
2025/05/30(金) 20:54:58.35ID:NAlRJGTQd
>>283
カナフレックスっぽいのを使った地下壕が作って有る。
2025/05/30(金) 20:59:45.28ID:NAlRJGTQd
東海道線がグモで動かんくなった。
2025/05/30(金) 21:00:10.45ID:uf246WuT0
凝るゲートを使ったバンカーなのね。
2025/05/30(金) 21:00:11.99ID:ciMPbQ+n0
いかん
晩飯のビュッフェを食いすぎた
さらに問題なのは料理がどれもたいして旨くなかったこと
(とりあえず味を見ようというのはやめた方がいいな)
293 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc6-nAGj)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:01:33.91ID:NItbpy620
福島4区で落選した共産党員が防衛省作成の子供向け冊子に事実を記載した事にお怒り


防衛省作成の『まるわかり!日本の防衛』なるパンフが小中学校に送りつけられているそう。

曰く
「ウクライナは、『国を守るために十分な力を持っておらず、攻め込んでも大丈夫』とロシアから思われたため、ロシアに侵略を思いとどまらせることができなかったのです」

これを学校図書室に置けと!
://x.com/h0use3/status/1928012703869624352?s=46
2025/05/30(金) 21:03:00.92ID:uf246WuT0
半世紀前に本家ソ連共産党から三行半されたのにまだ忠誠を誓ってるのかい?
2025/05/30(金) 21:04:49.01ID:pA4z/lge0
>>293
後期高齢者の集団が今更子供の事を考えても仕方あるまいにw
2025/05/30(金) 21:05:28.89ID:23MliWLY0
>>292
安いビュッフェの中華は罠。
2025/05/30(金) 21:06:47.55ID:7sy2KVyh0
>>295
まちがい:子供のことを考えて
せいかい:子供をダシにした自分たちの主張

はいここテストに出ます
2025/05/30(金) 21:07:14.63ID:NAlRJGTQd
>>292
欲しいものだけ取ろう。

ブロッコリーと茹で卵で。
2025/05/30(金) 21:10:27.05ID:pA4z/lge0
>>297
ハイセンセイ!
2025/05/30(金) 21:11:05.16ID:NAlRJGTQd
>>294
ホモナーだって、総連から半分追放されたんに忠誠誓ってるし、
狂信者ってそんなもんなんじゃん?
301名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:11:12.64ID:SDy+01CB0
>>293
置けと!
感嘆符ということは積極的に置けという意図ですよね?
2025/05/30(金) 21:12:28.48ID:uf246WuT0
悲しきモンスターね…
2025/05/30(金) 21:12:54.15ID:dfQA3RLS0
>>293
どこに問題が?
2025/05/30(金) 21:16:03.01ID:uf246WuT0
まあ半世紀も続けて今更戻れないんでしょうぬ。マニ割爆音クソダンプのように(オイ)
305名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:16:26.65ID:SDy+01CB0
たまには強さを見せないと、メスガキに侮られてしまうからな。
2025/05/30(金) 21:16:54.45ID:ciMPbQ+n0
>>296
さすがにアレは食わないw
インバウンド支那人向けの業務用冷食なのが見え見えだからなぁ
2025/05/30(金) 21:17:10.13ID:zHN+0O900
とりあえず肉だな<ビュッフェ
米もパンもいらない
308名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (スフッ Sdbf-zCak)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:17:42.52ID:Qveq/+wRd
>>160
信用というか安くても不味いものは食わんよ日本人
2025/05/30(金) 21:19:27.84ID:/xLvbjdZ0
もしも
日本が弱ければ
ロシアは
たちまち
攻めてくるぅ~~~♪

昭和の歌だけど、完全に正解だったな。
2025/05/30(金) 21:20:32.52ID:/xLvbjdZ0
20世紀の頃だったかな、リンゴの輸入自由化ってのがあって
アメリカのリンゴが店頭に並んだんだ


試しに食ってみてクソマズで、二度と食わなかった
2025/05/30(金) 21:20:41.59ID:NAlRJGTQd
>>302
モンスターと言えば、
JR西宮南口駅前に居た絶叫コミーBBAはまだ居るんかぬ?
2025/05/30(金) 21:22:03.45ID:T6y5+vzM0
日共ってスターリン批判以降はロシアと対立する立場だったよな?
2025/05/30(金) 21:22:18.70ID:uf246WuT0
たまに粘土みたいな食感のソーセージやハンバーグがあるのがビュッフェ。 
脱脂大豆でも加えてるのでしょうか
314名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:23:43.61ID:SDy+01CB0
>>203
下の口に苦みを感じる受容体はないからな、、、
315名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:24:19.37ID:SDy+01CB0
赤いパーツにカプサイシンでも練り込めばいいか。
2025/05/30(金) 21:25:39.62ID:zHN+0O900
ほぼ豆腐なチキンナゲットとかな<ビュッフェ
加工品でないものが良い
2025/05/30(金) 21:25:56.90ID:uf246WuT0
大都会某駅前のやくざのジープと一緒でもう居ないんじゃないかな
2025/05/30(金) 21:26:52.19ID:NAlRJGTQd
>>313
たまーーーに取ると、粘土つうかマルシンハンバーグのミイラつうか、
そんなのに出くわす。
2025/05/30(金) 21:28:39.00ID:PjAdhGdn0
>>225
>全裸中年の人曰く、ロシアは最後まで取っておいたサハリンの保管基地から武器を搬出し始めたもので、

そして戦争が終わらないままサハリンの兵器保管所まで吐き出してしまうと、極東方面の有事の際に
兵力の大半を占める後備のスケルトン旅団を充当すべき重火器や車両が無い・・・

なんてとても楽しい事になりそうだなぁ。
2025/05/30(金) 21:29:48.32ID:uf246WuT0
ハンバーグのミイラw なんという表現

まあソースで煮込んであれば私はわからず取りますぬ
2025/05/30(金) 21:31:04.63ID:ciMPbQ+n0
>>293
それへの賛同者

青山青太@ljGLIKz7jS4aiNf
ちゃうよ。アニメとかの虚構じゃなく、例えば「クリスマス休戦」とか、調べてみなよ。

その「クリスマス休戦」のあとにヴェルダンやソンム、パッシェンデールが起きてるし
毒ガスも投入されたんだぞ
共産党支持者はなぜ馬鹿なのか
2025/05/30(金) 21:32:49.47ID:0MuZ1OET0
ロシアにいい感じの嫌がらせできないかしら
2025/05/30(金) 21:33:20.41ID:ciMPbQ+n0
>>310
本邦のフルーツの進化は異常
その最先端がいちご・リンゴ・柑橘…
2025/05/30(金) 21:34:39.62ID:L2l8Wigr0
新しい名前になったらしい

ヤギに頭を下げさせた…相次ぐ疑惑に「立憲パワハラ党」の声 記者の質問をかわす野田代表
2025/5/30 16:02
https://www.sankei.com/article/20250530-VXT6R322GBIK3IQAKLREXEQSHU/
2025/05/30(金) 21:34:40.76ID:uf246WuT0
クリスマス休戦なくてもひき肉マシンな戦場や毒ガス祭りはおきたと思うのぬ
2025/05/30(金) 21:34:43.33ID:NAlRJGTQd
東海道線の運転再開が延びていくー。

藤沢で発生言ってるけど位置情報で藤沢に列車居ないから、
客を乗せない通過列車にミンチにされたかぬ。
2025/05/30(金) 21:35:31.11ID:ciMPbQ+n0
>>307
うっかり取った「ステーキ」がクソマズ成型肉で…
2025/05/30(金) 21:35:45.57ID:zHN+0O900
苫小牧~日高で揚陸演習<イヤガラセ
釧路や留萌方面だと生臭すぎるでしょ
2025/05/30(金) 21:36:28.97ID:9lGf4myn0
なんか中国とロシアが連携して日本を懐柔してくるんだが?
2025/05/30(金) 21:36:35.03ID:tGVg00h00
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/30(金) 21:37:05.23ID:23MliWLY0
ttps://i.imgur.com/bZRPKsR.jpeg
アメリカンスーパーで売ってるリンゴたち。
PC好きだと「あれ?この名前」と思うの多いかもねん。
2025/05/30(金) 21:38:23.45ID:uf246WuT0
そーいやサイコロステーキはクッホのご馳走でしたね…
2025/05/30(金) 21:38:53.90ID:ciMPbQ+n0
>>326
1・2番線で貨物にダイブ?
2025/05/30(金) 21:38:54.10ID:PjAdhGdn0
>>235
今北産業
・中国 日本産水産物の輸入 10都県を除き再開へ
・ガザ60日停戦案を提示か、米特使が人質解放と引き換え イスラエルメディアが報道
・国内最大の菓子の祭典 “菓子博”が8年ぶり開催 北海道 旭川


    震                菓子博ー!  \
   <⌒/ヽ-、___         菓子博ー! /
 /<_/____/


  ∧震∧
  ( ゚∀゚)   マジ菓子博?            Yes!旭川!>
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


;;(⌒〜           ∧震∧
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   GoGo旭川!Getスイーツ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
2025/05/30(金) 21:39:07.21ID:NAlRJGTQd
>>331
バカ舌なメリケンでもスターキングはもう売ってないんか。
336名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 21:40:15.05ID:SDy+01CB0
>>318
100円ショップでハンバーグ?スパム?をあさってよい。
2025/05/30(金) 21:40:32.73ID:NAlRJGTQd
>>333
この時間ってちょくちょく回送も来るから、
どうミンチかはわからん。
2025/05/30(金) 21:40:41.25ID:7sy2KVyh0
>>326
グモスレ見たら回2992Mだとよ
2025/05/30(金) 21:41:24.20ID:ciMPbQ+n0
>>331
最甘にしれっとふじがいるw
2025/05/30(金) 21:42:34.79ID:uf246WuT0
そのへんのスパーで売ってるスパム缶で一番安いのが半島製で大豆ミールたっぷりだったぬ。
まだ食べる気力はない
2025/05/30(金) 21:42:59.14ID:zHN+0O900
フジ程度で最甘というアメリカン事情がなー<リンゴ
雑に育てたフジ 味しないぞ ニホンジン感覚
2025/05/30(金) 21:45:16.48ID:zHN+0O900
ブラジル、アルゼンチン産のやつが狂牛病騒ぎ以降輸入禁止だからね<SPAM類
入れば激安なのだが

狂牛病はメシマズが変なリサイクルしたせいだよなぁ 南米無罪
2025/05/30(金) 21:47:32.89ID:PjAdhGdn0
>>252
今はまだ国際価格より割安な化石燃料をインドなどの友好国に売りさばいてどうにか経済回してますけどね。

でも経済制裁による輸送インフラの劣化と採掘設備の機能低下はなけなしの資源輸出を押し下げる要因だし、
この先インフラの劣化で資源輸出もままならなくなると、軍需優先経済も回らなくなるのは時間の問題。
2025/05/30(金) 21:48:05.31ID:uf246WuT0
沖縄だとちゅうリップが250円でスーパーにあったけどもうそんな値段では売れないだろうしぬ
2025/05/30(金) 21:51:39.56ID:zHN+0O900
天然ガスも石油も性靴設備は西側なのだ<ロスケ
ガス圧送ポンプも西側性
掘るためのシームレス鋼管も自前で作れない

ウクライナを縛り付けてでも建たせておくおくのがよい
2025/05/30(金) 21:52:35.81ID:7sy2KVyh0
>>341
「ふじ」は日本から輸出してるのがそれなりにあったような
台湾とアメリカ向けだったかな
2025/05/30(金) 21:55:05.06ID:NAlRJGTQd
>>338
負傷者の救出に難航してるって案内出てるから、
えーりやん2のビショップ状態かぬ。
2025/05/30(金) 21:57:16.44ID:zHN+0O900
「負傷者」なのか
2025/05/30(金) 21:57:45.46ID:pA4z/lge0
>>348
法的には、という意味なんでしょうね…
2025/05/30(金) 22:00:16.77ID:uf246WuT0
まだシュレディンガーのけが人
2025/05/30(金) 22:01:06.84ID:EA3SReNM0
テスト

ですがはマイク(意味深)のテスト中
2025/05/30(金) 22:05:56.79ID:VEvA6q+L0
>>346
NZ「フジみたいなリンゴだったからFUJIと名付けました」
2025/05/30(金) 22:08:37.57ID:6UTUSXaJ0
テスト

ですが民はお風呂好き
ですが民は皆兄弟
2025/05/30(金) 22:09:07.47ID:sYaKUTgI0
>>137
「ぶるんぶるん」なのか、
「ぷるんぷるん」なのか、
「ふるんふるん」なのか・・・

外国人には使い分けが難しいオノマトペ
355名無し三等兵 警備員[Lv.43][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9bb7-GPZq)
垢版 |
2025/05/30(金) 22:09:57.34ID:23MliWLY0
なぜ、子どもはiPhoneを欲しがるのか 当事者の言葉から浮かび上がった「4つの理由」
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/30/news102.html

>「プレステ欲しいのにセガサターン買われるみたいなもん」

なんだァ?てめェ……。
2025/05/30(金) 22:10:17.22ID:dAGqlHWE0
チェーン店の店舗拡大で既存店の店長クラス引っこ抜きまくるのもどうかと思うのだが
2025/05/30(金) 22:10:33.70ID:sYaKUTgI0
>>149
日本に来て、やたらと自分たちの権利がー!を主張する中国人と
メンタル的には同じではないだろうか>中国政府
2025/05/30(金) 22:11:23.85ID:sYaKUTgI0
>>174
???「うわー!押入れの中は未開封のプラモデルでいっぱいだあああああ!」
2025/05/30(金) 22:11:52.82ID:sYaKUTgI0
>>176
もう今の中国の状態では、インフルも新型コロナも区別できんのじゃなかろうか。
2025/05/30(金) 22:13:50.60ID:L2l8Wigr0
怖いベテランだったようです

岩国基地所属の米海兵隊幹部がお手柄 飛行中の機内でドアを開けようとした男を取り押さえ
2025/5/30 19:09
https://www.sankei.com/article/20250530-7P6VTITJQBLRNCIBEID7A2A36Q/

関係者によると、この幹部隊員は、
米海兵隊岩国航空基地(山口県岩国市)に所属する
ジョディ・アーメントラウト最先任上級曹長(50)だという。
2025/05/30(金) 22:14:07.45ID:sYaKUTgI0
>>351
一昔程前、自分の仕事のことを、
「マイクを握って、お口で仕事~」と言ってた某女性フリーアナを思い出した。

いや、間違ってはいない・・・たぶん。
2025/05/30(金) 22:14:22.72ID:CeuGrk5L0
ttps://x.com/UkitaMilk/status/1924386951731511382?
>うきた乳業 @UkitaMilk
>これ転売気質の人じゃないとわかりにくいと思うんですけど、
>彼らって儲けのためにやっているわけじゃなくて「転売行為」そのものにエクスタシー感じてるんで、
>転売できそうな商品があったら喜んで朝から並ぶし食べ物も捨てるんですよね。

出品する→売れるというプロセス自体が楽しいだろうし、高評価がつけば承認欲求も得られる
大勢が興味持たない書画骨董古本でやる分には憎まれないが、コレクター的知識がないからコメやガンプラに飛びついたわけか
2025/05/30(金) 22:16:35.77ID:/xLvbjdZ0
露助は樺太の武器倉庫を開いてウクライナに持ち込んだ、千島と裏塩の倉庫がカラになるのはいつだろうな。
燃料だけは自前で生産出来ても、これじゃ意味ないなあ。



いまさらながら、樺太の油田からガスを買う時に
日本側はガスタンカーを使うと言ったら、ソ連側はパイプラインに拘った。

パイプライン作らせなくて良かったな。
2025/05/30(金) 22:17:02.14ID:7sy2KVyh0
>>349
「死亡」と宣告できるのは医師だけです
たとえどのような状態であろうとも…
2025/05/30(金) 22:18:07.31ID:/xLvbjdZ0
>>357
朝鮮人と一緒で、暴力しか理解できん

日本が核武装すればアホな発言も減るよ
2025/05/30(金) 22:18:34.39ID:44dwMpzrH
>>284
Deとハマスタでやって花火大会になってない様では…
2025/05/30(金) 22:19:00.51ID:dAGqlHWE0
>>364
王大人は医師だった!?
2025/05/30(金) 22:19:52.93ID:CeuGrk5L0
>>364
ハンコさえ押せれば足腰立たない爺ちゃん医師にも需要があるってのはそういう……
2025/05/30(金) 22:21:17.63ID:VEvA6q+L0
>>364
胴体と首が離れていても?
2025/05/30(金) 22:21:20.67ID:PjAdhGdn0
岩国基地所属の米海兵隊幹部がお手柄 飛行中の機内でドアを開けようとした男を取り押さえ
産経 2025/5/30 19:09

東京・羽田空港から米南部テキサス州ヒューストンに向かっていた全日空機内で24日、乗客の男性がドアを開けようとした騒ぎで、
この男性を取り押さえたのは在日米海兵隊の幹部隊員だったことが30日、米軍関係者への取材で分かった。

関係者によると、この幹部隊員は、米海兵隊岩国航空基地(山口県岩国市)に所属するジョディ・アーメントラウト最先任上級曹長
(50)だという。 下士官の最上位に当たる。

これまでに功績章や統合称揚章、海軍海兵隊称揚章などを受章した実績があるといい、今回の行動にも「経験」や「正義感」が
生かされた可能性があるという。

全日空機はシアトルに駐機中、男性とは別の乗客が騒いだため、この乗客も警察に引き渡された。
2人を降ろした同機は約4時間遅れでヒューストン空港に到着していた。
https://www.sankei.com/article/20250530-7P6VTITJQBLRNCIBEID7A2A36Q/

たまたま機内に居合わせたのが産婦人科医では無くて米海兵隊再先任上級曹長だったなんて、狼藉者にとっては正しく
「YOU’RE NOT MY MATCH (相手が悪かったな)」という奴だ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20171020/15/yoshiki-0722/29/a9/j/o0480078414052655514.jpg
2025/05/30(金) 22:21:47.90ID:23MliWLY0
>>367
9割方生きてるじゃねーか。
2025/05/30(金) 22:22:20.53ID:7sy2KVyh0
生きている人間の形状をしていない状態になると「社会死」といって搬送はしないけど
「救出」はするのよね
2025/05/30(金) 22:22:26.11ID:v6Nud/p60
>>364
852なら救急隊員とかでも判定できるで
2025/05/30(金) 22:22:36.69ID:zHN+0O900
夜中に電話来るんですよー<死亡確認
急がなくてよいので確認は翌朝ね
2025/05/30(金) 22:22:48.73ID:ciMPbQ+n0
インドとは全く関係のないインドりんご
2025/05/30(金) 22:23:43.56ID:sYaKUTgI0
>>364
よく見かけるのは「心肺停止の状態」とかいう表現ですかね。
2025/05/30(金) 22:24:10.40ID:44dwMpzrH
>>319
サハリンの兵器が無くなるのが早いか、本邦の備蓄米が無くなるのが早いか(ぐるぐる)
2025/05/30(金) 22:24:41.47ID:zHN+0O900
生存で救出 ということにして、障害物排除するんじゃなかったか<鉄道
2025/05/30(金) 22:24:53.48ID:dAGqlHWE0
昔のジャンプって死亡詐欺ひどすぎたぬw
2025/05/30(金) 22:26:26.65ID:ciMPbQ+n0
>>325
それまでも普通にやってた戦場整理のための休戦をクリスマス時期にやっただけでしょ
そんなの帝国陸軍だって(ロシア相手に)やってるがな
2025/05/30(金) 22:28:47.85ID:dfQA3RLS0
大学生がWordで作ったレポートがOneDriveのせいでどこかに消えたように見える問題が深刻という話→「仕組みや設定が
わかっていないと混乱する」「デフォルトで同期を有効にするな」
ps://togetter.com/li/2556605

邪悪っすなあ。 少なくとも今の技術レベルと環境で標準実装して良い機能ではないわ。

>あれ時々同期してなくてローカルのキャッシュから古いファイル読んじゃうことがあって、上書きするとOneDrive側の
>最新ファイルが古いファイルで上書きされてしまうという地獄が起こったりします。

おいィ?
2025/05/30(金) 22:29:39.61ID:44dwMpzrH
>>358
箱の開封はしてるから…(小声)
2025/05/30(金) 22:30:36.68ID:dAGqlHWE0
ですが民ならこんな子が勝手に浴槽使ってたらどうする?


https://i.imgur.com/rws1dwK.png
2025/05/30(金) 22:30:41.80ID:PjAdhGdn0
>>367
>王大人は医師だった!?

この通り致命傷を負い「死亡確認」を宣告した塾生らも大抵後で生存しているから、
王大人というより部下の白覆面たちの緊急救命スキルは超優秀かと。

https://pbs.twimg.com/media/DDU0-s1U0AE0bZ6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKLsrcqVcAIU_gD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKLsrcqVgAISBNV.jpg
2025/05/30(金) 22:33:23.28ID:MTMvnUe10
>>319
樺太奪還(ついでに全島占領)作戦、発動や〜!
386名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 22:34:34.06ID:SDy+01CB0
>>374
心臓発作と呼吸不全と老衰以外で書類書く?
2025/05/30(金) 22:34:36.58ID:DAbmPAMt0
トランプ大統領、中国が米国との合意に「完全に」違反したと主張
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-30/SX2QMMDWX2PS00?srnd=cojp-v2
>トランプ氏は30日、「一部にとっては予想外ではなかっただろうが、中国は米国との合意に完全に違反した。
ミスター・ナイスガイでいるのはもうやめだ」と自身のSNSであるトゥルース・ソーシャルに投稿した。
トランプ政権は「中国が合意を順守しているか、またはこの場合、守っていないかをつぶさに監視している」と語った。

90日の暫定合意も破綻かなあ?
2025/05/30(金) 22:35:14.46ID:zHN+0O900
同志>>385は樺太支社勤務希望か
2025/05/30(金) 22:35:41.75ID:T6y5+vzM0
最近のMSは不具合が多いよね。(個人の感想です。)
2025/05/30(金) 22:36:14.73ID:7sy2KVyh0
>>381
これは良くないよなぁ…
たまにOneDriveを見て「なんでここにあるの?」はやらかす
2025/05/30(金) 22:36:38.01ID:v6Nud/p60
>>374
未確認ならCPRを続ける必要があるのでは?
2025/05/30(金) 22:36:47.28ID:dfQA3RLS0
>>310
オレンジの自由化でミカン農家が滅びる!11!とかも言われてたなあ。

いやオレンジもう少し安くなるだろあの値段なら普通にミカン買うわ!
2025/05/30(金) 22:36:53.39ID:MTMvnUe10
>>388
それは本部に譲るよ!!
2025/05/30(金) 22:36:56.29ID:sYaKUTgI0
>>377
え?なんですって?樺太を兵糧攻めにする、ですって?(空耳
2025/05/30(金) 22:37:40.80ID:sYaKUTgI0
>>392
牛肉の自由化で日本の肉牛農家が滅びる!もあったな。
2025/05/30(金) 22:37:44.45ID:MTMvnUe10
しかし最近独艦装備にちょくちょくテコ入れが来るから、そろそろ独新艦だか独新改装艦が来るかなー?
とか思うけど来ないねぇ…
2025/05/30(金) 22:38:36.01ID:23MliWLY0
>>389
昔のヅダだって不具合だらけじゃないか。
2025/05/30(金) 22:39:56.84ID:VEvA6q+L0
>>392
取り回しが良くて食べやすいのはミネオラオレンジぐらいで
みかんを一回り小さくしたようなサイズのマーコットオレンジは
どこ産のを買っても水分が抜けていつもがっかりするのです
2025/05/30(金) 22:40:23.17ID:23MliWLY0
Microsoftの不具合が我慢できないのならlinuxを使ってもいいのよ?
不具合は自分で修正できるから安心。
2025/05/30(金) 22:43:59.96ID:dfQA3RLS0
>>364
社会死ってのがあったような。
体幹部が上下二分割になってるとか。
2025/05/30(金) 22:44:26.65ID:VEvA6q+L0
>>399
「藪漕ぎしなくていいから冬山登山は楽ちん」ぐらいに信用できない言葉・・・
2025/05/30(金) 22:45:11.88ID:dAGqlHWE0
>>389
勝手に動き出したりパイロットの意思関係なく空間移動しだすからぬw
2025/05/30(金) 22:45:26.09ID:fFBgspWo0
>>397
ヅダおじさん「ジオニックの工作員が出たぞ殺せ!」
2025/05/30(金) 22:48:47.99ID:sYaKUTgI0
>>389
なんか、パイロット無しでも動いちゃうらしいよ?
2025/05/30(金) 22:48:48.11ID:PRPYyEoX0
>>369
>>>364
>胴体と首が離れていても?

三島由紀夫事件の時のこと。
指揮を取ってたのが佐々淳行さんで
現場からの報告が上がってきた。
いわく「三島は割腹し介錯を受けて首がちぎれている。生死は不明」。
https://x.com/knightma310/status/1918088886556955068
2025/05/30(金) 22:49:26.48ID:sYaKUTgI0
あー、そうか。
だからMS(Windows)には、Copilotが必要になってくるんだ(納得
2025/05/30(金) 22:49:50.06ID:zHN+0O900
春山 楽でいいぞー
雪が締まって硬いからラッセルしなくてよい どこでもアイゼンが噛む
なお、新雪が乗ると高確率で表層雪崩が発生する
2025/05/30(金) 22:51:38.73ID:fFBgspWo0
>>405
首がちぎれて生きてる可能性があるのは鋼鉄ジーグくらいじゃないかと
2025/05/30(金) 22:51:47.92ID:v6Nud/p60
>>405
ポリの知能だし
2025/05/30(金) 22:53:04.28ID:zEIoYRAC0
>>408
ねー (*'ω'*)
2025/05/30(金) 22:53:43.80ID:23MliWLY0
春山の隠しクラックの凶悪さ。
2025/05/30(金) 22:54:07.03ID:dAGqlHWE0
>>408
鬼「せやろか?」
2025/05/30(金) 22:56:31.46ID:KVKHOY150
>>400
左右二つに分かれたごっごおぢぢゃんがは
その時すでに社会的には死んでたからな。
2025/05/30(金) 22:56:48.71ID:7sy2KVyh0
>>405
佐々さんは重大事件にはかならず出てくるなw
そうか、警備の一課長だから当然守備範囲か
2025/05/30(金) 22:59:23.83ID:v6Nud/p60
>>412
日輪刀じゃなきゃセーフなんだっけ?
2025/05/30(金) 23:00:57.17ID:KVKHOY150
>>407
また、命を粗末にしてからに。
2025/05/30(金) 23:02:53.05ID:0RKEWR1g0
今夜のごっぐどん好みのもの
https://pbs.twimg.com/media/GsMWPIGWoAA_-pC.jpg
2025/05/30(金) 23:04:48.16ID:KVKHOY150
>>417
ケバさが足りないから、どうだろ?
2025/05/30(金) 23:05:50.41ID:VEvA6q+L0
>>417
乳輪の形はいいよね
2025/05/30(金) 23:06:38.29ID:sYaKUTgI0
>>410
ブロッケン伯爵とか、デュラハンとか・・・
2025/05/30(金) 23:07:56.95ID:sYaKUTgI0
>>419
乳輪の力を借りて今、必殺の「πアタック!」
2025/05/30(金) 23:08:46.55ID:DAbmPAMt0
>>408
アラレちゃんとかバギーでも大丈夫だろう。
2025/05/30(金) 23:11:00.86ID:KVKHOY150
>>419
押しボタンみたいだぬ
2025/05/30(金) 23:11:09.69ID:zEIoYRAC0
>>355
iPhoneは持ってないが最近Macbookを買ったワイ氏、正直アップル製品の完成度の高さにびっくりしてます
あのトラックパッド操作の快適さよ (*'ω'*) なるほど人気なのも分からなくもない
2025/05/30(金) 23:13:51.17ID:MTMvnUe10
>>408
ブロッケン伯爵も…
2025/05/30(金) 23:16:54.83ID:E2vaM8vP0
助けて、家出した髪の毛ちゃんが帰ってこないの!
2025/05/30(金) 23:18:13.45ID:7sy2KVyh0
>>426
髪の毛なら枕の上に寝てるだろう___
2025/05/30(金) 23:19:03.35ID:sYaKUTgI0
@WBS
USスチールの工場の一つがあるペンシルベニア州ウェストミフリン
クリス・ケリー町長:
 「私はUSのスチールの街で生まれ育ち、海外からの投資に前向きではなかった」
 「ただ知れば知るほど日本製鉄を好きになった」

この町長さん、自ら周辺の自治体と政府やUSWに、日鉄による買収を働きかけてるんだとさ。
429名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/30(金) 23:20:15.69ID:SDy+01CB0
>>399
TOWNS版linuxのカーネルが未だに更新されてて、6.15が出てるのにビビる。
(linuxが486も打ち切りになるので、多分最終版)
2025/05/30(金) 23:20:32.45ID:sYaKUTgI0
>>424
(ロベピー氏もリンゴに転んだか・・・)
2025/05/30(金) 23:24:46.67ID:zEIoYRAC0
>>430
いやあ、どうだろ・・・
すくなくとも懸念していたほど使い勝手が違うとか、そういうのはなかったですな。ただのパソコンでした
WindowsマシンからいきなりMacに来たらちょっとは戸惑っていたかもしれないが、ラズパイでLinuxOSを挟んでいたからかそんなに違和感なかったw
2025/05/30(金) 23:28:37.86ID:DAbmPAMt0
>>424
窓系でもサーフェスタブの純正キーボードもトラックパッドの快適さが安物ノートとは段違いだったし、
お値段相応という事なんだろうね。ローエンドを出さない路線故とも言うべきか。

>>428
そりゃあ、買収されなかったら町が消えるからなあ。
2025/05/30(金) 23:30:04.08ID:KVKHOY150
>>426
カワイソス
2025/05/30(金) 23:32:14.89ID:23MliWLY0
カミはヴァルハラに旅立ったのだ。
何を悲しむ必要があるというのか。
2025/05/30(金) 23:36:28.27ID:sYaKUTgI0
本渡楓ちゃん、とうとうCTCにまで上陸したか・・・

https://www.youtube.com/watch?v=u3bbqoH-_qw
https://www.youtube.com/watch?v=OLAfOcCieBc
https://www.youtube.com/watch?v=yscsbqet_Uw
2025/05/30(金) 23:55:11.63ID:+tKmNpRa0
MSは今のコードの3割をAIで書いてるらしいな。道理で近年バグ地獄が解決しない訳だ
2025/05/30(金) 23:55:53.67ID:v6Nud/p60
昔からでは?
2025/05/30(金) 23:56:37.47ID:v6Nud/p60
>バグが解決しない
Excelの行折り返しのWYSInotWYGとか何年前からあるよ
2025/05/30(金) 23:58:46.87ID:sYaKUTgI0
「バークソンのパラドックス」
https://www.youtube.com/shorts/3W8kV5FvAx8

実に興味深い。
また一つ、無駄な知識が増えてしまった・・・
440名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0ff0-TY0u)
垢版 |
2025/05/31(土) 00:02:13.03ID:Wl6DQuvt0
怪数学
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1yDdEWkAI9aWN.jpg
2025/05/31(土) 00:02:44.12ID:MhIadRMb0
優先順位が下だから直さないなんてのどこでもいくらでもあると思うが……。
2025/05/31(土) 00:04:31.81ID:AlyYVpMa0
Zoey Curlyちゃんはしっかりフォローしているので盤石。
ケバいのもケバくないのも可愛ければヨシ
という訳で中途半端なケバさのを貼って寝る。
https://pbs.twimg.com/media/GsL_Fw3XUAAuCyR.jpg
2025/05/31(土) 00:15:28.14ID:Git8Rz3N0
『秒速5センチメートル』は"5センチ"だからああいうクネクネウジウジした話になる、
インチ表示にしておけばアメリカンで豪快なエンドになっていた
ttps://togetter.com/li/2557200

インチ表示にしたら倍以上の距離になるから話も随分変わりそうだが…w
2025/05/31(土) 00:18:41.95ID:MhIadRMb0
『秒速1と7/8インチ』
駄作だなウン。
2025/05/31(土) 00:20:12.52ID:K1tRvyqu0
速度もマイル表示に
なんつうかピンとこないストーリーになりそう
2025/05/31(土) 00:21:50.08ID:zk9yzLgx0
>>441
日本人の優先順位がマイクロソフト的に下という話であれば大体合ってる
2025/05/31(土) 00:23:03.66ID:K1tRvyqu0
でも正直な話、秒速五センチはあんまりおもしろくはなかったよね
それ以前の作品もなんか微妙というか・・・
ビジュアルとインディーズ制作という属性で話題もってただけで、シナリオとしては微妙続きだったような
2025/05/31(土) 00:23:14.45ID:MhIadRMb0
有料トークン使われる本数が多いか少ないかだと思う。
2025/05/31(土) 00:25:59.03ID:K1tRvyqu0
MSは意外と日本の要望に敏感で、和暦とかIMEとか顔文字アイコンとか文字コードとかすぐに対応したりするで
2025/05/31(土) 00:26:31.06ID:Git8Rz3N0
性犯罪クルド人公判が異例の展開 犯行目撃少年「覚えてない」80回 被告側に脅されたか
ttps://www.sankei.com/article/20250529-WFEDH3TM6RGMFP5UHHYQ6QA6OY/

目撃者を脅すとか、もう無茶苦茶ですわ。
フェミはなんでこんなに大人しいんだ。
451名無し三等兵 警備員[Lv.43][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9bb7-GPZq)
垢版 |
2025/05/31(土) 00:26:32.81ID:MhIadRMb0
>>447
本人案では『君の名は。』もすれ違って終わりエンドだったみたいだしなあ。
鬱屈してるのは確か。
2025/05/31(土) 00:28:29.75ID:TuAaCHBI0
アメリカ人「なんで全世界は1ヤード=3フィート=36インチ、
1ガロン=2クォート=8パイント=160液量オンス、
1ポンド=16オンス=256ドラムというシンプルな単位系を使わないのか?
華氏なんて0度が氷水の温度、100度は羊の直腸温度だ、便利だろ?」

マイルはヤードポンド法と無関係なのよな
マイクはラテン語のmile=1000なのだ
1000歩、厳密には左右で1歩なので実際は
2000歩の距離を1760ヤードとしている

あほかな
2025/05/31(土) 00:30:00.47ID:K1tRvyqu0
結構これシビアな話で、日本ではいったん「いらねー」とされてしまうと割と短期間に地位を失うのよね
代替品を自分で作れたりする国と商売するのは怖いもんで
その辺をMSはほかのアメリカ企業よりは意識していると思う
アメ車なんかは典型例よね
2025/05/31(土) 00:30:21.90ID:zk9yzLgx0
>>449
UTF-8のCSVは未だに文字化けするけどな
2025/05/31(土) 00:32:51.35ID:K1tRvyqu0
ついったというかXが日本人に愛されながら好き勝手に罵倒しまくれる地獄SNSになっているのも、本社が日本のローカルイベントに対してサーバー増強したりと柔軟だったからだし
あれでおま国してたらとっくの昔に使われなくなってたと思うで

>>454
MS932で出力したらサクラエディタで変換するのが人の生きる道
2025/05/31(土) 00:33:04.86ID:Git8Rz3N0
>>453
見切りが速いのかな。米エンタメも終わった感。
457 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 00:34:42.99ID:F9/X0Du00
マリウポリで虐殺に関与したとされるザウル・グルツィエフ少佐は現在Stavropol副市長だが
ゲイの出会い系サイトで知り合った相手に爆殺された
://x.com/igorsushko/status/1927986726602948729?s=46
2025/05/31(土) 00:35:08.29ID:TuAaCHBI0
【埼玉】「秩序を維持できない外国人と共生するつもりはない」 自民・小野寺政調会長 クルド人問題で川口市視察 [ぐれ★]

トルコに返せばいいじゃんよ
難民条約から脱退してもいい
2025/05/31(土) 00:37:43.20ID:DQ6gRStJ0
>>452
尺貫法も体積以外は10進数じゃないからまあ・・・

ヤーポンも尺貫法も一部近似の値になっているのは人間が思いつく基準はどこでも同じってことかも。
2025/05/31(土) 00:37:50.50ID:zk9yzLgx0
中国人が低品質な日本語ローカライズをやるようになって久しいのに幻想持ちすぎ
MSKKなんてもう何年前に滅んだよ
2025/05/31(土) 00:38:56.81ID:K1tRvyqu0
>>456
1980年代はなんでも「アメリカ! アメリカ! 志村後ろ!」だったのに、1990年代以降はどんどんアメリカのモノ消えて行って「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」も終わって志村死亡説が流れたりした
2010年代ではほとんどアメリカがどうのって聞かなくなったころに「カーモンベイベーアメリカ」って歌が出てきてびっくり
2025/05/31(土) 00:39:26.12ID:DQ6gRStJ0
>>458
トルコは遠慮なく返せって言ってなかったか。
2025/05/31(土) 00:39:52.67ID:MhIadRMb0
日本で販売されているゲーム,実は北米やEUより割安? 世界中の国や地域での価格を調べてみたら,いろいろ気になった
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250515043/

サンプル数が少なすぎるのがなんだがなかなか面白い記事。
464名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ebad-szn5)
垢版 |
2025/05/31(土) 00:42:10.20ID:fXb5JCFQ0
なんかXで今度出るデスストランディング2 にVtuberの兎田ぺこ~らが出るってので燃やそうとしてる奴らが出てきてるけどさ…
不買訴えてる奴らがほぼソシャゲ速報的なアカウントだったりしてお前ら前作やってねえだろ?と思わなくもない
2025/05/31(土) 00:42:52.67ID:h2JWi0tO0
ms嫌いのなんかウゼェな
2025/05/31(土) 00:43:11.57ID:TuAaCHBI0
>>462
外務省は20年前に現地視察して
クルド人が迫害されてないのを確認してる
何ならトルコ議会にクルド人の政治家もいるし
地方の首長にもクルド人がいる
2025/05/31(土) 00:45:21.97ID:K1tRvyqu0
日本でMS SQL Serverがそこそこ頑張っているのも、オラクルがクソだからである
468 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 00:45:39.92ID:F9/X0Du00
>>458
川口の場合、市長をなんとかしないと進まんべ
2025/05/31(土) 00:48:02.58ID:+7Yql6oId
>>386
『老衰』て死因になるん?

>>389
Edge作った連中は全員毎日タンスの角に足の小指をぶつければいいと思う
ぶつけろ

>>459
1マデラカ=約30cm
470名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ebad-szn5)
垢版 |
2025/05/31(土) 00:50:08.65ID:fXb5JCFQ0
>>469
Chromeをどんどん使いにくくしていってる奴らもチンチンからずっと膿出るようになればいいと思ってます
2025/05/31(土) 00:50:37.14ID:JVewhWwI0
>>462
駐日トルコ大使もクルド人は難民制度を悪用していると言ってますからの
2025/05/31(土) 00:51:15.20ID:dhPZkDg/0
便利屋斎藤さん、だっけ
2025/05/31(土) 00:53:53.96ID:JVewhWwI0
>>468
岸破とかいうド阿呆共が居座ってる間は無理でしょうなぁ…
2025/05/31(土) 00:54:07.20ID:Y0cQt4iT0
>>468
のほほんと年末に歌ってましたねえ
2025/05/31(土) 00:57:37.43ID:Git8Rz3N0
>>468
そんなに選挙ツヨイんかね?次はいつ?対抗馬はいないのかしら?
2025/05/31(土) 00:57:38.81ID:MhIadRMb0
やはり完全Servoベースの新ブラウザしか。
2025/05/31(土) 01:00:33.54ID:zk9yzLgx0
>>469
 デ カ
マ ラ
…切除しよう
2025/05/31(土) 01:00:34.66ID:Y0cQt4iT0
>>475
2022の選挙は大差だぬ
https://go2senkyo.com/local/senkyo/22298
来年2月頃の任期満了に伴う選挙はどうなることやら
2025/05/31(土) 01:01:32.47ID:IvQfScVDH
>>446
アポーでも日本の優先度は低いからなぁ
最近は変換がメチャクチャだし
単漢字だと変な支那漢字ばかり出てくる
2025/05/31(土) 01:03:21.29ID:zk9yzLgx0
対立候補の支持者を突撃隊がしばき倒して回る悪寒
2025/05/31(土) 01:05:48.00ID:Y0cQt4iT0
ラ党がバックの無所属とはいえさすがに74の爺さんの4選目はもう無理でねえか
任期満了すると78だ

川口選出の新藤はクルド問題にお怒りのようだが、これが候補者選びにどう影響するやら
http://www.kawaguchi-jimin.jp/members/
https://www.sankei.com/article/20241210-V3Q6VLZ2DRN55PTRDASGSXTJAY/
2025/05/31(土) 01:08:17.73ID:mE80/eiC0
>>449
だが、MS-IMEは未だにダメだ。(それでも昔よりは良くなった・・・かもしれん)

今でも、Windowsをインスコorセットアップして比較的早い段階でやることは、
「GoogleIMEのインスコ」である。(もちろん、有料のATOKでもよい)
2025/05/31(土) 01:10:02.87ID:mE80/eiC0
>>479
世界で2番目にiPhoneが売れている国なのに!
2025/05/31(土) 01:14:10.39ID:+7Yql6oId
>>470
でもChromeは(まだ)右クリックから『新しいウィンドウで開く』選択した時に新しい窓が勝手に元の窓の後ろ側に配置されたりとか、
ウィンドウ最小化してしばらく置いといたらサイズ固定されてめんどくさい手順踏まないと大きさ変えられなくなったりとかせんやろ?
2025/05/31(土) 01:14:59.34ID:DQ6gRStJ0
>>483
それがわざわざテコ入れしない理由や>なんもせんでも売れてる

日本くらいの市場で泥としのぎを削ってたらいまごろ日本向けアップデートきまくりやでえ。
2025/05/31(土) 01:15:07.92ID:MhIadRMb0
従来かな漢字変換など所詮AIベースのかな漢字変換が使い物になるまでのつなぎよ。(暴言
ローカルで処理するためにNPUは欲しいな。
487 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 01:16:57.40ID:F9/X0Du00
>>478
立候補者も少ないし、投票率は20%前半だし
投票率が下がると悪い事になる見本や
2025/05/31(土) 01:17:18.93ID:DQ6gRStJ0
関西空港で飛行機の駐機場に航空券持たず侵入か 中国籍の男逮捕 「手荷物カウンターを乗り越えた」
ps://www.fnn.jp/articles/-/879869

>建造物侵入の現行犯で逮捕されたのは、観光目的で日本を訪れていたとみられる中国籍の男(31)で、30日午前9時ごろ、
>関西空港第2ターミナルの駐機場に正当な理由なく侵入した疑いがもたれています。

>警察によると、駐機場では、乗客がタラップから飛行機への搭乗を進めていましたが、男が航空券を持っていなかったことから、
>航空会社の社員が通報。

>男は調べに対し、「チケット予約をしていたが、到着が遅れた。急いでチェックイン窓口に行ったが誰もいなかったので、
>手荷物カウンターを乗り越えた」と供述。

これ有事の時のデモンストレーションだったりするんだろうなあ。
2025/05/31(土) 01:21:51.97ID:h2JWi0tO0
>>486
すでになかったか
2025/05/31(土) 01:22:52.75ID:+7Yql6oId
日本統治下の朝鮮を舞台にしたオカルトアクション漫画が全話無料公開中なので貼っておく
https://comic-walker.com/detail/KC_002225_S
2025/05/31(土) 01:26:59.01ID:DCHxHOx10
>>486
NEC AIかな変換…
2025/05/31(土) 01:32:10.84ID:MhIadRMb0
>>489
AIが入力された文を把握したうえで漢字を当てはめていく形ということだす。
ChatGPTでも命令すりゃできる。

変換キーを押して変換するなんて馬鹿馬鹿しい。
バックグラウンドのAIアシスタントがリアルタイムでやる形の方が美しい。
2025/05/31(土) 01:32:40.92ID:yLG1bZVk0
大陸がニュークで消滅したら日本市場繰り上がるやろ
2025/05/31(土) 01:34:33.97ID:zk9yzLgx0
かな漢字変換にAIが必要とか全盛期の各社の連文節変換を知らない世代としか思えない
はっきりいって近年のMSIMEは馬鹿になった
2025/05/31(土) 01:38:42.17ID:qKVVXQpx0
>>458
なんか急にラ党が反応し始めたが
選挙対策なら遅すぎでは?
2025/05/31(土) 01:41:13.51ID:zk9yzLgx0
>>495
保守派向けのアリバイ作りだぬ
首相や閣僚が言わない限り有象無象の戯言
2025/05/31(土) 01:43:53.20ID:K1tRvyqu0
youtube.com/watch?v=PObJrhp91mI
アメリカ史上最悪の落橋事故ミネアポリスのI-35W橋|「EP1:耐荷重オーバー」衝撃!巨大建造物 崩壊の瞬間

元の設計の欠陥に施工の欠陥が重なり、そこに気づかぬまま補修や改修を付け足した結果、設計想定以上の重量となりドッカン・・・
いやさ、想定荷重をオーバーするような工事を重ねんだろ、普通は・・・
2025/05/31(土) 01:44:29.26ID:MhIadRMb0
文節変換てのはわりと原始的で投機的な予測であって、
個人的にはリソースに余裕ができた今は拘る必要なんてないんじゃねって考え。
把握できるのなら把握させてやった方が良い。

当然違った考えの人間がいるなんてことは承知の上。
499名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 01:45:21.66ID:7xN0JXPJ0
>>490
帝都大戦みたいなもんだな。
さす角川系。
2025/05/31(土) 01:47:46.44ID:g0Zd5/XT0
輸送艦ようこうとか…カンムリワシかな?
2025/05/31(土) 01:49:54.62ID:+7Yql6oId
>>499
単行本買ったけど参考資料の数がエグかった
502名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 01:50:55.76ID:7xN0JXPJ0
>>498
何文節かはしらんけど前後の文脈から変換とか鳴門の会社がやってたけど、それを文章全体やユニークな個人それとも今画面に表示されてる他の文章も取り込んで一番妥当な変換を提示とかまで拡張できるわけだ。

やらない理由はない。
2025/05/31(土) 01:54:24.97ID:+7Yql6oId
Androidの予測変換、ちょくちょく長めの文節を出して来るのはいいんだけど正解が候補にない上に一字変換の候補にも出てなくて発狂しそうになることがたまにある
2025/05/31(土) 01:54:56.00ID:h2JWi0tO0
>>502
便利なんだろうけど少し怖い気もするな・・・
2025/05/31(土) 01:55:21.83ID:K1tRvyqu0
トラス構造は頑丈とは聞いていたけど、一部が崩壊すると全部崩壊する欠陥もある構造だから気をつけろよってのは勉強になった
トラスが左右二つしかない構造がそれで一部が壊れると全体が崩落するとな
そんな橋いっぱいあるじゃんね
506名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4f9b-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 02:17:18.38ID:Pvm33BTS0
読んだ。
一話解決伝奇アクションってフォーマットは拡張性高いな。
孔雀王かゴッドサイダーもスーパーメジャーでやってたと考えるといけるな。
ベタの多さがダークヒーローでよい。
2025/05/31(土) 02:41:23.91ID:mE80/eiC0
>>499
嶋田久作呼んでこなきゃ・・・(使命感

もう70歳なんだなぁ。
2025/05/31(土) 02:43:09.14ID:mE80/eiC0
>>490
1937年のソウルって、本当に魑魅魍魎が跋扈していそうだな!
2025/05/31(土) 02:45:29.42ID:h2JWi0tO0
エロみたさだけでゴットサイダー読んでた
510名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4f9b-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 02:51:54.05ID:Pvm33BTS0
女性向けエロは視覚的エロと聴覚的エロと関係性エロが分離してるからややこしい。
2025/05/31(土) 02:53:12.37ID:mE80/eiC0
>>510
ドラマ「ジョフウ」を見ると、女性向け風俗とはどんなものかよく分かる。
※決して挿入はしない
512名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4f10-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 03:14:42.05ID:Pvm33BTS0
肉体的エロを省いたのは作品から受けるエロ限定なため。
念の為。
2025/05/31(土) 04:22:33.65ID:z/kjfk430
>>509
性癖歪んでそう
514名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ff3-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 05:38:19.84ID:xhnSr+G30
>>495
言ってる奴が河野みたいな親中派の工作員みたいのばかりで安倍派が主導していた保守派の看板を背乗りしようとしてるんだろう
自民の公認に応募した難民受け入れ支援NGOのガチ特亜工作員の女まで同じようなことほざいてたしこれはバックについてる国の指示だろう
自民党を背のりした方が日本を支配するのには効率がいいからな
宏池会親中岸田がキチガイ憲兵を使ってどの政党政治家もやってたグレーゾーンの裏金で安倍派をやったのもこういう指示のもとと考えると筋が通る
2025/05/31(土) 05:44:17.31ID:JVewhWwI0
真っ当な性癖のですが民などいるのですか?
2025/05/31(土) 05:47:13.07ID:mE80/eiC0
「他人(ひと)の性癖を笑うな」

映画化決定!
2025/05/31(土) 06:10:56.67ID:+7Yql6oId
本日の怪漫画
https://x.com/tokitadesu/status/1928423548663521571
2025/05/31(土) 06:22:57.43ID:NHK1jGAn0
>>496
そもそもクルド人に優しいリ党と連立したがる党に期待できるわけ無いわな
519名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 06:53:54.67ID:pszfaVO6d
偏差値28号類が政権握ったら14科目中9科目で落第、義務教育もまともにこなせないチャウシェスクの嫁が権力を握ったかつてのルーマニアみたいになりそう
2025/05/31(土) 07:03:47.91ID:lERxJKeQ0
なんか話題にならんけど厚生年金
厚生年金払ってないやつに年金給付額増やすための財源として使う年金制度改革法案衆院通ったよ

年金法案、衆院通過 底上げ策復活、今国会成立へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025053000708&;g=pol
2025/05/31(土) 07:05:23.94ID:iJMEI3jR0
いれないでいいのかと思ったがバイブやら道具ぶち込むからいいのか
2025/05/31(土) 07:08:12.47ID:K1tRvyqu0
>>520
厚生年金が食い物にされてるよな
議員年金を財源にしろよって思うよ
2025/05/31(土) 07:11:46.66ID:Rjm90iR/0
>>520
心情的にはやだなーてなるんだけど、若年層が高齢世代を支える、ではなく
同世代間で支える、となるとこうなるわな、て思ってる
2025/05/31(土) 07:14:16.47ID:mE80/eiC0
>>522
そらおめぇ、議員年金なんて厚生年金に比べたらゴミみたいなもんだからじゃね?プールされている金額的に。
仮に議員年金の支給額を半分に減らしたところで、基礎年金の支給額の増加は微々たるもんだ。
やるなら公務員の共済年金だな。学校法人の教職員の共済年金を含めても良い。
こいつは結構なボリュームがあるが、なぜか聖域化されとる。
2025/05/31(土) 07:17:01.38ID:QZZJ1D+40
医療も無料で、家賃や光熱費も払わないナマポが増えるよりは
年金生活者になって多少でも自己負担してもらう方がマシかなぁ…
2025/05/31(土) 07:17:51.00ID:mE80/eiC0
>>523
現役時代の積立によって老後の支給額が変わってくるという原則の下、
じゃあ様々な事情で老齢年金をまともに支給されない高齢者は放置して良いのか?
って言われるとそういうわけにもいかんしの。(個人的に就職氷河期世代の人には救済を)

さりとて、足りない分は全部まとめて生活保護で対応しましょう、ってわけにもいかんだろうし。
なんらかの救済策を行うなら、「税金で行うか、年金の積立金を使うか、その両方になるか」
という選択肢しかないなと。

スウェーデンみたいに、いきなり海底油田が吹き出してくれたりすると、余裕ある年金支給も
夢ではないんだがなー
2025/05/31(土) 07:17:58.65ID:LBPlb+aO0
てす
2025/05/31(土) 07:18:22.17ID:LBPlb+aO0
なるほど、商用VPN経由では書けないな
2025/05/31(土) 07:20:15.52ID:lERxJKeQ0
>>524
共済年金は毛孔性年金に合流してるのよね

https://www.monkakyosai.or.jp/kouhou/pdf/hiyoushanenkin_ichigenka.pdf
2025/05/31(土) 07:21:25.48ID:mE80/eiC0
>>529
あー、もう合流が決まってましたか。こりゃ失礼。
2025/05/31(土) 07:22:47.94ID:dhEcYBPf0
コメの価格でさんざん騒いでいたのは年金改革のカモフラージュだったと思ってる。
2025/05/31(土) 07:23:15.78ID:mE80/eiC0
>>527
面白い動画を見つけたよっと。

AIにチャート読み込ませたら凄かったw
https://www.youtube.com/watch?v=2ZDZXO3Uz0g

ChatGPTちゃん、なかなかに優秀w
2025/05/31(土) 07:23:21.80ID:0lj6pGYG0
>>189
んー
結膜炎の分泌物なのか、ネタ元の竜舌蘭採取液のことなのか掴めぬ
2025/05/31(土) 07:27:58.38ID:mE80/eiC0
>>533
>竜舌蘭採取液

ブルーアガベの球茎(ピニャ)に蓄えられた液体のことかー
#テキーラの原料
535名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 07:33:21.08ID:pszfaVO6d
>>520
これに嫌悪感を感じるのは年金負担してこなかった在日老人に年金をばらまくとかつての民主党が言ってたのでそのトラウマだな
2025/05/31(土) 07:33:38.28ID:Db0dWuf30
日鉄の件は実質買収成功だな
しかしトランプはメンツ重視過ぎて言ってる事が中国と変わらんな
2025/05/31(土) 07:37:38.96ID:0lj6pGYG0
>>324
家畜に頭を下げさせて何の意味が?
皿にエサや水入れときゃ勝手に下げる程度の頭ゾ
有権者にお辞儀代行するペットにしたかった?
2025/05/31(土) 07:37:43.34ID:Hos3qJmQM
しかし、シナチク本土では一晩で雷1万回とか巨大な貯水池干上がって、農民が東海龍王に真剣に雨乞いしたり、地方政府債を売ってた地方政府系の会社が飛んで、地方政府はそんな債券は知らねーってやって数百人が何回もデモしたりしてるからなぁ。やるなら今しか無いけどキンペーの軍部統制もイマイチみたいだし、そもそも軍も食い扶持どうにかしないとで動けるんかいな
2025/05/31(土) 07:39:17.25ID:0lj6pGYG0
>>341
加熱調理食材としてなら
あんまり糖度高くても焦げそう
アップルパイとか、甘くない林檎が良いと聞いた
2025/05/31(土) 07:46:36.30ID:dsbRFC1Y0
大量の砂糖をぶち込むからな<アップルパイ
甘さは不要 酸味が必要
2025/05/31(土) 07:49:13.13ID:IvQfScVDH
朝ごはんなのです(フォー・ガー付き)
pbs.twimg.com/media/GsOzph9aMAAoLYz.jpg
2025/05/31(土) 07:51:39.53ID:zTg+XA9A0
>>408
>首がちぎれて生きてる可能性があるのは鋼鉄ジーグくらいじゃないかと

ノシ ジオング
ノシ サイコガンダムMk-2
ノシ クインマンサ
543名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 07:52:34.99ID:pszfaVO6d
キシリアのパイは怖くて食べれない。
何か意味がありそう。
食べた後殺されるとか
2025/05/31(土) 07:52:55.03ID:FMTm3Zqi0
>>542
ターンXを忘れるな
2025/05/31(土) 07:54:08.57ID:+GpN8TVl0
>>408
新皇「解せぬ」
2025/05/31(土) 07:54:36.53ID:zTg+XA9A0
>>420
>ブロッケン伯爵とか、デュラハンとか・・・

吸血鬼ディオ・ブランドー「俺様を忘れるなッ!」
https://pbs.twimg.com/media/FK_gSxwaMAI5LBl.jpg
2025/05/31(土) 07:54:48.01ID:x+5eewVq0
クビなんて、たかがメインカメラだろ
2025/05/31(土) 07:56:51.72ID:K1tRvyqu0
>>536
まあトランプは政治ができないからぬ
前回も今回もやってることは脅迫だけだ
だからろくな実績が出せないし約束を破るのが目に見えているから、大きなディールが結べない
ずっとずっとやっていることは脅迫だけ
今期も大した成果は残せずレームダックすると思われ
2025/05/31(土) 07:57:13.09ID:JXlif4+e0
>>431
mac使ってる人から送ってくるファイルが何やら漢字文字化けみたいなファイル名になってて、バックアップのソフトがエラーで止まることがあるんですよね。
2025/05/31(土) 07:58:42.25ID:d4DekImj0
ぐもーにん

>>511
AVでは本番行為はやっておりませんって言うよね。

と通りすがりのイケメンが爽やかに笑っていた。
ちょっとうらやましかった。(´・ω・`)
551名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:04:09.79ID:pszfaVO6d
フォン・ブロッケンJrにすればドイツっぽくなる
2025/05/31(土) 08:07:08.16ID:L8YOleYx0
>>431
macはユーザー名が日本語に対応してるって言うけど実は裏でアルファベットに置き換えていただけという
2025/05/31(土) 08:07:26.23ID:iJMEI3jR0
これならみんなにっこりな米大臣

https://x.com/to_zaemon/status/1928285110937305351?t=DI5kIFX8jOOTqdOYxihD5A&s=19
2025/05/31(土) 08:10:54.63ID:iJMEI3jR0
>>552
文字化けするのでマカーから送られてくる書類には殺意しか持てん
2025/05/31(土) 08:11:52.78ID:CPlfdK2h0
文字化けするPDFってマカーのせいだったりするのかな
2025/05/31(土) 08:12:17.63ID:K1tRvyqu0
Windowsはたぶん外国製OSで一番日本語にやさしいと思うよ
昔あったバージョンのVBなんて変数名や関数名日本語で書けたからね
2025/05/31(土) 08:16:25.61ID:L8YOleYx0
>>553
米大臣は太ましい人物の方が信頼性が上がると思う(兄者以外)
2025/05/31(土) 08:17:13.94ID:DHVhP4pS0
Macで0x5Cが含まれる文字をファイル名に混ぜて、他のOSで酷い目にあったのは20世紀末の話だけど、今でもありそうだの。
2025/05/31(土) 08:20:07.34ID:iJMEI3jR0
>>557
わかったぬ

https://i.imgur.com/BOdYn7E.jpeg
2025/05/31(土) 08:20:30.92ID:Fmy0kfRV0
国民我が党も馬鹿やったなー
山尾とか擁立せず黙っていれば大勝利だったろ
2025/05/31(土) 08:23:26.73ID:Y0cQt4iT0
「たった3分ほどで配布が終わりました」…備蓄米「店頭販売」整理券配布を「めざましどようび」上垣皓太朗アナが生リポート
https://hochi.news/articles/20250531-OHT1T51025.html?page=1
>「一番早く来られた方は昨日の午後8時から来られた埼玉県内の方です」

徹夜で12時間並ぶメリットがどう考えても出てこないんだけど(;・∀・)
2025/05/31(土) 08:25:40.81ID:iJMEI3jR0
パコリーヌ入れなかったとこで古米は家畜の餌発言があるんですけどね
2025/05/31(土) 08:25:50.67ID:L8YOleYx0
>>559
これは良いわがままボディ

>>561
一番乗りに命懸けてる人もいるから
普通に抽選にすればいいのにね
564名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:26:08.30ID:pszfaVO6d
>>560
現実よりも自分の都合と妄想とイデオロギーとオキモチを優先するのが連中や汚物類なので
2025/05/31(土) 08:27:50.28ID:a7pAUCAS0
>>553
ナデナデナデナデ
2025/05/31(土) 08:28:41.01ID:CPlfdK2h0
>>561
いわゆる"15%"ってやつですかね
流されて変なことをする人

仕込みだったらもう何も言わないが
2025/05/31(土) 08:29:05.57ID:9bUJEm6S0
コメを買って安心を買うみたいな感じだなあ。
2025/05/31(土) 08:30:32.55ID:Jvezmeh70
所詮民〇党類は民〇党類よ
民主党が名前変えた時のですがスレの対応は正しかったのだ
569名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:32:53.17ID:7xN0JXPJ0
どういうパッケージで売って来るかは興味あるなあ。
2025/05/31(土) 08:34:45.07ID:CPlfdK2h0
昨日からとかく寒いのだが、上着は洗っちまった
また出すのも煩わしいのでバスタオルを羽織っているよ

悪くはない
571名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:34:52.21ID:pszfaVO6d
>>562
あれへの世間の批判があったからこそあの小者のミジンコみたいなメンタルを刺激してあの発言を誘引したともいえる
2025/05/31(土) 08:36:02.04ID:L8YOleYx0
>>569
パッケージに「家畜の餌」と書いて鶏のイラストに「捨てるなら私にください」と言わせよう
2025/05/31(土) 08:36:25.95ID:FMTm3Zqi0
>>559
パン食と全霊で主張する人物を引っ張る度胸は買う(PAMPAMPAM
2025/05/31(土) 08:37:59.99ID:Y0cQt4iT0
>>566
あー…お調子者の類いかー(;・∀・)
2025/05/31(土) 08:39:46.03ID:dsbRFC1Y0
古来からの伝統芸
https://i.imgur.com/fSWwKyl.jpeg
2025/05/31(土) 08:40:43.96ID:FMTm3Zqi0
>>570
BGM:チャンピオン(アリス)
2025/05/31(土) 08:40:59.37ID:Fmy0kfRV0
代替え品がないとかなら仕方が無いがそうじゃないものに並ぶような
時間をコストに換算できない人達は生暖かい目で見るようにしている

その時間働けば銘柄米だろうがいくらでも買えるのにね
2025/05/31(土) 08:41:28.94ID:K1tRvyqu0
みんなが米騒動を起こしている裏側で、田んぼで一生懸命除草や害虫駆除をしていた合鴨ですが民はひっそりと役目を終えた後食材にされているわけで
おそばに合鴨が乗っているそれは、もしかしたら一生懸命働いていた合鴨ですが民かもしれないのですよ?
2025/05/31(土) 08:41:39.86ID:d4DekImj0
鉄鋼関税、50%へ引き上げ 日鉄は「偉大なパートナー」―業界最大2兆円投資・トランプ氏
jiji.com/jc/article?k=2025053100220&g=int

・日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画に関し、
・「われわれは偉大なパートナーを持つ」と歓迎した。
・また、米鉄鋼産業振興を狙い、
・輸入される鉄鋼に課す追加関税を現行の2倍となる50%に引き上げる方針を表明した。

元気だなぁ (;・∀・)
580 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:41:53.33ID:F9/X0Du00
>>560
我慢できなくて正体現しちゃったね
今でも期待してるのか須藤らを非公認にしろって、頑張ってツイートしてる人居るけど
須藤山尾外してもダメなんじゃなかろか
581名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fd0-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:42:29.41ID:Pvm33BTS0
>>574
先行者利益ってのはあるので。
ノリに乗れる元気があるならよろしい。
つべとか料理研究家系なら元取れるでしょ。
2025/05/31(土) 08:42:35.74ID:K1tRvyqu0
>>577
その時間を労働に向けられないような暇人だからこそ並べるのです
2025/05/31(土) 08:42:40.64ID:+KIa0rbl0
ニュース見てると岸破・マスコミはシンジローと赤沢を後継にしたがってる臭いな
584名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fd0-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:44:10.11ID:Pvm33BTS0
>>578
もうですが民の仕事はロボに奪われたよ。
youtu.be/0Y4el0VAu9M
2025/05/31(土) 08:45:58.64ID:zTg+XA9A0
>>579
>鉄鋼関税、50%へ引き上げ

そんな事をしても自国の製造業(特に自動車関連)と建設業の首を絞めるだけなんだが。
2025/05/31(土) 08:48:31.86ID:DHVhP4pS0
>>581
つべだと買いに行くところから配信しそうな気がするけど、編集してUpした方が受けが良いか。
2025/05/31(土) 08:50:52.04ID:dhEcYBPf0
ttps://pbs.twimg.com/media/GsOJ_3mXwAAcpwD.jpg
2025/05/31(土) 08:52:33.02ID:fZc/+IgP0
>>537
センスプの記事を読めばわかるんだけど、わが党メンバーがヤギを所長に任命して、
「所長に就任したヤギ」に「よろしくお願いします」と頭を下げるように
秘書に強要したんだよな。
ジョークだったと言い訳しているんだけど。
2025/05/31(土) 08:52:50.61ID:K1tRvyqu0
>>587
メルセデスwwwwww
あかんやろwwww
2025/05/31(土) 08:52:56.34ID:qKVVXQpx0
>>526
それなら国民年金同様、国民から広く薄く税金からとるべきで
厚生年金から削るのはおかしいと思うんだよな。
2025/05/31(土) 08:56:14.98ID:zTg+XA9A0
中国・重慶で邦人がタクシー運転手に暴力振るわれ軽傷 日本総領事館が再発防止を申し入れ
産経 2025/5/30 23:59

中国重慶市の日本総領事館は30日、重慶市で配車アプリを利用した日本人がタクシー運転手から
乗車を拒否された上に暴力を振るわれ、軽傷を負ったと明らかにした。 

総領事館は重慶市に再発防止を申し入れた。

総領事館は在留邦人らにメールで事案について周知した。
言動に注意して運転手との議論を避け、必要な場合以外は日本語を話さないよう注意喚起した。
https://www.sankei.com/article/20250530-J53BVESSDZOCPGSAAG2ZPS2IFE/

幾ら集金兵が「我が国は世界一安全な国だ」と言い張っても実態はこの通り。
2025/05/31(土) 09:02:44.67ID:0lj6pGYG0
>>588
ほえー
バカなんだな
猫駅長だったら進んで下僕になるホモ多いのに···
2025/05/31(土) 09:04:35.56ID:fZc/+IgP0
>>590
年金にしろ、健康保険にしろ、負担する保険料を下げたいのなら
誰でも支払っている消費税を上げるのが一番なんだよねぇ…
2025/05/31(土) 09:06:59.45ID:K1tRvyqu0
>>593
残念ながら消費税は一般財源化という約束破りをしたので、それが社会保障に充てられるという望みは消えてます
2025/05/31(土) 09:07:15.15ID:fZc/+IgP0
>>591
事実かどうかは知らないけど、
キンペーちゃんの娘が米国在住で「追い出せ!!!」って言われている。
娘はオバマ政権の頃に飴の有名私大を卒業している。
2025/05/31(土) 09:07:38.18ID:FSDIYqwI0
>>532
我が方は価格予想ゲーをやってるわけではなく、リソース管理ゲーをやっておる。
2025/05/31(土) 09:09:23.80ID:zTJjhXFN0
>>481
お、そうだな(同盟国の大統領を見ながら)
2025/05/31(土) 09:09:26.19ID:0lj6pGYG0
>>593
年金は税とは違うって建付けなのにホイホイ転用しようって心根が気に食わない奴多いと思うの
国民年金って生涯現役な農家とか自営の補助な筈なのに足りないとか誰が決めてるんだ
2025/05/31(土) 09:17:14.64ID:Hos3qJmQM
望月さんはコラボで2000キロカロリーのペヤングを4つ食べるという事をしてるからなぁ。この程度のボディで思いっきりなぞ望月さんには届くまい…
2025/05/31(土) 09:19:06.96ID:ngQ7NOSsd
>>497
聴きやすい英語だぬ。
2025/05/31(土) 09:19:08.45ID:K1tRvyqu0
>>596
でもエリクサーは最後まで使わないままクリアしちゃうの・・・
2025/05/31(土) 09:19:13.75ID:zTJjhXFN0
>>557
???「米を食うでごわす!」
2025/05/31(土) 09:19:33.41ID:Hos3qJmQM
つうかシナチク本土の悲惨な事を書くと途端に書けなくなるのは何故なのか?
洪水被害やらが外にでてくるのは人が多くてネットに上げられる所だけなので、山間部で村ごととかは村民が全滅しても話題にもならないという…
2025/05/31(土) 09:20:12.85ID:vZbpB8jP0
>>594
社会保障費は消費税どころの話じゃないわけで
137兆と24兆円

Zの行動原理「特定財源はいやだー」のために便利な方便捨てちゃったよね
2025/05/31(土) 09:20:49.33ID:ngQ7NOSsd
>>508
今は居ないと?
2025/05/31(土) 09:22:21.01ID:ngQ7NOSsd
>>513
ですが民だし。
2025/05/31(土) 09:23:28.89ID:yW/hDmoJ0
>>481
これ解体業絡みの話なんだよね
解体業って人手不足だから外国人でもなんでも来りゃいいから
ついでに言うとこのアカウントみたく民族派団体との繋がり(クルド人を連れて靖国神社に参拝した画像を投稿して炎上して過去も)が噂される人物がいたり土建屋解体屋利権と政治の繋がりがうっすらとみえるんだよね

https://x.com/RicyTony/status/1840178907821289561?t=pfnoB7B6Ibk1JMzFWqz1jQ&s=19
2025/05/31(土) 09:23:53.78ID:zTJjhXFN0
>>569
いちいち専用のパッケージを用意する程でもないのでアイリスオーヤマみたいに備蓄米と印刷されたタックシールを貼り付ける程度なのでは…
2025/05/31(土) 09:23:53.87ID:yW/hDmoJ0
>>509
メタルKじゃないのん?
2025/05/31(土) 09:26:08.55ID:vZbpB8jP0
>>569
シンジローの顔写真入り
「小泉進次郎様の御救米」
2025/05/31(土) 09:27:32.82ID:K1tRvyqu0
>>610
アパ社長カレーを連想してしまう
2025/05/31(土) 09:28:27.42ID:K1tRvyqu0
ちなみに今日バイクで熱海の花火大会に行くわけだが、なんか都内で雷なっているわけでして
ですが民パワーで一気に快晴とかできませんか?
2025/05/31(土) 09:33:52.37ID:LBPlb+aO0
地域のごみ拾いオタワ。

価格予想なんて全くしてないけど、並みの人より差益は得てるからそれでいいのじゃ。

攻撃を見てから反応余裕です。
2025/05/31(土) 09:35:45.67ID:zTJjhXFN0
>>612
お前がやるんだよ!
615名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fe0-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 09:38:12.34ID:Pvm33BTS0
>>608
時間的猶予がないから、ほら売れー。に対応するならそうなる。
それじゃ大喜利にならないし、売るときの条件付けとか間違って買う対策とか色々思考実験もしておく。
2025/05/31(土) 09:39:47.50ID:vZbpB8jP0
>>42
不買運動もない「まれな」マーケットらしい
右ハンドルふやせよw

mainichi.jp/articles/20250530/k00/00m/020/264000c
日本は「まれな市場」 テスラ、販売5割伸び 不買運動なく地方にも

米電気自動車(EV)大手のテスラが日本での販売に力を入れている。創業者イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の言動を巡る不買運動が欧米で起きる中、日本は販売が好調な「まれな市場」となっている。
国内シェアを伸ばそうと、充電設備の無料キャンペーンや車体価格の割引を打ち出しながら、店舗網や充電設備の拡大を進めている。

「その他」は、かつて年間数十台程度だったが、テスラの日本進出以降は増加。24年度は6442台で、台数を公表している中国のEVメーカー比亜迪(BYD、2094台)の倍以上となり、仏プジョー(5448台)と同規模だ。

一方、出店を加速させる日本市場では、同じ1~3月の販売台数が前年比で約5割も伸びたとみられる。福岡市の店舗で5月に記者会見した日本法人テスラジャパンの橋本理智社長は「日本は不買運動が見られない。まれな市場で、販売は好調」と話した。
2025/05/31(土) 09:40:00.27ID:1HPcv07+0
厚生年金負担者が貰えるはずだった年金を削って自営業者にばらまきます、なので
要するに選挙がどうなるかだけだろう
みんみんが自爆して死んだから立件我が党と組んで勝てると思ったんだろ
参院選後は自民草加立件の連立かね
2025/05/31(土) 09:42:51.28ID:Bxt3rwMc0
>>580
ダメな奴って「何もしない」すらできないで余計なことをするものだなあ
2025/05/31(土) 09:51:20.95ID:A9Ep9Br80
厚生年金の流用に関しては、今まで払った分は払った人のために使います(世代は違う)だったのが、他の人にも使いますねって話だよね
まぁ、言ってることが変わるんだから信頼度は下がるよねぇって話にはなると思う
2025/05/31(土) 09:52:24.79ID:PmZQt8q70
れいわの大躍進見たくないお
2025/05/31(土) 09:58:34.97ID:K1tRvyqu0
【近未来】ライダーの目の前にナビ画面や後方映像を“投影”! カエディアが「ヘッドアップディスプレイ スマートレコードアイ KDR-BH2」を発表
news.webike.net/parts-gears/459621/

ママ、これほしい
2025/05/31(土) 10:03:54.56ID:zTg+XA9A0
パレスチナ人数千人 ガザの国連倉庫で略奪(時事AFP 2025年5月29日)

これは先日ガザ地区の国連所有食糧庫が近隣住民に略奪襲撃された時の映像だが・・
https://www.youtube.com/watch?v=sVQT3-AKU8A

カメラマンが到着した時には大型倉庫に保管されていた大量の小麦粉の袋はほぼ全て持ち去られて
御覧の通りスッカラカンに。

お目当ての小麦粉にありつけなかった連中は、手ぶらで帰るのも癪だから倉庫内の木のパレットや
アルミの棒材なんかを持ち帰る奴らも。

これらはバラック小屋の建材に流用したり、パレットはバラしては煮炊きをする際の燃料にでもするのでしょう。
2025/05/31(土) 10:06:55.27ID:8nHJAr0Vd
>>616
テスラは、EV枠じゃなくて外車枠・ブランドで売れている枠なんだろうなー
2025/05/31(土) 10:10:46.58ID:zTg+XA9A0
>>601
この人はさしずめ「エリクサーやボムを出し惜しみしたまま全滅するタイプ」なんでしょうな。

こんな人生でよかったのか…資産6,200万円・年金16万円の76歳元会社員、あり余るほどの資産にも「ちっとも幸せではない」と悔恨の涙
THE GOLD ONLINE 3/16(日)
(前略)老後、心境の変化「お金だけあっても」…ケチが招いた孤独
交際すればお金がかかるし……という考え方のせいだったかはわかりませんが、中尾さんは結婚をしていません。
友人関係も、年を取るごとに「お金を使ってまで会う必要はない」と思うようになりました。

一方、お金の事には貪欲な中尾さんは、投資にもチャレンジしました。 そうした生活の結果、50歳を過ぎる頃には貯蓄は5,000万円を突破。
住宅ローンの繰り上げ返済もしつつ、もはや老後の心配は不要という状態になっていたのです。
そんな中尾さんでしたが、お正月には必ず実家を訪れていました。父・母と、兄と妹と、その子どもたちが集合する唯一の機会です。

しかし、両親が他界すると、その機会もなくなりました。 
兄と妹の結婚・出産のときにもお祝いをケチり、甥っ子・姪っ子のお年玉も相場より安い金額しかあげなかった中尾さん。
親のお葬式も兄任せでした。 それだけが理由ではないかもしれませんが、両親の死後、兄妹からすっぱりと連絡を絶たれたのです。

それでもいいと思っていた中尾さんに心境の変化が現れたのは、70代の半ばを過ぎてから。
体力が明らかに落ちて、人生の終わりがうっすら見えてきた時だといいます。
「お金ばかり貯めてきた俺の人生はなんだったのか」

家族も友人もなく、お金だけがある……。お金の不安がないことは自分の努力に違いありませんが、それだけを追い求めてきてどうしたかったのか。
70代を過ぎ、お金がどれだけあってもやりたいことや使い道はほとんどありません。
老人ホームに入るお金はある。だからといって、そこで独りで死ぬことが幸せなのか?(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9885954a563ef4798383a036cf6c51dd7276fdf0?page=2
2025/05/31(土) 10:11:58.39ID:+KIa0rbl0
>>607
高速走ってると廃棄物運んでるトラックの運転手は高確率で日焼けしてるんだよな
このあいだなんか運転席全面スモークにしてやがった
警察もいい加減取り締れよ…
2025/05/31(土) 10:20:22.89ID:a7pAUCAS0
>>617
その目論見、どうしても立件我が党の支持層=話が通じないナマモノ共が問題になると思うのですよねー
話を成立させるには我が党が分裂するっきゃないように見えるのです
2025/05/31(土) 10:24:37.04ID:NHK1jGAn0
>>625
フロントガラスは最近はスモークでなくてゴーストフィルムが多くないですかねえ?
2025/05/31(土) 10:27:05.76ID:CPlfdK2h0
>>624
人生思ったように行かないもんだね。

だが、思ったように生きるのが一番。
2025/05/31(土) 10:27:37.59ID:PmZQt8q70
酔生夢死
2025/05/31(土) 10:28:18.66ID:4Can0IpZ0
もう5月も終わるってのに気温15度くらいまでしか上がらんのか
2025/05/31(土) 10:29:21.10ID:mE80/eiC0
>>572
「家畜の餌」で思ったんだが、
ワンちゃん、ネコちゃんのペットフードは、5kgあたりで考えたら5000円超えてるんとちゃうかなー
2025/05/31(土) 10:30:53.17ID:4Can0IpZ0
>>631
ペットは家畜じゃないから()
2025/05/31(土) 10:31:49.90ID:K1tRvyqu0
ドッグフードはマッドマックス2でマックスが貪り食ってる由緒ある上品世紀末メシ
2025/05/31(土) 10:36:36.73ID:L8YOleYx0
>>624
どんなに金を貯めても成功してもいずれは飽きるし不足感が出る
今ここにある幸せに気付き続ける事が大切

>>631
ピコーン
備蓄米を「ヒト用ちゅ~る」と呼べば満足度爆上がりだ
間違っても社畜の餌や貧民の餌と呼んじゃダメ
2025/05/31(土) 10:48:40.15ID:MHhxgWtna
>>630
どうせ令和ちゃんの事だから1日でスイッチ切り替えてきますよ...
2025/05/31(土) 10:51:02.99ID:ag9sJlNRM
曇っています。
涼しいですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/31(土) 10:54:46.33ID:FbE53zIz0
>>635
明日も19度の予報だっちゃ
まあ明後日くらいからちょいと気温上がるぽいけど
2025/05/31(土) 10:55:51.19ID:K1tRvyqu0
雨の中バイクでいかなければならない現実逃避として、100日後にリボ払いするですが
という小説を書こうと思っている
2025/05/31(土) 10:58:48.20ID:jc+dx9R30
>>626
立件支持層の主張を丸のみして、気に入らないラ党議員を追い出すなんて策に出たりしませんかね

結果、ラ党議員がほとんどいなくなったなんてオチもありそうですけど
2025/05/31(土) 11:05:08.22ID:Git8Rz3N0
>>624
ドンの未来を見ているようだ____
2025/05/31(土) 11:07:55.78ID:mE80/eiC0
>>624
もしお金を溜め込まずに使いまくっていたら、それはそれで後悔してたんちゃうかな。
要するに、「どんな選択肢をとったところで【あーすればよかった、こーすればよかった】ということは残る」
ということで。
2025/05/31(土) 11:08:45.75ID:mE80/eiC0
おっと、今日からドジャスタでヤンキース3連戦か。
2025/05/31(土) 11:08:55.70ID:NjxSnzSg0
>>639自民支持層が岸田と石破のイデオロギーとあまりに相性良くないから支持層をガラポンしたいくらいは考えるだろうあいつらは
2025/05/31(土) 11:11:18.23ID:MHhxgWtna
>>639
議員もそうだが各県連も残らないと思うのですよねー
総裁選でゲルを支持した県連は少数派だったわけで、今だと更に減るでしょ
2025/05/31(土) 11:12:38.46ID:yfryDZAK0
>>598
氷河期世代は都市労働者が多いからしゃーないべ
最初に想定されてた農林水産業、自営業みたいなのではなくアルバイトの名目で
厚生年金を支払わない企業が続出したせいでもあるんだしさ
2025/05/31(土) 11:12:45.76ID:umoKxrpU0
NASA予算減額と政権の方針変更で日米共同降水観測ミッションは中止か…
基礎的な科学調査系ミッションがばっさり切られる中、火星関連だけ増額されてるのがなんともわかりやすいというかなんというか
2025/05/31(土) 11:13:12.64ID:MHhxgWtna
>>636
名鉄広見線 可児市民へのアンケートで半数が「運行支援不要」
www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20250530/3080015904.html


御嵩町と可児市で揉める事になりそうです
可児市もけっこう斜陽状態ですからねえ...
2025/05/31(土) 11:13:35.45ID:zTg+XA9A0
>>636
・旭川菓子博開催を察知し全速突撃するマゾモナサン

・国内最大の菓子の祭典 “菓子博”が8年ぶり開催 北海道 旭川


    震                菓子博ー!  \
   <⌒/ヽ-、___         菓子博ー! /
 /<_/____/


  ∧震∧
  ( ゚∀゚)   マジ菓子博?            Yes!旭川!>
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


;;(⌒〜           ∧震∧
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   GoGo旭川!Getスイーツ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
https://pbs.twimg.com/media/GrHJyhvWMAAhNZy.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/GrHJyhsWEAAgYfD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GrHJyh0WoAAiHRX.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=staWMEmkmag
2025/05/31(土) 11:14:45.08ID:mE80/eiC0
いきなりジャッジに一発食らっちまったぜぃ
2025/05/31(土) 11:14:45.94ID:MHhxgWtna
>>646
んで異論仮面が政権から離れた今、更にその状態も変わる可能性が有るんですね
2025/05/31(土) 11:16:59.95ID:ag9sJlNRM
>>647
そろそろ、期限ですが、どうなるのですかね。
今更、グダグタしても、名鉄が待ってくれますかね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/31(土) 11:17:19.08ID:qKVVXQpx0
>>624
>>641
引退してみればわかるけれど
生きている間にお金が尽きるかもしれない不安って結構大きいからね、気持ちはわかる。
色々チェックして、大丈夫だという数字を自分で出しても
結局未来のことなんかわからないから、不安感は尽きない。
そうはいっても、人生出来る範囲で生きていくしかないから
過剰な心配するより、どうにかなるさと開き直れるかどうかだね
どうせお金を残す相手はいないのだし。
2025/05/31(土) 11:18:00.22ID:ag9sJlNRM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>648
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2025/05/31(土) 11:18:15.03ID:Hos3qJmQM
立憲が別れて少数の右が連立は有るかも知れんが、大多数は来ないだろう。来たら投票した奴らが暴れるのが今の立憲の支持層だろうし
2025/05/31(土) 11:19:43.23ID:jc+dx9R30
>>654
あそこの右の議員って誰です?野田?
2025/05/31(土) 11:20:19.35ID:mE80/eiC0
オオタニ=サンがバット持ちながら不敵に笑とるでぇ。
2025/05/31(土) 11:22:19.06ID:Hos3qJmQM
>>655
多分そんな奴らは居ないんで、立憲との連立は無いんじゃね? 政権に成りたい連中なんて居ないでしょ?今の立憲には
居ても個人が離党してみたいなのしか無理だろう
2025/05/31(土) 11:22:52.57ID:+GpN8TVl0
>>630
ご安心ください来週の水曜あたりから気温を下げる要因である雨はあがって気温も30度ぐらいまで上がります
2025/05/31(土) 11:23:45.07ID:mE80/eiC0
オオタニ=サン!ビッグフライ!

マンガかよ!!!
2025/05/31(土) 11:23:55.98ID:zTJjhXFN0
ビッグフライ!オオタニサン!

流石やで!
2025/05/31(土) 11:24:13.69ID:qKVVXQpx0
岸田の野望はラ党内から好戦右翼wを追い出して
ラ党を正しい護憲リベラル政党にすることだったんだろうか?
と思うと合点がいくかな、今までの発言なんてどうにでもなるし
現実より思想に傾いている感じがする。
2025/05/31(土) 11:25:11.84ID:ag9sJlNRM
>>652
大きな病気をせず、80歳、90歳まで、
生き続けられる見込みがあるなら、
そうでしょうね。

私の場合、70歳まで、生きられれば御の字でしょう。
色々、持病を抱えて、追加でリウマチ性多発筋痛症と、2型糖尿病になりましたから。

それに、長く生きなくて良い見込みになりましたしね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/31(土) 11:25:52.73ID:mE80/eiC0
大谷:「ドーモ、ブーン=サン。オオタニです。」
ブーン:「ドーモ、オオタニ=サン。ブーンです。」

オオタニ=サン、HRパコーン!
いやぁ、すばらしい。
2025/05/31(土) 11:26:49.95ID:jc+dx9R30
>>661
思想は後付けで、単純に自分が気に入らない人間を排除して
自分が天下を支配したいだけに思えますよ
2025/05/31(土) 11:27:21.97ID:umoKxrpU0
>>650
NASA自体の予算減額が撤回されない限りはニューフロンティアプログラムのドラゴンフライを優先して他を削らざるを得ないので大勢に影響なしと思われ
2025/05/31(土) 11:27:41.55ID:PmZQt8q70
50歳以上のですがのみんな!
オラに遺産を残してけれ!
2025/05/31(土) 11:27:59.54ID:zTg+XA9A0
>>650
まぁイーロン仮面もトランプ政権と完全に手を切るとは言っていないし、今やアメリカの宇宙産業や宇宙開発計画は
スペースX無しでは二進も三進も行かないレベルにまで依存している。

本来有人月面飛行計画や火星探査ロケットとして用いるはずだったNASAの超大型ロケットのSLSは、大幅な遅延と
その法外な高コストによってトランプ政権も見切りを付け、4号機で打ち止めに。

その代りに遥かに低コストなスペースXのスターシップを月計画や火星探査の主力にする魂胆だから、例え
4年後に民主党政権にチェンジしてもイーロン仮面とスペースXの切り捨てはあり得ません。
2025/05/31(土) 11:29:37.10ID:zTJjhXFN0
>>663
なんか挨拶してて優しい世界と思ったら、初球からブチかましやがったw
2025/05/31(土) 11:32:21.67ID:yW/hDmoJ0
>>630
現在余りの寒さに堪えきれずエアコンの暖房稼働
2025/05/31(土) 11:35:27.48ID:zTJjhXFN0
ド軍は投手が(アカン)
671名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1ba6-DeaW)
垢版 |
2025/05/31(土) 11:36:08.72ID:qwH64l0D0
スペースXがなかったら今のアメリカどうなってたんだろうなあと考えるとちょっと怖い
2025/05/31(土) 11:37:29.13ID:NHK1jGAn0
>>668
アイサツ、コワイ!
2025/05/31(土) 11:37:38.61ID:syiEdlfn0
>>539
月でリンゴ採れるのかねえ?(キシリアお手製アップルパイ見た
2025/05/31(土) 11:38:05.48ID:mE80/eiC0
あー、もうあかん・・・
2025/05/31(土) 11:38:34.30ID:qKVVXQpx0
>"ナチは右翼か左翼か"論争で一番驚いたのは"右翼""左翼"の概念を
>本質主義的に確固不変みたいに捉える人が結構いたこと
://x.com/ShinHori1/status/1928396930335342781

まだやってるw というかこのセンセー
いつもどこかで話をずらすよな。
2025/05/31(土) 11:40:28.99ID:zTJjhXFN0
>>672
なお2HR打たれた模様…

ピッチャーオオタニサンの登場が待たれる
2025/05/31(土) 11:41:09.90ID:dsbRFC1Y0
>>634
ゼンショーが大量に買い付けてた<社畜の餌
2025/05/31(土) 11:42:34.32ID:syiEdlfn0
>>675
ナチはアカで独ソ戦は内ゲバなのだ
2025/05/31(土) 11:48:02.44ID:+GpN8TVl0
>>673
マチュがシュウジへの差し入れにいくつか持ってきてたりしてるからリンゴ自体は宇宙でも割と安価で買えるものなんだろう
まあキシリアが使うようなリンゴは高級品だろうが
2025/05/31(土) 11:51:51.56ID:zTJjhXFN0
ド軍野手陣「一緒や!打っても」
2025/05/31(土) 11:52:20.88ID:FMTm3Zqi0
高級品だと、仕込まれる可能性があるから、あえて普及レベルの品の可能性がある
2025/05/31(土) 11:53:19.18ID:Git8Rz3N0
>>679
あのキシリア様がスーパーで買い物してるかと思うとドキドキするな…
2025/05/31(土) 11:53:44.73ID:NHK1jGAn0
そもそもコロニーや月面で地球と同じ野菜や果物が育つのだろうか
ましてや肉となると
2025/05/31(土) 11:54:55.49ID:syiEdlfn0
キシリアがリンゴの砂糖漬けを作ってるのを想像したw
2025/05/31(土) 11:55:33.09ID:WTZ9wyWY0
>>683
肉は培養肉かもしれんね
2025/05/31(土) 11:56:31.67ID:FbE53zIz0
>>658
来週はまだ真夏日にはならん予報っちゃね
2025/05/31(土) 11:57:07.35ID:FbE53zIz0
>>669
まあ今日はしゃーない
2025/05/31(土) 11:59:15.94ID:yfryDZAK0
>>666
むしろ本部はホカイドーで妻子をつくり遺産を残すべき
2025/05/31(土) 12:00:24.83ID:Git8Rz3N0
今年の五月は意外と?涼しかった・寒かった?
昨今の五月はもう暑い印象しかない。
2025/05/31(土) 12:00:40.85ID:FMTm3Zqi0
>>683
リンゴだと水耕栽培が可能らしい
農作プラントで簡単な部類だ
2025/05/31(土) 12:01:06.77ID:+KIa0rbl0
>>675
ナチは社会主義政党やろが
2025/05/31(土) 12:01:39.45ID:+GpN8TVl0
>>683
農業プラントがあるんだから育てるのは可能だろう
畜産もZZでアーガマに豚や鶏を積み込んだりヤザンが豚の骨付き肉齧ってたりするから普通に行われている模様
2025/05/31(土) 12:03:55.96ID:+KIa0rbl0
>>688
遺産:北海道の広大な原野
豊かな自然、野生動物もいます
2025/05/31(土) 12:05:25.68ID:zTg+XA9A0
>>683
>そもそもコロニーや月面で地球と同じ野菜や果物が育つのだろうか

ガンダム世界の島3号型コロニーとかだと、普通に野菜や果物が育ちそうですね。

それと島3号型コロニーのドッキングベイ区画の周囲のリング状構造物に付随する
円筒形の物体が農業用プラントと言う設定。

https://pbs.twimg.com/media/GcUEIUPbkAA5jFh.jpg (サイド7の模型参照)

もっともこのサイズだと中に田畑や牧場なんか無くて、その代りに太陽光を用いた
光合成微生物の大規模生成プラントかも知れません。

そうして作った合成蛋白でコロニー住人の食べる食物を生成すると。
2025/05/31(土) 12:06:39.56ID:Git8Rz3N0
>>694
重力なくても育つんやろうか…?
2025/05/31(土) 12:10:49.48ID:0nCWNZR7d
速報 イーロン・マスク「日本のPOP STARとの間に子供をもうけた」 [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748659874/
2025/05/31(土) 12:11:39.73ID:MhIadRMb0
>>695
宇宙ステーションでレタスは育ってた。
ま、そういったプラントコロニーは人工重力付きだろけど。
2025/05/31(土) 12:11:52.35ID:+KIa0rbl0
シンジロー起用からの一連の流れ、アイリスオーヤマへの根回し含めて絵を描いたヤツがいるんだろうなぁ
2025/05/31(土) 12:16:41.72ID:Y0cQt4iT0
>>647
名鉄と近鉄って最近値上げと減便でJR相手に自滅してません?
東海は何もしてないのに客が増えた状態だとか
2025/05/31(土) 12:18:41.10ID:Git8Rz3N0
>>696
何人目だっけ?男児たるもの、かくありたいものだ…
2025/05/31(土) 12:19:13.95ID:mE80/eiC0
日本のPOP STARって誰だよ?
2025/05/31(土) 12:19:17.06ID:dhZC4Msh0
>>696
平井堅しか候補が出てきてねえ!
2025/05/31(土) 12:19:46.61ID:Y0cQt4iT0
備蓄米に行列のニュースばかりだね
どんな味なのかとても気になりますね
2025/05/31(土) 12:20:00.31ID:FbE53zIz0
>>701
平井堅
2025/05/31(土) 12:22:46.35ID:NHK1jGAn0
>>696
>ポップスター
平井堅しかいないだろ
2025/05/31(土) 12:23:49.12ID:MHhxgWtna
>>699
運賃値上げの方は賃上げの為にやむ無しだったかもしれませんが、
特急指定席を170円も値上げしたのはちょっとどうかと思いました
2025/05/31(土) 12:24:05.31ID:NHK1jGAn0
>>703
昔の標準価格米と同じようなもんだろう
2025/05/31(土) 12:24:58.66ID:FbE53zIz0
(標準米とかいわれてもわからんとか言いにくいな)
2025/05/31(土) 12:25:29.01ID:qSd5TyIG0
>>689
今年はゴールデンウィークの頃に暑かった記憶があるな。
なんか梅雨が早く始まって、早く終わるんじゃないかな?というか気がする。
2025/05/31(土) 12:26:50.62ID:MhIadRMb0
東方JukeBox(東方アレンジ内蔵 スピーカシステム)
ttps://flansee.com/?page_id=55

へー、RP2040(ラズピコに使われてるチップ)をコアとした同人サンプラーMIDI音源か。
素材集めとかとても真似できんな。
コスト重視と書いてあるようにプアな構成。
低域も高域もスカスカだがそれで人の耳にはバランス取れてまあまあに聞こえるか。
なるほどねえ。
SC-55mk2などもサンプリング周波数22.05kHzなのにバランス良いしな。
2025/05/31(土) 12:30:34.96ID:MhIadRMb0
>>689
今年の山菜は全般的に遅かったから平均すると寒かったのかなーって。
いやサンプル偏ってるので全くあてにはしないでね。
2025/05/31(土) 12:32:03.01ID:ngQ7NOSsd
>>652
ですが民は引退と似合わない。

しむまで働くべき。
2025/05/31(土) 12:32:39.26ID:n97xYUhD0
ラ党の葉月さんもめちゃくちゃ昭恵に激怒
ラ党の秘書やラ党よりの官僚達も激怒してるから勝手に行ったんだろうな
JFS氏も激怒してる

>>664
岸田アンチの妄想凄いな
2025/05/31(土) 12:34:29.81ID:OUc+EwQw0
>>696
s://youtu.be/oahEB2C3npk?si=lCN5smbJDjURdUAl
2025/05/31(土) 12:35:54.05ID:ngQ7NOSsd
>>696
ひらーい けん
2025/05/31(土) 12:39:55.93ID:MhIadRMb0
引退しないといつまでたっても積みプラ作らないじゃないですか!
2025/05/31(土) 12:41:59.86ID:+GpN8TVl0
>>716
じゃあ引退したらちゃんと積みプラ崩すっていうんですか!?
2025/05/31(土) 12:42:48.69ID:TuAaCHBI0
時速120キロの白バイ警官(当時32)死亡、右折トラック運転手の有罪確定「接近を予見、回避不可能」と無罪主張するも…最高裁が上告棄却 [バイト歴50年★]

この事故は、2021年9月13日、苫小牧市柏原の道道の信号機のない丁字路交差点で、
谷口訓(さとし)被告57歳が運転していた大型トラックが右折しようとした際、
反対車線を直進してきた白バイと衝突し、白バイに乗っていた男性警察官(当時32)を死亡させたものです。

事故をめぐっては、札幌地検は22年3月に谷口被告を不起訴としましたが、
男性警察官の遺族から札幌検察審査会に申し立てがあり、再捜査の結果、
23年5月に検察は谷口被告を過失運転致死の罪で在宅起訴しました。
谷口被告側は「時速120キロという高速バイクの接近を予見し、回避することは不可能。
サイレンは鳴ってないし、赤色灯もドラレコでははっきりと確認できない。
右折の仕方には問題あったが、道交法違反の刑事罰は無関係」として、無罪を主張していました。
1審と2審の判決では、制限速度が60キロの道路を時速118キロで直進してくる
白バイを予見する義務はないとする被告側の主張に対し、
白バイが時速60キロから80キロで直進してきたとしても右折を完了することはできなかったなどと指摘。
被告に禁錮1年、執行猶予3年の有罪判決が言い渡され、被告側は上告していました。

------------
バイクが右折中のトラックを前方に見ているのに、減速しなかったのが問題だろ
減速するどころか120km/hではどうしようもない
2025/05/31(土) 12:44:19.47ID:jc+dx9R30
米の代替品としてチョコレートに熱い視線が__


【テレビ】古市憲寿氏「なんでコメに熱くなってるんですか?パスタとか、チョコレートとかあるじゃないですか」 [シャチ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748660466/
2025/05/31(土) 12:45:01.70ID:DQ6gRStJ0
>>511
いちいち突っ込んでたら身が持たんのでは。
721名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f7d-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:46:55.49ID:zTg+XA9A0
オオタニサンまたしてもソロビッグフライ22号
2025/05/31(土) 12:48:44.12ID:1jIjJtWca
>>719
何故そこでチョコ!?
2025/05/31(土) 12:50:08.68ID:qKVVXQpx0
>>716
引退しても、生活費削って
積プラ増やして眺めていると思うよ
2025/05/31(土) 12:52:23.65ID:zTg+XA9A0
>>719
>古市憲寿氏「なんでコメに熱くなってるんですか?パスタとか、チョコレートとかあるじゃないですか」

マリーフルイチネット「コメが無いならパスタやチョコを食べればいいじゃねぇかよ(笑」

マリーマゾトワネット「コメが無いなら蜂蜜を飲めばいいじゃないの(ヲホホ」
2025/05/31(土) 12:52:25.50ID:DQ6gRStJ0
>>525>>526
年金って住民税やら社会保険料の徴収対象だから、よほど年金が多くないと
手元に残る金はむしろ生活保護の方が多くなりそう。
2025/05/31(土) 12:53:59.39ID:DQ6gRStJ0
>>532
シミュレーションはうまくいっても実践ではコケるのがこの手のお約束だからなあ。
2025/05/31(土) 12:55:25.37ID:jc+dx9R30
>>722
たまたま思いついたんでしょう

本人が好きだから挙げた可能性もありますけどね
2025/05/31(土) 12:55:28.61ID:zTJjhXFN0
>>721
ド軍打線に火が付いたのか同点に追い付く
2025/05/31(土) 12:56:28.13ID:z/kjfk430
>>713
やっとプーチンの危険性を理解したトランプというタイミングで
の訪露だから政府が調整していたとしても知らんぷりはすると思うなあ
2025/05/31(土) 13:00:00.65ID:z/kjfk430
>>718
相手が白バイでない同じような事故で同じような判決出してなかったけか
2025/05/31(土) 13:02:02.35ID:DQ6gRStJ0
>>616
右ハンドルのテスラなんか売れんやろ。 あれ実用品枠じゃなくて装飾品枠なんだから。
2025/05/31(土) 13:02:46.35ID:DQ6gRStJ0
>>619
せめて現役世代の国民年金の掛け金をあげろっていう。
2025/05/31(土) 13:04:00.42ID:1jIjJtWca
>>729
そいつオッペケですよ
2025/05/31(土) 13:05:22.68ID:1jIjJtWca
>>713
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 9b5b-jZ+8

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   
ワッチョイ 5fc3-hg2V  
ワッチョイ bbd1-Wdvr   
ワッチョイ 8bf1-4vyj   ←イマココ

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq   -Wdvr   -4vyj
2025/05/31(土) 13:07:15.11ID:Q7XsQyz90
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/31(土) 13:07:20.67ID:dhPZkDg/0
>>727
>本人が好きだから挙げた可能性もありますけどね

きっと登山家なんだよ
2025/05/31(土) 13:09:44.88ID:TuAaCHBI0
前にアメリカの掲示板redditに出ていたイギリスと日本は似ている
https://www.reddit.com/r/HistoryMemes/comments/9oeiff/literally_the_same_thing_oc/
1. 君主を戴いている
2. 自動車が左側通行
3. お茶を好む
4. 色々と恵まれてない島国
5. 強大な海軍を所有
6. 隣国を支配した歴史
7. 戦争犯罪の歴史

しかしイギリスにはアニメがあるのでしょうか?

モンゴルによる侵略は一度も成功していない

どちらも素晴らしい騎士がいた

アイルランド共和主義の叫び

そうですね、日露戦争後、イギリスは日本をアジアの対極とみなしていたとどこかで読んだ記憶があります。
それが真実かどうかは分かりませんが、私にはそう思えます。

---------
カレーが好き
2025/05/31(土) 13:09:46.19ID:z/kjfk430
>>724
チョコも大概高騰してるよなあ
5キロだと板チョコ単価で15000円ぐらいはするよね
2025/05/31(土) 13:11:29.55ID:1jIjJtWca
>>737
ライスカレーはブリテンから本邦に持ち込まれたのに、なぜあっちでは一度滅亡してしまったんでしょうね
2025/05/31(土) 13:11:39.09ID:TuAaCHBI0
>>732
年金もらってる人は全部消費に使うから景気活性化に丁度いいと思う
年金額を貯金まではできないくらい上げれば景気調節に有効
2025/05/31(土) 13:12:30.92ID:LYn+3tZ+0
山にチョコ持ってく人、少し減った印象。
気のせいかも。
2025/05/31(土) 13:13:43.59ID:jc+dx9R30
>>740
年金は意外と貯めこんでる人も多いようです
2025/05/31(土) 13:13:46.28ID:qKVVXQpx0
おき先生の学術会議広報活動の中での
御用学者発言が荒れているが
語源的には学術会議に所属する学者も
御用学者だよなと。
2025/05/31(土) 13:14:01.55ID:TuAaCHBI0
>>739
イギリスのテレビ局の番組で「カレーの愛とロイヤルネイビーとの関係」
http://www.itv.com/news/meridian/update/2015-04-06/our-love-of-curry-and-its-links-with-the-royal-navy/
今では私たちの全国料理の一つですが、私たちの大部分はカレーがここ50年ほどしか人気がないと仮定しています。
実際にカレーとの最初の出会いは2世紀以上前に戻っています。
それは最初に私たちに風味を与えたと主張することのできる海軍です。
リチャード・ジョーンズは、ネルソンの時代に生まれたカレーソースを作り直すチームに加わりました。
----------------
どうやら日本のカレーは、イギリス海軍がシチューにカレー粉入れたカレーもどきが伝わったものらしい
2025/05/31(土) 13:15:59.10ID:DQ6gRStJ0
>>717
そのころには目が見えなくなって細かい作業が出来なくなっているので。
2025/05/31(土) 13:16:01.54ID:TuAaCHBI0
【コメ】JA全農 落札の備蓄米 約6割を出荷★3 [シャチ★]

2%しか出さずに貯めこんでたのになんでーー??
2025/05/31(土) 13:18:19.10ID:LYn+3tZ+0
C&Bのカレー粉に持っていた幻想。(当時知らんけど
2025/05/31(土) 13:19:25.02ID:DQ6gRStJ0
>>718
曲がり始めのタイミング次第では。 いやお前そのタイミングで出てくるのか? みたいな運転する車も多いぞ。

とはいえさすがに一般道路で赤色灯とサイレン無しの120km/h走行は危険運転相当だろう。
749名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:22:41.52ID:vsaUy1Y/d
>>696
英語しゃべれるとなると宇多田ヒカルとか浜崎あゆみとかそこらか
2025/05/31(土) 13:23:43.39ID:DQ6gRStJ0
>>737
>少なくともイギリスは戦争犯罪と大量虐殺を認めている

イギリスのはガチの悪行だが日本のは連合国による決めつけだからな。 そこが違う。
日本がやった程度のことは連合国でもやってた。
2025/05/31(土) 13:28:26.49ID:DQ6gRStJ0
>>746
値下がりするのが目に見えてきたので。
どうせ下がるなら一気に放出して暴落させて今回入札に参加した連中に痛い目見せておこうって腹よ。

備蓄米放出には抱え込んでる連中に放出させるって意図があったはずなんだが、ここまで追い込まれるまで
抱え込んだままとか想定外だったんだろう。
まさか正規の流通の途中で停まるとかさあ。
2025/05/31(土) 13:30:52.04ID:qKVVXQpx0
正規の卸もギリギリまで転売益を
確保しようとしていたのがいるだろうからな。
そういう意味ではドンキの社長もやっていることは同じ
商売人というのはそういうものだから。
2025/05/31(土) 13:32:20.68ID:LYn+3tZ+0
実際どうかは俺にはわからんが、
これきっかけに米の価格大きく落ちたらJAなんなんて感じにはなっかな。
2025/05/31(土) 13:36:04.57ID:TuAaCHBI0
>>751
米不足になると、各家庭が食わないのに供給に不安を持って貯めこむ分が馬鹿にならない
これはトイレットペーパー不足の時も起きていた
備蓄米でもいいから常に店頭に並んでいれば、余剰に買わなくなるので
秋の新米の収穫時期までなんとかもつかもしれない
2025/05/31(土) 13:38:46.16ID:+GpN8TVl0
>>754
消費速度は少ないのに供給に不安を持って貯めこもうとするのはコロナの時にもマスクで見られたね
756名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:39:29.22ID:vsaUy1Y/d
投資の大損失を米で苦しむ国民を利用して補填をかんがえてたのかJA
2025/05/31(土) 13:39:49.90ID:DQ6gRStJ0
>>751
あと6割ってとこもミソかもしれんね。 最初の入札分には買戻し特約がついてたと聞くし、売らずに返した方が
損をせずに済むって判断かも。
2025/05/31(土) 13:41:35.16ID:8nHJAr0Vd
JA、選挙が近いので政治は動けないと、少し調子乗り過ぎたな
米価の高騰化を既成事実化しようとやりすたら、小泉が降ってきた

さて、どうなるか
759名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:41:57.25ID:vsaUy1Y/d
江藤まんまナマモノ族議員ムーブキメてたんかい
2025/05/31(土) 13:45:25.64ID:s19LxkXR0
>>655
東海地方を中心に製造業の労組の支援を受けてるのがリ党にもけっこういるのよ
あとは長野の羽田やら元ラ党の地盤を継いだ奴らとか
そういう政治家は国民民主党に行ってもおかしくない
公務員労組やら生協やらの支援を受けるガチ極左とは呉越同舟
2025/05/31(土) 13:46:40.70ID:TuAaCHBI0
日産自動車は、6代目となる新型『マイクラ』を欧州で発表した。
2025年後半、欧州市場でBセグメントEVとして発売する。

画像
https://i.imgur.com/INmlkKA.jpeg

1代目マーチは、ジウジアローがデザインだっけ
いすゞ 117クーペ
マセラティ ギブリ
アルファロメオ アルファスッド
いすゞ アッソ・デ・フィオーリ(後のいすゞピアッツァ)、ジェミニ(2代目JT0系)
スズキ フロンテクーペ、キャリイ(4代目L40系)
スバル アルシオーネSVX
ダイハツ工業 コンソルテクーペ(パブリカ・スターレット姉妹車)、ムーヴ(2代目基本モデル)
デロリアン DMC-12
トヨタ カローラ(5代目E80型系)、アリスト / レクサスGS(初代)
日産 マーチ(初代)

あのカクカクしたカローラもか
2025/05/31(土) 13:47:32.25ID:DQ6gRStJ0
>>753
コメの価格は知らんけど今回のコメ高騰で値段を上げた(容量を減らした)コメの加工品は元には戻らんよ。
値段の変わらない弁当って露骨にコメの量が減った(容器のサイズが変わった)からね。


このやらかしは後々尾を引くやろう。
2025/05/31(土) 13:50:43.15ID:AO4vYEuJ0
野田が擦り寄るのではなく岸田が右半分を振り落として野田に抱きつくほうだろう
だから参院選でできるだけ身軽になろうとしている
2025/05/31(土) 13:55:19.39ID:jc+dx9R30
>>760
うちの県、参院選は現職の国民民主の議員が改選なんですが
思想的には立憲がお似合いの議員なんですよね(反ワクだし)

>>763
右だけ振り落とせるなんて都合の良い展開があり得るんですかね

選挙後に右だけ出て行けなんて言い出せるとも思えませんし
2025/05/31(土) 13:55:47.15ID:dhEcYBPf0
みんみんがどうしようもないというはそうなんだが、そこで易々と立憲に勝たせてしまうのもなんとも・・・
2025/05/31(土) 13:58:25.08ID:LYn+3tZ+0
宇都宮みんみんの餃子、一度ぐらい食ってみようと思いつついつも忘れる。
トップバリュの水餃子買ってくるわ。
767名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fea-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:59:53.11ID:Pvm33BTS0
>>766
半練り中華調味料も忘れずにー。
2025/05/31(土) 14:01:00.69ID:CPlfdK2h0
宇都宮餃子

名物になんとやらですよ。
自作のがうまくできる。
キノコとショーガを効かせたほうがすき。
2025/05/31(土) 14:04:01.52ID:8nHJAr0Vd
今回の選挙、どんな結果になろうと、日本にとってはマイナスになると思っている・・・
あとは、どれだけマイナス値が低い結果になるか、が問題

しかし、政党政治と官僚が、世論の汲み取りを正確に出来なくなりつつあるのヤバいな
迎合しろとは言わないが、全く無視して突っ張しる状況が続くと、また天誅とか令和維新とか騒ぐ馬鹿が出そうで怖いな
2025/05/31(土) 14:04:32.11ID:bB9oVLYO0
>>753
JAは農家の利益代表でもあるからな
背反する二つの間で何もしなかったことが糾弾されるんだ
2025/05/31(土) 14:04:47.23ID:+KIa0rbl0
お昼ごはんなのです
pbs.twimg.com/media/GsQFaOfaMAAk2YR.jpg
鬼平なのです
2025/05/31(土) 14:05:26.73ID:QZZJ1D+40
>>765
ムショ属でも小選挙区で勝てるメンバーと、比例で勝てる組織内候補の党だったのに、
ちょっと人気が出たので候補を増やそうとして変なのに手を出して、自分でこけた気がする。

維新もだけど「自民党が公募ではねた候補にはそれなりの理由があるんだよ」っと、
野党の政治家が問題を起こすたびに県連の関係者がSNSで書いている。
候補者に指名したときに書き込んでいて、
1年後に「言ったとおりだっただろ?」と勝利宣言していることもある。
2025/05/31(土) 14:06:46.38ID:AO4vYEuJ0
>>764
今回の改選議員が旧安倍派多めなので負ければ負けるほどよい、ただそれだけでよい
774名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4fbe-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:12:34.73ID:Pvm33BTS0
電気自動車の時代が来る!
荷台でヘルメットなしのヨシ!行為は見なかったことにする。
youtu.be/vrPpBnZJ0xY
2025/05/31(土) 14:13:59.82ID:dsbRFC1Y0
どっかでも見たようなデザインだ<新型マイクラ(マーチ)
https://usedcarnews.jp/wp-content/uploads/2014/09/ad73adc059295cb21eff77380d83d746.jpg
2025/05/31(土) 14:16:03.66ID:OUc+EwQw0
>>775
Be-1、スーパーターボと呼べば良いんかぬ
2025/05/31(土) 14:18:01.42ID:+KIa0rbl0
>>775
デザイン出渕?
2025/05/31(土) 14:20:00.14ID:OUc+EwQw0
ボンネット左側のインテークはJT150ジェミニ_イルムシャターボのアトモスフィアを感じる
2025/05/31(土) 14:20:08.55ID:FMTm3Zqi0
>>775
あ、くまのZ…?
2025/05/31(土) 14:20:42.38ID:AO4vYEuJ0
>>666
そういえばですがスレで遺族年金関連の法改正の話は見なかった気がする
2025/05/31(土) 14:22:08.06ID:qKVVXQpx0
なにかが気に障った漢学者
://x.com/rongtangjushi/status/1928656784962572337

アベガー・学術会議改革反対派で天皇男系支持で
漢学(特に漢詩)で面白い投稿をする漢学者の人が
誰かにたいして投稿した陰湿で怖い漢詩
快眼 って目をえぐるっていう意味なのか・・・・・
2025/05/31(土) 14:23:33.31ID:OUc+EwQw0
>>780
5年で貰えなくなるの?
>>781
手へんの「抉る」じゃなくって?
2025/05/31(土) 14:24:44.41ID:q6GFgzVO0
どうせ自民以外に政権を担える勢力はいない
適度に野党の妨害さえしておけば自民の下野は起きえない

つまり一時的に議席を減らす結果になったとしても、それで党内の邪魔なやつらを追い出して足元を固められたならそれは許容可能なダメージだよ岸田にとってはきっと
2025/05/31(土) 14:29:29.16ID:VMBmMEJZ0
>>749
最近出産したやつを探さないと
2025/05/31(土) 14:31:34.79ID:s19LxkXR0
>>764
国民民主党の選挙区選出議員で今年の改選は静岡の榛葉だけだったような…
推薦も含めれば山形もいるけど
2025/05/31(土) 14:32:17.89ID:qKVVXQpx0
>>782
あ、抉るだね
て、そのまんまかwなおさら怖いわ
2025/05/31(土) 14:36:05.05ID:jc+dx9R30
>>783
その手法だと自民党そのものへの嫌悪感が醸成されて
後でとんでもない事が起きるのでは

>>785
山形です
一応無所属扱いだったのを忘れてましたわ
2025/05/31(土) 14:37:04.47ID:QZZJ1D+40
>>785
1人区に新人を出して「接戦です!がんばろう!」ってタマキンが吠えていたけど
どうなるんだろうなぁ…
2025/05/31(土) 14:39:24.92ID:tVNnDppO0
>>558
> Macで0x5Cが含まれる文字をファイル名に混ぜて、他のOSで酷い目にあったのは20世紀末の話だけど、今でもありそうだの。

Macでファイル名に濁点・半濁点を入れるとWinではおかしくなる
2025/05/31(土) 14:41:55.92ID:AO4vYEuJ0
>>783
しかしですねえ…我が党類政権の前例だってあるし現に今も政権を担える能力のない総理大臣が半年以上政権に居座っているわけですからねえ…
2025/05/31(土) 14:42:00.23ID:dhEcYBPf0
なぜだか誰のことだか分かってしまう・・・

Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ)@marukwamy
阿呆が身に余る光栄だと思って引き受けたポストが、実は時限爆弾で「こんなカスが教授やってる学部だからもう潰しましょう」と
後で始末される時の口実を作るためのものだった、という残酷すぎる罠。
運が良ければ専攻廃止が引き延ばしになって逃げ切れるが、ダメだったら潰される専攻と同時に沈む。
2025/05/31(土) 14:42:05.79ID:mM7RPi+Ka
>>783,787
怖い想定ですね...


>>788
タマキンは焦って更にドツボに嵌りそうな雰囲気を感じなくも無いですw
2025/05/31(土) 14:42:11.99ID:pyiGQRsX0
>>716
引退したからって、積むのみでしょう?
2025/05/31(土) 14:42:53.56ID:5K/a+RfA0
>>738
カカオ農場を金掘りの為に潰しているという事情も
2025/05/31(土) 14:45:29.21ID:g0Zd5/XT0
ドジャースのムキー・ベッツまた今年も骨折…
夜中に寝ぼけてトイレ行こうとして壁につま先ぶつけて骨折とか有野と一緒やんけ
2025/05/31(土) 14:45:45.76ID:JVewhWwI0
>>716
引退しても積みプラは増えるものですよ?
2025/05/31(土) 14:46:31.03ID:mM7RPi+Ka
>>795
マヌケといえばマヌケだけど同情は出来る...
2025/05/31(土) 14:50:03.31ID:QZZJ1D+40
>>795
減給されそうだw
2025/05/31(土) 14:50:26.81ID:AO4vYEuJ0
>>795
フィジカルエリートの大リーガーでもそんなことあるんだ
2025/05/31(土) 14:50:41.25ID:z/kjfk430
>>696
平井堅だと思った奴がウリだけでなくて安心した
2025/05/31(土) 14:51:15.66ID:s19LxkXR0
>>787
>>788
山形は案外ラ党にも勝ち目があるのではないかと思う
共産党が出て野党共闘が崩壊してるし
2025/05/31(土) 14:51:59.05ID:Git8Rz3N0
>>783
やっぱりあの和歌山で爆殺されておけば…

とか思ってしまうので早く正気に戻って欲しい。
2025/05/31(土) 14:52:23.71ID:AO4vYEuJ0
>>802
あれが正気定期
2025/05/31(土) 14:52:26.98ID:z/kjfk430
>>796
生分解性プラを使って10年程度で塵になるようなエコマインドが必要なのではないだろうか
2025/05/31(土) 14:53:37.03ID:Git8Rz3N0
すき焼きの肉が、角切りでごろごろしてるんだが……
これが『明治時代のすき焼き』だそうだけど、実際どんなものだったの?
ttps://togetter.com/li/2557461

これはもう牛鉄板焼きか牛コロステーキでは…
806 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:54:59.57ID:F9/X0Du00
>>743
あの人のツイートは、まるで仲間を増やすつもりが見られないのよね
2025/05/31(土) 14:55:30.78ID:mM7RPi+Ka
ゲルやキッシーだって「総理大臣」には違いが無いのです
それが暗殺される事で起こる禍根は、間違いなく彼らが排除されるメリットなど消し飛ぶ位に酷いものになる事でしょう

アレらをぶっ潰すなら合法的手段で有るべし
2025/05/31(土) 14:55:47.73ID:AO4vYEuJ0
他の国の政府の御用学者?
2025/05/31(土) 14:56:18.61ID:8nHJAr0Vd
まずは朝敵認定だな(違
2025/05/31(土) 14:56:45.39ID:AO4vYEuJ0
>>807
やはり統帥権問題の鳩山一郎は日本国民の手で吊るしておくべきだった
2025/05/31(土) 14:57:26.37ID:g0Zd5/XT0
>>799
シーズン開幕したころフリーマンも自宅のバスルームで滑って足挫いて欠場
大谷は金銭管理が小学生レベルで人任せのお小遣い制だし
MV3の面々はどこか抜けてるところがある
2025/05/31(土) 14:58:18.97ID:0lj6pGYG0
>>774
昭和50年代かー
純粋電気自動車は当時と適性、問題点、解決策全部似たようなものだな
電気関係ないTimesレンタカーみたいなのは実現できたな
2025/05/31(土) 14:58:57.88ID:jc+dx9R30
>>801
国民候補は元アナウンサーで知名度抜群
共産党は独自候補を立てるが、国民と立憲の共闘体制は盤石
自民の候補が知名度で劣る上、それ程若くない
参政党もいる

これらの点に前回安倍総理時代で自民系現職が敗れた事を加味すると
今回も厳しいと思いますよ
2025/05/31(土) 15:02:04.76ID:Ni7uedgm0
業務連絡
避難所が次スレに移行しました
スレ立て時は御注意願います

ですがスレ避難所 その635
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748664361/
2025/05/31(土) 15:02:45.32ID:Git8Rz3N0
>>807
まぁそうだとは思うけど、選挙に負けても首相としてしがみついてるゲルを合法的に排除する方法ってどんなん?
2025/05/31(土) 15:03:45.52ID:Git8Rz3N0
一城の城主として天下統一を目指す「信長の野望 真戦」,リリース決定。
「信長の野望・新生」の公式ライセンス作品として登場
ttps://www.4gamer.net/games/915/G091513/20250530050/

公式ライセンスってなんか不安なんですけどw
2025/05/31(土) 15:06:21.36ID:jc+dx9R30
石破が理由つけて、総裁選を廃止して自身を終身総裁などと言い出さないか不安はありますよね
2025/05/31(土) 15:07:58.34ID:AO4vYEuJ0
ぐぐったらQookka Games(庫卡在線娛樂有限公司)はアリババグループ子会社のゲーム会社と出た
解散
2025/05/31(土) 15:09:31.78ID:DHVhP4pS0
>>809
現行の憲法下で「朝敵」認定って可能なのかな。
(国事行為に含まれるとは考えにくいの)
2025/05/31(土) 15:11:10.62ID:mM7RPi+Ka
>>815
ゲル内閣爆誕とその後の居座りをバグみたいなモノだと称した方が居たと思うんだけど、
正直自分も同意したくなります...
2025/05/31(土) 15:12:01.38ID:L8YOleYx0
>>817
台湾有事が発生したら選挙延期位はあるかも
終身総理は首都圏が核攻撃でも受けない限りは無理
2025/05/31(土) 15:13:17.18ID:Git8Rz3N0
>>819
我が国では天皇は法治を超える存在であるからして、陛下が朝敵といえばそれは朝敵なのだ!
2025/05/31(土) 15:14:15.73ID:mM7RPi+Ka
>>821
爆撃やゲリコマで安全に選挙を行えない可能性は高いですから、それ自体はやむを得ないのがなんともね
2025/05/31(土) 15:17:42.53ID:qKVVXQpx0
そもそも現在朝廷が無いから
2025/05/31(土) 15:20:01.04ID:dhEcYBPf0
有権者の支持率を捨てるような政治が長続きするとは思えないからせいぜい2~3年さえ抑えられれば後は知らねみたいなムーブよな。
2025/05/31(土) 15:22:44.01ID:LBPlb+aO0
久しぶりの日本国召喚。
やっぱ日本国召喚感が日本国召喚だな。
2025/05/31(土) 15:25:57.44ID:LBPlb+aO0
ニンニクプランターを2つ収穫。
大きいものから小さなものまで23個ばかし。

ジャンボニンニクプランターは温存。
2025/05/31(土) 15:32:38.35ID:VMBmMEJZ0
>>826
やはり雑に日本sageしてるの?
2025/05/31(土) 15:36:39.71ID:Baknnn6q0
>>746
そりゃ2%っていう話自体が実態じゃねえし…
2025/05/31(土) 15:39:40.19ID:FSDIYqwI0
>>828
日本国よりもムー国が可愛い感じ
2025/05/31(土) 15:40:30.87ID:ngQ7NOSsd
備蓄米ってブランドにしたから、みんなバクバク食う様になるかぬ?
2025/05/31(土) 15:43:32.03ID:Baknnn6q0
備蓄米が新米じゃない!って文句言ってるのが出てたのは見た
2025/05/31(土) 15:43:56.30ID:QZZJ1D+40
>>831
学校給食の米飯に使っていたから、みんな食べたことはあるはずだし
2025/05/31(土) 15:45:06.23ID:A5HdRT830
アメリカ軍関連でこんな記事が。Z世代は傷つきやすいから仕方ないけど、
海兵隊から軟弱者は陸軍に行けとか悪口言われ続ける未来が見える

「貴様らは最下等だ!!」鬼教官のしごき消えるか 米陸軍部隊新ルール、汚い言葉で除隊も
https://www.sankei.com/article/20250531-J7DNRZEWYJJB3JWQIRXO3BUQFU/
2025/05/31(土) 15:45:32.14ID:Git8Rz3N0
ビーチク米にしてごっぐが好きそうななんかめっっちゃエロいねーちゃんをあしらえば…
2025/05/31(土) 15:51:33.55ID:mM7RPi+Ka
>>832
今日一番のほのぼのニュース
837名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:56:22.53ID:7xN0JXPJ0
>>834
こうでないと。
オール女性フルメタルジャケットカバー作品はあって良い。
あと人数的にJはオール女性軍に屈服させられる可能性があるのだ!
https://youtu.be/2c-smgDeqN4?si=oTuK5YdUb4jJJ_O9
838名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H0f-UXdY)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:57:23.38ID:1DHbVmKGH
玄米と米が別ものと思ってた人も割といたし
炊き方も精米と一緒と思ってる人も多い
2025/05/31(土) 15:59:09.49ID:ngQ7NOSsd
>>832
マジかよ。
こいじゅみひでーなw
2025/05/31(土) 16:02:31.18ID:ngQ7NOSsd
>>834
凶言葉ならよろしどすえ。
2025/05/31(土) 16:03:39.61ID:s19LxkXR0
古米でも中国のスーパーで売られてる5キロ700円の米よりは美味いはず…
そもそも日本の米と種類が違うしなんかパサパサしてて臭い
2025/05/31(土) 16:05:10.51ID:Git8Rz3N0
>>841
チャーハン向けのやつや…?
843名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4ff4-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:24:07.76ID:Pvm33BTS0
>>841
そもそも品種が違うのだ、、、
北京より北でできたコメをくれ!って探さないと無理じゃないかな、、、

www.mmrice.jp/img/worldmap_add_area.png
midorifoods.com/wp-content/uploads/2019/10/ine_syurui-768x594.png
2025/05/31(土) 16:26:14.96ID:tVNnDppO0
一昔前は世界的に長粒米のパサパサが標準だったが和食の浸透とともに変わりつつある
2025/05/31(土) 16:30:12.91ID:eUOciqUg0
>>843
なぜシナニカでなくジャポニカなんだろう(シューチョーサガセ!
2025/05/31(土) 16:33:52.84ID:0lj6pGYG0
>>845
だって中国の穀物って米、小麦、ソルガムあって米が主食って言えないじゃん
2025/05/31(土) 16:34:38.16ID:/dSUqzcQ0
>>845
中国は米を主食にする南方がインディカ米地域だし。
848名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:34:38.53ID:7xN0JXPJ0
ふるいしりょう?
明らかに土地が偏りすぎてて、それによって品種が違うのだ。
空白地帯は小麦作ってんじゃないかな。
www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/k_syokuryo/pdf/h25asia-china1.pdf
2025/05/31(土) 16:37:35.41ID:s19LxkXR0
>>843
どうもこっちで売ってる米はインディカ米とジャポニカ米の交雑種である占城米っぽい
そのうち気候変動で西日本ではジャポニカ米が育たなくなりそうだし、加工用や飼料用にインディカ米系統の栽培も検討すべきだと思う
2025/05/31(土) 16:38:29.37ID:eUOciqUg0
>>848
旧満州はジャポニカ米だけど全体の2割に満たないんだな
851名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:39:22.14ID:nayNV5Cnd
朝鮮や台湾みたいな日本の勢力圏内の国はジャポニカ米だとか聞くな
2025/05/31(土) 16:39:55.38ID:+KIa0rbl0
>>805
これ、横浜の荒井屋の流れだろ
あそこが角切りなのは初代の店主が呑んだくれで薄切りが面倒でぶつ切りで出してただけだぞ
アレが当時のスタンダードだと思うな
2025/05/31(土) 16:42:02.07ID:eUOciqUg0
ジャポニカ米が育つ地域は御稜威がゆき届いておるのだ
2025/05/31(土) 16:42:08.97ID:+KIa0rbl0
>>819
じゃあ天皇の私的行為として>ゲル討伐の詔勅
2025/05/31(土) 16:45:46.32ID:/dSUqzcQ0
>>849
実は本邦は90年代末には温暖化時代を見越して高温で育つジャポニカ米を開発してて、
今はもう高温耐性米にシフトが進んでいるのだ。
ttps://shizenenergy.net/re-plus/column/topics/sustainability/heat_tolerant_varieties/

>>851
日本から米が入った地域だしね。
2025/05/31(土) 16:50:18.86ID:8Y6Ngxpz0
>>854
刑法の範囲外だからヨシッ!
857名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:56:22.04ID:nayNV5Cnd
>>855
業務スーパーに出てる台湾米5キロ3300円はかなりうまいらしく出るとすぐになくなってしまうくらい
どうにかして手に入れたいのだが
朝鮮米もうまいらしい
2025/05/31(土) 16:58:22.64ID:/dSUqzcQ0
>>857
そりゃ、パクるのはマスカットの類だけじゃないからなあ。
2025/05/31(土) 16:58:53.83ID:lERxJKeQ0
なんか面白いことするっぽいね
錫を使った灰吹法
題の付け方がなんとかならんかったんかってとこを除けば面白そうだな

核融合向け液体金属で海水から資源回収 淡水化と同時に実現
びっくりサイエンス
https://www.sankei.com/article/20250531-7NY7UGTKVZILBDUZE67FMGXAWE/
2025/05/31(土) 16:59:13.47ID:lERxJKeQ0
>>857
DMZ米はちょっとだけほしい
861名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:59:32.29ID:nayNV5Cnd
>>854
  「岸破派に告ぐ」
敕命が發せられたのである。
既に天皇陛下の御命令が發せられたのである。
お前達は岸破の命令を正しいものと信じて絶對服從を
して、誠心誠意活動して來たのであろうが、
お前達の岸田と石破のした行爲は間違ってゐたのである。
既に敕命天皇陛下の御命令によって
お前達は皆原隊に復歸せよと仰せられたのである。
此上お前達が飽くまでも抵抗したならば、それは
敕命に反抗することとなり逆賊とならなければなら
ない。
正しいことをしてゐると信じてゐたのに、それが間違って
居ったと知ったならば、徒らに今迄の行がゝりや、義理
上からいつまでも反抗的態度をとって
天皇陛下にそむき奉り、逆賊としての汚名を
永久に受ける樣なことがあってはならない。
今からでも決して遲くはないから
直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復歸する樣に
せよ。
そうしたら今迄の罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと、国民全体もそれを
心から祈ってゐるのである。
速かに現在の位置を棄てゝ歸って來い。

とかこんな感じか
862名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H0f-UXdY)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:00:11.03ID:1DHbVmKGH
中国の東北部や内モンゴル東北部で
作ってるのは
日本の明治時代の寒冷地用の猫種がルーツ
現在は黄金米とも呼ばれている
中国の視察団の持ち帰りや
朝鮮経由で朝鮮族が広めたケースもある
(中国側ははっきり認めてるいつものアレ)

他の地方の米も多くは同じジャポニカ米で
パサツキが好まれる傾向にあるなか
日本米ルーツのほうが水分度が多く
黄金米生産地では白米だけ食べるという
どっかの島国みたいな食習慣の地域もある
2025/05/31(土) 17:03:19.53ID:/dSUqzcQ0
>>862
中国は北麺南飯と呼ばれた如く、北の方じゃ日本が近代化するまで米食えなかったからなあ。
基本は麺≒小麦食品の地域である。
2025/05/31(土) 17:06:59.15ID:dhPZkDg/0
ジャポニカとインディカ・・・
ジャポニカに学習帳があるようにインディカにも学習帳ってあるのかな?
1から19までの数の掛け算を練習できるやつとか
865名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:08:57.39ID:nayNV5Cnd
そういえば遊牧民も米は高級品で基本結婚式とかお祝い事などしか出せなかったとか
乙嫁語りで出てくるああいうの。
ほとんどナンをさらに品悪化させたようなビスケットだかパンかよく分からないのが主食
2025/05/31(土) 17:11:01.03ID:4Can0IpZ0
遊牧地では米は勿論麦なんかもろくにできんからねぇ
867名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H0f-UXdY)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:14:10.99ID:1DHbVmKGH
>>863
夏は割と低温で秋の到来が早いですからね
(最近はそうでもないが)
寒冷地用の種苗の開発は
満鉄も大きく影響してるし

小麦以外にもコウリャンとかトウモロコシ作っててそれを団子にして鍋にいれたり
焼いたりトウモロコシ粥とか昔の食文化は
残ってたりします
868名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:15:11.03ID:7xN0JXPJ0
>>865
お腹いっぱい食べてよい
youtu.be/TOya3Nf8qAo
2025/05/31(土) 17:16:07.53ID:AO4vYEuJ0
ウラジオストク基地襲撃!?
870名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:18:56.27ID:nayNV5Cnd
戦中の話を聞くと中国満州だとよくコウリャンのことが出てきた
2025/05/31(土) 17:20:52.98ID:QZZJ1D+40
>>869

ロシア極東で2度の大きな爆発 ウクライナが「特殊作戦」 人的被害も
2025/5/31 07:19
https://www.sankei.com/article/20250531-J5TSZKMK45NXZGS7KTLUO4UZZQ/

ロシア極東ウラジオストクの軍関連施設付近で30日、大きな爆発が2度あり、
ウクライナ軍関係者は同国国防省情報総局による特殊作戦だったと明らかにした。
人的被害も出たとしている。
ウクライナが6500キロ以上離れたロシア極東で特殊作戦を実施するのは異例だ。

ウクライナ軍関係者によると、ロシア海軍の太平洋艦隊に所属する旅団の指揮所などを
狙った。この旅団は侵攻初期の激戦地ウクライナ南東部マリウポリや、ウクライナ軍が
越境攻撃したロシア西部クルスク州の戦闘に参加したことが確認されているという。

ロシア当局がテロの疑いで捜査。
ガスボンベの爆発が原因で、負傷者はいないと主張している。(共同)
872名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:24:58.12ID:nayNV5Cnd
ハラグチェマジでラ党の工作員では?

お米に謝れ 玉木代表「動物のエサ」→立憲泉氏「国民の主食だ」と批判したら→身内の立憲原口氏が「家畜用だろ」で物議 立憲ブーメラン「原口さんには言わないの?」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/7472f408c4c9af2df6e8a600f5f42efe22ab2bf7
873海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:28:06.63ID:4Can0IpZ0
コウリャンってうまいんかねぇ?
まあ米に負けたってことはそう言う味なんだろうけど
874海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:33:31.59ID:4Can0IpZ0
新潟のコシヒカリが遂に1俵5万円に到達……
すげぇじだいだ……
備蓄米無くなった後の足下見てる気がする

https://pbs.twimg.com/media/GsQFkoIagAALFUf?format=jpg
875名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:34:45.25ID:nayNV5Cnd
>>873
ぼそぼそしてまずいらしい。
あと放屁がひどくなるとか
稗に近いかと
876海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:36:47.50ID:4Can0IpZ0
>>875
不味いのか……
稗も不味かったけどあんな感じか……
じゃあ米作れるなら米になっちゃうねぇ
2025/05/31(土) 17:37:22.41ID:JZTwHkSa0
>>625
ドラレコとかでナンバーがわかるなら運輸局の方が遥かに効きますよ。警察は点数にならないから基本ノータッチ
2025/05/31(土) 17:37:41.16ID:eUOciqUg0
>>874
ゆめぴりかも高いな

群馬のごろぴかりは消えたんかな
2025/05/31(土) 17:38:42.83ID:1J6xIZdO0
ジャポニカ(japonica)は、イネの品種群の一つである。
ジャポニカ米(Oryza sativa subsp. japonica)は
時にシニカ米(中国型イネ)とも呼ばれる、アジアの主要な2つの稲の品種の1つ。

ジャポニカ米は東アジアで広く栽培され消費されているが、その他の地域ではインディカ米(タイ米)が主流である。
ジャポニカ米は中国中央部で起源を持ち、約9,500年前から6,000年前に長江流域で最初に 栽培化された。

ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%82%AB%E7%B1%B3

ジャポニカ米は中国原産らしい
2025/05/31(土) 17:41:57.32ID:z/kjfk430
>>874
カルテルを疑うぐらいに横並びだぬ
881海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:45:56.12ID:4Can0IpZ0
去年は一等米が特に足りなかったが為の今の惨状か
高温障害つづくとしばらく不作だねぇ

https://pbs.twimg.com/media/GsNgmbCaMAA9IES?format=jpg

>>878
地味にゆめぴりかも5万円到達してるねぇ
ごろぴかりは高温障害に弱いのでほとんど作ってないって言う記事があったお
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/541757?page=2
2025/05/31(土) 17:46:52.69ID:qKVVXQpx0
コンビニ・外食辺りが去年から高値で
農家から直接買い付けてるという話もあるから
当面下がらないんじゃないかな?国産米
でもあいつら余ると捨てるんだよな
その辺りそろそろ法規制した方が良いと思う。
2025/05/31(土) 17:48:30.47ID:/dSUqzcQ0
>>871
少し前にニュースになっていたこれってそういう・・・。
日本、ウクライナ情報機関に衛星画像を提供
ttps://militarnyi.com/en/news/japan-to-provide-satellite-imagery-to-ukrainian-intelligence-media/
>報告書によると、九州大学に拠点を置く日本のQ-shu宇宙開拓者研究所(iQPS)は、
合成開口レーダー(SAR)偵察で取得した衛星画像をウクライナに提供するという。
iQPSインスティテュートは現在、軌道上で5つの衛星を運用しており、2026年末までに7番目の衛星を打ち上げる予定です。

QPS研究所の衛星偵察情報が実戦で使われたのかもしれん。
当然台湾戦でも参戦してない場合にもこの手の情報提供はされるだろう。
2025/05/31(土) 17:49:39.11ID:QZZJ1D+40
自作自演って言われているw

【東京・足立区】「校長室の窓ガラスが割れている」朝鮮学校で現金窃盗事件か 警視庁 [5/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1748680538/
2025/05/31(土) 17:52:10.74ID:mM7RPi+Ka
>>.879
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 9b5b-jZ+8
ワッチョイ cb59-jZ+8   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   
ワッチョイ 5fc3-hg2V  
ワッチョイ bbd1-Wdvr   
ワッチョイ 8bf1-4vyj   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq   -Wdvr   -4vyj
2025/05/31(土) 17:52:47.56ID:/dSUqzcQ0
画像確認戦果でロシアの戦車損失は4千に達したそうな。
Oryx:ロシア軍はウクライナとの戦争で4,000両以上の戦車を失った
ttps://militarnyi.com/en/news/oryx-russian-army-has-lost-over-4-000-tanks-in-the-war-with-ukraine/
AFV全体だと少なくとも2万2千の破壊を確認。
東側の前世紀設計ではわずか数百両の西側AFVに太刀打ちできないのが明白になってきた。
既に台湾もM1A2Tを導入し出したし、最新でもT-72B3相当で1~2世代戦車が大半の中国陸軍だと
例え現役戦車全部上陸出来ても全滅する奴。
887名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4f6d-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:55:11.72ID:Pvm33BTS0
>>881
3等米だと、半分以上がぱあ。
精米したら更に減る。
今どきカメラで弾くやつはどこでもあるからギリギリまで食えるはずだけどねー。
smartagri-jp.com/images/thumbnail/width/800/images/upload/2021/08/24c1d8cdfe365a39e99931d22539816b.png
888名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4f6d-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:56:55.65ID:Pvm33BTS0
>>881
しかし東京の歩留まりやべえなw
宮崎と和歌山は黒潮が蛇行するぐらい押し付けられてる関係か。
889名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:58:35.48ID:nayNV5Cnd
米はジャガイモとかに比べあまりに温度に影響されすぎる
890海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:59:11.70ID:4Can0IpZ0
作物するには暑すぎんだろうねぇ
インディカ米でも関東以南の暑さは厳しそう
実際どうかはしらんけど
2025/05/31(土) 18:00:09.02ID:KzArcajv0
なんで感じてんだよ

https://pbs.twimg.com/media/GsQKrGhaMAEW_w0.jpg
2025/05/31(土) 18:01:03.93ID:eUOciqUg0
>>881
西日本に目を移すとさすがの酒所広島
2025/05/31(土) 18:02:27.04ID:0lj6pGYG0
>>862
猫ってなんだ?苗(なえ/ビョウ)の間違いなのか?
猫種って水稲品種は検索しても出なかった···
2025/05/31(土) 18:03:59.37ID:JN0chBpz0
>>62
スレ開いていきなりそんな女っ気のしっとりした話ききとうなかった
2025/05/31(土) 18:04:52.92ID:AO4vYEuJ0
田んぼで穫れるネコチャン…
896名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4f6d-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:05:24.04ID:Pvm33BTS0
>>891
努力呼吸して♡
2025/05/31(土) 18:05:35.09ID:0lj6pGYG0
>>873
味じゃない
南から、稲、小麦、コウリャン(ソルガム)の適地となっていく
小麦エリアより寒冷でも収穫を期待できるのだ
2025/05/31(土) 18:06:59.83ID:zTg+XA9A0
>>872のヤフーニュース全文

お米に謝れ 玉木代表「動物のエサ」→立憲泉氏「国民の主食だ」と批判したら→身内の立憲原口氏が「家畜用だろ」で物議 
立憲ブーメラン「原口さんには言わないの?」
デイリースポーツ 5/31(土) 16:50配信

国民民主党・玉木雄一郎代表が30日夜にX(ツイッター)投稿で、28日の衆院農林水産委員会で小泉進次郎農水大臣との質疑で、
備蓄米に関して「あと1年たったら動物のエサになるようなもの」と発言した件を謝罪した。
物議を醸して以降もXに長文釈明を投稿するなど謝罪、撤回しなかったが、理解を得られず大炎上。
突然態度を変えて「米を待ち望んでいた皆様にとって大変不快なものであったと、深く反省しています」などと記した。

一方で玉木氏がXで反論するなど強硬姿勢だった29日、立憲民主党の泉健太前代表がX投稿で玉木氏に対して
「国民民主党、玉木代表、備蓄米は、これから我々国民が口にする重要な主食です。 『1年たったら動物の餌』というのは、
この局面で使う言葉ではない。改めていただきたい」と投稿。

これに玉木氏が泉氏に向けて
「現行の『棚上備蓄』制度を説明したものです。小泉大臣も『エサ米』という言葉を使って同じ説明をしています」などと反論していたが…。

同じ29日に立憲民主党・原口一博氏が、
「家畜用だろう?古古古米。5kg83円のものが何故、2,000もするのか?誰と随意契約したのか?小泉米」と投稿した。

立憲民主党にブーメランが突き刺さる格好となり、「御党の原口氏はさらに踏み込んだ発言をされてますが?」「泉さん大変です。
御党にも家畜用呼ばわりする人がいます!」「泉さんも玉木さんには訂正しろと言えるのに何故原口さんには言えないの?」
とのツッコミが入っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7472f408c4c9af2df6e8a600f5f42efe22ab2bf7

光の戦死ハラグチェも次の参院選までに何とかした方がいいぞ我がリケン党よ
2025/05/31(土) 18:07:19.65ID:zTJjhXFN0
>>761
なんかダイハツ臭のするミニって感じだぬ…
900 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2bc6-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:07:54.15ID:SKba4riu0
福島市、釧路のノーモアメガソーラー宣言
奈良県山添村のメガソーラー建設の業者撤退
伊東市はメガソーラー反対派代表の市長当選
良い方向になってるのかな
2025/05/31(土) 18:08:54.98ID:/dSUqzcQ0
>>900
良い方へ向かう次スレを。

米国防長官、アジアの同盟国に防衛費GDP比5%求める
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-31/SX3QZLT0AFB400?srnd=cojp-v2
>ヘグセス長官がシンガポールでのアジア安全保障会議で演説
中谷元防衛相はヘグセス氏と個別に会談した

来るか、年あたり防衛費30兆円越え。
2025/05/31(土) 18:08:57.12ID:CPlfdK2h0
おばさんのキーキー相手でしあわせになるみかん

まさに如来
2025/05/31(土) 18:09:33.37ID:+GpN8TVl0
この辺はかみなり斬り開発込みで前哨戦もいいところだからテンポ良く進めて正解だと思うYAIBAオワタ
・化け物が二体と化け物みたいな年齢のジジイが一人…
・実際武蔵にああいうイケメンジジイな時期もあったんだろうな
・お前も食費を増やす側だぞ
・このご時世に食費が嵩むのは大変じゃのう
・そりゃあサンデーなんだからエロ爺=風呂の覗きは定番だが…
・まあ確かに夜なら強い光で急に相手の目を眩ませるのは通じるな…
・それ別の漫画や!
・斬られたスカイツリー復活してる!
・これはこれで有用だけどいつもこの量の刃物を持ち歩くのが大変だ
・※後々これの改良版みたいなのが出てくる
・知ってるから分かるけどこれぱっと見何したのかよく分からんな
・なんやかんやでずっと師匠やってるよな武蔵
・クモ男めっちゃSNS対策してやがる
・武蔵がいる横でよく盗もうと思ったなこいつも
・懐かしの重量修行だがよくこのスーパー米を俵で売ってるな…
・各地のシンボルがクソダサデザインにされてる!
・剣を高速で何度も切り返す事で正確な打ち込み場所を相手に察知させないからの多段攻撃技だからな
・燕返しが微妙にかみなり斬りに似てるのに着眼してこういう改変にしたの上手いな
・なんだこのクソみたいな見取り図
・もう今となっては大分ネタとして通じなくなってる赤穂浪士
・ナチュラルに殴り込み要因に参加するさやかだがよく親御さん許したな
・物干し竿が便利すぎる(この後何度も見る光景)
・半分ぐらい刃がおちょくったせいじゃねえかってなる回想
・原作にもあった気がしてくるカット!
・相変わらず原作でもギリギリの奴らを平気で出してくるなこのアニメは

小次郎は雷神剣狙ってるけどいうて物干し竿も伸びる射程実質無限に加えてとんでもない弾力性で折れないし時間移動も可能と魔剣としては十分破格の性能なんだからお前別にそのままでいいだろってなるよね
準神剣な風神剣と雷神剣が魔剣として最高峰過ぎるだけで
2025/05/31(土) 18:14:43.67ID:CPlfdK2h0
プラモの塗料は塗るというよりは"載せる"感じでやると予後がいいみたいだな。
塗料も濃くないとプラに乗らない。

ランナーの細かいものは塗ったから、次はコクピットと機体の組み付けだ。
楽し。
905 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2bc6-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:17:27.26ID:SKba4riu0
>>900
申し訳ない
良い方向のスレ立ち上げられませんでした
910の方お願いします
2025/05/31(土) 18:28:41.38ID:Bxt3rwMc0
>>904
ガンプラ界隈だけ塗装する派しない派で延々争ってるが
やらないと灰色の塊にしかならないスケモでは議論にすらならんのだなあ
でも下手に塗るよりサフ段階がカッコよく見える謎(フィギュアのサンプル写真とか)
2025/05/31(土) 18:31:21.01ID:CPlfdK2h0
>>906
何箱か素組で組んで練習してから、今になって塗り前提で作業してる。
失敗もまた楽し。

今はスカイホーク
2025/05/31(土) 18:32:10.50ID:+GpN8TVl0
>>906
安心せい、逆にガンプラ界隈ではバリ取りとパーツのすり合わせは話題にもならん(除旧キット)
2025/05/31(土) 18:35:47.24ID:x+5eewVq0
鉄とアルミに50%の関税!


市にたいのかな???
2025/05/31(土) 18:38:55.53ID:N+6Riucm0
>>909
日本製鉄は米国の会社で無関税です、ってことにするのでは
2025/05/31(土) 18:40:06.52ID:N+6Riucm0
あら指定されてたのか
行ってみます
2025/05/31(土) 18:40:28.35ID:mE80/eiC0
>>906
ガンプラ界隈で争いになるのは、

「今作るのか、そのうち作るつもりで【積みプラ】にするか」

ということではないのか?(ぐるぐる
2025/05/31(土) 18:40:51.18ID:cfEsl3gS0
>>904
サフ吹いてる?
プラだから下地作んないと乗らないよ。
2025/05/31(土) 18:41:00.79ID:zTg+XA9A0
北朝鮮の現地住民が語る駆逐艦事故「もはや技術者がいない」
高英起 デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト
5/30(金) 6:05
(前略)
市民の関心は、「なぜあんな事故が起きたのか」ということに集まっている。
清津造船所は規模、技術の面で南浦(ナムポ)造船所と並ぶ国内トップレベルの造船所だからだ。

情報筋によると、清津造船所は構造上、艦を後方へ滑らせて進水させられないため、横向きに滑らせて海に浮かべる「側面進水」の
方式を取っており、過去に建造された大型艦はいずれもこの方式で進水してきた。

1990年代後半の経済危機「苦難の行軍」以前には、1万4000トン級の貨物船を10隻以上、1991年には2万トン級の船舶も建造している。
だが、それ以降は大型船の建造ができず、技術が若い世代に継承されなかったようだ。

情報筋は、「今回の側面進水が失敗した原因について、人々は『苦難の行軍』以降、造船所で大型船を一隻も建造しておらず、
ベテランの技術者が全員退職する一方で世代交代に失敗した結果、今いる技術者が側面進水の経験を持っていなかったためでは
ないかと考えている」と語った。

なお、かつては敷地面積60万平米、従業員数2万人を誇る巨大な造船所だったが、苦難の行軍の頃に造船能力を喪失し、労働者たちは
部品や設備を外して売り払ってしまった。
ロシアからコンテナを作って欲しいとの注文が入った際にも、鉄板が手に入らず製造できなかったというのが、当時の従業員の証言だ。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/13115ca0c0f0e5e6489fad8a210a49c4aad9e4d0

北朝鮮で建造可能な商船は最大でも2万トン級だったが、今は設備と人材も失われて大幅に機能低下している所に、無理して5千トン級の
ミサイル艦を横滑り進水させたらあのザマに。
2025/05/31(土) 18:41:49.06ID:CPlfdK2h0
>>913
そっかー
スカイホークの次のクフィルでは試してみる
2025/05/31(土) 18:42:41.72ID:+KIa0rbl0
晩ごはんなのです (´・ω・`)
pbs.twimg.com/media/GsRKJ-kaMAAdKbB.jpg

コンビニのとはまったく違うずっしりしっかり固く握られたおにぎりなのです
2025/05/31(土) 18:43:04.04ID:x+5eewVq0
>>914
いないならどっかから盗んでくるのが
北の定番
2025/05/31(土) 18:43:18.74ID:zTJjhXFN0
>>904
薄々にした塗料を筆塗りで塗り重ねると意外と上手くいくぬ

>>906
だが待ってほしい
今までド派手カラーだったのにロービシなMSが出たのではなかったか
2025/05/31(土) 18:44:12.41ID:mE80/eiC0
>>911
がんばれー

録画で今日のヤンキース×ドジャーズ戦見返しても1回裏の攻撃

・ブーン監督が左拳を突き出してオオタニ=サンにアイサツ
・オオタニ=サン、ヘルメットのつばに手をかけてにこやかに会釈を返す

というほのぼのシーンのあと、

・ここまで7勝0敗、防御率1.49のフリードから初級先頭打者HR!

の流れには、様式美すら感じたわ。
2025/05/31(土) 18:45:08.65ID:mE80/eiC0
>>918
>ロービジなMS

モビルスーツにもステルス性能を求められる時代が!
「ステルス・ガンダム」・・・あると思います
921名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:46:01.52ID:nayNV5Cnd
スカイホークはドン質屋二番目の自家用機
初代は『A-37』ドラゴンフライ
2025/05/31(土) 18:46:24.74ID:cfEsl3gS0
>>915
塗料はちゃんと適量に薄めて、
一回で塗ろうとするんじゃなくて、3-5回ぐらい重ねるのが基本よ。
2025/05/31(土) 18:47:45.27ID:zTg+XA9A0
SKグループの崔泰源会長「韓日の半導体生態系を統合したい」…米LNG「共同購買」の提案も
中央日報日本語版 5/31(土) 11:53配信
(後略)
韓日両国間の協力案について、崔会長は「世界貿易機構(WTO)体制が崩壊して競争の規則が変わった」とし
「韓日が経済共同体を構築すればさまざまな費用を抑えることができ、これは国際的競争力を高める要因になる」と提案した。

特にLNG輸入に関しては「韓国と日本が共同購入すれば規模も増えて価格交渉力も高まる」と話した。
また、エネルギー協力分野のうち水素技術共同開発、エネルギー貯蔵施設の共同利用などが実現の可能性が高いと評価した。

今年修交60周年の韓日関係については「両国にとって重要な年であり、良い関係を継続しなければいけない」とも述べた。

崔会長は27日、東京の首相官邸で石破茂首相と会い、「両国間の経済協力拡大とこのための緊密な協力が必要だ」と話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4cf9f878cc6d03154f6127fa391e82d56a19f0

またムンムン酋長と同じぐらいの極左反日政権待ったなしな状況なのに虫のいい事を抜かしやがる。

仮にゲル政権が長期化するのなら、右の頬を韓国に殴られても黙って左の頬を差し出すぐらいの対韓腰抜け外交が期待できるが、
どう考えても今夏の参院選を乗り切れそうに無いからなゲルは。
2025/05/31(土) 18:48:23.19ID:CPlfdK2h0
>>920
特殊部隊の工作に焦点を当てたやつ?

ああ、西大西洋戦隊のあれだ。
2025/05/31(土) 18:48:30.41ID:mE80/eiC0
>>904
楽しそうだなー
2025/05/31(土) 18:50:31.44ID:N+6Riucm0
>>3が盛大にズレましたが次スレです

民◯党類ですが主食です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748684773/
927名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4f6d-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:50:42.93ID:Pvm33BTS0
刷毛、缶、エアブラシで殴り合いが
2025/05/31(土) 18:50:48.99ID:CPlfdK2h0
ハセガワの安物を大人買いしてるから、失敗しても平気。
指南のページ読んでも書かれてないことなんていくらでもあるから、実地で失敗せんとな。

また見直す。
2025/05/31(土) 18:53:03.22ID:mE80/eiC0
>>926
乙乙 
主食?主食とはなんだ!

1.米
2.小麦
3.大麦
4.雑穀
5.芋類(山芋、さつまいも等)
6.肉!肉!肉!
7.・・・アルコールやろ?
2025/05/31(土) 18:54:01.01ID:eUOciqUg0
>>916
兵庫竹田城から京都天橋立から新潟佐渡から長野までお仕事お疲れ様です
2025/05/31(土) 18:54:12.16ID:mE80/eiC0
>>927
東雲うみちゃんが当たり前のようにエアブラシを使いこなす動画を見て、
ああ、この人、プロやわ・・・と実感したぜぃ
2025/05/31(土) 18:56:24.10ID:zTJjhXFN0
>>926


>>927
使い分ければ良いのです
2025/05/31(土) 18:56:43.66ID:/dSUqzcQ0
>>923
要するに脱日本したら技術不足の結果、サムスンが死にかけて土下座か。

>>926
934海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.71][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:56:50.19ID:4Can0IpZ0
>>926おつですのよ
2025/05/31(土) 18:57:57.41ID:eUOciqUg0
>>926
おつおつ
2025/05/31(土) 18:58:18.94ID:zTJjhXFN0
>>931
個人レベルでは分からんが、メイクでも使われる事はあるみたいだぬ<エアブラシ
2025/05/31(土) 19:00:36.28ID:CPlfdK2h0
脚部や機体開口部は白で塗っているが、乾いてみるとスケスケだ。
そろそろ重ね塗りだ。
2025/05/31(土) 19:00:58.03ID:VZhMstw00
>>926
おつおつ
2025/05/31(土) 19:03:03.56ID:OFBRtEe+0
>>929
ですが民の主食は減塩低脂肪タイプのカリカリでしょ…
2025/05/31(土) 19:05:17.92ID:qKVVXQpx0
>>923
日本側に何のメリットもないやろ
2025/05/31(土) 19:05:54.20ID:AO4vYEuJ0
本日の解体
x.com/kouyouwagasi/status/1927977939901018563
>>926
乙乙
2025/05/31(土) 19:05:54.73ID:38yu1KkO0
トップバリュの冷凍水餃子買ってきた。
イオンになくてクスリのアオキにあるとは……。

で、食ってみたけど良くはないけど悪くもない。
皮が厚くってもちもち感はそれほどでもないがつるっとしてる。
それで具がかなり少なくて味の付け方も控えめ。
味を濃い目に付けたスープに長めに入れれば良いタイプ。
わざわざ指名買いするほどじゃないが避けるほどでもって評価。
2025/05/31(土) 19:06:41.22ID:tLUIPyKK0
>>939
熱水噴出孔のミネラル以外は甘え
944名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:07:11.14ID:nayNV5Cnd
ですが民の主食は卵とブロッコリーと豆腐
2025/05/31(土) 19:08:31.91ID:38yu1KkO0
TOFUはヴィーガンのための食べ物なのよ!
2025/05/31(土) 19:09:23.05ID:mE80/eiC0
>>945
「喰らえ!肉豆腐!」
2025/05/31(土) 19:10:35.93ID:JN0chBpz0
>>293
Grokってほんと糞
2025/05/31(土) 19:11:01.53ID:eUOciqUg0
>>941
騒音や飛散防止の手立てが見られない
2025/05/31(土) 19:15:30.86ID:38yu1KkO0
あー、水餃子食ったばかりなのにホワイト餃子食いたい。
やっぱ日本人には焼き餃子よ!!
LOには何とか間に合うか。
950名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ebad-szn5)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:16:05.69ID:fXb5JCFQ0
どうぞヴィーガンフードです
https://i.imgur.com/8GTCebz.jpeg
951名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:16:58.83ID:nayNV5Cnd
>>947
グロックは良い拳銃だぞ
2025/05/31(土) 19:17:16.84ID:mE80/eiC0
>>949
宇都宮には「チョコレート餃子」なる珍味?があるらしい。
2025/05/31(土) 19:19:36.38ID:JVewhWwI0
>>926
おつおつ
2025/05/31(土) 19:19:48.37ID:tLUIPyKK0
>>949
どうぞ!
i.imgur.com/Sqxrusl.jpeg
2025/05/31(土) 19:20:30.14ID:Bxt3rwMc0
>>948
鉄骨に幕を張るのってそんなに金かかるの?
956名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:20:34.55ID:nayNV5Cnd
ヒンメルの故郷の花草月草はおそらく寒冷地に咲く花なんだろう。
魔族のせいで人口が激減して寒冷化したところでしか咲かない花なんだろう
モンゴルのせいで虐殺が起こって人口が減って寒冷化したとか
魔族のそれはモンゴルの比ではないだろう
2025/05/31(土) 19:24:50.10ID:eUOciqUg0
>>955
足場自体が足りて無いようにみえる
足場レンタルは高価よ
2025/05/31(土) 19:33:04.58ID:0lj6pGYG0
>>956
絶滅したのか
それともヒンメル周囲の気候が適地でなくなったのか
聖剣の村やなんかが80年で大きく変わった描写無いので、周囲に魔族の垂れ流す魔力とかそういうのを必要とする植生かも
2025/05/31(土) 19:33:12.73ID:Bxt3rwMc0
>>957
まあ零細だとテメエで用意しとくのも大変だしなぁ
安くてほぼ無限の資源竹足場が見直される日も近い__
2025/05/31(土) 19:34:19.51ID:RXIFe3b50
>>933
なんとういうか「お前はそこで乾いて行け」という感想しか湧かないのだ。
2025/05/31(土) 19:35:54.70ID:RXIFe3b50
>>959
適当に植えたのが放置され山林に増殖した竹を切りまくれば良いのだ。
2025/05/31(土) 19:38:10.54ID:/dSUqzcQ0
この苦境だからなあ。
Exynos 2500に失望の声 Geekbenchスコアで他社ハイエンドチップに完敗
ttps://sumahodigest.com/?p=38403
>Samsungが次期フラッグシップ「Galaxy S25」においてSnapdragon 8 Eliteを全モデルに採用する方針を取ったことで、
同社が自社開発SoC「Exynos 2500」に苦戦しているという見方が強まっていました。
そして今回、その予想を裏付けるようなGeekbench 6のベンチマークスコアが流出。
シングルコア:2,012点/マルチコア:7,563点というスコアに留まりました。

酷い、1~2世代前の性能でしかない。そりゃ当のサムスン自身が自社スマホにTSMC製を採用するわけだ。
自社の製造プロセス性能がカタログより1~2世代劣る以上、その分だけ負けるのは当然と言えば当然だが。
ピクセル10向け新型チップも最近の試作品ベンチを見るとTSMCへ移行しただけで性能5割増しという結果だし。
963名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:38:40.56ID:nayNV5Cnd
>>958
急激な環境変化だと人口増に伴うような発展が一番でかいな
あとは海流や河川の偏向
2025/05/31(土) 19:41:02.67ID:/dSUqzcQ0
>>959
違法工事しないといけないような零細はさっさと潰れろという事だろうね。
じゃないと業界自体が単価上がらん。
2025/05/31(土) 19:45:24.42ID:+GpN8TVl0
パーントゥSK8ぶりに見た
2025/05/31(土) 19:46:03.78ID:+KIa0rbl0
>>930
今回:ワレ、アオバ
pbs.twimg.com/media/GsRYYLKaMAAwPe5.jpg
2025/05/31(土) 19:47:24.22ID:8Y6Ngxpz0
>>916
ハニダの第二?
2025/05/31(土) 19:47:36.79ID:JZTwHkSa0
60ヘクタールに従業員2万ってほとんど機械化されておらず鉄板一枚を10人くらいでえいやえいやと
運んで組み立ててたんだろうか北の造船所
969名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f2d-TY0u)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:50:27.88ID:Wl6DQuvt0
安倍昭恵でプーチンの意識を逸らせた隙にウラジオストクを攻撃する必殺技、かなりセクシーコマンドーに近い
2025/05/31(土) 19:53:53.91ID:RXIFe3b50
>>962
古い世代の性能しか出せないという事は、今までは最先端の技術の関わる海外の技術者を引っこ抜いて開発に従事させていたのが、
それも出来なくなっていよいよ自前の国内技術者だけでなんとかしなければならなくなったのだろうか?
2025/05/31(土) 19:54:06.09ID:JZTwHkSa0
竹の足場って平面部分も竹なんだろうかぬ、素材としては安いかもしれないけど
組み立てる手間がすごいことになりそうぬん
2025/05/31(土) 19:55:18.27ID:ZnkjFRUi0
>>647
ここは市の名前の由来になった武将に蘇って貰って反対派の首を飛ばして鼻に笹の葉を
通してもらうべきではw(マテ

>>699
近鉄も苦しいみたいだからねぇ…。
2025/05/31(土) 20:00:33.86ID:zTJjhXFN0
宮古島回は少ないなw<ブラタモ

次回は三軒茶屋
2025/05/31(土) 20:01:31.12ID:zTJjhXFN0
さてプロX
2025/05/31(土) 20:04:26.45ID:zTJjhXFN0
鯖の姿焼き美味そう…
2025/05/31(土) 20:06:28.42ID:+GpN8TVl0
鯖おいしいよね
977名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 20:07:51.55ID:7xN0JXPJ0
完全に田舎ギャル!
2025/05/31(土) 20:08:01.38ID:zTJjhXFN0
時代を感じるなぁ…
979名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 20:08:29.96ID:7xN0JXPJ0
メスガキ!
2025/05/31(土) 20:08:35.60ID:+KIa0rbl0
そうだ、へしこ買ってあったんだ
明日飯炊いて食おう
2025/05/31(土) 20:09:49.87ID:zTJjhXFN0
枡田先生だけ若返ってないかねw
2025/05/31(土) 20:10:13.55ID:+KIa0rbl0
>>949
ロリコンいくない!
2025/05/31(土) 20:10:28.15ID:+GpN8TVl0
>>977
二十年前のイキってた頃の写真を全国に晒す事をよく了承したな…
2025/05/31(土) 20:11:39.52ID:RXIFe3b50
>>964
建築土木に限らずあらゆる分野で、給与水準や勤務形態を世間一般の並みにもっていけない中小零細は、
人材の流出が激しくて既存の事業を維持するのもおぼつかなくなっているからのう。
せめて手取りを増やすか、それが無理なら仕事の負荷を減らして休日数を増やすとかしないと最初から選択肢に入らない。

会社としてデフレ時代の感覚を是正できないところは、コロナ禍からの回復以降急速に苦しくなっている感じ。
2025/05/31(土) 20:12:03.41ID:/dSUqzcQ0
>>970
半島製の原料や製造機械みたいなガラパゴスじゃ自力で人材供給出来なかったら終わりだしね。
そしてその終わりが始まった結果、ロジック脱落の現状になっているわけで。
2025/05/31(土) 20:12:19.06ID:zTJjhXFN0
>>983
メスガキ学生と一緒に通学する(意味深)な事を晒した先生もな!
2025/05/31(土) 20:15:33.88ID:mE80/eiC0
>>977
アニメ「道産子ギャルはなまらめんこい」に出てくるようなJK?
2025/05/31(土) 20:15:54.99ID:zTJjhXFN0
森ちゃん空気読んで!
2025/05/31(土) 20:16:38.20ID:mE80/eiC0
本部の人は、札幌からちょいと離れた地方都市のギャルを目当てに婚活してはどうか。
道外のアーバンライフに憧れる、ちょっと軽めなギャルが引っかかるかもしれない。
2025/05/31(土) 20:17:56.40ID:/dSUqzcQ0
>>984
新規開業数を考えれば、日本の倒産数は3倍にならないといけないからねえ。
それでやっとバブル前の健全な新陳代謝状態に戻る。
2025/05/31(土) 20:18:00.93ID:zTJjhXFN0
新米のピンチに古古古古米が立ち上がった(違う)
2025/05/31(土) 20:19:54.85ID:RXIFe3b50
>>985
雑な仕事が習い性の連中に高度なすり合わせが必要になる最新プロセスを維持するのは難しい、ということなんだろうなあ。
かつて韓国製のビデオデッキやブラウン管TVは最後まで日本製を超える事が出来なかったのと同じような現象が
今、半導体分野で起きていると。
2025/05/31(土) 20:20:59.32ID:zTJjhXFN0
おお、そういやエチゼンクラゲどうなった
2025/05/31(土) 20:22:04.82ID:8Y6Ngxpz0
>>989
本部が幸せになるなんて、ですがの総意で許せない!!!
995名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4fb9-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 20:22:18.86ID:Pvm33BTS0
コラーゲンだからゼリーだな。
2025/05/31(土) 20:22:51.60ID:mE80/eiC0
>>984
土木・建築の零細企業に関しては、大手ゼネコンを頂点とした多重下請け構造による中抜きの激しさが
現場の低賃金の理由の一つだと思う。
2025/05/31(土) 20:24:02.11ID:ZnkjFRUi0
>>994
いや、本部は客観的に見れば雪と氷に愛されて幸福なのだw

…但し本人の幸福感には一切寄与しないのだがw
2025/05/31(土) 20:24:59.70ID:JZTwHkSa0
1000なら牛飼いでマンガを描く女性がノッさんのもとにやってくる
999海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.72][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ eb21-sumi)
垢版 |
2025/05/31(土) 20:25:13.06ID:4Can0IpZ0
1000なら今年は大豊作
2025/05/31(土) 20:25:52.01ID:mE80/eiC0
1000ならみんなハッピーに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 16分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況