>>349
ニートを加えると中国の若年失業率は50%と言われたのがもう2年前だからねえ。
タクシーとか運送サービスも収入が以前の2~3分の1まで下がったとかいう記事が
昨年時点で出てたので、文字通り糊口を凌ぐことになってそう。

「家族が飢える」中国タクシー運転手たちの絶望の叫び
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=48989
>中国の経済が低迷を続ける中、タクシー業界も深刻な不況に陥っており、
多くの運転手が生計を立てることすら困難な状況にあります。
以前は1日500〜600元の収入がありましたが、今では200元台まで下がっています。
今は景気が悪く、タクシーを利用する人もめっきり減りました。
1台のタクシーで一家を養っている運転手も多いですが、もはや生活を維持できません。
車を売って業界を離れたいと思っても、他にどんな仕事ができるのか見当もつかず、前にも後ろにも進めない。