民主党ですが豪快に跳ねます!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/18(水) 17:07:34.92ID:wG4NfE120
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

よく女子供を撥ね飛ばせるな?簡単さ動きが鈍いからな!
ほんと中国の交通事情は地獄だぜ! (σ゚∀゚)σエークセレント!!

候補者選びに節操がない前スレ
民主党ですが令和の不倫倍増計画です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750142052/

関連スレ
ですがスレ避難所 その639
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749836531/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/18(水) 22:07:28.56ID:UmjuTyyg0
1/16サイズということは・・・約70cm×25cmくらいか。
A4のノートパソコンを横に2台並べたくらいのデカさか。

ネコが乗って遊びそう。
2025/06/18(水) 22:08:14.43ID:cuUbOkLR0
本数が足りないので福島折り返しになったようで

山形新幹線、あす以降は福島―山形・新庄間で折り返し運転…東京直通は計3本のみ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5df54c79b1f3952160459f36b1a615f17f26052a
2025/06/18(水) 22:08:15.47ID:5WvnNBY40
>>176
やはり核ミサイルだ・・・核が全てを解決する・・・
2025/06/18(水) 22:08:55.74ID:5XgqcCPL0
>>171
ガーラ側は栄えてにゃーから、越後湯沢側ならまあつう感じ。
2025/06/18(水) 22:09:04.94ID:wmKmDeoH0
1/16RC ドイツ連邦軍主力戦車 レオパルト2 A7V フルオペレーションセット (4chプロポ付)
ttps://www.tamiya.com/japan/products/56046/index.html

これかぁ!ちゃんとトーションバーだ!w
2025/06/18(水) 22:10:32.86ID:F1ELeMqd0
ttps://x.com/naze6622/status/1930299265437577669

えっ?ナマズの姿造り?
生食用ナマズなんて売ってんの?
加熱用のナマズを生食したんならチェレンジャーというか無謀というか……。
2025/06/18(水) 22:10:37.95ID:D2sHM8r00
>>166
キンペーの後任、一か八かで農村戸籍撤廃とか為替自由化とか不良債権処理とかやったら短期的には大混乱だが、長期的に見れば日本にとってかなり厄介なことになるかもしれない
2025/06/18(水) 22:10:40.22ID:UmjuTyyg0
>>177
独裁者が軍を掌握できていないということは、
いつ権力の座から引き摺り下ろされても不思議ではない、ということだ。
あとは「国際的なメンツ」をいかに保つか(=穏便に権力移行が完了した)というやり方だけで。
2025/06/18(水) 22:12:48.28ID:wmKmDeoH0
monoって、もっと写真部の話になるのかと思ってたら旅行してるだけだった。

>>183
ナマズって川魚やろ…?川魚を生は抵抗がある。
2025/06/18(水) 22:13:31.07ID:UmjuTyyg0
>>182
ウクライナ戦線での戦訓を反映させた最新のレオ2なら、ドローン対策用の「屋根」をつけないといけないのではないか?(ぐるぐる

見た目はタイヘンにカッコ悪くなるが(゚ε゚)キニシナイ!!
2025/06/18(水) 22:13:31.48ID:Xpi+oA8+0
>>180
開戦からまだ4日時点で核でも解決不能なほど長距離戦力が殲滅されて
イランは追い込まれてしまったのですがそれは。

>>184
判明している不良債権処理だけでも数十年分の税収が必要な時点で無理だからなあ。
189名無し三等兵 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ debb-VTo0)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:14:12.00ID:KivNL8C70
>>166
衆人環視の中両脇を抱えられて議場から退出するのか
因果応報
2025/06/18(水) 22:14:24.26ID:7Gm8iBE70
>>186
究極超人あ〜るだって写真の話ほとんどしてなかったろ?
191名無し三等兵 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ debb-VTo0)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:15:00.75ID:KivNL8C70
>>190
頭上の余白は敵機!
2025/06/18(水) 22:15:03.62ID:bCuGF/p90
中国で最高幹部の情報が漏れているって事はスパイのあぶり出しでもやってんかなぁ。(;・∀・)
2025/06/18(水) 22:15:39.74ID:wmKmDeoH0
>>184
他はどうなるか知らんけど為替自由化はもう少し早くやっておくべきだった。
今やったら1元何ドルになるんだか。
2025/06/18(水) 22:15:47.97ID:UmjuTyyg0
>>186
寄生虫の心配のない養殖ものとか?

最近では、陸上の生け簀で養殖した「ふぐ」を生で食べられるようになってるとか。
たしか、肝も毒がなかったような。
2025/06/18(水) 22:15:57.79ID:5XgqcCPL0
>>188
イスラエルが核使って遺恨を断つんですよ?
2025/06/18(水) 22:15:58.90ID:5WvnNBY40
>>184
共産党有力者がバックにいる企業の不良債権を処理しろとか
銀行に死ねというのですか・・・
2025/06/18(水) 22:16:38.72ID:ICzKoJfy0
>>183
苦玉を食べてみたり、アニサキスを噛みきれるかやってみたりする悪食お嬢様を見てると一瞬まともやん?と思ってしまう(白目)
198名無し三等兵 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ debb-VTo0)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:17:54.27ID:KivNL8C70
>>195
イスラエル視点だと叡智の光を使うまでもなくね?
2025/06/18(水) 22:18:44.26ID:UmjuTyyg0
>>193
自由化して人民元高になったら、輸入品の価格は下がるけど、外貨獲得の生命線である輸出が死ぬ。
長い時間かけて徐々に人民元の調整を行くべきだったが、それを怠った結果、どーにもならなくなってしまった。
2025/06/18(水) 22:19:44.78ID:UmjuTyyg0
G7、首脳宣言見送りか。

前回のトランプ政権の際には、EU諸国とアメリカが対立しても、
シンゾーが仲を取り持って、首脳宣言にまでこぎつけたんだがなぁ。

もうシンゾーはいないんだ・・・
2025/06/18(水) 22:19:51.53ID:5WvnNBY40
やっぱり国民国家じゃないと粘り腰が無いなあ
イランの国民って宗教指導層嫌いだろ?
2025/06/18(水) 22:19:58.00ID:lo8rhz0I0
>>166
陳平周勃「間抜けめ……自分から権力を手放すとは……」

キンペーは「史記」の呂氏誅滅の下りを読んでないのだろうか………
2025/06/18(水) 22:20:43.48ID:ICzKoJfy0
>>188
ハメイニ「出来ないでは良心がない」

と電話をしている頃
2025/06/18(水) 22:20:57.92ID:UmjuTyyg0
最近、「オンカジ」なるワードをちょくちょく見かけるので、新しいファッショ用語かと思ったら(シブカジとか)、
「オンラインカジノ」の略なのね。(´ε`; )ウーン紛らわしい。
2025/06/18(水) 22:21:22.54ID:TzMNyT410
平和な世が良かった…ごめんって
2025/06/18(水) 22:21:53.59ID:7Gm8iBE70
>>202
史記で面白いのは秦が統一するところまでって聞いたアル
2025/06/18(水) 22:22:09.03ID:ICzKoJfy0
>>190
トライXで万全!
2025/06/18(水) 22:22:24.43ID:5WvnNBY40
隔離病棟で「死ぬ前に空が見たい」との願い叶わず死ぬか
川で水泳中に心臓麻痺で溺死するか
2025/06/18(水) 22:22:48.25ID:F1ELeMqd0
ナマズの養殖は採算が取れないといっていろんなとこが止めてたような。
近大ナマズも近頃全く見ないし。
2025/06/18(水) 22:22:50.33ID:bCuGF/p90
なんやこれ

x.com/irohiza/status/1934926369181577424
2025/06/18(水) 22:22:50.46ID:wmKmDeoH0
>>194
そういやウナギ味のナマズってどうなったんやろ…
結局失敗したのかしら…
2025/06/18(水) 22:23:42.61ID:5WvnNBY40
>>209
人件費が安い国で生産するパンガシウスならワンチャン
2025/06/18(水) 22:23:58.45ID:HdcxOnTq0
キンペーは天皇陛下ポジに収まりたいんだろうなぁ
無理だよ、貴様らには (´・ω・`)
2025/06/18(水) 22:24:33.79ID:5XgqcCPL0
>>210
タオル掛けなら。
2025/06/18(水) 22:25:08.80ID:7Gm8iBE70
みんな知らんうちに外食とかで白身魚の何ちゃらって名前でナマズ目の仲間食ってるんだよね
2025/06/18(水) 22:26:19.69ID:UmjuTyyg0
中国ウォッチャーのつべチャンネルによると、キンペーはゼロコロナやIT企業の取り潰しや不動産バブルの崩壊等で、
党内での求心力が急速に失われて、「反キンペー派」が徐々に力を盛り返してきているらしい。
そういった動きを抑えきれないほど、キンペーの影響力が低下している、というべきか。
217名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9e9d-iaQm)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:26:30.06ID:yNPMNZpG0
>>72
なんか船舶に搭載した粗末な核爆弾を使うとかそんな話があるらしい
218名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 12a4-LRHB)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:27:10.21ID:BCZJI0N20
イスラエルが核を使われたら今後何千年もホロコーストと被曝を盾に使いそう
219名無し三等兵 警備員[Lv.144][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 921e-xkro)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:27:44.25ID:P5AdUJLD0
>>183
横川吸虫は来るだろうなぁ

未知の寄生虫もいるから、チャレンジャー募集ではある
2025/06/18(水) 22:27:50.95ID:UmjuTyyg0
>>215
ナマズを英語で「catfish」と表記することを知った時の衝撃。

「ネコみたいな魚」ってなんだよ・・・
2025/06/18(水) 22:28:12.19ID:wmKmDeoH0
>>216
永久主席って話もあったのに、意外とあっけなかったな…
2025/06/18(水) 22:29:08.90ID:ICzKoJfy0
>>214
やっぱりガチムチズルムケチソコなんじゃないか!
2025/06/18(水) 22:29:26.21ID:bCuGF/p90
つかまぁ
胡錦濤中国共産党大会途中退席事件
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%BF%A4%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E9%80%94%E4%B8%AD%E9%80%80%E5%B8%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6

を事前に予想していた人とかおらんかったよな (;・∀・)
2025/06/18(水) 22:29:36.41ID:QNlPUBgv0
習近平ほど日本の役に立った指導者はいない。バブル崩壊後の対応を全部間違えた。中国包囲網が完成したのもキンペーのおかげ。
2025/06/18(水) 22:29:46.13ID:uVCQDizxd
E8で故障してたのが実は4本でしたとか救いがない
://x.com/JRE_Super_Exp/status/1935287728037576868?t=AsqEmFcbR0vvmNwDiigSzA&s=19
://x.com/Trainfo/status/1935183130660585598?t=Tb7JMKWxT_OefeBji4bv2Q&s=19
2025/06/18(水) 22:30:24.96ID:UmjuTyyg0
仮にキンペーが失脚して新体制に移行した、いままで甘い汁を吸いまくってきた「キンペー派」に対する
「大粛清」が始まることは確定的に明らか。

今までの恨みつらみが積み上がっているだろうから、それはそれは苛烈で厳しい報復となるであろう(たぶん
227名無し三等兵 警備員[Lv.144][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 921e-xkro)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:30:54.78ID:P5AdUJLD0
国産ナマズは共食い上等なんで、養殖の稚魚育成に問題がある
生育は速いんだけど
アメリカンナマズの方が養殖が容易

同じ理由で、カジカ(川)の養殖も困難
2025/06/18(水) 22:31:02.05ID:7Gm8iBE70
そんな……世界中の中華街のキンペー廟で祀られる未来は……
2025/06/18(水) 22:32:36.73ID:Xpi+oA8+0
まあ最後は物理力で強い方が勝ちなので、イエロープーが生き残れるかはそれ次第だろう。
軍人の給料だけは出さないと滅ぶとも言うが、逆に言えば他すべて捨てて軍人の給料保証すれば生き残れる。
無能皇帝カラカラ以降の軍人皇帝ローマ状態より酷くなるだろうが。

>>224
プーの前任者の頃にはバブルが大損害不可避になっていたんだよなあ。
2025/06/18(水) 22:33:05.78ID:uVCQDizxd
ふぐすま方面の需要はどうなるんだべな
2025/06/18(水) 22:33:10.93ID:UmjuTyyg0
あれだけ世界中に広まっていた「孔子学院」も、中国共産党の工作機関認定されて、
西側諸国ではほとんど見かけなくなったなぁ。

あと、「ノーベル賞に対抗する」とか言い出して創設した「孔子賞」はいつの間にか消えてしまった。
2025/06/18(水) 22:33:30.46ID:wmKmDeoH0
>>226
粛清はいいとしても、権力闘争で一部の景気のいい部分すらぶっ潰すことになって
中華経済はさらに破滅するんでないの…
233名無し三等兵 警備員[Lv.144][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 921e-xkro)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:33:54.98ID:P5AdUJLD0
同時期に壊れた サージに負けたか、暑さに負けたか
複数事象が発生してるから、原因究明は速いと見た
インバータ使ってるなら、放熱処理の問題かねー
2025/06/18(水) 22:34:04.12ID:UmjuTyyg0
USスチールの買収手続きが完了@WBS速報

日本製鉄が先程発表だってさ。
2025/06/18(水) 22:34:13.31ID:F1ELeMqd0
>>224
しかしね、君。
あんな雑に膨らましたバブルを適切に処理しろといわれてもとても無理なのだから……。
2025/06/18(水) 22:35:28.92ID:UmjuTyyg0
>>232
さぁ?
彼らにとっては中華経済の命運より、取り潰した旧勢力の財産をどうやって配分するか?の方が重要なんじゃないかな。
しらんけど。
2025/06/18(水) 22:35:35.55ID:lo8rhz0I0
>>206
むしろそこからでしょ面白いの
2025/06/18(水) 22:36:25.96ID:pnmfy/DI0
>>183
リプで「-50℃で一週間ほど冷凍してある」と言ってるな
業務用冷凍庫持ってるらしいw
2025/06/18(水) 22:37:02.76ID:UmjuTyyg0
>>235
不良債権を処理する前にはまず、「破綻先&破綻懸念先への融資額」を正確に把握せねばなりませぬ。
中国の場合、共産党幹部たちの影響力が強くて、その段階をクリアできんのです。はい。
2025/06/18(水) 22:37:44.14ID:lo8rhz0I0
>>208
王毅「普段から寒中水泳やってりゃへーきへーき」

王毅って駐日大使時代大使館の中国人スタッフ全員に寒中水泳強要してたらしいけど(本人の趣味)今なら中国でもパワハラで大問題になりそう
2025/06/18(水) 22:38:11.33ID:TzMNyT410
中国のゴーストタウン作る金を日本で有効活用したかった
あんな立派な廃墟日本で作られても困るか
どうすんだろあれ
242名無し三等兵 警備員[Lv.144][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 921e-xkro)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:38:31.91ID:P5AdUJLD0
ロスケも中華も死ねば死体はすぐに腐る(軍需技術をばらまく)
死ぬ前から対処しておかないとならない

採算度外視で軍需コア企業を買収する用意はしとかないとならんのかなー 多分
2025/06/18(水) 22:38:48.80ID:SNCjGw+w0
バブル推進したのもキンペーやんけ
2025/06/18(水) 22:40:39.10ID:lo8rhz0I0
>>213
土岐頼遠みたいなのが出てきて「熊か?熊なら射ておけ」と発泡したりするボンクラが出てきたりして
2025/06/18(水) 22:40:42.35ID:UmjuTyyg0
王毅かぁ。
キンペーに尻ふりまくって外交部長(外務大臣?)にまでなったみたいだからなぁ。
キンペーが失脚したら、確実に粛清対象だろうなぁ。
あるいは生き残るために、目ざとく反キンペー派に乗り換えてキンペー派を売るか。

実に興味深い。
2025/06/18(水) 22:41:38.28ID:lo8rhz0I0
>>216
やっぱりコロナなんスかね
2025/06/18(水) 22:41:44.56ID:Xpi+oA8+0
>>241
ニセコみたいに破綻した鬼城が残るだけさね。
中国のおから建築なら30年くらいしたら自然倒壊して砂に帰るさ。
2025/06/18(水) 22:42:56.39ID:P5AdUJLD0
集金兵後の中華・・・纏まる気がしないなぁ
分断工作して、国連常任理事国から蹴落とそう ロシアも

ロスケもかなり経済がアカン
反乱独立するってことはないシステムだけど
2025/06/18(水) 22:44:37.27ID:ICzKoJfy0
>>233
新しいロットばっかりって事はメーカー側の問題の可能性も…
2025/06/18(水) 22:45:12.93ID:F1ELeMqd0
>>238
それなら最初に「寄生虫の恐れがあるのでこういう処置をしています」と書くのがゲテモノ食いの義務じゃないかなと思うんだ。
安易に真似して生食するの出てきちゃ困る。
2025/06/18(水) 22:45:30.70ID:Xpi+oA8+0
キンペーが求心力低下と言っても、後任だって今より良くしないといけないのに、
経済戦の敗北とバブル崩壊の継続は止められない時点でキンペーより悪い未来しか提供できない以上、
劣化キンペーが現れては首が飛ぶ無限ループしかない。
2025/06/18(水) 22:45:38.50ID:Bl9k+4Oi0
>>217
ガンバレル型だからミサイルは無理だろうからなぁ
2025/06/18(水) 22:46:16.43ID:TzMNyT410
すごいんだ中国
飛行機からでも違いがわかるくらい
どこもかしこもタワマンばっか
254名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 12a4-LRHB)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:46:25.19ID:BCZJI0N20
>>252
頑張れるよ
2025/06/18(水) 22:48:49.68ID:Bl9k+4Oi0
>>215
ナイルパーチ?
あれはナマズというよりスズキに近い
2025/06/18(水) 22:49:44.53ID:SNCjGw+w0
ですが民
ゲテモノ食いの自覚はあるんだ・・・
257名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1234-a1wo)
垢版 |
2025/06/18(水) 22:50:07.04ID:+NAdIoOK0
ウランでも爆縮じゃないかはわからん
中共も最初の原爆はウランの爆縮型だったような
2025/06/18(水) 22:52:19.65ID:F1ELeMqd0
爆縮のインプロージョンて超カッコいいよね。
2025/06/18(水) 22:56:08.17ID:UmjuTyyg0
めぐみん「エクスプローーーーーーージョン!」
2025/06/18(水) 22:58:12.51ID:jJ9gGlq70
>>183
>※−50℃で1週間ほど冷凍して寄生虫対策しています

淡水魚の寄生虫って冷凍で死ぬの?
2025/06/18(水) 22:59:40.56ID:Jz8u+4cV0
>>260
冷凍か加熱でだいたいいける
2025/06/18(水) 23:01:09.35ID:D2sHM8r00
イランならやけっぱちでガンバレル型の原爆を急造するも、杜撰な管理のせいで国内で核爆発とかいうコントを見せてくれるかも…
2025/06/18(水) 23:01:54.67ID:wmKmDeoH0
盾の勇者の成り上がり:テレビアニメ第4期 7月9日スタート 波乱の旅の予感 謎の女性も
ttps://mantan-web.jp/article/20250615dog00m200017000c.html

そういやこのすばじゃないけど盾の勇者4期が夏アニメなんだってな。話は進むのかしら…
微妙にどこに需要があって4期もやってるのかわからんのやけど…
2025/06/18(水) 23:02:03.84ID:wuS7rSia0
>>255
パンガシウスじゃね
2025/06/18(水) 23:02:15.66ID:F1ELeMqd0
-50度で一週間冷凍して死なないのなんて旋毛虫ぐらいでは。
2025/06/18(水) 23:02:27.33ID:qjBRhZEZ0
日鉄完全子会社化完了か。しかし条件見るとどうなんだろうな。ここでこれまでの日本企業の轍は踏まないと思いたいが
2025/06/18(水) 23:03:00.40ID:wmKmDeoH0
>>262
いくら管理が杜撰でも誤作動で誤爆発はないやろたぶん…?
2025/06/18(水) 23:03:50.44ID:wuS7rSia0
>>250
そんなのバズらないだろ
2025/06/18(水) 23:04:15.53ID:B4KH9um50
おいちゃん、リアルベルカ式国防術が見たいよ
2025/06/18(水) 23:05:02.13ID:P5AdUJLD0
投資馬=ウエスチングハウスにならなきゃよいですねー<USS
札束で殴ってるから大丈夫かな
2025/06/18(水) 23:05:14.39ID:Jz8u+4cV0
>>263
最初の姫がどうしようもないクズヒロインで
いきなり見る気失せたやつ

主人公がいきなり転落ストーリーはありがちだが、あまりにひどい落とされはつらい
2025/06/18(水) 23:06:08.03ID:F1ELeMqd0
実際、本土深くまで敵軍を誘い込んで核で焼くには一考の価値がある。
わけがない。
2025/06/18(水) 23:06:44.91ID:qyz04Fwm0
>>263
そう言うのは親にアニメ作る利益があるんですよ。原作本が売れるとかパチンコの素材になるとか
2025/06/18(水) 23:07:16.53ID:+NAdIoOK0
ガンバレル型で取り扱いミスって自爆はコント以下過ぎて草としか言えない感じなるよ
2025/06/18(水) 23:07:19.57ID:Jz8u+4cV0
日鉄、USスチール買収手続き完了 2兆円投じて完全子会社化



 日本製鉄は18日、米鉄鋼大手USスチールの買収手続きが完了したと発表した。
141億ドル(約2兆円)を投じてUSスチールの普通株をすべて取得し、完全子会社化した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77503eefcec7f74423af631f63a7b42011699b83

普通株をすべてって、100%ってことか?
2025/06/18(水) 23:08:44.62ID:B4KH9um50
>>275
黄金株を一株米国政府が取得する形となったらしいですよ
2025/06/18(水) 23:10:16.23ID:wmKmDeoH0
>>271
可愛そうなのは(ry

>>273
なんで二期〜?とか思ったらbilibiliだったりするの多いけどこれから減るのかしら…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況