民主党ですがイランがNPT体制に不満です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0b18-3v/k)
垢版 |
2025/06/23(月) 09:10:59.42ID:KU9oXmPu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3


やはり核、核保有はすべてを解決する (σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですがアメリカが突然の乱入です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750557054/


関連スレ
ですがスレ避難所 その640
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750257312/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/23(月) 16:20:36.51ID:x7a9zby40
>>100
日本語繋がってなくない?
緊迫しているからこそ情報取りに行くんじゃ?
2025/06/23(月) 16:21:39.81ID:S6MHym9G0
>>127適当に理屈並べてる人なので
2025/06/23(月) 16:22:09.61ID:hia+DEpz0
>>113
トンネル低くて通れないからあんな珍ドコ編成になったんでしたっけw
しかし乗るのに100万取るのはやりすぎだと思うの⋯
2025/06/23(月) 16:23:21.51ID:J280f3a/0
>>123
マリントラフィック見ると特殊な船が多かったり、陸に座標がいるやつがいたりもうわからんw
2025/06/23(月) 16:24:24.99ID:u75zS2Zp0
>>123
イランと中国の間には国が一個挟まってるだけだから頑張ってパイプライン通せばええねん
132第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e522-txsR)
垢版 |
2025/06/23(月) 16:25:06.25ID:qaVP2aJb0
>>126
伊勢エビのエビフライはイマイチだったってどんが…。
2025/06/23(月) 16:25:26.30ID:S6MHym9G0
テロで総理を殺されるという実感がなくだから緩い体制だっただけじゃないの?もしこれが安倍でなく岸田がやられた後ならずっと現実感を持って警護したでしょう。
2025/06/23(月) 16:26:36.07ID:S6MHym9G0
>>132一番美味いのが車えびらしいよ。ほかにもぶどう海老とかいろいろあるらしいけど食べた事はない。
2025/06/23(月) 16:27:40.11ID:j8GggzyC0
>>100
石破はホント役に立たない男だのう
2025/06/23(月) 16:29:19.96ID:S6MHym9G0
サーティンワンアイスとウィスキーはあう。日本企業のアイスも濃い目の味付けですばらしいけど。妹用にとっておいてあるけど手を出したら恨まれそう。子供たちが手を出しそう。
2025/06/23(月) 16:32:41.04ID:hia+DEpz0
>>100
ぼっちに意見調整しろとかイジメよー
2025/06/23(月) 16:33:45.09ID:U+pGoF8+0
ふーん?


林官房長官、米が防衛費のGDP比3.5%を要求との報道を否定 - Bloomberg
https://share.google/tVjzCHTIHl34SnEDh
2025/06/23(月) 16:34:01.87ID:sCI+olBs0
>>131
パミール高原と中央アジアの巨大な砂漠地帯とアフガニスタンという超政情不安定地域という3重の障壁のせいで中国からイランへパイプラインや鉄道を通すのは難しいらしい
一帯一路での構想はあるけれど中国からイランへのパイプラインは完成しておらず、鉄道路線も貧弱なものが1本通っているだけ
2025/06/23(月) 16:34:32.68ID:IQjzNkDq0
>>100
自分じゃ碌に交渉できないことを自覚してるんでしょ。>ゲル
2025/06/23(月) 16:35:57.16ID:S6MHym9G0
そういえばエグザベ少尉の名前を見て嫁がこれはアルメニアとかそっち系なのではと言ってた。ウクライナでも東側にああいうファミリーネームがいるって
2025/06/23(月) 16:38:19.91ID:Fa6RU1Se0
>>131
アフガンなんか通せるわけねえw
それで売るならトルコに通して欧州に売るわw
2025/06/23(月) 16:40:08.64ID:J280f3a/0
>>141
新人士官としてモテるどうか聞いといて。
2025/06/23(月) 16:40:11.80ID:ttYQNHVd0
>>136
アイスが原因で家族内不和になるな…w
というか、妹ちゃんはだいぶ日本語しゃべれるようになったんかね?
2025/06/23(月) 16:40:34.03ID:xq0nUU670
>>119
予算もそうだが、ミッソー自体高価なのでターゲットもそれなりに選ばないといかん問題もあるのだ…
2025/06/23(月) 16:40:41.37ID:CtswVnJY0
多分、ゲルとしたら、ゲルに話がある奴が全部調整してから話しかけてこいって思ってると思うよ?この偉大な日本国首相ゲル様に拝謁出来るだけ有難がれってね
2025/06/23(月) 16:41:29.97ID:6DZGDhF30
>>136
申し訳ない
疲れてるので何かかわいい異文化交流エピソードをお願いしたい
たすかるので
148名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2384-1SEx)
垢版 |
2025/06/23(月) 16:41:39.26ID:Q2jLhn+p0
>>141
Xavierをエグザベと呼ぶのはフランス語圏だと思ってた
ほかにはザビエル、クサヴァー、エグザビア、ハビエルなどなどあるね
2025/06/23(月) 16:42:16.01ID:ttYQNHVd0
エビって大きく見えても頭取って殻剥いたら1/3ぐらいになるの、なんとかならんのか!
結構、面倒くさいくせにそれって!
2025/06/23(月) 16:42:34.01ID:6DZGDhF30
古くなったB737の貨物庫に入るバンカーバスター
を作って無人操縦で突入させれば
仮想戦記っぽくね
151名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2384-1SEx)
垢版 |
2025/06/23(月) 16:42:37.78ID:Q2jLhn+p0
 本日の怪文書

https://i.imgur.com/XHpuwDl.jpeg
2025/06/23(月) 16:44:15.71ID:S6MHym9G0
うちの祖父が農作業を終えたあと相撲の放送5分前に全裸待機してワンカップとタバコと漬物で大相撲の放送を観戦してたけど俺のですが観戦と変わりないな。
153名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 55ad-I1p1)
垢版 |
2025/06/23(月) 16:44:23.97ID:Kv/koJYb0
>>151
とりみきか…
2025/06/23(月) 16:46:14.98ID:ttYQNHVd0
>>147
お疲れさんやでぇ…
2025/06/23(月) 16:46:39.61ID:69CpF0RU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eaee9625f217ff361c93c9df664b08746ecb480
 石破茂首相(自民党総裁)は23日、東京都議選(定数127)で自民が過去最低の21議席にとどまったことについて「非常に厳しい審判をいただいた。この結果の分析はすぐにできるわけではないが、我々としてどのような訴えが(有権者に)届かなかったのかということをきちんと分析して、今後に生かしていかなければならない」と述べた。

分析せんでも分かるだろ
2025/06/23(月) 16:50:37.65ID:NZW1Ba6g0
>>151
とりみきもそっち側じゃなかったっけ?
2025/06/23(月) 16:52:00.61ID:sCI+olBs0
>>151
全共闘世代の団塊極左連中は平成初期だとまだ40代後半だったが、今や70代後半
都議選での共産党の衰退も団塊極左世代が鬼籍入りしたりボケたり寝たきりになっているのが大きな原因の一つでしょう
2025/06/23(月) 16:53:49.32ID:u75zS2Zp0
>>149
頭と殻のないエビを遺伝子改造で作り出そうず
2025/06/23(月) 16:53:53.32ID:KbQZpIx30
>>155
寡聞にして存じ上げませんが、自民党って何か訴えてましたっけ?
前の衆院選のラストの方で、あんな野党なんかに国を任せてはいけない、みたいな事を石破が言ってたような気がする程度にしか覚えてない
2025/06/23(月) 16:55:04.40ID:S6MHym9G0
ブラックラグーンの竹中みたいなものでしょう。いい加減自分が公共の敵人類にとっての害悪だと理解して欲しい。
2025/06/23(月) 16:56:00.57ID:S6MHym9G0
>>159 2万円ばら撒くといってたよ。
2025/06/23(月) 16:57:15.98ID:Fa6RU1Se0
>>158
ハイ!丸ごと食べられるエビだよ!
fishingjapan.jp/cmsimg/m/tpc6906-main.png
2025/06/23(月) 16:58:56.85ID:gliP+nL50
>>148
英語だとゼイビやーだね>Xavier
2025/06/23(月) 16:59:18.63ID:S6MHym9G0
また髪が伸びすぎて切ったのか18号みたいになってるな嫁と妹
2025/06/23(月) 17:03:20.62ID:S6MHym9G0
>>148オリベというファミリーネームは確かにフランスっぽい。文化圏が同じなんだろうね。ウクライナでもそんなだし。
2025/06/23(月) 17:08:18.57ID:S6MHym9G0
何でこんなに髪の生育が早いんだろうあの民族
2025/06/23(月) 17:12:46.31ID:+EtE6kB70
中国「中東の沼にハマった米国、東方に資源投入できないだろう」
中央日報日本語版 6/23(月) 15:36配信

中国はイラン核施設を爆撃した米国が中東に足を取られて中国を本格的に牽制できないだろうとした。
官営新華社傘下のSNS「牛弾琴」は22日と23日、相次いで論評を出して「イランの報復と中東の混乱で米国は中東から撤退して東方の大国
(中国を称する)に応対するという計画を延期せざるをえなくなる」と展望した。
人民日報と中国中央テレビは、核施設の事前撤退によって被害が小さかったというイランメディアの主張をそのまま伝えた。

牛弾琴は22日、イランへの爆撃が中国にとって3つの面で肯定的だと指摘した。
第一に、米国は結局退場することになるだろうとし、「宣戦布告もなく戦争を始めて勝利を語るが、主権国家に対する公然とした侵略」と強調した。
第二に、イラン政権の最終運命とは関係なく、混乱の衝撃波は中東全域に拡大するだろうとし、過去のリビア・イラク・シリアの事例に言及した。
第三に、イランの報復と中東の混乱によって米国の長年の念願である中東撤退と「東方の大国」に対応する計画は延期になったと強調した。

牛弾琴は23日には米国の失敗の可能性を浮き彫りにした。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d579e19c967638c0cad7b4a21656e2c871b6fde

確かにイスラエルと米国トランプ政権がイランに対して行った一連の軍事行動が、イランの体制転換や核兵器開発放棄と言った戦略目標を
達成できる保証はないし、中途半端な所で攻撃を止めても、数年後にまた核施設やミサイル設備を再建してしまえば元の木阿弥です。

とは言え現状でもイランの防空システムと空軍はほぼ無力化されたし、強大な弾道ミサイル攻撃部隊もTELや製造工場もろとも叩かれ続けて
急速に弱体化し、軍の高官多数も討ち取られました。

これほどの被害を受けると優先度の高い分野でも再建には優に数年、低い分野なら10年以上はかかりそうであり、今後再びイスラエルや米軍が
イランに大規模攻撃を行ったとしても、それを阻む力の大半は失われたままでしょう。

それにイランの核武装など周辺国にとっては百害あって一利も無いのだから、今更イランの側に付いて戦う国など中東ではほぼありません。
168第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e522-txsR)
垢版 |
2025/06/23(月) 17:12:47.08ID:qaVP2aJb0
でも例のザビエルは実はバスク人でバスク語ではエチェベリというらしい。
2025/06/23(月) 17:14:35.88ID:KLHDJAgS0
>>165
織部という可能性も…
2025/06/23(月) 17:15:18.68ID:H/ugvra00
>>167
米国は欧州の大軍拡とロシアの弱さを見て、イランと中国同時対応も楽勝と思っただけなので。
171第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e522-txsR)
垢版 |
2025/06/23(月) 17:18:26.59ID:qaVP2aJb0
これからイランの空母機動部隊が秘密裏にベイ本土を奇襲する予想のヒトがいっぱいいるです。
2025/06/23(月) 17:18:27.90ID:rippkWu40
ずんだハーバーにひゅうがくるってー
どこまで入れるんじゃろか
https:
//i.imgur.com/UbZ9AOr.jpeg
2025/06/23(月) 17:20:35.68ID:gliP+nL50
>>167
ペルシャ湾の封鎖を試みたら
祈るカマキリ作戦より悲惨な事になると思うなぁ
  ↓
プレイング・マンティス作戦 - Wikipedia ://share.google/LoaERDVnsLCCnnHpo

イラン海軍がペルシア湾に敷設した機雷によって、アメリカ海軍の艦艇が損害を受けたことに対する報復行動として行われた。
  ↓
撃沈
フリゲート1
哨戒艇1
武装高速艇6

損傷
フリゲート1

…英仏独辺りは呼びそうだけど、それ以外の
欧米(大陸)国が挙って参加して、イランの沿岸部を
撫で斬りにしそうですよね(笑)

://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Choshu-Battery-Capture-Shimonoseki-1864.jpg/1280px-Choshu-Battery-Capture-Shimonoseki-1864.jpg
2025/06/23(月) 17:21:04.91ID:8AiokXjp0
>>171
イランって空母を持っていたの_?
2025/06/23(月) 17:21:10.99ID:CtswVnJY0
コテの中国在住の人に聞きたいんだけど、22日に上海の七宝でアーケードが崩壊したそうなんだけど、報道有ったのかなぁ
2025/06/23(月) 17:22:24.14ID:H/ugvra00
>>173
対中戦より先にクイックシンクや対艦トマホークの実戦演習が見れるかもなあ。
同時に港湾施設も焼き払われて中国に何が起きるか見れそう。
2025/06/23(月) 17:22:45.72ID:DwLEiXwM0
>>171
そういえば、あのタンカー改造ドローン空母は無事なんでしょうかねー

>>155
ウラガネガーとほざかなかっただけまだマシか
2025/06/23(月) 17:22:57.17ID:zq+0Bm4o0
イスラエルは今回のアメリカの攻撃はほとんど効果が無かった(のでもっと攻撃しろ)と言ってるみたいね
どこまでホントなのやら
2025/06/23(月) 17:24:07.37ID:DwLEiXwM0
>>173
時々、もしこの海戦にアイオワ級戦艦が参戦して無双していたらと妄想するときがあります
2025/06/23(月) 17:25:03.86ID:Hjnnvnyg0
>>155
つまり、こう言いたいんだな。

「都民の皆さんから、『よし、石破、頑張れ!』というお声をいただいた」(原典:鳩山元総理)
2025/06/23(月) 17:25:53.01ID:6Gl18FQK0
>>155
まともに選挙対策やってないだろうが
そもそも
2025/06/23(月) 17:26:21.52ID:q0kaUqg90
>>177
マスコミが敗因は裏金だと決めつけていますけどね
2025/06/23(月) 17:26:24.88ID:Hjnnvnyg0
>>148
>クサヴァー、

そんな風に呼ばれたら、Xavier大尉も草葉の陰で泣いてるぜ・・・
2025/06/23(月) 17:27:50.87ID:4JJgjo8G0
ドン質屋のうんこは100万円になるらしい

健康なウンチ、5000円で買い取ります 難病飲み薬の原料に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC165KF0W5A510C2000000/
2025/06/23(月) 17:28:22.05ID:Hjnnvnyg0
>>165
オリビエ?英語だとオリバー(Oliver)

同盟軍のオリビエ・ポプランは間違いなくフランス系。
2025/06/23(月) 17:29:22.64ID:q0kaUqg90
参院選後の自民党
誰も辞めない、内閣改造、森山が辞める、石破が辞める
どうなります事やら

>>181
投票を呼び掛ける小泉農相の自動音声電話が選挙対策・・・な訳ないですよね
2025/06/23(月) 17:30:58.01ID:op03I/5Da
>>182
ゴミはあくまでゲル個人は援護したいんですねえ
2025/06/23(月) 17:31:49.65ID:Hjnnvnyg0
シンジロー
 「ボクはわかったんです。選挙っていうのは、投票することなんだと」

久々にこんな「小泉構文」を聞いてみたい。それも新作を。
2025/06/23(月) 17:32:18.16ID:S6MHym9G0
最後に
公明はこれからどんどん先鋭化して崩壊していくと思われる。ソ連が誕生し共産ソ連の現実についていけない人民が大量発生した状況と今の公明と創価学会信者はよく似てると思う。レーニンは粛清したけど今の日本でそれは出来ないので信者はついていけなくなってじきあの宗教と党は崩壊すると想像する。
2025/06/23(月) 17:33:56.22ID:S6mmBp0bM
>>186
誰も辞めないに100ジンバブエドル
2025/06/23(月) 17:34:06.45ID:+EtE6kB70
>>173
>イラン海軍がペルシア湾に敷設した機雷によって、アメリカ海軍の艦艇が損害を受けたことに対する報復行動として行われた

なお機雷源に踏み込んで危うく沈没寸前に追い込まれた米軍艦艇の名前は・・・

> 1988年4月14日にペルシア湾でイラン軍に対するクウェート船籍タンカーの護衛(アーネスト・ウィル作戦)を行っていた
>オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート「サミュエル・B・ロバーツ」が触雷し、損害を受けた。]

>サミュエル・B・ロバーツは人的損害こそ無かったものの重大な損害を受け、16日にドバイに入港した。

https://pbs.twimg.com/media/FWEhbMaUEAAC3TG.png

あの船二代続けてロクな目に遭わねぇな
2025/06/23(月) 17:34:43.47ID:Hjnnvnyg0
>>186
一番可能性が高いのは内閣改造かなー
どんだけ負けてもゲルは辞めんだろうし。
2025/06/23(月) 17:35:24.50ID:H/ugvra00
>>186
この状態でも選挙前にラ党がゲル降ろしに移らず過半数喪失が既定路線なら、
総理でいられなくなって強制退場もありうる。

ゲルラ党に投票しない層は民民から酸性に移ったようだし、
今度は泡沫極右が伸びるんだろう。
2025/06/23(月) 17:35:29.66ID:q0kaUqg90
>>187
マスコミとしては総理としての石破は扱いやすいんでしょうね
2025/06/23(月) 17:36:10.13ID:gliP+nL50
>>176
哀れなジハーディスト達がスピードボートで健気にも特攻してきたのをクイックシンクの2000ポンド爆弾が船ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える!

こうですか?w

>>179
前のペルシャ湾封鎖の時は未だソ連邦健在の時代でしたからあまり無茶苦茶な真似は出来なかったでしょう
尚今のロシア……は何処にありや? 全世界は知らんと欲す
2025/06/23(月) 17:36:57.37ID:ZUQKMiTG0
雨と暑さに弱い商店街はオワコンかも
せめて電子決済使わせてくれ
2025/06/23(月) 17:37:24.20ID:+EtE6kB70
>>177
>そういえば、あのタンカー改造ドローン空母は無事なんでしょうかねー

イスラエル軍の空爆が来週まで続いていたら、ついでに港で撃沈されているんじゃないんですかね?

あんなのを放っておくと、艦載ドローンによってペルシャ湾内での商船攻撃とかされたら相応に厄介だから、
余裕があれば他のイラン海軍の主要艦艇もろともまとめてペルシャ湾の漁礁にした方が吉でしょう。
2025/06/23(月) 17:37:58.59ID:q0kaUqg90
>>193
一応、参院の改選は過半数になりますので
都議選レベルの負けでも、自公で何とか参院の過半数は抑えられるんじゃないですか

三年後、地獄を見る事になるんですけど
2025/06/23(月) 17:38:07.66ID:YaizJLN50
ゲルが票読みできるなら、幹事長時代あんなザマにならないわけで・・・・
ゲル降ろさないと、そろそろラ党下野の影がちらついてきそう
野党に舌先三寸で有権者を騙す奴が出てきたら終わるよね
2025/06/23(月) 17:39:04.73ID:Hjnnvnyg0
イランにはぜひ、プロジェクト4からの資金提供を受けて「砂漠空母」を実用化してほしい。
砂漠を移動する「ドローン空母」としてでも良い。
2025/06/23(月) 17:40:21.44ID:WoZ8qU0F0
そろそろお灸理論が復活しそうではある
2025/06/23(月) 17:41:51.57ID:x7a9zby40
こういう馬鹿も現れると
s://i.imgur.com/lQnWoGr.png
2025/06/23(月) 17:42:29.82ID:+EtE6kB70
仮にトランプとの首脳会談で日米関税交渉に合意し日本に有利な結果を引き出せていたら、かなりの政権浮揚材料になっていたでしょう。

しかし故安倍総理と違ってトランプとのコネが皆無なゲルではそんな外交手腕は期待できず、結局問題は先送りに。
2025/06/23(月) 17:43:27.09ID:H/ugvra00
>>195
ボートに2000ポンドはもったいないw500ポンドの新型クイックシンクで良い。

>>198
3年後もゲルが続いている方が地獄だからなあ。
2025/06/23(月) 17:46:28.82ID:H/ugvra00
>>199
民民がそれやろうとしてあっと言う間に口先だけでは凋落したからなあ。

まあ参院は最悪落としても衆院取り返せば小泉政権後みたく衆院優越で押し切れるんで、
ポストゲルが衆院選を取れるかが最大の問題である。
2025/06/23(月) 17:46:45.94ID:q0kaUqg90
>>203
トランプ政権との交渉を妥結しない事で、石破は政権に居座れるとも見る事が出来ますので
己の政権延命のため、あえて妥結を避けていると言う可能性もありますが
そこまで石破はしたたかではないでしょうか
2025/06/23(月) 17:47:06.71ID:gliP+nL50
>>204
そちらもご存知で…www
あれB-21なら40発は積めるんですかね。
出撃するたびに大虐殺だw
2025/06/23(月) 17:48:37.48ID:Fa6RU1Se0
やはり時代劇とは緊張と狂乱とナンセンス!
(公式無料)
youtu.be/lXrHt9CS484
2025/06/23(月) 17:49:34.08ID:+EtE6kB70
>>195
>哀れなジハーディスト達がスピードボートで健気にも特攻してきたのを

既に一部の米軍艦艇が実装している対空レーザー砲をその手の自殺志願者のボートに向けたら・・

確実に乗員らは失明し、照射時間が長ければ火達磨にされるでしょうな。

特に乗員が剥き出しの小型ボートだと。
210名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 55ad-I1p1)
垢版 |
2025/06/23(月) 17:50:00.99ID:Kv/koJYb0
トマホークミサイルは1931年配備って何と勘違いしたんですかね?この人(´・ω・`)

https://x.com/abukumapolo0135/status/1935578032091353461?t=Ay7CkIY-LAWqy1B2vPHBjQ&s=19
2025/06/23(月) 17:50:33.58ID:ttYQNHVd0
囁かれるアニメ業界の危機感、カドカワ責任者に訊く待遇改善への意気込み カギは「スタジオ子会社化」
ttps://0115765.com/archives/136033

>KADOKAWAで人材採用をしている時も「アニメはやりたい」と言われます。
>でも企画より宣伝やライツがやりたい。企画は辛そうだし、ましてや制作会社は「冗談じゃないです」と言う。

それでアニメの何がやりたいねんw普通の企業へ行けw
せめて、私の脳内には超名作がある、ぐらい言えw
2025/06/23(月) 17:54:15.16ID:Eg152Oea0
下半身を露出し商業施設の通路を歩く 会社員の46歳の男を逮捕 「間違いありません」 [567637504]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750668728/
2025/06/23(月) 17:56:56.48ID:BW9QwYWR0
>>210
…もしかしてP-40Aトマホークと混同した?
でもアレだって九七戦と同世代で1931年なんて複葉機の時代のブツじゃないでしょ?
2025/06/23(月) 17:57:02.99ID:H/ugvra00
>>207
B-2なら80発行ける。台湾海峡でもB-2が1ソーティーしただけで、
80隻の転用船が瞬殺されて数万人が一瞬で海産物の餌である。

今度のイラン戦のおかげでS-300/400級防空では1日で西側空軍に制圧されてしまう知見が得られた。
宇国戦の戦訓が吹き飛んだ以上、米国もカジュアルに軍事行動する余力が得られたのだろう。
2025/06/23(月) 17:58:49.01ID:xq0nUU670
>>210
カーチスP-40A〜C型のニックネームがトマホークだったとか…
むしろよく探してきたなって感じだ…
2025/06/23(月) 17:59:08.87ID:Fa6RU1Se0
>>211
キラキラしたお仕事がしたいです!
2025/06/23(月) 17:59:17.94ID:KbQZpIx30
>>211
低賃金ブラック部門を全て切り離せば平均給与や年間休日の数字は大きく底上げされるだろうね
それをもって待遇改善しましたと謳うのは度胸がいるとは思うが
2025/06/23(月) 18:00:27.68ID:S6mmBp0bM
そもそも親ロ酸性のどこが右派なのか全く検討が付かん
2025/06/23(月) 18:01:02.29ID:u75zS2Zp0
いくら改修されようが100年近く使われ続けるような兵器があるはずが_____
220名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 55ad-I1p1)
垢版 |
2025/06/23(月) 18:01:31.18ID:Kv/koJYb0
昼間曇ってんのになんで16時過ぎるとバカみたいに晴れてんだよ…
死ねよ天気
2025/06/23(月) 18:01:49.21ID:Fa6RU1Se0
>>217
貧乏芸術志向でも飯と機材は用意したるぞ。って親方は必要なのよ。
2025/06/23(月) 18:02:30.63ID:BW9QwYWR0
>>218
政策的にも基本パヨと聞きますがのう…


>>219
ブローニングM2「せやな」
2025/06/23(月) 18:03:08.19ID:H/ugvra00
>>218
あれ、グローバル極右のコピペなのよ。
当事国ファーストと反移民、ここだけ切り取って極右とメディアは言っている。

実態は皆さん後存じの通り露探政党だが、どうせ政権握る様な議席数にはならんので、
ゲルラ党への圧力政党として利用価値があると考える層が一定数居るみたいね。
2025/06/23(月) 18:04:04.76ID:zq+0Bm4o0
しんどい仕事の製作は他人の仕事
自分は宣伝や権利管理をしたいということなんだろう
宣伝や権利管理も決して楽な仕事ではないとは思うが最初からそれかよとは言いたくなるw
2025/06/23(月) 18:05:25.34ID:J280f3a/0
>>224
広告費のどんぶり勘定でウハウハしたい。の何がいけないんですか!
2025/06/23(月) 18:05:36.73ID:i0BwFKCm0
一方の本邦…

://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/82/JASDF_GCS-1_Dummy.JPG/1280px-JASDF_GCS-1_Dummy.JPG
1990 年代のこの骨董品でも不審漁船相手なら真っ二つにへし折って
沈められますね。
一式でも2000万円はしないだろうから(500lb爆弾は260ドルちょい)とてもエコノミーだぜヒャッハーw

ガチの戦争になるとあの手の小型船ってただの生贄にしかならんのですよね。
何故その様な当たり前の事を学ばない人類が数多く見られるのか…(黙祷)
2025/06/23(月) 18:05:37.65ID:BW9QwYWR0
このままだと100年飛びそうな飛行機

B-52  C-130  CH-47



あとフネの方ではバーク級がDDGXの動向次第ではフライト4計画がスタートしかねないから、もしそうなれば22世紀まで現役艦が居るかも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況