民○党ですがタマキン党の支持率が暴落中です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/06/09(月) 14:29:47.23ID:kWSG/p5S0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

梅雨入りしました!!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんぬ糖類ですが愛人を乗り換えます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749363955/

関連スレ
ですがスレ避難所 その637
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749269897/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ ​ ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/10(火) 14:59:15.68ID:ojRJ82s50
ふとした機会に昔ながらの左翼記事を読んだ。

馬鹿だが馬鹿なりに大変牧歌的で休まる。
SNSでの撃ち合いの、なんと殺伐としていることか!

47リポーターズなんか、実にクラシック。
体に優しい電波浴。
2025/06/10(火) 15:00:36.88ID:7Tlthcnd0
>>809
鈍行で本当に地域の魅力が見つかるんですか(小声
2025/06/10(火) 15:02:10.45ID:5zCy9Uef0
>>811
普通列車が消滅しそうなんですが・・
2025/06/10(火) 15:02:31.76ID:Iimk2aur0
>>809
悪くはないですが、やはり新幹線ワープ使えないのはちょっと辛いですね
2025/06/10(火) 15:02:46.85ID:5zCy9Uef0
>>813
ふらっと降り立って見つけろとの思し召しよ
2025/06/10(火) 15:02:49.17ID:tucwRM7w0
>>651
サヨクってなんで薄っぺらいのかしら…
2025/06/10(火) 15:03:11.00ID:ZA1n++po0
「これはすごい悪質」…Nintendo Switch 2転売ヤーにX怒り 6.5万円で出品…よく読むと「恐ろしい罠やん」
ENCOUNT 6/6(金) 9:30配信
(前略)
事前から転売対策はなされていたが、発売日当日からフリマアプリなどには大量出品。
通常価格4万9980円だが、6万5000円〜8万円台で多く出品され、中には60万円を超える値付けのものも並んでいる。

さらに悪質な転売ヤーもネット上で話題になった。6万5000円でSwitch2を出品しているとみせかけ、よく説明を読むと
「素敵な写真を発送いたします」などと書かれており、もし購入したとしても届くのは“写真だけ”という事態になるようだ。

こうした出品者がXでは拡散されており、「これはすごい悪質」「外箱だけでなく写真だけで60000円せしめようとするとは…」
「これは恐ろしい罠」「本人は嘘は言ってないと言い張るつもりなんだろうけど、許すまじ」「まさかの罠やん」
「メルカリの方でアカウント停止しろよこんなの」「すげぇ、嘘は言ってないから堂々と言い逃れできる…w」「普通に犯罪じゃないの?」
などと怒りの声が上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de73f02ab7c3525211f359ca6386bfcf45933abe

  | ...:::: || |                        シクシク・・・有り金はたいてメルカリでSwtich2を大量落札して高値転売しようとしたら
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧震∧ -   … /i...   どれもSwtich2本体ではなく写真だけが送られてきたニダ・・・
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.   
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|    日本人は純真無垢な韓国人を騙す天才ニダ・・ シクシク
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  / /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::  / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
2025/06/10(火) 15:05:51.14ID:t8Ejgu7m0
おいくらだろうか
https://i.imgur.com/4y7mjtr.png
2025/06/10(火) 15:06:35.89ID:ojRJ82s50
>>815
一日目に最大進出して、二日かけて帰るのもええな。
2025/06/10(火) 15:08:35.76ID:ojRJ82s50
ニッポン放送だとカリフォルニアで行われているのは"抗議活動"と言ってた。
どうかなあ
2025/06/10(火) 15:09:57.54ID:7Tlthcnd0
>>816
フラッと降り立ったらそれが最後の便だったとかありそう(偏見
>>819
あの……このパレット……
823名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 7be3-uRqs)
垢版 |
2025/06/10(火) 15:10:09.75ID:VZBv17aN0
>>801
最低測定量が0.1kgだから
なにのせても100g以下にはならなさそう
2025/06/10(火) 15:10:29.96ID:qZZvCNp30
元イギリス空軍のE-3AWACSをE-6B「ドゥームズデイ」ジェット練習機に改造する計画が海軍によって放棄された
海軍は英国からE-3Dセントリーを購入し、専用のE-6B練習機に改造する予定だったが、現在は廃棄している。
https://www.twz.com/air/plan-to-turn-ex-raf-e-3-awacs-into-e-6b-doomsday-jet-trainer-abandoned-by-navy

AIたちに米空軍のE-3Cの数は?と聞くと
>アメリカ空軍はE-3C AWACSを34機保有していましたが、
>現在の作戦可能な機体は31機とされています。

と出てくるが、乗り物ニュースの記事では

「しかし、こうしたE-3の輝かしい実績も、いまや急速な老朽化の前に陰りを見せています。
 2025年現在、アメリカ空軍が保有するE-3はわずか16機。
 かつて30機以上を擁していた冷戦期から比して、その戦力は著しく縮小しています。」

と出てくるので乗り物ニュースの方が正しいのだろう

米空軍は意外と、E-767を日本が退役させないかなと思っているかも
退役させたら、もらって整備して使う。
2025/06/10(火) 15:11:26.06ID:tucwRM7w0
>>780
代金って言うんかそれ…w
826名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 13ad-uRqs)
垢版 |
2025/06/10(火) 15:12:57.94ID:M9y7tTp00
あの時に新AWACS開発を進めてればなぁ
F-35に圧迫されたんだっけ
旧式すぎる旅客機ベースだからどこかのタイミングで使える部品引っこ抜いてB767に載せ替えた方がまだ安かったのでは
2025/06/10(火) 15:14:23.45ID:tucwRM7w0
「所得税1000万!?」夏のボーナス支給日に無双できそうな明細書が貼られる→控除額がエグくてもはやグロ画像
ttps://togetter.com/li/2561898

使う前に召し上げる、使う度に召し上げるじゃなくて、使わなかったら召し上げるとならんもんだろうか。
2025/06/10(火) 15:19:50.80ID:Hp38yniY0
>>824
とりあえず。B-767に中身を移植してレーダー取り付ければ?
2025/06/10(火) 15:20:07.65ID:tucwRM7w0
<ラブライブ!>蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 完全新作3D劇場版アニメ制作
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e1c186422706a67da1cd9fbc1f0f88817ec561a8

またやるんかよ!?しかも新作の癖に映画って…
TVシリーズでさえキャラ多くて中途半端になるのに…
2025/06/10(火) 15:24:41.74ID:qZZvCNp30
>>828
米空軍の人がE-767を見学すると広くていいなと言うらしい

いやいや自分ところで造れよって感じだけど
もっと狭いE-7Aを作るのね
まあ空自が新規調達しているE-2Dはもっと狭いけど

E-767は別格だな
2025/06/10(火) 15:26:03.07ID:ZA1n++po0
>>824
>「しかし、こうしたE-3の輝かしい実績も、いまや急速な老朽化の前に陰りを見せています。
> 2025年現在、アメリカ空軍が保有するE-3はわずか16機。
> かつて30機以上を擁していた冷戦期から比して、その戦力は著しく縮小しています。」

そして空自はE-2Cを急速にE-2Dに増強リプレースし、最終的にE-2Dは18機にまで増勢するのだから、
他国との領空やEEZの面積を考えれば贅沢な話ですよな。

それにウクライナ戦争の戦訓により、少数の大型AWACSにリソースを集中するよりも、多数の中型
AEWに空中監視/管制機能を分散させた方がリスクヘッジにもなる事が判ったのだから。
832名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 13ad-uRqs)
垢版 |
2025/06/10(火) 15:26:36.11ID:M9y7tTp00
流石のE-767もレーダーとかシステムが古くなってそう
でもなー日本だけでAWACS独自開発独自採用するの金がかかりそう
ドローンとかのクラウドで更新するにしてもしばらくかかるだろうし
平時の哨戒とかどうするんだろう
2025/06/10(火) 15:26:38.60ID:9VVHqTAw0
女子小中学生をレイプしたとされる川口クルド人。妻とアリバイ工作や目撃者暴行もか [519772979]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749535151/
834名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 13ad-uRqs)
垢版 |
2025/06/10(火) 15:27:22.17ID:M9y7tTp00
E-2Dプロペラ機だからなぁ
生存性が不安
835名無し三等兵 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 2b68-kwvd)
垢版 |
2025/06/10(火) 15:27:24.33ID:oJSaXO6Y0
>>819
なんでシルバーバッジが流暢にモナ顔使いこなしてるの?
2025/06/10(火) 15:29:50.61ID:tucwRM7w0
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-6dRybMAA099V?format=jpg&name=4096x4096

歴史が混線している…w
2025/06/10(火) 15:30:37.64ID:Iimk2aur0
>>832
2019年から2022年にかけて全機アップグレード済みでございますの
2025/06/10(火) 15:30:39.52ID:i4HOBJ2Xd
>>819
『…メグミルク』って書いてるんですが…<パレット
2025/06/10(火) 15:31:25.57ID:DjH6Dha20
ついったーで
あっこのゴタゴタは埼玉県職員OB利権じゃね?って話が流れとるなぁ。

うそかほんまかどうなのか。(;・∀・)
2025/06/10(火) 15:34:12.07ID:tucwRM7w0
>>839
兵庫のゴタゴタもそんな話聞いたっけ。本当かどうか知らんけど。
つまり県知事をなんとかせんとあかんのか?
2025/06/10(火) 15:34:32.20ID:Hp38yniY0
>>831
お皿はイスラエルかスウェーデン製にして母機をC-2にしたい
2025/06/10(火) 15:35:31.29ID:Hp38yniY0
>>832
イスラエルとか戦闘機向けレーダーの大型化で済ませてるでしょ
2025/06/10(火) 15:35:44.56ID:p/PmZHXH0
>>827
貯蓄税かー
2025/06/10(火) 15:37:24.50ID:p/PmZHXH0
>>832
つP-1電子作戦機早期警戒型
2025/06/10(火) 15:37:50.30ID:i4HOBJ2Xd
>>836
これは酷いw
2025/06/10(火) 15:39:19.11ID:i4HOBJ2Xd
>>844
コブにお皿にで燃費悪そうw
2025/06/10(火) 15:40:19.12ID:DjH6Dha20
>>840
知事利権だったら知事が変わったら何らかの動きがあるけど、
県庁OB利権だったら引き継がれるわな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/06/10(火) 15:40:36.58ID:QM8iEesc0
>>46
一方

@BMazerolles
Exposition Goldorak (UFO Robo Grendizer) dans les couloirs du métro à Châtelet.

> シャトレ地下鉄の廊下でのゴールドラック(UFOロボ グレンダイザー)の展示。
https
://pbs.twimg.com/media/Gs_TAezXAAAjIq7.jpg
https
://pbs.twimg.com/media/Gs_TAorW8AA9Tbq.jpg
https
://pbs.twimg.com/media/Gs_TAqgWsAA48a_.jpg
http
s://pbs.twimg.com/media/Gs_TAqdW8AALIKp.jpg
2025/06/10(火) 15:40:52.60ID:Hp38yniY0
イギリスの退役機からなかのコンソールとレーダーを引っぺがしてC-2AWACSをとりあえず作ってアメリカにプレゼンしたいところで
イギリスがなぜか興味を示してきたらそれはそれでネタになるが
2025/06/10(火) 15:44:46.68ID:p/PmZHXH0
>>846
設計の大部分を自衛隊一大勢力である陸上哨戒機・電子作戦機と共有することによる開発費の安さでカバーや
2025/06/10(火) 15:46:10.77ID:7Tlthcnd0
>>848
令和最新版の展示がないようだが?
2025/06/10(火) 15:48:35.44ID:lSXJlxKZd
メキシコ大統領は米国と戦争するつもりなのかね
2025/06/10(火) 15:52:02.83ID:ZA1n++po0
「俺は星間国家の悪徳領主!」のコミカライズ版の1巻お試し読み版が本屋に置いてあったから、パラパラと立ち読みしてみたけど、
アニメ版とは結構プロローグの設定違うんだな。

漫画メ版では主人公に業務上横領5千万円の冤罪を着せて懲戒免職に追い込み、主人公の妻と浮気し子供まで産ませていた
悪徳托卵不倫上司が破滅しないのが大きな違い。

実はこの悪徳上司は人の悪意や絶望をエネルギーにする「案内人」に操られていて、折角勝ち組人生を楽しめると思っていた
矢先に不倫嫁は悪徳上司から「もう飽きたイラネ♪」とポイ捨てされて財産の分け前も貰えず仕舞い。

離婚後も養育費を支払い続けるはずの元夫がこの時点で既に死亡していた為、娘の養育費も請求できず、横領の共犯者だから
仮にその件を告発しても自分を罪に問われる羽目に。 

しかも悪徳弁護士には敏腕弁護士も付いているのだから、法廷闘争を行っても勝ち目ゼロという完全に詰みの状態に。

こうして一夜にして勝ち組女から素寒貧シングルマザーとして放り出された不倫嫁の深い絶望は、「案内人」の美味しい栄養に。

アニメ版だと間抜けな元夫に全ての罪と娘の養育費支払い義務を擦り付け、見事着服横領の完全犯罪成功だウェーイ♪と
高級レストランで乾杯していた二人は、その場で警察に踏み込まれて逮捕され、悪徳上司も取引先の横領共犯者の証言と
物証もガッツリ抑えられて人生\(^o^)/オワタな因果応報な末路を辿りました。
2025/06/10(火) 15:53:51.70ID:s5bxL2IC0
>>852
単なる批判なら勝手にすりゃ良いけども、他国の暴動への介入は流石に筋悪すぐる...
2025/06/10(火) 15:55:25.71ID:tucwRM7w0
>>853
漫画だと上司はそのまま!?
原作とはまた違うのかしら…
2025/06/10(火) 15:55:59.90ID:7Tlthcnd0
カナダと連携して南北からの同時侵攻なら
2025/06/10(火) 15:57:19.12ID:tucwRM7w0
まぁしかし、悪徳領主も残り3か4話ぐらい?
というか、そもそも異世界モノって適当な所で綺麗に終わらせるのは結構難しい題材やね。
2025/06/10(火) 15:57:59.47ID:tucwRM7w0
>>856
北米南北戦争!?
2025/06/10(火) 15:58:25.05ID:QM8iEesc0
>>851
多分版権か、あるいは原作者(つまり永井豪とダイナミックプロ)に敬意を表してか
最初期かつコミック版の展示にしたと思われ

実写版もあったはずなんだよね
2025/06/10(火) 16:01:37.22ID:p/PmZHXH0
>>856
グリーンランドはどこから攻め込むのじゃ?
2025/06/10(火) 16:02:18.29ID:ojRJ82s50
>>826
2010年代までの新型機計画は軒並みF-35に撃墜された。
延命の嵐なのはそのせい。
2025/06/10(火) 16:06:49.71ID:s5bxL2IC0
>>861
オバマ軍縮の時に、F-35は意地でも護るけど他は見捨てる(意訳)ってやっちゃいましたからねー
E-10の他にAL-1も諦めちゃったっけね
2025/06/10(火) 16:12:24.55ID:7Tlthcnd0
>>857
綺麗に終わった異世界モノアニメなんてゼロ使やダンバインくらいだろ(暴言
2025/06/10(火) 16:16:32.98ID:tucwRM7w0
>>863
それにしても相応の長さが必要…
たった1とか2クールで綺麗に終われるようなもんじゃないィ…
2025/06/10(火) 16:16:45.06ID:ZA1n++po0
>>848
>> シャトレ地下鉄の廊下でのゴールドラック(UFOロボ グレンダイザー)の展示。
https://pbs.twimg.com/media/Gs_TAezXAAAjIq7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gs_TAorW8AA9Tbq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gs_TAqgWsAA48a_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gs_TAqdW8AALIKp.jpg

しかも桜多吾作版かよ。

おフランスのよい子たちはあの残忍無残ホロコーストな桜多版グレンダイザーを読んで
心の底に二度と癒えない深刻なトラウマを抱えたりしなかったのだろうか???
https://pbs.twimg.com/media/GY7TNqKbAAIzwsR.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DYrhT_XUMAEFMM_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ErD5O3CVgAAIysN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYucB43VMAAD8XC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBEvKEOacAAROMT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjnVn9eVcAEuiIS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjnVkaAU0AI5izK.jpg

なお後年フランスで開催されたイベントに特別ゲストとして招待された桜多氏は、当時の
愛読者たちに詰め寄られ色々言われたそうな(本当
2025/06/10(火) 16:22:10.55ID:WEjMU0/+0
トランプ政権下の大軍拡でE-7はキャンセルして宇宙ベースの航空機追尾システム入れるらしいからなあ。
まあ全地球規模で極超音速ミサイル追尾をするというなら、航空機だって追尾出来る事疑いないが。

ステルス機対応を考えるなら赤外線追尾の方が良いだろうし、新型SM-6みたく射程4桁kmありそうな
次世代SAMを運用するなら飛行高度から水平線に阻まれて低高度目標は400km探知が
限度の航空機AEWが消えるのも仕方あるまい。
2025/06/10(火) 16:26:35.87ID:tiqpyTAY0
パレットは公共物…
2025/06/10(火) 16:28:11.81ID:Hp38yniY0
>>855
不倫上司も普通に破滅していた気がしたけど
>>862
E-10仕様残しておけばそっちほしい国が発注したろうにな
869名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/10(火) 16:31:09.65ID:MqdL0Nh20
パレットと通箱は返却しなくてもいいみたいな風潮…
2025/06/10(火) 16:33:48.05ID:QM8iEesc0
>>865
アニメ版は色々と事情があったとは言え


視聴率90%超えの怪物番組やぞw
2025/06/10(火) 16:35:30.73ID:jQ7Q9VQp0
>>866
E-7Aキャンセルするんか。E-3の寿命がそろそろ尽きるだろうが、大丈夫なんかな。

>>824
世界にたった4機しかない貴重な貴重なE-767を召し上げられてはたまらん。
てか、レーダーシステムだけ売ってくれるなら、C-2ベースかP-1ベースでAWACS作っちゃっても良い。
872名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/10(火) 16:36:52.81ID:MqdL0Nh20
B777ベースで作るのはだめなの?
2025/06/10(火) 16:40:00.99ID:Hp38yniY0
>>871
イスラエルかスウェーデンからレーダーシステムと管制コンソールを買った方が普通にはやいとおもう。
2025/06/10(火) 16:41:50.17ID:jQ7Q9VQp0
中国の受験シーズンが始まる前に、女子学生の親たちはゲン担ぎで娘にチャイナドレスを新調する習慣があるらしいが、
彼らの主張する漢民族のアイデンティティとして、清の時代の服装を現代風にアレンジした服装で良いのか?
それも歴史的には100年も経っていないのに。

漢民族を名乗るなら、やはり漢服を復興させて着るべきであろう。
美人が着用すると、艶やかで大変に美しい。
2025/06/10(火) 16:45:05.17ID:WEjMU0/+0
>>868
まあ外国向けは元からモンキー仕様のE-7でという路線だったし。
流石に元が輸出仕様のE-7では米空軍向けには性能不足なので改良型試作機を28年までに作るらしいが。

>>871
先月にE-7はキャンセルするかも?という報道が出ていて、実際今の所予算にも乗らなかったらしい。
空軍は未知の新型システムが自分達の要求に最適化されていない事を理由に、
不安なのでE-7は継続して欲しいみたいだが。

ペンタゴンのレビューはE-7A取得計画を脅かす、と情報筋は言う
ttps://aviationweek.com/defense/multi-mission-aircraft/pentagon-review-threatens-e-7a-acquisition-plan-sources-say
>米国国防総省が2026年度の予算要求を最終決定したため、キャンセルの脅威に直面しているという。
内部の議論は、E-7Aの予算をキャンセルし、衛星に頼るというペンタゴンの提案に焦点を当てています。
2025/06/10(火) 16:45:07.17ID:wcvsz9Wg0
>>836架空戦記でそういう設定のがあったかな。漫画やアニメで描かれる日本が現実の日本と混同してる外人いるし。逆に日本人もドラマや映画で描かれる外国がリアルだと勘違いしてるの多い
2025/06/10(火) 16:45:09.91ID:qZZvCNp30
Copilotに聞いた
アメリカ空軍はE-2CかE-2Dを運用していますか?

いいえ、アメリカ空軍はE-2CやE-2Dを運用していません。
これらの機体はアメリカ海軍の艦載早期警戒機として開発・運用されており、
空母での運用を前提とした設計になっています。


アメリカ空軍が運用する早期警戒機は、E-3 AWACS(空中警戒管制機)であり、
これはボーイング707をベースにした大型機で、陸上基地から運用されます。
E-2シリーズは艦載機としての特性を持つため、空軍の運用には適していません。

------------
空自の判断は正しかった。米軍が運用してないE-7なんか持っていてもしょうがなかった。
2025/06/10(火) 16:48:14.86ID:ZA1n++po0
>>868
>不倫上司も普通に破滅していた気がしたけど

ウリが読んだのはコミカライズお試し版の1巻序盤だけだったから、その後で
不倫上司の出番があれば破滅描写があったかも知れない。

あとアニメ版の悪徳上司がいかにも腹黒そうな中年なのに対して、漫画版は
一回り若いイケメンエリートに描かれていたのも違いだった。
2025/06/10(火) 16:50:10.30ID:wcvsz9Wg0
シャリアブルもいい上司。ただ心を読むのは辞めて欲しい
2025/06/10(火) 16:51:37.51ID:tucwRM7w0
>>876
まぁ、高校の生徒会はあそこまで権力持ってないしなぁ…w
2025/06/10(火) 16:52:32.39ID:Hp38yniY0
>>875
E-10倉庫から引っ張り出そうぜ
2025/06/10(火) 16:52:41.54ID:tucwRM7w0
>>879
残り3話であの話をどうするつもりなのか…
2025/06/10(火) 16:52:57.66ID:DjH6Dha20
夜行列車、27年春運行へ 「ブルトレ」色で、北東北など―JR東
www.jiji.com/jc/article?k=2025061000674&g=soc
・JR東日本は10日、2027年春から夜行特急列車を運行すると発表した。
・既存のE657系特急電車1編成を全席グリーン車で1~4人用の個室タイプに改造。
・座席はフルフラットに変えられる仕様にする。
・車体はかつての寝台特急「ブルートレイン」をイメージして2色の青で塗装する。

・定期運行はせず、主に首都圏と北東北エリアを時期に応じて走らせるという。

カシオペアの代わりかな?
2025/06/10(火) 16:54:39.69ID:wcvsz9Wg0
>>880教師学校のコマ使いだし部活の予算に決定権監査権などない気がする。高校で部活の副部長だったけどそういう話をトンと聞いた事がない
2025/06/10(火) 16:54:44.87ID:jQ7Q9VQp0
>>882
最後はマチュとニャアンが手を取り合って、
「ああ、時が見える・・・行こう・・・」などと言って光の中に消えていくんだろう?
2025/06/10(火) 16:55:30.29ID:0ZluJCYn0
>>613
余剰予算使うぐらいじゃカード切ってこないでしょ、流石に。
2025/06/10(火) 16:55:52.79ID:wcvsz9Wg0
>>882続編につなげる気でしょう。ぜひ続編やってほしい。
2025/06/10(火) 16:57:06.06ID:sKMtsyj80
>>883
座席夜行って特に東北上越新幹線開業前には色々有ったと聞きますね

>>875
代替はやはり分散型システム? そりゃあ、いきなりそんな新機軸に全てを賭けるのは運用側としては嫌でしょうね
2025/06/10(火) 16:58:35.69ID:jQ7Q9VQp0
仮に将来的に分散型早期警戒システムを構築するにしても、目の間に退役の迫っているE-3の代替を
まずは考えるべきじゃあないのかな。時間的余裕がもうあまりなかろう。
2025/06/10(火) 16:59:52.40ID:53cie0Ja0
>>883
東版銀河のように思えました
2025/06/10(火) 17:00:13.64ID:p/PmZHXH0
>>885
ul.h3z.jp/uSWuc8zL.png
2025/06/10(火) 17:00:38.65ID:H3qeSfDN0
東日本の新夜行列車はあけぼのスジっぽいですの
三万円台予定ぽいのでまあ一度乗ってみたいね
https:
//i.imgur.com/HS2kQXO.jpeg
2025/06/10(火) 17:01:08.16ID:Iimk2aur0
>>883
設備的にカシオペアの後継ですね。
車両自体はWest Express銀河の東日本版という感じですが、個室主体にしてきましたか。

食堂車もシャワールームも無さそうなので、正直グレードダウン感はありますが、
その分、お安くしてほしいところ。
2025/06/10(火) 17:01:10.87ID:ZA1n++po0
>>882

だから終盤のギレンvsキシリアのジオン内戦勃発で、形勢不利に追い込まれたキシリアが最後の切り札として用いた
シャロンの薔薇による「ゼクノヴァ・セカンド」によってギレンとギレン派の軍勢をまとめて消し去るも、制御不能に陥った
シャロンの薔薇はやがて太陽系全域をキラキラの渦に巻き込み素粒子分解して消滅。

そして虚無の世界で1周目の序盤でとにかくジーンを出撃させなければかなり先のルート迄進める事を知ったシャアは、
次は何が重要フラグとなっているのかを熟慮しつつ、二周目の世界(つまり2クール目)に挑む・・
2025/06/10(火) 17:02:25.38ID:0ZluJCYn0
>>749
過去の災害では、放出してたっけかな。
2025/06/10(火) 17:02:29.56ID:WEjMU0/+0
>>889
どうも安全路線は来年までに発足するロイヤルウィングマン飛行隊で良いだろうと見ていそうである。
今後5年でF-47を185機、ロイヤルウィングマンは1000機以上調達するとしているので、
AEWの代替には十分な規模なのよね。
897名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/10(火) 17:02:42.63ID:MqdL0Nh20
この新しい上野発の夜行列車で新青森駅目指すと
2025/06/10(火) 17:03:07.22ID:wcvsz9Wg0
あと重要人物出で出てきてないのはアムロ。セーラさんが空気だけどあのジオンズムダイクンの血を受け継ぎあの兄を持つセーラさんがこのまま空気で終わるわけがない
2025/06/10(火) 17:11:30.12ID:H3qeSfDN0
>>895
東日本大震災では放出してますの
2025/06/10(火) 17:11:38.52ID:Iimk2aur0
>>888
座席夜行鈍行とかあったようで、上野~青森を2日かけて走ると言うw

>>892
三万円台ならいいですねー
あとは、旅行専用商品にしないで、
えきねっとやみどりの窓口で扱ってくれるといいのですが。
2025/06/10(火) 17:11:47.25ID:H3qeSfDN0
900かな?
2025/06/10(火) 17:12:08.96ID:H3qeSfDN0
>>900
夜行で行く次スレよろしく
2025/06/10(火) 17:13:14.69ID:Iimk2aur0
おおう、やらかしました
立ててきますわ
2025/06/10(火) 17:13:24.60ID:sKMtsyj80
>>900
同じ席で48時間過ごす次スレを!
2025/06/10(火) 17:14:48.67ID:fxv6cdl/0
>>883
北海道新幹線の札幌開業後は是非寝台新幹線を走らせて欲しい
午前0時~6時は徐行運転、メンテナンス時は運休とかで何とかならないだろうか?
2025/06/10(火) 17:14:50.83ID:t8Ejgu7m0
絶対に視聴者が予想あるいは期待する終わり方はしないという確信がある>ジークアクス
2025/06/10(火) 17:15:00.27ID:0ZluJCYn0
>>899
そうかー。
もし災害起こったら、昇竜拳しそうだねえ。
そもそも事の起こりが、地震不安からの家庭備蓄だしのお。
2025/06/10(火) 17:16:23.35ID:cYFwKG3Ad
>>809
以前は安い切符が旅に出るモチベになったが今はその先に宿泊費というさらに高いハードルがあるからなぁ
2025/06/10(火) 17:17:04.53ID:Iimk2aur0
建てましたー
民○党ですがAWACSが足りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749543315/
2025/06/10(火) 17:17:46.18ID:sKMtsyj80
>>905
そういえば東京オリンピックの時には臨時の夜行新幹線が計画されていたけど、コロナで中止させられたと云いますね
2025/06/10(火) 17:18:48.73ID:sKMtsyj80
>>909

 Desuga AWACS
《乙! 乙! 乙!》
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況