30年ぶりに最悪の洪水が発生した中国南西部…ショッピングモールも浸水
中央日報日本語版 6/26(木) 10:25配信
中国南西部貴州省で30年ぶりに最悪の洪水が発生し、住民8万人以上が緊急避難したと環球時報など中国メディアが25日、報じた。
報道によると、前日から降った集中豪雨で貴州省黔東南ミャオ族トン族自治州榕江県の低地帯のほとんどが浸水した。
この日の午後基準、約8万900人が安全な場所に避難した状態だ。
浸水被害は地域全域にわたって続出した。
中国の人気サッカー大会「村超」の榕江県のサッカー場は水深3mの水に浸かり、地域内最大のショッピングモールも浸水した。
一部の高速道路の橋梁は崩壊し、交通がマヒしたりもした。
中国中央テレビ(CCTV)は救助隊がボートを利用して住民たちを救助する様子と、子供たちが幼稚園で救助隊員を待っている
場面などを伝え、現地状況の緊迫感を伝えた。
中国政府は貴州省の被害復旧のために1億人民元(約20億円)の緊急資金を支援することにした。
しかし、貴州省の気象当局は同日夜から27日まで再び大雨が続くと予報し、追加被害が懸念される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69af750f742d7c6b3b73943895e5f98ce57ba698
これでは集金兵もイランとイスラエルの戦争どころじゃねー
民◯党類ですが解散します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 新東名を174キロで爆走 呆れたその理由は? 「体調不良で早く家に…」 静岡県の30代男性職員が戒告処分に オービスで速度違反が発覚 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- こいせん 全レス転載禁止
- 競輪実況★1606
- ハム専ファンフェス
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- ほい、高市早苗さんが首相に就任してからの功績がこれね。これでもまだ高市さん叩ける…? [165981677]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 【衝撃】賞味期限が2025年10月22日のどらやきを食った!!!!!!!!!!!! [793051416]
- イーロン「X垢に国名表示するぞ」→なぜかイスラエルが表示されるwwwwwwwww [942773469]
- なんかケンモメンのこと嫌ってるのに嫌儲に居座ってる奴等居ない? [808286883]
