みん○党ですがパケットロストが多すぎます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/05(木) 23:21:18.22ID:zR8cwBQn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

小包はゼクノヴァでどっかいきました!!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みん○党ですが、お前の乗機はパブリクだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749028498/

関連スレ
ですがスレ避難所 その636
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748944928/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/06(金) 22:05:37.19ID:a5NcYHSk0
>>609
日曜も薬剤師いるんだいいなー
2025/06/06(金) 22:06:20.04ID:NIa2MD2R0
カップヌードルBIGが280円ってもう食えないな。 [194767121]

いままでがおかしかったんだよ
2025/06/06(金) 22:06:45.89ID:0YLapyBh0
>>598
これか。

ロシア兵死傷者、今夏までに累計100万人か 米シンクタンク推計
https://www.cnn.co.jp/world/35233851.html

戦死者は最大で25万人ですと。

第二次大戦後の紛争・戦争としては最大規模だな。
まぁ、ロシア側はウクライナ侵攻を「大祖国戦争」を引き合いに出してるんで、
まだまだ余裕だろう。
2025/06/06(金) 22:07:03.17ID:mnhzp2ga0
>>617
無理なく相互理解できるようになるニュータイプに進化すれば戦争もなくなるはず!!(純粋な眼差し
2025/06/06(金) 22:07:35.33ID:a5NcYHSk0
駐車場の有無もだけどあの外人プラプラカオスな混雑の中車で向かうのが
いやなのよバナたん…
2025/06/06(金) 22:07:43.29ID:uuJck8xwH
ただホコリ避けだけなら
調味料ケースが2000円もあれば大きいのが買える

m.media-amazon.com/images/W/MEDIAX_1215821-T1/images/I/61D-aQc73yL._AC_SX679_.jpg
2025/06/06(金) 22:08:21.69ID:NIa2MD2R0
>>613
野菜乾燥機が、3Dプリンターのフィラメントの除湿用として買われている
ある時期の3Dプリンターユーザーには必須のアイテムだった
今でも市販の乾燥機よりも出力が高いと買われている
2025/06/06(金) 22:09:05.52ID:0YLapyBh0
>>620
尼の定期おトク便なら、247.75円/個で買えるぜ!(おトク!
2025/06/06(金) 22:09:18.34ID:fe0zZXem0
>>620
パンはまだ比較的安いので、普段の昼食がパンばかりになってきましたw
2025/06/06(金) 22:10:26.74ID:NIa2MD2R0
>>519
初期の同人誌即売会の男女比は1:9だったのよ
コミケは女性が出店しにくくなって衰退しつつある
629名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:10:26.81ID:MRE19zaJd
オワタマンなんか大食いだから大変だろうな
そういえばバーナータンの食事が以前よりはるかに小食気味に
2025/06/06(金) 22:10:42.39ID:mnhzp2ga0
ペヤング超大盛は特売だといまだに200円切ってるのお財布にやさしい。
2025/06/06(金) 22:11:21.65ID:Vs9zCvTB0
>>618
いいなー
あまり行かない店って薬剤師の勤務時間が正直よくわかんないんだよな
虫刺されの薬ぐらいならべつにいいけど
>>623
その判断は賢明にございますな
2025/06/06(金) 22:11:23.49ID:uuJck8xwH
>>625
なんと
フィラメントは湿気吸っちゃうんですか…

また知識が増えた
2025/06/06(金) 22:11:28.90ID:PdYZrkiU0
>>622
っ 嘘をつけるNT。所詮は人である。経験を積めば狡猾になる
2025/06/06(金) 22:11:39.62ID:Adn59Jy00
>>623
淀のDSなら川崎国にもあるぞ!
635名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:11:48.41ID:MRE19zaJd
>>630
あれは安い。
興味はあるが食いきれないので買ってない。
なおカロリーが凄い
2025/06/06(金) 22:12:26.08ID:pqEkgJpk0
>>630
あれ価格設定おかしいよね
2025/06/06(金) 22:12:49.15ID:fe0zZXem0
>>628
ジャンルオンリーの小規模即売会は今も女性向けの方が圧倒的に多いんでしたね
今は小規模イベントに分散する時代だとかなんとか
2025/06/06(金) 22:12:56.30ID:PdYZrkiU0
>>635
菓子パン一つぐらいじゃないか()
2025/06/06(金) 22:13:04.18ID:Adn59Jy00
>>635
貧民がデブる米帝式ジャンクフードじゃん!
2025/06/06(金) 22:13:27.04ID:fe0zZXem0
>>630
でもカロリー量で買うのを尻込みせざるを得ない…
2025/06/06(金) 22:13:59.95ID:0YLapyBh0
>>630
超大盛りは、中の焼きそばを2つに分けて、それぞれ個包装しておいてくれたら、
「1個ずつ食べる」という選択肢があるんだが。
2025/06/06(金) 22:15:32.97ID:yNUxROiH0
捨て値と言えば貝印の包丁が投げ売りされてた(公式サイト)
自分は買った 2本ほど
売り切れたかは不明
2025/06/06(金) 22:15:47.55ID:fe0zZXem0
>>639
1000kcalは流石にヤバい…
2025/06/06(金) 22:15:57.43ID:mnhzp2ga0
カロリー気にするなんて……。
ペヤングギガマックスを常食している「もちづき」とかいう小娘に負けて悔しくないのか?
2025/06/06(金) 22:17:03.45ID:Vs9zCvTB0
カップ麺の増量タイプは油があとで胃にくるんだよ…
2025/06/06(金) 22:17:18.92ID:B8+DHam/0
>>448
おめー!!1
しかし、小説本は売れない。くれぐれも忘れない事だ____
2025/06/06(金) 22:17:21.96ID:0YLapyBh0
Amazon スパゲッティ 1.6mm 5kg
定期おトク便で、1,973円。

このコスパは備蓄米とほぼ同じか。
2025/06/06(金) 22:18:06.43ID:BYU3vs3D0
酒のつまみにはUFOがいいな
2025/06/06(金) 22:18:57.96ID:yNUxROiH0
トルコの小麦が不作だったせいで、パスタ価格も上がりましたね
また下がると思うけど
2025/06/06(金) 22:19:14.24ID:pqEkgJpk0
カップ焼きそばのソースは粉末タイプのやつが意外とうまい
味が濃くてw
2025/06/06(金) 22:21:18.88ID:EQ/teNkc0
>>647
>Amazon スパゲッティ 1.6mm 5kg
定期おトク便で、1,973円。

さいたま系()スーパーのベルクだとキロ229円
✕5でも1,140円で買えんですか?
2025/06/06(金) 22:22:04.00ID:0YLapyBh0
夜店の一平ちゃんに慣れ親しんだ人には、「からしマヨビーム」がないと物足りなく感じてしまう。
2025/06/06(金) 22:22:54.38ID:mnhzp2ga0
ちょっと前はね、トルコ産パスタが3kgで399円で売っていたのですよ。
そんなまずくもなかった。
2025/06/06(金) 22:22:56.73ID:PdYZrkiU0
ごつ盛りソース焼きそばは、ちょっとどころじゃなくまずかった
2025/06/06(金) 22:23:24.99ID:0YLapyBh0
>>651
???「埼玉県民には、その辺のベルクでも食わせておけ!」

などと(ry
2025/06/06(金) 22:23:37.84ID:yNUxROiH0
売れないんですよ<廃道本@コミケ

なら売らんでも良いだろ→PDF出版という客に印刷代を出させるシステム
・・・・面倒だからPDF化もやめようか 素のデータ(動画とか)流した方がウケるっぽいし が現況
東北の城郭 畝上竪堀あったりなかったりで気にはなっています
空堀の屈曲具合も個性があるな
2025/06/06(金) 22:24:56.35ID:0YLapyBh0
ジョージアからの日本の大学にやってきた男子大学生、
ジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」を持ち出すとは・・・@NHK
2025/06/06(金) 22:25:01.25ID:mnhzp2ga0
ttps://i.imgur.com/RoaPEZG.png
遠慮なく食っていいぞ。
2025/06/06(金) 22:25:49.21ID:0YLapyBh0
>>656
データで流した場合、マネタイズはどうなるんです?
お金、ちゃんと貰えるんです?
2025/06/06(金) 22:26:34.23ID:UaYArqny0
>>658
めっちゃ美味しくなってた
オススメ
661名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:27:53.63ID:MRE19zaJd
韓国は1970年代中期に国産小火器開発を始めるがなぜか7.62/51を使う銃を開発した。
どうも5.56は高度な生産技術が必要で当時の韓国では生産できなかったらしい
のちに問題も解決し5.56o仕様で開発されK1カービンが登場したとか
2025/06/06(金) 22:28:07.17ID:yNUxROiH0
>>659
貰わない!
好きでやってるだけ

出版すると赤字というか持ち出しが増すだけ
2025/06/06(金) 22:29:10.48ID:PdYZrkiU0
かやくの粒イチゴが絶品らしい
麵も悪くない
ソースもスイーツのそれとしてちゃんとしている

なのに、なのに()
2025/06/06(金) 22:29:57.52ID:mnhzp2ga0
オープンソース同人誌という概念。
どのライセンスを使うかでもめる模様。
665名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:32:49.12ID:MRE19zaJd
SS109を想定した小銃でM193を使うと不具合が出るらしいのでM193使用時の89式のあの不具合続出はそういうことなのかもしれん
2025/06/06(金) 22:33:17.74ID:yNUxROiH0
論文発表と同じ感覚
発表すると金がかかる(別刷りとか)
電子化すれば安上がり&PDFなら買った人が印刷代払ってくれる
2025/06/06(金) 22:33:31.31ID:uuJck8xwH
ずんだもんと行く廃道とか
お客さんが手に取るハードル下げてあげればいいんでは
そして最終的にどんなお客さんについてほしいか
2025/06/06(金) 22:36:34.51ID:yNUxROiH0
廃道に行く人 増えてほしくない
増えると事故が起こるぞ 生き埋めとか(一部廃トンネルアタッカ)
廃止されるにはそれなりの理由があったんだよ
2025/06/06(金) 22:36:35.22ID:fe0zZXem0
艦これや東方の同人誌の体裁をとって鉄道や旅行の同人誌を作ってるサークルさんとか結構みかけます
きっと東方や艦これ以外のジャンルでもそういう人多いと思う
2025/06/06(金) 22:39:54.22ID:EQ/teNkc0
>>655
そ、そんな事口に出してしまうとさいたまになってしまう!

せっかく東京県民になったのに!!!ぁ
2025/06/06(金) 22:40:41.33ID:yNUxROiH0
山奥で空堀あと見つけて写真とっても上手く伝えられない
ってのが現況の悩み
光源を用意しないとならんよね

測量はしてくるけど
2025/06/06(金) 22:44:11.13ID:uBW1Faap0
マンハッタン計画本もあるのか>夏コミ
2025/06/06(金) 22:44:24.36ID:fe0zZXem0
>>668
道との遭遇ってTV番組が結構有名になりましたからね…
2025/06/06(金) 22:46:05.60ID:B8+DHam/0
とうとう、広告ブロッカー入れてると再生されなくなったw>ようつべ
しかしなぁ、普通に再生する広告大杉でなぁ…
2025/06/06(金) 22:46:27.48ID:0YLapyBh0
>>667
ずんだもんによる解説動画はなかなかに興味深い

150万人の引きこもりを生んだフランス。政策の失敗が招いた国の末路【ずんもん解説】
https://www.youtube.com/watch?v=dnuXiPYJPoc

フランスが超学歴社会であることはしっとたが、その方面の「ディプロマ」を取得していないと仕事につけない、
とまでは知らんかったわい。
一部の優秀な若者を除いて、定職につけない若者が増えるのもうなづける。(若年失業率17%?)
しかも既存の正規労働者の法的権利が手厚く、企業は簡単に解雇することができない。
結果、企業は従業員の新規採用に慎重にならざるを得ない。
2025/06/06(金) 22:46:48.49ID:lWY+My4t0
でも、めぐり逢うと死ぬし・・・
https://i.imgur.com/7xpjClv.png
2025/06/06(金) 22:47:38.63ID:0YLapyBh0
>>674
何入れたん?
Braveだと標準で広告なしでようつべ動画を再生できるが。(スマホでもPCでも)
2025/06/06(金) 22:49:18.70ID:B8+DHam/0
>>676
8話の最後に思わせぶりに出てきたから9話で正体がわかるかと思ったけどまったく出番なくてワロタw
2025/06/06(金) 22:51:05.46ID:B8+DHam/0
>>677
adブロック。だとダメなのかしら…?
2025/06/06(金) 22:51:29.20ID:rrunGAHL0
>>676
買いにいくのかぬ
2025/06/06(金) 22:53:17.08ID:0YLapyBh0
>>679
chromeに入れるならAdGuardも試してみるべし
2025/06/06(金) 22:53:36.67ID:Vs9zCvTB0
「ダバッ」「トデッ」「キエッ!」別姓審議中「意味不明の奇声」保守・島田氏、立民に苦言
https://www.sankei.com/article/20250606-EBPJKVYF6RAEZEDTBPTIVEFUEQ/
>日本保守党の島田洋一衆院議員は6日、X(旧ツイッター)で同日午前の衆院法務委員会の様子を投稿した。
>自民党の山下貴司氏が質問に立った際、ある立憲民主党の議員が自席から「『ダバッ!』『トデッ!』『キエッ!』といった意味不明の奇声」を上げていたという。
>同委では立民などが提出した選択的夫婦別姓制度導入に向けた法案が審議されておりこの日は山下氏と公明党の大森江里子氏の2人がそれぞれ質問した。
https://x.com/ProfShimada/status/1930827912334475744
https://x.com/ProfShimada/status/1930930572899320034

<#`Д´>キェェェ!をリアルでやるな(真顔)
2025/06/06(金) 22:54:13.22ID:Vs9zCvTB0
>>677
Braveでも今日は2回警告出たよ
2025/06/06(金) 23:00:14.59ID:0YLapyBh0
>>683
∑(`Д´)マヂデスカ!?
2025/06/06(金) 23:03:44.41ID:Hlge2Cm50
>>646
知ってる
まあ売れないねえ
2025/06/06(金) 23:08:28.31ID:Vs9zCvTB0
>>684
20時台と21時過ぎかな
再生できないわけではないけど、警告の出るやつ
2025/06/06(金) 23:09:14.33ID:lWY+My4t0
>>682
>意味不明の奇声

南朝鮮語だったのでは。
2025/06/06(金) 23:10:21.32ID:uBW1Faap0
>>682
ダバッ!トデッ!って奇声にしても珍しくないか?
2025/06/06(金) 23:14:27.27ID:mnhzp2ga0
広告見たくないなら金払ってやれって気もしなくもない。
が、ちょっと高いかな。
2025/06/06(金) 23:14:39.82ID:urHIcacQ0
Chrome + uBlock Origine Lite の環境で Youtube の再生で警告出てたけど
Chromeを立ち上げ直したら機能拡張も自動更新されたのか Youtube でちゃんと
再生できるようになってた
以前も同じようなことがあったし、時間薬で対処してみては?
2025/06/06(金) 23:15:38.64ID:OIp5XvQO0
>>508
仮に会社の為に不仲アピールしてたとしても
次はトランプ支持者から総スカンくらうだけで
最悪のムーヴだよ

両方支持してた人間がそう思いたくないと無理やり作ってる話にしか思えない
2025/06/06(金) 23:16:23.45ID:B8+DHam/0
>>685
せめて表紙だけでも派手にするんやでぇ〜?
出来れば挿絵も入れるんやでぇ〜?
2025/06/06(金) 23:16:29.45ID:NIC6mfFk0
国会の奇声がチョン語だった説各所で見るの草
2025/06/06(金) 23:17:37.79ID:fe0zZXem0
>>693
我が党ですもんねえ
2025/06/06(金) 23:19:26.74ID:OIp5XvQO0
>>518
会社の業績に影響出るくらい色々歳出削減して成果得たと思ったら
それを減税でぶち壊しにされたらまぁマスクが怒るのもわかるし
トランプにしてみたら削減してその分減税で人気取りしようという考えもわかる
(内容はともかく)

そもそもなんでこの二人組んでるのという感じのビジョンの持ち主だから
まぁそれぞれが自分の持つ構想通りそうなるわな
2025/06/06(金) 23:19:49.06ID:Vs9zCvTB0
https://x.com/Angama_Market/status/1930949984498684215
インドのCOVID19は下痢だとかなんとか
事実だとしたら嫌過ぎるナァ…
2025/06/06(金) 23:20:38.22ID:zwkg7O5M0
>>209
本気にスポーツ走行に振ったEVこそ環境なんてくそくらえ大トルクは正義!、だと思う。
2025/06/06(金) 23:20:49.37ID:7byQptuQ0
>>693
総理大臣がそうなったという前例があるし…
2025/06/06(金) 23:21:14.62ID:zwkg7O5M0
>>222
まあ彼が始めた物語なので。
2025/06/06(金) 23:22:24.07ID:nWlA6SRK0
>>692
絵心の無い人間には厳しいですなぁ……
2025/06/06(金) 23:22:28.90ID:7byQptuQ0
>>695
選挙戦でお前らワクチン打てって演説しては支持者から盛大なブーイングを浴び続けてきたトランプのことだから慣れっこでは
2025/06/06(金) 23:22:46.55ID:zwkg7O5M0
>>225
これむしろ依頼主の方が大変なんじゃないか? クルド人と違って日本語わかりませんじゃ逃げられんやろ。
703名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0234-3YNR)
垢版 |
2025/06/06(金) 23:23:50.12ID:NIC6mfFk0
ガビ山先生は腕組みしながらにっこり笑って大満足なんだろうし美しい物語やろ
町山の立場?
そんなもん知らん
2025/06/06(金) 23:24:50.63ID:Kt8k977tH
>>674
短いのならええねん<つべ広告
スキップ出来るとはいえ、普通に20分近い動画ブチ込んで来るのは我慢ならんw
2025/06/06(金) 23:26:20.05ID:zwkg7O5M0
>>261
あれだけ移動の自由がなくても人口流出するんやなあ。
2025/06/06(金) 23:27:06.26ID:bF3VAqEW0
本編より長い広告は頭おかしいな。
2025/06/06(金) 23:29:50.11ID:NIC6mfFk0
今やジジババも一人っ子な訳で雄大なナイアガラの如く猛烈な勢いで人口は減少するのだ
過疎地ほどトンデモ無い事になるのは必定
中共と下半島は日本を追い抜く課題先進国になったのだから誇れば良い
2025/06/06(金) 23:30:26.24ID:zwkg7O5M0
>>283
だからあれは本編のストーリーとキャラクターの中に自分の分身を登場させるタイプの二次創作なんだって。
いままで見てきた中で一番近いのは龍狼伝だな。
2025/06/06(金) 23:34:01.50ID:B8+DHam/0
>>700
誰かゲストに頼むとか…?
2025/06/06(金) 23:34:01.86ID:mnhzp2ga0
アイ・オー・データの無線ルータ、微妙に使いにくい。
IPoE周りとか。
ジャンクで拾ってきたから壊れてるとかそういうんじゃなく、ただ単にこなれてない。
売れない理由なんとなくわかる。
2025/06/06(金) 23:34:18.90ID:fF6fQJfZ0
>>692
トゲトゲがすべてちむちむに置換されたガンガゼ先生が表紙です
2025/06/06(金) 23:36:04.85ID:fF6fQJfZ0
>>708
アルカディア全盛期に流行ったオレ主転生SSみたいな話なん?(見てない
2025/06/06(金) 23:36:48.75ID:0YLapyBh0
>>708
「二次創作を十分に楽しめる」のは、オリジナル作品を熟知している人たちのみ、
って誰かが言ってた希ガス

ファーストガンダムをあんまり見てない今のヤングとかは、GQ見ても???かもしらん。
「これ、何が面白いの?」って。
2025/06/06(金) 23:37:18.70ID:zwkg7O5M0
>>392
性的嗜好はともかく男は孕まんやろ。
2025/06/06(金) 23:37:42.89ID:mnhzp2ga0
>>712
ゲーメストの後継、そんなんやってたのか。
2025/06/06(金) 23:39:18.52ID:B8+DHam/0
>>715
ちげぇwww
2025/06/06(金) 23:39:43.96ID:pqEkgJpk0
「ガンダム」であるにもかかわらず日曜夕方5時じゃなく深夜枠が割り当てられた理由が分かった気がする>ジークアクス
2025/06/06(金) 23:40:33.25ID:0YLapyBh0
本日のメッツvsドジャーズ戦のメッツ民の反応が実に面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=tJ0pjeCGRVQ

試合前、地区のライバルのブレーブスが9回に逆転されて負けたのを喜んでいて、
試合開始から3回くらいまでメッツがリードしてる場面くらいまでが天国、
そこからドジャーズが1点差まで追いついて、なかなか突き放せないのでFワード連発、
ようやく1点入れて突き放すも、8回裏に逆転されてまたまたFワード連発と。

いやあ、まるで虎ファンを見ているような気分になりますた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況