ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/25(水) 09:09:46.27ID:kmgGcfwfx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1417(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746330688/
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748299230/
ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
※前スレ
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/06/25(水) 09:10:18.74ID:kmgGcfwfx
無かった気がするので立てた。重複したらすまん
2025/06/25(水) 09:20:29.09ID:eiWAOSUM0
>>1
4名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab8-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 09:20:48.57ID:6OBqaHTS0
トランプ大統領がNATO欧州連合軍最高司令官に指名したグリュンケウィッチ中将は "ウクライナは勝利することができる"と公聴会で議員を前に語った
グリンケウィッチ中将は元F-16とF-22のパイロットで、現在は統合幕僚監部に所属している。
彼の曽祖父は1899年にロシアに占領されたベラルーシから逃れてきた。
x.com/igorsushko/status/1937654350148698269
へー、このサーネームからすると迫害されたポーランド系かな
起用はケロッグがベラルーシに行った意図と関係があるのだろうか。
5名無し三等兵 (ワッチョイ 3159-uI3r [122.208.240.161])
垢版 |
2025/06/25(水) 10:05:38.80ID:GbNrYp7f0
Mig-25亡命のベレンコ中尉の父はドネツク出身
6名無し三等兵 (ワッチョイ 3159-uI3r [122.208.240.161])
垢版 |
2025/06/25(水) 10:07:27.76ID:GbNrYp7f0
ロシア軍の将官にはウクライナにルーツ持つ者も少なからずいるんじゃないか
7名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab8-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 10:31:18.74ID:6OBqaHTS0
昔からハインドで見たことのないもの一つが見れた
機関砲を撃っているハインド
対戦車ミサイルを撃っているハインド
後部に武装兵士を乗せてヘリボーンしているハインド
ロケット弾をスプレー&プレイしているハインドしか見たことない
x.com/NAFORaccoon/status/1937615870169149948
2025/06/25(水) 10:36:28.39ID:W9Id5Y0J0
>>1
おっつー
9名無し三等兵 (ワッチョイ b1cc-P+OC [2400:4051:5201:4f00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 10:47:44.73ID:Voz759or0
>>1
乙です
2025/06/25(水) 10:48:16.99ID:bnxmElWo0
>>1 乙乙
2025/06/25(水) 11:03:48.48ID:W9Id5Y0J0
>>6
つーかウクライナ人とロシア人て
ほぼ見分けつかんよな
東京と大阪が戦ってる感じかも
12名無し三等兵 (ワッチョイ da82-wuNm [219.66.229.71])
垢版 |
2025/06/25(水) 11:14:05.73ID:5EQ1E3Rz0
大阪と京都やで
2025/06/25(水) 11:27:38.65ID:W9Id5Y0J0
>>12
琵琶湖の水を止められて終わりやで
14名無し三等兵 (ワッチョイ da82-wuNm [219.66.229.71])
垢版 |
2025/06/25(水) 11:53:25.94ID:5EQ1E3Rz0
それは滋賀
15名無し三等兵 (ワッチョイ 3117-WswN [122.18.243.4])
垢版 |
2025/06/25(水) 11:57:11.83ID:SIjkjXsI0
島根と鳥取みたいなもんでしょ
2025/06/25(水) 12:01:12.12ID:C5KkNeX80
琵琶湖の水を止めたろか
2025/06/25(水) 12:03:05.23ID:eiWAOSUM0
://x.com/Tatarigami_UA/status/1937673376564412702
://www.moscowtimes.ru/2025/06/19/nabiullina-zayavila-obischerpanii-poslednih-resursov-rossiiskoi-ekonomiki-a166619

tatarigamiもナビウリナの見解を紹介している。軍需生産は減らさないにしても、ロシア経済全体はストックを食い潰して来年からはかなりきつくなりそう
2025/06/25(水) 12:30:27.70ID:HtIIoV8fd
>>15
鳥取県民は島根県民をお高く止まったいけ好かない奴と思ってるし、島根県民は鳥取県民を地味で暗い田舎者と思っている

どっちかっていうとイングランド人とアイルランド人の関係の方が近いんちゃうか?
19名無し三等兵 (ワッチョイ 5ae3-aZWw [2400:2200:473:4dd9:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 12:35:30.80ID:nIlj1IQs0
>>11
正解
モスクワ東京 人為的に作った帝国史観で侵略攻撃を繰り返す
キーウ大阪 永く続いてきた歴史でひたすら防衛に徹する
2025/06/25(水) 12:40:42.22ID:Z+72cPzG0
いちおつありさまです

>>6
ソ連だ!!!(露文脈;;;
21名無し三等兵 (ワッチョイ 768a-pGsy [153.184.250.252])
垢版 |
2025/06/25(水) 12:52:33.87ID:Pz20x4az0
このスレとは関係無いが、F-14が大量に破壊され悲しいorz
22名無し三等兵 (ワッチョイ 4637-2a02 [240b:13:8280:c500:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 12:53:03.75ID:n280bdzN0
国民性は全く違うらしいな
ウクライナ国境を越えてソ連側に入ると、それまで手入れが行き届いていた風景から荒れ放題の風景に変わるとソ連大使や外交官がこぼしてたという話を何かで読んだ
23名無し三等兵 (ワッチョイ 0a3a-9n+W [240a:61:6061:a9e9:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 12:56:47.51ID:6p3vefqZ0
>>22
ウクライナ人は農耕民族で畑を整備する事に誇りを持ってる
国旗がまんま麦畑と青空なのもそう
ロシア人は権力や文化にこだわる一方農業を泥臭いと感じて忌避する
だから現在のロシア領内でも農村部はウクライナ人が移住して開墾した土地がかなりある
24名無し三等兵 (ワッチョイ b17e-e86A [240a:61:60cc:48bb:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 12:57:01.11ID:GVXgzDZm0
>>1
z
2025/06/25(水) 16:13:32.67ID:RosOcSpH0
2022年2月24日から2025年6月25日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,014,650人 (+950人)
戦車: 10,967両 (+1)
兵員輸送装甲車両: 22,885両 (+6)
砲兵システム: 29,569両 (+58)
マルチレベルミサイルシステム: 1,425両 (+1)
対空システム: 1,188両 (+0)
航空機: 416機 (+0)
ヘリコプター: 337機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 42,046機 (+131)
巡航ミサイル: 3,388発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 53,084両 (+123)
特殊装備: 3,920両 (+0)
2025/06/25(水) 16:27:57.48ID:bnxmElWo0
スームィ攻勢は完全に頓挫か。ドニプロ超えるとか言ってたのもどうなってるんだか?
2025/06/25(水) 16:38:45.95ID:v2jEwYf3H
初期のかなりマシな部隊攻勢でも攻めあぐねたのに
防衛ノウハウたまってるウクライナ相手に
ノースコリアアタックさせてもひまわりが育つだけでしょ
28 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ b668-fpUM [121.86.64.184])
垢版 |
2025/06/25(水) 16:43:56.01ID:5UzLMmAI0
あれは、ひまわり畑なんじゃ?
2025/06/25(水) 17:12:26.38ID:W9Id5Y0J0
>>27
正直マジにウクライナの畑は塩害やら化学兵器とかのヤバい物質やらで
もう小麦とか汚染で食えないレベルではなかろうか

でも鉄だけはザクザク穫れそう
30 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 699d-+Vw6 [2001:268:98f1:7e56:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 17:14:49.36ID:wxqScLGA0
>>26
半年ほど前にはロシアの前進が加速しているとかいう珍説を唱える
分析が出来ない阿呆がいたけど息してるのだろうか?
2025/06/25(水) 17:16:23.90ID:IgVMA7100
>>19
東京ですまん
2025/06/25(水) 17:29:16.69ID:bnxmElWo0
>>30
この前「最近5万以上の都市どっか落とせたのか?」と聞いたら沈黙してたなw
塗り絵における『前進』とやらも、現場司令官がピンポンダッシュを占領と上に報告するから後続がノコノコ入って滅多打ちにされるとバラされてたしな
2025/06/25(水) 17:38:45.32ID:hXskUbnz0
📝戦車から作られた代替装甲兵員輸送車📝
防護された歩兵輸送車両を素早く入手する方法

鹵獲したブラッドリーのテストに関する話題の報告書では、BMP-3と比較してアメリカの車両の防御力が高いことが明らかにされ、重装甲の歩兵輸送車両の出現に向けた動きにつながったようだ。

「クルガン」と「ブーメラン」が組織的および技術的な理由から予定されていないという事実を考慮すると、既存のプラットフォームからこのクラスの装備を作成するという問題が生じます。
(中略)
📌確かに、この技術には欠点があります。T-72をベースとした模造装甲兵員輸送車(APC)では、同じランプを作ることはできません。しかし少なくとも突入部隊は防護され、防弾装甲を装備したMT-LBやBMP-2で突撃するよりも任務を完遂できる可能性が高くなります。

❗軍は昨日までそのような車両を必要としていたが、その無用性と価格についての言葉は、乗組員と兵士を乗せた段ボール製の歩兵戦闘車1台を失うだけでも国と軍にどれだけの損害が出るかを背景にすると、嘲笑のように聞こえる。
://t.me/rybar/71652?single

戦車改造重歩兵戦闘車についてrybarの意見
ないよりマシだが兵士を失うよりは良いことだし、そもそもブーメランク開発に失敗したのを放置してた上層部の責任なのは間違いない
2025/06/25(水) 17:43:09.44ID:hXskUbnz0
📝黒海におけるウクライナ軍の活動📝
://t.me/rybar/71635

rybarもバイラクタルによる船舶損失を認めたか
近い将来のクリミア上陸を予想してるがどうだろうか?少なくともクリミア西岸の制海権はもはや喪失してるようだが
https://i.imgur.com/B1YqMBz.jpeg
2025/06/25(水) 17:46:03.97ID:bnxmElWo0
>>34
クリミア上陸できるような大型船舶はないし、やるならまずはドニプロ左岸のヘルソン州でないか?
這い出るロシアの小舟を追い回すのと上陸作戦では難易度も規模も段違いすぎるし
2025/06/25(水) 17:48:28.54ID:/RE7WdKd0
>>22
単にロシアの土地が広いから一部は荒れてるように見えるだけだだろ
ウクライナはGDPは戦争前でも1人あたりGDPがロシア4割しか無いヨーロッパの最貧国だし非常に貧しい
2025/06/25(水) 17:48:28.66ID:hXskUbnz0
>>35
昔あったような少数の特殊部隊で破壊工作しかけるようなタイプの上陸作戦を指摘してると思う
2025/06/25(水) 17:59:11.02ID:EMCicmOBa
イスラエルもメルカバの車体でナメルとか作ってるわね
39名無し三等兵 (オッペケ Srf5-aZWw [126.194.216.116])
垢版 |
2025/06/25(水) 18:06:26.15ID:w/98chuir
>>23
鉄道の話聞いててもちょっとの遅延にもやたらうるさくて日本的だから気質が似てるかも
農耕職人な国
旧ソ連の中核技術を今なお継承してるし
ただ商売がヘタクソなところまで日本と似てどうするw
2025/06/25(水) 18:06:40.00ID:bnxmElWo0
>>37
過去にあんまり成果上げてないイメージあるな、その手の浸透工作は。セバストポリ近辺に重要な工廠とかもうなさそうだし

>>38
メルカバはもともと兵員乗せられる余裕ある設計だけど、T-72は同一世代の中でも小型な部類かつ3人乗りだしな…
41名無し三等兵 (オッペケ Srf5-aZWw [126.194.216.116])
垢版 |
2025/06/25(水) 18:09:14.09ID:w/98chuir
スームィ侵攻失敗は絶対にあれプー帝にまで失敗報告上げてねぇわ
明らかに言ってること食い違ってるし
前線は二個大隊壊滅して完全に頓挫してるのに
2025/06/25(水) 18:12:05.89ID:bnxmElWo0
>>41
スームィはいつ落ちる?出来ませんでは良心がない(以下略)やらんのかねw
2025/06/25(水) 18:12:30.33ID:hXskUbnz0
>>40
ウクライナの戦意高揚・クリミア市民の厭戦気分のためにピンポンダッシュするのもなぁ……ケルチ大橋攻撃みたいな大作戦に繋がる前哨戦なのかもしれないが
2025/06/25(水) 18:12:32.15ID:cFsb/waD0
プーチンはネット見ないらしいからバレへんで
45名無し三等兵 (ワッチョイ 5ae3-aZWw [2400:2200:473:4dd9:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 18:16:26.98ID:nIlj1IQs0
戦車のフレーム使い回して装甲車etc作るのはよくある話だな
ウクライナも大量に在庫抱えてるT-64のフレームで装甲車作って輸出して売れないかやろうとしたけど
T-64系はソ連から輸出したことがほぼ無くてそれでいて
T-64系ならではの高性能だが複雑な機構で開発生産国のウクライナしか扱いきれない難物で
ソ連系の兵器を買ってる国ですら修理メンテが無理という現実に直面して事実上の断念となった
2025/06/25(水) 18:28:40.19ID:hXskUbnz0
ドナルド・トランプ米大統領は、本日ハーグで開催されるNATO首脳会議でウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談することを確認した。
://www.rbc.ua/rus/news/tramp-pidtverdiv-shcho-zustrinetsya-zelenskim-1750841986.html

武器輸出など少しは実のある話になるかねぇ……あまりトランプには期待してないが
47名無し三等兵 (ワッチョイ b183-9n+W [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 19:18:09.98ID:0xwraAVS0
テスラサイバートラックを5台ほどつめる潜水揚陸艇を5隻ほどつくります
真夜中にミサイル攻撃しまくって混乱してる隙にビーチング、RORO揚陸して自動操縦であちこちかっ飛ばします
ケルチ大橋の検問吹っ飛ばしてなだれ込みます
橋桁全部落とします
しばらく通行止め完了!
ありそう
48名無し三等兵 (ワッチョイ ae96-WswN [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 19:50:07.52ID:6DaA06kJ0
https://youtu.be/f_Pq3gzzn9M
2025/06/25(水) 20:09:05.36ID:feXULZw70
英国は凍結されたロシア資産から得た利息をウクライナ向けの武器購入に充て、7000万ポンド(8700万ドル)相当の防空ミサイル350発を購入したとガーディアン紙が6月25日に報じた。

この動きは、英国がキエフ向けの兵器購入にロシア関連の資金を直接利用した初のケースとなる。

武器購入資金は、凍結されたロシア中央銀行の資産から利息を徴収する英国の特別歳入加速(ERA)制度を通じて賄われた。

ガーディアン紙によると、当初は空対空兵器として設計されたこのミサイルは、英国空軍の技術者とMBDA UKによってわずか3か月で地上配備システムから発射できるように改造されたという
2025/06/25(水) 20:09:53.97ID:feXULZw70
ウクライナ軍の前線はドネツク州南部で崩壊し続けています。
#ザポリージャ と #ヤルタ はロシア軍によって占領されました。
この地域でウクライナ軍の支配下にある村はわずか14村です。
2025/06/25(水) 20:29:17.82ID:eiWAOSUM0
://x.com/wartranslated/status/1937799628881035329
ドローンの光ファイバーで蜘蛛の巣みたいになっとる
52名無し三等兵 (ワッチョイ b17e-e86A [240a:61:60cc:48bb:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 21:32:50.78ID:GVXgzDZm0
>>25
戦車ないじゃん
53名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab8-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 21:36:36.88ID:6OBqaHTS0
やっとモンキーマジックが実現した
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1937846241460629627
54名無し三等兵 (ワッチョイ b187-P+OC [2400:4051:5201:4f00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 21:52:54.62ID:Voz759or0
>>52
> 戦車ないじゃん

あるよ
>>25
> 戦車: 10,967両 (+1)
55名無し三等兵 (ワッチョイ da82-wuNm [219.66.229.71])
垢版 |
2025/06/25(水) 21:58:33.89ID:5EQ1E3Rz0
>>53
すげえ
目からうろこや
そんな方法でドローン潰していくわけか
56名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 5ab8-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 22:35:09.56ID:6OBqaHTS0
トランプはウクライナの状況は制御不能で何かしなきゃならないと言っているが
具体的にどうするか
バイデンと同じ供与再開して支える感じだとズルズル行くだけだし
トランプが停戦に機能したと自賛する「長崎広島タイプ」の目覚ましい介入はなかなか難しい
2025/06/25(水) 22:41:05.40ID:U9aYzWfp0
>>40
>>43
ただドニエプルの中州とか奪われて足掛かりにされると渡河作戦やられかねんからリスク考えてもやらんと圧だけは書けないとアカンと思われる。
58名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab8-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/06/25(水) 22:41:46.97ID:6OBqaHTS0
オランダの国王夫妻に感謝だな
急遽トランプに城を宿泊先に提供したり、ホスト役だったり
成金社長はご満悦のようだ
59名無し三等兵 (ワッチョイ c192-WswN [202.59.112.177])
垢版 |
2025/06/25(水) 22:42:50.92ID:yEK+VHJA0
対空ネットランチャードローンか、こいつはいいな
2025/06/25(水) 22:54:37.08ID:HC6yeH7k0
時事通信

NATOは加盟国の防衛費を2035年までにGDP比5%とする目標で合意した(ハーグ時事)


ロシアにとっては藪蛇になってしまったな
2025/06/25(水) 22:58:42.10ID:TIMGy3hN0
ゼレンスキーはイスラエル支持したから、ロシア以下になってしまった
2025/06/25(水) 22:58:43.41ID:TIMGy3hN0
ゼレンスキーはイスラエル支持したから、ロシア以下になってしまった
2025/06/25(水) 23:17:40.17ID:c3BlWppE0
大切なことだからなんとやら
2025/06/25(水) 23:26:55.06ID:bnxmElWo0
現在進行形で侵略と虐殺と児童誘拐を繰り広げ、国民を屠殺場に無策で送り続けるロシア以下になるのはちょっとやそっとでは困難だとマジレス
2025/06/25(水) 23:38:09.41ID:HC6yeH7k0
珍露って馬鹿よね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況