民主党ですが Operation Rising Lion です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/14(土) 06:13:38.36ID:2eLJaehl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

イランへの攻撃が始まりました (σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですがスパイ防止法慎重扱いに賛成です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749746275/

関連スレ
ですがスレ避難所 その639
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749836531/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ ​ ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/14(土) 22:42:06.14ID:Pwj9gzLw0
※ちなみに広島県の企業で した→帝国製鉄
716名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b4b-G8JR)
垢版 |
2025/06/14(土) 22:42:42.86ID:E4VyD4FY0
>>709
あの老人は生粋の朝鮮民族だから祖国から渡された商品のLSDを自分で使って意味不明なレスをですがに書き込んだり私腹を肥やしたように自分で全部無理にでも食ってしまう
2025/06/14(土) 22:42:55.08ID:QIbDqcQh0
戦後昭和のバタークリームって材料の質が低くて
普通に市販されている分は本当に美味しくない

雁屋哲の舌でもわかるくらいには本物とニセモノの区別がついた
2025/06/14(土) 22:43:06.27ID:O2Ohbukg0
帝国製鉄の社是

「鉄は国家為り」
2025/06/14(土) 22:43:10.55ID:9WygaT5W0
>>710
幾らなんでも今の年よりがファイザーの事を「台糖ファイザー」とは言わんだろw
2025/06/14(土) 22:43:48.28ID:Pwj9gzLw0
>>714
勿論、帝国の製鉄の根幹部分を握ってました

※戦時中、一部の特殊鋼のシェアが七割超え!
2025/06/14(土) 22:43:57.19ID:TrLCou0c0
>>711
下書き見返し程度でも、やらないのが普通
2025/06/14(土) 22:44:29.01ID:zzrD/YKa0
昭和の陸軍の軍服の色ってこれでいいんだっけ
https://x.com/asadora_nhk/status/1933404160646656194
723名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b4b-G8JR)
垢版 |
2025/06/14(土) 22:44:30.54ID:E4VyD4FY0
>>679
女性週刊誌だと聞いたがあれ素でバカなんだな
特亜に金もらってと思ってたんだが
2025/06/14(土) 22:44:34.37ID:O2Ohbukg0
でも考えてみると、USSteelなんて名前は、「米帝製鉄」と考えると違和感ないか。
2025/06/14(土) 22:45:33.55ID:KhR2t/+t0
>>710
JRは国鉄だし、NEXCOは道路公団で呼んでるもんなあ
2025/06/14(土) 22:46:20.42ID:O2Ohbukg0
>>721
SNSは「書き殴り」の場所と考えている人たちには、
「見返す」とか「読み直す」とか、そもそも「誰かに読んで理解してもらう」という概念がない。

文字通り、自分の「お気持ち」をその時の勢いで表明しているだけなのだ。
2025/06/14(土) 22:46:29.73ID:kcdmOwtK0
>>724
そういえば昔は合衆国銀行(Bank of United States)という仰々しい名前の銀行があった。
名前は仰々しいが、何でも中央銀行でもなんでもないただの民間銀行だったそうな。
2025/06/14(土) 22:47:11.84ID:0U5ju1zO0
ワープロソフトの一太郎って校正機能がとっても便利なんだけど
ネット便所の壁落書き程度にまでそんなもん使うやつは少ないからなあ
2025/06/14(土) 22:47:20.78ID:O2Ohbukg0
>>725
いや、国鉄はJNRやろ(真顔

※鉄ヲタはJRと国鉄の区別に厳しい
730名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b4b-G8JR)
垢版 |
2025/06/14(土) 22:47:40.86ID:E4VyD4FY0
>>722
初期や日中戦争時はいわゆるみんながイメージする典型的なカーキ色の旧軍軍服で対米戦が始まると緑のも支給されたがこういう感じではない気がする
これはむしろ国民党軍
2025/06/14(土) 22:48:11.57ID:9WygaT5W0
>>722
昭五式をモチーフにしているみたいだけど、緑が強い気がする。

もう少し土に寄せた方が実際に近いような。
あと、演者の人には悪いが歩兵としては「線が細い」気がする。
2025/06/14(土) 22:51:18.79ID:26adpQSz0
♪日本道路公団ハイウェイラジオ
このフレーズ好きでした
2025/06/14(土) 22:52:59.56ID:QIbDqcQh0
州議員が「ジャップ」発言 「傷つける意図ない」と後に謝罪―米

米西部ワイオミング州の州議会議員が会合で、第2次世界大戦中に日系人を強制収容した施設を「ジャップキャンプ」と呼んでいたことが明らかになった。議員はその後、地元メディアの取材に「誰かを傷つける意図はなかった」と謝罪した。「ジャップ」は日本人や日系人を侮蔑する表現で、主要な辞書では「使用を避けるべきだ」となっている。

 地元メディアによると、議員はその後「子供の頃からずっとそう呼んでいたので、つい口から出てしまった」と釈明して謝罪。同僚議員からは「発言を聞いた時、少しショックを受けた」との声も出たという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061400403&g=int


これで謝罪するとは、時代も変わったな
2025/06/14(土) 22:53:35.31ID:O2Ohbukg0
>>727
ちなみに、今の連邦準備銀行(FRB)は12行あるが、全て民間資本の銀行だそうだ。
そこが米ドルを発行している。
昔は米財務省が発行した米ドルもあったらしいが、今は全てFRB発行の米ドルのみと。

日本銀行も民間資本が入っているけど、日本政府が株の過半数を抑えているのとは対照的。
2025/06/14(土) 22:53:52.32ID:C56L7Su70
>>684
あれ結局どうしたんだっけ?
2025/06/14(土) 22:54:31.73ID:zzrD/YKa0
>>731
当時のリアル路線で身長低めで筋肉質の役者ってあんまりいないからなあ
2025/06/14(土) 22:54:55.31ID:bCd9Flrg0
来たる第3次世界大戦の敵国グループ

・ロシア
・ベラルーシ
・北朝鮮
・イラン
・パキスタン

ここまでは固まったな。弱そうだな

これに中国かな。ロシアと同盟結ぶとは思えないけど
2025/06/14(土) 22:55:25.09ID:O2Ohbukg0
>>733
子どもの頃からずっとそう言っていた=ナチュラルに差別してた(差別意識はない)、というのは、
意図的に差別するよりはるかに根深い問題なのだ。

「同じ人間としてみなしていない」と同じことになる。
2025/06/14(土) 22:55:25.57ID:k488v+Xa0
>>733
当時そう呼ばれてたんならセーフじゃろ・・・
ちょっと神経質すぎますよねー (´・ω・`)
740名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b4b-G8JR)
垢版 |
2025/06/14(土) 22:55:34.59ID:E4VyD4FY0
>>733
日本人だと「まあ仕方ないよね次から気をつけて」で済んでしまうのが
741名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b4b-G8JR)
垢版 |
2025/06/14(土) 22:58:32.89ID:E4VyD4FY0
>>738>>739
日本人はその差別発言に悪意があるかないかを重視するが外国だと>>738を重視するな
2025/06/14(土) 22:59:12.07ID:QIbDqcQh0
ヤンキーは日本人の事を人間と思ってないからね
そりゃそうなるね
2025/06/14(土) 23:00:02.78ID:QIbDqcQh0
いうて、日本人も外人の事を下等生物に見ているから、お互いさまでは
2025/06/14(土) 23:01:25.52ID:kcdmOwtK0
>>734
財務省発行のドル(金貨、金証券)とFRB発行のドルは性質的に違うところがあり、それが世界経済に悪影響を及ぼしてた…
という分析を最近ニワトリ氏がしてるな。難しくてよくわからないが。
745名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b4b-G8JR)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:02:41.37ID:E4VyD4FY0
>>743
そう思ってるのはお前さんみたいな属性の人間だけだわな
礼儀やしつけや教育がなされてない人々と思ってる。
2025/06/14(土) 23:04:03.07ID:k488v+Xa0
夜食でも食うか・・・

┌──────────────────┐
│                          .   │
│    しばらく空腹のまま お待ち下さい。  │
│        .                      │
│  .                            │
│                             |
│          ( *'ω'*)  。・゚・⌒)       |
│          /  o━ヽニニフ)):      |
│          しー-J                 |
│                              │
│        Now Cooking ...        │
└──────────────────┘
2025/06/14(土) 23:06:17.27ID:WeAv25CAd
>>622
まだ後藤さんがブツブツ何かを喋ってる頃…
2025/06/14(土) 23:06:19.61ID:eKp/PiV30
>>727
まぁ、バンク・オブ・アメリカもドイツ銀行も政府関係ないじゃろ
2025/06/14(土) 23:06:35.65ID:pZr+k+Ze0
>>737
ベラルーシはのらりくらりと中立的な感じで過ごしそう
まあ道路になりそうですけど
2025/06/14(土) 23:08:53.20ID:Rug0LTdb0
AMD deploys its first Ultra Ethernet ready network card — Pensando Pollara provides up to 400 Gbps performance
ttps://www.tomshardware.com/networking/amd-deploys-its-first-ultra-ethernet-ready-network-card-pensando-pollara-provides-up-to-400-gbps-performance

InfiniBand(IB)の対抗馬。
Nvidiaの持ち物なIBに完全依存するのもよくないよなーと思うので頑張ってほしいところ。
思ったより1.0リリース早かったので各社危機感がだいぶあったのかね。
2025/06/14(土) 23:09:05.59ID:eKp/PiV30
>>737
パキスタンとイランは仲間にならんやろ
パキスタンがウロウロするなかドイツが華麗に負け組入りしそう
2025/06/14(土) 23:09:13.05ID:4L4hOkX60
>>744
チキンタツタさんそんなことやってんのか
2025/06/14(土) 23:09:43.36ID:TrLCou0c0
そいや大陸各国が同時に攻撃開始して西側の麻痺を狙うなんて与太話が前からあるな。
2025/06/14(土) 23:10:32.31ID:rI0COb8g0
>>708
三菱の奴だがな
2025/06/14(土) 23:11:57.83ID:bCd9Flrg0
【速報】イラン「イスラエルへ弾道ミサイル2000発を撃ち込む。昨夜の20倍だ」 [828293379]

盛り上がってまいりました
でも自衛隊は2000発の弾道ミサイルを容易できないじゃろ
イランはけっこうすごいね
2025/06/14(土) 23:13:44.79ID:V41dnB6k0
>>746
おじちゃん、夜食に1000キロカロリーオーバーとか食い過ぎなのよ
2025/06/14(土) 23:13:47.85ID:Rug0LTdb0
対Nvidia勢はUALinkとUECっていうオープン規格をベースに戦っていくことになるはず。
Nvidiaとしてはどこか切り崩してgdgdにさせたいとこだがどうなるか。
758名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:13:49.48ID:OopL6K9a0
待合室でお待ちのお客さまです(´・ω・`)
https://i.imgur.com/PaVCSie.jpeg
2025/06/14(土) 23:14:48.32ID:C56L7Su70
>>737
中国は逃げそうな気がする。 で、あとから一人でアメに対峙する羽目になりそう。
2025/06/14(土) 23:15:00.20ID:bCd9Flrg0
太平洋戦争より
一年戦争に詳しい世代がいても驚かないぞ

ジークアクスの10話で、あのアバオアクーが消滅した!
とショックを受けてる人がいたし

Z見たことないのか?
2025/06/14(土) 23:15:02.65ID:k488v+Xa0
>>756
け、軽食程度だよ? ( *'ω'* )
2025/06/14(土) 23:15:06.40ID:Rug0LTdb0
>>756
夜食にペヤングギガマックスぐらいもちづきさんでも食べらあ。
2025/06/14(土) 23:15:24.13ID:rI0COb8g0
>>736
シュッとしたイケメンを出せなくなるからぬ
2025/06/14(土) 23:15:36.97ID:C56L7Su70
>>739
しかしジャップ呼びを止めると言い出したのは身にやましいところがあるアメ公自身なので。
2025/06/14(土) 23:15:46.65ID:Pwj9gzLw0
>>755
あの国、対空防御とかザルでしょ?
まぁモサドとかにヤラれた部分はあるにせよ


ここまで弱体化したら米国の介入を招くのでは?
ペイバックタイムとか行って爆撃機が3機
周回してそうw
2025/06/14(土) 23:17:15.69ID:C56L7Su70
>>755
そこまで行ったら東〜南シナ海の無制限潜水艦戦を宣言するんやないの。
2025/06/14(土) 23:17:15.81ID:bCd9Flrg0
>>758
なんで、同じような形なのに

ビグザム
ビグロ

と2種類作ったのか?
たぶん「ビグ」がBig
なんだろうな
2025/06/14(土) 23:18:56.39ID:V41dnB6k0
>>761
ロベピウソうそをつけっ
2025/06/14(土) 23:24:21.83ID:H2Ibjb9b0
>>755
滑空弾ブロック1の量産費が1100億円くらいなので、PrSMみたく1発5億前後の場合、
年産200発位だろうから2000発の備蓄に10年くらいかかるかな。
逆に言うと1兆円分の弾道弾を撃ち込む事になるので、
軍事費1.5兆のイランにはこれを大過なくやり過ごされたら打つ手なしである。
2025/06/14(土) 23:26:51.44ID:1g85gbci0
2000発撃ち込んだところで
通常弾頭ではピンポイントに直撃出来る精度が無い限り効果は無いわな
771名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 13ad-uRqs)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:26:51.78ID:7axnk3Gl0
クラスター弾道の対地弾道ミサイルで
敵機甲部隊を一掃する夢は捨てきれない
あと弾道対艦ミサイルも頼む
とりあえずボコスカ沈める
2025/06/14(土) 23:27:52.89ID:C56L7Su70
ボ社の体質について日航123便の頃はどうだったかとwiki見たら・・・

>大阪工業大学学長佐藤次彦は、パイロットの操縦について「発動機の出力の調整及び主翼の補助翼、フラップなどを利用したある程度のコントロールは可能だったのではないか」と
>指摘した上で、「羽田に戻るのではなく、できるだけ早い時期に着水することを主目的に、主として海上を西南方向に飛行することが正しい判断ではなかっただろうか。ある程度の
>着水操作は可能であり、事故による死亡者を大幅に減少できる確率があったのではないか」と主張した

会議に呼ばれたから仕方なく発言した無識な意見が40年経っても実名で晒されてるのはいかがなものか。
こんなの高校生が考えたって一人も助からんってわかる話やんけw

>国立大学名誉教授は、「左旋回して海に出ていたら、被害は軽微だったはずだ。危機管理のマニュアルが山岳国家日本向けにできていなかった」とし、「墜落ではなく、山への
>衝突だった」「山が殺した」と主張した。

さすがにこっちはやばすぎて名前を消した模様。
2025/06/14(土) 23:31:06.05ID:Rug0LTdb0
ツバメ「子育て期」、巣の無断撤去が後絶たず…子育て放棄の可能性「ツバメのことを考え行動を」
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250613-OYT1T50025/

まあえらく人に近い野鳥だよなって。
それでいて割と好まれてるのがポイント。
カラスの巣なども勝手に撤去すると鳥獣保護法に引っかかるんだけど業者が撤去しても誰も騒がない。
2025/06/14(土) 23:33:39.76ID:aWLzggvC0
>>759
中国は逃げられないでしょ
2025/06/14(土) 23:37:28.55ID:bCd9Flrg0
>>772
旅客機とか海上に不時着する前提で
緊急スロープにゴムボートがついてるが
それが役に立った例はほとんど無いだろう

パンアメリカン航空6便(1956年)
ハワイ沖でエンジントラブルにより海上不時着を余儀なくされましたが、乗員乗客31人全員が救助されました。

エールフランス139便(1963年)
カリブ海で燃料切れにより海上着水しましたが、乗客乗員全員が生還しました。

それと2009年のハドソン川。海上だったら死者が出ていたかも
2025/06/14(土) 23:38:08.19ID:aWLzggvC0
>>767
ビグザムは大気圏内でも運用可能な拠点攻撃・拠点防衛用のMA
ビグロは宇宙戦用の高機動MA
求められているものが違う
2025/06/14(土) 23:38:31.21ID:Pwj9gzLw0
>>774
コロナウィルスで沢山の欧米人をころしたからねぇ

欧州の人達はそれ忘れてないのよね。
2025/06/14(土) 23:38:44.10ID:H2Ibjb9b0
>>770
なにより既に空を制圧されてスカッドハンティングにUAVや戦闘機が飛び交う中で
限られたTELから十分な飽和攻撃出るかだよなあ。

弾道弾の総保有量は3000発+とされているので、この2000発が尽きたら
割と冗談抜きで一方的な爆撃を受ける事になるまである。
2025/06/14(土) 23:40:24.49ID:gh3dqHH40
>>506
>重労働でアンパン5つてどうだろう

いやいやこの場合は通常の陸軍から出る飯とは別枠で、街の有志らが道路建設に従事する
第七師団将兵らの労をねぎらうために、毎日5個のアンパンを提供したという話でしょ。
2025/06/14(土) 23:41:52.37ID:bCd9Flrg0
「工学部で実験中に爆発」“北大工学部”で火事…約30分後に鎮火も壁の一部焼け30代男性けが〈北海道札幌市北区〉

6月12日夜、札幌市北区の北海道大学で火事があり、1人がけがをしました。
火事があったのは札幌市北区北13条西8丁目の北海道大学工学部です。
12日午後10時ごろ、「工学部で実験中に爆発した」と学生から消防に通報がありました。

夜の大学研究棟で爆発 北海道大学で30歳助教と20代大学院生が“フェノール”精製実験中に…
助教は薬品を浴びて10か所にけが

---------------
フェノールって何だ
2025/06/14(土) 23:47:51.57ID:gh3dqHH40
>>550
>ドイツで迫害にあったユダヤ人が中東で同じことしてるという進撃のエルディア人まんまであれが人類のテンプレかなと思ってる

エロゲデブ御大の「遥かなる☆」でしたかな、つまるところ人類の歴史においてはそれぞれの時代に於いて、運の悪い国や民族が
持ち回りで凶悪指名手配犯の役回りを演じているに過ぎない・・・ という趣旨の発言があったのは。

その凶悪指名手配犯は戦犯国家や覇権国家と言い換えても通じるでしょうが。
782名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:48:03.27ID:OopL6K9a0
>>780
ベンゼンから合成できる化学薬品ですね
いろんな特性与えられるから便利な素材です
2025/06/14(土) 23:49:12.09ID:zzrD/YKa0
>>775
着水自体が相当に高度な技量と運に左右される選択肢よね
波の方向を見つつ水平に近い形で着水して胴体が折れなければ御の字
で、そんな繊細なことができるならまずやらんという
784名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 29ad-FvJj)
垢版 |
2025/06/14(土) 23:55:00.72ID:OopL6K9a0
>>783
よしこれからは胴体の形を葉巻型じゃなく飛行艇形状に限定しよう!
2025/06/14(土) 23:56:33.28ID:C817mMDm0
鶏 骨付きモモ焼き
s://i.imgur.com/zrtTaRP.jpeg

タタキや刺身がメニューからなくなっていた
迎合する軟弱者め
2025/06/14(土) 23:56:51.64ID:v2xT90uu0
>>701
ユーハイムのフランクフルタークランツを食えばいいよ>バタークリーム
2025/06/14(土) 23:58:17.36ID:v2xT90uu0
>>710
東京メトロは帝都高速度交通営団だし京王電鉄は京王帝都電鉄なのだ。
2025/06/15(日) 00:00:30.18ID:OHdhcbVC0
べべし特撮サイト機械翻訳

イスラエルは作戦開始以来イラン軍司令官20名が殺害されたと発表
23:33に公開
・イスラエル軍は、イラン軍の諜報機関の責任者であるゴラム・レガ・メルハビ氏を殺害したと発表した。
・彼らは作戦開始以来、20人以上のイラン軍司令官を殺害したと主張している。
・イスラエル国防軍は、メルハビ氏は過去1年間、諜報活動やイスラエルへの攻撃管理に携わっていたと述べている。

・イラン国営メディアは同日早朝、作戦副司令官のメフディ・ラバニ将軍も攻撃で死亡したと報じた。

展開はやいなぁ。 (;・∀・)
2025/06/15(日) 00:01:15.37ID:XS5H0YNv0
宝塚は帝国華撃団なのか。
2025/06/15(日) 00:08:33.55ID:Ccv/Se/b0
>>755
>【速報】イラン「イスラエルへ弾道ミサイル2000発を撃ち込む。昨夜の20倍だ」 [828293379]

昨夜もイスラエルに最大千発の弾道ミサイルを撃ち込み、防空能力を圧倒的な数で飽和させてイスラエル軍の指揮中枢と空軍基地を
粉砕するつもりだったが、イスラエル軍の先制攻撃でそれどころでは無くなり、結局昨夜は100発程度に留まったらしい。


イラン要人、「攻撃間近」情報軽視 核協議中で予期せず 米紙
時事通信 6/14(土) 18:53配信

イスラエルが13日行ったイラン攻撃で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、殺害されたイランの要人は脅威が差し迫っているとの
情報を軽視し、米国との核協議中の攻撃を予期していなかったと報じた。

一連の攻撃ではバゲリ軍参謀総長ら少なくとも20人の高官が死亡。 元原子力庁長官ら著名な核科学者9人も殺害された。

イラン指導部筋は同紙に対し、要人らは警備が手薄な自宅などに滞在していたと指摘。革命防衛隊航空部隊トップのハジザデ司令官は、
幹部が一堂に会することは避けるべきだとの命令を無視し、緊急会合を開いた首都テヘランの軍事施設で命を落とした。

同紙によれば、イラン指導部の間では米国との次回核協議が予定されていた15日の前には攻撃はないとの考えが支配的だった。
「攻撃間近」との報告は、イランに核開発での譲歩を迫るため、イスラエルが仕掛けたプロパガンダの一環と見なされたという。

イスラエルへの報復を巡っても、不手際が露呈した。
最大1000発の弾道ミサイルを撃ち込んで最大限の被害を及ぼす計画だったが、軍事基地を攻撃されてミサイルの移動と発射に手間取り、
反撃規模の縮小を余儀なくされたとしている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd341ae21d285b499f9fa958650953f3defa3000
791-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.175][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 125b-7HGk)
垢版 |
2025/06/15(日) 00:11:37.69ID:zh6kdaqe0
虫プロ入ったばかりの富野監督が、若手がみんな自分より絵がうまくて衝撃をうけた。

ぅて話、坂口尚のことかな~って
(虫プロの一年先輩で、年齢は5歳下)
2025/06/15(日) 00:12:32.51ID:LDkM+exg0
集まってるとこを爆撃されたらヤバいからWEB会議やリモートワークを推進しようという企業が日本でも増えることを祈ります(´・ω・`)
2025/06/15(日) 00:12:42.60ID:omtwFQ0v0
カゲキ団もご当地アイドルゲームでドボンしたな。
794-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.175][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 125b-7HGk)
垢版 |
2025/06/15(日) 00:12:44.72ID:zh6kdaqe0
>>790
テレワークにしておけば、一撃で皆殺しなんてことは無かっただろうに(o´・ω・`o)
2025/06/15(日) 00:14:01.09ID:0bMM79IN0
交換局が幾つか破壊されても届くインターネッツの力が発揮されるべき時だ
2025/06/15(日) 00:15:01.85ID:AqEmu5HP0
COVID華やかなりし頃、国会もリモートで、みたいな動きがあったが結局何もしないことになったな。
2025/06/15(日) 00:16:21.79ID:VjvL0muo0
>>773
つうても、製薬や食品だと巣は衛生上よくないねん。
2025/06/15(日) 00:17:35.97ID:rzmW2In00
>>776

1. 末尾に「ザム」が付く場合(ビグザム、アッザム)
 腕なし / 足あり


2. 末尾に「ロ」が付く場合(ビグロ、グラブロ、ブラウブロ、ザクレロ)
 腕あり / 足なし
2025/06/15(日) 00:18:17.56ID:LDkM+exg0
お禿とダメコンの話が被っても特に関係ないはずなのになんだこのプレッシャーは
2025/06/15(日) 00:18:32.67ID:0yMojzLe0
>>539
なんでや!?
まぁしかし、ほんまなんとかせんと>外人
2025/06/15(日) 00:18:44.85ID:VjvL0muo0
>>785
巨大なニキビ動画の「出た」物体みたいだわ。
2025/06/15(日) 00:25:11.78ID:Ccv/Se/b0
>>778
>なにより既に空を制圧されてスカッドハンティングにUAVや戦闘機が飛び交う中で限られたTELから十分な飽和攻撃出るかだよなあ。

十分な後方支援体制があれば、一度ミッソーを発射したTELから再度新たな弾道弾を装填して一晩で複数回投射可能だろうけど、
開戦初日でイラン軍は制空権を失い防空網も大打撃を被って、低速のイスラエル軍UAVが悠々とイラン領内を飛び回れる有様では、
悠長に再装填している余裕も無いでしょうな。

下手すりゃイスラエル軍はシリア領内に前進して多数のUAVを飛ばして空軍の作戦支援を行っているだろうし、そうなると偵察のみならず
相当数の徘徊型自爆ドローンも飛ばしているかも知れません。

そんなプロペラ推進の低速自爆ドローンは制空権を握り防空網が健在な国に撃ち込んでも、撃墜スコアを献上するだけの鴨ですが、
制空権を失い防空・早期警戒システムもマヒした国相手では話は別。

多忙な空軍の戦闘爆撃機群に代わって、イラン国内に散在する多数のTELを片っ端から虱潰しにしている最中かも。
2025/06/15(日) 00:27:36.36ID:0yMojzLe0
>>521
自他の区別がつかなくてブレーキ付いてなくて不安だからって
領土を拡張して拡張して限界を超えた所で瓦解するねんな。
2025/06/15(日) 00:32:27.30ID:LDkM+exg0
これからの時代はお偉いさんの周りや重要な場所には陣幕を張るのがお作法になるんだ……
2025/06/15(日) 00:37:42.54ID:rzmW2In00
https://pbs.twimg.com/media/GszlNDYaMAAl8Qe.jpg
Type IIIは無かったことにされたのか
まあDUADしか無かったしな
2025/06/15(日) 00:43:43.61ID:GaJcV8yB0
>>804
どこのパールハーバーだ
2025/06/15(日) 00:44:22.75ID:0yMojzLe0
>>622
しかし良くも悪くもみんなバラバラ過ぎて世界を二分までは出来ない気はする。
2025/06/15(日) 00:54:33.91ID:1u/hL9q40
れもら/Akuro
@remoremora

いまいち高潔じゃない女騎士「……何?女子供を……? ……ふざけるな!非戦闘員の虐殺など、我が兵にさせられるか!捕虜を無意味に傷付けることは、この私が許さん!!……まあしかし、いくら女子供とはいえ武器でも持たれたら話は別だがな……使い古した武器?収容所の横にでも置いておけ」



邪悪で草
2025/06/15(日) 01:10:23.62ID:0yMojzLe0
>>760
アクシズなんて何度も落とされかけたもんなぁ。
2025/06/15(日) 01:13:49.97ID:vx8Evg7L0
ps://twitter.com/i/status/1932610314408796293

どこのパキスタンだよって思ったら日本で草

>通勤に近くを通るがこんな感じなのは初めて知った、今の所治安は変わって無いです
>ちなみに近くの神社とかも見る限り何もなってないし神社の祭りだってやってる
>西淀川区全体がこうなっているわけではないです
>庇うつもりは無いが日々頑張って暮らしてる地元を乗っ取られてる呼ばわりは癪に触ったので

能天気やなあw
こいつらがおとなしいのは暴れるほどの勢力がないうちだけだぞ。
ps://pbs.twimg.com/media/GtIefjpbMAQWCU-?format=png&name=small
こんなこと書いてる連中が自分たちの勢力を伸ばす機会を逃すわけないやんけ。

いい加減日本人も人間と同じ格好しているから相手は人間とか言うナイーブな考え方は
捨ててくれ。
そいつが人であるかどうかはその行動で決まるんや。
https://twitter.com/thejimwatkins
811名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1218-22tL)
垢版 |
2025/06/15(日) 01:23:28.49ID:gQVH27Q90
パキスタン人のカレー屋、インド風ネパール人のカレー屋より美味いから好きだぜ
2025/06/15(日) 01:30:52.81ID:KzSYzxrm0
>>810
こうやって変に庇うから増長して好き放題するようになるんだよなぁ
2025/06/15(日) 01:41:01.17ID:Ccv/Se/b0
核施設攻撃の裏に秘密工作 イラン領内に「ドローン基地」 イスラエル
時事通信 6/14(土) 20:29配信
(前略)
米ニュースサイト「アクシオス」によれば、イスラエル政府は8カ月かけてイランの核施設攻撃の計画を具体化させた。
当局者は、実行に向け、イスラエルの対外情報機関モサドの工作員が何年も前から下地作りをイラン国内で行ってきたと説明した。

具体的には、工作員が、長い時間をかけてイラン領内に爆発物を搭載したドローンを持ち込んでいた。
軍事施設の近くにひそかに集め、「ドローン基地」を構築。中部では、地対空ミサイルの発射施設付近の空き地に精密誘導兵器も設置した。

攻撃開始と同時に、長年温めてきた作戦も並行して始動させた。 イランの防空能力を低下させるため、ミサイル発射装置などを一斉に攻撃。
このため、核施設といった厳しい防御態勢が敷かれているはずの施設にもイスラエル軍は打撃を加えることができた。

イスラエルは今回の攻撃で、軍トップら要人も大勢殺害した。 いつ、どこに、誰がいるのか―。モサドは標的の情報収集も徹底した。
諜報活動がイラン中枢の深部まで及んでおり、専門家は米CNNテレビに「モサドにとってイランは遊び場だ」と指摘した。

一方、攻撃成功に向けては、イスラエル首相府も一枚かんでいたという。
地元紙エルサレム・ポストは、「ネタニヤフ首相の家族旅行」「治安部門高官の国外出張」などうその情報を流し、イランを油断させたと伝えた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f19f9bfe63460e5463758a3548a1b1398bade51

ウリが思うに、今回イスラエル軍がこのタイミングで対イラン全面先制攻撃を仕掛けたのは、ウクライナのクモの巣作戦が実施され成功した事により、
イラン当局が自国内にも同様の仕掛けを敵工作員が行っているのでは? と疑い始めたのも要因の一つだったりして。

そうやってモサドが何年もかけてイラン国内に仕込んだドローン発射基地や無人ミサイル発射装置を摘発されたら、奇襲効果激減となるのだから、
それらが暴かれる前に一斉に使ってしまえと。
2025/06/15(日) 01:45:08.77ID:0yMojzLe0
この衝突事故を起こしたのは、20代のパキスタン人運転手で、アメリカからの観光客5人が乗っていたらしい。
外免切替に加え、白タクの疑いもありそうだ。被害の観光バスには中国人の団体客が乗っていて、
車両はヒュンダイ(韓国)。バスの運転手以外、関係者は全員外国人という構図の事故。カオスすぎる
ttps://x.com/Naniwamono1/status/1932914853372702973

そしてこれもパキスタン人。
つーか、カーブで追い越し?するって、免許持ってんのか…?
切り替えにしても自国では一度は取ってるんやろ?無免許以下か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況