元イギリス空軍のE-3AWACSをE-6B「ドゥームズデイ」ジェット練習機に改造する計画が海軍によって放棄された
海軍は英国からE-3Dセントリーを購入し、専用のE-6B練習機に改造する予定だったが、現在は廃棄している。
https://www.twz.com/air/plan-to-turn-ex-raf-e-3-awacs-into-e-6b-doomsday-jet-trainer-abandoned-by-navy

AIたちに米空軍のE-3Cの数は?と聞くと
>アメリカ空軍はE-3C AWACSを34機保有していましたが、
>現在の作戦可能な機体は31機とされています。

と出てくるが、乗り物ニュースの記事では

「しかし、こうしたE-3の輝かしい実績も、いまや急速な老朽化の前に陰りを見せています。
 2025年現在、アメリカ空軍が保有するE-3はわずか16機。
 かつて30機以上を擁していた冷戦期から比して、その戦力は著しく縮小しています。」

と出てくるので乗り物ニュースの方が正しいのだろう

米空軍は意外と、E-767を日本が退役させないかなと思っているかも
退役させたら、もらって整備して使う。