民◯党類ですが券を支給します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/30(金) 08:08:56.40ID:cPFOWuEe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
はんこまいが日本を救う(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前濡れ
民●党ですがコストカットです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748264103/

関連スレ
ですがスレ避難所 その633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748091409/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/31(土) 01:54:24.97ID:+7Yql6oId
Androidの予測変換、ちょくちょく長めの文節を出して来るのはいいんだけど正解が候補にない上に一字変換の候補にも出てなくて発狂しそうになることがたまにある
2025/05/31(土) 01:54:56.00ID:h2JWi0tO0
>>502
便利なんだろうけど少し怖い気もするな・・・
2025/05/31(土) 01:55:21.83ID:K1tRvyqu0
トラス構造は頑丈とは聞いていたけど、一部が崩壊すると全部崩壊する欠陥もある構造だから気をつけろよってのは勉強になった
トラスが左右二つしかない構造がそれで一部が壊れると全体が崩落するとな
そんな橋いっぱいあるじゃんね
506名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4f9b-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 02:17:18.38ID:Pvm33BTS0
読んだ。
一話解決伝奇アクションってフォーマットは拡張性高いな。
孔雀王かゴッドサイダーもスーパーメジャーでやってたと考えるといけるな。
ベタの多さがダークヒーローでよい。
2025/05/31(土) 02:41:23.91ID:mE80/eiC0
>>499
嶋田久作呼んでこなきゃ・・・(使命感

もう70歳なんだなぁ。
2025/05/31(土) 02:43:09.14ID:mE80/eiC0
>>490
1937年のソウルって、本当に魑魅魍魎が跋扈していそうだな!
2025/05/31(土) 02:45:29.42ID:h2JWi0tO0
エロみたさだけでゴットサイダー読んでた
510名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4f9b-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 02:51:54.05ID:Pvm33BTS0
女性向けエロは視覚的エロと聴覚的エロと関係性エロが分離してるからややこしい。
2025/05/31(土) 02:53:12.37ID:mE80/eiC0
>>510
ドラマ「ジョフウ」を見ると、女性向け風俗とはどんなものかよく分かる。
※決して挿入はしない
512名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4f10-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 03:14:42.05ID:Pvm33BTS0
肉体的エロを省いたのは作品から受けるエロ限定なため。
念の為。
2025/05/31(土) 04:22:33.65ID:z/kjfk430
>>509
性癖歪んでそう
514名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ff3-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 05:38:19.84ID:xhnSr+G30
>>495
言ってる奴が河野みたいな親中派の工作員みたいのばかりで安倍派が主導していた保守派の看板を背乗りしようとしてるんだろう
自民の公認に応募した難民受け入れ支援NGOのガチ特亜工作員の女まで同じようなことほざいてたしこれはバックについてる国の指示だろう
自民党を背のりした方が日本を支配するのには効率がいいからな
宏池会親中岸田がキチガイ憲兵を使ってどの政党政治家もやってたグレーゾーンの裏金で安倍派をやったのもこういう指示のもとと考えると筋が通る
2025/05/31(土) 05:44:17.31ID:JVewhWwI0
真っ当な性癖のですが民などいるのですか?
2025/05/31(土) 05:47:13.07ID:mE80/eiC0
「他人(ひと)の性癖を笑うな」

映画化決定!
2025/05/31(土) 06:10:56.67ID:+7Yql6oId
本日の怪漫画
https://x.com/tokitadesu/status/1928423548663521571
2025/05/31(土) 06:22:57.43ID:NHK1jGAn0
>>496
そもそもクルド人に優しいリ党と連立したがる党に期待できるわけ無いわな
519名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 06:53:54.67ID:pszfaVO6d
偏差値28号類が政権握ったら14科目中9科目で落第、義務教育もまともにこなせないチャウシェスクの嫁が権力を握ったかつてのルーマニアみたいになりそう
2025/05/31(土) 07:03:47.91ID:lERxJKeQ0
なんか話題にならんけど厚生年金
厚生年金払ってないやつに年金給付額増やすための財源として使う年金制度改革法案衆院通ったよ

年金法案、衆院通過 底上げ策復活、今国会成立へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025053000708&;g=pol
2025/05/31(土) 07:05:23.94ID:iJMEI3jR0
いれないでいいのかと思ったがバイブやら道具ぶち込むからいいのか
2025/05/31(土) 07:08:12.47ID:K1tRvyqu0
>>520
厚生年金が食い物にされてるよな
議員年金を財源にしろよって思うよ
2025/05/31(土) 07:11:46.66ID:Rjm90iR/0
>>520
心情的にはやだなーてなるんだけど、若年層が高齢世代を支える、ではなく
同世代間で支える、となるとこうなるわな、て思ってる
2025/05/31(土) 07:14:16.47ID:mE80/eiC0
>>522
そらおめぇ、議員年金なんて厚生年金に比べたらゴミみたいなもんだからじゃね?プールされている金額的に。
仮に議員年金の支給額を半分に減らしたところで、基礎年金の支給額の増加は微々たるもんだ。
やるなら公務員の共済年金だな。学校法人の教職員の共済年金を含めても良い。
こいつは結構なボリュームがあるが、なぜか聖域化されとる。
2025/05/31(土) 07:17:01.38ID:QZZJ1D+40
医療も無料で、家賃や光熱費も払わないナマポが増えるよりは
年金生活者になって多少でも自己負担してもらう方がマシかなぁ…
2025/05/31(土) 07:17:51.00ID:mE80/eiC0
>>523
現役時代の積立によって老後の支給額が変わってくるという原則の下、
じゃあ様々な事情で老齢年金をまともに支給されない高齢者は放置して良いのか?
って言われるとそういうわけにもいかんしの。(個人的に就職氷河期世代の人には救済を)

さりとて、足りない分は全部まとめて生活保護で対応しましょう、ってわけにもいかんだろうし。
なんらかの救済策を行うなら、「税金で行うか、年金の積立金を使うか、その両方になるか」
という選択肢しかないなと。

スウェーデンみたいに、いきなり海底油田が吹き出してくれたりすると、余裕ある年金支給も
夢ではないんだがなー
2025/05/31(土) 07:17:58.65ID:LBPlb+aO0
てす
2025/05/31(土) 07:18:22.17ID:LBPlb+aO0
なるほど、商用VPN経由では書けないな
2025/05/31(土) 07:20:15.52ID:lERxJKeQ0
>>524
共済年金は毛孔性年金に合流してるのよね

https://www.monkakyosai.or.jp/kouhou/pdf/hiyoushanenkin_ichigenka.pdf
2025/05/31(土) 07:21:25.48ID:mE80/eiC0
>>529
あー、もう合流が決まってましたか。こりゃ失礼。
2025/05/31(土) 07:22:47.94ID:dhEcYBPf0
コメの価格でさんざん騒いでいたのは年金改革のカモフラージュだったと思ってる。
2025/05/31(土) 07:23:15.78ID:mE80/eiC0
>>527
面白い動画を見つけたよっと。

AIにチャート読み込ませたら凄かったw
https://www.youtube.com/watch?v=2ZDZXO3Uz0g

ChatGPTちゃん、なかなかに優秀w
2025/05/31(土) 07:23:21.80ID:0lj6pGYG0
>>189
んー
結膜炎の分泌物なのか、ネタ元の竜舌蘭採取液のことなのか掴めぬ
2025/05/31(土) 07:27:58.38ID:mE80/eiC0
>>533
>竜舌蘭採取液

ブルーアガベの球茎(ピニャ)に蓄えられた液体のことかー
#テキーラの原料
535名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 07:33:21.08ID:pszfaVO6d
>>520
これに嫌悪感を感じるのは年金負担してこなかった在日老人に年金をばらまくとかつての民主党が言ってたのでそのトラウマだな
2025/05/31(土) 07:33:38.28ID:Db0dWuf30
日鉄の件は実質買収成功だな
しかしトランプはメンツ重視過ぎて言ってる事が中国と変わらんな
2025/05/31(土) 07:37:38.96ID:0lj6pGYG0
>>324
家畜に頭を下げさせて何の意味が?
皿にエサや水入れときゃ勝手に下げる程度の頭ゾ
有権者にお辞儀代行するペットにしたかった?
2025/05/31(土) 07:37:43.34ID:Hos3qJmQM
しかし、シナチク本土では一晩で雷1万回とか巨大な貯水池干上がって、農民が東海龍王に真剣に雨乞いしたり、地方政府債を売ってた地方政府系の会社が飛んで、地方政府はそんな債券は知らねーってやって数百人が何回もデモしたりしてるからなぁ。やるなら今しか無いけどキンペーの軍部統制もイマイチみたいだし、そもそも軍も食い扶持どうにかしないとで動けるんかいな
2025/05/31(土) 07:39:17.25ID:0lj6pGYG0
>>341
加熱調理食材としてなら
あんまり糖度高くても焦げそう
アップルパイとか、甘くない林檎が良いと聞いた
2025/05/31(土) 07:46:36.30ID:dsbRFC1Y0
大量の砂糖をぶち込むからな<アップルパイ
甘さは不要 酸味が必要
2025/05/31(土) 07:49:13.13ID:IvQfScVDH
朝ごはんなのです(フォー・ガー付き)
pbs.twimg.com/media/GsOzph9aMAAoLYz.jpg
2025/05/31(土) 07:51:39.53ID:zTg+XA9A0
>>408
>首がちぎれて生きてる可能性があるのは鋼鉄ジーグくらいじゃないかと

ノシ ジオング
ノシ サイコガンダムMk-2
ノシ クインマンサ
543名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 07:52:34.99ID:pszfaVO6d
キシリアのパイは怖くて食べれない。
何か意味がありそう。
食べた後殺されるとか
2025/05/31(土) 07:52:55.03ID:FMTm3Zqi0
>>542
ターンXを忘れるな
2025/05/31(土) 07:54:08.57ID:+GpN8TVl0
>>408
新皇「解せぬ」
2025/05/31(土) 07:54:36.53ID:zTg+XA9A0
>>420
>ブロッケン伯爵とか、デュラハンとか・・・

吸血鬼ディオ・ブランドー「俺様を忘れるなッ!」
https://pbs.twimg.com/media/FK_gSxwaMAI5LBl.jpg
2025/05/31(土) 07:54:48.01ID:x+5eewVq0
クビなんて、たかがメインカメラだろ
2025/05/31(土) 07:56:51.72ID:K1tRvyqu0
>>536
まあトランプは政治ができないからぬ
前回も今回もやってることは脅迫だけだ
だからろくな実績が出せないし約束を破るのが目に見えているから、大きなディールが結べない
ずっとずっとやっていることは脅迫だけ
今期も大した成果は残せずレームダックすると思われ
2025/05/31(土) 07:57:13.09ID:JXlif4+e0
>>431
mac使ってる人から送ってくるファイルが何やら漢字文字化けみたいなファイル名になってて、バックアップのソフトがエラーで止まることがあるんですよね。
2025/05/31(土) 07:58:42.25ID:d4DekImj0
ぐもーにん

>>511
AVでは本番行為はやっておりませんって言うよね。

と通りすがりのイケメンが爽やかに笑っていた。
ちょっとうらやましかった。(´・ω・`)
551名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:04:09.79ID:pszfaVO6d
フォン・ブロッケンJrにすればドイツっぽくなる
2025/05/31(土) 08:07:08.16ID:L8YOleYx0
>>431
macはユーザー名が日本語に対応してるって言うけど実は裏でアルファベットに置き換えていただけという
2025/05/31(土) 08:07:26.23ID:iJMEI3jR0
これならみんなにっこりな米大臣

https://x.com/to_zaemon/status/1928285110937305351?t=DI5kIFX8jOOTqdOYxihD5A&s=19
2025/05/31(土) 08:10:54.63ID:iJMEI3jR0
>>552
文字化けするのでマカーから送られてくる書類には殺意しか持てん
2025/05/31(土) 08:11:52.78ID:CPlfdK2h0
文字化けするPDFってマカーのせいだったりするのかな
2025/05/31(土) 08:12:17.63ID:K1tRvyqu0
Windowsはたぶん外国製OSで一番日本語にやさしいと思うよ
昔あったバージョンのVBなんて変数名や関数名日本語で書けたからね
2025/05/31(土) 08:16:25.61ID:L8YOleYx0
>>553
米大臣は太ましい人物の方が信頼性が上がると思う(兄者以外)
2025/05/31(土) 08:17:13.94ID:DHVhP4pS0
Macで0x5Cが含まれる文字をファイル名に混ぜて、他のOSで酷い目にあったのは20世紀末の話だけど、今でもありそうだの。
2025/05/31(土) 08:20:07.34ID:iJMEI3jR0
>>557
わかったぬ

https://i.imgur.com/BOdYn7E.jpeg
2025/05/31(土) 08:20:30.92ID:Fmy0kfRV0
国民我が党も馬鹿やったなー
山尾とか擁立せず黙っていれば大勝利だったろ
2025/05/31(土) 08:23:26.73ID:Y0cQt4iT0
「たった3分ほどで配布が終わりました」…備蓄米「店頭販売」整理券配布を「めざましどようび」上垣皓太朗アナが生リポート
https://hochi.news/articles/20250531-OHT1T51025.html?page=1
>「一番早く来られた方は昨日の午後8時から来られた埼玉県内の方です」

徹夜で12時間並ぶメリットがどう考えても出てこないんだけど(;・∀・)
2025/05/31(土) 08:25:40.81ID:iJMEI3jR0
パコリーヌ入れなかったとこで古米は家畜の餌発言があるんですけどね
2025/05/31(土) 08:25:50.67ID:L8YOleYx0
>>559
これは良いわがままボディ

>>561
一番乗りに命懸けてる人もいるから
普通に抽選にすればいいのにね
564名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:26:08.30ID:pszfaVO6d
>>560
現実よりも自分の都合と妄想とイデオロギーとオキモチを優先するのが連中や汚物類なので
2025/05/31(土) 08:27:50.28ID:a7pAUCAS0
>>553
ナデナデナデナデ
2025/05/31(土) 08:28:41.01ID:CPlfdK2h0
>>561
いわゆる"15%"ってやつですかね
流されて変なことをする人

仕込みだったらもう何も言わないが
2025/05/31(土) 08:29:05.57ID:9bUJEm6S0
コメを買って安心を買うみたいな感じだなあ。
2025/05/31(土) 08:30:32.55ID:Jvezmeh70
所詮民〇党類は民〇党類よ
民主党が名前変えた時のですがスレの対応は正しかったのだ
569名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9f36-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:32:53.17ID:7xN0JXPJ0
どういうパッケージで売って来るかは興味あるなあ。
2025/05/31(土) 08:34:45.07ID:CPlfdK2h0
昨日からとかく寒いのだが、上着は洗っちまった
また出すのも煩わしいのでバスタオルを羽織っているよ

悪くはない
571名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スッププ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:34:52.21ID:pszfaVO6d
>>562
あれへの世間の批判があったからこそあの小者のミジンコみたいなメンタルを刺激してあの発言を誘引したともいえる
2025/05/31(土) 08:36:02.04ID:L8YOleYx0
>>569
パッケージに「家畜の餌」と書いて鶏のイラストに「捨てるなら私にください」と言わせよう
2025/05/31(土) 08:36:25.95ID:FMTm3Zqi0
>>559
パン食と全霊で主張する人物を引っ張る度胸は買う(PAMPAMPAM
2025/05/31(土) 08:37:59.99ID:Y0cQt4iT0
>>566
あー…お調子者の類いかー(;・∀・)
2025/05/31(土) 08:39:46.03ID:dsbRFC1Y0
古来からの伝統芸
https://i.imgur.com/fSWwKyl.jpeg
2025/05/31(土) 08:40:43.96ID:FMTm3Zqi0
>>570
BGM:チャンピオン(アリス)
2025/05/31(土) 08:40:59.37ID:Fmy0kfRV0
代替え品がないとかなら仕方が無いがそうじゃないものに並ぶような
時間をコストに換算できない人達は生暖かい目で見るようにしている

その時間働けば銘柄米だろうがいくらでも買えるのにね
2025/05/31(土) 08:41:28.94ID:K1tRvyqu0
みんなが米騒動を起こしている裏側で、田んぼで一生懸命除草や害虫駆除をしていた合鴨ですが民はひっそりと役目を終えた後食材にされているわけで
おそばに合鴨が乗っているそれは、もしかしたら一生懸命働いていた合鴨ですが民かもしれないのですよ?
2025/05/31(土) 08:41:39.86ID:d4DekImj0
鉄鋼関税、50%へ引き上げ 日鉄は「偉大なパートナー」―業界最大2兆円投資・トランプ氏
jiji.com/jc/article?k=2025053100220&g=int

・日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画に関し、
・「われわれは偉大なパートナーを持つ」と歓迎した。
・また、米鉄鋼産業振興を狙い、
・輸入される鉄鋼に課す追加関税を現行の2倍となる50%に引き上げる方針を表明した。

元気だなぁ (;・∀・)
580 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:41:53.33ID:F9/X0Du00
>>560
我慢できなくて正体現しちゃったね
今でも期待してるのか須藤らを非公認にしろって、頑張ってツイートしてる人居るけど
須藤山尾外してもダメなんじゃなかろか
581名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fd0-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:42:29.41ID:Pvm33BTS0
>>574
先行者利益ってのはあるので。
ノリに乗れる元気があるならよろしい。
つべとか料理研究家系なら元取れるでしょ。
2025/05/31(土) 08:42:35.74ID:K1tRvyqu0
>>577
その時間を労働に向けられないような暇人だからこそ並べるのです
2025/05/31(土) 08:42:40.64ID:+KIa0rbl0
ニュース見てると岸破・マスコミはシンジローと赤沢を後継にしたがってる臭いな
584名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fd0-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:44:10.11ID:Pvm33BTS0
>>578
もうですが民の仕事はロボに奪われたよ。
youtu.be/0Y4el0VAu9M
2025/05/31(土) 08:45:58.64ID:zTg+XA9A0
>>579
>鉄鋼関税、50%へ引き上げ

そんな事をしても自国の製造業(特に自動車関連)と建設業の首を絞めるだけなんだが。
2025/05/31(土) 08:48:31.86ID:DHVhP4pS0
>>581
つべだと買いに行くところから配信しそうな気がするけど、編集してUpした方が受けが良いか。
2025/05/31(土) 08:50:52.04ID:dhEcYBPf0
ttps://pbs.twimg.com/media/GsOJ_3mXwAAcpwD.jpg
2025/05/31(土) 08:52:33.02ID:fZc/+IgP0
>>537
センスプの記事を読めばわかるんだけど、わが党メンバーがヤギを所長に任命して、
「所長に就任したヤギ」に「よろしくお願いします」と頭を下げるように
秘書に強要したんだよな。
ジョークだったと言い訳しているんだけど。
2025/05/31(土) 08:52:50.61ID:K1tRvyqu0
>>587
メルセデスwwwwww
あかんやろwwww
2025/05/31(土) 08:52:56.34ID:qKVVXQpx0
>>526
それなら国民年金同様、国民から広く薄く税金からとるべきで
厚生年金から削るのはおかしいと思うんだよな。
2025/05/31(土) 08:56:14.98ID:zTg+XA9A0
中国・重慶で邦人がタクシー運転手に暴力振るわれ軽傷 日本総領事館が再発防止を申し入れ
産経 2025/5/30 23:59

中国重慶市の日本総領事館は30日、重慶市で配車アプリを利用した日本人がタクシー運転手から
乗車を拒否された上に暴力を振るわれ、軽傷を負ったと明らかにした。 

総領事館は重慶市に再発防止を申し入れた。

総領事館は在留邦人らにメールで事案について周知した。
言動に注意して運転手との議論を避け、必要な場合以外は日本語を話さないよう注意喚起した。
https://www.sankei.com/article/20250530-J53BVESSDZOCPGSAAG2ZPS2IFE/

幾ら集金兵が「我が国は世界一安全な国だ」と言い張っても実態はこの通り。
2025/05/31(土) 09:02:44.67ID:0lj6pGYG0
>>588
ほえー
バカなんだな
猫駅長だったら進んで下僕になるホモ多いのに···
2025/05/31(土) 09:04:35.56ID:fZc/+IgP0
>>590
年金にしろ、健康保険にしろ、負担する保険料を下げたいのなら
誰でも支払っている消費税を上げるのが一番なんだよねぇ…
2025/05/31(土) 09:06:59.45ID:K1tRvyqu0
>>593
残念ながら消費税は一般財源化という約束破りをしたので、それが社会保障に充てられるという望みは消えてます
2025/05/31(土) 09:07:15.15ID:fZc/+IgP0
>>591
事実かどうかは知らないけど、
キンペーちゃんの娘が米国在住で「追い出せ!!!」って言われている。
娘はオバマ政権の頃に飴の有名私大を卒業している。
2025/05/31(土) 09:07:38.18ID:FSDIYqwI0
>>532
我が方は価格予想ゲーをやってるわけではなく、リソース管理ゲーをやっておる。
2025/05/31(土) 09:09:23.80ID:zTJjhXFN0
>>481
お、そうだな(同盟国の大統領を見ながら)
2025/05/31(土) 09:09:26.19ID:0lj6pGYG0
>>593
年金は税とは違うって建付けなのにホイホイ転用しようって心根が気に食わない奴多いと思うの
国民年金って生涯現役な農家とか自営の補助な筈なのに足りないとか誰が決めてるんだ
2025/05/31(土) 09:17:14.64ID:Hos3qJmQM
望月さんはコラボで2000キロカロリーのペヤングを4つ食べるという事をしてるからなぁ。この程度のボディで思いっきりなぞ望月さんには届くまい…
2025/05/31(土) 09:19:06.96ID:ngQ7NOSsd
>>497
聴きやすい英語だぬ。
2025/05/31(土) 09:19:08.45ID:K1tRvyqu0
>>596
でもエリクサーは最後まで使わないままクリアしちゃうの・・・
2025/05/31(土) 09:19:13.75ID:zTJjhXFN0
>>557
???「米を食うでごわす!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況