>>935
AIがその解答になった根拠がよくわからんね
手元だとこんな解答になった
ChatGPT
「天然ウラン(0.7%)から60%に濃縮する方が、60%から90%に濃縮するよりも、
はるかに多くの手間・エネルギー・設備が必要です。」
Copilot
「ウランの濃縮作業において、天然ウラン(約0.7%のウラン235)から60%に濃縮する方が、60%から90%に濃縮するよりも圧倒的に手間がかかります。
その理由は、濃縮には「分離作業単位(SWU: Separative Work Unit)」という指標が使われ、低濃度から高濃度にするほど指数関数的に分離作業が必要になるわけではなく、むしろ初期の低濃度から中濃度に持っていく方が、全体として必要なSWUが大きくなるからです。」
まあAIはあんまりあてにならんね
探検
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
980 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b16e-+Vw6 [2001:268:9875:a774:*])
2025/06/24(火) 23:00:54.19ID:yTbWxxWQ0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 俺性格悪いなって思った瞬間あげてけ
- 船井「ククク…♥残念やけどカイジさんはこれで別室行きや…♥」黒服「来いっ…♥」カイジ「やめろ!やめてくれっ…!」
