京都大学ら、リチウムイオン電池の倍の容量の全固体電池材料を開発。主成分は鉄、カルシウム、酸素
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2024969.html

分子状酸素形成でコンパクトに高出力か。
安定して生産できるのなら次々世代ぐらいのメインに座れるポテンシャルありそうだなあ。