民◯党類ですが券を支給します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/30(金) 08:08:56.40ID:cPFOWuEe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
はんこまいが日本を救う(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前濡れ
民●党ですがコストカットです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748264103/

関連スレ
ですがスレ避難所 その633
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748091409/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
721名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f7d-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:46:55.49ID:zTg+XA9A0
オオタニサンまたしてもソロビッグフライ22号
2025/05/31(土) 12:48:44.12ID:1jIjJtWca
>>719
何故そこでチョコ!?
2025/05/31(土) 12:50:08.68ID:qKVVXQpx0
>>716
引退しても、生活費削って
積プラ増やして眺めていると思うよ
2025/05/31(土) 12:52:23.65ID:zTg+XA9A0
>>719
>古市憲寿氏「なんでコメに熱くなってるんですか?パスタとか、チョコレートとかあるじゃないですか」

マリーフルイチネット「コメが無いならパスタやチョコを食べればいいじゃねぇかよ(笑」

マリーマゾトワネット「コメが無いなら蜂蜜を飲めばいいじゃないの(ヲホホ」
2025/05/31(土) 12:52:25.50ID:DQ6gRStJ0
>>525>>526
年金って住民税やら社会保険料の徴収対象だから、よほど年金が多くないと
手元に残る金はむしろ生活保護の方が多くなりそう。
2025/05/31(土) 12:53:59.39ID:DQ6gRStJ0
>>532
シミュレーションはうまくいっても実践ではコケるのがこの手のお約束だからなあ。
2025/05/31(土) 12:55:25.37ID:jc+dx9R30
>>722
たまたま思いついたんでしょう

本人が好きだから挙げた可能性もありますけどね
2025/05/31(土) 12:55:28.61ID:zTJjhXFN0
>>721
ド軍打線に火が付いたのか同点に追い付く
2025/05/31(土) 12:56:28.13ID:z/kjfk430
>>713
やっとプーチンの危険性を理解したトランプというタイミングで
の訪露だから政府が調整していたとしても知らんぷりはすると思うなあ
2025/05/31(土) 13:00:00.65ID:z/kjfk430
>>718
相手が白バイでない同じような事故で同じような判決出してなかったけか
2025/05/31(土) 13:02:02.35ID:DQ6gRStJ0
>>616
右ハンドルのテスラなんか売れんやろ。 あれ実用品枠じゃなくて装飾品枠なんだから。
2025/05/31(土) 13:02:46.35ID:DQ6gRStJ0
>>619
せめて現役世代の国民年金の掛け金をあげろっていう。
2025/05/31(土) 13:04:00.42ID:1jIjJtWca
>>729
そいつオッペケですよ
2025/05/31(土) 13:05:22.68ID:1jIjJtWca
>>713
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM7f-jZ+8
アウアウウー Sa8f-jZ+8 
ワッチョイ eb09-jZ+8
ワッチョイ eb19-jZ+8
ワッチョイ ef7d-jZ+8
ワッチョイ 9b5b-jZ+8

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 0b35-hg2V   
ワッチョイ 5fc3-hg2V  
ワッチョイ bbd1-Wdvr   
ワッチョイ 8bf1-4vyj   ←イマココ

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 5f38-CsEq
 
※NGネーム推奨:   -jZ+8   -hg2V   -CsEq   -Wdvr   -4vyj
2025/05/31(土) 13:07:15.11ID:Q7XsQyz90
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/31(土) 13:07:20.67ID:dhPZkDg/0
>>727
>本人が好きだから挙げた可能性もありますけどね

きっと登山家なんだよ
2025/05/31(土) 13:09:44.88ID:TuAaCHBI0
前にアメリカの掲示板redditに出ていたイギリスと日本は似ている
https://www.reddit.com/r/HistoryMemes/comments/9oeiff/literally_the_same_thing_oc/
1. 君主を戴いている
2. 自動車が左側通行
3. お茶を好む
4. 色々と恵まれてない島国
5. 強大な海軍を所有
6. 隣国を支配した歴史
7. 戦争犯罪の歴史

しかしイギリスにはアニメがあるのでしょうか?

モンゴルによる侵略は一度も成功していない

どちらも素晴らしい騎士がいた

アイルランド共和主義の叫び

そうですね、日露戦争後、イギリスは日本をアジアの対極とみなしていたとどこかで読んだ記憶があります。
それが真実かどうかは分かりませんが、私にはそう思えます。

---------
カレーが好き
2025/05/31(土) 13:09:46.19ID:z/kjfk430
>>724
チョコも大概高騰してるよなあ
5キロだと板チョコ単価で15000円ぐらいはするよね
2025/05/31(土) 13:11:29.55ID:1jIjJtWca
>>737
ライスカレーはブリテンから本邦に持ち込まれたのに、なぜあっちでは一度滅亡してしまったんでしょうね
2025/05/31(土) 13:11:39.09ID:TuAaCHBI0
>>732
年金もらってる人は全部消費に使うから景気活性化に丁度いいと思う
年金額を貯金まではできないくらい上げれば景気調節に有効
2025/05/31(土) 13:12:30.92ID:LYn+3tZ+0
山にチョコ持ってく人、少し減った印象。
気のせいかも。
2025/05/31(土) 13:13:43.59ID:jc+dx9R30
>>740
年金は意外と貯めこんでる人も多いようです
2025/05/31(土) 13:13:46.28ID:qKVVXQpx0
おき先生の学術会議広報活動の中での
御用学者発言が荒れているが
語源的には学術会議に所属する学者も
御用学者だよなと。
2025/05/31(土) 13:14:01.55ID:TuAaCHBI0
>>739
イギリスのテレビ局の番組で「カレーの愛とロイヤルネイビーとの関係」
http://www.itv.com/news/meridian/update/2015-04-06/our-love-of-curry-and-its-links-with-the-royal-navy/
今では私たちの全国料理の一つですが、私たちの大部分はカレーがここ50年ほどしか人気がないと仮定しています。
実際にカレーとの最初の出会いは2世紀以上前に戻っています。
それは最初に私たちに風味を与えたと主張することのできる海軍です。
リチャード・ジョーンズは、ネルソンの時代に生まれたカレーソースを作り直すチームに加わりました。
----------------
どうやら日本のカレーは、イギリス海軍がシチューにカレー粉入れたカレーもどきが伝わったものらしい
2025/05/31(土) 13:15:59.10ID:DQ6gRStJ0
>>717
そのころには目が見えなくなって細かい作業が出来なくなっているので。
2025/05/31(土) 13:16:01.54ID:TuAaCHBI0
【コメ】JA全農 落札の備蓄米 約6割を出荷★3 [シャチ★]

2%しか出さずに貯めこんでたのになんでーー??
2025/05/31(土) 13:18:19.10ID:LYn+3tZ+0
C&Bのカレー粉に持っていた幻想。(当時知らんけど
2025/05/31(土) 13:19:25.02ID:DQ6gRStJ0
>>718
曲がり始めのタイミング次第では。 いやお前そのタイミングで出てくるのか? みたいな運転する車も多いぞ。

とはいえさすがに一般道路で赤色灯とサイレン無しの120km/h走行は危険運転相当だろう。
749名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:22:41.52ID:vsaUy1Y/d
>>696
英語しゃべれるとなると宇多田ヒカルとか浜崎あゆみとかそこらか
2025/05/31(土) 13:23:43.39ID:DQ6gRStJ0
>>737
>少なくともイギリスは戦争犯罪と大量虐殺を認めている

イギリスのはガチの悪行だが日本のは連合国による決めつけだからな。 そこが違う。
日本がやった程度のことは連合国でもやってた。
2025/05/31(土) 13:28:26.49ID:DQ6gRStJ0
>>746
値下がりするのが目に見えてきたので。
どうせ下がるなら一気に放出して暴落させて今回入札に参加した連中に痛い目見せておこうって腹よ。

備蓄米放出には抱え込んでる連中に放出させるって意図があったはずなんだが、ここまで追い込まれるまで
抱え込んだままとか想定外だったんだろう。
まさか正規の流通の途中で停まるとかさあ。
2025/05/31(土) 13:30:52.04ID:qKVVXQpx0
正規の卸もギリギリまで転売益を
確保しようとしていたのがいるだろうからな。
そういう意味ではドンキの社長もやっていることは同じ
商売人というのはそういうものだから。
2025/05/31(土) 13:32:20.68ID:LYn+3tZ+0
実際どうかは俺にはわからんが、
これきっかけに米の価格大きく落ちたらJAなんなんて感じにはなっかな。
2025/05/31(土) 13:36:04.57ID:TuAaCHBI0
>>751
米不足になると、各家庭が食わないのに供給に不安を持って貯めこむ分が馬鹿にならない
これはトイレットペーパー不足の時も起きていた
備蓄米でもいいから常に店頭に並んでいれば、余剰に買わなくなるので
秋の新米の収穫時期までなんとかもつかもしれない
2025/05/31(土) 13:38:46.16ID:+GpN8TVl0
>>754
消費速度は少ないのに供給に不安を持って貯めこもうとするのはコロナの時にもマスクで見られたね
756名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:39:29.22ID:vsaUy1Y/d
投資の大損失を米で苦しむ国民を利用して補填をかんがえてたのかJA
2025/05/31(土) 13:39:49.90ID:DQ6gRStJ0
>>751
あと6割ってとこもミソかもしれんね。 最初の入札分には買戻し特約がついてたと聞くし、売らずに返した方が
損をせずに済むって判断かも。
2025/05/31(土) 13:41:35.16ID:8nHJAr0Vd
JA、選挙が近いので政治は動けないと、少し調子乗り過ぎたな
米価の高騰化を既成事実化しようとやりすたら、小泉が降ってきた

さて、どうなるか
759名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sdbf-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:41:57.25ID:vsaUy1Y/d
江藤まんまナマモノ族議員ムーブキメてたんかい
2025/05/31(土) 13:45:25.64ID:s19LxkXR0
>>655
東海地方を中心に製造業の労組の支援を受けてるのがリ党にもけっこういるのよ
あとは長野の羽田やら元ラ党の地盤を継いだ奴らとか
そういう政治家は国民民主党に行ってもおかしくない
公務員労組やら生協やらの支援を受けるガチ極左とは呉越同舟
2025/05/31(土) 13:46:40.70ID:TuAaCHBI0
日産自動車は、6代目となる新型『マイクラ』を欧州で発表した。
2025年後半、欧州市場でBセグメントEVとして発売する。

画像
https://i.imgur.com/INmlkKA.jpeg

1代目マーチは、ジウジアローがデザインだっけ
いすゞ 117クーペ
マセラティ ギブリ
アルファロメオ アルファスッド
いすゞ アッソ・デ・フィオーリ(後のいすゞピアッツァ)、ジェミニ(2代目JT0系)
スズキ フロンテクーペ、キャリイ(4代目L40系)
スバル アルシオーネSVX
ダイハツ工業 コンソルテクーペ(パブリカ・スターレット姉妹車)、ムーヴ(2代目基本モデル)
デロリアン DMC-12
トヨタ カローラ(5代目E80型系)、アリスト / レクサスGS(初代)
日産 マーチ(初代)

あのカクカクしたカローラもか
2025/05/31(土) 13:47:32.25ID:DQ6gRStJ0
>>753
コメの価格は知らんけど今回のコメ高騰で値段を上げた(容量を減らした)コメの加工品は元には戻らんよ。
値段の変わらない弁当って露骨にコメの量が減った(容器のサイズが変わった)からね。


このやらかしは後々尾を引くやろう。
2025/05/31(土) 13:50:43.15ID:AO4vYEuJ0
野田が擦り寄るのではなく岸田が右半分を振り落として野田に抱きつくほうだろう
だから参院選でできるだけ身軽になろうとしている
2025/05/31(土) 13:55:19.39ID:jc+dx9R30
>>760
うちの県、参院選は現職の国民民主の議員が改選なんですが
思想的には立憲がお似合いの議員なんですよね(反ワクだし)

>>763
右だけ振り落とせるなんて都合の良い展開があり得るんですかね

選挙後に右だけ出て行けなんて言い出せるとも思えませんし
2025/05/31(土) 13:55:47.15ID:dhEcYBPf0
みんみんがどうしようもないというはそうなんだが、そこで易々と立憲に勝たせてしまうのもなんとも・・・
2025/05/31(土) 13:58:25.08ID:LYn+3tZ+0
宇都宮みんみんの餃子、一度ぐらい食ってみようと思いつついつも忘れる。
トップバリュの水餃子買ってくるわ。
767名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4fea-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 13:59:53.11ID:Pvm33BTS0
>>766
半練り中華調味料も忘れずにー。
2025/05/31(土) 14:01:00.69ID:CPlfdK2h0
宇都宮餃子

名物になんとやらですよ。
自作のがうまくできる。
キノコとショーガを効かせたほうがすき。
2025/05/31(土) 14:04:01.52ID:8nHJAr0Vd
今回の選挙、どんな結果になろうと、日本にとってはマイナスになると思っている・・・
あとは、どれだけマイナス値が低い結果になるか、が問題

しかし、政党政治と官僚が、世論の汲み取りを正確に出来なくなりつつあるのヤバいな
迎合しろとは言わないが、全く無視して突っ張しる状況が続くと、また天誅とか令和維新とか騒ぐ馬鹿が出そうで怖いな
2025/05/31(土) 14:04:32.11ID:bB9oVLYO0
>>753
JAは農家の利益代表でもあるからな
背反する二つの間で何もしなかったことが糾弾されるんだ
2025/05/31(土) 14:04:47.23ID:+KIa0rbl0
お昼ごはんなのです
pbs.twimg.com/media/GsQFaOfaMAAk2YR.jpg
鬼平なのです
2025/05/31(土) 14:05:26.73ID:QZZJ1D+40
>>765
ムショ属でも小選挙区で勝てるメンバーと、比例で勝てる組織内候補の党だったのに、
ちょっと人気が出たので候補を増やそうとして変なのに手を出して、自分でこけた気がする。

維新もだけど「自民党が公募ではねた候補にはそれなりの理由があるんだよ」っと、
野党の政治家が問題を起こすたびに県連の関係者がSNSで書いている。
候補者に指名したときに書き込んでいて、
1年後に「言ったとおりだっただろ?」と勝利宣言していることもある。
2025/05/31(土) 14:06:46.38ID:AO4vYEuJ0
>>764
今回の改選議員が旧安倍派多めなので負ければ負けるほどよい、ただそれだけでよい
774名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4fbe-4DqY)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:12:34.73ID:Pvm33BTS0
電気自動車の時代が来る!
荷台でヘルメットなしのヨシ!行為は見なかったことにする。
youtu.be/vrPpBnZJ0xY
2025/05/31(土) 14:13:59.82ID:dsbRFC1Y0
どっかでも見たようなデザインだ<新型マイクラ(マーチ)
https://usedcarnews.jp/wp-content/uploads/2014/09/ad73adc059295cb21eff77380d83d746.jpg
2025/05/31(土) 14:16:03.66ID:OUc+EwQw0
>>775
Be-1、スーパーターボと呼べば良いんかぬ
2025/05/31(土) 14:18:01.42ID:+KIa0rbl0
>>775
デザイン出渕?
2025/05/31(土) 14:20:00.14ID:OUc+EwQw0
ボンネット左側のインテークはJT150ジェミニ_イルムシャターボのアトモスフィアを感じる
2025/05/31(土) 14:20:08.55ID:FMTm3Zqi0
>>775
あ、くまのZ…?
2025/05/31(土) 14:20:42.38ID:AO4vYEuJ0
>>666
そういえばですがスレで遺族年金関連の法改正の話は見なかった気がする
2025/05/31(土) 14:22:08.06ID:qKVVXQpx0
なにかが気に障った漢学者
://x.com/rongtangjushi/status/1928656784962572337

アベガー・学術会議改革反対派で天皇男系支持で
漢学(特に漢詩)で面白い投稿をする漢学者の人が
誰かにたいして投稿した陰湿で怖い漢詩
快眼 って目をえぐるっていう意味なのか・・・・・
2025/05/31(土) 14:23:33.31ID:OUc+EwQw0
>>780
5年で貰えなくなるの?
>>781
手へんの「抉る」じゃなくって?
2025/05/31(土) 14:24:44.41ID:q6GFgzVO0
どうせ自民以外に政権を担える勢力はいない
適度に野党の妨害さえしておけば自民の下野は起きえない

つまり一時的に議席を減らす結果になったとしても、それで党内の邪魔なやつらを追い出して足元を固められたならそれは許容可能なダメージだよ岸田にとってはきっと
2025/05/31(土) 14:29:29.16ID:VMBmMEJZ0
>>749
最近出産したやつを探さないと
2025/05/31(土) 14:31:34.79ID:s19LxkXR0
>>764
国民民主党の選挙区選出議員で今年の改選は静岡の榛葉だけだったような…
推薦も含めれば山形もいるけど
2025/05/31(土) 14:32:17.89ID:qKVVXQpx0
>>782
あ、抉るだね
て、そのまんまかwなおさら怖いわ
2025/05/31(土) 14:36:05.05ID:jc+dx9R30
>>783
その手法だと自民党そのものへの嫌悪感が醸成されて
後でとんでもない事が起きるのでは

>>785
山形です
一応無所属扱いだったのを忘れてましたわ
2025/05/31(土) 14:37:04.47ID:QZZJ1D+40
>>785
1人区に新人を出して「接戦です!がんばろう!」ってタマキンが吠えていたけど
どうなるんだろうなぁ…
2025/05/31(土) 14:39:24.92ID:tVNnDppO0
>>558
> Macで0x5Cが含まれる文字をファイル名に混ぜて、他のOSで酷い目にあったのは20世紀末の話だけど、今でもありそうだの。

Macでファイル名に濁点・半濁点を入れるとWinではおかしくなる
2025/05/31(土) 14:41:55.92ID:AO4vYEuJ0
>>783
しかしですねえ…我が党類政権の前例だってあるし現に今も政権を担える能力のない総理大臣が半年以上政権に居座っているわけですからねえ…
2025/05/31(土) 14:42:00.23ID:dhEcYBPf0
なぜだか誰のことだか分かってしまう・・・

Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ)@marukwamy
阿呆が身に余る光栄だと思って引き受けたポストが、実は時限爆弾で「こんなカスが教授やってる学部だからもう潰しましょう」と
後で始末される時の口実を作るためのものだった、という残酷すぎる罠。
運が良ければ専攻廃止が引き延ばしになって逃げ切れるが、ダメだったら潰される専攻と同時に沈む。
2025/05/31(土) 14:42:05.79ID:mM7RPi+Ka
>>783,787
怖い想定ですね...


>>788
タマキンは焦って更にドツボに嵌りそうな雰囲気を感じなくも無いですw
2025/05/31(土) 14:42:11.99ID:pyiGQRsX0
>>716
引退したからって、積むのみでしょう?
2025/05/31(土) 14:42:53.56ID:5K/a+RfA0
>>738
カカオ農場を金掘りの為に潰しているという事情も
2025/05/31(土) 14:45:29.21ID:g0Zd5/XT0
ドジャースのムキー・ベッツまた今年も骨折…
夜中に寝ぼけてトイレ行こうとして壁につま先ぶつけて骨折とか有野と一緒やんけ
2025/05/31(土) 14:45:45.76ID:JVewhWwI0
>>716
引退しても積みプラは増えるものですよ?
2025/05/31(土) 14:46:31.03ID:mM7RPi+Ka
>>795
マヌケといえばマヌケだけど同情は出来る...
2025/05/31(土) 14:50:03.31ID:QZZJ1D+40
>>795
減給されそうだw
2025/05/31(土) 14:50:26.81ID:AO4vYEuJ0
>>795
フィジカルエリートの大リーガーでもそんなことあるんだ
2025/05/31(土) 14:50:41.25ID:z/kjfk430
>>696
平井堅だと思った奴がウリだけでなくて安心した
2025/05/31(土) 14:51:15.66ID:s19LxkXR0
>>787
>>788
山形は案外ラ党にも勝ち目があるのではないかと思う
共産党が出て野党共闘が崩壊してるし
2025/05/31(土) 14:51:59.05ID:Git8Rz3N0
>>783
やっぱりあの和歌山で爆殺されておけば…

とか思ってしまうので早く正気に戻って欲しい。
2025/05/31(土) 14:52:23.71ID:AO4vYEuJ0
>>802
あれが正気定期
2025/05/31(土) 14:52:26.98ID:z/kjfk430
>>796
生分解性プラを使って10年程度で塵になるようなエコマインドが必要なのではないだろうか
2025/05/31(土) 14:53:37.03ID:Git8Rz3N0
すき焼きの肉が、角切りでごろごろしてるんだが……
これが『明治時代のすき焼き』だそうだけど、実際どんなものだったの?
ttps://togetter.com/li/2557461

これはもう牛鉄板焼きか牛コロステーキでは…
806 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 0fe9-nAGj)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:54:59.57ID:F9/X0Du00
>>743
あの人のツイートは、まるで仲間を増やすつもりが見られないのよね
2025/05/31(土) 14:55:30.78ID:mM7RPi+Ka
ゲルやキッシーだって「総理大臣」には違いが無いのです
それが暗殺される事で起こる禍根は、間違いなく彼らが排除されるメリットなど消し飛ぶ位に酷いものになる事でしょう

アレらをぶっ潰すなら合法的手段で有るべし
2025/05/31(土) 14:55:47.73ID:AO4vYEuJ0
他の国の政府の御用学者?
2025/05/31(土) 14:56:18.61ID:8nHJAr0Vd
まずは朝敵認定だな(違
2025/05/31(土) 14:56:45.39ID:AO4vYEuJ0
>>807
やはり統帥権問題の鳩山一郎は日本国民の手で吊るしておくべきだった
2025/05/31(土) 14:57:26.37ID:g0Zd5/XT0
>>799
シーズン開幕したころフリーマンも自宅のバスルームで滑って足挫いて欠場
大谷は金銭管理が小学生レベルで人任せのお小遣い制だし
MV3の面々はどこか抜けてるところがある
2025/05/31(土) 14:58:18.97ID:0lj6pGYG0
>>774
昭和50年代かー
純粋電気自動車は当時と適性、問題点、解決策全部似たようなものだな
電気関係ないTimesレンタカーみたいなのは実現できたな
2025/05/31(土) 14:58:57.88ID:jc+dx9R30
>>801
国民候補は元アナウンサーで知名度抜群
共産党は独自候補を立てるが、国民と立憲の共闘体制は盤石
自民の候補が知名度で劣る上、それ程若くない
参政党もいる

これらの点に前回安倍総理時代で自民系現職が敗れた事を加味すると
今回も厳しいと思いますよ
2025/05/31(土) 15:02:04.76ID:Ni7uedgm0
業務連絡
避難所が次スレに移行しました
スレ立て時は御注意願います

ですがスレ避難所 その635
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748664361/
2025/05/31(土) 15:02:45.32ID:Git8Rz3N0
>>807
まぁそうだとは思うけど、選挙に負けても首相としてしがみついてるゲルを合法的に排除する方法ってどんなん?
2025/05/31(土) 15:03:45.52ID:Git8Rz3N0
一城の城主として天下統一を目指す「信長の野望 真戦」,リリース決定。
「信長の野望・新生」の公式ライセンス作品として登場
ttps://www.4gamer.net/games/915/G091513/20250530050/

公式ライセンスってなんか不安なんですけどw
2025/05/31(土) 15:06:21.36ID:jc+dx9R30
石破が理由つけて、総裁選を廃止して自身を終身総裁などと言い出さないか不安はありますよね
2025/05/31(土) 15:07:58.34ID:AO4vYEuJ0
ぐぐったらQookka Games(庫卡在線娛樂有限公司)はアリババグループ子会社のゲーム会社と出た
解散
2025/05/31(土) 15:09:31.78ID:DHVhP4pS0
>>809
現行の憲法下で「朝敵」認定って可能なのかな。
(国事行為に含まれるとは考えにくいの)
2025/05/31(土) 15:11:10.62ID:mM7RPi+Ka
>>815
ゲル内閣爆誕とその後の居座りをバグみたいなモノだと称した方が居たと思うんだけど、
正直自分も同意したくなります...
2025/05/31(土) 15:12:01.38ID:L8YOleYx0
>>817
台湾有事が発生したら選挙延期位はあるかも
終身総理は首都圏が核攻撃でも受けない限りは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況