民○党類ですが、生あります

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/06/07(土) 09:19:11.57ID:I9L3imuW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

暑い日にはよく冷えた生ビールがうまい!!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みん○党ですがパケットロストが多すぎます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749133278/

関連スレ
ですがスレ避難所 その636
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748944928/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/07(土) 09:19:42.06ID:I9L3imuW0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/06/07(土) 09:21:15.76ID:I9L3imuW0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○食中毒に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて              \(・Д・,,) <なんなんだろなあの美味さ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <のどごしだけで片付けて良いのだろうか
2025/06/07(土) 09:24:58.99ID:UpA6c4Ws0
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsg_xHdb0AAynEy.jpg
2025/06/07(土) 09:30:24.56ID:6i0SudVG0
>>1海胆乙
小牧基地の基地祭で佐世保バーガーと一緒に飲んだビールが人生で一番美味いビールだったなあ
2025/06/07(土) 09:30:55.76ID:6i0SudVG0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MMd9-Blf5
アウアウウー Sac5-Blf5 
ワッチョイ 65a9-Blf5
ワッチョイ 02ae-Blf5
ワッチョイ 7ee3-Blf5
ワッチョイ 0266-Blf5
ワッチョイ c666-Blf5
ワッチョイ c67d-Blf5

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ b1f1-V/uL 
ワッチョイ a255-y6JI 
ワッチョイ c6a8-y6JI
ワッチョイ 0d57-y6JI   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 518d-Z+AZ

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2e90-QClD
 
※NGネーム推奨:   -V/uL   -Blf5   -QClD   -y6JI
2025/06/07(土) 09:57:28.10ID:biAQ/+9n0
>>1

生で産卵してよい
2025/06/07(土) 10:00:00.50ID:M4jYXdzH0
本日のログインサービスだよ。
https://i.imgur.com/7qJA5q4.png
2025/06/07(土) 10:50:05.57ID:FiTsTPpna
日本の失われた30年は
トヨタ式経営が日本中に広まった事による悪影響だった?


賃上げこそ成長戦略 コストカット型経済から脱却
財政健全化目標は後退・骨太原案
www.jiji.com/sp/article?k=2025060601091&g=eco

政府は6日、経済財政諮問会議(議長・石破茂首相)を開き、
経済財政運営と改革の基本方針「骨太の方針」の原案を示した。

日本経済は30年続いた「コストカット型経済」からの終わりを迎えつつあるとの基本認識を表明。その上で
「賃上げこそが成長戦略の要」との考えの下で
「物価上昇を安定的に上回る賃上げを実現する」と明記した。
 


原案では、「減税より賃上げ」と強調し、
「減税政策によって手取りを増やすのではなく、賃上げによって手取りが増えるようにする」と表明。
「29年度までの5年間で、日本経済全体で年1%程度の実質賃金上昇」を定着させるという目標を設定した。
2025/06/07(土) 11:13:04.64ID:TYuuVGvU0
>>1

中国BYD、2週間で時価総額2.8兆円消失
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-06/SXEXQ2DWX2PS00?srnd=cojp-v2
>BYDは今年、年間550万台の販売目標を掲げているが、足元の中国経済の低迷を背景に
新型モデルへの消費者の反応は今ひとつで、目標達成を疑問視する声が広がっている。

中国経済の衰退が自動車産業にも押し寄せてきた。
売れな過ぎて新品の中古車押し付け封じられたら何処まで衰退するのかな?
2025/06/07(土) 11:14:14.81ID:LLYuP6c70
大丈夫中国が国策でEV推ししてるから金持ち以外は選択肢はない。
2025/06/07(土) 11:15:34.30ID:TYuuVGvU0
買ったら地獄、売っても地獄 BYDユーザー泣き寝入り
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49437
>「BYD」に、いまかつてない危機が訪れています。中国各地でBYDのディーラーが相次いで閉店。
突然営業を停止し、店舗責任者が顧客から預かった資金を持ち逃げして姿を消すケースが相次いでいるとのことです。
BYDは過去2年間、売上目標を達成するため、ディーラーに過剰な在庫を押し付けました。
その結果、倉庫や屋外駐車場には買い手のない新車がずらりと並び、中には長期間の直射日光で
車体が変形してしまったものもあるといいます。ディーラーも過剰な在庫を抱え、やがて資金がショートして倒産しました。
BYDの実質的な負債総額は3230億元、日本円にしておよそ6.5兆円にも達します。
これは、事実上経営破綻した中国の不動産大手・恒大集団と並ぶ規模です。

売れない車を抱えて恒大が死ぬ寸前に抱えていた6兆円越えの借金に並ぶ。
それより太陽光如きで変形するとは一体どんな欠陥おから自動車なんだ?
2025/06/07(土) 11:50:55.70ID:+mG1TzV60
>>1
おちゅ

前スレ無駄な1000取りをしてしまった
2025/06/07(土) 11:51:32.64ID:eo8QDOPS0
シナーではEVじゃないとナンバー交付されないといわれるが、
もう意味わかんねーよな

ガソリンのほうがエコなのに
2025/06/07(土) 11:51:40.04ID:wPGeSXvi0
>>8
ヤク匙?
2025/06/07(土) 11:52:21.36ID:wPGeSXvi0
>>10
pgr
2025/06/07(土) 11:55:48.35ID:wPGeSXvi0
>>13
越後のちりめん問屋の隠居GGYと戦ってよいよ。
2025/06/07(土) 11:56:00.68ID:M4jYXdzH0
>>12
EV販売世界一とか言ってたけど、9割ぐらい中国市場だからね。
欧米はEV転換目標が非現実的であったことを受け入れてるし、
EVは中国でさえ見捨てられつつあるから、まあ当然苦しくなってくるだろうさね。

中国で高まるHV人気、EVしのぐ伸び 長距離モデルがけん引 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/commodities/CTLJ7ZXVCNL2ROJ537R2WHTKCI-2025-04-25/
2025/06/07(土) 11:56:38.63ID:M4jYXdzH0
>>15
耳かきだよ。
20舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 11:57:57.97ID:WwscPCqT0
>>19
タミヤーなら解るヤツやな。( ̄ー ̄)ニヤリ
2025/06/07(土) 11:59:14.05ID:M4jYXdzH0
しかしミネオはよっぽど悔しかったのかね。
あんなに自民党のせいだとか安倍のせいだとか喚いてたのに、
悔しすぎてトヨタのせいに鞍替えしちゃったんだw
おめでとう、ミネオはジミンガーからトヨタガーに進化した。草w
2025/06/07(土) 11:59:49.13ID:TYuuVGvU0
>>14
それだけやっても走行距離0の中古車が大量にあふれるからなあ。
購買力の急速な衰退が一目よね。

>>18
まあ現実に起きたのはトヨタの予想通りHVシフトだったという落ちよね。
補助金が出ないEVなんて完全下位互換、おまけに中国製は自然発火して負債を抱える代物だ。
2025/06/07(土) 12:00:51.62ID:T3Tj6Lgt0
>>19
そんなもう片方の端がヘラな耳かきがあるか!
//www.msmodelswebshop.jp/data/msmodelswebshop/product/20160907_24ccf9.jpg
2025/06/07(土) 12:00:58.50ID:AQ/61WEG0
>>10
>>12

これでBYDが破綻したら個々のEVに紐づけされているIDも自動的にロックされてしまい、ウントモスントモ言わない
粗大ゴミの山と化すんですかねぇ? 海外輸出分も含めて。

そして米国内に売り込んだBYDのEVが、リチウムバッテリー発火事故でドライバーが焼死する事故が起きたりしたら、
それで起こされる巨額の懲罰的賠償訴訟にBYDの財務は耐えられるのだろうかと。

まぁカリフォルニアなら日系自動車メーカー相手の訴訟と違って、特亜系の真っ赤っかなパヨク弁護士どもが
州内にウヨウヨと充満しているのだから、祖国の為に全力で即託してハシタ金の賠償支払いで済ませる可能性も
捨てきれませんが。
2025/06/07(土) 12:02:09.50ID:yBKzc6Gt0
>>12
そういや、かなり流れていたBYDのCM見なくなったなぁ
2025/06/07(土) 12:03:39.60ID:Fn4t3YnG0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/07(土) 12:04:34.99ID:TYuuVGvU0
>>24
そもそも米国の規制もあって海外に繋がる自動車は売れないのでは。

>>25
南半島車と同じ末路が見えて来たし、これ以上やっても無駄と理解したんじゃないかね。
2025/06/07(土) 12:04:55.28ID:t8sXx2Hj0
明日は総火演か

富士山五合目から眺めるか迷うな、天気予報が今一なんだよな
この前、新しく買った100mmスコープの75倍で試しに演習場を見てみたら
歩いている人が識別出来るぐらいには見えるからそこそこ見られそうなんだけど
曇ったら一発アウトだもんな
2025/06/07(土) 12:05:36.92ID:UM/NLivy0
>>25
なんか韓国ちゃんの芸能や車に似たムーブしてるよね
2025/06/07(土) 12:08:57.35ID:M4jYXdzH0
小泉が利益が500%伸びた米卸があるとか言ってるの、
該当企業は神明HDというトコの事らしいけど、
決算見たら、順調に売上高を伸ばし続けて利益上げてるだけだよねこれ。
主に伸ばしてるのは、買収で拡大した青果事業みたいだし。

神明ホールディングス・24年3月期 売上高、営業・当期益過去最高に - 日本食糧新聞・電子版
https://news.nissyoku.co.jp/news/sato20240708094407159
「1〜2年後の上場を検討 日本の農業や食卓を守る」 藤尾益雄 神明ホールディングス 社長 | トップに直撃 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/577335
2025/06/07(土) 12:09:19.77ID:zVut3FU/0
>>12
本邦は見ないが、塗装じゃなく樹脂ラッピングしたようなボンネットやルーフだと
施工が悪かったりで風船になってる画像が上がってたような
2025/06/07(土) 12:10:11.22ID:4yvVKAgs0
>>25
BYDを知らないのは日本だけかもしれない
2025/06/07(土) 12:12:20.89ID:FiTsTPpna
石破首相 「防災庁」設置に向けた法案 準備の加速を指示
www3.nhk.or.jp/news/html/20250606/k10014827431000.html


防災庁の職員には退役自衛官を採用すべし
2025/06/07(土) 12:12:47.79ID:zVut3FU/0
>>30
嘘を言わずに誘導する分、農水族の恨み買ってでも転売屋を殺す意思表示なんだろうな
2025/06/07(土) 12:17:34.64ID:TYuuVGvU0
>>31
あったね。加えて40度超えるとチャイ製EVは普通に自然発火するというおまけ付きで。

加えて修理業者も経費削減の為に手抜き修理が横行しているとか。
中国で「車から麺」。
ttps://money1.jp/archives/135403
>何を言っているのか全く分かっていただけないでしょうが、
中古のBMWの塗装の下からインスタントラーメンが出てきたのです。

更にそれで凹んだ車にインスタント麺突っ込んで安価に修理するという驚異の発想のおまけつきで。
2025/06/07(土) 12:25:15.99ID:LLYuP6c70
>>35
左官工事で修繕するのとどっちがましやろか?
ps://x.com/DemioMzs/status/1566189197693972480
37舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 12:29:09.37ID:WwscPCqT0
>>35
記事内に欠けた家具をインスタント麺で直す動画が中国でバズって、
それのパロディかもしれないって書いとるで。(;・∀・)
2025/06/07(土) 12:30:41.30ID:vo5cty290
パテの代わり?
2025/06/07(土) 12:31:25.24ID:vo5cty290
よしノートPCにもVisual Studioを入れた。
2025/06/07(土) 12:32:16.77ID:vo5cty290
OpenCVを明示的にOpenCL仕様にできるそうなんでやってみよかな。
2025/06/07(土) 12:33:58.92ID:l8KHQwUR0
>>.6
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MMd9-Blf5
ワッチョイ 02ae-Blf5
ワッチョイ 7ee3-Blf5
ワッチョイ 0266-Blf5
ワッチョイ c666-Blf5
ワッチョイ c67d-Blf5

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ b1f1-V/uL 
ワッチョイ a255-y6JI 
ワッチョイ c6a8-y6JI
ワッチョイ 0d57-y6JI   

◆尾州鱒◆
アウアウウー Sac5-Wx7i
ワッチョイ e1e4-Wx7i
ワッチョイ 65e9-Wx7i
ワッチョイ e1ca-yIhb
ワッチョイ 8d89-ZSv7
ワッチョイ 0290-92Fc
ワッチョイ a9fd-ZSv7   ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2e90-QClD
 
※NGネーム推奨:   -V/uL   -Blf5   -QClD   -y6JI
2025/06/07(土) 12:35:58.87ID:TYuuVGvU0
>>36
修理箇所追突されたらレンガの破片が車内に飛んできて中の人ミンチになりそう。
カップ麺も燃えた時がヤバそうである。

>>37
そんなジョーク動画を仕事に使うとか頭大丈夫なんかね。
2025/06/07(土) 12:39:32.45ID:ikoLKJNC0
>>25
まさみ、ドーン!(泣き
2025/06/07(土) 12:45:32.24ID:LLYuP6c70
>>42
まあ片側に荷重がかかってまっすぐ走るのも苦労しそうだし、振動で割れてくるし。
普通にジョーク動画だと思うけど・・・たぶん。
2025/06/07(土) 12:45:37.16ID:t5Z38vzOd
>>1
鰹で一杯やりたいのう
2025/06/07(土) 12:46:11.12ID:V6/nZO+f0
>>1
おつです
>>前886
東京都連の件をお忘れ?
2025/06/07(土) 12:46:28.81ID:9fjPodps0
>>1

ナッジ、『ラブライブ!スーパースター!!』の声優を務める「坂倉花」の公式クレジットカードを提供開始!

>坂倉花さんは、『ラブライブ!スーパースター!!』Liella!の3期生・鬼塚冬毬役などを務める人気声優です。
人気声優言うてもラ!だけの声優じゃん…

>カードの利用額の一部が坂倉花さんの活動資金として還元される仕組みを備えており、
>ファンの方々は、普段の買い物を通じて無理なく、継続的に坂倉花さんを応援することができます。

無理しかないじゃんwww
なんという邪悪な商売…
2025/06/07(土) 12:48:22.04ID:I9L3imuW0
おひる
スペイン米……普通の米だな
特別うまい米では無いね
https://pbs.twimg.com/media/Gsz7cVvbEAAkMsw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gsz76T9aIAA7FtL?format=jpg
2025/06/07(土) 12:48:22.91ID:wPGeSXvi0
またニセ鱒か。

よっぽど効いてるんだなwwwwww
2025/06/07(土) 12:49:51.01ID:9fjPodps0
>>48
普通ならいいんでない?お値段にもよるけど。
2025/06/07(土) 12:51:47.55ID:I9L3imuW0
>>50
一口目は普通
なんとなくね昔食べたリトアニア軍のレーションの糞まず米の片鱗を感じる
日本だと一昨年くらいなら10kg2000円台で売ってたような普通の米
1kg1800円の米では無いね
2025/06/07(土) 12:52:18.05ID:9fjPodps0
『頭文字D』、『MFゴースト』のしげの秀一新連載『昴と彗星』がヤンマガ7月号より連載開始
ttps://dengekionline.com/article/202506/44049

福本伸行と共に、そろそろ可愛い女の子が描けるようになっても良い頃。
2025/06/07(土) 12:53:01.01ID:LLYuP6c70
いやしかし令和にもなってコテ騙りをみるとは思わんかったわ。
2025/06/07(土) 12:53:13.55ID:9fjPodps0
>>51
それはかなり…微妙っすねw
2025/06/07(土) 12:53:27.00ID:3Yp23Qll0
今朝のNHKさん、中国の天安門事件の教訓にからめて、
「事件に関わった中国の学生たちが目指すべき国とされていたのは、民主国家の見本とも言われるアメリカでした」
「しかしそのアメリカの民主主義もトランプ政権の誕生で揺らいでいるように見えます」
などと記者が言ってので、自分の耳を疑ったよ。

・・・え?なに?トランプ政権は正当な民主主義の手続きで生まれた政権とは認めない、と言ってる?
え?
2025/06/07(土) 12:55:44.86ID:9fjPodps0
>>55
中国留学生には留学する前に天安門事件のあらましを学習させるとかしてみてはどうだろうか。
そうすれば嫌がって留学させることもなくなる(気がする)。
57名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7ebd-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 12:57:06.01ID:xBv5cEx40
>>51
コスパがひどいw
パエリヤとかカルドソとかスペイン料理ハマっちゃった人用だw
2025/06/07(土) 12:58:32.86ID:vHgLEEbQ0
いちおつ

なおド、10安打無得点とチュニドラ化
2025/06/07(土) 12:59:17.25ID:V6/nZO+f0
>>56
中国系学科とかパンダハガーの巣窟やろ
2025/06/07(土) 13:00:13.51ID:I9L3imuW0
>>57
普通に食うのには向いてないですの
炊きあがってから少し時間たつだけで不味くなってくる……

パエリアとか味付けて食べる用ですわはい。
2025/06/07(土) 13:00:35.35ID:3Yp23Qll0
>>51
まぁ、中には「古古古米なんて消費期限切れのお米!」などと言い放つ、
自称「白米ソムリエ&マジシャン」なんて人もおりますし・・・

話題の古古古米どう思う??
米マニアからすると食べる挑戦すらしない話なんだけど米不足だし仕方ないのかね??
賞味期限切れだよ?( ?? )?
午前8:55 ・ 2025年6月2日
/akanekogurasi/status/1929326043724235123

たぶん備蓄米のこと言っとるんだと思うが、そこまで言わんでも・・・
2025/06/07(土) 13:01:52.99ID:3Yp23Qll0
>>58
だってさー、ノーアウト2,3塁で、三振、三振、ファーストゴロだもん。
そりゃ勝てんわい。
2025/06/07(土) 13:02:39.86ID:LLYuP6c70
>>55
性善説で運用されるのが前提だった西側社会は悪意に対して脆弱だったからなあ。
東側の工作が止まない限り、ある程度は仕方なかろう。
2025/06/07(土) 13:04:31.34ID:vHgLEEbQ0
前スレ989
ゲルは減反政策等々改革しようとしてボロカスに言われた事を根に持ってるので、シンジロー投入で勢いに乗るつもりではなかろうか
2025/06/07(土) 13:04:41.13ID:I9L3imuW0
>>61
手に入らないからわからんとしかいえませんの
2025/06/07(土) 13:05:44.71ID:V6/nZO+f0
本来それほどの問題ではないものをゲルとゴミが率先して炎上させようとしているのは間違いない>米不足
2025/06/07(土) 13:08:34.51ID:TcsoNQ/c0
>>49
今日日に偽鶏とはw
68名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7ebd-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 13:08:41.34ID:xBv5cEx40
>>61
変な店の常温保管よりよっぽどマシなんじゃない?
米って吸湿するから匂いも吸っちゃうし。
2025/06/07(土) 13:09:54.44ID:3Yp23Qll0
将棋連盟の会長に元女流棋士の人が就任するのか。
時代は変わったな。以前は考えられなかった。
2025/06/07(土) 13:10:50.89ID:TcsoNQ/c0
まあ今後の為に米のミニマムアクセス枠は拡大しても良いのでは
2025/06/07(土) 13:12:08.16ID:TcsoNQ/c0
>>53
私如き底辺暮らしの小物を騙らなくてもよかろうに…
72舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 13:13:43.25ID:WwscPCqT0
>>60
バター醤油卵かけご飯に黒こしょうをガリガリと上からかけてでもいけるかもな。
2025/06/07(土) 13:14:15.35ID:vHgLEEbQ0
『雛形若葉』のイントネーションがなんか聞いた事有るな…と思ったら『焼き鯖高菜』だ
2025/06/07(土) 13:14:55.17ID:9fjPodps0
>>60
チャーハンとかピラフとか…?
2025/06/07(土) 13:14:56.85ID:s/G6NcHK0
>>60
パンチのある味付けを前提にした米なのかもしれんね
2025/06/07(土) 13:15:05.83ID:wPGeSXvi0
>>60
修羅の梅ヒジキとかで、塗して食うのならどうか?
2025/06/07(土) 13:15:39.44ID:TcsoNQ/c0
>>51
>>60
向こうじゃ白飯で食べる文化は無いっぽいですものね。パエリアやリゾットだと気にならないんでしょうぬ
2025/06/07(土) 13:16:12.78ID:eo8QDOPS0
カレーライスにすればだいたいいけるやろ、たぶん
2025/06/07(土) 13:16:14.56ID:+mG1TzV60
梅ひじきは萩井上のほうが有名でない?
2025/06/07(土) 13:16:38.02ID:TYuuVGvU0
>>44
ジョークをガチでやるのが途上国だしなあ。

>>55
本当に揺らいでいるのは言論弾圧が横行している大陸欧州なんだよなあ。
81舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 13:16:41.54ID:WwscPCqT0
あ、にんにくオリーブオイルごはんでもいけるかもな。

塩か醤油はいるか。(;・∀・)
2025/06/07(土) 13:17:45.19ID:I9L3imuW0
>>72,74,75
コンビーフふりかけでいけたので多分それでもいけるけど
米の味でだんだん萎えるかと……
2025/06/07(土) 13:18:25.83ID:wPGeSXvi0
>>79
ださい府のエトゥーヤだろう?
2025/06/07(土) 13:18:33.32ID:TcsoNQ/c0
>>81
いずれにしても米を油ッ気でコーティングする感じの料理が向いてそうですな
2025/06/07(土) 13:19:09.65ID:3Yp23Qll0
>>70
今の販売価格だと、関税分払っても輸入米で十分に利益が出るんだとさ。
ちなみにカリフォルニア米を普通に炊いて忖度なしで論評していた料理家のりゅうじさんという人は、
「普通に炊いた状態だと、国産米を噛むと感じる味がCA米では感じられなかった」と言うとるそうだ。

ま、おかずと一緒に食べたら問題ある米(まい)。(たぶん
2025/06/07(土) 13:19:33.34ID:zVut3FU/0
>>80
左官はマジでもラーメンはネタよ
屋外運用に乾麺耐えられぬ
2025/06/07(土) 13:21:09.23ID:TcsoNQ/c0
>>85
こっちも味付け/濃い味のおかず向けなんですねえ
まあ仕方ないですね
2025/06/07(土) 13:21:26.73ID:I9L3imuW0
輸入米の微妙なまずさって品種の問題なのか作り方の問題なのか
食べ方が違うからなのか
2025/06/07(土) 13:21:31.08ID:3Yp23Qll0
パエリアのように、生米からフライパンで「味を染み込ませるように煮る」というのも良いかもしれない。
ちなみに、玄米に出汁醤油を入れて炊くと、これがまたとてもとても美味しい。
2025/06/07(土) 13:23:05.27ID:T3Tj6Lgt0
炊き込みご飯でもいける?
2025/06/07(土) 13:23:12.46ID:s/G6NcHK0
>>88
水じゃないの?
2025/06/07(土) 13:24:12.57ID:3Yp23Qll0
>>80
どうも、ウリが考えている「民主主義」とNHKはじめ石北会計な連中の考える「民主主義」は異なるようだ、
というのはなんとなく感じている。

たとえ有権者によって選ばれた政権でもそれが右よりの政権だと「ポピュリズム」だの「極右」だのと言われて
「一番多くの有権者から支持を受けていた政権」という事実がガン無視されてしまう。
2025/06/07(土) 13:24:39.06ID:I9L3imuW0
>>91
水ですかねぇ
水じゃあどうしようもないですねぇ
2025/06/07(土) 13:24:55.63ID:H9hYv2fy0
>>85
水分失ったのや外国産はパエリアやタイ料理、粥などの料理が良い
そうじゃないなら寿司飯や炊き込みご飯にして米単体ではない調味済みにする
炊くにしろ新米レシピではなく酒や油を垂らして圧力鍋や古米モードなど適切な炊飯を行う
まぁ普通の話に終始しちゃうね
95舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 13:24:57.04ID:WwscPCqT0
>>92
NHKのは「民主啓蒙主義」じゃね。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/06/07(土) 13:24:59.79ID:3Yp23Qll0
>>91
日本の軟水で炊くとダメなのか。
ではミネラル分たっぷりな硬水で炊くと良いのかな。
2025/06/07(土) 13:26:39.22ID:TNZ9l4Cad
>>71
ドンを騙ったら…((( ;゚Д゚)))
>>88
品種や産地ごとにデンプンやアミノ酸のバランスってのが違ってくる
日本の米というのは炊飯器で炊いたとき向けに最適化された改良なんぬ
2025/06/07(土) 13:27:52.11ID:H9hYv2fy0
>>95
いや、民主(党)主義かもよ
どちらにしろ民主的手続きや数字に基づく判断より
おきもちやウリにだけ特権寄越せな政策好む似非貴族気取りな腐臭漂う戦う民主主義の亜種だな
2025/06/07(土) 13:28:26.26ID:TcsoNQ/c0
>>97
にじみ出るカリスマを纏わずにドンを騙っても嗤われるのみ______
2025/06/07(土) 13:29:23.05ID:U6kIm6LV0
>>92
せやね、ロシアが大嫌いなナチスだって立派な民主主義政党ですしおすし
2025/06/07(土) 13:29:26.50ID:3Yp23Qll0
大事なのは、「ココイチのカレーにある米なのかどうか?」ということだ(ぐるぐる
2025/06/07(土) 13:29:36.17ID:TNZ9l4Cad
しかし毎日チャーハンやら炒めものってのも飽きそうだわね
2025/06/07(土) 13:30:21.86ID:3Yp23Qll0
>>102
つ 茶漬け
つ 雑炊
つ おかゆ
104舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ee10-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 13:33:48.46ID:WwscPCqT0
>>99
にぢみ出る仮住居なんて、、ひどい、、、 (´Д⊂グスン
2025/06/07(土) 13:36:21.51ID:wPGeSXvi0
>>102
味噌塗ったくって焼いた握り飯とか、
支柱ライスとか、
なまをぶつぎりにした鰻丼とか、
変わり飯で。
2025/06/07(土) 13:37:07.50ID:9fjPodps0
>>88
炊き方の違いとかもあるんかもねぇ。
長い米は炊く言うより茹でるって言うし。
2025/06/07(土) 13:37:11.24ID:In/SAoTF0
>>20
タミヤ発売の攪拌匙ですなw

流石は今博陸の兄ぃw
2025/06/07(土) 13:39:15.96ID:vXkNo+Ry0
外国産米は味の素を少し炊く水に混ぜるとかすればマシになると思うよ
旨味が足りないなら足せば良い
2025/06/07(土) 13:40:47.40ID:wPGeSXvi0
>>107
試薬を電子天秤に乗せる匙かと。
2025/06/07(土) 13:41:00.53ID:In/SAoTF0
>>45
芥子使って食べるのは前に勧めたかな、鰹。
2025/06/07(土) 13:42:00.35ID:mY575h560
>>55
彼らにとり「民主主義」=自分の思い通りになる政治、だからね
こいつ等はテロリストによる要人暗殺での政変でも死んだのが自分が嫌いな奴なら「民主主義の勝利」と歓声を上げるよ

頭の悪い自称民主主義者に多いんだけど、民主主義を「自分の」望みをかなえる魔法と勘違いしていて
民主主義が機能していれば全て自分が望んだ政策が実行され、そして必ず成功するはずだと本気で考えている奴らは確かにいる
で、当然そんな事は起きないので「民主主義を取り戻せ、○○独裁政権ハンターイ」と叫んで回る

>>85
カリフォルニア米、チャーハンにすると簡単にパラっと仕上がって良いですね
2025/06/07(土) 13:42:52.19ID:gVbo7b6w0
>>55
いつものことかと
トランプは独裁者を目指している政治家だから、彼が選ばれるのはナチスドイツや現ロシアみたいな国への第一歩だって言うリベラル論理で
2025/06/07(土) 13:43:10.62ID:+mG1TzV60
YOSAKOIソーラン祭は異人少なめな希ガス
2025/06/07(土) 13:47:04.73ID:UpA6c4Ws0
テレビは党派制で動いていても放置なのにSNSは規制したがるんよな。
2025/06/07(土) 13:50:45.75ID:TcsoNQ/c0
>>113
あら意外な
2025/06/07(土) 13:51:24.06ID:H9hYv2fy0
>>105
生の鰻は血に毒があるんだが良いのか?
2025/06/07(土) 13:52:53.52ID:+mG1TzV60
>>116
バーナーたんの規格外精力の源だよ?
2025/06/07(土) 13:53:04.23ID:wPGeSXvi0
>>116
ですが民に毒が効く訳が無くw
2025/06/07(土) 13:54:48.07ID:eLVzwvnk0
港区ナマハゲ

日本不審者情報センター
@fushinsha_joho
(東京)港区芝浦1丁目で暴言 6月5日夕方 http://nordot.app/1303656347061093249?c=134733695793120758 人に大声で暴言を吐いた。「悪い子はいないか」「捕まえて殺してやる」「とっとと全員死ね」※浜松町駅
2025/06/07(土) 14:00:12.37ID:vo5cty290
ニンニク全部収穫。ジャンボニンニクは良いできだな。
2025/06/07(土) 14:02:12.01ID:+Gms+5Ek0
ナマハゲは童貞じゃないとなれないんだぞ!
122名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 025f-B0GE)
垢版 |
2025/06/07(土) 14:02:23.11ID:JrpiDiuN0
投資家ニキってプレッパーズなの?
2025/06/07(土) 14:08:28.32ID:wPGeSXvi0
>>120
雪の下に埋めて熟成させよう。
2025/06/07(土) 14:19:13.51ID:vo5cty290
>>123
雪などどこにもなぁい

ムカゴからも生育可能ってのは知識としてわかってたが、実際に試しても再現性あるから捨てずに種にするスタイル。

時間かかるけど、種球根は買わない
2025/06/07(土) 14:19:50.87ID:vo5cty290
>>122
ケチなだけの人よ。
2025/06/07(土) 14:30:55.92ID:vo5cty290
ニンニクは良く育つんだが、雑草に近いはずの野蒜が発育不良。理由が良くわからん。長年植え替えしてないにしてもひどい有り様
2025/06/07(土) 14:40:22.85ID:gjCoV3rZ0
AI研究、米国1強の実相 主力人材は中国の大学卒
www.nikkei.com/article/DGXZQOSG091T90Z01C24A0000000/

米シンクタンクの分析によると、
米国の企業や研究機関に在籍する優れたAI研究者の約4割を中国の大学出身者が占めた。

既に米国の大学出身者を上回り、主力を担う。
2025/06/07(土) 14:42:47.53ID:gjCoV3rZ0
中国の技術進歩、米国は阻止できず
ps://diamond.jp/articles/-/366137

米国は中国との技術競争に勝つためにさまざまな手段を講じてきた。
その分野は人工知能(AI)からエネルギー、自動運転車、ドローン(無人機)、電気自動車(EV)まで多岐にわたる。
だがこれまでのところ何一つ成功していない。

中国のEVは米国製より安価で、多くの点で性能も上回る。
消費者向けドローン市場では中国が支配的だ。
自動運転車は武漢や北京の公道で、米ウェイモやテスラを上回るペースで投入されている。
太陽光発電パネルやバッテリーでは中国が世界シェアでトップだ。

米国と同盟国は先端半導体とAIで辛うじて優位を保っているが、
その差はこれまでにない速さで縮まっているようだ。
2025/06/07(土) 14:44:01.34ID:TYuuVGvU0
>>127
祖国じゃAI研究が出来ないから敵である米国に技術を献上しに行っているのかな?
中国のAIデータセンター「バブル」は崩壊したのか? 過剰投資で稼働率わずか20%の現実
ttps://sumahodigest.com/?p=36242
>中国のAIコンピューティング資源の80%が未稼働に AI向けGPUが投げ売り状態に

自動車や鉄道だけでなくAIでも兆円級不良債権作っちゃったねえ。
130第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0d5b-KRY7)
垢版 |
2025/06/07(土) 14:44:17.02ID:IBqK6iwd0
>>27
バイドのくるまはハッチバック車以外も当然バックドア装備ですよ?
2025/06/07(土) 14:45:36.36ID:TYuuVGvU0
>>128
競争地獄!中国産業界の「共倒れ」現象
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49214
>報告書の中で、中国当局が推進してきた10カ年計画の「中国製造2025」が、
当初掲げていた主要目標を達成できなかったと指摘しました。
たとえば、造船業は受注量で世界トップの座を維持していますが、液化天然ガス(LNG)船や
クルーズ船を自力で建造する能力はいまだに備わっていません。
高速鉄道についても、重要部品であるボルトや軸受けを日本などから輸入に頼っており、技術自立には至っていません。
電気自動車分野は過剰な補助金政策により業界は価格競争に陥り、多くの企業が赤字に苦しんでいます。
航空分野では、自主開発とされるC919型旅客機の約90%の部品が欧米製。
NC工作機械や(産業用)ロボットの分野では、計画の半分にも達しませんでした。

高度品は何一つ自身で製造できず、中国製造2025は完全失敗.
外国製の技術抜きではボルト一つ作れない。
2025/06/07(土) 14:46:54.24ID:Ka+3Nkfnd
>>129
アレ類が事実を陳列されても理解できる知能が有る訳なくw
2025/06/07(土) 14:48:03.12ID:gjCoV3rZ0
100機もの自爆型ドローン一斉発進も可能、
中国のドローン空母「九天」が初飛行へ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/be364c4bee379f7d04b01cf583a9976b0d5b22c8

ウクライナ戦争でドローン(無人航空機)の重要性が証明される中、
100機のカミカゼドローンを一斉に発進できる中国の無人新型高高度ドローン空母「九天」の初飛行が
6月末までに行われると中国中央電視台(CCTV)が5月17日付で報じた。
英紙も一斉に後追いした。
2025/06/07(土) 14:49:21.06ID:+DLvF7lj0
>>113
微円高とトランプ不況のおかげかな
2025/06/07(土) 14:51:22.28ID:TYuuVGvU0
>>130
そのせいでコネクテッドカーが中国国内専用ガラパゴスになって
外国で売れなくなるなんて自殺も良い所だよねえ。

まあどの道自動車製造にも既に3ナノ半導体が無いと1チップでの運転補助すら出来ないご時世なんで、
2ナノ以降が必須の今後の先端自動車は中国じゃ作れないのだが。

>>133
軍事用で提案 エアカムイが開発、段ボール製ドローンの優位性
ttps://newswitch.jp/p/45861
>エアカムイ(名古屋市天白区、山口拓海社長)は、段ボール製の飛行ロボット(ドローン)を開発し、
防衛省や海上保安庁向けに営業活動を始めた。価格は30万円と、在来固定翼ドローンの10分の1以下で
2時間の長時間飛行が可能。段ボール製のため月に数万機単位の量産が可能で、撥水加工により雨天でも安定して飛行できる。
平面状態なら20フィートコンテナに500機以上を詰められる。組み立て時間は5分程度。

トラック1台から海を越えれるドローン500機以上が飛ぶなら、
日本は万単位で発進して中国を焼き払えるのだなw
2025/06/07(土) 14:53:43.41ID:+mG1TzV60
カミカゼドローンだったらミサイルは全てカミカゼで無かろうか
だいたいカミカゼなんて軽々しく使うて欲しくないんごねぇ
2025/06/07(土) 14:55:45.03ID:gjCoV3rZ0
日産、日本部品メーカーを完全排除して中国メーカーだけで作った新型EVが大ヒット
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749256922/

経営再建中の日産自動車は5日、
中国で4月末に発売したセダン型の電気自動車(EV)「N7」の受注が、
1か月で1万7215台になったと発表した。

同価格帯のEVでは中国トップクラスの売れ行きだ。
部品の現地調達を進めたことで、11万9900元(約240万円)からという手頃な価格に抑えたことが奏功した。

N7は、現地合弁「東風日産」が開発を主導した初のモデルで、4月27日に発売した。
AI(人工知能)を活用した自動運転機能や、中国で人気の大型ディスプレーなどを備える。

航続距離は最大635キロ。大幅なコスト削減に成功した。
今後は、日本を含めて中国以外への輸出も検討する。
2025/06/07(土) 14:57:39.18ID:9fjPodps0
<政治部取材メモ>コメ急騰、小泉氏に「財務省ペーパー」託したのは農水族の小野寺氏
ttps://www.sankei.com/article/20250526-NWMVUN6JHRP5NF2TVHCZYFBAP4/?145312

権力持ちすぎやろ…>Z
2025/06/07(土) 14:57:53.34ID:TYuuVGvU0
中国製造業活動が5月に予想外の縮小、内需の弱さ裏付け
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-03/SX9BVZT0AFB400?srnd=cojp-v2
>中国製造業PMIは48.3と、4月の50.4から低下-予想50.7
国家統計局が発表した5月の製造業PMIよりも弱い内容

僅か30%の関税でホームレス量産。
貧しくなって安い物しか買えず。
2025/06/07(土) 15:00:26.93ID:In/SAoTF0
>>129
そもそも論として、電力が安定供給出来ない今の中国の配電インフラじゃ所詮データセンター商売なんて
頭打ちにしかならんのよねw

幾ら「優秀」な技術者がいようが大陸のインフラじゃ基盤が整わないw
ま、その「優秀」な筈の「技術者」だって論文に下駄履かせたり身内のループ引用の水増ししたりで
本当のところは怪しいものだけどね。

そのうち今アメリカでやってる学窓からの「レッドパージ」がEUにも拡がれば中国の「技術者」も
詰むだろうけどね。
日本の学部・学科出ても大陸じゃ階層は上がらないから。
それは中国人の大多数が持っている「侮日」の呪いみたいなもんだ。
2025/06/07(土) 15:04:36.93ID:TYuuVGvU0
>>140
そりゃ中国企業でも性能にモンキー半導体でも爆買いするよねって。
中国のハイテク企業は、Huawei AIアクセラレーターのサンプルの過熱に感銘を受けていないと報じられています
ttps://www.techpowerup.com/337738/chinese-tech-firms-reportedly-unimpressed-with-overheating-of-huawei-ai-accelerator-samples
>Ascend 910Cの試験サンプルの過熱に気づきました。

爆熱過ぎて半導体本体だけでなく、データセンターに冷却用電力を余計に要求するんで、
ただでさえ悪いコスパがさらに悪化しているのよね。そりゃ誰も使わなくなるわけだ。
2025/06/07(土) 15:06:00.02ID:gjCoV3rZ0
「2025年7月5日に日本で災害が起きる」
漫画の予言を信じた海外観光客が続々とキャンセルする事態に
ps://news.yahoo.co.jp/articles/5b791994618fd91d37f4a5e4e8f4aff68201e8f8


しばらく外国人観光客が減るかも
予言を信じない人は大人しく観光してそう
2025/06/07(土) 15:15:05.13ID:TYuuVGvU0
中国住宅販売の低迷続く、デフレが所得圧迫-米中の関税停戦は効果薄
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-02/SX62LGDWX2PS00?srnd=cojp-v2
>上位100社の5月新築住宅販売、前年同月比8.6%減
中国の不動産セクターはまだ底を打っていない
デフレが企業利益と従業員の所得を圧迫
所得と資産の広範な増加がない限り、このセクターの転換点は訪れないだろう

不動産価格を下げないように頓珍漢命令したら売上高が急降下した模様。
30%も関税残ってる時点で対米輸出の7割が消滅する関税率なんだから所得が急速悪化継続するのは当然。
所得は急速に減りこそすれ、増えることが無い時点でバブルの崩壊は止まらない。
2025/06/07(土) 15:22:19.74ID:gjCoV3rZ0
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始
年収400万円の人なら年7800円支払い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749274518/


こども家庭庁、少子化対策が何も実を結んでおらず 
年間7.3兆円が税金のムダだと批判受ける
「出生目標も出さず、自由」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749272644/
2025/06/07(土) 15:24:22.78ID:AQ/61WEG0
>>92
もっとシンプルに言えば、マスゴミアカパヨクどもの言う「民主主義」とは、左翼政党や左巻きの政治家が
選挙で勝つ事が民主主義であり、それらが負ける事は即ち民主主義の敗北ですしね。

第二次安倍政権時代の日韓ヒュンダイの一面では、何度日本の民主主義が殺された事か。
2025/06/07(土) 15:26:05.17ID:gjCoV3rZ0
こども家庭庁
子ども・子育て支援金制度について
www.cfa.go.jp/policies/kodomokosodateshienkin

少子化・人口減少は、我が国が直面する最大の危機であり、
若年人口が急激に減少する2030年代に入るまでが
少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスです。

こうした危機的な状況に鑑み、「こども未来戦略」(令和5年12月22日閣議決定)において、
総額3.6兆円規模に及ぶ「こども・子育て支援加速化プラン」(加速化プラン)をとりまとめました



ご高齢の方や事業主の皆様を含む全世代・全経済主体から、
医療保険料とあわせて所得に応じて拠出いただきます。
2025/06/07(土) 15:26:39.67ID:9fjPodps0
「こんなに下品な食べ方は初めてだ」 大阪の飲食店が中国人観光客に退店を要求
ttps://newsphere.jp/popular/20250605-02/

中国人は来なくてよろしい。
2025/06/07(土) 15:30:03.63ID:U6kIm6LV0
>>146
少子高齢化対策として独身税も止む得ないっちゃ已む得ないかな
独身税って言うと角が立つけど、子供は社会がある程度サポートしなきゃね
2025/06/07(土) 15:30:42.74ID:TYuuVGvU0
手遅れの国が隣にあるらしい。
韓国 このままでは成長率で日本に負ける
ttps://money1.jp/archives/143178
>韓国の経済成長率は0%にまで減少する
人口の急減が予測よりもはるかに経済成長の低下を招く

もう名目成長率では日本に抜かれたが、人口3分の1になるので終わりだな。
2025/06/07(土) 15:43:19.61ID:J7cyrNFE0
>>148
配偶者控除全廃すれば財源は余裕だろ
2025/06/07(土) 15:45:43.49ID:TcsoNQ/c0
>>148
あ、そいつミネオですね
2025/06/07(土) 15:47:43.38ID:TcsoNQ/c0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MMd9-Blf5
アウアウウー Sac5-Blf5 
ワッチョイ 65a9-Blf5
ワッチョイ 02ae-Blf5
ワッチョイ 7ee3-Blf5
ワッチョイ 0266-Blf5
ワッチョイ c666-Blf5
ワッチョイ c67d-Blf5
ワッチョイ 7e39-Blf5   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ b1f1-V/uL 
ワッチョイ a255-y6JI 
ワッチョイ c6a8-y6JI
ワッチョイ 0d57-y6JI   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 518d-Z+AZ
ワッチョイ 813a-Jsl4   ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2e90-QClD
 
※NGネーム推奨:   -V/uL   -Blf5   -QClD   -y6JI
2025/06/07(土) 16:00:56.16ID:AQ/61WEG0
自衛隊の「顔」車両は“トルコ製いかが!?” コマツ撤退で国内開発× 決まらない後継選定に世界が熱視線
乗りものニュース 6/7(土) 8:12配信

・「仕切り直し」されたコマツ撤退後の後継車両選び

2025年5月21日から23日に千葉県の幕張メッセで開催された大規模な防衛・安全保障イベント「DSEI Japan 2025」に、トルコの装甲車メーカー
「オトカ」と「ヌロルマキナ」が出展しました。

DSEI Japan はアジア太平洋地域をはじめとする世界各国から、軍や法執行機関などの要人が多数訪れるイベントです。
オトカとヌロルマキナは日本での知名度こそ高くありませんが、両社の製品は開発国のトルコだけでなく、世界で広く採用されています。

また両社は海外で開催されている防衛装備展示会にも参加していますので、DSEI Japanを世界各国に対する自社製品のアピールの場として
選択したとしても、不思議なことではありません。

ただ、両社のDSEI Japan 2025への出展には、世界各国に対するアピールに加えて、陸上自衛隊の軽装甲機動車の後継選定コンペへの
参入をにらんだ、防衛省・陸上自衛隊へのアピールという狙いもあったのではないかと筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。(後略)
-------------------------------------------------------------------

>筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。

ねーよそれ。 

昨今フィンランド製のパトリア装甲車を陸自が採用したから今度はトルコ製の装甲車も・・
とか抜かしているけど、ケケはトルコ企業の営業担当から幾ら袖の下をニギニギされたのやら??
2025/06/07(土) 16:02:52.54ID:U6kIm6LV0
>>150
国民が独身者ばっかりの国ってのもあんまり住みたいとは思わないけどなぁ
2025/06/07(土) 16:03:57.20ID:TcsoNQ/c0
>>153
本当にトルコ企業から報酬貰ってこんな駄文書いているとしたら、これ程カネをドブに捨てる行為も無い
2025/06/07(土) 16:05:53.80ID:66p2NSbf0
>>131
>NC工作機械や(産業用)ロボットの分野では、計画の半分にも達しませんでした。

NC機械を作るためにはその機械の目標精度より一桁上の精度を出せるマザーマシンが必要なんだなあ。
日本では成長が終わる直前の1980年代にようやくそこに到達したらしいが、中国ちゃんはそこに至らずに成長が
止まっちゃったんだなあ。
157名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 16:08:06.81ID:Rd0r69Ald
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧甘∧   ウクライナ軍のドローンで爆死した
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)同志ミネオは今年の夏にヒマワリに生まれ変わる
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ    熱烈希望してたチョッパリには生まれ変われないようだ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
2025/06/07(土) 16:09:50.35ID:TYuuVGvU0
>>154
ていうか子供が少なければ南半島や中国みたいに高齢化が行き過ぎて医療や年金が維持不能なるからねえ。
一定年齢越えて子供いないと医療は子供一人当たり3割引きで独身者は10割負担の日が来ても驚かん。

>>156
日本は戦前から蓄積があったが、中国は精々ここ30年米国に助けて貰っただけだしなあ。
159名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 16:10:27.41ID:Rd0r69Ald
>>153
そもそも最初から候補にも挙がってない時点でどんな代物化は推して知るべし
どうも防御も搭載人員も中途半端なくせにお値段ばかり高すぎるのでこの手の車両は採用しないのを決めたっぽい
160名無し三等兵 警備員[Lv.13] (JP 0Hd9-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 16:14:19.75ID:q8Q89Qo+H
衆議院選挙を先延ばしにすると進次郎の人気が出て自民党の支持率があがってしまうー

立憲・野田代表、維新・国民民主に不信任案の共同提出呼びかけを検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749248401/
2025/06/07(土) 16:16:23.30ID:GE/9BIr50
>>153
トルコ風呂のタダ券でももらったのかな、この風俗ライター
2025/06/07(土) 16:16:44.37ID:bRNi43Ln0
犬神家の一族1980観てるがやっぱ80年代邦画は最高だな

あの頃は良かった、あの頃に帰りたい
2025/06/07(土) 16:18:02.31ID:GE/9BIr50
>>158
なんとなく、独身男だけから取り立てる気はしている
2025/06/07(土) 16:18:15.18ID:TcsoNQ/c0
>>160
こんなにコロコロ方針が変わって大丈夫かな(20円風に
2025/06/07(土) 16:18:47.64ID:0gmzUhmZM
新スマホから、書き込みテストです。
redmi12です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/07(土) 16:20:18.14ID:TYuuVGvU0
>>163
103万の壁を口実に事実上は非課税枠の廃止に動いている辺り、
子なし女の方が苦しくなると思う。
2025/06/07(土) 16:20:25.33ID:AQ/61WEG0
【速報】「古古古米はニワトリさんが一番食べている」立民・原口一博氏、備蓄米巡り国民・玉木代表を擁護
西日本新聞 6/7(土) 15:11配信

立憲民主党の原口一博衆院議員=党佐賀県連代表=は7日、佐賀市で開かれた連合佐賀の参院選総決起集会で、全国のスーパーの
店頭などに並び始めた政府備蓄米について「古古古米はニワトリさんが一番食べている。人間様、食べてないんですよ」などと発言した。

備蓄米を巡っては、国民民主党の玉木雄一郎代表が、5月28日の衆院農林水産委員会で小泉進次郎農相との質疑で、
「あと1年たったら動物の餌になるようなもの」と発言。交流サイト(SNS)などで批判され、その後に謝罪した。

この日、参院選に向けた総決起集会で激励あいさつに立った原口氏は、玉木氏について
「たたかれてましたよね。本当のこと言っちゃいけないですか」と擁護。

「古古古米はニワトリさんが一番食べている。 人間様、食べてないんですよ。 恐ろしいでしょ。
 私たちの言葉を奪いに来てるんです」と述べた。(井中恵仁)
--------------------------------------------------------
リケン党執行部も一刻も早く光の戦死ハラグチェを座敷牢押し込めの沙汰に処すべきだと思うの
2025/06/07(土) 16:23:03.75ID:GE/9BIr50
メイン支持層とか司法とか"知識人"とかはともかく、浮動層は投票所に行かなくなる。
>>164
2025/06/07(土) 16:23:24.16ID:+mG1TzV60
>>156, 158
china製の工作機械めっちゃ伸びてるお
東南アジアとか、これまで台湾が担っていたローレンジの工作機械(旋盤なんか)をchinaが掻っ攫ってる
難易度が高い5軸加工機もChinaローカルメーカーが作りだしてるしNC制御装置をはじめPLC他FA機器もChinaローカルメーカーが育ってる
ローレンジといえども数を作ってノウハウ積めばミドルやハイレンジにも手が届く

油断大敵だお
2025/06/07(土) 16:24:16.41ID:AQ/61WEG0
奈良公園で鹿との触れ合い、無防備な「外国人観光客を狙った」…盗撮容疑で59歳無職男を逮捕
読売新聞オンライン 6/2(月) 10:11配信

奈良市の奈良公園で女性の下着を盗撮したとして、奈良県警奈良署は5月31日、自称無職の男(59)(大阪府守口市)を
奈良県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
「ユーチューブに下着が映る動画を投稿すれば、再生数が伸びて収益があがる。外国人観光客を狙った」と容疑を認めているという。

発表では、男は31日午後0時40分頃、しゃがみ込む女性に正面からスマートフォンを向け、下着を撮影した疑い。
近くにいた男性が「盗撮しているような男がいる」と110番。
駆けつけた署員が男から事情を聞き、スマートフォンを調べると、盗撮したとみられる動画が多数あったという。

最近、外国人観光客とみられる女性が鹿と記念撮影したり餌をやったりして、無防備な状態で撮られた動画の投稿が増えていた。

:::::::::::: : : :      .  r- 、人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    )  哀号!!ウリは無実ニダ !!!! (
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─震 ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  |
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  |
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
2025/06/07(土) 16:24:39.61ID:GE/9BIr50
>>166
そっか

曲がりなりにも、男は働くもんな。
2025/06/07(土) 16:26:37.14ID:eo8QDOPS0
ニワトリにコメは食わせないだろ、黄身の色が悪くなる
具体的には青白くなる

栄養素はともかく売り物にならない
2025/06/07(土) 16:26:58.51ID:YN444fdO0
>>162
ttps://pbs.twimg.com/media/Fu4FRcRacAE2tJk.jpg:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FuT4PA6aAAABxT6.jpg:medium
2025/06/07(土) 16:28:33.01ID:M4jYXdzH0
>>169
すごい勢いで中国から東南アジアに製造業脱出してるからね~。
2025/06/07(土) 16:30:55.96ID:YN444fdO0
>>162
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238ZJ0T20C25A5000000/
安川電機、中国でライバル攻勢にタジタジ 活路は米ロボット

中国の機械メーカー育ってきて今まで稼げてたのがシェアとられてるんだよな
2025/06/07(土) 16:31:55.88ID:U6kIm6LV0
>>162
1976ではなくて?
角川映画は今でもまぶしいけどなぁ
2025/06/07(土) 16:32:08.78ID:vo5cty290
18年間解けなかったZIPファイルのパスワードがやっとエンクリプトできた
2025/06/07(土) 16:33:54.03ID:+mG1TzV60
>>174
だからChinaローカルの製造業、加工業に仕事が回ってきてる部分があるのさフォルモサ
2025/06/07(土) 16:35:57.28ID:In/SAoTF0
>>155
ケケキヨ☆コンビだから、カネ貰って幇間記事書いているのはほぼ間違いないよw

キヨ☆が南アのヘリメーカーの攻撃ヘリ持ち上げてた時やケケの「F-22ハイブリッド案(キリッ」持ち上げてた時と同じw
(因みにそのヘリメーカーは潰れた。潰れてからキヨ☆が「出されるものがどんどんショボくなったからヤバいと
思ってた」と得々と書いてたからな)
2025/06/07(土) 16:36:05.30ID:bRNi43Ln0
>>173
>>176

間違えた1976だった
やっぱ70年代邦画は最高だな

あの頃は良かった、あの頃に帰りたい
2025/06/07(土) 16:38:02.19ID:TYuuVGvU0
>>164
民民の支持率低下を見て全力で足を引っ張るだけでは。
どうせ口先さえ取繕えない立件に浮動層なんて寄り付かないし。

>>169
そのノウハウを積まないといけない段階になって外資の対中投資99%減少筆頭に、
中国から製造業が急速に消え出したのよね。そこにトランプ関税が刺さって、
脱中国しないと関税という脅しをかけてきているので、
中国は将来商業的にペイしない投資を続けるか選択を迫られると。
2025/06/07(土) 16:39:52.90ID:eo8QDOPS0
血を流すタクシー運転手、一時心停止に 右目の視界も欠損 金銭要求から20秒足らず…逃げ場ない車内で発砲した男に懲役21年 さいたま地裁「他人の生命を奪うことにちゅうちょない」

 埼玉県川口市で昨年5月、タクシー運転手が拳銃で撃たれて重傷を負った事件で、強盗殺人未遂などの罪に問われた同市の無職の男(69)の裁判員裁判の判決公判が6日、さいたま地裁で開かれた。江見健一裁判長は男に懲役21年(求刑・懲役23年)を言い渡した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e32716a9d68324f5e7bd5e198a72dddced6cab45


おおサイタマはジゴク!!


なんで名前、出てないん?
2025/06/07(土) 16:40:24.76ID:+mG1TzV60
>>181
Chinaの製造業にブレーキかけるにはちょっち遅きに失したかもしれんご
これからの米帝ムーヴに期待したい...
2025/06/07(土) 16:42:14.34ID:vo5cty290
>>183
日本からの甘やかし、欧米のチャイニーズ幻想。相乗効果が今のチャイナだろうからな。
2025/06/07(土) 16:44:02.24ID:GE/9BIr50
>>179
イネ科はしれっとBAEに乗り換えて、ハイブリッドを推したあのブレーン?は置いていかれたのであった。
2025/06/07(土) 16:46:24.13ID:AQ/61WEG0
快傑ズバット23話「大神家の一族の三姉妹と天一坊」(1977年 7/6オンエア)はタイトルからも判る通り、
前年大ヒットを記録した「犬神家の一族(1976年/石坂浩二版)」からキャラと設定をガッツリ頂いていたゾ。

犬神家ならぬ「大神家の三姉妹」が巨額の遺産50億円を巡って暗闘し、遺産継承権を持つ行方不明の兄も現れ、
もちろんこの兄も火傷をした顔を隠す白マスク姿なのは言うまでもない。

しかもこの話は徳川家御落胤を騙った天一坊事件とダーティーハリーまで押し込む欲張りっぷり。

こんなのが許された70年代は大らかだった。 あの頃は良かった。
2025/06/07(土) 16:48:00.22ID:TYuuVGvU0
>>183
いや、米帝は相手が引き返せないほど大量の投資をした所でそれを後出しジャンケンで潰すのが
一番巨額の金銭損失を強要出来ると見ている様で、米帝は待っていたのだと思う。

半導体なんて典型例で、制裁を小出しにする事で中国に勝ち目のない研究開発を強要している。
お陰で中国は誰も使わないAI半導体に大金突っ込んで研究開発費もデータセンター鬼城も大量に作ってしまった。
これらは当然全部赤字として跳ね返るので、中国政府の給料すら払えない財政難を加速させると。
同じ事は自動車、太陽光でも巨額負債損失で起き出しているので、工作機械も例外ではあるまい。
2025/06/07(土) 16:50:40.31ID:1P/VqBC30
>>172
黄色が薄くなるからトウモロコシだったかな、適宜ミックスするんぬ
かさ増し用のエサだね
この混ぜる飼料の分が本年から主食用に回る予定だから鶏卵もお値段が上がる見込み
2025/06/07(土) 16:51:32.41ID:In/SAoTF0
>>183
>>187
工作機械は半導体制裁がこれからどんどんと大陸中国に効いてくるよ。

多次元加工には精密半導体が不可欠で、それは自製出来ず輸入も難しい、となるとこれから先の進化が難しくなる。
2025/06/07(土) 16:53:09.62ID:+mG1TzV60
>>189
何次元までコントロールするおつもりかしら
2025/06/07(土) 16:53:26.70ID:1P/VqBC30
「なぜ餌用の米なんか作るんだ人間にまわせ!!」と吹き上がる界隈も観測しますが
あれのおかげで即応状態で維持できていた面があるのでね
豚さんも高くなるんじゃないですかねー
家畜はよく知らんけど
2025/06/07(土) 16:55:41.53ID:GE/9BIr50

>>191
少し前なら、アホの妄言は無視して考え直す余地をくれていたのものだが、ゲルはな。
2025/06/07(土) 16:57:11.09ID:TcsoNQ/c0
>>191
なんで飼料米作っていたって、そりゃあ人間が食べる需要が減っちゃっていたからでは…
2025/06/07(土) 16:57:50.63ID:TcsoNQ/c0
ですがスレ避難所 その637
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749269897/


避難所が次スレに移行しました
2025/06/07(土) 16:59:20.35ID:1P/VqBC30
>>193
はい
気楽なもんですね
2025/06/07(土) 17:01:09.13ID:TcsoNQ/c0
>>195
むしろ飼料でもなんでも田んぼが維持出来ていたんだから上出来ですよねえ
2025/06/07(土) 17:01:25.28ID:TYuuVGvU0
>>189
工作機械もAI導入が始まって久しいからねえ。ハードウェア制裁でどうしても劣る物しか使えない時点で
政府の補助金が尽きたら終わりなんで、公務員賃金が毎年激減する中で何時まで赤字補助金出し続けられるやら。
2025/06/07(土) 17:01:51.95ID:1P/VqBC30
「餌にまわす米なんか農家がかわいそうだろ!」
儲かればどっちでもいいです…
2025/06/07(土) 17:02:17.41ID:YN444fdO0
どうもここの住民は過去家電とか携帯とかで出来るわけないとか言ってた手合の気がする
2025/06/07(土) 17:05:13.67ID:TcsoNQ/c0
>>199
しかし、中共がハイレンジマザーマシンを作れても作れなくても、我が方がやる事は変わらないというならどっちみち同じ事なのでは?
2025/06/07(土) 17:05:17.42ID:AQ/61WEG0
>>187
>半導体なんて典型例で、制裁を小出しにする事で中国に勝ち目のない研究開発を強要している。
>お陰で中国は誰も使わないAI半導体に大金突っ込んで研究開発費もデータセンター鬼城も大量に作ってしまった。
>これらは当然全部赤字として跳ね返るので、中国政府の給料すら払えない財政難を加速させると。

高速鉄道に至っては、一挙に中国全土に高速鉄道網を敷きまくって先行していた日本や欧州を一挙に抜き去り、
名実ともに世界一の鉄道王国として君臨するアルヨwwww

などと調子に乗っていたら、せっかく作りまくった高速鉄道網もその殆どが採算割れの赤字路線で、膨大な負債が
のしかかり昭和の国鉄などかわいく思えるレベルの超ド級負の遺産に。

日米が手を下すまでも無く勝手に自滅したりしましたが。

あるいはあと10年は高度成長が続いて人民の所得も数倍に増えていたら、高速鉄道の利用客も格段に増えて
黒字採算路線も大幅に増えていたんでしょうけどね。

しかしそうはならなかった、ならなかったんだよイエロープー。 そこでこの話はお仕舞なのさ。
2025/06/07(土) 17:05:30.45ID:TYuuVGvU0
>>199
逆に伺いますが、中国がWTOのルールで先進国が補助金禁止の中で
赤字ダンピングしなかったらどうなっていたとお思いで?

今はもう先進国もWTOルールを変えて安保口実で10兆円級の巨額補助金を必要なら入れるし、
赤字ダンピングに対して関税制裁を入れて中国製品排除するご時世なのだな。
2025/06/07(土) 17:06:11.46ID:eo8QDOPS0
飼料用のコメは人間用に対して手間が段違いで少なくて済むんやで

ヒトが食っても美味くないからな、デントコーンと同じ
2025/06/07(土) 17:07:03.70ID:+Gms+5Ek0
>>182
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250606/k10014828031000.html

他にも名前が出てる記事はたくさんあるデー
205名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:08:57.42ID:8i0kAfrR0
>>198
手間がダンチなんじゃなかった?
206名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:09:59.78ID:8i0kAfrR0
ただAI論文とかはチャイニーアホほど多いよ。
論文書かない学者はいらん。
2025/06/07(土) 17:11:11.50ID:+Gms+5Ek0
https://www.fnn.jp/articles/-/708347?display=full

>頻繁に訪れていた川口市内の飲食店街では、こんな呼び名があったという。
>瀬川容疑者を知る人:
>マッコリオッパ(お兄さん)。
>胃がんであまり食べられないで、マッコリしか飲まない。

あっ…(察し)ふーん
2025/06/07(土) 17:11:30.93ID:qxnuH+mPd
>>205
(なお安い)
209 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8630-dO7W)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:11:52.03ID:X00U7N6l0
>>191
5年も保管して餌用に使い出したのは2010年、民主党政権時代だったかと
それまでは全部最後は人が食べてたんだろか
210名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e97-7p+V)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:12:03.89ID:KrLD+MYO0
ズバットは宮内洋あっての作品だよなぁ
リメイク無理そう
2025/06/07(土) 17:12:33.35ID:eo8QDOPS0
飼料米は手間をほぼかけない

場合によってはウシをそのまま引き入れてムシャムシャさせる
稲刈りすらしない・・・というのは本当じゃろか?
2025/06/07(土) 17:14:41.17ID:eo8QDOPS0
>>207
よくわかんないけど
なんかわかった



2世だな_____
2025/06/07(土) 17:14:42.83ID:qxnuH+mPd
>>209
本当に残ったアレどうしてたんだろうね?
2025/06/07(土) 17:16:21.36ID:9z2TL/T10
>>182
>江見健一裁判長
知る人ぞ知る系の有名人やんけ
右陪席と左陪席が組み合わさって魔王パーティにしか見えないと一部で評判
魔王なので検察官にも容赦ない
2025/06/07(土) 17:16:42.93ID:l8KHQwUR0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MMd9-Blf5
アウアウウー Sac5-Blf5 
ワッチョイ 7ee3-Blf5
ワッチョイ 0266-Blf5
ワッチョイ c666-Blf5
ワッチョイ c67d-Blf5
ワッチョイ 7e39-Blf5   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ b1f1-V/uL 
ワッチョイ a255-y6JI 
ワッチョイ c6a8-y6JI
ワッチョイ 0d57-y6JI   

◆尾州鱒◆
アウアウウー Sac5-Wx7i
ワッチョイ e1e4-Wx7i
ワッチョイ 65e9-Wx7i
ワッチョイ e1ca-yIhb
ワッチョイ 8d89-ZSv7
ワッチョイ 0290-92Fc
ワッチョイ a9fd-ZSv7   ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2e90-QClD
 
※NGネーム推奨:   -V/uL   -Blf5   -QClD   -y6JI
2025/06/07(土) 17:17:03.22ID:TYuuVGvU0
>>206
その辺は中国に限らなかったりする。

若手研究者のトップ10%論文割合25%へ…国際卓越大に東北大学、極めて高いKPI達成への勝算
ttps://newswitch.jp/p/44171
>素直な研究環境整備では10%台が限界とも考えられる。海外では被引用数を稼ぐために互いに引用し合うネットワーク構造がある。
文部科学省の科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の調査で、
中国とエジプトやイランなどのグローバルサウスの国々は、その中での被引用数が大きくなっていることが分かってきた。
ただ戦略的に被引用数を稼ぐとしたら、それは自然な学術ではなくなる。

この調査で根幹技術力がない国が論文数稼ぐ不正してるのがバレたのよね。
だから論文数の割に実際の産業技術が劣る国が多いと。
2025/06/07(土) 17:17:25.23ID:bRNi43Ln0
母さんボクだよスケキヨです
2025/06/07(土) 17:22:07.09ID:Ka+3Nkfnd
>>157
スグにはひまわりどころか雑草にも成れないし。
219名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:22:49.39ID:8i0kAfrR0
旧車でいけるか?って試験か。
ブレーキ裁きキレキレ(若干顔もキレてる)
あと試運転といえどエスケープのない正面で誘導はあかんな。
youtu.be/3BwXg34M6yk
2025/06/07(土) 17:24:10.75ID:GE/9BIr50
>>216
学術会議もこういう馬鹿KPIに物申せば世の中のためになるのに。
2025/06/07(土) 17:25:28.14ID:TcsoNQ/c0
>>220
むしろ政治活動()以外は何をしているのか…
222名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:25:53.76ID:8i0kAfrR0
>>216
じゃあディープシーク並みのAI論文書いてくれよ。
ポコペンがー。の日本スゴーイ亜種は大嫌い。
2025/06/07(土) 17:27:17.93ID:b6ixPxay0
>>24
米国弁護士の賠償系は、手付金ゼロの成功報酬なので、手加減は厳しいと思う。
2025/06/07(土) 17:28:18.35ID:TcsoNQ/c0
>>222
横から失礼ですが、「論文数水増ししてるよ」→「ディープシーク並みのAI論文書いてくれよ」
では話が繋がっていないのでは…
2025/06/07(土) 17:32:47.77ID:TYuuVGvU0
>>222
論文で逆転できるならとっくの昔に中国はAIでも米国を抜いていないといけないが、
現実はそうなっていないという話なんだよなあ。

その論文が正しいのか?実社会で通用するのか?という話なわけで。
2025/06/07(土) 17:34:10.35ID:zkGDWQLk0
外見マチュ似性格穏やかな30代道産娘からお酌して欲しい
2025/06/07(土) 17:36:07.18ID:+Gms+5Ek0
やはりおっぱい、おっぱいなのか
2025/06/07(土) 17:36:51.23ID:TYuuVGvU0
>>220
学術会議も人員総入れ替えするみたいだし、

学術会議、生まれ変わりは3年後…有識者懇がまとめた報告書の全容
ttps://newswitch.jp/p/44054
>3年後には現会員が去り、学術会議の生まれ変わりが完了する。

完全にガラポン改革だが、完全に腐った組織を改革するには良いだろう。
2025/06/07(土) 17:37:45.01ID:Ka+3Nkfnd
>>175
黒崎駅で特急に乗り遅れた原因を作った安川電機を絶対許さない!!!
2025/06/07(土) 17:38:45.51ID:FNZvvHoB0
>>52
しげのキャラはかわいいだろ!
援交やったりしてるのがちょっと問題だけど
231名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a9ad-+yN/)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:42:30.55ID:8z0gYBwU0
なんか米不足と製造コストの増大でまた銚子電鉄が経営危機だってよ
2025/06/07(土) 17:43:07.98ID:PPjdS0lt0
>>12
これ萌えたのBYDらしい
積荷のタイカンが燃えてポルシェ訴えた三井商船と同じ絵図

@ReutersJapan
EV800台積んだ貨物船で火災、アラスカ沖で放棄 乗員無事
https
://youtu.be/tgPbMtljK9c
2025/06/07(土) 17:45:22.51ID:zkGDWQLk0
>>231
鉄道経営の話なのか、ぬれ煎餅の話なのか
2025/06/07(土) 17:46:20.06ID:TYuuVGvU0
>>232
今後は自動車運搬船にEV乗せたら保険料爆増しそうね。
水かけても火が止まらんから正に現代のギリシャ火だ。
2025/06/07(土) 17:49:16.15ID:x1P36+8r0
>>222
20円必死過ぎる
2025/06/07(土) 18:04:49.23ID:T3Tj6Lgt0
とにかく状況がコロコロ変わるのは週刊連載詰め込んだ感じで退屈しないYAIBAオワタ
・急に光った玉だがラブコメの波動でも感知したのか
・最序盤に落とされた落とし穴の意趣返しだろうか
・国会議事堂の下にこんな広い空間が…
・ちょっと前まで女の存在すら知らなかったのにこいついつの間にそんな色気づいた
・キース!キース!
・よりによってこの三人…一人と一匹と一羽で!?
・バケモノはお前も大概だろ
・※なんでアンコウなのに焼き鳥なのかはずっと謎
・今国会議事堂だ ゴリラが目の前にいる
・武蔵と小次郎というめちゃめちゃ豪華なコンビなので必然的にこいつも超強化される
・どこに持ってたのその大量の刃物
・所詮畜生は爬虫類の本能に逆らえなかったか…
・本体の能力に加えて剣までコピー可能という結構ヤバい能力
・何かコナンで聞いた事のあるSEだなテコリン
・まあバットマンモチーフがあれだけ強かったんだからスーパーマンモチーフが弱いわけないんだよな
・決闘に替え玉使って騙し討ちした武蔵に言われたくないよね
・数秒前まで戦闘してた奴が急に連携などできる訳もなく
・多分クモ男なんだろうがこのエンパイアステートビルにしがみついてそうなやつ一体どこから連れてきたんだろうな
・いやお前カエルなんだから水中戦しろよ
・いくらなんでもそれは大雑把すぎるだろ!
・最近こういう乗り込みギミックないね
・令和にもなってローマの休日パロする作品なんて…
・何が凄いってこれ作れる金棒博士の技術力が頭おかしいレベルなんだよなあ
・令和設定に換えたのにトータスヨーロッパだのクモンガーZだの
・このひっくり返って別フォームになるのはロマンあるよね
・やっとというわりに1話で済ませた

この調子だと2クール目は玉集めで3クール目からかぐや編だと思うが構成かなりいじってるからこれもどうなるか予測がつかないな…
そういう意味でも今後が楽しみではあるんだけど
2025/06/07(土) 18:05:30.05ID:mY575h560
>>196
そもそも豚でも人でも必要な栄養はほぼ同じ
低品質食材なら食いが悪くなるし、傷んでいれば健康に悪いのも同じ
おまけに人の食い物として豚を育てる以上、有害物で汚染されたりしたものを食わせてはいけないのも人と同じ
だから劣化の遅い玄米で虫の付きにくい温度管理された倉庫で、定期的に燻蒸とかして保管してるわけで
飼料用だから一概に劣悪な品質であってよい訳じゃない、
飼料に回すことが多かったからといってそこまで極端に備蓄米が劣悪である訳が無いんだよな
本質的に人が食うに向かない飼料用品種のデントコーンとかとはわけが違う

>>228
現会員がうだうだ言ってるが国の意向に沿わない方向で行きたいなら独立した組織にして
企業やら一般人から金を集めて、それで自分たちによる学術会議を運用すればいいんだよな。
皆が価値を認めているなら金を出す組織や個人はきっといるぞ、そもそもまともに研究してる学者の仕事の半分は
自分の研究に価値がある事のプレゼンテーションを行って研究費を集めることなんだから
「手慣れた仕事だろ、まともに学者として研究しているなら」って話だよな
238名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:07:08.00ID:l9u1XlIjd
シイコさんと結婚したい
2025/06/07(土) 18:07:55.15ID:66p2NSbf0
>>135
使い捨て前提で価格1/10てどうなんやろね?
高くね? いや用途によるけど。

>>149
一人頭のGDPはこれで公称日本より上というから一体どういう仕組みなんだろうな。

>>162
当時はいまより時間の流れかたがゆっくりだった。 いま思えば悪い時代ではなかったが、ウォシュレットがないと言う
一点だけで真っ平ごめんだ。
2025/06/07(土) 18:09:23.17ID:dpNDfZRb0
バリ伝の時は離婚した嫁がヒロイン書いてたらしいですねしげの
2025/06/07(土) 18:09:55.79ID:GE/9BIr50
要求ばかり過激化させる人らへの許容は、もう閾値を超えてんのね。

もう、関係は破綻してるの。
ニダーと同カテなの。
242名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:10:13.53ID:l9u1XlIjd
情報源がテレビや新聞しかない時代の人間ってえらく馬鹿なんではと思ってしまう
2025/06/07(土) 18:10:17.72ID:66p2NSbf0
>>169
そこまで精度が要らない分野の機械は安い方がええからね。
でもそれじゃその加工機械を使った加工機械でいつか東南アジアにキャッチアップされるやろね。
2025/06/07(土) 18:12:03.48ID:GE/9BIr50
>>240
藤島康介の内縁の妻(だった人)が追放されてからは
肝心の女子イラストがボコボコになってフェードアウトなんて話は何年か前に見た。

今何してんだろ。
2025/06/07(土) 18:12:41.22ID:TYuuVGvU0
>>239
お忘れかも知れませんが、日本はトラスショック並みの円安で本来のGDPの6割に見えている状態なのです。
年末レートが157円と160円近い円安だったので特に。

お陰でトランプが円安を是正しろと関税交渉してくる程度には異常な状態にあるとも言う。
日米の交渉時は要注意、対日圧力の観測が大幅な円上昇リスクに
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-06/SXG4N1T0AFB400?srnd=cojp-v2
>円は数カ月で6%高も、円金利上昇が国内投資家にシフト後押しも
1ドル=136円をターゲット、対円でのドル・ショートを推奨

後は円高がどのペースで進むかの問題とも言う。
2025/06/07(土) 18:14:22.93ID:66p2NSbf0
>>182
やはり日本人相手には厳しい判決が出るなあ。
2025/06/07(土) 18:14:43.31ID:I9L3imuW0
タマキンはまあもう医療業界に喧嘩売ってるな(知ってた)
名前が実名なら令和5年に医籍登録された初期研修上がりの医者としては糞雑魚を用意してきたぞ

産経ニュース
@Sankei_news
「医療現場の声届けたい」国民民主から30歳女性医師の渡辺莉央氏が出馬表明 参院・大阪
https://sankei.com/article/20250607-FUEMU52DQVPO3NOVC6FPGGWNSY/

渡辺氏は大阪府箕面市出身で、関西医科大を卒業後、同大総合医療センターで勤務。
会見では持続可能な医療体制の構築や、医療・介護・福祉人材の処遇改善などに取り組むと訴えた。
2025/06/07(土) 18:16:35.49ID:66p2NSbf0
>>201
しかも修繕に必要な資材は日本からの輸入に頼ってるとか、とても正気とは思えない。
なんで内製できる部品で作んなかったんだろ。 最初は性能未達でもそれでこそ未来があるんやろうに。
2025/06/07(土) 18:17:35.35ID:66p2NSbf0
>>206
AIで書いた論文も多そうだけどな。
2025/06/07(土) 18:18:48.90ID:TcsoNQ/c0
>>247
それなりの経験を積んでからでないと現場の代弁者足り得ませんよね
2025/06/07(土) 18:18:59.50ID:66p2NSbf0
>>213
煎餅じゃね?
2025/06/07(土) 18:20:04.53ID:LBmwQSXL0
国交省「郵便に対して処分すると影響がこんなに出るとは思ってもいなかった!処分しても物流に影響無いように対応しろ!」
最近の霞が関変なの増えた?
2025/06/07(土) 18:20:52.96ID:XPi5dgIp0
>>247
ミノー出身で関西医大とか、他所のことをまるで知らんやつでは?
2025/06/07(土) 18:21:05.35ID:I9L3imuW0
>>250
まあ関西メディカル病院のご令嬢という噂もあるので

メディカル病院ってのも凄い名前だなあ
医療病院やん
2025/06/07(土) 18:21:22.82ID:zkGDWQLk0
>>243
いやさ、工作機械が工作機械を作るって視点が違和感あるね

Chinaは国内で制御装置、機械要素部品から鋳物ベッドまで国内調達できて競争力あるけど東南アジアじゃ無理っしょ
2025/06/07(土) 18:21:26.38ID:GE/9BIr50
日本人が困るとか苦しむとか、そういう可能性を頭に残せない人って局所的に多くないすか。

司法、法執行、メディア、自治体、政界。
2025/06/07(土) 18:21:45.63ID:66p2NSbf0
>>232
今後は外部投棄可能なEV用搭載スペースとか作られそう。

あるいは電池の組み込みは輸出先で、とか。
2025/06/07(土) 18:22:24.34ID:GE/9BIr50
>>252
ニダかツイフェミみたいのが偉くなってそう。
2025/06/07(土) 18:22:39.04ID:I9L3imuW0
>>256
まともな人はあんまりいかないから
2025/06/07(土) 18:24:10.91ID:lZCq69qe0
フェリー内で燃えたりせんよなー<電池自動車
メシマズがガイドライン作っていた気がする
2025/06/07(土) 18:24:40.82ID:66p2NSbf0
>>250
同じ官僚経験者でも自民は官僚上がり、野党は官僚崩れだしな。 その差は歴然。
2025/06/07(土) 18:25:52.15ID:66p2NSbf0
>>252
ほんとにただの専門馬鹿なのか…
腹芸のひとつも出来ずに処分の決定権を持つような高級官僚やってんじゃねえよw
2025/06/07(土) 18:25:59.46ID:zkGDWQLk0
Chinaの次はバーラトだぬ
2025/06/07(土) 18:27:55.53ID:66p2NSbf0
>>255
工作機械で作った治具で作った治具で工作機械を作るんや無いの?
だから最初の機械の精度は作りたい機械の精度より桁ひとつ二つ上が求められるみたいな。
2025/06/07(土) 18:28:06.65ID:TYuuVGvU0
>>247
なんだろう、医者として通じないので座敷牢代わりに送られた感が。

>>260
自然発火するレベルの代物が存在するうちはいつか燃える日が来る。
出来る対策は母数を減らすとか、全個体みたく燃えないバッテリー車にさっさと置き換える事だ。
2025/06/07(土) 18:29:48.45ID:vo5cty290
1からコンパイラを作るのは難しい。しかしコンパイラがあるならコンパイラを作るのは1から作るよりは簡単だ
2025/06/07(土) 18:30:45.08ID:66p2NSbf0
>>265
30なら実務経験5年くらい?
でも実務を政治に反映できるくらい知ってる人材とか、ちょっと放出したくないだろ。

まあ基礎知識はあるから今後の勉強次第かと。
2025/06/07(土) 18:31:06.35ID:ZjCiU5fI0
ロシア軍、アルメニア軍に投入予定のトール2防空システムをかっぱらって前線配備
どんだけ足りてないんだよw
2025/06/07(土) 18:32:30.07ID:zkGDWQLk0
>>264
パーツ単位の見方だとそうかもね
治具といわず直接的な部品加工が多いと思うけど
2025/06/07(土) 18:33:01.16ID:66p2NSbf0
まあどこまでの精度を必要とするかやね。
民生品のほとんどはそこまでの精度は必要ない。
そしてその程度のものならいずれキャッチアップされるやろって話。 どこがどこに、とは言わんけど。
2025/06/07(土) 18:34:38.67ID:bd32944y0
点呼をしたことにしただけで血も涙もねぇ!
2025/06/07(土) 18:35:12.53ID:I9L3imuW0
>>267
医籍登録が令和5年=医師免許取って2年
しかやってないので初期研修しか終えてないですの
2025/06/07(土) 18:35:30.26ID:eLVzwvnk0
小渕一族、中曽根一族、福田一族いるしな…

【速報】石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言 その後「差別の意識は全くない」と釈明
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1964066
2025/06/07(土) 18:36:28.77ID:J7cyrNFE0
シャベツニダー
275名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:37:44.66ID:8i0kAfrR0
>>271
免許と呼気と自動記録するだけですの、、、
2025/06/07(土) 18:37:56.70ID:66p2NSbf0
>>272
さ、最低限の知識はあるから…
医者には向かないと自覚しての転身かもしれんし。
2025/06/07(土) 18:38:56.21ID:zkGDWQLk0
>>273
国定忠治の時代に生きてるな
2025/06/07(土) 18:39:07.70ID:Cf/nZPNq0
>>273
なあに、パスポートが必要とか言わないだけマシだ。
鳥取はパスポート必要なんだろ?
2025/06/07(土) 18:40:43.74ID:66p2NSbf0
ps://www.pixiv.net/artworks/131194226

なあそれをジオン星人がどの口で言うわけ?
天パが聞いたらビームサーベルでコクピット狙って来そうなんだけど。
2025/06/07(土) 18:43:12.14ID:PPjdS0lt0
>>278
2005年は不要だったぞ
https
://x.com/725578cc/status/1931261423952531668
https
://pbs.twimg.com/media/Gs03gGSb0AEYsEd.jpg
https
://pbs.twimg.com/media/Gs032OEa4AATove.jpg

689 名前:すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8203-jXD0) Mail:sage 投稿日:2025/06/07(土) 18:30:42.12 ID:QJhZBhOJ0
>>675
境港と聞いて

#節子そこ
こめこ
https
://pbs.twimg.com/media/Gs034cvasAAMoha.jpg
2025/06/07(土) 18:43:22.00ID:YbjBm8WG0
>>228
人文系は右から左まで揃ってるし良くも悪くも「見れば分かる」からいいけど理系の物理や天文、あるいは生物系の学者がなあ…
鴨川の東側の某大学で一番アカいのは法学部でも経済学部でもなく農学部だった記憶
2025/06/07(土) 18:46:04.11ID:GE/9BIr50
>>279
これも、おハゲが宇宙民を虫けらのごとく始末する連邦をうまく描かなかったからだな。
ティターンズなんぞ、バスク個人の行動とごっちゃだったからノーカン。

弾圧描写のセンスではガビ山先生抜きん出ていた。
あの半分くらいの迫真さをZで描いていればな。
2025/06/07(土) 18:51:01.62ID:zkGDWQLk0
>>280
俺なんか2018-20にノーパスポートで侵入したもんね
s://i.imgur.com/vOBTTos.jpeg
s://i.imgur.com/x3jsu1U.jpeg
s://i.imgur.com/lvbQ7aE.jpeg
s://i.imgur.com/bGdeehl.jpeg
s://i.imgur.com/GzMGBX5.jpeg
s://i.imgur.com/0pH2ptD.jpeg

県庁所在地最大駅改札が一番の衝撃
s://i.imgur.com/wF5t5lS.jpeg
2025/06/07(土) 18:52:26.80ID:9fjPodps0
>>210
最近はよーけイケメン出さないとアカンからなぁ〜!
2025/06/07(土) 18:52:53.74ID:eo8QDOPS0
ですが民に必要とされるもの

https://pbs.twimg.com/media/Gs1H1g8aYAE71W_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gs1IA6wboAAm89p.jpg
2025/06/07(土) 18:54:55.43ID:r8Exc75t0
>>282
御大はああ見えてコンプラゾーンが分かっているからグレーは描いてもアウトは描けんよ
2025/06/07(土) 18:55:14.08ID:J7cyrNFE0
>>275
一方東急バスでは点呼をしたのに無免許運転が発生していた
www.tokyubus.co.jp/news/20250321_01.pdf
2025/06/07(土) 18:56:39.70ID:9fjPodps0
>>273
心に闇を抱えた魔法少女がたくさんいる印象>群馬
2025/06/07(土) 18:58:02.57ID:bd32944y0
オーストラリアの2割弱が消失して太平洋沿岸部を津波や衝撃波が襲ったり海面が10mくらい上昇したくらいなのに……
2025/06/07(土) 18:58:45.89ID:J7cyrNFE0
>>268
HMSカナダ「せやな」
2025/06/07(土) 18:59:45.60ID:vtiaxTdh0
>>1

>>283
鳥取県初のスタバが出来た時にスタバの店長がすなば珈琲に来店して挨拶したとか
20世紀には砂丘は消滅するって言われてたなそう言えば
2025/06/07(土) 19:00:20.52ID:9fjPodps0
>>285
ランちゃんかと思ったら違った。たぶん。
2025/06/07(土) 19:01:35.15ID:9fjPodps0
>>291
なのでがんばって砂丘維持してる。
アフリカ人が聞いたら羨ましがる…のだろうか?
2025/06/07(土) 19:03:22.93ID:+Gms+5Ek0
「日本で砂丘を維持するだなんて草生えるwww」
2025/06/07(土) 19:03:28.89ID:zkGDWQLk0
>>270
産業の深みが無ければ立ち上がらないよ
Chinaは有り余る人口を武器に幅広い産業構造を備えてしまったのだ
備えよう
2025/06/07(土) 19:06:20.33ID:Ka+3Nkfnd
>>295
つうても、国内需要が消滅したからなあ。
2025/06/07(土) 19:08:02.73ID:KxDvlSHPM
今年初アカウミガメラ上陸確認。
2025/06/07(土) 19:08:11.58ID:eo8QDOPS0
コメの緊急輸入といわれても、実際輸入されても買わねえだろう?


欲しいのはコシヒカリやきららなので
2025/06/07(土) 19:08:19.97ID:J7cyrNFE0
>>252
草加に染まりきってるな
2025/06/07(土) 19:09:56.46ID:zkGDWQLk0
>>296
China国内全体は不景気って聞くけど、輸入品が入手し辛くなったスマホなんかはローカルメーカーが増産しとるって話よ
2025/06/07(土) 19:10:33.36ID:J7cyrNFE0
>>209
それまでは毎年全量入れ替えだったので古米を人間が食べていたかと
2025/06/07(土) 19:11:42.31ID:bd32944y0
カラカラの砂漠のような土地の人間だって日本レベルに雑草が生えてくる場所に住んだら呪いの言葉を吐くと思うのよ
2025/06/07(土) 19:15:11.31ID:TYuuVGvU0
>>295
なお既に製造業崩壊が始まっている模様。
工場閉鎖・仕事消失 中国庶民を襲う現実
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49225
>かつての製造業都市、今や工場閉鎖と労働者の困窮が深刻化
中共当局が貿易戦争による経済への影響を過小評価しようとしていると指摘されています。
しかし、実際には工場の操業停止や企業のリストラが相次ぎ、失業率は上昇しています。
数年前までは工場側が人手不足に悩み、労働者の月給はおおむね5000~6000元(約10万~12万円)、
ところが現在では、月収はわずか2000~3000元(約4万~6万円)に落ち込んでいます。
正社員でさえ生活の維持が難しく、臨時雇いの労働者にはほとんど仕事の機会がないのが実情です。
工場の閉鎖による労働者の収入減少は消費力の低下を招き、内需不足をさらに深刻化させています。

プラザ合意後の日本ですら賃金が半減するなんて事は無かった。
これだけのペースで賃金が落ち込む程度には中国で製造業の大量破産が起きているのだな。

>>298
それも備蓄米を全部出せばの話だからなあ。
値下げを嫌って溜め込んでたやつらが放出開始したので、しばらくダブつくんじゃないかね。
2025/06/07(土) 19:17:21.89ID:vtiaxTdh0
>>302
日本の雑草画像を見た中国人が嘘だフェイク画像だと騒いでたな
あっちも砂漠化が深刻だからなぁ
2025/06/07(土) 19:18:19.00ID:TYuuVGvU0
>>300
シェアを増やしたのが激安ブランド中心なので、輸入品が入手しにくいのではなく、
中国の購買力が激減して高い外国ブランドのスマホを買えなくなったという方が正しい。

大不況で高いスマホ買う能力がトランプ関税以前から急速に消失しているのよ。
アップルのiPhone、24年初めの中国販売24%減-シェア4位に後退
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-05/S9V2N7DWRGG000?srnd=cojp-v2
>アップルは中国で最も売れているスマートフォンメーカーの座を、
市場の格安セグメントをターゲットにした中国のVivo(ビボ)に奪われた。
中国市場全体の販売が7%減となったため、両社とも販売台数は減少し、
近い将来の回復への期待には疑問符がついた。
2025/06/07(土) 19:18:42.13ID:SHTW1lWM0
>>285
一本木蛮か?
2025/06/07(土) 19:19:12.58ID:SHTW1lWM0
>>298
ササニシキがいいです
2025/06/07(土) 19:21:31.53ID:YN444fdO0
>>305
貴重な休日を一日中ですがに張り付いて
自説してるのも結構ですが民の頭くらい不毛だと思うが
2025/06/07(土) 19:22:03.10ID:J7cyrNFE0
>>307
タマキン乙
2025/06/07(土) 19:23:10.30ID:TYuuVGvU0
>>308
おやおや、そんなに祖国の惨状が悔しかったのか?
2025/06/07(土) 19:24:55.75ID:zkGDWQLk0
>>305
そういうChinaローカルのスマホメーカーが製造委託するのがさ、フォクスコンとかに代わってChinaローカルのEMSなのよね

フォクスコンといった従来からあるEMSは西側の装置使うけどChinaローカルのEMSはフォクスコンなんかと違って自分たちと同じくChinaローカルの工作機械やFA機器を選択するんよ
ここに大きな需要があるんよね
2025/06/07(土) 19:26:38.29ID:Cf/nZPNq0
>>306
親父さんの依頼で描いたんだと
2025/06/07(土) 19:27:21.04ID:dpNDfZRb0
おハゲ様はああ見えてキシリアの首をグロテスクチョンパした板野を修正する程度には分別がある
2025/06/07(土) 19:27:36.01ID:YN444fdO0
>>273
西日本の出身者だと怖いとかどうとか以前にあまり群馬って印象持たないんだよな
埼玉北部あたりが結構怖い事件起きてる印象
2025/06/07(土) 19:29:13.02ID:zkGDWQLk0
>>314
ほぼ群馬エリア
2025/06/07(土) 19:29:41.15ID:SHTW1lWM0
>>312
一本木蛮で当たりか……親父さんは整骨院とか整形なんだね?
2025/06/07(土) 19:30:17.04ID:YN444fdO0
>>119
秋田のアンテナショップ、品川と有楽町にあるし中間地点に出現してもおかしくはない
2025/06/07(土) 19:30:39.04ID:TYuuVGvU0
>>311
そういう意味でもトランプ関税で地元で育ったEMSが吹き飛び始めるからなあ。
トランプ氏、EUと海外製スマホへの関税賦課警告
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-23/SWPQ4YDWLU6800?srnd=cojp-v2
>スマホへの25%関税賦課案、全ての海外製デバイスに適用される
アップルのみならず韓国のサムスン電子を含む全ての携帯電話メーカーに対し、
米国内で製造されていない製品には25%の関税を賦課すると警告した。

本当に米国内で製造するかまでは知らんが、関税を口実に脱中国を迫っている以上、
そこで述べられた連中に発注するのが不可能になり出すのよね。
中国の内需はバブルと経済戦での低下に加え、平均寿命の劇的な増加が無い限り
今後25年程度で半減近く減る程度に一人っ子政策の反動が来るんで、産業維持も外国需要が頼みなのよね。
2025/06/07(土) 19:31:07.08ID:YN444fdO0
>>315
熊谷とかあたりは明治のころは群馬県だっけか
2025/06/07(土) 19:31:57.46ID:v1KtxZ5z0
生セルも生ビールも一緒だよねな新スレ>>1


いやまあ前者はちょっと食べれませんが…
2025/06/07(土) 19:32:52.71ID:vHgLEEbQ0
道にはうるさいタモさん
2025/06/07(土) 19:33:30.05ID:bd32944y0
知ってる知ってる軽井沢でしょ群馬って____
2025/06/07(土) 19:33:34.57ID:YN444fdO0
そうありたいという願望に事象いいところ肉づけしたこと色々書かれた予測なんて
当るもんじゃないわな
2025/06/07(土) 19:35:04.14ID:eIJTI4He0
>>69
清水の姐御は現役ですぜ
>>252
覚悟していなかったのかねぇ…。
Zもこんな低レベルのを相手にしているんだから霞が関外では通用しないことを言い出すわけだ
2025/06/07(土) 19:37:36.24ID:zkGDWQLk0
>>318
米とEU足した以上の人口がChina大陸にいるからねChina国内需要で生き残るかもね楽観視できないね
備えよう

>>322
北軽井沢かな
2025/06/07(土) 19:39:35.36ID:wPGeSXvi0
>>315
日本とはアントノフが第三国経由で結んでる外国だからなあ。
2025/06/07(土) 19:39:46.47ID:ovFZMa3z0
ヨーロッパに住む中国出身のバリトン歌手、TikTokにアカウントを作る

なぜかBANされる。また作る。BAN。さらに作る。BAN。

歌手「なんで? 俺の歌がうますぎるせい?」

TikTok「容姿が規約に違反している」←イマココ
https://x.com/digimaga/status/1931176924476481652?t=V7fuFIQ1zx7uK52KhXCSBw&s=19

中国ではキンペーに顔が似ているだけでBANされるらしい
2025/06/07(土) 19:40:20.98ID:Cf/nZPNq0
>>324
なんか官僚が劣化リ党議員に見えてきた…
もう少しはマシかと思ってたんだが
2025/06/07(土) 19:41:36.08ID:9z2TL/T10
>>328
長年草加がトップだからの
誰が昇進させるかというとまぁそういうことだろう
2025/06/07(土) 19:41:50.40ID:vHgLEEbQ0
>>273
⊿だと「自民党的にもね(ニッコリ)」位付け加えて会場をドッとわかせるんだろうが…
2025/06/07(土) 19:42:17.81ID:dpNDfZRb0
やはりAI化で小さな政府が一番だな。現場要員以外の官僚は減らそう
2025/06/07(土) 19:48:37.31ID:dx+jeQhL0
>>273
>あと女性強そうみたいな。引いちゃうとこあるんですけど

事実陳列罪!しらねーw
リアルに婿殿!アナタ!みたいな世界だぞww

30年ぐらい?議員やってて歴代の総理たちの地盤をけなすって党内の立場が危うくないんですか
単なるアホなのか
2025/06/07(土) 19:49:15.80ID:ovFZMa3z0
>>273
中国地方だと怖いのは圧倒的に広島だし、「広島と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言して親分を激怒させたら面白かったのに
334名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 19:49:58.82ID:8i0kAfrR0
>>329
航空行政もメンツの塊と嫌がらせ懲罰みたいになってる。
2025/06/07(土) 19:51:49.16ID:vHgLEEbQ0
そりゃあ急いでてもタモさん!?って振り返るよぬw
2025/06/07(土) 19:52:18.85ID:UpA6c4Ws0
「こうなるとは思っていなかった」というと責任を回避できるバグをなんとかしてほしい。
2025/06/07(土) 19:53:19.99ID:T3Tj6Lgt0
三角地帯で商売してる人…麻薬の売人だろうか?
2025/06/07(土) 19:56:37.82ID:PPjdS0lt0
>>283
実は自動化された模様w
339名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 19:56:49.85ID:8i0kAfrR0
郵便が反逆するなら、「公文書送れません」っていうだけ?
裁判すら止まる?
2025/06/07(土) 19:57:10.25ID:J7cyrNFE0
>>332
その中でゲルが潰したい一族というと…?
2025/06/07(土) 19:58:16.52ID:vHQrgkSb0
郵便局は物流停止は良い機会なので
郵便事業は縮小して金融屋さんとして生きていけば良いですし
2025/06/07(土) 19:59:40.98ID:vHgLEEbQ0
掠れてて路面電車とは思わなかった…
2025/06/07(土) 20:00:13.84ID:T3Tj6Lgt0
どうでもいいけとモノクロ写真にモザイクかけられるとホラー感マシマシになるよね
2025/06/07(土) 20:00:44.20ID:vHgLEEbQ0
次回は青山通り

近場で済ませる事が多くなるかぬ…
2025/06/07(土) 20:01:33.02ID:H9hYv2fy0
民営郵便局廃止して総務省配下の国営企業にすれば国交から突っ込まれない?
通信放送電波信書周りは逓信省とか総務省逓信庁に再編すれば解決する?
2025/06/07(土) 20:02:05.32ID:vHgLEEbQ0
>>343
本人と姉が映ってるなら家族だろうにモザイク掛けるのが謎よね
2025/06/07(土) 20:02:38.93ID:In/SAoTF0
>>325
中間層が分厚くなっていて、民生の生活にそれなりにカネを回す事が出来ていたならもっと脅威になっていた、
とは言えると思うよ<大陸

しかし、鄧小平の「先富論」を以てしても一般の中国人は後発を豊かにして結果として分厚い中間層を形成する
事はしなかったからね。

強力な国内需要はとうとう出来上がる事は無かった訳で、だから国内需要で国内産業を支える事は出来なかった、
って事になるだろうね。

従業員の賃金も早めに上げ過ぎて大陸から軽産業から順に国内需要が強力になる前にさっさと逃げ出した始末だからね。
348名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0236-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:02:43.86ID:8i0kAfrR0
ゆうちょは民営化しろ!
JAは民営化しろ!
JRは民営化しろ!
2025/06/07(土) 20:03:00.29ID:zkGDWQLk0
>>338
ぅーっわ、ICOCAの魔の手が取鳥くんだりまで及ぶとは...
2025/06/07(土) 20:03:12.78ID:TYuuVGvU0
>>325
ちなみにアメリカの購買力を100とすると、EUが70、中国が30くらい。
これも公称GDPから逆算した数値なので、中国の実態はより劣ると考える方が自然だ。

年収が100万円あるのが1億人、それ以下が13億、いわゆる富裕層は70万人位しか居ない。
これが中国人口の正体だ。
2025/06/07(土) 20:03:16.97ID:5+q7JWfB0
         寝
      /,'≡ヽ::)、
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2025/06/07(土) 20:04:25.98ID:5+q7JWfB0
>>349
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……割と最近ねー、自動化されたンスよマヂで。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2025/06/07(土) 20:05:41.88ID:T3Tj6Lgt0
>>351
使う?
y=
2025/06/07(土) 20:06:44.12ID:wPGeSXvi0
>>349
自動化しただけで隣の駅に自動化改札が無いんだろうから、
エリア外なんじゃん?
2025/06/07(土) 20:08:00.75ID:dx+jeQhL0
六甲山の太陽、西日本の公共交通統合の象徴、カモノハシ同志を讃えよ
2025/06/07(土) 20:08:53.65ID:ZjCiU5fI0
鳥取って人よりラクダのほうが多いんでしょ(偏見)
2025/06/07(土) 20:09:37.04ID:zkGDWQLk0
鳥取はこの先行くことないだろうから、あと1、2年北海道を探るのだ
下回りが腐ってない福岡の4WD過走行_中古車を探すのだ
2025/06/07(土) 20:10:07.33ID:J7cyrNFE0
>>356
あー選挙権のないはずのそいつらに投票させてるのか
ゲルきたない
2025/06/07(土) 20:12:18.35ID:wPGeSXvi0
>>357
修羅県仕様車だと札幌の冬は越せないやろ?
2025/06/07(土) 20:14:16.64ID:3Yp23Qll0
>>169
China製工作機器、購入は安くて良いんだろうが、その後のメンテナンス体制等は大丈夫なんかね。
1年、2年で償却できるもんでもないし、長期的に安心して使えるものでないと導入した企業としても困るじゃろ?
2025/06/07(土) 20:15:14.54ID:zkGDWQLk0
>>359
4WDならいいよ。クーラントの濃度気にするくらい
それより雪国育ち中古車の下回りがやゔぁい。錆まみれでフェンダーの端々が浮いてる
2025/06/07(土) 20:15:24.20ID:3Yp23Qll0
>>191
豚肉の価格が多少上がる可能性もさることながら、
「飼料米をいっぱい食べさせることで維持してきた豚肉の味」というものがどうなるかが懸念されている。
特に一部のブランド豚肉。
2025/06/07(土) 20:17:12.37ID:wPGeSXvi0
>>361
修羅だって雪国だし、持ってきたら一冬でサビサビやろ?
2025/06/07(土) 20:17:42.63ID:v1KtxZ5z0
まあ国家としての中国は消えても元々の産業規模がでっかいので一部の中国企業はいろんな国にちらばって
生き残るでしょうぬ。
2025/06/07(土) 20:18:37.56ID:ovFZMa3z0
>>347
上海の家賃は東京とほとんど変わらないんですけど、上海の平均収入は東京の半分から3分の2くらいなんですよね
しかも子供がいれば馬鹿みたいに教育費がかかる
そりゃ他の消費に使う余力なんか無いわな
2025/06/07(土) 20:18:51.81ID:vo5cty290
効率化はんたーい(スレの流れと逆行)
2025/06/07(土) 20:19:23.17ID:vHgLEEbQ0
>>361
トラスト企画つべで見たけど、冬も使ってた北海道からの買取車はことごとく床下がサビサビでしたなぁ
2025/06/07(土) 20:19:42.71ID:zkGDWQLk0
>>360
使い切りよー
特に大陸は数揃えて稼働させるから、気にしないみたいよ(伝聞推定
日本製の半額とか三分の一でお安いですし

>>363
雪国使用は劣化が溜まってますのん
塩カルの浴び具合が半端ないって。隅々まで染み渡っていますのん
2025/06/07(土) 20:21:22.60ID:J7cyrNFE0
>>363
修羅に雪が降るのは一冬でせいぜい数回だし(山間部除く)
2025/06/07(土) 20:22:31.77ID:v1KtxZ5z0
今年の冬には元気に中古の前輪駆動軽で冬を乗り切るノッさんの姿が
2025/06/07(土) 20:23:04.86ID:3Yp23Qll0
>>368
・・・え?使い切り?
工作機械を使い切り??
・・・え?
仮に日本製の1/3の価格だったとして2~3年持てば良いやというスタイル?
( ´゚д゚`)エー・・・(絶句
2025/06/07(土) 20:23:05.90ID:dx+jeQhL0
ああ、そうか
車って融雪剤で錆びるのか
塩だもんな
2025/06/07(土) 20:24:14.72ID:ovFZMa3z0
>>368
弊社も産業機械関係なんですが、確かに現地メーカー製は日本のメーカーの半額以下でお安いんですがすぐ壊れる上に保守もサービスが悪いんで壊れたら買い替えるらしいですね
んで、発電所やら浄水場やら病院やら故障したらヤバいような所で使うものは軒並み海外製らしい
2025/06/07(土) 20:24:32.33ID:J7cyrNFE0
海外製工作機械で売れっ子になった日本・欧米向け小ロットPCB屋が業績拡大につれて下請け(中華機械使用のケンチャナヨ操業)を使うようになって品質低下→次のPCB屋に客を取られる、という流れが繰り返されているそうな
2025/06/07(土) 20:24:54.95ID:3Yp23Qll0
最近、ショートつべでみた「雪が溶けると何になる?」というお題。

理系・・・水になる
文系・・・春になる
道民・・・うれしくなる

とあったが、最後の行は、

道民・・・泥になる(orぬかるみになる)

がタダシイのではないか?(ぐるぐる
376名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7e4d-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:25:02.92ID:xBv5cEx40
>>371
日本に住んでても、チャイナ工具とかそういう扱いでしょ?
2025/06/07(土) 20:26:45.33ID:3Yp23Qll0
>>373
あー、なるほど・・・「使い分け」ですかい。

壊れた時、交換すればいいやという用途には安い中華製、
壊れることが許されないような用途にはサポートのしっかりした海外製(日本製含む)と。
2025/06/07(土) 20:26:55.48ID:v1KtxZ5z0
ロシアやカナダも春は泥の季節じゃなかったっけ…
2025/06/07(土) 20:27:54.61ID:wPGeSXvi0
搾取シツテムが中止

声優・坂倉花のクレカ企画、受付と運営が終了 公式謝罪 ネットで批判殺到「地獄」「新しい搾取システムだな」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749279931/
2025/06/07(土) 20:28:26.09ID:vo5cty290
>>379
何が間違っていたのか( ・`ω・´)
2025/06/07(土) 20:28:49.71ID:vtiaxTdh0
>>348
米は国の専売にした方がいいと思う
JAは備蓄米売り惜しみしてたし
2025/06/07(土) 20:28:53.72ID:3Yp23Qll0
>>376
チャイナ工具って、複数購入しておいて常にスペアを用意しておくっていうスタンスならアリだが、
仮にも工作機械だろ?近くに製造工場があって、壊れたら翌日に納品して使えるようにしてくれるなら良いが、
交換するだけで数日はかかるだろう。
2025/06/07(土) 20:29:24.87ID:zkGDWQLk0
>>377
そんなんでも品質あげてきてるから、いつまでも言える話じゃないってもんよ
2025/06/07(土) 20:29:51.40ID:3Yp23Qll0
>>381
その国の「主食」は政府がしっかり管理する、ってのが基本ですねぇ。
そこはまぁ、自由取引との兼ね合いでいろいろとありそうだが。
2025/06/07(土) 20:29:58.60ID:wPGeSXvi0
>>368
BVDは四駆無いのん?
毎年使い捨てたら?
2025/06/07(土) 20:30:15.64ID:TYuuVGvU0
>>360
経産省が昨年安保目的で工作機械調査した際には耐久性は不明という報告が上がっていたが、
中国の工作機械は制御系が殆どシーメンスの物でお察し感が。
2025/06/07(土) 20:30:49.46ID:v1KtxZ5z0
ネジも中国ももうちょい早く締めとけばよかったんね
2025/06/07(土) 20:31:26.58ID:bd32944y0
雪が嫌なら雪が降らないとこに住めばいいのに……
2025/06/07(土) 20:32:05.63ID:zkGDWQLk0
>>382
同じ機械を複数台まとめて買うからマシンダウンの影響は小さいんよ
>>385
富士紡はないと思うし、BYDの電気自動車は遭難したくないから選ばない
390名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7e4d-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:34:23.77ID:xBv5cEx40
>>382
お値段3分の1なら3台入れるんちゃう?
NCとか一人1台じゃないでしょ。
2025/06/07(土) 20:35:37.41ID:zkGDWQLk0
>>388
あ゛うあ゛うあ゛ーーーー
>>386
台湾SYNTECも多いらしいね。あとChinaローカルも
2025/06/07(土) 20:36:07.74ID:v1KtxZ5z0
壊れる前から精度低下で品質不良が増えると思うけどそれも織り込み済みなんかぬ
と中華通販を見て思う
2025/06/07(土) 20:36:38.50ID:3Yp23Qll0
>>389
日本製に比べて1/3だから、3台購入しても日本製1台分でオトクみたいな?
で、壊れたら使い捨てと。
2025/06/07(土) 20:37:20.86ID:dx+jeQhL0
福岡県沖 火災で沈没の海自掃海艇「うくしま」 引き揚げられる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250607/k10014828761000.html
ひっくり返ったまま回収されたみたいだけど上部の構造物は完全に無いんだね…
2025/06/07(土) 20:37:28.65ID:In/SAoTF0
>>365
分厚い中間層が出来上がってからなら、もっと国内需要が旺盛だったろうから国内需要だけで
大陸内部を回す事は可能だった、とは確実に言えると思っている。
なんせ数が違うからね。

娯楽や余技にカネを落とせる、ってのはそういう事で、その上子供まで育てるとなればそっちの産業にも
おカネが回るしね。
2025/06/07(土) 20:41:20.85ID:3Yp23Qll0
>>365
>しかも子供がいれば馬鹿みたいに教育費がかかる

その前に、「結婚相手が見つからない」んじゃないですかね>上海

人口比で見ると女性より男性のほうが多いのに、結婚希望者でみると、
男性より女性のほうが多い上、女性の希望する結婚相手の条件が厳しいと。
※日本の婚活女性で言うところの「普通の男性」
2025/06/07(土) 20:41:30.57ID:dpNDfZRb0
BYDは内燃機関熱効率最高とか言ってるけど、あれも特許侵害かインチキディーゼルみたいなカラクリあんだろうな
2025/06/07(土) 20:44:59.93ID:mUGxNVMH0
スズキの鈴木俊宏社長がこのほど、
中国の比亜迪(BYD)が日本の軽自動車市場に電気自動車(EV)で参入することについて
「個人的には大歓迎」との考えを示したことが中国でも報じられた。

中国メディアの快科技は2日付記事で、鈴木社長が
「EVはこれまで電池の高コストをカバーできる高級車が中心だったが、
コストの制約がなくなれば、むしろ軽のような小さなクルマでこそ威力を発揮する」と述べたことを伝えた。

また、BYD日本法人の東福寺厚樹社長が
「軽自動車は日本人のライフスタイルにとてもよく合っている」とし
「消費者がその経済合理性を正しく理解すれば、既存の大手メーカー以外の軽自動車を購入する意欲は十分にある」と述べたことや、
BYDの軽EVは2026年後半に投入予定で、日産の「サクラ」との競争が予想されること、
昨年の日本での軽自動車の売上高は180億ドル(約4兆5740億円)に達し、
自動車市場全体の約40%を占めたことなども紹介した。

BYDが日本に軽EVを投入するとの報道について、中国のSNS上では
「日本メーカーにとって脅威となるだろう」
「日本では背が高くて箱型の軽がよく売れているらしいね」
「これって日本市場専用?」
「値段はいくらぐらいになるのだろう?」
などのコメントが寄せられた。

www.recordchina.co.jp/b954191-s25-c20-d0192.html

ps://assets.recordchina.co.jp/newRc/m1200/20250603/3f875b7914d640e3b3f3c3ca7d648768.jpg
399名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7e4d-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:45:14.12ID:xBv5cEx40
>>392
アイツラ売れると意図的にバージョンダウンしてくる奴ら混ざってるぞw
2025/06/07(土) 20:46:52.88ID:v1KtxZ5z0
そーいやアンカーがそんなゾーンに入り始めたと聞いたぬ…
2025/06/07(土) 20:48:08.23ID:TYuuVGvU0
>>391
高シェア企業を中心に調査すると、大体制御系はシーメンス・ファナック・三菱あたりやね。
中国だけでなく、米国や半島とかの奴にも此奴らが入っているが。

>>392
不良品を平気で出荷する文化の所じゃないと出来なそうではある。
2025/06/07(土) 20:48:08.30ID:3Yp23Qll0
2025年06月06日 12時00分
発売日にNintendo Switch 2をゲットも「販売店がレシートを留めるために使ったホッチキス」のせいで
画面に傷が入るという不幸に見舞われる人物が登場
https://gigazine.net/news/20250606-nintendo-switch-2-disappointment-retailer-staples-receipts/
https://i.gzn.jp/img/2025/06/06/nintendo-switch-2-disappointment-retailer-staples-receipts/s01.jpg
https://i.gzn.jp/img/2025/06/06/nintendo-switch-2-disappointment-retailer-staples-receipts/s02.jpg
https://i.gzn.jp/img/2025/06/06/nintendo-switch-2-disappointment-retailer-staples-receipts/s03.jpg
https://i.gzn.jp/img/2025/06/06/nintendo-switch-2-disappointment-retailer-staples-receipts/s04.jpg

アメリカのゲームストップでSwitch2をゲットしたら、「画面にホッチキスの穴が空いていました」というワケワカメな状況。
さすがにこれはないわー
深夜から並んでようやく手に入れたブツがこんな状態では、温厚なですが民でも烈火の如く怒るであろう。
2025/06/07(土) 20:50:22.36ID:eo8QDOPS0
>>316
瑞宝中綬章の医学博士だぞ
2025/06/07(土) 20:52:31.71ID:TYuuVGvU0
>>398
韓国『現代自動車』35台。フェラーリの1/4しか売れない。中国『BYD』もう失速で119台
ttps://money1.jp/archives/139315

ちなみにフェラーリは同期間に133台でBYDより売れているのである。
日本で売ろうとすればするほどBYDが赤字出すので内心ほくそ笑んでそう。
2025/06/07(土) 20:53:02.75ID:v1KtxZ5z0
あとバリ取り仕上げをほぼしない。プラ製品は角がザラザラだし金属製品は触るのも危険
なのがある。棚を持ち上げたら左手指の腹を切り取り線みたいに赤い点ができたことある
2025/06/07(土) 20:58:04.16ID:ovFZMa3z0
>>395
何というか、政策が全部裏目に出てる感がある
都市戸籍と農村戸籍を分けているせいで農村戸籍者は都市に出ても貧しいままで、都市戸籍でも官製不動産バブルによる家賃高騰で青息吐息となり消費の余力がない
2025/06/07(土) 21:03:02.81ID:J7cyrNFE0
>>379
芸能実績が足りなかった?
2025/06/07(土) 21:05:31.70ID:J7cyrNFE0
>>399
サンプルイズベスト
2025/06/07(土) 21:06:25.29ID:Dc3V0f+q0
>>407
ラブライブ声優だとか
2025/06/07(土) 21:07:40.58ID:LLYuP6c70
>>286
いうほど残虐シーンはなかったと思うよ?
たんたんとコロニーにガス流し込んで、あるいはその手間すら惜しんでコロニーを地球に落としただけなんで。
2025/06/07(土) 21:10:02.27ID:J7cyrNFE0
>>409
ラも今やプリキュア並みに増えたから…
2025/06/07(土) 21:11:00.91ID:LLYuP6c70
>>303
そりゃあ最後の一息のとこまでたどり着いていたとはいえまだ坂の上の雲目指して駆け上がってる最中だったからな>プラザ合意

中国みたく下り坂で喰らったらたいへんやで。
2025/06/07(土) 21:11:12.91ID:ovFZMa3z0
>>401
弊社で聞いた話、日本企業の中国現地法人はガチガチに監査をやって牽制すれば不正しないから社長や財務も現地の中国人で問題ないんだけど、品質管理だけは必ず日本人を駐在させないとまずいらしい
2025/06/07(土) 21:14:58.66ID:dx+jeQhL0
リボ専用カードか
そら燃えるわ
2025/06/07(土) 21:15:12.34ID:ovFZMa3z0
>>303
どこの話かと思ったら安徽省か…
現地の売り上げを見ても、上海や深圳の周辺はまだ何とか持ってるんだけど内陸は本当に悲惨らしい
上海近郊にある弊社工場も給料が遅配せずちゃんと払われるという理由だけで安月給でも工員応募者が殺到しているそうな
2025/06/07(土) 21:17:59.40ID:J7cyrNFE0
>>414
届いたその日に月額999万円に設定すればいいんではなくて?
2025/06/07(土) 21:19:37.03ID:TYuuVGvU0
>>406
家賃高騰対策で総量規制を入れたらバブル崩壊で大量失業時代スタートが最大の裏目だしね。

>>412
日本は1億総中流なんて言葉が出た如く、プラザ合意頃までに内需が育っていたからねえ。

>>413
中国人が日本旅行で期待するものが手抜き等の不正のない製品(特に食品)という辺りお察し感が。
中国製品が中国本土じゃ良く燃えるというのもその手の民族性の結果なんだろうなと。

>>415
内陸は元から不動産頼りだった所が殆どだしねえ。
2025/06/07(土) 21:20:24.69ID:LLYuP6c70
>>398
軽規格のEVってバッテリの搭載量がお察しにならね?
それでも100万以下で買えるんなら勝ち目はあると思うけどな。
419名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sda2-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 21:22:37.69ID:l9u1XlIjd
川口市長と埼玉知事はBYDを公用車に全振りしそう
420第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0d5b-KRY7)
垢版 |
2025/06/07(土) 21:23:42.48ID:IBqK6iwd0
>>305
VIVOより美味いのはVIVOだけ⁉︎
2025/06/07(土) 21:24:24.00ID:mUGxNVMH0
世界の医薬品産業を掌握する中国の威力、トランプ関税で浮き彫りに
www.cnn.co.jp/business/35233859.html
 
トランプ米大統領が予告する医薬品への関税強化によって、
米国が医薬品の多くを頼る中国からの輸入が途絶え、
国内の医療に深刻な影響を及ぼす事態が懸念されている。

米国は重要な医薬品の供給を外国に依存してきた。
たとえば、細菌感染症の治療に広く使われるペニシリン系の抗生物質、
アモキシシリンを米国内で製造するメーカーは1社のみ。
原料は中国産が80%を占める。
2025/06/07(土) 21:24:34.61ID:v1KtxZ5z0
20ウォンよそれー
2025/06/07(土) 21:30:03.31ID:mUGxNVMH0
印パ空中戦125機激突の衝撃――なぜ「世界4位」インドの最新鋭ラファールは中国製J-10CEに撃墜されたのか?
ps://merkmal-biz.jp/post/94229

戦闘機の編隊僚機は、今回のように編隊長を目視できない場合は、
自機のレーダーで編隊長機を捕捉するか、データリンクによって得た情報を使用する。

しかし、この編隊はパキスタン軍による電子妨害(ECM)によって、完全に連携を絶たれていた。
パキスタンの電子妨害が飛行中の電子戦機によるものなのか、
それとも地上施設によるものなのか明らかではないが、
インド空軍のキル・チェーンは、パキスタン側の電子戦によって無効化されたのだ。

ここで考える必要があるのは、日本を含む西側諸国が依存しようとしているLink-16データリンクの脆弱性だろう。



中国の電子戦技術は飛躍的な発展を遂げており、
日本に導入が進められていた10年前には、既にLink-16も妨害が可能になっているという話は聞かれるようになっていた。
今回のパキスタン航空戦は、その懸念を一層強める結果をもたらしたのである。
2025/06/07(土) 21:30:12.89ID:TYuuVGvU0
一応、安徽省も中国の約30省の中では上位10位に入る発展した省だった筈なので、
中堅上位でこれなら、それ未満はどうなっているんだろうな感。
いやまあ最上位の上海経済圏でも給料遅配の時点でお察しではあるんだが。
2025/06/07(土) 21:33:57.64ID:TYuuVGvU0
日本の専門家が回収されたPL-15のデータにアクセスし解析
https://idrw.org/japanese-experts-gain-first-access-to-recovered-pl-15e-missile-data-amid-india-pakistan-conflict/
>PL-15はインドのECMで大半が無力化され、中には1機のSu-30MKIが8発もジャミングだけで無力化に成功。

例の印パ戦で無傷で鹵獲出来たPL-15の解析に日本が参加してより詳細な解析をするらしい。
インドのECMで中国製ミサイルは大半が無力化され、妨害された弾を無傷で鹵獲出来たという事らしい。
更に日本がインドの解析を支援する模様。
2025/06/07(土) 21:38:57.36ID:mUGxNVMH0
【新映像】ウクライナ軍の大規模ドローン攻撃、新たな映像公開 
戦略爆撃機や早期警戒管制機などロシアの被害鮮明に (動画あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749093431/


自衛隊のAWACSもドローンの強襲に備えて掩体壕に格納すべし
2025/06/07(土) 21:40:49.54ID:TYuuVGvU0
中国空軍の誤算が露呈 
ttps://idrw.org/paf-miscalculation-exposed-iafs-strategic-pivot-in-operation-sindoor-redefines-india-pakistan-aerial-dynamics/
>インドはブラモスミサイルでサーブ2000AEWに加え4~5機の中国製戦闘機を破壊しました。

パキスタンが1機落す間にミサイル攻撃で数倍の地上撃破が発生していた模様。
ストームシャドウやブラモスは中国製のHQ-9やPL-15じゃ防げないんだな。
2025/06/07(土) 21:41:04.39ID:Uo12zjdz0
>>413
牽制しないとすぐケンチャナヨ発動するからね…(中国だけど)
2025/06/07(土) 21:44:18.04ID:3Yp23Qll0
>>425
パキスタン、PL-15を何発撃ったんだ・・・
2025/06/07(土) 21:46:09.15ID:xMzqVakx0
中国人も韓国人も無能だから仕事ができないんじゃなくて、ちゃんと仕組みを理解したうえで品質のギリギリアウトを狙うから・・・ (´・ω・`)
2025/06/07(土) 21:49:47.55ID:Uo12zjdz0
まあ本邦の品質意識が世界的に見て、良くも悪くも異常とも言える
2025/06/07(土) 21:50:52.60ID:H9hYv2fy0
>>427
ふむ、殴り合いのダメージはパキスタンの方が大きいのか
インドがエスカレーションを選択しなかったって評価になるのかな
2025/06/07(土) 21:50:55.31ID:8ZDL7CAn0
>>431
そらまぁ、戦争で負けたからねぇ。(´・ω・`)
2025/06/07(土) 21:53:27.02ID:ZjCiU5fI0
>>425
>>427
ミネオやドローン万能論がやたらPL-15を持ち上げてたけど、実態は結構辛いものがあるな。
オマケにPL-15鹵獲されてる。
2025/06/07(土) 21:54:36.64ID:TYuuVGvU0
>>429
無傷でAAM鹵獲なんて宇国戦でも発生してないからねえ。
相当量撃ってないとこんな奇跡はないだろうし。

PL-15キャリアの数がぼかされている関係で推測になるが、
上見て30機はある筈なので少なくとも100発前後は撃ってそうである。

>>431
世界で50万台売ったリーフが電池火災0件だからなあ。
ショールームで走ってもないのに燃えだす中国製が如何に異常かという話である。
2025/06/07(土) 21:55:43.53ID:ovFZMa3z0
アメリカ「ロシアの侵攻が終わらないのは、中国がロシアに支援してるからだろう!」
中国「ふざけんな、俺たちがちゃんと援助してたらあいつらあんな負け方するはず無いだろ」
ロシア「何だと!わが国を愚弄するのか!」
https://x.com/maruirin/status/1931256368469537135?t=EYnQzjTQ6PsY0M2rtbPRNw&s=19

現代のアネクドート…
2025/06/07(土) 22:00:27.81ID:TYuuVGvU0
>>434
一番きついのはインドのS-400はパキスタンからの中国製弾道弾を撃墜し、
逆にインドの各種ミサイル相手にHQ-9は完全無力だった事だと思う。
パキスタン側は移動式の地上防空指揮所まで破壊されてしまい、中国製捨てて
トルコ製の新型移動防空指揮所の購入を検討していると報道出てるあたり特に。
2025/06/07(土) 22:03:34.86ID:xMzqVakx0
>>437
S-400ちゃんは一応仕事したんだ (´・ω・`)
中国製も単純なカタログ性能はともかくとして、ありとあらゆるノイズやジャミングが飛び交う実戦時にもちゃんと稼動してくれるかどうかはやってみるまで分かりませんしのう
2025/06/07(土) 22:05:45.74ID:+Gms+5Ek0
日本人に品質管理技術を教えてくれた国に感謝しないとなあ・・・
ところでその国って今どうなってんの?_
2025/06/07(土) 22:06:50.68ID:SHTW1lWM0
リニアの騒動や沖縄埼玉を見るにもう地方自治って無理なんじゃないかなあと思ったりもする。
官僚の腐敗具合から官選知事もあんまアテにはならないだろうが。
2025/06/07(土) 22:10:14.63ID:3Yp23Qll0
>>438
本邦のAAM-4Bも、さまざまなジャミング環境を想定して作られてテストされてるはずだが、
実際に戦場で実績上げないことには、外国から信用されませんしの。

もし仮にインド軍に日本のF-15JかF-2があってAAM-4Bを最大射程で発射した場合、
パキスタン側のECMをかいくぐってどれだけ命中したか、実に興味深い。
2025/06/07(土) 22:10:24.31ID:9z2TL/T10
>>437
米帝製>>ロシア製>>中国製

だいじょうぶ! 中国ちゃんは安心して! 日本製が必ずしも西側一般水準以上なんて証明されていないから___
443名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7e4d-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 22:10:25.59ID:xBv5cEx40
>>440
自国政治への不信を埋めるのも草の仕事なんです。
政局はうまいけど政治的に無能。
そういう人がタレコマすターゲットとして貴重なのです。
2025/06/07(土) 22:13:19.40ID:3Yp23Qll0
>>442
ただ、Link16のデータリンクを簡単に妨害されるようでは、
信頼と実績の米帝製といえど安心はできまい。
2025/06/07(土) 22:14:14.10ID:TYuuVGvU0
>>438
インド向けS-400は輸出用としては一番高性能らしいからねえ。

>>439
造船みたいに日本に技術指導してくれって言い出してるよ。
まあ日本もIBMに2ナノ半導体技術提供して貰って僅か5年で先端半導体製造に復帰するので、
この辺はディールをしながらお互いハッピーという感じだが。
日米半導体協定が終わった事を象徴する出来事である。

>>441
まあAAM-4系は専用送信機でECMがある周波数を回避して無力化する物理力の代物だし。
JNAAMプロジェクトやった時点で欧州勢に対するレーダー技術のマウントは確認できるので、
その程度には信頼して良いだろう。
2025/06/07(土) 22:19:52.37ID:Uo12zjdz0
>>439
まー教えてくれたのは国というよりは個人なので…
かの国の品質管理/保証活動って予防的な面ではクソ雑魚だけど、失敗してからのリカバリーは強いと思うんだ(精一杯の擁護)
2025/06/07(土) 22:21:09.56ID:3Yp23Qll0
>>446
>失敗してからのリカバリーは強い

カネと時間と人手をふんだんに投入できるなら、どんな状態からでもリカバリーはできるさ・・・(たぶん
2025/06/07(土) 22:23:43.12ID:J7cyrNFE0
>>439
製造業より金融とITのほうが儲かるってみんなそっち行っちゃった
2025/06/07(土) 22:25:31.34ID:dtmNfVhZ0
>>446
デミング博士「ザマァ
2025/06/07(土) 22:28:53.40ID:HkV4iPRX0
>>447
芽と土壌が無ければ繁栄はせんのよ。

メリケンは虎視眈々とのし上がる土壌ができるのを待ちながら芽を育てている人たちが至るところにおる。
ってことちゃうかなぁ。
2025/06/07(土) 22:38:19.35ID:Uo12zjdz0
>>449
これもう追放系では?

製造にしろITにしろ、プロジェクトマネジメントやQMSの本場があの体たらくなのはなんだかなぁと思う(頭によぎるボの字)
2025/06/07(土) 22:38:34.98ID:ZjCiU5fI0
冷静に考えると、命中しなかったPL-15ちゃんは命中機密保持のため自爆しなかったのか。
西側基準で自爆装置がちゃんと付いてるとか作動するとか考えちゃだめなのだろうか⋯
2025/06/07(土) 22:41:19.11ID:LLYuP6c70
>>445
アメに必要なのは技術指導じゃなくてモラルじゃないかなあ。
2025/06/07(土) 22:41:56.25ID:LLYuP6c70
>>440
警察も含めてな。
2025/06/07(土) 22:43:10.41ID:9z2TL/T10
>>451
( | ) <お?
456名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7e4d-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 22:43:37.50ID:xBv5cEx40
>>449
スーパー有能コンサルおじさん。
2025/06/07(土) 22:44:18.96ID:NARs0f9C0
右折専用車線の左側にいてUターンかまそうとするタクシーには切れていいよな?
2025/06/07(土) 22:45:06.85ID:LLYuP6c70
>>452
そもそも着発か近接か知らんけど地面に落っこちた時に信管は起爆せんのかね、
2025/06/07(土) 22:45:23.07ID:+Gms+5Ek0
wikiの「W・エドワーズ・デミング」
>デミングは、製造業やビジネスに最も影響を与えた外国人であったため、日本では以前から
>英雄的な捉え方をされていたが、アメリカでの認知は彼の死の直前にやっと広まり始めた
>ところであった[2]。メイド・イン・ジャパンの成功がデミングに負うところが大きいと
>知ったアメリカ工業界は、今さらながら教えを請おうとしたが、自分の考えに過去冷淡で
>あったことから、デミングはあまり熱心に関わろうとはしなかった。

元祖ザマァ系だった!
460名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7e4d-XgnO)
垢版 |
2025/06/07(土) 22:45:33.66ID:xBv5cEx40
このおじさんの提唱ルールを見ると、ここ30年はよくもまあ逆ばっかりやってきてもんだ。
2025/06/07(土) 22:45:38.84ID:ovFZMa3z0
静岡県、JR東海によるリニア工事の大井川水量対策を承認
https://www.sankei.com/article/20250606-YXJPDANG6BJJDBJDZNPO5DYPGI/

ようやくか
個人的には川勝が辞めたことより諸悪の根源である超老害の鈴木章がくたばったことが大きいと思う
2025/06/07(土) 22:51:05.11ID:LLYuP6c70
>>457
ハザード炊いたまま動き始めるやつとかな。 とにかく想定外の動きはやめて欲しい。
2025/06/07(土) 22:53:12.52ID:TYuuVGvU0
>>452>>458
普通は起爆なり解析されない様にデータ消去処理をするからなあ。
昔からアネクドートでマッチ工場で火事が起きたらマッチだけが燃え残ったと言われる如く、
中国製で爆発しないのはミサイルだけなんてエスニックジョークにも程がある。

わざわざインドだけでなく日本まで解析に乗り出すという事は、
自爆機能が上手く動かなくて中身が無事だった証拠だろうし、何らかの不具合出てたんだろうね。

>>453
米企業自体は大手だと他企業に転職されてもいいからとリスキリングを会社の金でする程度に
労働者に対して至れり尽くせりしていたりするのよね。それくらい社員優遇しないと人手不足だから。
人手不足が銭ゲバ企業のモラルを改善する状態とも言う。
2025/06/07(土) 22:58:21.80ID:9fjPodps0
>>409
アイドルデビューさせるのに声優タグを付けたかっただけじゃね…?とか思ってしまう。
2025/06/07(土) 22:59:59.89ID:HtshMFsi0
>>162
所構わず立ち小便とタバコのポイ捨てが普通の時代なんて御免だわ
2025/06/07(土) 23:01:03.22ID:V6/nZO+f0
>>457
ダブル右折レーンのことかなとエスパーしてみる
「転回時は他の車両等や歩行者の正常な通行を妨げてはならない」なのでアウト
タクシーセンターへ車番をチクれ
2025/06/07(土) 23:02:01.73ID:9fjPodps0
>>436
>ちなみに小泉先生の分析では、ロシアが今のような烈度で戦えるのはあと一年がピークだとか。
>それを過ぎればロシアも停戦に応じるインセンティブが出てくるかもしれない。

後2年、ウが停戦に応じなければどうなるんやろ…w
2025/06/07(土) 23:03:25.75ID:9fjPodps0
>>440
いつの頃か、地方自治体に工作先を変えたか増やした気がする>中華
2025/06/07(土) 23:03:40.11ID:4uryQTBhd
>>379
しかも組んだカード会社がVISAって…
エロよりも悪質な商法に加担するのかよw
2025/06/07(土) 23:06:56.80ID:9fjPodps0
>>459
米帝製品の質が良かったのはww2の頃がピークかね…
2025/06/07(土) 23:07:44.96ID:j9wGCIfu0
フランス製戦闘機を墜とした「未知の中国製ミサイル」早くもベール脱ぐか?
インドに主要先進国がこぞって注目のワケ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/158b86b3b3b922f7593120f99b283be0bad47c86

空戦の結果、インド空軍の「ラファール」戦闘機が撃墜されるという結果は、
パキスタンの軍事的・心理的勝利を意味したのではないでしょうか。

しかし、このインドの敗北には奇妙な副産物が伴っていました。
恐らく、パキスタン空軍のJ-10C戦闘機から発射されたと推測される
中国製のPL-15空対空ミサイルのロケット推進部が、 
ほぼ完全な形でインド領内に落下し、同軍によって回収されたのです。



PL-15長射程ミサイルは、中国が近年開発した空対空兵器のなかで最も注目を集めているものの1種です。
射程は公称で200kmに達するとの見方もあり、同種の空対空ミサイルである
アメリカのAIM-120Dや、欧州の「ミーティア」に優るとも劣らない性能を持っていると言われます。

その詳細は長らく謎に包まれていましたが、このたびの推進部の回収により、
ついにベールの一端が明らかになるかもしれません。
2025/06/07(土) 23:07:52.01ID:zpA5ZsKUd
>>356
鳥取砂丘に観光用のラクダを持ち込んだのはあさりどの川本成の祖父だとか
2025/06/07(土) 23:08:28.05ID:9fjPodps0
「デキ婚を狙ってたのに閉経」37歳「婚活女性」の絶望。きちんと産婦人科に通っていれば...【専門家解説】
ttps://forzastyle.com/articles/-/74790

ですが民も気を付けるように____
2025/06/07(土) 23:09:00.96ID:NARs0f9C0
>>466
正解
俺が右側にいて、その前の雰囲気からこいつ怪しいなと警戒しててさ
信号変わって右折しようとしたらアホタクシーがこっちに向かって切り込んできて
やべえぶつかるみたいな雰囲気一切なく行きたい方しか見ないでどっかいったよ
よくあんなんにタクシーの免許出したもんだ
2025/06/07(土) 23:09:05.29ID:Dc3V0f+q0
>>464
アイドルより声優でデビューさせた方が早く東京ドームとかの大舞台に立てる時代ですからの
2025/06/07(土) 23:09:11.61ID:dx+jeQhL0
知名度よりも悪名が先走ってしまったが実力があれば這い上がってくるだろう…実力があれば
運はなかったようだが
2025/06/07(土) 23:10:10.42ID:9fjPodps0
砂丘にはホワイトベースを建てて
アムロと母親の別れごっこが出来るようにするべき___
2025/06/07(土) 23:10:17.71ID:dx+jeQhL0
>>474
ドラレコに映像が残っているなら番号チクったれ
2025/06/07(土) 23:12:27.21ID:3Yp23Qll0
>>471
たしかに当初は、「ラファールが中華製AAMに撃墜されたのは脅威」という感じが少なからずあったが、
パキスタン側はPL-15を、まるで板野サーカスが如く撃ちまくったのではないか?という推察を見るに、
「そんなに撃ったんなら1発や2発は命中してもおかしくないか」と思い直すようになった@俺

つまり・・・戦いは数だよ兄貴!的な?
2025/06/07(土) 23:13:08.53ID:j9wGCIfu0
世界中の軍事関係者が驚愕!?
ロシア軍に大ダメージ与えた「ウ特殊作戦」の大戦果
「ヤバい、台湾軍や自衛隊も他人事じゃないぞ」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/59e15cde5a74128a5c34ff9da3a97553e9c60b28

損害の正確な内訳はいまだ不明ですが、複数の戦略爆撃機が失われたことは疑いようがなく、
第二次世界大戦後わずか一日のうちに1国でこれほどの長距離航空戦力を喪失した例は極めて稀だと言えるでしょう。

中東戦争で限定的な前例があるものの、ここ半世紀のあいだではまずなく、
この事件が今後の戦略論に与える影響は計り知れません。



用いられたのは、低コストドローンであり、単価でいえば恐らく数万円レベルと推察されます。
それと比較して、ロシア空軍の損害額は数百億から数千億円規模に達する可能性があります。

これは、極めて限定的な投資で戦略的な成果を達成する、
特殊作戦の象徴的な成功例と位置付けられるでしょう。

今回の作戦は、ドローンが空軍基地という「安全地帯」を無力化し得ることを実証した点で画期的です。
航空自衛隊を含む世界各国の空軍施設が、自爆型ドローンへの備えを著しく欠いているという点は、
これまで軍事専門家のあいだで指摘されてきました。



そして、それはロシア空軍のみならず、全世界の空軍が自らの基地の防衛態勢を、
根本から再検証せざるを得ない、不可逆的な転換点となると考えられます。
2025/06/07(土) 23:15:53.61ID:j9wGCIfu0
CCTVが明らかにした中国のPL-15ミサイル生産ラインは、
このタイプのミサイルを1日30発のペースで生産できる。

www.vietnam.vn/ja/an-do-thu-giu-ten-lua-pl-15-vu-khi-trung-quoc-bi-sao-chep
2025/06/07(土) 23:18:29.33ID:Cf/nZPNq0
>>464
青山なぎさとかも似たようなものか。
声優って言ってもラブライブ以外はほとんどやってないし
ラブライブはそういう人多いの?
2025/06/07(土) 23:20:17.43ID:xMzqVakx0
>>473
これはゴッドの人体デザインに称賛を送らざるを得ない (*'ω'*)
2025/06/07(土) 23:20:46.64ID:TYuuVGvU0
>>471
電子戦に弱い中国では射程を全く生かしきれない模様。
対空電子戦部隊新設へ 6年度 気球対処も視野
ttps://www.sankei.com/article/20230221-KQBBVQUQHFI5VB7UZLXFP6VJWY/
>対空電子戦部隊はレーダーを電磁波で妨害し、300キロ程度とみられるKJ2000のレーダーの探知範囲を数十キロに狭める。
空自戦闘機は探知されずにKJ2000の間近まで接近でき、正確に撃墜できるようになる。
2025/06/07(土) 23:23:03.97ID:dtmNfVhZ0
>>473
ですが民の大半はもう産めないのだった
2025/06/07(土) 23:23:54.64ID:TYuuVGvU0
>>480
中国の無人機群れに備える:米国がフィリピンでマイクロ波兵器をテスト
ttps://militarnyi.com/en/news/preparing-for-chinese-drone-swarms-us-tests-microwave-weapons-in-philippines/

空自はSMASH対ドローン照準器を300個も購入。
ttps://www.mod.go.jp/asdf/amc/choutatsu/kyotsu.files/pdf/W/hin/1.pdf

対ドローンレーザーも配備
ttps://www.youtube.com/watch?v=9-851MS9g9U

英国軍は、新しいマイクロ波兵器で無人機の群れを破壊する
ttps://militarnyi.com/en/news/uk-military-destroys-drone-swarm-with-new-microwave-weapon/

これらの新兵器がない中国軍はどうするのかな?
2025/06/07(土) 23:29:32.10ID:HkV4iPRX0
>>467
ウ軍がモスクワ占領してんじゃね( ゚Д゚)y─┛~~
2025/06/07(土) 23:32:02.38ID:TYuuVGvU0
>>473
60歳・閉経後でも妊娠できる技術はすでにある
ttps://president.jp/articles/-/73625?page=2
>閉経後であっても、卵巣には、卵子になるはずだった原始卵胞というものが、まだかなり残っているのです。
その細胞を活性化させることで、再び成熟卵子を作り、体外受精により妊娠、というのがその手順となります。
「その患者さんは、30代にもかかわらず月経が終わるという早発閉経の方でしたが、50歳頃で生理が止まる一般的な閉経でも、
同じ手法で妊娠に導くことは可能です。閉経直後であれば、原始卵胞はまだ1000個近く残っている人が多いのです。

という事で閉経後も油断してはいけない__
2025/06/07(土) 23:40:19.07ID:3Yp23Qll0
>>488
>再び成熟卵子を作り、体外受精により妊娠

そら体外受精させて受精卵作るところまではできるだろうが、
60歳女性の子宮に受精卵を戻して、ちゃんと育つかどうかは別問題じゃろ?

高齢妊娠の場合、卵子の質そのものが低下しているんで、若い女性の体外受精に比べて
胎児まで育つ確率が低下するのは避けられない。

「妊娠させること」が目的ならそれでも良いが、「出産すること」が目的なら解決策にはならないような・・・
2025/06/07(土) 23:46:21.07ID:dpNDfZRb0
>>482
ラブライブとかD4DJはグラドルやタレントに声優やらせてる事もある
2025/06/07(土) 23:46:46.70ID:dpNDfZRb0
>>489
よし人工子宮だ
2025/06/07(土) 23:48:22.62ID:LLYuP6c70
ざつ旅で知ってるとこが出てきたけどさあ、距離感おかしいだろ。
JR串本から潮岬まで二日連続徒歩往復とか正気の沙汰じゃねえ。
2025/06/07(土) 23:48:52.53ID:V6/nZO+f0
挿入が排卵を誘発することもあるんでしたっけ?
2025/06/07(土) 23:52:03.03ID:/V1Rp/bQ0
10代だと情動排卵することはあるとか産科で聞いたことあるがどうなんじゃろね
2025/06/07(土) 23:52:21.76ID:3Yp23Qll0
>>491
冗談抜きで、高齢女性の妊娠・出産を真面目に考えるなら人工子宮の開発が必須だと思ってる。
社会的に成功したけど子どもに恵まれなかった高齢女性が、自分の遺伝子を残したいと思った時、
有力な選択肢になりうる。
そういう女性(カップルでも良い)は経済的にも裕福であろうから、人工子宮にかかる多額の費用も
十分に捻出できるであろう。(たぶん
2025/06/07(土) 23:52:47.62ID:TYuuVGvU0
>>489
なので記事中でもこんな事しないで済むならそれに越した事はないと言われているのよね。
障害の有無を妊娠中に検査できるので命の選別が必要になる可能性も高いと。
だが、これを導入した国では40代の出生数が倍増しているので少子化対策として効果はある。

>>491
代理母出産という手もある。
2025/06/07(土) 23:54:04.62ID:3Yp23Qll0
「ざつ旅」って何の略かと思ったら、「That's jouney」のことなのね、っと。
まさか英語と日本語のちゃんぽんとは。
2025/06/07(土) 23:55:56.71ID:UpA6c4Ws0
女から生まれた者には倒せない奴を倒す新しい方法が・・・
2025/06/07(土) 23:59:40.16ID:AQ/61WEG0
>>404
>韓国『現代自動車』35台。フェラーリの1/4しか売れない。中国『BYD』もう失速で119台

日本にそれぞれ100万人近くいる在日や華僑どもが買いたがらないのがモロバレだよなぁ。

それにヒュンダイやBYDは日本でほぼゼロからディーラーや整備網を新規構築しなきゃならんけど、
この程度の売り上げではどう足掻いても設備投資にペイしないのだから、いつまで本社が
そんな赤字投資を続ける余裕を認めてくれるか?

特にBYDは肝心要の国内需要が急速に萎み、海外需要はそれよりも激しく落ち込んでいるから、
再来年まで日本への設備投資を継続する銭があるのか大分怪しそう。
2025/06/08(日) 00:00:10.25ID:TOT+m+OK0
>>496
確か、日本では認められてないんだよね>代理母出産

法律上は代理母の子どもってことになるから、出産後に養子縁組の手続きになるか。
2025/06/08(日) 00:03:49.02ID:TOT+m+OK0
実写ドラマ「鉄オタ道子、2万キロ」、まったく鉄ヲタに見えない玉城ティナが
鉄道好きな女性を演じるギャップが面白い。
2025/06/08(日) 00:06:14.42ID:9DscE8DB0
>>500
その「代理母」が産まれてくる子から見て「祖母」ならまだ揉めないだろうけど(揉めないとはいってない)
あかの他人が代理だと親権と身柄をかけた泥沼の戦いコースよね
「やっぱり養子縁組やーめた」となったらどうするのか
2025/06/08(日) 00:09:04.31ID:TOT+m+OK0
>>502
そらあアナタ、心変わりしない程度の十分な金銭的報酬をですね(ry
2025/06/08(日) 00:12:20.21ID:Fs2UCVkC0
>>497
ダブルミーニングだよね
予約日程を決めずお大尽に鉄道旅、飛び込みの宿確保
そういうライブ感な「雑」さ
女の子アバターでアニメ化した電波少年とかどうでしょうのエッセンス入りルポ番組じゃないかね
2025/06/08(日) 00:16:16.92ID:rp/IVo3h0
フランス製戦闘機を墜とした「未知の中国製ミサイル」早くもベール脱ぐか? インドに主要先進国がこぞって注目のワケ
乗りものニュース 6/1(日) 8:12配信
(前略)
空戦の結果、インド空軍の「ラファール」戦闘機が撃墜されるという結果は、パキスタンの軍事的・心理的勝利を意味したのではないでしょうか。
しかし、このインドの敗北には奇妙な副産物が伴っていました。

恐らく、パキスタン空軍のJ-10C戦闘機から発射されたと推測される中国製のPL-15空対空ミサイルのロケット推進部が、ほぼ完全な形で
インド領内に落下し、同軍によって回収されたのです。

この出来事が持つ意味は重大です。
なぜなら、空対空ミサイルの性能は、魔法でも秘術でもなく、厳密な物理法則のうえに成り立っているからです。
例えば、固体ロケットモーターの推進剤の種類や質量、燃焼時間、ノズル形状といった物理的な諸元が判明すれば、最大速度や射程距離を
計算で正確に求めることは決して難しくないからです。
(中略)
その詳細は長らく謎に包まれていましたが、このたびの推進部の回収により、ついにベールの一端が明らかになるかもしれません。

なお、インドが回収したのは、あくまでもロケットモーターであり、核心部分とも言うべき電子機器は恐らく自爆によって失われている模様です。
ゆえに、中国やパキスタンにとって、インドが回収し、性能がある程度明らかになるのは痛手かもしれませんが、致命傷ではないと思われます。(後略)
------------------------------------------------------------

関 賢太郎はこんな事を言っているけど、>>425の不発のままインド領内に落着したPL-15の画像が本物なら、弾頭部も自爆しておらず
ミサイル自体がほぼ無傷なんですが・・ これはインドを含む西側空軍にとって得る物が大きそう。
2025/06/08(日) 00:16:53.54ID:TOT+m+OK0
>>504
>鉄道旅&飛び込みの宿確保
若い女の子にそんなことさせるなんて、治安の悪い国だと問題になりそう(棒
2025/06/08(日) 00:21:26.05ID:flvwIfnH0
>>500
脳死女性の子宮を使うなら、代理母が主張してくることはないけど
別の団体がうるさそうね
2025/06/08(日) 00:23:05.38ID:TOT+m+OK0
>国際兵器市場では、米レイセオン社の技術者が、5月7日夜にインド空軍とパキスタン空軍の間で行われた
>視界外の空中戦を目撃した後、中国のPL-15ミサイルは米国のAIM-260ミサイルに劣らないと語った。

(´ε`; )ウーン
言い換えるとAIM-260は「その程度(PL-15程度)の性能しかない」という意味になってしまうが、それでは困るのぅ。
F-3に搭載するであろうAAM-6(仮称)は、射程も命中率も対ECM能力も、PL-15を凌駕するものになることを期待したい。
2025/06/08(日) 00:27:07.94ID:GfjCbotE0
>>489
余計な希望を抱かせるのはある種の犯罪行為だと思うんだ____
2025/06/08(日) 00:28:05.59ID:ArK19BDl0
売上が上がるならカモにするのは厭わないんだろうが倫理的にどうなんだろうぬ
2025/06/08(日) 00:29:29.35ID:GfjCbotE0
>>504
ああいう旅って、余計に金がかかるんだよね…
2025/06/08(日) 00:35:28.97ID:Y4vyKE5D0
無期懲役囚の獄中死で結構な医療費が費やされてるのが問題になってるそうな
これ、80歳を超えて寝たきりになったら法務省権限で安楽死させられないかね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ce6031a090b17daaf1898ec892ac83c195e81d
2025/06/08(日) 00:40:40.07ID:TOT+m+OK0
小泉進次郎大臣が説 お米買い溜め業者「コメ抱えてる人いる。出してもらう」 ホリエモンと緊急対談
 →「JA以外に流れ高騰」と大臣見方 いま犯人探しみたいになって諸説あるとも
6/7(土) 20:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc0d1fbb41d11b68131899bd597f4550d651c87

いよいよ、どこかで「買い占めている」業者の特定に入るんかな。
2025/06/08(日) 00:44:22.59ID:ArK19BDl0
シンジロー何も考えてないと思うよ
2025/06/08(日) 00:44:46.84ID:/HgKE+C+0
>>512
安楽死はさすがに人権上差し支えがあるだろう。
寝たきりになったら恩赦すれば良いんじゃね
2025/06/08(日) 00:48:57.99ID:ArK19BDl0
矯正費が生活保護費に変わるだけじゃねえか
頭シンジローかよ
2025/06/08(日) 00:49:25.68ID:qcAPdQ+I0
>>515
放逐してどうすんだよ
余計非人道的じゃねーか
2025/06/08(日) 00:58:19.97ID:Qe2gkXvJ0
>>515
誰が面倒見るんですか?
2025/06/08(日) 01:01:49.88ID:PXIYaeRr0
>>518
それは本人が手配するやろ。
2025/06/08(日) 01:02:52.25ID:W4RmrMtB0
>武南警察で応対した刑事さんは、
>石井さんの問題を対応した刑事さん達で、石井さんと奥富さんの関係も知っている。
>当然、クルド人の事も良く知っている。
>武南警察署の刑事さん達が議員に冷たかったのはそういう事です。
://x.com/RicyTony/status/1930961497028714583

こういうことを自慢げに言うのがあかんのだけれどなあ
2025/06/08(日) 01:06:46.86ID:PXIYaeRr0
やっぱ自治体警察に使いっパシリ以上のことを期待するのは無駄やねえ。
2025/06/08(日) 01:13:05.56ID:B08rFv1j0
本来内務省警察を掣肘するのは国家憲兵とか国軍なんだけど我が国両方ともないからな。
内務省のやりたい放題だわさ。
2025/06/08(日) 01:25:29.55ID:Qe2gkXvJ0
>>520
埼玉酷すぎない?
2025/06/08(日) 01:31:41.56ID:GfjCbotE0
>>520
警察組織が親反社的にふるまうなら、市民側も反社的に振る舞う事も出来るんやで〜。
手段さえ選ばなければいくらでも手はあるし、
2025/06/08(日) 01:34:38.91ID:I4mIH9990
鉄道好きで知識があるのなら
少なくともわたしよりあるのなら
鉄道職員さんの努力もわかるはずだ
なんで踏み躙れるのかな
2025/06/08(日) 01:38:48.09ID:ArK19BDl0
しばき隊をですが民が嗤っている間に遥かにヤバい権力侵食が進んでいましたということになるのかな
2025/06/08(日) 01:46:46.51ID:W4RmrMtB0
>>523
反社に取り込まれる下っ端警官はどこにもいるとは思うけれど
もはや政治案件になってるのに公然とやるとかはちょっと信じがたい。
埼玉県は西川口の後先考えない浄化オナニーの件と言い
反社との関わり合いについてノウハウがないのか断絶したのか
神奈川県警と違う意味でちょっとなあ、2択なら川崎に住むわぐらい。


それにしても、ここ最近自治警察のやらかしが
目立つ以上、根本的な組織改正は必要なんだろうね。
2025/06/08(日) 01:48:42.89ID:H1LX38BUd
>>504
尚、作りも雑じゃね?と言いたくなるようなツッコミポイントがちょこちょこある模様
2025/06/08(日) 01:49:01.79ID:B08rFv1j0
>>527
日本の政治家にそんな気合ないぞ。自分の生活に直結しないしな。
2025/06/08(日) 01:58:32.73ID:GfjCbotE0
それにしても、もう少し推理パートを短くしてもよい…引っ張りすぎやろ…w>小市民
2025/06/08(日) 02:03:06.56ID:ArK19BDl0
直接的には警察庁に責任をとらせるべき問題だろう
2025/06/08(日) 02:05:07.24ID:5SI0iQFQ0
DOHCエジソン搭載!
2025/06/08(日) 02:13:27.36ID:GfjCbotE0
それにしても、今期は旅モノが多かったっすね>雑旅・MONO
2025/06/08(日) 02:41:59.63ID:ZdJHt7fi0
悪徳領主序盤で切ったの勿体なかったか
2025/06/08(日) 02:48:37.30ID:GfjCbotE0
>>534
人体改造された後に再生されたお姫様?の見せ場が随分引っ張るw
2025/06/08(日) 02:57:41.46ID:5SI0iQFQ0
ドジャース、また先発投手が一人IL入りで戦線離脱
もうローテーション回せる人数残ってないのでヤマモロの負担増

MLBの先発投手は定期的に故障して数年に一度全休レベルの大怪我するのが当たり前になってる
球数制限とか5~6回までで完投はさせないとか過保護なまでに故障防止ケアした結果
9回までもたすためのギアの出し入れとかそういう抜くところは抜くノウハウが失われて
常にトップギアで投げ続けるから支配力の高いパワーピッチャーほど壊れやすくなってる
2025/06/08(日) 03:25:42.94ID:S3dy42jr0
今期土曜夜のmonoから日々飯の癒しタイムは最高
2025/06/08(日) 03:33:00.15ID:JkKzIC9k0
>>250
関西医科大卒、医籍登録が令和5年、いま30歳
掘ったら非常に面白い経歴
2025/06/08(日) 03:39:13.65ID:HrY799IPd
>>167
🐔古古古コケッー古古古

     (\      _
     |  )     / )
    / ./     (  /
   /  |      |  |
  /  /      |  |
  \  \    /  |
   \  \/   /
    _|       /__
     ̄三三三二 ̄
2025/06/08(日) 03:39:53.10ID:TOT+m+OK0
>>536
一刻も早いオオタニ=サンの投手復帰が待たれる
2025/06/08(日) 03:51:48.59ID:tMXYX2aK0
ペンタゴン、海軍のF/A-XXから空軍のF-47へ資金シフトを検討か(The War Zone)
aviation-space-business.blogspot.com/2025/06/fa-xxf-47the-war-zone.html
> 2025年の『海軍航空作戦計画書』によれば、F/A-XXは「有人・無人システムの統合に重点を置き、優れた航続距離、速度、センサー能力を備えるものと期待されている。これには、戦力倍増装置として機能する自律型ドローンとの連携が含まれる」とされている。
航続距離に関しては、今年初め、F/A-XX は、空母航空団に配備されている現行の戦術戦闘機より>わずか 25% の増加にとどまる可能性があることが明らかになった。予想される脅威の範囲も拡大し続けている中、空母打撃群の到達範囲を拡大し、その生存能力を強化することが重要な優先課題であることを軍が繰り返し明言していることから、この発表は驚くべきものとなった。
>いずれにせよ、資金調達をめぐる争いが続く限り、F/A-XX の現在のスケジュールは依然として狂う可能性が高い。

バイデン政権ではNGADが小型機になるやならんやでごちゃごちゃして相対的にF/A-XXは順調だと言われていた
一方トランプ政権になるとNGADが秒速で決まり、F/A-XXが混乱し始めた

アメリカでも大陸派と海洋派の争いが起きているのでは?などと
2025/06/08(日) 03:56:47.13ID:GfjCbotE0
「300万円のロボット=人件費15年分」元Google・トヨタのロボット開発者が語る“ヒト型ロボット”最前線
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1960170?display=1

ロボットのメンテをロボットがやるようになれば本番だねぇ。
2025/06/08(日) 04:01:00.06ID:TOT+m+OK0
両チームともに二死満塁から無得点。
なんだこの残塁マニア歓喜な試合は。
2025/06/08(日) 04:14:41.68ID:JkKzIC9k0
>>538
タマキン

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1931239631452098803?s=46

参院選大阪選挙区の候補予定者として

わたなべりお
@DPFP_Watanabe
さんを公認決定しました。

30歳の医師
(関西医科大学医学部卒業、関西医科大学総合医療センターに勤務)

・地域医療提供体制の充実
・医療従事者の待遇改善

に取り組みます。

てど「りお」増やす
わたなべりお

覚えていただければ幸いです。

大激戦の大阪選挙区
短期決戦になりますが、全力で取り組みます。

#国民民主党
2025/06/08(日) 04:15:56.80ID:yCdzT7sHd
>>541
GAOから「コロンビア級とコンステレーション級を抱えた状態でDDGX、SSNX、F/A-XXの全てを開発することはできない。米海軍はせめて3つのうちの1つに絞るべき」と言われているからな

同盟関係が盤石なら開発リソースの同盟国間分担による効率投資でDDGXは日本、SSNXはAUKUS、F/A-XXは米国とすべきなんだが・・・
2025/06/08(日) 04:16:37.77ID:5SI0iQFQ0
誠也は今日HR2発、昨日もホームランキャッチされちゃった大飛球
6月のOPSが.700切った大谷より遥かに状態いい
2025/06/08(日) 04:32:34.05ID:tMXYX2aK0
>>545
今こそお得意のJOINT精神を発揮する時だ()
2025/06/08(日) 04:39:35.75ID:Qe2gkXvJ0
>>545
それスレ荒らしのクソコテ
2025/06/08(日) 05:18:59.82ID:+8UKXnoq0
イーロン・マスクがトランプと喧嘩してる件
トランプ政権内部ではマスクは不法移民の疑いあるから調べて国外追放しろ
なんて話が持ち上がっている模様

早く山梨に逃げろーw
2025/06/08(日) 05:26:34.30ID:tMXYX2aK0
手始めにNGADとF/A-XXをJOINT
続いてDDGXとSSNXをJOINTしよう()
2025/06/08(日) 05:29:19.62ID:c3PhmgCU0
原子力潜水砕氷イージス戦艦空母…
2025/06/08(日) 05:36:28.02ID:Em9VgsFH0
お早うございます
外気温20℃です。
曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/06/08(日) 05:43:42.30ID:JkKzIC9k0
>>549
NASAの人事でもめたらしいですね。
仮面さんの推した人が就任できなかったそうで。
ここが解決したら和解するでしょうと言われている。
2025/06/08(日) 05:52:03.79ID:GfjCbotE0
むつがそのまま建造〜運用が
成功していれば今頃は…
2025/06/08(日) 06:01:51.27ID:tMXYX2aK0
トラブルを乗り越えて地球数周分の原子力航行試験を完遂したんで一応成功ではある
実用化しなかったのは経済性がなかったから(どこもしていない)
2025/06/08(日) 06:06:55.15ID:dZVL5nJK0
>>463
しんしつギリギリアウトを軍用品でも狙うんかw
2025/06/08(日) 06:15:56.65ID:+8UKXnoq0
>>554
>むつがそのまま建造〜運用が
>成功していれば今頃は…

昭和の政府見解
「原子力推進商用船が一般化した場合は自衛隊の艦船も原子力推進を採用することが許される」

だから原子力潜水艦と原子力空母と原子力飛行機が爆誕していたはず__
2025/06/08(日) 06:23:44.55ID:8/VPBMHY0
原子力野外炊具
40人分のご飯がふっくら炊けます
2025/06/08(日) 06:45:14.31ID:H1LX38BUd
>>534
ちょこちょこ見てたけど、タメと発散の構成が下手というか胸糞に対するザマァのバランス感覚がおかしいというのが正直な感想
愉悦したい神様が積極的に介入してくるあたりも御都合悪い主義の極北的な印象
2025/06/08(日) 06:57:47.33ID:ty+/IBHM0
>>377
日本でも作れないような高級工作機械だとドイツとかになるな
2025/06/08(日) 07:04:45.08ID:ty+/IBHM0
>>431
色々不正品質問題起きてるし
さらに団塊退職後あたりからぐらついてる気もする
2025/06/08(日) 07:17:05.73ID:8/VPBMHY0
ダイソーで布テープ買ってきたけど、金ドブ案件だった
なんつうか養生テープ以下の粘着力にくわえぺらっぺらで使いにくい
これはだめだわ
テープとして使えるレベルの品質がない
2025/06/08(日) 07:18:43.91ID:kpuaO7s80
>>560
用途があまりにも限定され過ぎ需要が少ないので日本メーカーが参入しにくい特殊(工作)機械だと欧州製って場合は割とある感じ。
日本よりも工業化の歴史が長いので、そういう分野だとあちらさんに一日の長がある感じ。
まあ、導入前の試用・試験加工が不可とかサポートがダメで、検討したけど結局は不採用というというケースも多いが。
最近だと、デザイン優先で耐久性や信頼性がイマイチなケースもちょいちょいあったりするかな。
2025/06/08(日) 07:20:24.32ID:2ee/z/Z60
>>492
“雑“旅だからな
565名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:22:38.30ID:1/nvWNB2d
ホムセンのまともな養生テープはほかの建築資材と同じでべらぼうに値段上がってな。
あれ中国で生産してると思うけどどうなってるんだか 
2025/06/08(日) 07:23:56.47ID:3KCf3fEi0
>>425
あれ?
緒戦でパキがインド機落として
「宗主国様のミソ最高!中国と開戦したら空自F-15はアウトレンジから一方的にキルされる!!」
って便衣兵がウレション流してなかったっけ
2025/06/08(日) 07:26:07.34ID:kpuaO7s80
>>561
実は逆パターンも結構多くて、団塊世代あたりの出鱈目なやり方、考え方がそのまま是正されずに継続されてしまって、
それが現在基準だとNGな事が発覚して問題になっていたりもする。
2025/06/08(日) 07:26:38.99ID:6z6GfRSu0
>>563
とある独メーカの機械は電源部の修理時に感電しやすいというお話ががが
2025/06/08(日) 07:28:41.18ID:ty+/IBHM0
>>567
どっちにしろダメじゃねぇか
2025/06/08(日) 07:29:19.27ID:c3PhmgCU0
>>557
今ぐらい防衛費爆増してる想定も入れないと
艦船の原子力化は無理じゃないですかね
2025/06/08(日) 07:31:18.79ID:c3PhmgCU0
逆に予算爆増の人手不足、な昨今だと補給の手間を減らすために
DD、FFクラスの原子力推進採用もあり得るか…
2025/06/08(日) 07:33:47.54ID:S6sIE7lfa
>>571
問題は原子炉を管理する専門技術者の育成ということに…
2025/06/08(日) 07:34:02.76ID:8/VPBMHY0
そういやオージーの原潜どうなるんだろうね
オージー単独で維持管理なんか不可能だから、もうアメリカにおんぶにだっこに管理されてやるしかないよねあれ
2025/06/08(日) 07:34:54.67ID:kpuaO7s80
>>568
工作機械ではないが、JAXAとかは欧州製の特殊パーツの信頼性やサポート体制の不備でかなり苦労していたりするな。
なので国産化に結構力を入れているのだ。
2025/06/08(日) 07:39:13.13ID:Q6SFAN1U0
>>553
一番の係争地はEV補助金打ち切りでしょ。
576名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:42:01.56ID:1/nvWNB2d
というかテスラは中国から日本のメーカーなら絶対使わないような部品や部材を輸入してそれを使わないと車が作れないのでトランプとは絶対政策が合わない
2025/06/08(日) 07:42:45.48ID:kpuaO7s80
>>569
ダメなんだけど今の現役世代で発生した問題は、その原因は上の世代のやらかしってケースが多いから要注意なのだ。
2025/06/08(日) 07:43:32.57ID:ty+/IBHM0
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cn8zp4l2zd1o
マスク氏、共和党議員らを激しく批判 トランプ氏の税制・歳出法案に暗雲
2025/06/08(日) 07:43:54.59ID:JkKzIC9k0
>>544
こういうタイプが好きなんだね〜

玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1931255862414455264
https://pbs.twimg.com/media/Gs0oJ5zaoAAvbrv.jpg
2025/06/08(日) 07:43:59.77ID:Yufthk9u0
>>492
あ、あと飛び込みで大晦日に宿が取れるとはとても思えん。
2025/06/08(日) 07:44:31.81ID:kpuaO7s80
>>575
テスラに今からHV作れと行ってもそう簡単には出来ないだろうしな。
2025/06/08(日) 07:44:52.74ID:Em9VgsFH0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
583名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:44:55.96ID:1/nvWNB2d
団塊世代の現状を維持するために下の世代が割りくってるだけだろう。
先立つものが足りないんだから老人も少なくとも3割負担にはすべきだわ
俺的にはそれ以上は求めないから。
2025/06/08(日) 07:46:19.37ID:ty+/IBHM0
>>577
「死人に口なし」なケースも多い気するけどなぁ
そういうの
2025/06/08(日) 07:48:33.32ID:ty+/IBHM0
ttps://www.bbc.com/news/articles/c9wg240q0plo
トランプ氏、マスク氏との関係は終わったと発言
2025/06/08(日) 07:49:27.53ID:dZVL5nJK0
>>573
カンゴッグのF-35みたいな情けない整備をしたらいいのよーw
2025/06/08(日) 07:51:33.71ID:rZ6MTwnm0
オッサンの死体を買うとすぐだよ<HV開発
エロパワーだけど
2025/06/08(日) 07:51:39.03ID:Yufthk9u0
>>533
monoは山梨県が協賛に入ってる地域振興アニメでは?
2025/06/08(日) 07:52:57.37ID:dZVL5nJK0
>>581
エンジソ付きシャシを買ってきて、デザインとソフトウェアでらしくするやろ?

西の方に捨値で買えそうな自動車会社有るし。
590名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0bff-cOiJ)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:55:07.28ID:Oe76AeOa0
>>579
またツインテブルマを……?
591名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:56:41.83ID:1/nvWNB2d
ドン質屋に勧められてネットで買ったNESTLE ネスレ SPM9639-R レッド コーヒーメーカで優雅にコーヒータイム

・・・・まあドン質屋はもっとすごい奴でもっとうまいコーヒーを飲んでるのはすでにばれている
2025/06/08(日) 07:58:30.75ID:Yufthk9u0
>>566
百発単位でぶちかましたらそら二三機は落ちるやろと。
2025/06/08(日) 07:59:38.47ID:2ee/z/Z60
>>589
テスラ本体が車を作れないからどうかね?
HVなオシャレ家電が出来上がるのが関の山かと
594名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:00:10.35ID:1/nvWNB2d
>>592
問題はF35みたいなステルス機相手だとそもそもミサイルを撃つ情報が入らずに一方的に殺される
2025/06/08(日) 08:00:17.42ID:kpuaO7s80
>>589
そもそもテスラのEVは製品として優れているからではなく、石北会系の金持ち連中がマウントに使うために買われていたという側面も強いから、
パワーユニットを他から調達しても今までのように売れるは限らないのがなあ。
2025/06/08(日) 08:02:25.30ID:6z6GfRSu0
>>567
あったよね試験問題とか

>>579
たまきんは雄として優秀なのであちこちで子をなして欲しい
>たたたたたたたたタマキンたん
2025/06/08(日) 08:02:43.56ID:8/VPBMHY0
テスラのEVは急ブレーキでも回生優先だから全然止まらんで
あれはまともに検定したら型式認定下りないんじゃねえかって
2025/06/08(日) 08:03:17.48ID:7q1t2IYX0
SNSトレンドで「工事未消化15兆円」というのがあったので、反応を見る。

「コンクリートから人へ」「無駄な公共事業」「鹿しか通らない高速道路」
そういう言葉はすっかり忘れ去られているようだった。

なお、元記事は日経記事である。
599名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:03:44.22ID:1/nvWNB2d
>>597
ソウカカルト国交省がそんなもの見て見ぬふりするに決まってる
2025/06/08(日) 08:04:47.45ID:dZVL5nJK0
>>596
アラフォーセーラー服愛人を捨てたから、
単なるヤリチンでは?
601名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:05:46.32ID:1/nvWNB2d
>>596
バーナータンの本名は実は玉木雄一郎な気がする
2025/06/08(日) 08:07:59.25ID:a1ltN0C+M
岩盤保守の希望の星タマキンさん
2025/06/08(日) 08:08:21.16ID:oGOWWybp0
人からコンクリートを

ロータリーキルンに死体を放り込む的な図だな。
604名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:09:21.26ID:1/nvWNB2d
「人をコンクリに」
2025/06/08(日) 08:09:35.79ID:GhBD8hDdM
曇っています。
湿っぽいです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/06/08(日) 08:10:06.77ID:oGOWWybp0
>>562
セリアのゲッコーテープとかワニテープはなかなか良かったよ。紙テープじゃないけどな( ・`ω・´)
2025/06/08(日) 08:10:34.33ID:a1ltN0C+M
お、最高に嬉しいニュースじゃん


なぜいま自民党が「違法外国人ゼロ」を公約に? 治安悪化の数字を示さず、一般ウケを競うようでいいのか
www.tokyo-np.co.jp/article/410249
2025/06/08(日) 08:13:08.11ID:ty+/IBHM0
ドンはコーヒーはコピルアクを飲んで
お茶は100グラム8000円くらいのお茶飲んでるらしい
ttps://dailyportalz.jp/kiji/yame-cha-fukuoka
2025/06/08(日) 08:14:08.74ID:ty+/IBHM0
>>603
「セメント樽の中の手紙」的な
2025/06/08(日) 08:14:37.81ID:oGOWWybp0
>>608
クセが強いから常飲するようなもんでない気がするぜ。
2025/06/08(日) 08:16:44.77ID:Qe2gkXvJ0
>>588
今週黒部ダムだったんですけど
612名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:19:24.01ID:1/nvWNB2d
そういえばチェコってぽつぽつ最高傑作な小火器出すな
2025/06/08(日) 08:21:09.23ID:8/VPBMHY0
ですが民のほとんどは、コピルアクが高いから自作している
2025/06/08(日) 08:22:09.78ID:dZVL5nJK0
>>603
ドン舞鶴は足首から下だけコンクリートだから、
優しいおじさん。
2025/06/08(日) 08:22:39.51ID:kpuaO7s80
>>604
コンクリート詰め殺人事件ですねえ。
そう言えば有名な例の事件の犯人の一人は3年くらい前に死んだそうで。
2025/06/08(日) 08:23:48.83ID:dZVL5nJK0
>>611
死国の奴らみたく、隣県のダムの所有権を主張するつもりなんだわ。
617名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:24:02.13ID:1/nvWNB2d
>>615
マゾモナは壁に埋めるからコンクリではないのに気が付いた
2025/06/08(日) 08:24:26.06ID:ty+/IBHM0
>>612
チェコは戦前からシュコダとか良い会社あったからね
共産体制下でボロボロになってしまったが民主化後はまたよくなってるだろうか

水力関係だとアルプス周辺にある国のメーカーが
安くていい物強くてそういうところから日本に輸入したりする
2025/06/08(日) 08:25:19.92ID:8/VPBMHY0
壁に埋めるときでも妙な職人魂発揮して、きれいに真っ平に漆喰塗るんでしょ?
内装はそうしたこだわりが大切なのです
2025/06/08(日) 08:25:47.95ID:7q1t2IYX0
日経新聞も自社の主張を覚えていないのかもしれない。
621名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:27:07.53ID:1/nvWNB2d
>>618
スコーピオンまではいい商品を生み出し維持できてたがその後はさっぱり。
2025/06/08(日) 08:27:48.20ID:6z6GfRSu0
>>619
美は細部に宿り、細君は壁内に宿る
2025/06/08(日) 08:28:02.02ID:kfsQDClf0
>>585
トランプ「酷い!私とは遊びだったのね!」
政治的にはまあそう
2025/06/08(日) 08:28:12.83ID:ty+/IBHM0
本部は常紋トンネルの保守をするために北海道に派遣されたらしい
2025/06/08(日) 08:30:30.84ID:kpuaO7s80
>>621
有名な老舗と言われるような銃器メーカーは、今世紀になってからはイマイチパッとしないところも多いような気が。
2025/06/08(日) 08:32:13.19ID:ty+/IBHM0
>>621
以前、書籍とかで共産主義で企業も競争力失ってボロボロになってしまった例として
シュコダが紹介されてたりしてたな

戦前はリードしてたのに民主化後市場競争にさらされて比較すると他国メーカーに明らかに立ち遅れて見るかげも無くなってたと
2025/06/08(日) 08:33:44.92ID:a1ltN0C+M
>「共生社会ではあるが、私どもと同じ価値観を持ち、同じ秩序の中で共生できる外国人はしっかりと仲間に入れていく。それ以外に関しては、厳しい対応を取っていくことも必要というのが、(議員の)先生方の意見ではなかったか」
> 4日に開かれた自民党の「外国人との秩序ある共生社会実現に関する特命委員会」の会合。委員長を務める小野寺五典政調会長は冒頭、特命委での議論の経過をこう振り返った。
>特命委はこの日、「秩序ある共生」をキーワードとした外国人政策に関する提言をまとめた。5日には石破茂首相(党総裁)に提出。小野寺氏は官邸で記者団に「共生は大事だが、日本のルールをしっかり守ってもらう必要がある。『違法外国人ゼロ』に向けた取り組みを進める」と強調した。提言内容は、政府の経済財政運営の指針となる「骨太方針」や夏の参院選の党公約に反映させる方針だ。

小野寺(岸田派)
メガネの始めた外国人取締政策が石破政権にもちゃんと受け継がれてるようで何より
正義の勝利する光景はいつ見ても良いものだぬ
2025/06/08(日) 08:35:28.82ID:eyvKbp510
ぐっも

今日もテースプーンでインスタントコーシーを掬ってカップに入れてお湯を注いだコーシーを作るお。

(´Д⊂グスン

>>591
勧めたのワイでは無いので、ワイはドンでは無いと証明されましたね。(´∀`*)ウフフ
2025/06/08(日) 08:36:39.25ID:Q6SFAN1U0
今日は作画めちゃ悪いな。
2025/06/08(日) 08:37:04.38ID:dZVL5nJK0
>>625
銃器と名器には寿命があるんや。
2025/06/08(日) 08:37:53.57ID:6z6GfRSu0
>>624
s://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=218666634

おどろおどろしいカバー画の本があらわれた
2025/06/08(日) 08:38:32.43ID:ty+/IBHM0
昔の上級階層が庶民感覚を味わうために粗末な建物で茶道を始めたように
ドンもあえて安価なものを楽しみ一時的な庶民感覚を味わっているのだ
2025/06/08(日) 08:39:13.21ID:3KCf3fEi0
>>573
WWⅠのときはオーストラリア政府の予算で作らせた戦艦を巻き上げて使い倒したあげく
軍縮条約で自国の削減枠にカウントしてオーストラリア国民の目の前で海没処分にした
大英帝国様ですよ?
2025/06/08(日) 08:40:26.86ID:dZVL5nJK0
>>633
もうダイエー帝国にそんな力はないし。
2025/06/08(日) 08:41:22.05ID:oEKQ2umu0
>>591
ドンはドン邸常駐の美人バリスタの挽きたてコーヒーを飲んでるんだよ
2025/06/08(日) 08:42:05.82ID:ty+/IBHM0
>>631
ttps://gendai.media/articles/-/87655
2025/06/08(日) 08:42:37.93ID:dZVL5nJK0
>>619
漆喰だけで人の身体って壁に貼り付かないじゃん?
どうやってんだろ?
垂木で枠とか作るんかな?
2025/06/08(日) 08:44:27.80ID:oEKQ2umu0
>>612
旧東側では今でも優秀よCZ、ポーランドのラドムも良い
2025/06/08(日) 08:46:02.25ID:uGklyVUE0
>>611
遠いけど行くと完全犯罪やれそうな気になれるよね

https://i.imgur.com/IEofs2o.jpeg
2025/06/08(日) 08:47:25.83ID:dZVL5nJK0
>>624
本部は要らなくなったねーちゃんの処分場としてしか見てないんじゃあ?
2025/06/08(日) 08:50:13.86ID:2ee/z/Z60
>>585
サンモニで嬉々としながらやってたけど、トランプ嫌いなユーザーがまたテスラを買うように
2025/06/08(日) 08:51:48.23ID:2ee/z/Z60
>>641
プロレスやってんじゃないかって疑念が捨てきれない
2025/06/08(日) 08:52:00.39ID:ty+/IBHM0
>>641
どちらからも反感買ってしまって最悪だと思う
2025/06/08(日) 08:53:09.90ID:ty+/IBHM0
>>642
マスク、共和党議員を選挙で落とす呼びかけ始めるそうだし
プロレスの域越えてるよね
2025/06/08(日) 08:53:31.06ID:kfsQDClf0
>>641
あーつまり泣いた赤鬼か
マスクもトランプも迫真の演技だな_
2025/06/08(日) 08:53:37.76ID:8LU1w2Td0
>>641
なにしてんだか(呆
2025/06/08(日) 08:55:44.68ID:N2FR7aQu0
>>585
あんなに一緒だったのに
https://i.imgur.com/B6cKZhL.jpeg
2025/06/08(日) 08:55:57.91ID:uGklyVUE0
>>642
花札「お前との関係はもう終わりだ!それをサマースラムで証明する」

仮面「俺が勝ったら関税なかったことにしてやるぜ」

こんな?
2025/06/08(日) 08:56:54.40ID:ty+/IBHM0
プロレス説はマスクとトランプ両方支持してた人間が
自分の内心の辻褄合わせるために言ってるようにしか見えないよ
2025/06/08(日) 08:57:46.50ID:flvwIfnH0
>>573
納品されるのか?という疑惑と、納品されるころには
日本のたいげい型が練習艦になったり退役しているんじゃない?と思うのよ……
2025/06/08(日) 08:58:08.29ID:8LU1w2Td0
プロレスなのかガチの喧嘩別れなのかは知らんけど、
いずれにしても合衆国の中枢部でやっていて良い事では無いと思うのです
2025/06/08(日) 08:58:19.95ID:3KCf3fEi0
>>639
人大杉で無理
そこらじゅうで写真撮ってるし

ちなみに崖の途中の構造物は建設時に生コンを入れた巨大バケツを吊っていたケーブルの支点
2025/06/08(日) 08:58:24.55ID:c3PhmgCU0
>>641
あの手の意識高い系が一度裏切った人間に
そんな寛容に振る舞うわけがない
2025/06/08(日) 08:58:49.00ID:kpuaO7s80
>>643
日本だと一度見限ったらまず戻ってこないけど、あちらさんの文化だと演説と演出さえ上手ければ簡単に手の平を返すからのう。
まあ、石北会系リベラル連中がまたマスクを持ち上げるかどうかは分らんな。
2025/06/08(日) 08:58:55.22ID:eyvKbp510
>>649
トランプ=クラウザーさん って図式だから。( ゚Д゚)y─┛~~

何をしてもDMCファンが勝手にポジティブしてくれる。
2025/06/08(日) 08:59:04.21ID:ty+/IBHM0
>>651
町内会でもうんざりな話なのに合衆国の中枢部でやられてもな
2025/06/08(日) 09:00:11.66ID:kfsQDClf0
テスラはイメージキャラクターにモスラを使えば売れる
か?
2025/06/08(日) 09:00:48.56ID:uGklyVUE0
>>652
そんなやり方でよくこんなもん作れたな
昭和の人はほんとすげえわ
2025/06/08(日) 09:00:52.87ID:HaNfv/Ux0
>>637
古式ゆかしく竹で下地を組んで土壁を塗った上に、漆喰を塗るのだ!
2025/06/08(日) 09:01:54.22ID:6z6GfRSu0
スコット・ベッセント財務長官とイーロン・マスクが拳で語りあったという情報が気になる
2025/06/08(日) 09:04:07.91ID:ty+/IBHM0
>>654
BBCだとビルゲイツの例だして
時間かけて信用取り戻すことはあると解説されてたな
2025/06/08(日) 09:05:34.17ID:DTXb81r+M
redmi12 5gの運用試験中。
スペックが高いのは快適です。
画面も大きいですし。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/06/08(日) 09:06:48.87ID:l4QP/24l0
今回作画がへちょ目だが話の内容と相まってこれはこれで面白く見えるキルプリオワタ
・記憶失ってるのはプリルンだけでメロロンは記憶はあるけど恋心は消えたみたいな感じか
・今回は鼻ちょうちんは出さないのか
・ギャグっぽいけど実態は糞辛いシーン!
・超人ビュビューンみたいに言いやがって
・流石に一般にも噂されてるクラヤミンダー
・ロングの子良いハスキーボイスだ
・記憶無くしてもアップ癖は直ってなかったのか…
・うたちゃんが壊れた…いや元からこんなもんかも
・割と辛らつだがななちゃんも十分変だよ
・部長は冷静で助かる
・沼コンテンツが沼の解説してる…
・その言い方だとまるでウィンクが嫌いみたいな風に聞こえるよ!
・それは溜まっちゃったどころか数日やってないレベルだろ!
・推しが出来てから何も手につかないよ~とか女児アニメじゃ出来ないもんな
・ボーナスないなら仕方ないな…
・姐さんマジで1度しか出動してないし働いてないからな…
・退職者が出たのに補充人員の話が一切出ないあたりがブラック職場
・遂に田中の妖精フォームが見れるのか…
・気軽にプリキュアと同じ髪型にしてくださいって言うけど相当な毛量が必要だろあれ
・今日は検知役のプリルンがいないから見つけるのも大変だ
・大分ウインクバリアも通じなくなってきたな
・今週はAパート長かったな
・全てを忘れてもアイドルを守りたいって感情だけは残ってるのか
・ツッコミが一人しかいないから大変だなザックリー
・なんか二人いるせいかいつも以上にもうコイツラだけでいいんじゃないかな感が強いな
・それはどうかしらと言えるプリキュア哲学
・なるほどメイクをバトル要素にバズーカ!?
・ストーカー化しちゃ駄目だよ!

プリルンの記憶がガッツリ消えてるのはわかったけどメロロンの立ち位置はよくわからなかったな…
契約の都合うたちゃんとの記憶は足されるそばから消えていくから関わらせないようにしているのかそれともただの牽制か…
664名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ c901-Isf1)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:10:21.14ID:ty+/IBHM0
監督時代しか知らないし何が良いかよくわからんかったが
死んでまで悪口はあまり言いたくねぇなぁ
2025/06/08(日) 09:12:22.79ID:flvwIfnH0
>>660
アメリカの中枢で、そのへんのヤカラと同じことをせんでもええやろに……
2025/06/08(日) 09:13:10.46ID:uGklyVUE0
>>665
米人の本質って野蛮人だから正しいのだ(白目
2025/06/08(日) 09:16:31.45ID:8LU1w2Td0
>>656
ハッキリ言ってお付き合いしたくない連中だけども、
それでも今は彼らがアメリカそのものであるからには、そういうわけにはいかないんですよね
2025/06/08(日) 09:17:38.43ID:RtjIC9Uv0
シャロンのばらは練馬区にあったようだ

cean-sj2017
@19752003jp
なんだ、近所にあるじゃん。
https://pbs.twimg.com/media/GsuoBqIaYAAbEC4?format=jpg
2025/06/08(日) 09:19:29.11ID:dZVL5nJK0
>>668
足立と練馬は空間いがんでるから、
近い様で遠い。
2025/06/08(日) 09:21:53.54ID:oGOWWybp0
>>657
バトラのほうがカッケーじゃん?
2025/06/08(日) 09:22:09.97ID:7q1t2IYX0
Mr.ホビーのエアブラシセット買っちゃった
沼にはまり込んでいく

一方箱は積み上がる
2025/06/08(日) 09:23:18.87ID:oGOWWybp0
>>647
イーロン!と叫ぶなら相手はドナルド!と叫ばせるべき。

一貫性が感じられんぞ
2025/06/08(日) 09:23:50.91ID:oGOWWybp0
>>671
よいよい。買うことは回ること。実に良い
2025/06/08(日) 09:23:56.68ID:obsVB4Zu0
総火演の日だったか
もうこの目で見るのは来世だな
2025/06/08(日) 09:38:44.46ID:rp/IVo3h0
>>611
>>588

んでざつ旅やmonoみたいなアニメを見て日本の観光地に行こうと決めるオタ外人とかもいるのかねぇ?
2025/06/08(日) 09:43:11.13ID:l4QP/24l0
今回はハンティラキアジープと復讐心に絡む話がメインな仮面ライダーガヴオワタ
・まあグラニュート全体への偏見はなくなっても実行犯は許せないよね
・ずっといい空気吸ってるニエルブ兄さんは脚本が脚本だから最後にすっごいしっぺ返し食らいそう
・ストマック家の身体に黒ガヴ移植はポテンシャルだけだとショウマと同じ状態になるのか
・「あなたの価値は(ド底辺から)変わらない」
・作業中って言っている相手に追加タスクを!?
・ちゃんと手土産を用意するラキアはえらい
・ここでそいつ化け物だよって暴露しないだけ理性が凄い
・岩しか食わないグラニュート界に菓子あったのか
・これまでの連中と比べても本当特殊ケースだなこの人
・グロッタ姉さんもうパワハラ上司みたいになってるじゃん…
・(質問についてはスルー)
・そういやまだこっちも仇取れてなかったな
・表情だけでめっちゃ会話してる…
・この姿じゃやり難いですかが気配りの達人すぎる
・さすがに基本フォーム圧倒できるくらいには強いが取れるのそれ!?
・また悪事に染めたらそん時は俺がが感情ぐっちゃぐちゃなのわかっていいね
・※撮影後の片付けのために破いた紙は捨てない
・頑張ったけど流石にマスター相手は分が悪い
・東映は相変わらず危ないところでの撮影好きだな!その位置は危ないって!
・あっ生きてるんだ

苦しんで出した答が結局変わらないオチだがキツい時のライダーならここでハンティが殺したって誤解が産まれていたところだった
これでハンティとラキア両方とグロッタ姉さんに因縁が出来た感じになるのだろうか
2025/06/08(日) 09:51:06.65ID:y8UmFSYM0
>>649
反DEIだからと持ち上げていた手前引っ込みが付かないのだ
2025/06/08(日) 09:57:23.46ID:gmVhNDRW0
トランプ政権の一挙手一投足に昔の感覚で反応してたら体が持たんわ。(朝の挨拶)
2025/06/08(日) 10:04:32.49ID:6N96akWZ0
>>668
下にララァも居そうな…
2025/06/08(日) 10:06:55.20ID:+Mex3mEt0
>>679
初代の中の人だぬ
2025/06/08(日) 10:07:29.49ID:wz9AFeo50
>>568
○ーメ○ス<「ガタタッ」
2025/06/08(日) 10:08:26.53ID:uGklyVUE0
>>568
どれみふぁそらしどどどど!
2025/06/08(日) 10:10:11.91ID:l4QP/24l0
1回きりだろうなって感じの特殊OP始まるのアニメではよくある演出だけど戦隊だと初めて見たかもしれんゴジュウジャーオワタ
・あれ?世界ループしている?
・なんかどっかで見た展開に知らない変質者が増えた!
・駅のキオスク全商品で200万だから300万でコンビニは無理だろ
・また変なのが出てきたけど兄ちゃんやテガジューンと比べたらまだ常識人だな
・主題歌まで完全に変わった戦隊は初めてな気がするがずいぶんヒロイックなOPになったな…
・それで吠に請求するのはおかしいだろ!
・10分前は破っても捨ててなかったのに…
・領収書の再発行が早い…
・とりあえずお兄ちゃんの事は忘れていいと思う
・普段の衣装でわかんなかったけど爆神のスタイルすげえいいな
・8年留年はもう人生終わってるだろ…
・ボケ始まってるタイプのおじいちゃんに…
・あんな気持ち悪いさぁ指輪の交換だぁ…!で指輪を守ってくれていた…??
・テガソード様いきなり親しみがあるようになりましたね
・手順無視して無理矢理作ったせいで不完全な子供が出来たって言うと字面がヤバい
・あの時のテガソードにパイロットいたの!?
・世直しってガチで世界修復する意味での世直しかよ
・ファイトスタイルはボクシングのようだが言われてみるとチャンピオンのガウンめいたコスだな
・良かった応援団の人達は無事だった
・氷で拘束して必殺技は殺意高い
・父親に望まれなかった忌み子で自傷癖持ちの子供か…
・グーデバーンの方がセンス…いいかぁ?
・さっきのグーデバーンの戻す力でもとに戻ったんだろうか
・初の5人合体技がこれでいいのか?
・なんで毎度吠個人に請求書送りつけんだよ!
・それはそれとして運動会!?

俺が神になる!なんてのはろくでもない願いの類なんだが困ったことに神になっちゃった特撮主人公は割といるんだよなぁ
そして次回一番気になるのはなんで運動会なのかよりもOPはどっちをやるのかだ
2025/06/08(日) 10:12:39.07ID:wz9AFeo50
>>634
でぇじょうぶだ、今はジオン公国の一部になったからのw<ダイエー帝国(違
2025/06/08(日) 10:12:43.70ID:rp/IVo3h0
>>554
>>557
>むつがそのまま建造〜運用が
>成功していれば今頃は…

そして当の「むつ」は最初の試験公開の時に原子炉から微量の放射能漏れ。

これは人体に被害が出るレベルよりも遥かに線量が低く、本来なら該当箇所の改修で済む話でしたが、
アカマスゴミパヨク野党どもがウレション全力噴射で実態とはかけ離れた捏造報道開始。

設計ミスで原子炉の放射能遮蔽が十分では無く、想定外のルートから微量の放射線が漏洩しましたが、
出港時には正規の遮蔽用素材が無く、代わりに米飯を遮蔽剤代わりにした事もマスコミヒステリーに
拍車をかけました。

こうなると幾ら関係機関や政府が弁明しても、マスゴミの悪意と政治的意図に満ち満ちたデマに
踊らされた世論は聞く耳を持たず、まるで「むつ」の船内が後のチェルノブイリ原発の様な致死量の
放射能で充満した放射能地獄であるかのような印象が独り歩きし、「むつ」は呪われた厄介者として
日本各地を十数年間彷徨う事に。

手塚御大のブラックジャックでも、当時の「むつ」を題材にした「ムツゴローの放射能漏れ事故」と
重度の放射線被爆で瀕死の乗組員をBJが政府の密命で治療する話を描きました。

しかしその後の手塚御大がマスゴミに騙されマスヒステリーの片棒を担いだ事に思う所があったのか、
後の単行本化の際には放射能漏れでは無く化学兵器の漏洩事故という設定に改編。

https://pbs.twimg.com/media/F_YkqJfaQAAINFo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_YkqJibEAAX92c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_YkqJhaEAEGm6R.jpg
2025/06/08(日) 10:15:22.31ID:rp/IVo3h0
>>685をちょっと訂正

>化学兵器の漏洩事故という設定に改編

ここは「細菌兵器の漏洩事故」だったスマソ
2025/06/08(日) 10:16:14.91ID:wz9AFeo50
>>650
姐御、そもそもオージーには「大学に原子力関係学部が全くない」って大問題があるのでw

アメの原潜運用課程だと、軍用原子炉運用課程を別に学ばせられて、それが卒業が認められて
始めて原潜の原子炉運用配置に就ける、ってルールがあるんですが、オージーの場合初等課程に
入れて貰えるのか、って問題がががががw
2025/06/08(日) 10:22:53.82ID:kpuaO7s80
>>687
そう言えば、米海軍の原潜艦長は戦略戦術の専門家である以上に原子力工学の専門家である事が必須条件だと聞いたな。
英国の場合は前者寄りではあるそうだけど。
689-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.174][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7bba-O27s)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:26:37.00ID:NPnbQ4040
>>649
マスク最大火力と思われるネタを初手でブッパしてるから、マスクはガチやろうな( ;´・ω・`)
2025/06/08(日) 10:32:07.72ID:gmVhNDRW0
こ、これは戦争になるぞ・・・

Lisa@IshizakaL
どれくらいフランスの日本化が進んでいるかというと、パン屋で食パンがShokupanって名前で売ってるくらい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs2EfwPWgAAmK_u.jpg
2025/06/08(日) 10:34:00.05ID:rp/IVo3h0
>>633
とは言えWWT後の軍縮の御代では、オーストラリアの経済力では金食い虫の巡洋戦艦なんか維持できなかったし、
そもそも国内には戦艦クラスを整備可能な大型ドックも無かったらしい。

しかも主敵のドイツ第二帝国と高海艦隊も消滅したから、余計に存在価値を無くす事に。

結局より整備・維持コストの安いケント級重巡「オーストラリア」「キャンベラ」の2隻を戦間期のオーストラリア海軍の
主力とする事になり、1920年代後期に取得。
2025/06/08(日) 10:34:01.74ID:+8UKXnoq0
李在明大統領、G7首脳会議へ…貿易戦争の中で首脳外交デビュー
https://japanese.joins.com/JArticle/334705

行かないと言ってましたが結局行くことに
693-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.174][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7bba-O27s)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:34:56.91ID:NPnbQ4040
>>676
今季めちゃくちゃ面白い( ;´・ω・`)
主演の人、初回は大根だったけど
順調に演技うまくなってて凄い
694-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.174][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7bba-O27s)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:36:09.11ID:NPnbQ4040
>>690
アルファベット拡張して
ひらがなかカタカナいれちゃえば?とか思う( ;´・ω・`)
2025/06/08(日) 10:37:57.07ID:rp/IVo3h0
>>690
このパン屋の店主は、余程日本で食べた柔らかい食パンがカルチャーショックだったんですかねぇ?

フランスには日本で言う所のソフト系食パンって余り無いのか???
2025/06/08(日) 10:39:33.81ID:wz9AFeo50
>>695
無いよ<食パンタイプのパン

中をソフトに焼き上げる、ってのは実は日本発祥だったりするんだな、これが。
2025/06/08(日) 10:42:06.99ID:Y87yKQyh0
嘘だろ
少なくともイギリスには日本人がよく知るタイプのサンドウィッチがあるはず
2025/06/08(日) 10:45:06.58ID:wz9AFeo50
>>697
「フランスには」無い、って話なんだが。

大陸のパンはフランスも中は硬めだし、ドイツパンに至ってはキチンと切断面を処理しないと
「石のように固くなる」のは有名。
2025/06/08(日) 10:46:38.28ID:kpuaO7s80
>>695
あちらさんのパンは冷えると堅くてボソボソして食べ難いという話は聞くな。
パンに限らず、昨今は日本で魔改造された外国料理が母国に逆輸入されるケースが結構多いそうだけど、
SNSの発達と日本への旅行客が増えた事で、魔改造料理の存在が海外で急速に認知されてきているみたい。
2025/06/08(日) 10:49:27.95ID:Y87yKQyh0
>>698
お、読み違えてた失敬
2025/06/08(日) 10:49:40.25ID:7q1t2IYX0
毎日食うにはそっけないパンのがいいという話はあるがホントか知らん
2025/06/08(日) 10:50:46.56ID:kpuaO7s80
>>696
正直、冷えて時間が経ってもしっとりモチモチ感が維持されるのはすげえって思う。
この辺は日本パンは最初から保存食としては考えていないからこその進化の仕方なんだろうけど。
703名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-wBmz)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:56:27.03ID:cSDX95Tmd
>>671
良い選択だと思うよ
3Mの使い切り型でいいから防毒防塵マスク忘れずに。フィルター交換すれば何度でも使える
あと、この時期は湿度が高いからエアフィルターもあるといい。クレオスのドレン&ダストキャッチャーかタミヤのエアフィルターあたりが安いかな。ハンドピースにエア調整バルブがついてないモデルならクレオスのドレン&ダストキャッチャー2がいいかも
2025/06/08(日) 11:02:59.83ID:QDshM2C20
>>668
にゃごやには種ガンダム類、隠していると聞くしね
://i.imgur.com/ztpeGRg.png

(゜ω。) よもやよもやだ
2025/06/08(日) 11:11:30.60ID:RRlnZKJk0
>>692
呼ばれたんか...チッ
2025/06/08(日) 11:13:27.30ID:kwEpj9HO0
>>701
米が甘くて柔らかい炊き上がりだとちょっと嫌かも
2025/06/08(日) 11:24:08.37ID:rp/IVo3h0
運動会の練習で小6が睾丸を損傷 20分以上気絶し緊急手術 「フラッグ」持ち手刺さる 兵庫・伊丹
神戸新聞NEXT 6/6(金) 20:05配信

兵庫県伊丹市内の小学校で5月、運動会のフラッグ演目の練習中に、木製の持ち手が6年の男子児童の股間に刺さり、
睾丸などを損傷していたことが同市教育委員会などへの取材で分かった。

男児はトイレに駆け込んだ後、痛みとショックで20分以上気絶し、緊急手術を受けた。
同校は救急搬送せず、男児の保護者が市教委に相談するまで約3週間、市教委にけがを報告していなかった。
(中略)
トイレから出た男児の様子に気付いた養護教諭が声をかけて状況を把握し、両親に「病院に連れて行く」と連絡。

同校は緊急性はないと判断し、タクシーで市立病院へ向かった。
同病院は全身麻酔での緊急手術を行い、陰嚢を数十針縫った。 その後、精巣機能には問題ないと診断されたという。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/299ad6cb29c841308ad34685ca29a26fcfec2363

ですがすれ名物「性器なくし」にまた新たな1ページが追加
https://pbs.twimg.com/media/ChrRikvUkAAWK0_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EAW-78LUIAAsdAQ.png
https://pbs.twimg.com/media/GshUcl3bAAAphpz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DX6Ojs4UMAAo563.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GIswn0absAApo1t.jpg

なお股間ツルツルの聖マッスルは連載末期には衣服を着用した堕落である
708名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d1d5-6ZAb)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:26:39.59ID:Ita6yKgj0
RCV結局採用されたのかよ

配備先はどこなの
2025/06/08(日) 11:28:17.94ID:Q6SFAN1U0
>>690
イギリス流のパンなんか食えないけど日本風のパンなら食えるということか。
2025/06/08(日) 11:32:24.44ID:rp/IVo3h0
日本のアニメや漫画でもよく食事のシーンで食パンが出るけど、流石に絵やアニメ動画だけで
あの柔らかな食感を表現するのは難しいしな。
2025/06/08(日) 11:35:32.40ID:rp/IVo3h0
空自T4練習機が飛行再開へ 防衛力の影響懸念、墜落原因はまだ
朝日 2025年6月7日 5時00分

防衛省は、5月に愛知県犬山市で墜落した航空自衛隊のT4練習機について、近く飛行を再開させる方向で調整を始めた。

事故原因はまだ不明だが、T4はパイロットの育成や技量維持など幅広く用いられており、飛行停止をこれ以上長引かせるのは
防衛力への影響が大きいと判断したとみられる。 複数の防衛省関係者への取材でわかった。
2025/06/08(日) 11:38:07.68ID:kwEpj9HO0
梅雨入りかあ。
雨が少ないと困るけど、多すぎるのも困るよね
2025/06/08(日) 11:43:27.93ID:Fs2UCVkC0
>>559
えー
案内人が毎度主人公のあずかり知らぬところで愉悦失敗を天丼するところがおもしろいんじゃー
2025/06/08(日) 11:44:37.58ID:Yufthk9u0
>>611
そりゃあ観光コース的に長野は外せんやろう。
2025/06/08(日) 11:47:14.01ID:Fs2UCVkC0
>>600
捨てたん?
最終的に国会議員になるキャリアパスとして地方議会候補に擁立とかじゃダメだったんか?
2025/06/08(日) 11:47:58.53ID:c3PhmgCU0
>>708
24RCV?
2025/06/08(日) 11:49:11.02ID:uGklyVUE0
>>715
そういうのやる前にバレたから捨てたんじゃねーの?

そういうとこからしてばなたんと違って肝が座ってねーんだよたまきんは
2025/06/08(日) 11:52:05.80ID:Fs2UCVkC0
>>689
最大火力?
ペド島に行ってたんやでー
って奴か?
行ったけど豊満さ不足なんでリピーターにならんかったなら報道済みだし致命傷に程遠いんじゃね?
2025/06/08(日) 11:53:26.03ID:xb1XFLxH0
中小の建設会社が外国人技術者を受け入れる際の注意点をまとめた手引を、
国土交通省が初めて作成した。

礼拝時間に合わせて休み時間を設定するなど、
文化や宗教に配慮した社内制度の見直しといった定着に向けたポイントを細かく解説している。

人材不足を背景に、建設業界は設計や測量といった専門技術を持つ外国人の採用に力を入れる。
国内の建設分野で働く外国人技術者は2024年までの10年間で8倍超の1万6161人に増えたが、
不慣れな職場環境や仕事のギャップから短期で退職して帰国するケースも珍しくない。

手引はミスマッチを防ぐため、求人の際に求める人材像や標準的な職歴を提示することを推奨している。

職場で相互理解を深められるよう、
交流イベントの開催や気軽に相談できる「メンター」役の社員を置くよう促している。

生活支援の必要性も指摘。
銀行口座開設や携帯電話の契約を結ぶ際は社員が同行することや、
会社名義で住居を確保して貸し出すといった対応の必要性も紹介している。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/17c57d0867dde10689921e3885b10fd4a3e2a5cf
720-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.174][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7bba-O27s)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:54:38.04ID:NPnbQ4040
>>718
タメができるタイプと思えないので、スキャンダル系はあれが最大火力な気がする
2025/06/08(日) 11:56:40.32ID:Ttwip82u0
>>720
トランプ清廉すぎるのでは
薄汚れた石北には敵でしかないのかね
2025/06/08(日) 12:00:14.96ID:JgO8pcNLd
>>707
治った後の渾名はタナカ
2025/06/08(日) 12:01:28.57ID:kwEpj9HO0
トランプさんは歴代の妻をみたらわかりやすすぎるからな…

金髪でボンキュッボンの若いお姉ちゃん、やんね
ヘフナーみたいにわかりやすい…
2025/06/08(日) 12:05:51.70ID:dZVL5nJK0
>>717
バーナーたんは肝もチムコもスモールだから違うぬ。
2025/06/08(日) 12:06:26.90ID:RRlnZKJk0
アタッカーwスカイレンジャーwキャリアwスキャンイーグルw
2025/06/08(日) 12:06:32.54ID:kpuaO7s80
>>723
所謂トロフィーワイフってやつかな?
2025/06/08(日) 12:07:15.65ID:GfjCbotE0
>>663
ドキュンキッズの中の人、誰何やろ…引っ張るねぇ…
芸人枠みたいなアイドル枠で、AKBだからその辺りの匂いがする…気がしてるんだけど、わからん。
2025/06/08(日) 12:08:13.83ID:dZVL5nJK0
外国人労働者の待遇があまりにもミネヲッペケ20円糞報と違いすぎる件に関して。
2025/06/08(日) 12:08:46.17ID:Yufthk9u0
>>668
財団Bの法務部がどう動くかだな。
2025/06/08(日) 12:09:09.77ID:t8NK+Lat0
>>721
トランプはルーツに奴隷主がいない支配層では珍しい家系でもある
目の上のたんこぶな人多いと思う
2025/06/08(日) 12:10:05.07ID:hpkQmgMx0
総火演もだいぶ様変わりしたのう( ・ω・)
2025/06/08(日) 12:10:37.82ID:Yufthk9u0
>>675
背景がここから撮った絵だなとわかる程度にしっかり描いてあって驚いた@串本
2025/06/08(日) 12:12:50.78ID:JkKzIC9k0
>>718
エプスタインの飛行機に乗ったことがあるけど家族連れでいったんだぜ?
というお話でした。

>>726
最初の奥さんから東欧系のモデルでした。
2人目がアメリカ人の金髪モデル。
3人目がメラニアさん。
2025/06/08(日) 12:14:17.53ID:GfjCbotE0
>>731
観客がいないから…?
2025/06/08(日) 12:15:48.38ID:O6RM8sv00
>>726
イバンカ夫人見れば判るが移民でも合法なら良く、閨閥気にしないだろうな
2025/06/08(日) 12:17:55.71ID:JkKzIC9k0
>>735
イヴァンカさんは娘さん
2025/06/08(日) 12:18:25.74ID:ocHlrzc/0
『波うららかにry』の単行本を買って見たらカバー裏に『2人が現代に転生したら…』な漫画があって草
2025/06/08(日) 12:19:54.06ID:ejplQL1U0
>>707
小6かぁ。
「精巣機能に問題ない」ことをどうやって確認したのかな。
2025/06/08(日) 12:21:12.49ID:kpuaO7s80
>>730
確かに今のご時世だと、奴隷を使いまくって裕福になった家系は道徳的立場では下位に置かれてしまうだろうしな。
2025/06/08(日) 12:25:21.29ID:O6RM8sv00
>>736
thanks
まちがえたんで訂正します
2025/06/08(日) 12:26:55.59ID:RtjIC9Uv0
>>738
とりあえずはエコーで血流確認と大きさの確認
追加でホルモン系の検査はしていると想われ

精子形成されているかまでは調べるかは知らない
2025/06/08(日) 12:27:45.61ID:asVU9srI0
>>685
放射線と放射能をごちゃまぜにしてません?
2025/06/08(日) 12:33:16.11ID:Em9VgsFH0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/08(日) 12:33:19.58ID:ejplQL1U0
>>741
おお、なるほど。
画像だけでなくホルモン系の検査までありますか。
745名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d1d5-6ZAb)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:33:58.90ID:Ita6yKgj0
>>716
そう
2025/06/08(日) 12:34:45.97ID:9DscE8DB0
米ロサンゼルスで住民と移民当局が衝突 大規模摘発に反発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250608/k10014829031000.html
>国土安全保障省の高官はSNSのXに、移民当局の摘発でこの1週間にロサンゼルスでは118人を逮捕し、
>中にはギャングのメンバーや麻薬取引などの犯罪歴のある人物もいたと投稿しました。
>これに対し、ロサンゼルスのバス市長は「多方面で貢献してくれる移民たちの街の市長として心底怒りを感じている。
>こうしたやり方は私たちのコミュニティーに恐怖の種をまくものだ」と強く批判しました。

分断も極まれり…というか法律による行政の原理でいったら市長が不法滞在擁護しちゃマズかろうよ
2025/06/08(日) 12:36:58.40ID:ocHlrzc/0
>>492
流石のテレ東バス旅でもある所・時間帯は使うからなぁw
2025/06/08(日) 12:37:02.12ID:GfjCbotE0
>>746
我が国も危ない…いつどうなるか…
/x.com/kohakuototo/status/1931106204841107794
2025/06/08(日) 12:38:39.34ID:JkKzIC9k0
>>746
ロスは聖域都市なので、不法滞在や密入国が犯罪を犯して逮捕されてもすぐに釈放だよ。
殺人で見もやらない限り刑務所に入ったり、国外追放になることはまずない。

でも殺人やるのは多い感じがする。
2025/06/08(日) 12:40:00.14ID:oGOWWybp0
>>712
週間予報に晴れないな。充電に支障が出る
2025/06/08(日) 12:41:01.52ID:asVU9srI0
その分パネル増やそう(factorio脳)
2025/06/08(日) 12:42:35.34ID:ocHlrzc/0
>>501
まぁ市川紗椰という黙ってれば鉄ヲタと分からないのに…という人も居ますので…
2025/06/08(日) 12:43:04.34ID:oGOWWybp0
>>751
屋根上パネルの電力を横取りするのも有だが、HEMS的に定量図られてるからバレそう。まぁバレても良いが。
2025/06/08(日) 12:43:12.50ID:9DscE8DB0
>>749
Oh…
やってることが途上国というか失敗国家というかなんというか…
2025/06/08(日) 12:44:25.68ID:9DscE8DB0
>>752
あざとい営業感がないのがよいですね
タモリ電車倶楽部に普通に溶け込めるのがとても
2025/06/08(日) 12:44:30.38ID:oGOWWybp0
>>754
失敗国家は管理能力不全
ロスは意識的に見てみぬふり

根本的に異なる。どちらが悪いかはまぁ見方によるな。
2025/06/08(日) 12:45:10.75ID:ocHlrzc/0
>>507
それは倫理的にいかがなものか…
2025/06/08(日) 12:45:23.59ID:y8UmFSYM0
近代革命的な国民国家的には警察なんかアテにせず市民の側から動くほうが正しい
2025/06/08(日) 12:46:05.09ID:9DscE8DB0
>>756
より悪いですね
2025/06/08(日) 12:46:17.61ID:asVU9srI0
屋根も含めて50kwぎりぎりまで増やそうぬん
2025/06/08(日) 12:47:49.99ID:oGOWWybp0
もうパネル乗っける余地がない( ・`ω・´)

何ワット級かはわからんが、結構乗っけてる
2025/06/08(日) 12:48:54.77ID:ahq6qdo20
>>761
近くの河川に水車をおいて水力発電やな
2025/06/08(日) 12:49:54.90ID:asVU9srI0
足場を組んでその南側に貼り付けよう。垂直方向へ拡大だ
2025/06/08(日) 12:50:57.72ID:tMXYX2aK0
>>761
マインクラフトみたいな違法建築すればいくらでも屋根増やせるやろ?
2025/06/08(日) 12:52:08.27ID:oGOWWybp0
>>762
マイクロ水力はとまかくマイクロ風力は興味あんねんなー。ただ機械式発電機はメンテナンス要りそうでいやん。
2025/06/08(日) 12:52:21.97ID:gmVhNDRW0
とうみんたぬき(あきら)@tmctnk
インドのタクシーでぼったくりにあってふざけんなって日本語で言ったら流暢な日本語で東京ならもっと高いですよね?って言われて論破されたことある。

  , 。  
 ( 々゚) ? 
 し  J 
  u--u
2025/06/08(日) 12:52:28.10ID:ocHlrzc/0
>>536
なお本邦ではバウアーが昭和野球全開で動いてる模様
2025/06/08(日) 12:53:10.15ID:asVU9srI0
なお足場にパネルをくくりつけた構造物が建築基準やら電気関係の
法令に従うのかはわからない…
2025/06/08(日) 12:54:13.48ID:qodTeulo0
やはりガスタービンが(本末転倒
2025/06/08(日) 12:54:32.50ID:rp/IVo3h0
>>713
ウリ的にはアニメの序盤の現世回想で、主人公を陥れ、妻との不倫托卵業務上横領5千万円やらかした
悪徳上司が結局警察に摘発されて刑務所送りになり、夫を裏切った不倫妻も全てを失う展開で
大変グーだったYo。

あと現代日本と星間文明時代の価値観のギャップも色々あって面白い。

例えば現代日本では貴金属筆頭の黄金も、この世界ではありふれた工業用途金属の一つでしか無く
(精々鉛や錫程度の価値)、価値があるのは工業的需要が高く希少なオリハルコンやヒヒイロカネ等。

だから金を欲しがり集める主人公は周囲から変人扱いに。
2025/06/08(日) 12:54:48.98ID:oGOWWybp0
>>769
それならレシプロ発電機でえぇです…
2025/06/08(日) 12:55:18.96ID:a1ltN0C+M
>>768
宇宙に法律はないよ(ないこたない
引っ張っていけ
2025/06/08(日) 12:55:41.00ID:ahq6qdo20
>>770
純粋に被害者の娘がかわそす。
2025/06/08(日) 12:56:38.04ID:ocHlrzc/0
>>579
引っ付き過ぎて避けられとるやないかw
2025/06/08(日) 12:57:30.40ID:oGOWWybp0
chatGPTとなぜ人は投機的な取引をしてしまうのか?と議論したが、本人からしてみれば投機してるのに気がついてなくて、投資していると錯覚しているのではないか?と言う結論に至った。

みんな裁量取引だからってムチャすると死ぬからね( ・`ω・´)
2025/06/08(日) 12:57:31.48ID:XfoJ62Lm0
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
備蓄米が最終的に飼料として用いられるのは、主食用米の需給を壊さない為であり、品質・安全性に問題があるからではありません。他党だろうが我が党だろうが、事実に基づかず、生産者・消費者双方に失礼なこの様な発言は、厳に慎むべきです。


1000回に1回くらいはマトモだな、パパ山
2025/06/08(日) 12:57:39.32ID:rp/IVo3h0
>>742
スマソそこら辺一寸雑に書いてた
2025/06/08(日) 12:59:42.85ID:asVU9srI0
稼動部分がなくて屋外ならほぼどこでもってのが最大のメリットよねソーラー

自宅前の用水路の堰に300wくらいなら取り出せそうなよかんがするけど詰まって
溢れたらたぶんゴメンじゃすまない
2025/06/08(日) 12:59:43.08ID:8/VPBMHY0
>>773
娘なら異世界で勇者になった
2025/06/08(日) 13:00:19.40ID:qodTeulo0
>>771
ヂーゼルは意識低いじゃないすか
2025/06/08(日) 13:01:23.63ID:rp/IVo3h0
>>738
>「精巣機能に問題ない」ことをどうやって確認したのかな。

片玉が大破しても、残りの片玉が生きていれば生殖能力はアリでしょ。

https://pbs.twimg.com/media/Eun5HodUYAU8KWS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eun5DRTUUAAOg_d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg_wdIXUMAMrrfX.jpg:large

ガクガクブルブル
2025/06/08(日) 13:01:30.80ID:tMXYX2aK0
やっぱポータブル原子力発電よ


三菱のコンテナ原子炉ってUSVに載っけてお手軽に無限動力とかできそう(小並
2025/06/08(日) 13:02:23.83ID:Fs2UCVkC0
>>773
前世の娘再登場まではアニメ化範囲外じゃろ
2025/06/08(日) 13:02:36.65ID:oGOWWybp0
>>780
たいていガソリンエンジンじゃないかね?
2025/06/08(日) 13:02:45.73ID:asVU9srI0
>>777
米粒で仮に遮蔽とか初めて知りましたぬ。米も水素を含む個体だからとちょっと感心
2025/06/08(日) 13:03:33.34ID:ahq6qdo20
>>783
まあ先の展開知ってると純粋にかわいそだなと
2025/06/08(日) 13:03:44.29ID:asVU9srI0
発電用途なら灯油でリーズナボーなコストで運転ヨシッ!
2025/06/08(日) 13:05:46.62ID:Fs2UCVkC0
>>778
マイクロ水力は電源期待するの筋違い
非常時電源とか系統切断時の水門などへの電力供給とかくらいがせいぜい
2025/06/08(日) 13:08:10.78ID:asVU9srI0
だね、落差は2mもないし用水路だから水量の変化は激しいし…
なお予想変換は300kwとか書き込みかけてたので夢のエネルギー
790名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 137d-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 13:08:37.78ID:rp/IVo3h0
>>773
>純粋に被害者の娘がかわそす。

でもあの娘は実は主人公の娘では無く、悪徳上司と不倫妻の間に出来た不倫の子なんだよな。

まぁその不倫妻も悪徳上司の特別背任罪と巨額の業務上横領に加担していたっぽいから、横領の共犯者として逮捕される可能性大だし、
そうなると娘を育てるどころじゃ無いから親戚の家に引き取られるか、最悪児童養護施設行きかも。
2025/06/08(日) 13:10:50.65ID:Fs2UCVkC0
ゆうしゃ♀なら幼少期の不遇はスパイスだしぃ
2025/06/08(日) 13:11:29.18ID:8/VPBMHY0
FANZAを無料開放したときに発生するですが民の運動を発電に使えれば原発一基分くらいのエネルギーは発生する
テクノブレイクという代償を伴うが、それは必要な犠牲だ}
2025/06/08(日) 13:12:32.73ID:RtjIC9Uv0
スペイン米
パエリアにしてみたのだがなるほd
パエリアだとうまいな
パエリア用の品種改良なのか単にコンソメ多めに入れたからなのかはしらんが
2025/06/08(日) 13:13:50.60ID:asVU9srI0
なおエンジンかかりさえすれば灯油でもガソリン発発は動作ヨシッ!

使うときはカタログ出力の6.7割くらいにしてね。
COの発生量はたぶんガソリンの比じゃないよ。
2025/06/08(日) 13:16:03.66ID:asVU9srI0
>>792
20分くらいしかもたないんでは
2025/06/08(日) 13:17:56.65ID:oGOWWybp0
>>794
ガスタービンは間に平滑用の電池をおかないと回転数がばらついてかなり経済性が損なわれるんじゃね。レシプロもだけど。
2025/06/08(日) 13:18:19.35ID:8/VPBMHY0
>>795
発射直前を検知して画像をムサイおっさんとか石破写真に切り替えるAIがあれば、その瞬間に至ることを回避するために我慢するはず
そうすれば一分くらいは稼げる
2025/06/08(日) 13:18:41.33ID:asVU9srI0
…あ、雨だー…
2025/06/08(日) 13:19:19.32ID:ArK19BDl0
暴発時の精神的トラウマに責任取れるんかお前
2025/06/08(日) 13:20:35.68ID:ocHlrzc/0
>>755
「中原中古車センターw」とかシレッと言っちゃうからなぁw
2025/06/08(日) 13:21:06.28ID:asVU9srI0
すでにいわれてるけど誤射したらトラウマ
2025/06/08(日) 13:24:20.02ID:oGOWWybp0
あかん、ムサイだけ目に入って次にAIが目に入ったから、ジオン公国が敵をAIで発見してビーム発射的な事かと錯覚したぜ。

ガンダム脳が( ・`ω・´)
2025/06/08(日) 13:24:33.78ID:asVU9srI0
>>796
常にフルパワーで運転するとか「本末転倒その2」
2025/06/08(日) 13:30:11.24ID:asVU9srI0
MSのカンタンな操作系みると人間はトリガーを押すことで攻撃の許可を
与えてる役目なんじゃないんかぬん。
2025/06/08(日) 13:30:26.48ID:aRUasF2d0
ガンダムが平日深夜に放送されるせいで日本中のガノタおじさんの睡眠時間と翌日の労働パフォーマンスが失われている
2025/06/08(日) 13:32:29.82ID:+8UKXnoq0
>>752
>>>501
>まぁ市川紗椰という黙ってれば鉄ヲタと分からないのに…という人も居ますので…

あの顔は見ればわかる 絶対にガンダムオタクだ!
2025/06/08(日) 13:33:04.07ID:GfjCbotE0
>>793
やっぱり産地に沿った炊き方、使い方かぁ!
2025/06/08(日) 13:33:42.18ID:y8UmFSYM0
人間と家畜が食べるモノの品質が同じでよいのなら肉なんか食わずに穀物として食ったほうが効率が良い
というヴィーガンの主張の一部の正しさを認めることになるのは癪に触る
2025/06/08(日) 13:34:06.50ID:GfjCbotE0
>>805
やっぱり、土曜日の夕方か夜にやるべきだった!
2025/06/08(日) 13:34:17.24ID:oGOWWybp0
>>804
アムロ「目標をセンターに入れてスイッチ…目標をセンターに入れてスイッチ…」

シャァ「目標をセンターに入れてスイッチ…目標をセンターに入れてスイッチ…」

なんかいやん( ・`ω・´)
2025/06/08(日) 13:35:19.05ID:7q1t2IYX0
>>711
かの逆 ネ 申 "四文字"が三菱T-Xに祝福をなされていた。

というわけで三菱で決まりです。
2025/06/08(日) 13:35:46.33ID:3qZkw4Qa0
>>804
すると、ニュータイプ名物「何にもない所に向かって打って、後から射線上に敵が入る」は
操作としては一体どういう操作になるのか
2025/06/08(日) 13:38:08.99ID:GfjCbotE0
来年4月開始「独身税」子ども・子育て支援金制度!一人あたりの徴収料はいくらなのか…恩恵を受ける人はどんな恩恵うけられる?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/07ecea3b46397438eac2048783f02a85b03124d7?page=1

少子化対策のために少子化を進める税金を取るとな。
すっかり子ども家庭庁はサヨクの公金受け取り場になってしまったなぁ。
2025/06/08(日) 13:38:56.70ID:l4QP/24l0
ながせちゃんが話転がすのと場を持たすのに便利すぎるプリンセッション・オーケストラ録画見オワタ
・やっぱりなんかデカい作戦を計画していてそこに向けて実験して準備してる感じなんだなバンドスナッチ
・なっちがなっちされずにライブしてる!
・今回もってことは初めてじゃないんだ
・ドーナツはまだ分かるけどスルメとカニカマを遊具にしてるのはどんなセンスなんだアリスピアン
・唐突にカンフー娘が出るの昭和の作品みたいだな…
・カンフー映画幼女分かるかなぁ…幼女抜きにしても子供分かるかなぁ…
・いや手段は選んでくれ
・ながせちゃんセンスがやっぱりおっさんなんよ
・こんなもんでも用意してくれるアリスピアンに涙が止まらない
・いやいつもの格好はだいぶインパクトあるよ
・マルバツゲームがあるのが何も進展してないのがわかる
・そういうのはアナウンサーの父に聞けばいいのでは
・ナビーユにセクハラすんな
・逆にミュー力あったら戦いになりそうなのなんなんだよ
・力に力でぶつかるのは良策ではないぞ!
・佐藤かえでの力、もっと特徴的な部分いっぱいなかったっけ?
・これでみかんちゃんの力がパワー系上位互換ならいよいよなっちの力の存在意義が
・見せてもらおうじゃないかとかいうやつ割と最近ぶりくらいに見た
・妙にながせちゃんのパロネタが目立つと思ったらやっぱりナベシンコンテ
・何か聞き覚えあるぞそのキャラ?

クレジットでみかんちゃんの声大久保瑠美だったな、この間は阿澄佳奈…つまり次は…
2025/06/08(日) 13:41:41.70ID:oGOWWybp0
>>812
強力はな索敵能力、そして高度な演算による未来位置がなさられば良い。

これはビックバイパー開発史にもあった純然たる事実なのです。

魔法でも何でもないのです
2025/06/08(日) 13:42:58.67ID:rp/IVo3h0
【現地取材】子どもたちに“愛国授業” ロシア・教壇に立つウクライナ派遣兵士
日テレNEWS NNN 6/8(日) 12:25配信

>ロシアでは、ウクライナ侵攻に参加した兵士が教育現場に立ち、子どもたちに愛国授業を行う動きが広がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a59bc5173e80a705595c89ed322de21c7ebe86

いよいよどこぞの国の戦時中みたいになってるな露助
2025/06/08(日) 13:43:20.68ID:GfjCbotE0
そこまで言って委員会、すんげーメンバーだなw
しかし、どうせ期待外れで終わるのだろうな…
2025/06/08(日) 13:44:23.31ID:GfjCbotE0
>>816
ホシガリマセンカツマデハ!
2025/06/08(日) 13:49:15.34ID:Ttwip82u0
>>796
ガスタービン発電機の回転数は一定よ
高速回転体は振動で壊れるから危険域は避けて運転するし
そもそも系統に繋ぐと回転数は系統の周波数と一致する
2025/06/08(日) 13:52:03.65ID:dZVL5nJK0
>>816
愛国からヘブン(幸福)までの硬券切符を売りつける流れ。
2025/06/08(日) 13:54:37.97ID:vShzsHYq0
>>813
こども庁が背乗りされた時点で
2025/06/08(日) 13:55:39.07ID:7q1t2IYX0
>>813
非モテが恋愛市場から逃げ出すから追いかけて金だけでも取るんだよ

という発想じゃないすかね
2025/06/08(日) 13:57:29.61ID:EoyPXW7Ta
>>816
脳内がプッツンしている帰還兵が教室内で銃乱射でもしなきゃ良いんですがね()
2025/06/08(日) 13:57:31.35ID:y8UmFSYM0
税金を払うことは名誉なことと国家は定義しているのだから独身でいることは名誉なことであるとなってしまう
2025/06/08(日) 13:59:38.17ID:GfjCbotE0
>>822
結婚しない女からのみ取って良い。
2025/06/08(日) 13:59:58.81ID:ta0dCfSS0
まあ良いんじゃないですかね?
自分が恋だの家庭だのに無縁の一生を送る事と、独身税の有無には何の関係も無いし
2025/06/08(日) 14:03:07.06ID:dZVL5nJK0
>>813
年貢(税)を毎年払えばいいんだろー!オラァーン!!!
2025/06/08(日) 14:03:36.94ID:c3PhmgCU0
>>745
採用中止するかもなんて情報あったっけ
2025/06/08(日) 14:04:13.61ID:8/VPBMHY0
ガンダムにも穴はあるんだよな
・・・
2025/06/08(日) 14:04:14.40ID:7q1t2IYX0
>>825
そのうち男限定になると思う。
2025/06/08(日) 14:04:38.63ID:qodTeulo0
まあ一応全世帯から徴収して子育て世代に投入するだけなので、
独身税とまでいうのは語弊はある
2025/06/08(日) 14:06:35.17ID:kpuaO7s80
>>813
山田議員が立ち上げの基盤を整えたタイミングで、山田議員を排除して乗っ取って本来の主旨とか違う形に歪めたのが岸田政権という話を聞くな。
2025/06/08(日) 14:07:03.60ID:GfjCbotE0
>>831
全世帯から徴収した金を全部独身に金をばら蒔くのならまぁ…
2025/06/08(日) 14:07:32.56ID:Ttwip82u0
>>831
子育て世代じゃなくてNPOやらNGOじゃろて
2025/06/08(日) 14:08:28.14ID:GfjCbotE0
>>832
子ども庁だったのを家庭を付けたのは公明党って聞く。
どこまで本当かどうかは知らんけど。
2025/06/08(日) 14:09:52.57ID:8/VPBMHY0
子供の心を失っていない俺はまだ子育てとして支援してもらう用意はある
2025/06/08(日) 14:12:25.36ID:7q1t2IYX0
安倍がそっちのアレなのを抑えていたんだろうな。

そっちの人らは自分らが普通の人を虐げている自覚もなかろうが。
2025/06/08(日) 14:12:40.24ID:RRlnZKJk0
>>831
子育て終えた世帯からも徴収すんのかな
2025/06/08(日) 14:13:05.81ID:kpuaO7s80
>>835
当然、背乗りをかました主犯連中に公明党も含まれるのだ。
2025/06/08(日) 14:13:17.33ID:l4QP/24l0
あ、そうそう。来週ハヤカワからみんな大好き五胡十六国時代の新書が出るから買おう
ttps://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000240044/
2025/06/08(日) 14:15:12.76ID:c3PhmgCU0
>>837
男女共同参画九兆円ぇ…
2025/06/08(日) 14:16:00.82ID:qodTeulo0
>>838
社会保険料に上乗せするので、今のところの仕組み上は子育て終わった世代も払うことにはなる
2025/06/08(日) 14:17:06.74ID:RtjIC9Uv0
米国が楽しくなってきたようで
というかよく射たれないねえ

Sato_Hunt
@Satohunt1776
カリフォルニアの無法地帯化が激しい。連邦捜査機関の車両に石を投げるカリフォルニア人民共和国の民兵。
https://x.com/Satohunt1776/status/1931458238328782935
https://video.twimg.com/amplify_video/1931439640537337856/vid/avc1/720x1280/lWa9P3n085BySRAl.mp4?tag=21
2025/06/08(日) 14:17:53.69ID:GfjCbotE0
>>839
まぁ、東京都の暇空案件も公明党の影がチラチラしてるしなぁ。
2025/06/08(日) 14:18:18.08ID:vShzsHYq0
>>843
今日の加州は明日のさいたま
備えよう
2025/06/08(日) 14:18:19.78ID:hZM1PIiw0
>>843
というかこれ本当に公用車ですかね? 一般車を無差別に襲っているだけにも見えますが…
2025/06/08(日) 14:18:44.38ID:kpuaO7s80
>>837
安倍政権で有能に見えていた議員は、本当に有能な人と安倍さんがガッツリ手綱を握って使えるポジションに据えていたから有能に見えた人の2パターン別れるのだ。
残念な事に菅・岸田政権には後者の人物が多過ぎたし、石破政権に至っては使えないから今まで冷や飯を食わされていた連中ばかりと。
2025/06/08(日) 14:19:48.84ID:GfjCbotE0
やっぱりダメだった…ただの吊るし上げだった>そこまで言って委員会
2025/06/08(日) 14:21:14.37ID:GfjCbotE0
>>843
良く轢き殺されないもんだなぁ。
2025/06/08(日) 14:25:08.75ID:OBCPms4T0
>>842
社会保険料こそ少子化の原因じゃないか
2025/06/08(日) 14:27:57.63ID:xb1XFLxH0
トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」
www.nikkei.com/article/DGXMZO24410820Y7A201C1000000/
1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、
トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。

真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と批判し、
「米国のために戦った勇敢な戦士たちを決して忘れない」と称賛した。

トランプ大統領はこれに先立ち、ツイッターに
「リメンバー・パールハーバー(真珠湾を忘れるな)」と書き込んだ。
2025/06/08(日) 14:28:57.13ID:hZM1PIiw0
>>,851
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
ワッチョイ d194-k+01

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -k+01
2025/06/08(日) 14:29:23.56ID:kpuaO7s80
>>850
今の社会保障は経済的な負担が大きい現役世代から絞りとって、資産持ちや不労所得を得ている老人世代に配るような構造になっているからのう。
2025/06/08(日) 14:30:42.00ID:xb1XFLxH0
【米国】トランプ米大統領、ロサンゼルスに州兵派遣 
移民摘発めぐり抗議デモ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749359216/


第二次シビル・ウォーが始まる?
2025/06/08(日) 14:31:00.90ID:RRlnZKJk0
あの米帝に長躯隠密の末に史上初の機動艦隊先制パンチをお見舞いし今なお語り継がれている
誇らしいですね
2025/06/08(日) 14:32:00.08ID:c3PhmgCU0
>>.852
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
ワッチョイ d194-k+01

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆尾州鱒◆
ワッチョイ 29fd-Zs9Y

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -k+01
2025/06/08(日) 14:32:26.52ID:xb1XFLxH0
黒幕にはメキシコの陰?


www.cnn.co.jp/storage/2025/06/08/2fafe99c721162ea206a99974c664910/t/768/511/d/0011-usa-migration-protest-los-angeles.jpg

警官とデモ隊が衝突するなか、バイクにまたがりメキシコ国旗を振る男性
=7日、米カリフォルニア州パラマウント/Barbara Davidson/Reuters
2025/06/08(日) 14:32:29.89ID:c3PhmgCU0
おっ
2025/06/08(日) 14:33:08.32ID:c3PhmgCU0
>>.852
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
ワッチョイ d194-k+01

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆尾州鱒◆
ワッチョイ 29fd-Zs9Y

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -k+01
2025/06/08(日) 14:35:55.43ID:GBLzPG3K0
カバスの館は高級娼館つってんだろ!

@Papy_Channel
世間では #カバスの館 が話題なので、#Seria のドル活ルームでいろいやってみたゾ!
https://pbs.twimg.com/media/Gs3Kp8Ka8AA2ODP.jpg
2025/06/08(日) 14:36:21.38ID:eDLXXP4V0
そういうとこやぞZ:くほうサン
2025/06/08(日) 14:37:10.39ID:Ttwip82u0
>>860
未だにスケベ椅子の使い方がわからん
2025/06/08(日) 14:40:14.31ID:eDLXXP4V0
座りながら風呂でおしっこできるとか…?
2025/06/08(日) 14:43:03.79ID:hZM1PIiw0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
ワッチョイ d194-k+01

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 39f9-Wr2H   ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -k+01
2025/06/08(日) 14:43:30.55ID:hZM1PIiw0
>>861
ま、判別に悩まなくて良いのでむしろ助かりますがね
2025/06/08(日) 14:44:33.05ID:c3PhmgCU0
>>.864
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
ワッチョイ d194-k+01

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆尾州鱒◆
ワッチョイ 29fd-Zs9Y

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

 
※NGネーム推奨:   -k+01
2025/06/08(日) 14:45:05.73ID:ocHlrzc/0
>>827
子猫ちゃんと籍を入れたら払わなくて済みますよ(違うそうじゃない)
2025/06/08(日) 14:45:22.99ID:7q1t2IYX0
岸破類って活動家でもない普通の国民にはストレス与えるって、はっきりわかんだね。
2025/06/08(日) 14:45:26.33ID:eDLXXP4V0
かなしいぬ…
2025/06/08(日) 14:45:26.73ID:c3PhmgCU0
>>861
別人です
2025/06/08(日) 14:45:31.06ID:Ttwip82u0
汚物ZのやばいところはアレをNGに入れてからこのスレで変なのに絡まれなくなったこと
2025/06/08(日) 14:46:07.70ID:Yufthk9u0
>>773
ゆってもほんとのパパが良いって言って主人公の最後の心のささえをへし折ったしなあ。
2025/06/08(日) 14:46:15.64ID:JgO8pcNLd
ニセ鱒、ダサッw
2025/06/08(日) 14:47:20.43ID:Yufthk9u0
>>776
壊れた時計も日に二度は正しい時を指すのだ。
2025/06/08(日) 14:47:28.73ID:Hevhe9Cx0
>>752
一般家庭にSchoolDaysを紹介したイメージが強い>市川紗椰
出演者のドン引きぷりが酷かったな(数日後に不倫がバレた芸人焦ってたからな)
2025/06/08(日) 14:47:38.13ID:aRUasF2d0
声を上げないとそのうち窓や暖炉にも税をかけられてしまうんですよ!!!11111
2025/06/08(日) 14:50:07.88ID:GfjCbotE0
>>860
もっとこう、いい所育ちのお嬢様学校のJKが何も誰も知らない地球に降り立って、
途方に暮れてたら娼館に拾われて最初は拒むものの、行く所もないし
行方不明の彼氏の為に風俗堕ち、みたいな展開をちゃんと入れろよゴルァ!
2025/06/08(日) 14:50:45.26ID:hZM1PIiw0
>>813
>.1人あたり月額250〜450円

自分みたいに低所得と障害でそもそも納税する能力すら怪しい輩共は今後どういう扱いになるんかな
2025/06/08(日) 14:50:49.19ID:GBLzPG3K0
スケベ椅子、元々は介護入浴で洗いにくい場所を洗うためのものだった
ローションも介護入浴で肌荒れに悩む介護従事者のために開発してたのが、試供品をソープ嬢に提供したところ大好評となりラブローションとして広まった
2025/06/08(日) 14:51:15.81ID:Yufthk9u0
>>808
パプアニューギニアの原住民見たく、腹の中にデンプンをタンパク質に転換する腸内細菌を飼ってるならまあその通り。
2025/06/08(日) 14:54:07.69ID:tMXYX2aK0
>>873
まぁまぁ
鱒本人も「むしろ助かる」と言ってるんだから
好きに続けさせてあげればいいじゃない
誰も不幸になってないんだから
2025/06/08(日) 14:54:28.85ID:aRUasF2d0
>>879
椅子はスケベ用途が先にあって介護に使うのは用途外使用だってですがで聞いたのに!
2025/06/08(日) 14:57:26.05ID:c3PhmgCU0
>>878
ここで無駄な作業に費やしてる時間でスキマバイトでもすればいいのでは?
月500円ぐらい
2025/06/08(日) 15:04:19.04ID:Yufthk9u0
この令和の世にコテ騙りとかw
まあ普通にレスしてて見逃すことも多いから、こういう間抜けを晒してくれるのは助かる。
2025/06/08(日) 15:06:03.51ID:Yufthk9u0
>>860
目を覆うのに手のひらをみせるのは、手の甲は歳がそのまま出るからと聞いて鳴るほどと思った。
2025/06/08(日) 15:06:48.81ID:hZM1PIiw0
トランプ大統領 イーロン・マスク氏が民主党を支援すれば「深刻な代償を支払うことになる」
news.yahoo.co.jp/articles/3fd6635ff2c69ea8a19108e9f0a1a1dba08b609b

>トランプ氏はインタビューで、マスク氏が法案に賛成した共和党の議員に対抗するため今後の選挙で民主党候補に資金提供した場合、
>「深刻な代償を支払うことになるだろう」と警告したということです


異論仮面が息子をぶっ壊した米我が党に再度寝返るだろうかというと、流石に考え辛い気がしますが…
2025/06/08(日) 15:07:05.65ID:JgO8pcNLd
>>867
全世帯からとるって言ってるから、
籍を入れる入れないは関係なくね?
2025/06/08(日) 15:07:17.23ID:XfoJ62Lm0
カバスの館のえっち絵によって、絵師の風俗体験レベルがわかってしまう罠
2025/06/08(日) 15:07:58.75ID:Yufthk9u0
>>876
積んだプラモに税を掛ければ税収アップ間違いなしでは?
2025/06/08(日) 15:08:41.07ID:c3PhmgCU0
>>881
むしろ助かるそうですからね
どうやら俺の普段の何でもないレスが彼をとんでもなく悩ませていたようなんで
人助けと思って今後もこの活動はずっと続けていきますわ
2025/06/08(日) 15:09:29.11ID:8/VPBMHY0
パネマジをおおらかな心で許せるようになってからが風俗の本番だろ?
2025/06/08(日) 15:09:46.91ID:hZM1PIiw0
>>889
ですが民特効税ですな
2025/06/08(日) 15:09:57.03ID:JgO8pcNLd
>>860
換気用の窓なしで建築確認は下りるん?
2025/06/08(日) 15:11:56.97ID:tMXYX2aK0
>>886
そもそもただの口実だから>息子
ヤクザと付き合って散々儲けてたのにその繋がりで息子がヤクザになってもうたから許せん戦争じゃ
とか通らんし本気で言ってるならそいつはキチガイや
2025/06/08(日) 15:12:08.83ID:GBLzPG3K0
>>888
女性絵師さんがやたらとリアルな描き方をしてたら、闇が深そう
2025/06/08(日) 15:12:15.39ID:xb1XFLxH0
ヘグセス国防長官はX(旧ツイッター)で、
暴力が続く場合には海兵隊も動員する用意があると投稿した。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-08/SXIPAQDWLU6800


アメリカ内戦が始まる?
2025/06/08(日) 15:12:37.11ID:aRUasF2d0
高級娼館っていう割にやけに建物が古臭くて部屋も狭いとかあるんですねわかります
2025/06/08(日) 15:12:38.38ID:ta0dCfSS0
人の顔覚えるのが苦手な自分にとってはパネマジなど恐るるに足らず
パネルから目を離したら秒で忘れるから
899海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.72][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ 299b-XV8A)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:13:30.67ID:2fFclM+b0
安田記念はソウルラッシュにするか
2025/06/08(日) 15:13:40.92ID:JgO8pcNLd
>>888
バーナーたんはFKKしか知らんから、
我が国のエッチい館のラベルがわからん。
2025/06/08(日) 15:14:01.74ID:8/VPBMHY0
シリコン胸は揉んでてすぐに感触違うからわかるんだが、それはそうとして巨乳はいいものだった
2025/06/08(日) 15:15:29.22ID:hZM1PIiw0
>>900
子猫ちゃんが居るから必要ない次スレを!
2025/06/08(日) 15:16:04.40ID:JgO8pcNLd
ですがでヒリツイタ次スレを立てるチャーンス!
2025/06/08(日) 15:16:31.47ID:tMXYX2aK0
>>903
滑るのは頭皮だけにしとけよこのヤロー
2025/06/08(日) 15:17:18.92ID:hZM1PIiw0
>>903
砲撃無しじゃなきゃイヤですよ?
2025/06/08(日) 15:17:28.79ID:asVU9srI0
またお米スレか!(勘違い)
2025/06/08(日) 15:19:28.03ID:Yufthk9u0
>>901
揉むと嫌がるのがなあ>シリコン

揉めない巨乳より揉める貧乳やで。
2025/06/08(日) 15:25:26.49ID:asVU9srI0
昔の雑誌についててある程度まとめて送ると連載漫画家さんのテレカとかがもらえるやつか…
2025/06/08(日) 15:30:44.42ID:+Mex3mEt0
ソウルラッシュとジャンタルマンタル、シックスペンス、ウォーターリヒトの三連複でいいかな
2025/06/08(日) 15:30:53.47ID:N2FR7aQu0
ソウルラッシュ軸で10万賭けまぁす!
2025/06/08(日) 15:32:23.39ID:asVU9srI0
焼肉期待してまってます。
2025/06/08(日) 15:33:14.58ID:JgO8pcNLd
>>905
えー。

3/3 で立てつった。

みんぬ糖類ですが愛人を乗り換えます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749363955/
2025/06/08(日) 15:33:53.05ID:JgO8pcNLd
>>907
貧乳が揉める訳ないだろ!!
2025/06/08(日) 15:35:15.19ID:tMXYX2aK0
>>912
915海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.72][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ 299b-XV8A)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:35:30.30ID:2fFclM+b0
>>912
おつ
ソウルラッシュ……いや多分大丈夫
2025/06/08(日) 15:36:21.11ID:asVU9srI0
>>912
乗り換えとか新車乙。
2025/06/08(日) 15:36:55.78ID:kpuaO7s80
>>885
実際、加齢と共に肌の透明感が消えて張りと艶も無くなって、皮膚も弛んできて細かい皺が増えるからねえ。
まあ、若いのに肌年齢は一回り上みたいな人も偶にいるけど。
2025/06/08(日) 15:38:51.28ID:EoyPXW7Ta
>>912
タマキンにぶっ刺さる新スレ乙乙乙
2025/06/08(日) 15:39:49.16ID:JgO8pcNLd
ですがのおぢぢゃん達みたいにおウマさん銀行に口座開いて、
ネットでウホウホしてみようかしら?w

だが、新聞の読み方分からないからなあ。
2025/06/08(日) 15:40:00.00ID:aRUasF2d0
>>917
23とか24ってプロフに書いてあったのに30代後半みたいな肌の穣いるよね、不思議_____
2025/06/08(日) 15:41:10.24ID:OBCPms4T0
>>912
おつ
2025/06/08(日) 15:41:17.04ID:asVU9srI0
肌に合わなかった化粧水や乳液は渋々使うより尻とひじに塗るといいとネットのですが民が
教えてくれたぬ…
2025/06/08(日) 15:42:03.26ID:TOT+m+OK0
>>912
乙乙
とうとう、バーナーたんも子猫ちゃんを乗り換える時がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2025/06/08(日) 15:42:44.62ID:JgO8pcNLd
>>920
労働が過酷なんだなーーw
2025/06/08(日) 15:43:46.84ID:TOT+m+OK0
10番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
926海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.72][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ 299b-XV8A)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:44:43.44ID:2fFclM+b0
あぶねー
三連複じゃ無かったら死んでたわ
2025/06/08(日) 15:45:19.74ID:8yRa9ON40
あれ?
もしかして避難所落ちました?
2025/06/08(日) 15:45:29.67ID:JgO8pcNLd
>>923
ちっちゃくて可愛い、飯うま、働き者、主夫をお手伝いしてくれる

巨乳
の要素を持った子が中々みつからなくてぬ。

なので乗り換えはまだだぬ。
2025/06/08(日) 15:46:44.73ID:kpuaO7s80
>>920
年齢詐称な人と本当に老け肌な人が居て、大概は前者なのである。
あと若くても年単位で通っているのにプロフィールは昔のままという娘も多いのだ。
2025/06/08(日) 15:47:25.94ID:TOT+m+OK0
これがウマ娘のウィニングステージか・・・(違
2025/06/08(日) 15:48:26.57ID:kpuaO7s80
>>922
普段は与えられない好待遇によって光り輝くケツが誕生するのだ。
2025/06/08(日) 15:48:38.39ID:TOT+m+OK0
酒とタバコと紫外線

お肌の老化の三大要素
2025/06/08(日) 15:48:57.48ID:N2FR7aQu0
フーッ
ガイアフォースを三連複入れて無ければ死ぬところだった
2025/06/08(日) 15:49:57.16ID:JgO8pcNLd
>>909
最初の2頭はあってたぬ
2025/06/08(日) 15:49:58.81ID:m9QBb8vcd
ですがスレ住人って、他人のお肌を揶揄するほど
肌ケアをしっかりやって、他人に不快な感情を与えていないんだろうね

尊敬するわ
2025/06/08(日) 15:50:29.81ID:m9QBb8vcd
>>912
おっつ
2025/06/08(日) 15:52:12.36ID:asVU9srI0
以前ここでもピカピカになった尻を見せるのが飼い猫の茶トラしかいない…
という高潔な人がいたぬ
2025/06/08(日) 15:54:13.79ID:TOT+m+OK0
>>931
だがしかし、どんな高価な乳液や化粧水も、お尻と太ももにできるセルライトを消してはくれんのだ。
2025/06/08(日) 15:54:43.57ID:N2FR7aQu0
>>935
プラせホワイターおすすめです
2025/06/08(日) 15:54:54.15ID:JgO8pcNLd
>>929
ネットウ時代なんになんでマメにプロフのメンテナンスしないん?
2025/06/08(日) 15:56:32.59ID:TOT+m+OK0
>>939
大正製薬
「お肌の透明感を取り戻す強い味方、プラセンタ」、だってさ。
https://brand.taisho.co.jp/contents/beauty/448/
2025/06/08(日) 15:57:32.91ID:XfoJ62Lm0
>>929
みな
それくらいのことわかったうえで
たわむれておるのだがの
2025/06/08(日) 15:57:52.34ID:8/VPBMHY0
存在自体が透明なですが民にこれ以上の透明感を与えたらまずいでしょ
2025/06/08(日) 15:58:34.56ID:JgO8pcNLd
>>941
大正は部門切り売りしたんに、元気ないよぬ。
2025/06/08(日) 15:59:19.00ID:asVU9srI0
尻は顔より大面積なのではと麦化粧水とかのでっかいやつをじゃばじゃば使いませう
夏冬で使い分けもしませう
2025/06/08(日) 15:59:33.90ID:aRUasF2d0
ツルツルの頭皮が自慢だよ?
2025/06/08(日) 16:01:30.03ID:JgO8pcNLd
>>946
カワイソス。
2025/06/08(日) 16:03:22.18ID:asVU9srI0
>>943
頻繁なメンテナンスで高度なステルス性を保ってます…
2025/06/08(日) 16:14:10.89ID:asVU9srI0
茶トラの人、まだスレにいそうなんだけどなー
2025/06/08(日) 16:14:29.51ID:FfVQGB3d0
>>790
別れ際に金塊渡していたから推定で億程度はあるだろうし。
うまくさばかればどうにかなりそうだけどね。
2025/06/08(日) 16:15:52.47ID:RtjIC9Uv0
カリフォルニアキター!

Sato_Hunt
@Satohunt1776
カリフォルニアに2000人規模の軍派遣決定。大統領命令で州知事の要請無しでの派遣。
2025/06/08(日) 16:17:03.78ID:asVU9srI0
ま…まだ内乱とか決まったわけじゃないから…
2025/06/08(日) 16:17:27.21ID:OU7IUxgO0
>>912


>>886
それでテスラに客が戻るならとか思ってそう。
逆に言うとリベラルはその程度のお頭と思われているのかもだが。
2025/06/08(日) 16:20:08.72ID:gmVhNDRW0
内戦ってだいたい治安機関同士のつばぜり合いから始まるんよな。
2025/06/08(日) 16:22:49.11ID:OU7IUxgO0
>>690
そういえば大分前からパリではやわらかいパンが好まれるようになっていて、
伝統的な焼き加減のバゲットが全然売れず、焼き不足のバゲットしか売れないとパン職人が嘆いていたなあ。
そこに日本の砂糖と砂糖に最適化されたイースト菌が生み出す柔いパンが殴り込んだら
マジノ線を抜くように侵攻してしまうだろう。
956海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.72][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ 299b-XV8A)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:25:53.96ID:2fFclM+b0
また日本が無自覚に外国をいじめてたのか……
不思議だね
2025/06/08(日) 16:26:51.18ID:dzV1OyqP0
>>951
国軍か?
2025/06/08(日) 16:27:18.96ID:FfVQGB3d0
>>955
山崎パン「つまりやれと」
2025/06/08(日) 16:29:11.75ID:dzV1OyqP0
>>958
奇跡のパンカーニバルの始まりだ!
2025/06/08(日) 16:30:01.68ID:asVU9srI0
ヨーロッパの製パン業ってガチガチの利権じゃなかったっけ
2025/06/08(日) 16:31:25.78ID:ZvVAho7b0
フランスって結構保守的な気がするよね
特に地方なんか
2025/06/08(日) 16:31:56.47ID:TOT+m+OK0
>>955
さらにそこに、「缶入り食パン」を紹介してやろう。
ナポレオン時代に誕生した「缶詰」と日本食パンの素敵なマリアージュである。
2025/06/08(日) 16:33:09.97ID:OU7IUxgO0
>>695
イースト菌の種類自体が違うので、日本のパンみたいな柔さを出したければ
日本式のパンを作るのが基本になるだろうねえ。

>>958
おにぎりに続いてパンを普及させて良い。
964名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:34:10.50ID:E/gry1K20
カリフォルニアに海兵隊は出てこないのか?
2025/06/08(日) 16:34:15.80ID:asVU9srI0
山パンは直接侵攻じゃなくてフランスのパン屋さんにわが社の提供するこの生地を焼けば
ふわふわのパンができるといった形で間接支配していけばいいんじゃなかろうか
2025/06/08(日) 16:35:19.79ID:OU7IUxgO0
>>964
暴力が続く場合は海兵隊も派遣すると言っているので、リベラル狩りで楽しくなりそうね。
二度と立ち向かえない様に物理で恐怖を教えてやるというのだろう。
2025/06/08(日) 16:36:04.77ID:oEKQ2umu0
これが万人が望む平和な社会の在り方だ!
://pbs.twimg.com/media/Gs1R6B4bgAAiFNS.jpg
2025/06/08(日) 16:36:38.94ID:8/VPBMHY0
でもですが民にイースト菌渡すと酒を造ってしまうわけで
2025/06/08(日) 16:37:27.28ID:TOT+m+OK0
ちなみに、黒くて硬いライ麦パンに関してはドイツもなかなかの頑固者だ。
あまりに硬すぎて、各ご家庭には専用の「パン切り器」があるのだ。

固くて、ボソボソして、味がしない。だがグルテンが豊富に含まれているので、
噛み続けているとだんだん味がしてくる。
そんなパンを食べられたドイツ人が日本の食パンに接するとこういう。
「こんなの、パンじゃない」と。

だがしかし、何年か日本に住んで日本の食パンに慣れてしまうと、祖国ドイツの黒パンが
硬すぎて食べられなくなるという・・・

なんと罪深い日本の食パン!
2025/06/08(日) 16:39:43.44ID:ZvVAho7b0
「高級食パン」フランチャイズ加盟店絶賛募集中
もちろんフランスでも歓迎します
2025/06/08(日) 16:39:46.17ID:OU7IUxgO0
>>962
フランス人がまたロシアに行く時に売りつけて良い。
2025/06/08(日) 16:42:23.96ID:TOT+m+OK0
>>965
山崎パンのふっくらふわふわな食パンは、臭素酸カリウムの力なので、
EUでは販売できんかもしれない。(発がん物質認定)

だがしかし、山パンでは製造過程で使用した臭素酸カリウムを、食パンを焼き上げる過程で、
ほぼ完全に消滅させることができるので、残留臭素酸カリウムはほぼないことが確認されている。

でもなー、かつお節のカビにまでクレームつけるEUが、果たしてこれを認めてくれるかどうか。
973海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.73][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ 299b-XV8A)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:42:52.97ID:2fFclM+b0
Brian Allen
@allenanalysis
🚨 WATCH: The National Guard just rolled out in Los Angeles and they didn’t come to stand around. Shields up, batons out, and formations tight.
による英語からの翻訳
🚨動画:ロサンゼルスで州兵が出発した。彼らはただ立っているだけではない。盾を掲げ、警棒を差し出し、隊列を組んで。
https://x.com/allenanalysis/status/1931607856303747104
https://video.twimg.com/amplify_video/1931607801425518592/vid/avc1/884x494/3EynELR2jAAD0Tdq.mp4?tag=21

群衆にグレネード?で威嚇してる
2025/06/08(日) 16:44:43.40ID:+Mex3mEt0
>>958
そもそも「世界のパン」を名乗ってるじゃないですか、やだー
2025/06/08(日) 16:45:39.08ID:TOT+m+OK0
>>973
結局、海兵隊ではなく州兵を動員したんかい。
1960年代の公民権運動の際、南部州の大学で黒人学生を入学させるために、
大統領命令で州兵に護衛させた歴史を思い出すの。
2025/06/08(日) 16:47:34.73ID:OU7IUxgO0
>>973
ガス弾を発射するのもグレネードランチャーのお仕事である。
2025/06/08(日) 16:47:48.41ID:eSpsfu9u0
禿乙(激しく乙の意)
978名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2b4d-kwvd)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:47:51.40ID:pIdgK57W0
>>973
状況ガス!
2025/06/08(日) 16:48:14.21ID:kpuaO7s80
>>972
欧米は発酵食品に関して科学的知見や現実を無視した理不尽な規制をする事が少なくないしねえ。
2025/06/08(日) 16:48:39.15ID:8yRa9ON40
>>973
催涙弾でしょうね
2025/06/08(日) 16:50:09.11ID:OU7IUxgO0
>>979
日本酒規制もしようと必死だし、自分の所の飯が日本食に駆逐される恐怖を感じているのでは。
982名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:50:36.10ID:E/gry1K20
>>978
実もちょっと出てしまったんじゃ…(´;ω;`)
983名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2b4d-kwvd)
垢版 |
2025/06/08(日) 16:51:27.16ID:pIdgK57W0
>>982
流石にアンダーバレルでは使わないかと。
2025/06/08(日) 16:51:31.12ID:xb1XFLxH0
ウクライナがロシア基地を再攻撃 
「蜘蛛の巣作戦」で被害免れた爆撃機など標的 
大規模な火災が発生
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749365984/


ドローンによる強襲に備えて自衛隊のAWACSを掩体壕に格納しよう
2025/06/08(日) 16:52:36.65ID:qodTeulo0
お尻の穴を目的外使用するからそんなことになるんです
2025/06/08(日) 16:58:13.75ID:kpuaO7s80
>>981
ならもっと上手い料理や酒を作って引き戻せば良いのに・・・・・
連中の自分達に都合の良いルールを作ってライバルを排除という文化はどんな分野でも変らんのう。
2025/06/08(日) 16:58:46.57ID:asVU9srI0
両手でもって食いちぎるような硬いパンは好きだけど毎日毎食となるといやーきつい
2025/06/08(日) 17:00:25.03ID:OIpwnBfI0
>>912
2025/06/08(日) 17:00:48.97ID:8yRa9ON40
>>986
そんなに自国の食に対して自信が無いんでしょうかねー?
イタ公やスペインなんてメシ超美味いじゃない
2025/06/08(日) 17:01:06.36ID:TOT+m+OK0
>>987
非常に乱暴だが、日本で言うなら毎日「乾パン」を食べているようなもんだと思えば良いか。
歯が丈夫でなければ主食のパンを食べられない。
すなわち、歯が弱くなってしまった、あるいは歯が抜けて少なくなった高齢者は食べるられなくなるのだ・・・
2025/06/08(日) 17:01:53.89ID:asVU9srI0
>>972
使用は山パン製品の一部のようですよ
2025/06/08(日) 17:04:46.89ID:asVU9srI0
なるほど北欧のすばらしい福祉は硬いパン前提で運営されてるのですぬ(違う)
2025/06/08(日) 17:05:33.01ID:OU7IUxgO0
>>986
中国人がコスプレ禁止令を出して人民服回帰しようとしている如く、無理な物は無理だ。

>>989
そりゃ1回の食事代が数万から十数万の一流の飯屋なら勝るとも劣らない料理人達が居るけど、
庶民向けの飯ではくら寿司が特亜人の偽日本料理屋を駆逐した様に普通の飯じゃ勝ち目がない。
994名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/08(日) 17:05:45.26ID:E/gry1K20
なんかR-TYPE⊿のコンシュマー移植が発表されてたけど面白いんか?
995海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.73][SR武+11][SR防+8][苗] (ワッチョイ 299b-XV8A)
垢版 |
2025/06/08(日) 17:07:02.01ID:2fFclM+b0
まあまだ催涙弾程度だからまだまだか


ʜᴇʀQʟᴇs ᴇɴɢʟɪsʜ
@Herqles_eng
🇺🇸 | Antifa and anarchist cells, aided by immigrants, continue waging a street battle against federal agents and officers in their California riot against the government to stop deportations.
による英語からの翻訳
🇺🇸 | 移民の支援を受けたアンティファとアナキスト集団は、国外追放を阻止するために政府に対してカリフォルニアで暴動を起こし、連邦捜査官や警官に対して路上で戦いを続けている。
https://video.twimg.com/amplify_video/1931622748821819393/vid/avc1/1280x720/KjVTUhcATNjFAenK.mp4?tag=21
2025/06/08(日) 17:07:57.96ID:kpuaO7s80
>>989
保守的というか、自国の文化はこれだと定義付けしていて、その定義から外れる新しい文化には割と拒絶反応を示す傾向が強い気がする。
まあ、その背後には既得権益とかそういう生臭いアレコレもあるんだろうけど。
2025/06/08(日) 17:08:40.57ID:8yRa9ON40
>>995
今のアメリカならすぐにAR-15が持ち出されると思っていたのに意外な
2025/06/08(日) 17:09:48.00ID:asVU9srI0
1000ならみんなお尻ピカピカに
2025/06/08(日) 17:10:35.33ID:JkKzIC9k0
>>997
投石と、放火をやっているようです
2025/06/08(日) 17:10:35.62ID:OU7IUxgO0
一先ず自分の知る範囲だが、欧州人視点だと、日本の食品類は高い品質の割に安すぎるので
ダンピング状態で現地勢はコスパ的に勝ち目がないと感じてる模様。
まあ数年前からの合法円安でダンピングしているのは間違いないのだが、
欧州側は対抗商品が値下げして付加価値を失う激安レースに巻き込まないで欲しい状態みたいね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 51分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況