>>648
中国南部で豪雨による洪水、被害拡大の恐れに警戒続く
ロイター 6/25(水) 9:09配信

中国南部・貴州省などで24日、豪雨による洪水が発生。国営の中国中央テレビ(CCTV)が24日に放映した映像では、
数百人の住民が救急隊員らとともに避難する様子が映っていた。
今後数日間でさらなる降雨が予想されており、河川の氾濫などが予想される地域では住民に避難が呼びかけられている。

川沿いの少なくとも2都市で、住民に避難勧告が出された。
対象となったのは貴州省の従江県と榕江県。 人口はそれぞれ、30万人を超える。

東アジアでモンスーンが本格化し、中国でも記録的な降雨量を観測。
山岳地域の貴州省など、南部では6月中旬以降、大雨が続いている。
中国で夏季の洪水は珍しくないが、専門家は降雨量や頻度の増加を指摘する。
当局はダムの決壊など、予測困難な災害が発生するリスクを警告した。

気象学者らは、今後数日でさらなる雨が予測されるとし、既に被害を受けている地域では特に警戒するよう呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a534a31890244a37dd71da44320f728736ebbf

“濁流”街をのみ込む 中国各地で救助活動
テレビ朝日 6/18(水) 19:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4f28775c812099d31b6ba77a289e0f4a2eadef

こんな有様だとまた中国では数十万台のEVとそれ以上の電動スクーターがお亡くなりになっていそうだ。