民○党類ですが、生あります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/07(土) 09:19:11.57ID:I9L3imuW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

暑い日にはよく冷えた生ビールがうまい!!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みん○党ですがパケットロストが多すぎます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749133278/

関連スレ
ですがスレ避難所 その636
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748944928/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/08(日) 00:06:14.42ID:9DscE8DB0
>>500
その「代理母」が産まれてくる子から見て「祖母」ならまだ揉めないだろうけど(揉めないとはいってない)
あかの他人が代理だと親権と身柄をかけた泥沼の戦いコースよね
「やっぱり養子縁組やーめた」となったらどうするのか
2025/06/08(日) 00:09:04.31ID:TOT+m+OK0
>>502
そらあアナタ、心変わりしない程度の十分な金銭的報酬をですね(ry
2025/06/08(日) 00:12:20.21ID:Fs2UCVkC0
>>497
ダブルミーニングだよね
予約日程を決めずお大尽に鉄道旅、飛び込みの宿確保
そういうライブ感な「雑」さ
女の子アバターでアニメ化した電波少年とかどうでしょうのエッセンス入りルポ番組じゃないかね
2025/06/08(日) 00:16:16.92ID:rp/IVo3h0
フランス製戦闘機を墜とした「未知の中国製ミサイル」早くもベール脱ぐか? インドに主要先進国がこぞって注目のワケ
乗りものニュース 6/1(日) 8:12配信
(前略)
空戦の結果、インド空軍の「ラファール」戦闘機が撃墜されるという結果は、パキスタンの軍事的・心理的勝利を意味したのではないでしょうか。
しかし、このインドの敗北には奇妙な副産物が伴っていました。

恐らく、パキスタン空軍のJ-10C戦闘機から発射されたと推測される中国製のPL-15空対空ミサイルのロケット推進部が、ほぼ完全な形で
インド領内に落下し、同軍によって回収されたのです。

この出来事が持つ意味は重大です。
なぜなら、空対空ミサイルの性能は、魔法でも秘術でもなく、厳密な物理法則のうえに成り立っているからです。
例えば、固体ロケットモーターの推進剤の種類や質量、燃焼時間、ノズル形状といった物理的な諸元が判明すれば、最大速度や射程距離を
計算で正確に求めることは決して難しくないからです。
(中略)
その詳細は長らく謎に包まれていましたが、このたびの推進部の回収により、ついにベールの一端が明らかになるかもしれません。

なお、インドが回収したのは、あくまでもロケットモーターであり、核心部分とも言うべき電子機器は恐らく自爆によって失われている模様です。
ゆえに、中国やパキスタンにとって、インドが回収し、性能がある程度明らかになるのは痛手かもしれませんが、致命傷ではないと思われます。(後略)
------------------------------------------------------------

関 賢太郎はこんな事を言っているけど、>>425の不発のままインド領内に落着したPL-15の画像が本物なら、弾頭部も自爆しておらず
ミサイル自体がほぼ無傷なんですが・・ これはインドを含む西側空軍にとって得る物が大きそう。
2025/06/08(日) 00:16:53.54ID:TOT+m+OK0
>>504
>鉄道旅&飛び込みの宿確保
若い女の子にそんなことさせるなんて、治安の悪い国だと問題になりそう(棒
2025/06/08(日) 00:21:26.05ID:flvwIfnH0
>>500
脳死女性の子宮を使うなら、代理母が主張してくることはないけど
別の団体がうるさそうね
2025/06/08(日) 00:23:05.38ID:TOT+m+OK0
>国際兵器市場では、米レイセオン社の技術者が、5月7日夜にインド空軍とパキスタン空軍の間で行われた
>視界外の空中戦を目撃した後、中国のPL-15ミサイルは米国のAIM-260ミサイルに劣らないと語った。

(´ε`; )ウーン
言い換えるとAIM-260は「その程度(PL-15程度)の性能しかない」という意味になってしまうが、それでは困るのぅ。
F-3に搭載するであろうAAM-6(仮称)は、射程も命中率も対ECM能力も、PL-15を凌駕するものになることを期待したい。
2025/06/08(日) 00:27:07.94ID:GfjCbotE0
>>489
余計な希望を抱かせるのはある種の犯罪行為だと思うんだ____
2025/06/08(日) 00:28:05.59ID:ArK19BDl0
売上が上がるならカモにするのは厭わないんだろうが倫理的にどうなんだろうぬ
2025/06/08(日) 00:29:29.35ID:GfjCbotE0
>>504
ああいう旅って、余計に金がかかるんだよね…
2025/06/08(日) 00:35:28.97ID:Y4vyKE5D0
無期懲役囚の獄中死で結構な医療費が費やされてるのが問題になってるそうな
これ、80歳を超えて寝たきりになったら法務省権限で安楽死させられないかね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ce6031a090b17daaf1898ec892ac83c195e81d
2025/06/08(日) 00:40:40.07ID:TOT+m+OK0
小泉進次郎大臣が説 お米買い溜め業者「コメ抱えてる人いる。出してもらう」 ホリエモンと緊急対談
 →「JA以外に流れ高騰」と大臣見方 いま犯人探しみたいになって諸説あるとも
6/7(土) 20:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc0d1fbb41d11b68131899bd597f4550d651c87

いよいよ、どこかで「買い占めている」業者の特定に入るんかな。
2025/06/08(日) 00:44:22.59ID:ArK19BDl0
シンジロー何も考えてないと思うよ
2025/06/08(日) 00:44:46.84ID:/HgKE+C+0
>>512
安楽死はさすがに人権上差し支えがあるだろう。
寝たきりになったら恩赦すれば良いんじゃね
2025/06/08(日) 00:48:57.99ID:ArK19BDl0
矯正費が生活保護費に変わるだけじゃねえか
頭シンジローかよ
2025/06/08(日) 00:49:25.68ID:qcAPdQ+I0
>>515
放逐してどうすんだよ
余計非人道的じゃねーか
2025/06/08(日) 00:58:19.97ID:Qe2gkXvJ0
>>515
誰が面倒見るんですか?
2025/06/08(日) 01:01:49.88ID:PXIYaeRr0
>>518
それは本人が手配するやろ。
2025/06/08(日) 01:02:52.25ID:W4RmrMtB0
>武南警察で応対した刑事さんは、
>石井さんの問題を対応した刑事さん達で、石井さんと奥富さんの関係も知っている。
>当然、クルド人の事も良く知っている。
>武南警察署の刑事さん達が議員に冷たかったのはそういう事です。
://x.com/RicyTony/status/1930961497028714583

こういうことを自慢げに言うのがあかんのだけれどなあ
2025/06/08(日) 01:06:46.86ID:PXIYaeRr0
やっぱ自治体警察に使いっパシリ以上のことを期待するのは無駄やねえ。
2025/06/08(日) 01:13:05.56ID:B08rFv1j0
本来内務省警察を掣肘するのは国家憲兵とか国軍なんだけど我が国両方ともないからな。
内務省のやりたい放題だわさ。
2025/06/08(日) 01:25:29.55ID:Qe2gkXvJ0
>>520
埼玉酷すぎない?
2025/06/08(日) 01:31:41.56ID:GfjCbotE0
>>520
警察組織が親反社的にふるまうなら、市民側も反社的に振る舞う事も出来るんやで〜。
手段さえ選ばなければいくらでも手はあるし、
2025/06/08(日) 01:34:38.91ID:I4mIH9990
鉄道好きで知識があるのなら
少なくともわたしよりあるのなら
鉄道職員さんの努力もわかるはずだ
なんで踏み躙れるのかな
2025/06/08(日) 01:38:48.09ID:ArK19BDl0
しばき隊をですが民が嗤っている間に遥かにヤバい権力侵食が進んでいましたということになるのかな
2025/06/08(日) 01:46:46.51ID:W4RmrMtB0
>>523
反社に取り込まれる下っ端警官はどこにもいるとは思うけれど
もはや政治案件になってるのに公然とやるとかはちょっと信じがたい。
埼玉県は西川口の後先考えない浄化オナニーの件と言い
反社との関わり合いについてノウハウがないのか断絶したのか
神奈川県警と違う意味でちょっとなあ、2択なら川崎に住むわぐらい。


それにしても、ここ最近自治警察のやらかしが
目立つ以上、根本的な組織改正は必要なんだろうね。
2025/06/08(日) 01:48:42.89ID:H1LX38BUd
>>504
尚、作りも雑じゃね?と言いたくなるようなツッコミポイントがちょこちょこある模様
2025/06/08(日) 01:49:01.79ID:B08rFv1j0
>>527
日本の政治家にそんな気合ないぞ。自分の生活に直結しないしな。
2025/06/08(日) 01:58:32.73ID:GfjCbotE0
それにしても、もう少し推理パートを短くしてもよい…引っ張りすぎやろ…w>小市民
2025/06/08(日) 02:03:06.56ID:ArK19BDl0
直接的には警察庁に責任をとらせるべき問題だろう
2025/06/08(日) 02:05:07.24ID:5SI0iQFQ0
DOHCエジソン搭載!
2025/06/08(日) 02:13:27.36ID:GfjCbotE0
それにしても、今期は旅モノが多かったっすね>雑旅・MONO
2025/06/08(日) 02:41:59.63ID:ZdJHt7fi0
悪徳領主序盤で切ったの勿体なかったか
2025/06/08(日) 02:48:37.30ID:GfjCbotE0
>>534
人体改造された後に再生されたお姫様?の見せ場が随分引っ張るw
2025/06/08(日) 02:57:41.46ID:5SI0iQFQ0
ドジャース、また先発投手が一人IL入りで戦線離脱
もうローテーション回せる人数残ってないのでヤマモロの負担増

MLBの先発投手は定期的に故障して数年に一度全休レベルの大怪我するのが当たり前になってる
球数制限とか5~6回までで完投はさせないとか過保護なまでに故障防止ケアした結果
9回までもたすためのギアの出し入れとかそういう抜くところは抜くノウハウが失われて
常にトップギアで投げ続けるから支配力の高いパワーピッチャーほど壊れやすくなってる
2025/06/08(日) 03:25:42.94ID:S3dy42jr0
今期土曜夜のmonoから日々飯の癒しタイムは最高
2025/06/08(日) 03:33:00.15ID:JkKzIC9k0
>>250
関西医科大卒、医籍登録が令和5年、いま30歳
掘ったら非常に面白い経歴
2025/06/08(日) 03:39:13.65ID:HrY799IPd
>>167
🐔古古古コケッー古古古

     (\      _
     |  )     / )
    / ./     (  /
   /  |      |  |
  /  /      |  |
  \  \    /  |
   \  \/   /
    _|       /__
     ̄三三三二 ̄
2025/06/08(日) 03:39:53.10ID:TOT+m+OK0
>>536
一刻も早いオオタニ=サンの投手復帰が待たれる
2025/06/08(日) 03:51:48.59ID:tMXYX2aK0
ペンタゴン、海軍のF/A-XXから空軍のF-47へ資金シフトを検討か(The War Zone)
aviation-space-business.blogspot.com/2025/06/fa-xxf-47the-war-zone.html
> 2025年の『海軍航空作戦計画書』によれば、F/A-XXは「有人・無人システムの統合に重点を置き、優れた航続距離、速度、センサー能力を備えるものと期待されている。これには、戦力倍増装置として機能する自律型ドローンとの連携が含まれる」とされている。
航続距離に関しては、今年初め、F/A-XX は、空母航空団に配備されている現行の戦術戦闘機より>わずか 25% の増加にとどまる可能性があることが明らかになった。予想される脅威の範囲も拡大し続けている中、空母打撃群の到達範囲を拡大し、その生存能力を強化することが重要な優先課題であることを軍が繰り返し明言していることから、この発表は驚くべきものとなった。
>いずれにせよ、資金調達をめぐる争いが続く限り、F/A-XX の現在のスケジュールは依然として狂う可能性が高い。

バイデン政権ではNGADが小型機になるやならんやでごちゃごちゃして相対的にF/A-XXは順調だと言われていた
一方トランプ政権になるとNGADが秒速で決まり、F/A-XXが混乱し始めた

アメリカでも大陸派と海洋派の争いが起きているのでは?などと
2025/06/08(日) 03:56:47.13ID:GfjCbotE0
「300万円のロボット=人件費15年分」元Google・トヨタのロボット開発者が語る“ヒト型ロボット”最前線
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1960170?display=1

ロボットのメンテをロボットがやるようになれば本番だねぇ。
2025/06/08(日) 04:01:00.06ID:TOT+m+OK0
両チームともに二死満塁から無得点。
なんだこの残塁マニア歓喜な試合は。
2025/06/08(日) 04:14:41.68ID:JkKzIC9k0
>>538
タマキン

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1931239631452098803?s=46

参院選大阪選挙区の候補予定者として

わたなべりお
@DPFP_Watanabe
さんを公認決定しました。

30歳の医師
(関西医科大学医学部卒業、関西医科大学総合医療センターに勤務)

・地域医療提供体制の充実
・医療従事者の待遇改善

に取り組みます。

てど「りお」増やす
わたなべりお

覚えていただければ幸いです。

大激戦の大阪選挙区
短期決戦になりますが、全力で取り組みます。

#国民民主党
2025/06/08(日) 04:15:56.80ID:yCdzT7sHd
>>541
GAOから「コロンビア級とコンステレーション級を抱えた状態でDDGX、SSNX、F/A-XXの全てを開発することはできない。米海軍はせめて3つのうちの1つに絞るべき」と言われているからな

同盟関係が盤石なら開発リソースの同盟国間分担による効率投資でDDGXは日本、SSNXはAUKUS、F/A-XXは米国とすべきなんだが・・・
2025/06/08(日) 04:16:37.77ID:5SI0iQFQ0
誠也は今日HR2発、昨日もホームランキャッチされちゃった大飛球
6月のOPSが.700切った大谷より遥かに状態いい
2025/06/08(日) 04:32:34.05ID:tMXYX2aK0
>>545
今こそお得意のJOINT精神を発揮する時だ()
2025/06/08(日) 04:39:35.75ID:Qe2gkXvJ0
>>545
それスレ荒らしのクソコテ
2025/06/08(日) 05:18:59.82ID:+8UKXnoq0
イーロン・マスクがトランプと喧嘩してる件
トランプ政権内部ではマスクは不法移民の疑いあるから調べて国外追放しろ
なんて話が持ち上がっている模様

早く山梨に逃げろーw
2025/06/08(日) 05:26:34.30ID:tMXYX2aK0
手始めにNGADとF/A-XXをJOINT
続いてDDGXとSSNXをJOINTしよう()
2025/06/08(日) 05:29:19.62ID:c3PhmgCU0
原子力潜水砕氷イージス戦艦空母…
2025/06/08(日) 05:36:28.02ID:Em9VgsFH0
お早うございます
外気温20℃です。
曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/06/08(日) 05:43:42.30ID:JkKzIC9k0
>>549
NASAの人事でもめたらしいですね。
仮面さんの推した人が就任できなかったそうで。
ここが解決したら和解するでしょうと言われている。
2025/06/08(日) 05:52:03.79ID:GfjCbotE0
むつがそのまま建造〜運用が
成功していれば今頃は…
2025/06/08(日) 06:01:51.27ID:tMXYX2aK0
トラブルを乗り越えて地球数周分の原子力航行試験を完遂したんで一応成功ではある
実用化しなかったのは経済性がなかったから(どこもしていない)
2025/06/08(日) 06:06:55.15ID:dZVL5nJK0
>>463
しんしつギリギリアウトを軍用品でも狙うんかw
2025/06/08(日) 06:15:56.65ID:+8UKXnoq0
>>554
>むつがそのまま建造〜運用が
>成功していれば今頃は…

昭和の政府見解
「原子力推進商用船が一般化した場合は自衛隊の艦船も原子力推進を採用することが許される」

だから原子力潜水艦と原子力空母と原子力飛行機が爆誕していたはず__
2025/06/08(日) 06:23:44.55ID:8/VPBMHY0
原子力野外炊具
40人分のご飯がふっくら炊けます
2025/06/08(日) 06:45:14.31ID:H1LX38BUd
>>534
ちょこちょこ見てたけど、タメと発散の構成が下手というか胸糞に対するザマァのバランス感覚がおかしいというのが正直な感想
愉悦したい神様が積極的に介入してくるあたりも御都合悪い主義の極北的な印象
2025/06/08(日) 06:57:47.33ID:ty+/IBHM0
>>377
日本でも作れないような高級工作機械だとドイツとかになるな
2025/06/08(日) 07:04:45.08ID:ty+/IBHM0
>>431
色々不正品質問題起きてるし
さらに団塊退職後あたりからぐらついてる気もする
2025/06/08(日) 07:17:05.73ID:8/VPBMHY0
ダイソーで布テープ買ってきたけど、金ドブ案件だった
なんつうか養生テープ以下の粘着力にくわえぺらっぺらで使いにくい
これはだめだわ
テープとして使えるレベルの品質がない
2025/06/08(日) 07:18:43.91ID:kpuaO7s80
>>560
用途があまりにも限定され過ぎ需要が少ないので日本メーカーが参入しにくい特殊(工作)機械だと欧州製って場合は割とある感じ。
日本よりも工業化の歴史が長いので、そういう分野だとあちらさんに一日の長がある感じ。
まあ、導入前の試用・試験加工が不可とかサポートがダメで、検討したけど結局は不採用というというケースも多いが。
最近だと、デザイン優先で耐久性や信頼性がイマイチなケースもちょいちょいあったりするかな。
2025/06/08(日) 07:20:24.32ID:2ee/z/Z60
>>492
“雑“旅だからな
565名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:22:38.30ID:1/nvWNB2d
ホムセンのまともな養生テープはほかの建築資材と同じでべらぼうに値段上がってな。
あれ中国で生産してると思うけどどうなってるんだか 
2025/06/08(日) 07:23:56.47ID:3KCf3fEi0
>>425
あれ?
緒戦でパキがインド機落として
「宗主国様のミソ最高!中国と開戦したら空自F-15はアウトレンジから一方的にキルされる!!」
って便衣兵がウレション流してなかったっけ
2025/06/08(日) 07:26:07.34ID:kpuaO7s80
>>561
実は逆パターンも結構多くて、団塊世代あたりの出鱈目なやり方、考え方がそのまま是正されずに継続されてしまって、
それが現在基準だとNGな事が発覚して問題になっていたりもする。
2025/06/08(日) 07:26:38.99ID:6z6GfRSu0
>>563
とある独メーカの機械は電源部の修理時に感電しやすいというお話ががが
2025/06/08(日) 07:28:41.18ID:ty+/IBHM0
>>567
どっちにしろダメじゃねぇか
2025/06/08(日) 07:29:19.27ID:c3PhmgCU0
>>557
今ぐらい防衛費爆増してる想定も入れないと
艦船の原子力化は無理じゃないですかね
2025/06/08(日) 07:31:18.79ID:c3PhmgCU0
逆に予算爆増の人手不足、な昨今だと補給の手間を減らすために
DD、FFクラスの原子力推進採用もあり得るか…
2025/06/08(日) 07:33:47.54ID:S6sIE7lfa
>>571
問題は原子炉を管理する専門技術者の育成ということに…
2025/06/08(日) 07:34:02.76ID:8/VPBMHY0
そういやオージーの原潜どうなるんだろうね
オージー単独で維持管理なんか不可能だから、もうアメリカにおんぶにだっこに管理されてやるしかないよねあれ
2025/06/08(日) 07:34:54.67ID:kpuaO7s80
>>568
工作機械ではないが、JAXAとかは欧州製の特殊パーツの信頼性やサポート体制の不備でかなり苦労していたりするな。
なので国産化に結構力を入れているのだ。
2025/06/08(日) 07:39:13.13ID:Q6SFAN1U0
>>553
一番の係争地はEV補助金打ち切りでしょ。
576名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:42:01.56ID:1/nvWNB2d
というかテスラは中国から日本のメーカーなら絶対使わないような部品や部材を輸入してそれを使わないと車が作れないのでトランプとは絶対政策が合わない
2025/06/08(日) 07:42:45.48ID:kpuaO7s80
>>569
ダメなんだけど今の現役世代で発生した問題は、その原因は上の世代のやらかしってケースが多いから要注意なのだ。
2025/06/08(日) 07:43:32.57ID:ty+/IBHM0
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cn8zp4l2zd1o
マスク氏、共和党議員らを激しく批判 トランプ氏の税制・歳出法案に暗雲
2025/06/08(日) 07:43:54.59ID:JkKzIC9k0
>>544
こういうタイプが好きなんだね〜

玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1931255862414455264
https://pbs.twimg.com/media/Gs0oJ5zaoAAvbrv.jpg
2025/06/08(日) 07:43:59.77ID:Yufthk9u0
>>492
あ、あと飛び込みで大晦日に宿が取れるとはとても思えん。
2025/06/08(日) 07:44:31.81ID:kpuaO7s80
>>575
テスラに今からHV作れと行ってもそう簡単には出来ないだろうしな。
2025/06/08(日) 07:44:52.74ID:Em9VgsFH0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
583名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:44:55.96ID:1/nvWNB2d
団塊世代の現状を維持するために下の世代が割りくってるだけだろう。
先立つものが足りないんだから老人も少なくとも3割負担にはすべきだわ
俺的にはそれ以上は求めないから。
2025/06/08(日) 07:46:19.37ID:ty+/IBHM0
>>577
「死人に口なし」なケースも多い気するけどなぁ
そういうの
2025/06/08(日) 07:48:33.32ID:ty+/IBHM0
ttps://www.bbc.com/news/articles/c9wg240q0plo
トランプ氏、マスク氏との関係は終わったと発言
2025/06/08(日) 07:49:27.53ID:dZVL5nJK0
>>573
カンゴッグのF-35みたいな情けない整備をしたらいいのよーw
2025/06/08(日) 07:51:33.71ID:rZ6MTwnm0
オッサンの死体を買うとすぐだよ<HV開発
エロパワーだけど
2025/06/08(日) 07:51:39.03ID:Yufthk9u0
>>533
monoは山梨県が協賛に入ってる地域振興アニメでは?
2025/06/08(日) 07:52:57.37ID:dZVL5nJK0
>>581
エンジソ付きシャシを買ってきて、デザインとソフトウェアでらしくするやろ?

西の方に捨値で買えそうな自動車会社有るし。
590名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0bff-cOiJ)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:55:07.28ID:Oe76AeOa0
>>579
またツインテブルマを……?
591名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 07:56:41.83ID:1/nvWNB2d
ドン質屋に勧められてネットで買ったNESTLE ネスレ SPM9639-R レッド コーヒーメーカで優雅にコーヒータイム

・・・・まあドン質屋はもっとすごい奴でもっとうまいコーヒーを飲んでるのはすでにばれている
2025/06/08(日) 07:58:30.75ID:Yufthk9u0
>>566
百発単位でぶちかましたらそら二三機は落ちるやろと。
2025/06/08(日) 07:59:38.47ID:2ee/z/Z60
>>589
テスラ本体が車を作れないからどうかね?
HVなオシャレ家電が出来上がるのが関の山かと
594名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:00:10.35ID:1/nvWNB2d
>>592
問題はF35みたいなステルス機相手だとそもそもミサイルを撃つ情報が入らずに一方的に殺される
2025/06/08(日) 08:00:17.42ID:kpuaO7s80
>>589
そもそもテスラのEVは製品として優れているからではなく、石北会系の金持ち連中がマウントに使うために買われていたという側面も強いから、
パワーユニットを他から調達しても今までのように売れるは限らないのがなあ。
2025/06/08(日) 08:02:25.30ID:6z6GfRSu0
>>567
あったよね試験問題とか

>>579
たまきんは雄として優秀なのであちこちで子をなして欲しい
>たたたたたたたたタマキンたん
2025/06/08(日) 08:02:43.56ID:8/VPBMHY0
テスラのEVは急ブレーキでも回生優先だから全然止まらんで
あれはまともに検定したら型式認定下りないんじゃねえかって
2025/06/08(日) 08:03:17.48ID:7q1t2IYX0
SNSトレンドで「工事未消化15兆円」というのがあったので、反応を見る。

「コンクリートから人へ」「無駄な公共事業」「鹿しか通らない高速道路」
そういう言葉はすっかり忘れ去られているようだった。

なお、元記事は日経記事である。
599名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:03:44.22ID:1/nvWNB2d
>>597
ソウカカルト国交省がそんなもの見て見ぬふりするに決まってる
2025/06/08(日) 08:04:47.45ID:dZVL5nJK0
>>596
アラフォーセーラー服愛人を捨てたから、
単なるヤリチンでは?
601名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd33-G8JR)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:05:46.32ID:1/nvWNB2d
>>596
バーナータンの本名は実は玉木雄一郎な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況