民○党ですがAWACSが足りません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/10(火) 17:15:15.14ID:Iimk2aur0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

みんなF-35に撃墜されたのよ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党ですがタマキン党の支持率が暴落中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749446987/

関連スレ
ですがスレ避難所 その637
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749269897/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ ​ ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/11(水) 15:21:30.73ID:4R3HrCwv0
流石の大日本帝国も日本語を全員に覚えさせるのは無理と諦めるかも
2025/06/11(水) 15:22:24.89ID:FC2uAkEe0
>>667
まーじで腐ってるなぁ
2025/06/11(水) 15:23:44.56ID:nK3z+FuK0
独ソ戦が無ければイギリスも陥落して
ドイツはアメリカに侵攻していただろう
ワシントン、ニューヨークは陥落し
東部13州はナチスに占領される
2025/06/11(水) 15:24:07.17ID:Ol7Zcq0M0
>>402
逆よ逆
代わりがあるモンだからブランディングを考えるんですよ
2025/06/11(水) 15:35:21.39ID:qIgRc4PA0
腐っているというか、予算を与えず仕事を増やして対応不能に落としこまれているというか

(゜ω。)
2025/06/11(水) 15:35:57.15ID:+PW77s0l0
ジェットスターは荼毘に付したよ

https://x.com/nikkei/status/1932666935810142409?t=WX4wQwZ0vMIIL_GAol83Rw&;s=19
2025/06/11(水) 15:37:21.79ID:Ol7Zcq0M0
>>664
ちなみに近年のはワイルドスピードからそこらへんの旧車が人気になって
中古のタマがごっそり北米へ輸出されちゃってるのがでかいファクターだゾイ
2025/06/11(水) 15:37:52.03ID:XxUq2Rgp0
外国人運転手の日本語要件緩和へ 
バス・タクシー人手不足踏まえ―政府
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749623258/


日本も早く自動運転を導入しよう
アメリカや中国では既に商用サービスしている
2025/06/11(水) 15:38:49.84ID:QqVEDhp60
>>699
処理出来る仕事量は決まってるし作業者にも波もあるから
トレードオフになるよねえ
2025/06/11(水) 15:42:44.58ID:R0K8T50t0
>>699
教員もそうだけど、なんで予算増やして人員確保しないの…
別に無駄に増やせって言ってるわけじゃないの、わかるよね?
2025/06/11(水) 15:43:03.01ID:DdLHN4w20
「わが国の自殺率はなぜこんなに高いのですか?」 李在明大統領が初の閣議で福祉長官に質問【独自】
2025/06/11 朝鮮日報

※過去に李氏の側近5人が自殺不審死しています
2025/06/11(水) 15:43:34.81ID:nK3z+FuK0
JDM(Japanese Domestic Market)とは、日本国内市場向けに設計・販売された自動車や部品を指します。
もともとは単に「日本国内仕様の車」という意味でしたが、現在では日本車を日本仕様にカスタマイズする文化
としても広く認識されています。
JDMの特徴
・日本国内専売モデル(例:ホンダ・インテグラ、日産・シルビア)

・右ハンドル仕様(日本の交通規則に準じた設計)

・日本独自のチューニング文化(スポーツカーやコンパクトカーのカスタム)
・純正部品のこだわり(日本仕様のバッジやライトなど)
2025/06/11(水) 15:45:40.73ID:5hPvYJYc0
>イニシャルDのせいで海外で90、80年代の旧車が人気爆上がりで値段がつり上がってすごいことになったのは迷惑
>ほかの年代の中古車まで引きずられて上がってるし

The Fast & Furious(邦題ワイルドスピード)シリーズによる影響力なので
イニD人気とは少し異なる
708名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/11(水) 15:46:36.11ID:J5uSO6La0
中央道でまた逆走車出て通行止めだってよ
2025/06/11(水) 15:47:24.09ID:ZW8rN6940
チィッ なんだってタフ語録なんか流行ってんだよ(カッ カッ
2025/06/11(水) 15:47:37.42ID:4R3HrCwv0
アルシオーネあたりはまだそこそこ安く買えますよ(ニコニコ
2025/06/11(水) 15:49:14.13ID:QqVEDhp60
>>704
人手不足ではあるがお客様には迷惑をかけられないので意識を高めて労働効率を上げほしい、マストです
2025/06/11(水) 15:51:44.22ID:5hPvYJYc0
サッカーにおけるキャプテン翼の文脈で解釈すると
イニDファンはあれで海外のガチレーサーへ影響力を持ったが
ワイルドスピードはコンクールエディションやストリートレーサーへの人気で
海外に楠みちはる漫画のようなオヤジ、ネキを生み出した
2025/06/11(水) 15:52:29.63ID:QqVEDhp60
>>706
アメ車の会社に学んでほしい精神
日本でシェアを持ってる外国企業はアメリカ企業を含めては多かれ少なかれこれを持ってる
2025/06/11(水) 15:54:59.98ID:4R3HrCwv0
でもイニDの作者がクルマ漫画描くのやめて恋愛漫画とか描き始めたら文句言うんでしょう?
2025/06/11(水) 15:57:08.94ID:QqVEDhp60
可愛い女の子が出てくるのが大前提だけども大丈夫なん
2025/06/11(水) 15:58:37.85ID:Ol7Zcq0M0
しげのが描いた漫画の恋愛描写って…
だからそれメインにしてもコケるのが明らかだもん
2025/06/11(水) 16:00:02.44ID:qIgRc4PA0
キャラの絵柄がどっちかというと漫画太郎よりだし……

(゜ω。)
2025/06/11(水) 16:04:24.11ID:R0K8T50t0
>>714
絵は超上手いけどなんかイマイチ抜けないエロマンガ家に描かせた方がなんぼかマシ___
2025/06/11(水) 16:05:43.60ID:XxUq2Rgp0
高齢化で高齢者ドライバーはどんどん増加する
日本も早く自動運転を導入しよう


【速報】中央道でまたじいさんが逆走事故。
もう終わりだろこの神風アタック国家
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749619210/

動画?
ps://video.twimg.com/amplify_video/1932653370986426368/vid/avc1/1280x720/3O2Aoc87l6lyVBjv.mp4
2025/06/11(水) 16:05:43.84ID:TD5LV3ER0
紅茶キメすぎたか

https:
//i.imgur.com/iAoQspL.jpeg
2025/06/11(水) 16:15:58.03ID:YiwwFxdf0
>>640
この見開き1Pでこの情報量はすごい。
2025/06/11(水) 16:17:17.75ID:9nKjjLHXM
それやったセーラードリームがね・・・。書きたい題材やりたいなら同人かモーニングイブニングアフタヌーンに持って行くべき。ヤンマガじゃ無理
2025/06/11(水) 16:21:24.80ID:wONXxuu90
>>688
トータルで見たら被害者サイドをストーカー認定して電話凸して脅し、精神的に追い詰めて自殺させちゃった神奈川県警か
2025/06/11(水) 16:22:29.04ID:YiwwFxdf0
>>698
そういえば新しいiOSにvistaみたいなすりガラスを採用したそうな。
MSがやったら批判されるのにあぽーが仕出かしたらおしゃれ扱いなのは納得いかん。
2025/06/11(水) 16:23:06.21ID:1F5Rui2e0
>>720
紅茶の風評被害を防げ
2025/06/11(水) 16:23:06.97ID:z7Z2wqMP0
>>714
女子やきう漫画は意外と好きでした(小声)
2025/06/11(水) 16:26:01.39ID:z7Z2wqMP0
>>715
>>716
何でや!池谷パイセンと真子ちゃんの話は良かったやろ!(数日ぶり2度目)
2025/06/11(水) 16:31:59.09ID:wONXxuu90
>>727
つ パパは一緒にいるだけでお金くれるいい人だよー何もないよー
2025/06/11(水) 16:36:24.90ID:sbAbjCKi0
>>727
池谷パイセンは主人公格じゃないからなぁ…
メインのキャラにあてがう女の設定が異常すぎるw

バリバリ伝説のころは普通だったのに、なんでこうなった?_
2025/06/11(水) 16:40:34.31ID:wONXxuu90
バリ伝はヤンキー漫画の系譜だからキャラ付けがしやすかったのでは
漫画らしい演出とはいえ高校卒業と同時に海外連れ回そうとするとか結構すげえわなw
2025/06/11(水) 16:42:20.07ID:1u84kqcj0
湾岸ミッドナイトはイニシャルDのスピンオフだと思ってました…
2025/06/11(水) 16:45:47.51ID:1u84kqcj0
Alipay、WeChatPayで顧客情報お漏らしかー
4 billionっていくらだっけ……40億件!?

Largest ever data leak exposes over 4 billion user records
https://cybernews.com/security/chinese-data-leak-billiones-records-exposed/
2025/06/11(水) 16:45:53.84ID:wONXxuu90
ツゲノに湾岸ぐらいのポエム書ける才能があればなw
2025/06/11(水) 16:46:29.08ID:mshMmMps0
>>702
中国は有人ドライバーか遠隔操作するアウトソーシング式。
2025/06/11(水) 16:47:09.97ID:4sZlIpvB0
>>734
それミネオでは
2025/06/11(水) 16:48:21.67ID:1F5Rui2e0
「もぅ、どうなってもいいや」と呟いてる女の子を拾いたい
2025/06/11(水) 16:51:23.78ID:qIgRc4PA0
>>736
試される大地だとそんなこと言いながら、川に突き落とすとか、人体解体するとか、そんなのばっかりな気が___

C= C= г,;)┘キャー
2025/06/11(水) 16:51:23.72ID:FGGxeOYLM
そういや早速台風1号さんの予想進路がシナチク本土上陸コースなのはキンペーの徳のおかげだな
2025/06/11(水) 16:51:28.86ID:wONXxuu90
>>736
はい


https://i.imgur.com/NkR5OZM.jpeg
2025/06/11(水) 16:53:13.11ID:Y75YmYqV0
>>736
歌って居る人は犯罪犯しまくったマチュの回を見て「いや、どうなってもよくないだろ!」って言ってたぞ。
2025/06/11(水) 16:54:26.92ID:R0K8T50t0
>>738
もうちょっと手前だったら南シナの海上基地が完全に崩壊してたのにな…
2025/06/11(水) 16:56:33.27ID:Y75YmYqV0
>>739
カバスの館はみんなの性癖に火をつけたよね
2025/06/11(水) 16:56:42.15ID:qIgRc4PA0
>>739
タマを取り合う百合の間に、洗濯の礼言われてデレる女か……

(゜ω。) 判定が難しいな
2025/06/11(水) 16:58:22.10ID:hRTRvWJB0
>>727
面食い(趣味的な意味で)されてただけだから
あのまま付き合わなくて良かったまである_
https://i.imgur.com/ZVgA4Ss.jpeg
2025/06/11(水) 16:58:29.84ID:wONXxuu90
>>742
うむ

https://i.imgur.com/IjnfRFt.jpeg
2025/06/11(水) 17:00:16.16ID:qIgRc4PA0
>>745
本当の意味でトラップガールでは……

>>741
その代わりに、またいくつかの都市が泥濘に沈む。ス バ ラ シ イ ダ ロ ウ___

_....::::)_
2025/06/11(水) 17:01:50.22ID:sbAbjCKi0
タマキンの腰抜け___ 
そのまま擁立しておかないから、「風もないのにブラブラ」って笑われているのに

国民民主、山尾志桜里氏の公認取り消しへ 参院選比例代表
6/11(水) 16:56配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10d01838b9def8de32024bf9cb2fa5941c29c4a
2025/06/11(水) 17:02:24.21ID:wONXxuu90
ハマタ「なんでやーーー!!!!!」


LA 市長がダウンタウンに外出禁止令 10日午後8時~翌朝6時 [少考さん★]
2025/06/11(水) 17:02:48.18ID:cBQWCGEG0
>>747
反ワクチンの方も首にしないと片手落ちだわな。
2025/06/11(水) 17:03:52.18ID:ZXuP/WnZ0
「スパイ天国」の甘い味…老舗高級ホテルで、女性諜報員に着想得た菓子食べる ロンドンの甃
産経新聞 6/11(水) 7:23配信

ロンドンで暮らしていると、ここは「スパイ天国」だとつくづく感じる。

ロシアや中国の諜報員が好き放題に活動しているという意味ではない。むしろ英国の防諜能力は世界一級との評価が一般的だ。

かつて大英帝国が全世界に版図を広げた決め手の一つは、情報の重要性を認識し、十分に活用していたことだろう。
それだけにスパイの存在は、一般国民の間でも小説や劇映画、ノンフィクション、博物館での展示など多種多様な形を通じて広く浸透している。

例えば、以前に当欄で紹介した、英情報機関ゆかりの旧陸軍省ビルで開業したラッフルズ・ホテルでは最近、歴史上の女性スパイたちに着想を得た
アフタヌーンティーを始め、好評を博しているという。

筆者もご相伴にあずかる機会を得たのだが、提供された菓子の一つ一つに、ナチス・ドイツ占領下のフランスで英特殊作戦執行部の諜報員として
活躍した米国人のバージニア・ホールや、ルーマニア系英国人のベラ・アトキンスらの名前が冠せられている。

スパイとは、まさに「英国文化」の一部なのだ。かつては英情報工作の中心地だったホテルの重厚なラウンジで大勢の人々がスパイ談議をしながら
紅茶を楽しんでいる様を目にすると、そう感じずにはいられなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c8689f32a658303c6ddc5950934cb5749cec51

  ∧甘∧   ウェーハッハーー   
  <丶`∀´>世界最高民族甘ジャミラーのお出ましだぞ
  |    /
  | /| |  我が祖国の機密情報が欲しければ早くウリに
  // | |   チョコパイの「情」を持って来いー!!
 U  .U

https://pbs.twimg.com/media/FZuT1DLaMAMO3wh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cy3UbfRVEAAnNLz.jpg
2025/06/11(水) 17:05:33.60ID:Y75YmYqV0
>>743
洗濯板…

>>745
ギレン総帥が常連に

>>747
最初から止めときゃよかったのに
もう支持率は戻らんだろうな
須藤はまだ公認なのかな
2025/06/11(水) 17:07:15.36ID:4R3HrCwv0
ギレンが夜はマゾだという皆の共通の認識
なぜなのか
753名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/11(水) 17:07:23.39ID:J5uSO6La0
とりあえずTシャツに英語書いておけばなんとなくカッコよくなるよね?
https://i.imgur.com/fdfAWBj.jpeg
2025/06/11(水) 17:07:45.30ID:kj3FKS0x0
おやおやおや〜

<独自>入管収容めぐり国賠訴訟のクルド人男、覚醒剤所持で現行犯逮捕「わなだ」と黙秘
https://www.sankei.com/article/20250611-6XEFXDH6JZP7FM6Q3ZDKC44GBA/
2025/06/11(水) 17:09:04.81ID:+PW77s0l0
速報】大川原化工機えん罪事件 国と都が最高裁への上告断念 2審も捜査の違法性認め賠償命令 東京地検「真摯に受け止める。今後、最高検察庁で検証を行う予定」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6541881

これ指揮とってた公安の女性キャリア(現在は福井県警の本部長)どうなるんやろ
2025/06/11(水) 17:10:56.84ID:+PW77s0l0
毎日新聞
>国民民主党は11日、参院選比例代表で立候補を予定していた山尾志桜里元衆院議員
>の公認を取り消す調整に入った。党関係者が明らかにした。
news.yahoo.co.jp/articles/d10d01838b9def8de32024bf9cb2fa5941c29c4a

もう手後れ
2025/06/11(水) 17:11:05.47ID:qIgRc4PA0
>>747
1ヶ月遅いわ

( ̄ω―;
2025/06/11(水) 17:11:54.54ID:VTBRHmkE0
>>747
>>756
何もかも遅過ぎる
2025/06/11(水) 17:23:15.14ID:/Kdy2lLB0
>>754
小野寺が「違法外国人0」をぶち上げた直後に良いタイミングだの~ほほほ
2025/06/11(水) 17:24:15.65ID:/Kdy2lLB0
>>660
岸破が保守だし
「違法外国人を0にする」なんて言ってくれる政権が今まであったか?
2025/06/11(水) 17:29:54.04ID:1F5Rui2e0
>>739
最近ネグリジェばっか
ぼかぁキャミの女の子が好みよ
2025/06/11(水) 17:30:16.23ID:sbAbjCKi0
>>758
取りあえず「公認します」会見の時に質疑応答しておけば、
そこでさっさと「やっぱりやめます」できたと思うんだよなぁ…
2025/06/11(水) 17:30:27.26ID:vhvvvoZJ0
日本がE-7購入でボーイング救済に一役買ったら米に恩を売れるだろう
2025/06/11(水) 17:33:06.18ID:qIgRc4PA0
>>761
こんなのでもキャミ……
://i.imgur.com/NUQF6Cs.png
://online.tutuanna.jp/shop/g/g25131007154103/

(゜ω。)
2025/06/11(水) 17:35:01.40ID:2lslJ8EK0
旧日本軍の軍用拳銃か、奈良の空き家から見つかる…鑑定で発射能力を確認
www.yomiuri.co.jp/national/20250611-OYT1T50046/

旧軍だと拳銃は私物だよな。(;・∀・)
2025/06/11(水) 17:35:45.75ID:PuPtudC10
>ツクモネットショップ
>@Tsukumo_netshop
>【大容量は正義】
>24TBで5万切り…!


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


>Seagate 製


   <⌒/ヽー、__
  /<_/____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2025/06/11(水) 17:35:50.68ID:o/BiaaxQ0
スク水とか体操着とかが善いですね。
2025/06/11(水) 17:36:27.23ID:YE2Kx6iS0
旧軍だと拳銃下手すりゃ輸入物使ってる人多そうだけどなぁ。鹵獲した奴とか
2025/06/11(水) 17:37:25.49ID:H+7f6oMk0
仇討ち天晴


産経ニュース
@Sankei_news
「ありがとう」笑顔で毒入りギョウザ差し出し家族の仇を取る ギャング40人を処刑
https:
//sankei.com/article/20250611-DZQXFBZNOBEIRLKDUEUI32SI7Y/

偽りの笑顔で差し出されたエンパナーダには農薬に使用される化学物質や殺虫剤が練り込まれていた。ギャング団はむさぼるように食べたが、数分後には苦痛とともに嘔吐し、倒れたという。
2025/06/11(水) 17:38:34.30ID:qIgRc4PA0
あの当時の国産モノ、事故や故障多いんですもの

(゜ω。) おまけに見栄張りのためにアイテムだから、舶来のポイント高い
771名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c102-G8JR)
垢版 |
2025/06/11(水) 17:39:28.96ID:epWGjqIo0
>>768
モーゼルミリタリは大量に鹵獲できて工場も抑えて生産してたはずだ。
あと中国はいろんな国の小火器を雑多に採用しててチェコだかが作った半自動小銃も使ってたし
2025/06/11(水) 17:40:54.39ID:wdHA0Dax0
>>768
スペイン製拳銃は安いので将校達はよく買っていたと読んだことがあります
他にはベルギーのブローニングM1910も安い上に小型で持ち易く、.32APCは反動も軽いという事で人気だったとか
773名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/11(水) 17:41:57.83ID:J5uSO6La0
カーエレクトロニクス大手のマレッリ破産したって
2025/06/11(水) 17:44:57.78ID:o/BiaaxQ0
>>773
チャプター11の債務不履行なー。
もともと日本で民事再生法してるよ。
2025/06/11(水) 17:44:57.79ID:M0Cx5YA20
>>731
え、違うの?
776名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c102-G8JR)
垢版 |
2025/06/11(水) 17:45:02.00ID:epWGjqIo0
中国の高級軍人は金にものを言わして結構いい拳銃を輸入してたな
P38とかブローニングハイパワーとかコルトガバメントとか当時の中国の高級軍人の画像見ると確認できて面白い
蒋介石がハイパワーをぶら下げてるの見たことがある
2025/06/11(水) 17:47:01.69ID:wdHA0Dax0
>>776
コルトガバメントは安月給の日本軍将校には高価なうえに、当時の日本人の体格では45口径は反動が強かった(基本的に片手撃ちなので尚更)ので人気としては劣ったそうですぬー
2025/06/11(水) 17:47:10.60ID:M0Cx5YA20
>>739
つうか揃いも揃って高級娼館でなんでこんなソプ嬢みたいなかっこなのさ。
2025/06/11(水) 17:48:32.10ID:o/BiaaxQ0
>>778
メイドさんもおるよ。
2025/06/11(水) 17:48:59.65ID:qIgRc4PA0
>>778
嬢にもランクがあるし、作中でそのかっこしてたお姉様方が居たから

_(゚¬。 _
2025/06/11(水) 17:50:24.99ID:M0Cx5YA20
>>771
チェコの重機を鹵獲した部隊は嬉々として使ってたと聞く。
むっちゃ調子が良かったとか。
2025/06/11(水) 17:53:30.73ID:L8RoGrrz0
>>720
同僚の対応がものっそい冷静かつ適格で笑う

>>761
わが党に居たよね、事務所費でキャミソール買ってたの
783名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c102-G8JR)
垢版 |
2025/06/11(水) 17:53:38.84ID:epWGjqIo0
>>777
当時陸軍将校の経済状態を揶揄した歌があったはず
やっとこ大尉とか貧乏少尉とか
>>781
何気にチェコは当時結構な工業国で38t戦車も極めて信頼性が高く走行も攻撃力も劣るが確実に動き壊れないので重宝された。
2025/06/11(水) 17:53:39.63ID:o/BiaaxQ0
マスク氏、トランプ大統領巡る自分の投稿の一部を後悔とコメント - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-11/SXOJX2DWRGG000

かっとなったんだね。
2025/06/11(水) 17:58:42.61ID:2lslJ8EK0
>>765
じこれーす

ツイッタに答えがあった。
スペイン製らしい。
x.com/Gew88suko/status/1932392195002347885
2025/06/11(水) 17:59:44.87ID:4R3HrCwv0
高級なお店ならやっぱ致せるのは何回か通ってからじゃないとダメとかですよぬ
2025/06/11(水) 17:59:46.70ID:wdHA0Dax0
>>784
何かキメている最中で自制心が無くなっていたとかかな?

>>783
そんなんで拳銃を自弁させるんだから、そりゃ安物を買うかタダの鹵獲品使うかになりますよねー
2025/06/11(水) 18:00:02.40ID:psafmj7F0
>>783
少佐以上は爺
大尉は嫁が居る
少尉は貧乏
人気の中尉さん

みたいな
2025/06/11(水) 18:00:20.15ID:cBQWCGEG0
>>763
今作ってる米空軍向けE-7は試作機完成が2028年だからなあ。
何より米国自身が発注キャンセルしそうという。
ロイヤルウィングマンを5年で4桁調達の為にF-35が来年度は米国自身の調達数半減らしいので、
こっち買った方が良いかも。

>>784
プロレス終了か。ゴールデンドームでどれだけイーロンマスクの取り分が増えたのかね?
2025/06/11(水) 18:07:38.51ID:6A+lc78o0
>>160
ジャパニーズイングリッシュの精度が残念
社内用語は当然に誤認識する

とはいえ画面共有と連動できるので文字起こし工数は格段に減らせますが
2025/06/11(水) 18:09:45.34ID:VLJ1YUIk0
>>623
>「Boston Kei Party(ボストン軽自動車党)」

これはアレですわ。
完全に「Boston Tea Party(ボストン茶会)」のパクリですわ(確信

政府の方針に対する反発、という意味合いも含めて
2025/06/11(水) 18:10:38.46ID:IGzPUcUe0
一貫性と言うか整合性がないのがスゴイッスね
https://x.com/rockfish31/status/1932446800449007640?t=bi9RxDHy-pFVSWXq-oT5zg&s=19
2025/06/11(水) 18:11:33.49ID:o/BiaaxQ0
>>791
米国に軽規格がないのは非関税障壁だよね。
2025/06/11(水) 18:15:34.71ID:xevb0XX60
>>791
おいばか半裸の良い歳したおっさんが
夜も夜な夜な暴れてないから違うだろwwww
>完全に「Boston Tea Party(ボストン茶会)」のパクリ

デコ軽トラ乗り回す「白人」とか報道されたらどうしよう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況