民○党類ですが交渉期限が迫ってます

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/06/30(月) 06:13:36.05ID:6u9pMNmP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

このまま時間切れで25%関税が発動するのかもしれません(σ゚∀゚)σエークセレント!!

日本の防衛装備輸出に意欲的だった前スレ
民○党類ですがカミは枕元にいます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751125097/

関連スレ
ですがスレ避難所 その643
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751181141/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその11 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748397526/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/30(月) 06:14:14.72ID:6u9pMNmP0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/06/30(月) 06:16:22.85ID:6u9pMNmP0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○熱中症に警戒
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて              \(・Д・,,) <ゲルと赤沢には荷が重すぎた?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <ケ~セラ~セラ~♪
2025/06/30(月) 06:32:47.99ID:lQpKM6lX0
いちおーつ
2025/06/30(月) 07:08:04.79ID:y/L2XH1y0
ttps://pbs.twimg.com/media/GujM-YGXEAEYsRk.jpg
2025/06/30(月) 07:19:53.23ID:nSEkO9lgM
おつ


トランプ氏、7月4日が絶対的期限ではない-大型税制・歳出法案 - Bloomberg
share.google/U35BWYNTOpuA8dzC9
2025/06/30(月) 07:42:10.52ID:ExczY+hZ0
いちおつ
グエンさぁ…

https://www.sankei.com/article/20250629-FG4ZKIOXHFO27FIFJFPW534GYI/
>ベトナム人による集団万引を巡っては、ユニクロ店舗を中心に8都府県で総額約2千万円の被害を確認したとして昨年2月、福岡県警が男女4人を逮捕したと発表するなど、各地で摘発が相次ぐ。
>警察庁のまとめによると、近年は全国で万引で摘発された外国人のうち5~7割ほどをベトナム人が占める。
2025/06/30(月) 08:19:05.63ID:gGa2Kw3s0
>>1乙乙
ま、なるようになりますよ
2025/06/30(月) 08:19:27.78ID:gGa2Kw3s0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM9e-ipcn

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 7708-FGNm
ワッチョイ b272-6OcQ

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -FGNm   -6OcQ   -ipcn   -0Tvz
2025/06/30(月) 08:36:38.36ID:gTGFbuuL0
独立記念日とかに関税通告してくるの?
2025/06/30(月) 09:08:59.13ID:PO3Ndm5J0
中国人「俺は第二の山上になる!日本政府の顔に泥を塗る!」
https://x.com/daihonyaku/status/1939301480248594699?t=DyA7RUmWSnFR8ZeRI6RwEg&s=19

ゲルをぬっ頃すの?
2025/06/30(月) 09:12:59.13ID:uGN4TT1Q0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?)◆
ワッチョイ 2ffd-/xla    ←New!!
ワッチョイ 2ffd-QVc9   ←New!!
ワッチョイ 975a-QVc9   ←New!!

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM9e-ipcn

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/06/30(月) 09:19:26.86ID:R7wGIV260
>>11
リンクをたどると大阪在住みたいだから、
万博で要人を友愛するんじゃないでしょうか?___

万博に世界中の要人が来訪しているから、
駐日○○大使ズが万博に常駐している感じのツイしてるもんなぁ…
2025/06/30(月) 09:21:42.46ID:gGa2Kw3s0
>>13
中共なら無敵の人はさぞ多いでしょうから、
十二分に警戒して欲しいですね
2025/06/30(月) 09:31:04.65ID:ExczY+hZ0
またバレバレのコテ偽装するとか財務区報は本当に学習能力がないなあ
2025/06/30(月) 09:35:02.17ID:/0W6JW/20
警察官離れが深刻 内定辞退3割、採用予定1割強届かず 
警察官が人手不足「治安維持に影響」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751242497/


日本はの出生率はこの先どんどん低下して少子化は更に進む
警察はそろそろ国籍条項を廃止して外国人を採用する時期
自衛隊も外国人の入隊解禁もしくは日本外人部隊を創設
2025/06/30(月) 09:35:40.22ID:uGN4TT1Q0
偽装じゃなくて当てつけだけど
まぁよっぽど嫌なんだろうなというのは伝わってきた
2025/06/30(月) 09:39:07.51ID:e7nmwT0aa
>>.16
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM9e-ipcn
ワッチョイ 62ac-ipcn   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 7708-FGNm
ワッチョイ b272-6OcQ

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -FGNm   -6OcQ   -ipcn   -0Tvz
2025/06/30(月) 09:40:47.10ID:QaCVbV3o0
ぐっも

なーんとなく、最近のぎゃーじんを入れている勢力は左派では無く自称右派な気がしてきた。
2025/06/30(月) 09:43:46.76ID:j5ec4tGz0
いちおつおつ

本日はカシオペアラストランです。
東北本線沿線は撮り鉄の大群が予想されますー
2025/06/30(月) 09:43:51.50ID:/0W6JW/20
トランプ氏「親愛なる日本様、車の関税は25%」
「これで貿易協定終わりと手紙送る」…FOXで発言 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751242134/


トランプは昔から日本を潰したかった模様
自動車メーカーで生き残るのはSUZUKI位になりそう

トヨタやホンダは本社をアメリカに移して米国企業に、
日産は中国企業に吸収合併されて中国企業になりそう
2025/06/30(月) 09:51:44.34ID:/0W6JW/20
トランプは日本の自動車メーカーを潰したい模様


赤沢経済再生相、統括役ベッセント氏との会談調整つかず帰国へ
p://news.yahoo.co.jp/articles/20e4f563778bce2a6c2f627dbe81d0b1cd8804a6

政府関係者によると、赤沢氏は7回目となる訪米の協議日程を終え、日本時間30日午後に帰国する。
米国による「相互関税」の上乗せ分の猶予期限が7月9日に迫る中、
米国の滞在期間を延長して米側の統括役となるベッセント財務長官との会談を模索したが、調整がつかなかった。
2025/06/30(月) 09:57:31.09ID:lY0HAzms0
>>7
この手の輩は先進国での犯罪はいままで搾取されたのを取り返してるだけだと理論武装してるからな。
根本的には入国人数を絞る、企業が呼んだ人間がやらかしたらその企業に賠償させるくらいせんと無理よ。
2025/06/30(月) 09:57:34.78ID:/0W6JW/20
トヨタやホンダはアメリカ企業にならないと生き残れなくなった


トランプ大統領、不公平だと改めて不満を表明 
自動車関税で譲歩しない姿勢 赤沢大臣はベッセント長官に会えないまま帰国へ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7b113240a98c0e73695417ac6d26ddd70981dff2

アメリカのトランプ大統領は日本との関税交渉の焦点となっている自動車の貿易について、
日本はアメリカ車を輸入しておらず不公平だと改めて不満を表明しました。

トランプ大統領は29日に放送された「FOXニュース」のインタビューで
「日本はアメリカ車を輸入していないが、アメリカは何百万台もの日本車を輸入している」
と日米の自動車貿易に改めて不満を表明。

トランプ氏は「不公平だと日本側に説明しているし、彼らも理解している」
と主張したうえで、輸入車に課している25%の自動車関税について、
日本側が求めている見直しに応じない姿勢を示唆しました。
2025/06/30(月) 09:58:47.81ID:lY0HAzms0
>>13
中国国内でキンペーを友愛するって書いたら二度とシャバには出られんやろに甘いことやなあ。
2025/06/30(月) 09:59:28.82ID:/0W6JW/20
自動車メーカーのいくつかが日本から出て行けば、
外国人労働者を減らすことが出来る
2025/06/30(月) 09:59:45.58ID:lY0HAzms0
>>19
右のふりして左から叩くのはサヨの常套手段なので。
2025/06/30(月) 10:02:20.06ID:QaCVbV3o0
>>27
いやまぁ、ちょっと飲み屋でゴニョゴニョな話を聞いたんでな。
なるほどねーって感じ。
自民支持が儲けを感じて動いているのもあるんかなと。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/06/30(月) 10:03:40.77ID:/0W6JW/20
日本人はどんどん少子高齢化しているのに企業の数は減らないと、
減っていく日本人の代わりに働く外国人労働者の数がどんどん増えていく事になる

自動車メーカーのいくつかはアメリカに移転してしまえばトランプの怒りは収まり、
必要な外国人労働者の数も減る
2025/06/30(月) 10:09:47.51ID:/0W6JW/20
日本における外国人労働者を増やしたくないなら、
少子高齢化で減っていく日本人の人口に合わせて
日本企業のいくつかを潰すか海外に移転させて、
必要な労働者の総量を規制する必要がある
2025/06/30(月) 10:09:48.55ID:biWSEgnT0
締め切りは延びる伸ばせるものな新スレ>>1

みなさんコミケまであと50日ほどですが…
2025/06/30(月) 10:15:56.28ID:CX2xSLx20
>>31
落選だよ!
2025/06/30(月) 10:17:51.43ID:klzIS3Rg0
【独自】中国、閲兵式にトランプ氏を招待 9月、抗日戦勝記念で方針
共同通信 6/29(日) 21:00配信

中国政府は9月3日に北京の天安門広場周辺で行う「抗日戦争勝利80年」記念の軍事パレード(閲兵式)にトランプ米大統領を招待する方針を固めた。

また今年で創設80年の国連の総会が9月に米ニューヨークで開かれるのに合わせて、米政府が中国の習近平国家主席の訪米を提案したことも分かった。
関係筋が29日、明らかにした。

両首脳が対面で会談すれば第2次トランプ政権では初めて。 軍事パレードにはロシアのプーチン大統領が参加する見通し。
トランプ氏も参加すれば米中ロ首脳が共に「対日戦勝」を祝うことになり、日本にとっては大きな懸念事項になる。

関係筋によると、トランプ氏自身は訪中に意欲を示しているため、軍事パレード参加にも前向きな姿勢だと中国側は分析している。
ただルビオ米国務長官ら政権の要職に就いている多数の対中強硬派が反対するとみている。

国連総会に合わせた習氏訪米について、中国側はメディアの前でトランプ氏と激しい口論になったウクライナのゼレンスキー大統領の二の舞いになることを
警戒している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd7bcfe96026e4780c2431f506ca056fb98d101

集金兵にしてみれば、せっかくホームで米中首脳会談を開催しても、忖度をしないトランプが何をやらかすのか判らん特大リスクあるしな。

ゼレンスキーの時もだが南アフリカでも思いっきり向こうのメンツを潰してくれたしな。
2025/06/30(月) 10:19:36.33ID:CX2xSLx20
マジ死ぬってこれ
i.imgur.com/6vnloPw.jpeg
2025/06/30(月) 10:23:41.59ID:Bf1bqWio0
>>34
コマ右枠外の「団体・事件などとは、いっさい無関係です」が味わい深いな

_(゚Δ。 _
2025/06/30(月) 10:23:57.89ID:GgR0ZQ0k0

尾州鱒がワッチョイ上4桁の記載再開してるってことは
先週1週間で20円との被り問題は手を打ったってことかのぅ
2025/06/30(月) 10:26:21.07ID:TgbWvF4Y0
海外のアニメ掲示板で
昔の日本の漫画は、ドラゴンボール、ワンピース、ナルトは
どこの国でも無い独自の世界観でしたが
最近の日本の漫画jは日本が舞台か異世界で
多様性がありません、他の国にするとか工夫をすべきです

とかがあったが、自分で描けや、と思った
2025/06/30(月) 10:29:02.91ID:/0W6JW/20
トランプは昔からリメンバー・パールハーバーだから、
対日戦勝パレードに参加しても何の不思議は無い




トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」
www.nikkei.com/article/DGXMZO24410820Y7A201C1000000/

1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、
トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。

真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と批判し、
「米国のために戦った勇敢な戦士たちを決して忘れない」と称賛した。

トランプ大統領はこれに先立ち、ツイッターに
「リメンバー・パールハーバー(真珠湾を忘れるな)」と書き込んだ。
2025/06/30(月) 10:29:42.43ID:TgbWvF4Y0
岡部いさく @Mossie633

Gクァークス、水玉蛍之丞だったら何を描いてたろうな。きっとはしゃいだろうな。
午後6:17 · 2025年6月26日

https://pbs.twimg.com/media/Gua0bB4akAAQpN-.jpg
2025/06/30(月) 10:33:04.11ID:dJw9Sw/z0
港区女子とのハーレムはいづこ(`Д´≡`Д´)??
2025/06/30(月) 10:36:20.29ID:nSEkO9lgM
ビッチハーレム
2025/06/30(月) 10:37:12.95ID:klzIS3Rg0
フランス産ラファール戦闘機を撃墜した中国J−10C戦闘機、イランが400機購買を推進
中央日報日本語版 6/30(月) 10:15配信
(後略)
イランはイスラエルとの衝突で制空権を掌握された後、空軍戦力の補強を急いでいる。
今回のイスラエルとの衝突前、イランの使用可能な戦闘機は約150機にすぎず、大部分は1970年代に購入した米国産老朽機種F−4、F−5、
F−14だった。

イランは2023年、ロシアと第4.5世代多目的戦闘機SU−35を50機購入する契約を締結したが、これまで引き渡されたのはわずか4機で、
代案を探している。 ロシアは武器生産能力の大部分がウクライナ戦争に投入され、短期間にイランとの契約を履行するのは難しい状況だ。

一方、パキスタンが先月、カシミールなど国境地域紛争で自国軍のJ−10CE(J−10Cの輸出用バージョン)がフランス産ラファール3機を含む
インド軍戦闘機5機を撃墜したと発表したが、これ以降、中国のJ−10C機に世界的な関心が集まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb15daa81d9a024b96466065d87057c335e9d81d

実際今回のイスラエル軍の大規模空爆により、元々旧式機ばかりでで練度も低いイラン空軍は事実上壊滅。

そして壊滅した空軍機のお替りを大量に供給できそうな東側ブロックの国は中国しか無いのだから、これもまた予想された展開。

とは言えインドとの短い紛争で一定の戦果を挙げたパキスタン空軍は、単にJ-10の機体を丸投げされただけでなく、Pの訓練や
機体の整備運用及び、早期警戒システムや電子戦能力などのパッケージ化された手厚い支援を中国から受けていただろうから、
仮にイラン空軍が中国から100機単位でJ-10を購入できたとしても、短期間で戦力化できるかは正直怪しい。
2025/06/30(月) 10:38:24.09ID:10xtI0ub0
>>31
締め切りが間に合わなくてゼクノバで違う世界へ逃走

>>39
水玉先生、今見てもうまいなぁ

>>40
北海道から出れないのに港区女子とわ
2025/06/30(月) 10:40:41.27ID:WiE8ON6F0
>>40
ただし、味噌市港区w
2025/06/30(月) 10:42:18.62ID:6u9pMNmP0
>>43
港区は全国各地にあるさ!(たぶん
2025/06/30(月) 10:48:58.67ID:/0W6JW/20
トランプが対日戦勝パレードに参加したら
日本は中国から戦闘機を輸入したら良い
2025/06/30(月) 10:49:45.42ID:WiE8ON6F0
>>45
港区

だとそんなにないお。
2025/06/30(月) 10:50:17.68ID:kjSgJdhS0
おフェラってされるのは気持ちいいけど、すると顎が疲れるよね
2025/06/30(月) 10:55:06.81ID:dJw9Sw/z0
つべこべつべこべと! 何故さっさと港区女子ハーレムを準備できんのだ!
2025/06/30(月) 10:59:48.97ID:HTvIObVr0
>>11
大阪府警なら何が起きても不思議ではないからな
2025/06/30(月) 11:01:46.91ID:QaCVbV3o0
>>49
弁天町のおばちゃんでええか?
2025/06/30(月) 11:04:08.56ID:dJw9Sw/z0
ア、ハイ...(ヒエッ)
2025/06/30(月) 11:10:12.96ID:d57KjMsF0
>>52
あーあ
ドンを怒らせてしまったぬ

今年の冬は南極だぬw
2025/06/30(月) 11:10:52.35ID:QaCVbV3o0
>>52
おばちゃんの方からお断りやて。

すまんな。また、別の機会に。
2025/06/30(月) 11:11:39.96ID:WiE8ON6F0
>>49
港区女子って名称だけで大宮住みだから。
2025/06/30(月) 11:13:15.56ID:ExczY+hZ0
>>52
本部がまたドンの逆鱗に触れてしまった
2025/06/30(月) 11:14:34.54ID:HTvIObVr0
>>49
ヤギと穴兄弟になりたいのか…
2025/06/30(月) 11:14:54.42ID:WiE8ON6F0
>>52
ドン舞鶴の口利きでも上手く行かない本部って、、、
59名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/06/30(月) 11:34:42.40ID:HyPM3g950
やっぱトランプって関税が何かっての理解してなくない?
2025/06/30(月) 11:40:59.96ID:d57KjMsF0
悲報
ヨシフ、選挙カーの窓からせりだしてアピールする同志が晒されるも
選挙活動中はセーフと反論w
2025/06/30(月) 11:42:24.86ID:WiE8ON6F0
>>59
理解してるから、関税分の値上げすんなって言ってたぬ。
2025/06/30(月) 11:45:06.83ID:ExczY+hZ0
>>60
選挙活動は免罪符じゃないぞと
2025/06/30(月) 11:47:27.54ID:klzIS3Rg0
>>61
ヤフコメの専門家のコメントではこんな事も言われてるな 以下転載
------------------------------------------------
井上久男/経済ジャーナリスト

補足自動車関税を続けてもトランプ氏が狙う米国での日本メーカーの生産増強にはおそらくならないだろう。

米国はインフレなので、米国で新たに設備投資して、人材を採用するよりも、関税を払ってでも輸出した方が安いとの見方が
日本の自動車産業界の一部にはあるからだ。
また、トランプ氏の狙いは、米国の貿易赤字、経常収支赤字の解消でもある。

ここが落とし所で重要になるのではないか。 24年は日本から自動車で6兆円、自動車部品で1兆円の計7兆円分を輸出している。
それに見合う分、米国からの輸入を増やせということを暗にトランプ氏求めており、そうすれば、関税は見直すということではないか。

米国からLNGや防衛装備品、農産物などを大量に買うことになるのではないか。 そうなれば、防衛装備品は政府調達。
日本の自動車産業を守るために、医療や福祉で財政が逼迫している中、税金を軍事費にさらに注ぎ込むのかといった議論が
国会で起こるだろう
2025/06/30(月) 11:47:58.10ID:3VUzyTMX0
>>61
んじゃ制裁の為なら国内産業が打撃を受けてもいいと被害の度合い含めて正しく認識してるってこと?
USスチールはやっぱ助けて;;したのに?
2025/06/30(月) 11:49:17.28ID:10xtI0ub0
彼氏のワイシャツ借りちゃいました
彼氏のワイシャツ借りちゃいました

摘発されたガールズバーの名前
やるじゃん
2025/06/30(月) 11:52:14.35ID:WiE8ON6F0
最後の勇姿がみたいぬ。w

【芸能】出川哲朗ショック! 国分太一コンプラ違反で収録済みの冠番組『充電させてもらえませんか?』お蔵入りへ… 前回放送で異変 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751214502/
2025/06/30(月) 11:56:03.61ID:WiE8ON6F0
>>64
おっちゃんの今までのやり口見るに、たぶん正しくは認識してないやろ。

行き当たりばったり感がありすぎるし。
2025/06/30(月) 11:56:41.71ID:WiE8ON6F0
>>65
繰り返し点目なんか。
2025/06/30(月) 11:58:14.20ID:WiE8ON6F0
アィェェ?
お名前が。
2025/06/30(月) 11:58:30.35ID:ARC9Lf5J0
もうアメ車購入に補助金付けるでいいよ
2025/06/30(月) 11:59:02.42ID:34qAMCcm0
>>8
朝鮮モナーもそうだけど、あれだけ自民叩きレスとはしゃぎ散らしてたやつがこのセリフを嘯くというのが
底辺は馬鹿で無能なだけでなく無責任かつ醜悪でもあるんだなぁ、という感じ
2025/06/30(月) 12:00:05.56ID:XMZ3NHxV0
>>70
それでもどうせ誰も買わんでそ (´・ω・`) 欲しい奴はすでに買ってる
2025/06/30(月) 12:02:12.75ID:ARC9Lf5J0
フォルクスワーゲンがヤナセと決裂して暫くはトヨタがワーゲン売ってたんだから、それでいいよ
2025/06/30(月) 12:03:36.40ID:3VUzyTMX0
何が交渉の為の遅延は認めないだよ
USスチールの件は国が駄々こねたせいで完全に無意味に損失が増えてるだろ
少なくとも今の花札爺さんがやり手だとはまーったく思わないね
2025/06/30(月) 12:04:38.10ID:bZQ4VswJ0
いちおつ

>>11
本国でキンペーを狙えば近付けると思うよ
76名無し三等兵 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e27d-1LxV)
垢版 |
2025/06/30(月) 12:05:25.22ID:klzIS3Rg0
>>70
>>72

だもんで米国内で生産されている日本メーカーの車を対日逆輸出して、それも米国車輸出にカウントするなんて案も出ている。
2025/06/30(月) 12:06:12.09ID:gTGFbuuL0
選挙という手段で官職に就いているんだから国家社会を公平に効率良く運用しようなんて考えるのではなく支持者の為に動くというのはまあ正しくはある
2025/06/30(月) 12:06:33.60ID:bZQ4VswJ0
>>20
平日ですよ?
そんなまさか(棒)
79名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 12:06:49.76ID:NWTvvzz30
それはそれとしてゲルと岩屋は糞
2025/06/30(月) 12:06:58.22ID:XMZ3NHxV0
25%関税かけてもアメリカ車が負け続けたら、どうするんだろうか。多分そうなると思うが
81名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 12:07:27.81ID:NWTvvzz30
>>78
大半が子供部屋の無職でしょ?
ついでに手帳持ち
2025/06/30(月) 12:09:06.74ID:/ZSLwpwt0
>>1

>>28
良くわからんけどkwsk
2025/06/30(月) 12:10:00.21ID:lY0HAzms0
>>64
トランプ本人の思惑はともかく、取り巻きは「貧乏人の生き死にはどうでも良いけど資本家に影響与えるような真似はやめて」
ではなかろうか。
2025/06/30(月) 12:10:28.62ID:lY0HAzms0
>>63
おうガス買うたるからがんがん掘り出せや。
2025/06/30(月) 12:10:52.93ID:HTvIObVr0
お昼ごはんなのです
pbs.twimg.com/media/GuqQILjXYAAyxOT.jpg

下中玉ねぎととうもろこしのかき揚げぶっかけうどん
2025/06/30(月) 12:11:06.97ID:bZQ4VswJ0
>>40
1000じゃなかったから無効なのです
2025/06/30(月) 12:13:41.13ID:ARC9Lf5J0
ていうか日本でアメ車無理と説明してF-35とトマホークの追加発注で納得してくれんかの
2025/06/30(月) 12:14:54.68ID:ExczY+hZ0
米アイダホ州で消防士襲撃され2人死亡
https://www.afpbb.com/articles/-/3586152?act=all
>米北西部アイダホ州で29日、山火事の消火作業に当たっていた消防士が何者かに銃撃され、少なくとも2人が死亡した。地元保安官が発表した。
>現場はクートニー郡の山腹に広がる、公園やハイキングエリアがある場所で、火災は依然、広がっている。
>ロバート・ノリス保安官は記者会見で、法執行機関が単独もしくは複数の容疑者と撃ち合っていると語った。

この山火事は消防士を狙うために起こした放火という話もあるようで
2025/06/30(月) 12:15:18.23ID:WiE8ON6F0
>>20
そいや、金曜日に尾久で見たけど大宮方半分がどっか行ってたな。
2025/06/30(月) 12:15:53.20ID:bZQ4VswJ0
>>60
ムネヲですら止めてなかったかな?
2025/06/30(月) 12:16:42.14ID:lY0HAzms0
>>63
>日本の自動車産業を守るために、医療や福祉で財政が逼迫している中、税金を軍事費にさらに注ぎ込むのか

守らなかったら財政がさらに逼迫するのでは?

そこまで言うからには何らかの試算があるんだろう。 まずそれを出すべき。
市井のおっちゃんおばちゃんならともかく経済ジャーナリストを名乗るくらいなら反論は数字をもって行うべきであろう。

あ、日本の経済学は文系だったかw
2025/06/30(月) 12:17:09.79ID:nFjXjpAy0
今日の怪画像
https://pbs.twimg.com/media/GpiHrCAbkAAjqY_.jpg
2025/06/30(月) 12:17:39.75ID:34qAMCcm0
>>87
納品がいつになるかな
2025/06/30(月) 12:19:12.81ID:bZQ4VswJ0
>>85
足りる?
2025/06/30(月) 12:19:24.82ID:lY0HAzms0
>>74
アメの信用を食い散らしながら好き勝手に振る舞ってるだけだな。 いまのとこ。
超大国ゆえに当分それでも問題ないだろうけど。
2025/06/30(月) 12:19:56.16ID:WiE8ON6F0
>>93
検収後180日サイトて払えばよい。

どうせまともに納品出来ないんだし。
2025/06/30(月) 12:20:12.05ID:lY0HAzms0
>>77
その理論だけで動いて良いのは県会議員までやで。
2025/06/30(月) 12:20:41.97ID:bZQ4VswJ0
>>87
???「あっ、あとこれと(C-17とP-8の発注書)」
2025/06/30(月) 12:21:12.59ID:WiE8ON6F0
>>94
この後に痔漏で追い昼では?w
2025/06/30(月) 12:21:42.37ID:lY0HAzms0
>>80
数値目標設定するのでは?
GMやらフォードが回復不可能になるレベルでどうしようもなくなると思うけど。
2025/06/30(月) 12:21:57.95ID:bZQ4VswJ0
>>92
知られスギィ!
102名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 12:22:13.92ID:NWTvvzz30
>>97
それは一方的な主観ですね
2025/06/30(月) 12:22:36.83ID:gTGFbuuL0
>>97
君主であれ臣民であれそうした感覚を持っている日本人のほうが例外だと思ったほうが良い
104名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 12:22:40.43ID:NWTvvzz30
いくらトランプヘイトを煽ってもゲルには投票しないからね
2025/06/30(月) 12:23:38.37ID:WrasYile0
>>76
トランプ(というかアメ政界)は数字さえ改善(?)すればそれで満足する可能性高いからですか
2025/06/30(月) 12:29:19.15ID:0SymUH9s0
>>76
北米専用とするとタンドラとか?
2025/06/30(月) 12:30:09.48ID:R7wGIV260
>>72
シンジローの車をアルファードからリムジンにチャンゲしましょう
2025/06/30(月) 12:32:26.49ID:WiE8ON6F0
>>76
ミサイルかアクアでも作ってゆにゆしてはどうか?
2025/06/30(月) 12:34:41.14ID:TgbWvF4Y0
こういうのを見ると、1stガンダムは時代劇の剣劇や西部劇がモチーフかなーと思う

https://pbs.twimg.com/media/GuqHJTEWYAEtS7o.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GuqHJTOXoAA6uJG.jpg
2025/06/30(月) 12:34:47.27ID:AjvbOK+L0
関税分は更なる円安で相殺でしょう
2025/06/30(月) 12:39:49.19ID:pr6zcfHd0
>>5
なんか身につまされるわw
何千何万のifに、たった一度の奇跡
2025/06/30(月) 12:41:05.92ID:CX2xSLx20
>>111
そうかな?
i.imgur.com/HVvhTIv.jpeg
2025/06/30(月) 12:42:10.82ID:TgbWvF4Y0
トランプ大統領「親愛なる日本様、自動車で25%の関税を払うことになりますよ」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751244142/

Trump Tells Japan 'You’re Paying 25%' As Auto Tariff Standoff Escalates Before Deadline
https://stocktwits.com/news-articles/markets/equity/trump-tells-japan-you-re-paying-25-as-auto-tariff-standoff-escalates-before-deadline/chmZcXERReB
2025/06/30(月) 12:43:26.87ID:O9N5dyQM0
結局のところ「女は責任を負う立場にも、金を稼ぐ立場にもなりたくなかった」ということです?

「仕事を辞めて“専業彼女”になりたい!」男女平等先進国のスウェーデンでZ世代の若者に広がる新しい価値観
jbpress.ismedia.jp/articles/-/89006
2025/06/30(月) 12:45:14.48ID:bZQ4VswJ0
>>109
早朝、格納庫から奇声を上げながら飛び出て打ち込みをするガンダムとな
2025/06/30(月) 12:48:14.24ID:lY0HAzms0
>>114
舐めとるなあ。 これを良しとしてる男はどんだけ弱みを握られてんねん。
子供でも居るんならともかくさあ。
2025/06/30(月) 12:48:41.71ID:d57KjMsF0
>>109
トミノ作品は時代劇の殺陣意識した構図やら演出たくさんよ
2025/06/30(月) 12:49:22.12ID:biWSEgnT0
ざっと見ると落選派とまだいける読み切り2本追加だ!みたいな人に分かれるんね…
切羽詰ってるのにあれこれ追加するのはもはや人類の悪癖
2025/06/30(月) 12:49:36.45ID:WiE8ON6F0
>>116
なんか困りますの?
2025/06/30(月) 12:50:19.94ID:k4qz0kv60
>>1

>>87
F-35を車扱いにしよう
ついでにエコカーに認定だ(ぐるぐる)
2025/06/30(月) 12:51:19.31ID:nFjXjpAy0
ハサウェイの親不孝と比べたらマチュの親不孝はお遊びだよぬ…
https://pbs.twimg.com/media/Gul-0EnXoAA6u8z.jpg
2025/06/30(月) 12:53:58.63ID:LcwsgCe70
>>39
切ない…
2025/06/30(月) 12:54:13.02ID:d57KjMsF0
>>121
逆シャアの時点で銃殺されてもおかしくないしぬw
2025/06/30(月) 12:55:23.77ID:nFjXjpAy0
>>34
@szaqbb
死ぬ間際ファミリー
https://pbs.twimg.com/media/GuhVdOkWwAAVkWY.jpg
2025/06/30(月) 12:55:52.30ID:WiE8ON6F0
>>120
そんなん社有車にできるのは舞鶴興業だけやん!
2025/06/30(月) 12:55:55.86ID:lY0HAzms0
>>119
男が働いてる間、家事してるわけでも無さそうなとこがね。
2025/06/30(月) 12:55:56.30ID:k4qz0kv60
>>119
スウエーデンで外国人男性が現地女性との間に子供を作ろうものなら「子供が父親に会う権利を侵害する」という理由で父親が母国に帰国できなくなるらしい
2025/06/30(月) 12:56:50.98ID:LcwsgCe70
>>34
ガチであかんやつ…
2025/06/30(月) 12:57:56.33ID:d57KjMsF0
>>119
生粋のヒモは心構えが違うのぉ
2025/06/30(月) 12:58:29.04ID:MxKK6+yK0
アラマア(´・∀・` )
名古屋市の広沢一郎市長、記者会見中に倒れ救急搬送…教諭盗撮への質問が相次ぐ中
読売(URL避難所)
2025/06/30(月) 13:03:44.89ID:biWSEgnT0
舞鶴さんとこの会社車はハイエースかキャンターじゃないかな。えらくなると好きな車もらえるけど
2025/06/30(月) 13:07:30.94ID:p+v826lm0
アメ車で日本車と競合する28000ドルの価格帯のってブロンコとか随分小さくなったらトレイルブレイザーにフォードマーベリック(キャデベースの珍しいFFピックアップ)
セダンはもっとゴミみたいなのでオペルオメガかなんかがベースのやつなんだけど、現行モデルの見た目は悪くないとは思う。
当のアメリカ人だって積極的選ばないんだから売れるわけねーだろカスがっていうのしかない
2025/06/30(月) 13:07:42.68ID:OEtu4dg30
>>94>>99
もちづきさんではないのでこれで十分なのです

そして一山越えてケーキを買うのです
pbs.twimg.com/media/Guqc_oVWgAAlzRh.jpg
2025/06/30(月) 13:10:04.59ID:nFjXjpAy0
>>130
フェンタニルの件もあるから心労すごそう
2025/06/30(月) 13:11:08.74ID:dv1eUZJA0
>>114
港区とか未使用おばさんとかより戦闘力上じゃないですか?

あいつらですら勤勉に思えるぞ。
2025/06/30(月) 13:11:55.20ID:g5OyXmlS0
対米交渉で必要なのは毅然とした態度では?
日本にとっては地道に理を説いてるつもりでも、とにかく一分一秒でも早く成果を上げたいトランプから見ればそれも遅延行為にしか見えていない可能性はある
全ての日本製の閉め出し?やれるもんならやってみろ、それで被害を受けるのはお前の支持層だ、ぐらい言ってやる方がかえって良い方向に行くかもしれない
2025/06/30(月) 13:13:38.67ID:WiE8ON6F0
>>128
ぬるくした風呂で寝るのは、きもちぃーよ?
2025/06/30(月) 13:14:50.54ID:WiE8ON6F0
>>127
フォンブーなら寒いとこに行ったきりでも平気ですよ?
2025/06/30(月) 13:15:33.69ID:TgbWvF4Y0
関税払うのはアメリカ人だし
日本にアメ車を売るのもアメリカ人

日本人にアメ車を買わしたいのならまず
日本全国に販売店と整備工場を作れ
全部日本の法規に合わせて右ハンドル、サイドウィンカーにしろ

なぜ努力もせずに売れると思う
2025/06/30(月) 13:15:50.03ID:l3qENf4Z0
>>113
🤖「GMもフォードもクライスラーも日本で売れる車を作れば良いだけなのに…」
2025/06/30(月) 13:18:33.14ID:Ue4tzMWg0
>>114
適性問題やろな。
男性側もバナたんみたいな主夫をヒモと蔑まずに地位を認める必要があるよぬ

働くのに向いていないのは男女問わずいるのだから、彼らをどうするのか問題じゃろうて
2025/06/30(月) 13:21:15.17ID:QaCVbV3o0
>>131
丁稚はチャリから始まり原チャ、キャノピー。
手代でやっと軽自動車などの営業車。

(´;ω;`)ウッ…
2025/06/30(月) 13:26:23.45ID:/ZSLwpwt0
>>121
マチュの罪状はクラバぐらいで、後は運悪く居合わせただけだし…?
2025/06/30(月) 13:26:23.66ID:34qAMCcm0
質屋近衛兵は量産型ドラゴンとか乗り回してるのにぬ
2025/06/30(月) 13:27:08.38ID:biWSEgnT0
そ、それでものれんわけクラスになれば普通車くらい…
2025/06/30(月) 13:27:19.04ID:bSkiBL3Y0
>>109
モチーフというか
サンライズがシーズナルで作ってたチャンバラアニメとかガンマンアニメの
アニメーターに仕事を作る必要があってガンダムになってるんやで
2025/06/30(月) 13:27:39.54ID:QaCVbV3o0
>>144
そんなんあったらワイがマイカーを買うよ。(;´д`)トホホ…
2025/06/30(月) 13:28:21.00ID:dqklAODZ0
どうなっとるのかさっぱりわからんw
トランプ関税はどうなってる?

www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-30/SYN4R7DWRGG000
【日本市況】株式連騰、米関税懸念後退など追い風-長期金利は上昇

ほぼ半年ぶりに4万円台を先週末に回復した日経平均株価は連日で年初来高値を更新。中東情勢の緊迫化もやや収まり、米利下げ期待も根強い。米金利上昇を受けて債券は下落(金利は上昇)。円相場は上昇している。

世界の金融市場のリスクオフ要因だった米関税政策と中東情勢という要因が後退しつつある一方、日本についてはトランプ米大統領が自動車貿易を巡り不満を示している。東証業種別指数で自動車を含む輸送用機器は値下がりしている。
2025/06/30(月) 13:36:37.13ID:/ZSLwpwt0
舞鶴ロイスは特注の地雷踏んでも、狙撃されても大丈夫なように防爆・防弾仕様らしいょ。
2025/06/30(月) 13:41:19.81ID:dv1eUZJA0
人間と同じ殺陣が使えて、四肢欠損させても復帰させられるのがロボもののメリットだな。
2025/06/30(月) 13:42:47.17ID:TgbWvF4Y0
https://www.at-x.com/new_arrival/next
ザ・ビッグオーの毎週放送
ガイナックスのパンティーストッキングの一挙放送

本当に令和か?
2025/06/30(月) 13:45:16.97ID:c/c5em6w0
へえ岸田政権時代にはフェンタニルの件の調査要請あったのね。
そういや2月にこの件の調査資料紛失した財務省官僚はキチンと処分されたのかね。

カードのまにあさんがリポスト
@airi_fact_555
【緊急拡散】日本政府に調査能力が無いのではなくアメリカの調査要請を無視して2年間放置していた 業を煮やしたアメリカ政府が参議院選挙直前のタイミングを狙って日経新聞を使って情報リーク
pbs.twimg.com/media/GupM4P0WsAA9VCZ.jpg
2025/06/30(月) 13:53:57.09ID:/Z7y+H3L0
追浜は今夏稼働率2割くらいになるそうね
ノート不振だそうで

やっぱり追浜工廠に
2025/06/30(月) 13:55:04.66ID:/Z7y+H3L0
おソース

日産の追浜工場、7~8月は大幅減産で稼働率2割に…「ノート」販売不振で : 読売新聞 https:
//share.google/4CyCodt0OD9GHejvx
2025/06/30(月) 13:55:56.02ID:/0W6JW/20
トランプ、日本との関税交渉打ち切り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751256584/


トランプは日本に令和版のハルノートを送ってきた模様
2025/06/30(月) 13:57:44.04ID:biWSEgnT0
ノートのフレームを流用した無人ビーグル工場に生まれ変わるのだ
2025/06/30(月) 14:00:13.21ID:TgbWvF4Y0
>>151
ザ・ビッグオーは毎週放送ではなくて
月〜金の24:30からの毎日放送ですた
録画する場合は注意

たぶん、トライダーG7、ダイオージャ、ザブングル、ダンバインを毎日放送していた枠
2025/06/30(月) 14:02:21.31ID:nFjXjpAy0
柿の葉寿司葉食いニキといい透析学会変な人多いな…

長澤 将(腎臓内科医)
@RealTNagasawa
しかし、#透析学会 すごいな。去年の暴力案件を受けて、ネクタイの人は少ない、捕まれて不利にならないように半袖も多い。さすがに意識の高さが違う。ポケット膨れてる人はなんらかの武器か?暗器持っている人もいるかも。
2025/06/30(月) 14:02:54.79ID:TgbWvF4Y0
>>156
ノートはそのままにして、後輪を電動モーター駆動にしたハイブリッドとかどうだ
ノートのエンジンは1000ccに減らして、基本的にそれで発電して
電動後輪駆動する
高速道路では、CVTへのクラッチを接続し、FFで走行する
2025/06/30(月) 14:04:15.87ID:jL29ifq40
佐々木朗希マイナー行きおめでとうございます!
まぁメジャー契約しているうえ60ILでのマイナー落ち故
マイナー契約の選手たちとは扱いが雲泥の差だから
マイナーの過酷な環境で揉まれるという事はないので
性根から叩き直す為のマイナー降格ではないけど
2025/06/30(月) 14:05:31.35ID:/ZSLwpwt0
「おっさん剣聖」が海外でガンダム超えの大ヒット?世界で注目される日本のアニメの可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/982253c1235efa6f1bf33f0d94af8067c693b932

何が刺さったか知らんけどw 剣劇の部分は良かった。

>日本ではアニメや映画の主人公というと若い男性や女性であることが普通の印象が強いですが、
>海外ではハリウッドの映画でもいわゆる「おじさん」が主人公を務める映画がヒットすることが普通で
>あることも影響している可能性はあるようです。

なるほど、そうなのかな…?
つまり、これからおっさんの時代が来るー!?
まぁ二期を楽しみにしたまえ。
2025/06/30(月) 14:06:08.22ID:1AvXe+H00
安牌の日本てさえ交渉決裂だと世界中にディールばら撒いてるトランプ政権はにっちもさっちもどうにもブルドックやぞ
2025/06/30(月) 14:06:59.81ID:TgbWvF4Y0
>>158
https://pbs.twimg.com/media/GuY3KPfasAAagBW.jpg
学会の最中に質疑応答が白熱し過ぎた先生方が
リアルファイトし始めてワイシャツボロボロにするまで乱闘
2025/06/30(月) 14:07:43.30ID:c/c5em6w0
>>34
これ中山美穂の死因では?
>飲酒して湯船で失神
2025/06/30(月) 14:10:30.45ID:iEKtgjIM0
>>162
安倍や麻生ならトランプの面子立てつつ交渉できるかもだがゲルだからなぁ、空気読めないだろ今の政権
2025/06/30(月) 14:13:53.48ID:g5OyXmlS0
トランプ政権との交渉なんてもうするだけ無駄じゃないかな
要するにこのグレートなアメリカの要求に屈するならよし、そうでないなら懲罰なを全世界に向けてやってるだけじゃん

政権初期の頃も全方位関税脅迫やってたと思ったら、多すぎてやってられんので個別交渉はお断りとか言い出してたし、要するにYes以外の返事は聞く気無いんでしょ
2025/06/30(月) 14:14:57.89ID:lY0HAzms0
>>141
生きる価値無いのでは?>働くのに向いてない

少なくとも本邦の男はそういう扱いをされ続けてきてるで。
2025/06/30(月) 14:15:56.61ID:lY0HAzms0
>>151
パンストは今度二期やるので。
169名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ b235-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 14:16:29.99ID:Z1IGvTTq0
大陸派烈士今日は躁状態なのね
2025/06/30(月) 14:17:19.74ID:lY0HAzms0
>>161
おっさんは狂言回しやけどな。
弟子がみな若い女ばっかとかさあ。
2025/06/30(月) 14:17:26.54ID:eVrAcjyR0
>>139
趣味な車になるから、2台目に選んでもらう努力をしよう!
2025/06/30(月) 14:19:13.91ID:XMZ3NHxV0
>>166
そうだよ?
というか「日本車はアメリカで売れてるのに、アメリカ車は日本で売れてない」という単なる事実を問題だといわれても、実際どうしようもないじゃん
何も要求していないに等しい。要求されていないのだから応えようがないし、満足させようがない
ジャイアンが「むしゃくしゃするから殴らせろよ」って言ってきてるのと変わらん (´・ω・`)
2025/06/30(月) 14:21:23.47ID:ExczY+hZ0
>>169
普通に構ってもらえてハイになっているのかと
2025/06/30(月) 14:25:27.57ID:c/c5em6w0
フェンタニルの件も含めてどんな結果になるだろうね。
選挙直前にどんな記者会見になるのやら。

ルビオ米国務長官が初来日へ 政府、7月上旬で調整 ASEAN外相会議に合わせ
2025/6/27
www.sankei.com/article/20250627-L7JQCSZPKBPYDP7EDKCBHM5U44/
日米両政府が、ルビオ米国務長官による7月上旬の初来日を調整していることが分かった。ルビオ氏は、マレーシアで7月に開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議への出席に合わせ、日本と韓国を訪問する予定だ。日本政府関係者が27日明らかにした。
来日が実現すれば、石破茂首相や岩屋毅外相と会談するとみられる。米国による相互関税の上乗せ分の一時停止期限が7月9日に迫るのを踏まえ、高関税措置を巡って意見交換するほか、イスラエルとイランの停戦合意など中東情勢についても協議する見通しだ。
2025/06/30(月) 14:26:39.60ID:/Z7y+H3L0
>>165
安倍麻生でも今のトランプは厳しそうだが・・・
岸田とか肩書あるんだから石破の代わりに渡米すればいいのにね
2025/06/30(月) 14:27:44.96ID:ExczY+hZ0
>>175
岸田はユーチューブでチヤホヤにされるのに忙しいみたいだから…
2025/06/30(月) 14:28:43.31ID:XMZ3NHxV0
まあ今後米自動車産業はさらに衰退するだろう。わざわざ関税で保護しなければいけないということ自体がその証明だし
ほっといてもトヨタが勝つお
2025/06/30(月) 14:28:53.07ID:K5g16d7Hd
>>152
二年も放置て……つまりみんすのバイデンの頃からだろ……?
赤組かてめー?って疑われかねない事態で国益めっちゃくちゃ毀損してるんではこれ
2025/06/30(月) 14:31:30.77ID:34qAMCcm0
>>165
本気でそう思うなら麻生を立ててクーデター起こしなさいよ安倍派

>>167
男と女ではそもそもの価値が違う
倫理的にどうかはさておき人間の性戦略上女はある程度大切にして出生数を稼ぎ
男は使い捨て上等で遺伝子の偏差を大きく取り多数の犠牲と引き換えに少数の異能を生み出すようにできてる
2025/06/30(月) 14:32:41.84ID:c/c5em6w0
>>178
岸田と財務省はこの件で何をやってたんだかねえ。>フェンタニル

ジョージ・グラス駐日米国大使@USAmbJapan
フェンタニルやメタンフェタミンといった合成薬物は、日米両国において多くの命を奪っています。そして、中国共産党はこの危機を意図的にあおっています。中国からのフェンタニルやその前駆体化学物質の密輸には中国共産党が関与しており、それを阻止するには国際的な取り組みが不可欠です。われわれはパートナーである日本と協力することで、こうした化学物質の日本経由での積み替えや流通を防ぎ、両国の地域社会と家族を守ることができます。
2025年6月26日
2025/06/30(月) 14:44:12.63ID:ExczY+hZ0
大丈夫なんかねぇ

名古屋の広沢市長が記者会見中に倒れ救急搬送 市立小教諭の児童盗撮事件の対応説明中
https://www.sankei.com/article/20250630-G2RY6AZVCFNJPPQ445KO6MR3KM/
2025/06/30(月) 14:44:47.78ID:TgbWvF4Y0
Q 財務省のちょんぼなの?
A 税関は財務省地方支部の財務局(例えば関東財務局)に置かれている
  関税や税関政策は、本省の財務省関税局で立案される
2025/06/30(月) 14:45:02.66ID:dv1eUZJA0
>>180
アベの仲間に協力することはないとか思ってんのかな。
2025/06/30(月) 14:46:24.12ID:/Z7y+H3L0
>>181
意識あるなら心臓あたりだろうしまあ大丈夫じゃないかな
たぶん
2025/06/30(月) 14:50:24.38ID:G/SwZoIk0
>>153
車のコンセプトに対して車格と値段が高すぎるんですよなあ……旧型ノートの大きさでコミコミ300万ぐらいの車
2025/06/30(月) 14:51:41.60ID:c/c5em6w0
>>183
来日するルビオ国務長官にフェンタニルの件についてどんな説明をするのか・・・・見ものだねえ。
>石破岸田財務省
2025/06/30(月) 14:52:30.37ID:iEKtgjIM0
>>185
更にお高いノートオーラとか高級いうには車格が足りなさ過ぎる
2025/06/30(月) 14:54:10.71ID:klzIS3Rg0
>>139
それ以前に小回りが利いて維持費も安いコンパクトカーを自前で作れよと。

少なくとも欧州車メーカーはそれをやった上で日本で一定のシェアを確保しているのだから。
2025/06/30(月) 14:58:54.79ID:k4qz0kv60
>>188
ス、スマートがあるし
2025/06/30(月) 15:02:32.12ID:WiE8ON6F0
>>147
やっぱり、会社名義ですよね。
2025/06/30(月) 15:03:21.70ID:/0W6JW/20
トランプは参加する?しない?



中国、閲兵式にトランプ氏を招待 9月、抗日戦勝記念で方針
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8fd7bcfe96026e4780c2431f506ca056fb98d101

中国政府は9月3日に北京の天安門広場周辺で行う「抗日戦争勝利80年」記念の軍事パレード(閲兵式)に
トランプ米大統領を招待する方針を固めた。

また今年で創設80年の国連の総会が9月に米ニューヨークで開かれるのに合わせて、
米政府が中国の習近平国家主席の訪米を提案したことも分かった。
2025/06/30(月) 15:04:58.42ID:klzIS3Rg0
>>161
「おっさん剣聖」の放送中からなんだか海外でも評価が高いという事は聞いていたが、こんなに海外のオタクに刺さっていたとは。

道理ですぐにアニメ第2シーズンの告知が来るはずだ。

それに向こうのアニオタでも既に四十路を越したオッサン層が少なからずいるだろうから、剣の腕は抜群でも自己評価の低い
田舎者のオッサンがある日突然抜擢されて元弟子の女の子らにモテモテ・・

という今までの日本アニメに余り無かった話に受ける要素があったのかも。
2025/06/30(月) 15:09:50.53ID:c/c5em6w0
公にそんな発言までして負けたいのかね?
それとも内閣支持率に影響すると思ってない?
そこまでバカじゃないよねえ?

村上ゆかり@yukarimurakami5
誰がために。
森山幹事長「消費税守り抜く」
news.yahoo.co.jp/pickup/6543937
2025/06/30(月) 15:11:22.60ID:TgbWvF4Y0
>>193
二回感じちゃうもそうだけど
どうしようもない馬鹿を幹事長にしなきゃいけない理由は何だ?
2025/06/30(月) 15:11:25.73ID:iEKtgjIM0
>>192
コミック版準拠だったら逆に海外ではウケなかったかもなぁ
2025/06/30(月) 15:13:21.22ID:iEKtgjIM0
>>188
クライスラーはステランティスグループだから小型車選び放題だけどな
信頼性は怪しいが
2025/06/30(月) 15:14:09.93ID:WiE8ON6F0
>>158
海胆んちゃだって素手じゃ倒せないようなガチムキだし、
医者って筋肉な人ばっかりだよね。
2025/06/30(月) 15:14:45.45ID:TgbWvF4Y0
今期は、前橋ウィッチーズが評判良かったらしいが1話も見てない
2025/06/30(月) 15:18:59.95ID:/ZSLwpwt0
>>198
心病んだ魔法少女の話やでぇ…?
2025/06/30(月) 15:22:50.64ID:TgbWvF4Y0
中国人留学生が3割だった 博士課程の学生への支援制度ようやく見直しの方向へ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/69539b6470492a168ee5f39c12f30732162027a5
2021年度に文部科学省が始めた「次世代研究者挑戦的研究プログラム」(SPRING)。
優秀な博士課程の学生に生活費や研究費を支援する制度だが、
2024年度の受給者の約3割が中国人留学生だったことが、今年3月の参議院外交防衛委員会で判明した。
これを受け、文部科学省は、生活費の支援を日本人に限定する方向で見直す方針を固めた。
1人あたり年間最大で290万円を支給するものだったが、国籍に関する条件はなかった。
開始してわずか3年で見直すことになったSPRING。なぜ、当初からこうなることを予測できなかったのか。

------------------
博士課程に研究費と生活費を支給する施策は
文科省系の日本学術振興会の特別研究員、というのがありましたがこれはすごく採用人数が少なかったのです
そこで旧科技庁系の科学技術振興機構JSTが始めた博士課程への支援がSPRINGで
国籍条件を定めなかったので中国人が取り放題になったのです。
2025/06/30(月) 15:22:57.90ID:WiE8ON6F0
>>161
勇者一行の魔法使いだって、おばあさry
2025/06/30(月) 15:24:00.06ID:cSs8/END0
>>192
まんま剣客商売な気が
2025/06/30(月) 15:24:23.00ID:O9N5dyQM0
フェンタニル系は
財務省「薬品だから厚労省やろ」
厚労省「輸出入は関税局で財務省やろ」とかやり合ってたのかな…よくあるよくある(白目
2025/06/30(月) 15:27:23.38ID:ZSGqbIqP0
>>200
修士課程や博士課程って外国人ばっかとかあるあるだから外国人減っていよいよ立ち行かなくなる大学とか出てきそう
2025/06/30(月) 15:27:49.77ID:nFjXjpAy0
片田舎の剣聖曖昧になる
2025/06/30(月) 15:28:03.83ID:biWSEgnT0
>>159
逆に重くなりそうな気も…
2025/06/30(月) 15:28:16.41ID:0DfVBIN60
巨乳巨乳いうけど実際どのくらいから巨乳かの定義を知りたい
2025/06/30(月) 15:29:32.31ID:p+v826lm0
PTクルーザーとか見た目は好きだったんだけど日本だとコンパクトカーという割にはデカく燃費も悪く
それでも巨大化してくミニでも日本でもそこそこ売れてるみたいだからやっぱやる気の問題なんじゃないかな
2025/06/30(月) 15:30:04.26ID:JPzNvWge0
一乙
アメリカと疎遠になると経済も産業も衰退していくのは今の中国やかつての日本帝国を見れば明らかなんだけどセンスないね。
2025/06/30(月) 15:30:08.24ID:TgbWvF4Y0
>>204
この無返済奨学金制度で採用される数は変わらんので、
日本人が増えるだけだろう
2025/06/30(月) 15:31:08.70ID:TgbWvF4Y0
>>206
マーチの頃から、e4WDとして作ってたよ
2025/06/30(月) 15:33:00.62ID:biWSEgnT0
>>211
うん、自衛隊の補給車両としてだからそこまではいらんかなーと
2025/06/30(月) 15:38:44.78ID:/ZSLwpwt0
>>207
サイズだけならD辺りからかなぁ…?
そしてたぶん外観からだとE以降?
2025/06/30(月) 15:39:25.64ID:W+/j2n4g0
これは卑怯_
https://pbs.twimg.com/media/GuhuuQGbYAAKr7X.jpg
2025/06/30(月) 15:40:21.15ID:JPzNvWge0
>>207バックから責めておっぱいをわしづかみした時に脇から溢れるレベルなら巨乳といえる。
2025/06/30(月) 15:40:55.60ID:bZQ4VswJ0
名古屋市長、ホンマにふにゃあっと倒れ込んでるぬ



>>202
つまり剣客商売アニメ化すればワンチャンある?


さいとうたかを版か大島やすいち版(現行)どちらにするか(ぐるぐる)
2025/06/30(月) 15:43:18.98ID:bZQ4VswJ0
>>207
盛り上がりが有れば巨乳扱いの人だって居るんですよ!!!
2025/06/30(月) 15:44:02.70ID:0DfVBIN60
>>215死ね!
2025/06/30(月) 15:44:18.48ID:XMZ3NHxV0
>>214
シャアとシャリアは相打ち。アムロはシャリアを完封
この時点で相当アムロがヤベーことが分かるが、もしシャアとシャリアのMAVならアムロに対抗できていただろうか

ファーストではシャアはわざとシャリアを単独でアムロにぶつけたような描写があったが、あそこでシャリア、シャア、ララァの三人でかかっていれば・・・
2025/06/30(月) 15:49:14.43ID:JPzNvWge0
もしジオン軍兵士としてアムロがジオングを与えられガンダムに乗ったシャア探すも知らずのうちにモブのようにアムロに撃破されNフィールドはアムロのジオングだけに任せて余剰戦力をほかに投入し戦線は安定。MA一機だけの穴があると連邦がそこに戦力を集中するもアムロに片っ端から撃破されジオン圧勝。
2025/06/30(月) 15:54:24.93ID:c/c5em6w0
>>219
乱戦で有利となるとは限らない・・・・多分シャアが我を出して連携を結果的に邪魔した(ララァ巡回済み)とかじゃ。
2025/06/30(月) 15:57:00.44ID:JPzNvWge0
相変わらず石なんとかと岸田の憎悪で棄権を示唆する人いるけどむしろ積極的に自民のまともな議員に投票してこの劣勢下受からせてまともなエッセンスを自民党に残して命脈を持続させ自民党をまともな政党に回帰させるのが本筋だろうと思う。だから今回こそ積極的に投票すべき
2025/06/30(月) 15:57:22.34ID:ExczY+hZ0
kytn出禁食らったのか…w
2025/06/30(月) 15:57:32.98ID:XMZ3NHxV0
>>221
ですな。リアルのサッチ・ウィーブとかも2対1が鉄則だし、バカみたいに数を揃えればいいというものでもないか
というかMAV戦術はお互いに死角をカバーし合う戦術なので、単独で死角なしのアムロ相手には別に意味ない可能性すらあるw
2025/06/30(月) 15:58:10.28ID:klzIS3Rg0
>>195
>コミック版準拠だったら逆に海外ではウケなかったかもなぁ

コミカライズ版だとあのオッサンはもっと颯爽としていたとか?
2025/06/30(月) 16:02:23.99ID:uUEqVCG8F
>>187
フーガのオーナーが買い替えで日産ディーラーに行くとノートオーラ勧めてくるよ

たいていはレクサスかジャーマンスリーに逃げちゃうけどたまにはそのまま買ってしまう人がいるw
2025/06/30(月) 16:02:32.48ID:c/c5em6w0
>>222
うむ。同感。
投票しなきゃ世代間投票データで時の内閣に軽視される結果となる。
消去法で何とか見出して僅かでもマシな候補に投票しよう。
2025/06/30(月) 16:04:01.40ID:XMZ3NHxV0
>>222
全くその通り (´・ω・`)
しかし今回は個人的に過去一難しい選挙になりそうだ
2025/06/30(月) 16:04:22.79ID:TgbWvF4Y0
10秒ずれたらぶつかりそう
https://x.com/luca_varan/status/1939064374041419951
2025/06/30(月) 16:04:37.07ID:klzIS3Rg0
「剣客商売」と言えばあの作品が世に出て大成功し一世を風靡した際に、時代劇小説を編集に持ち込む新米作家らの
作品の多くがまんま剣客商売のそれをなぞった作品だった・・ という話がウリは好きだなぁ。

後になろう小説の異世界モノでも同じ事が繰り返されたし。
2025/06/30(月) 16:05:38.94ID:JPzNvWge0
>>227個の状況下だと岸田と石何とかの系党も大量に落ちる可能性が大きくその中で保守派が多く残れば石何とかと岸田を自民党の傍流に出来る望みも出てくる。中国と仲良くなどというセンスない愚か者はさっさと政界引退させるべき。
2025/06/30(月) 16:07:09.81ID:XMZ3NHxV0
>>229
ミニチュアでそ
リアルでこんな狂った運用しないでしょう
2025/06/30(月) 16:07:47.70ID:/ZSLwpwt0
棄権はしないけど、比例はまぁ山田太郎に入れるとして、選曲がねぇ…
2025/06/30(月) 16:10:24.04ID:JPzNvWge0
俺はひげの隊長に入れようかと思う。山ダ太郎はオタ層が大量に入れるから大丈夫だと思ってる。ひげの隊長のほうが心配
2025/06/30(月) 16:11:11.68ID:G/SwZoIk0
>>226
そりゃあ「もう大きいのはいいかな」ってなる人はちょっとはいるやろ。
トヨタだって……名前忘れたけど小さな高級車ってコンセプトのセダンを一時ラインナップしてたぐらいだし。
問題はそこで「いやあ小型車は」っていう層に対して提案できる車が全然ないってとこじゃないの。
2025/06/30(月) 16:11:33.40ID:dv1eUZJA0
キヨの代わりになりそうなキヨよりマシな人っているのかな。
怪情報を整合性無視で垂れ流してくれるライターはそうそう思いつかない。

元施設のあの人はそもそも素面に見えない。
もと風俗ライターの彼はへっぴり腰である。
その他の有象無象も大同小異と。

あれもあれで生存戦略なのかな。
2025/06/30(月) 16:11:35.81ID:K5g16d7Hd
>>186
トランプ親方の思いつきならともかく、さすがに民主共和両党で取り組んでた麻薬絡みの案件まともに取り合ってないとか顎が外れるほど呆れた
しびれを切らしてメリケン側から日本メディアにリークされるまでひた隠しにしてたことも含みほんとに岸田も石破も大馬鹿すぎる

ダメだこいつら国益なんも考えてねえだろ、中国案件だし包囲網を作るタイミングで、最大の同盟相手の危機になんてことやらかしてんだ?
2025/06/30(月) 16:12:30.69ID:w1D19Q9N0
>>226
デラも苦しいわな、フーガの代わりのラインナップねぇもんな…
2025/06/30(月) 16:12:36.74ID:JPzNvWge0
消費税を守るとかとんでもない馬鹿でないと言えない
2025/06/30(月) 16:14:23.60ID:c/c5em6w0
山田太郎ねえ。最近選挙活動忙しそうだが
自分としては元ピースボートでハニトラ不倫だから信用していない。
2025/06/30(月) 16:15:09.74ID:EVVNaWr10
>>237
包囲網どころか普通に中国利権側だからなガースー以降。ぶん殴られた方がいいわラ党
2025/06/30(月) 16:16:38.76ID:bZQ4VswJ0
>>232
リアルて狂ってる運用してる所は流石に信号が付いてるからw
2025/06/30(月) 16:18:32.11ID:c/c5em6w0
>>235
プログレか。5ナンバーサイズセルシオ。良さげな車だったなあ。
2025/06/30(月) 16:19:54.18ID:JPzNvWge0
プログレスは乗ってる人が穏やかな人の印象が強い。桜と同じ
2025/06/30(月) 16:22:11.43ID:WiE8ON6F0
>>242
信号なんか守らないのでは?w
2025/06/30(月) 16:24:01.28ID:yY2DKY4t0
>>233
選挙区がゲル系で非左翼候補がいないなら白紙投票でも良い。

>>234
髭の隊長は危ないって噂はあるが、従来実績は自営業票で20~25万はあるので、
比例の当選ラインである14~15万を大分超えて上位5位前後の安牌勢ではある。
2025/06/30(月) 16:24:24.47ID:JPzNvWge0
711にチョコラスクが売ってて高校のとき良く売店で買ってたので懐かしくて買ったけどおいしい。チョコでなくプレーンのほうが良かったんだけど。値段はあの高いコンビニでも当時売店で売ってたのとそんな変わらない単価だった
2025/06/30(月) 16:26:20.14ID:JPzNvWge0
>>246何かあったら目も当てれないので髭マンに入れとく
2025/06/30(月) 16:27:29.83ID:c/c5em6w0
比例の当確票数は13万票越えあたりか。
佐藤正久は自衛隊票が期待できるから(前回23万票超)大丈夫かな。
どうせ一本投票するならギリギリを狙いたい。
www.jiji.com/jc/2019san?l=hirei_001#goog_rewarded
2025/06/30(月) 16:28:21.97ID:TgbWvF4Y0
>>226
アメリカでアルティマを作ってるんだから
これを右ハンドルにして輸入すればいい
https://www.nissanusa.com/vehicles/cars/altima.html

マキシマは2023年に生産終了している

https://www.nissanusa.com/experience-nissan/news-and-events/altima-vs-maxima.html

アルティマの方がフォーマルセダンぽい
右ハンドルキットは日本から送ればいい
2025/06/30(月) 16:29:03.94ID:O9N5dyQM0
お馬さんとかならともかく…
何も選挙でヒリつかなくても…
2025/06/30(月) 16:29:30.58ID:bZQ4VswJ0
>>238
エルグランド(小声)
2025/06/30(月) 16:29:40.80ID:iEKtgjIM0
>>225
最初から強者感があるんだよなコミカライズ版は
殺陣も派手だけどな、西洋の剣撃じゃなくてアニメの剣撃になっちゃうんだろうけど
2025/06/30(月) 16:30:11.18ID:JPzNvWge0
自民党員に指示出してくれればいいんだけど投票のお願い以外来ない。まあ今の政権だととんでもない候補に投票を要請しかねないので信用ならないので自分で調べるしかない。
2025/06/30(月) 16:32:25.52ID:zpc8de6K0
>>161
海外の西洋剣術の復興をやってる団体がyoutubeで突っ込みどころが
まだまだあるけど、ようやく自分たちが指摘してたちゃんとした西洋剣術を
再現したアニメが登場したって歓喜してて、それが海外のアニメコミュニティでも
話題になって盛り上がってたようだからね。
稽古のシーンはきちっと剣術の動きを描いててそのせいでアニメ的には
凄い地味な絵面になってた。
戦闘シーンは演出入って少し派手にはなってるけど、稽古のシーンと
あまりかけ離れる訳にはいかないので、やはりアニメとしては地味だった。
2025/06/30(月) 16:35:03.40ID:JPzNvWge0
イランがJ10を400機導入するって。ちゃんと調べたほうがいいんじゃないかなw
2025/06/30(月) 16:36:46.43ID:k4qz0kv60
プログレは上司より良い車に乗ってはならないという不文律がある会社のそこそこの地位にある人をターゲットにした車だったとか
2025/06/30(月) 16:37:10.45ID:cSs8/END0
こじはるストーカー判決

://x.com/chisaidehissori/status/1939587434523832698?t=i15xbyEyXybF04os1RWlkw&s=19
 
まあ初犯で本人も認めてるからこんなもんじゃね
2025/06/30(月) 16:38:43.84ID:/Z7y+H3L0
海外のトレーナーがハルウララ育成で辛タンしてるそうな
https:
//i.imgur.com/OpCdufq.jpeg
2025/06/30(月) 16:46:31.15ID:/ZSLwpwt0
>>234
たぶんどっちも危ない(ラ党全体の得票がかなり減るだろうから)。
2025/06/30(月) 16:47:45.77ID:klzIS3Rg0
>>255
あと「おっさん剣聖」の世界の一流の剣士や騎士は、魔法の使えない純然たる戦士であっても、
我々の世界の人間のそれを遥かに凌駕する身体能力を有しているから、我々の世界の
人間の能力では不可能な超絶剣術や高速回避もアリなんですよな。

まぁ所詮ファンタジー世界だからその辺真面目にツッコんではいけないのですが。
2025/06/30(月) 16:50:35.21ID:j5ec4tGz0
>>256
しかしそれ以外に選択肢がないと言う⋯
Su-35も40機だか購入する契約したんですが、やっとこさ4機納入されたところで、完納はいつになるかわからないので。
2025/06/30(月) 16:50:49.70ID:ExczY+hZ0
>>259
史実のその後を知ったらさらに曇りそう
2025/06/30(月) 16:51:05.56ID:QaCVbV3o0
>>260
ふわっとした人たちはYes党へ流れるって感じだもんねぇ。(´・ω・`)
2025/06/30(月) 16:51:26.16ID:JPzNvWge0
昨日も遊びに行って子供の頭を触ったら滅茶苦茶熱くて午後は遊ぶの不可能だ。特に最も熱くなる1〜2時とか。
2025/06/30(月) 16:52:58.71ID:+2JPno850
よくわかんないけど、実写と同じことするんならアニメである必要ないんじゃないですか?
2025/06/30(月) 16:53:34.64ID:JPzNvWge0
>>262ラファール撃墜で導入を決めたと。そりゃあ零戦だってP51DやF4U4を撃墜する事もあるし
2025/06/30(月) 16:53:52.44ID:/ZSLwpwt0
>>265
この暑さは一か月は続くらしい…が、一か月後ってもう8月じゃん、ただの普通の熱い夏じゃん!?
2025/06/30(月) 16:54:55.88ID:/ZSLwpwt0
>>264
反日極左以外の選択肢がなさすぎる。
2025/06/30(月) 16:56:09.01ID:/Z7y+H3L0
>>263
今は落ち着いてるから・・・
2025/06/30(月) 16:56:18.45ID:yY2DKY4t0
>>256
イランの軍事費は年あたり1.5兆円でしかないんで、400機は無理だろう。
勿論、衛星国がボロ負けして焦った中国がタダ同然で送るなら別だが。

J-10の上位互換なSu-35でも手も足も出なかった今回の件を見るに、
イスラエルに大量のエースパイロットが生まれるかもしれんが。
2025/06/30(月) 16:56:31.90ID:JPzNvWge0
新興保守政党は食い扶持のために保守を演じてるだけの連中。特に百田。
2025/06/30(月) 16:57:50.38ID:JPzNvWge0
>>268またウクライナ人たちが大好きな由比ガ浜や葉山に行くと思うけど暑そうでいやだ。
2025/06/30(月) 16:58:29.92ID:tVzk7bh70
通勤時に日傘が手放せなくなりました
有ると無いとではエライ違いで

>>260
個人的には山田ですかねえ
髭の隊長は万が一の事が有っても後々復活の目は有るでしょうから


>>262
インド行きのT-90Sを勝手にガメたくらいですから、
今の露助は顧客の事なんて眼中にすら無いでしょうからねー
2025/06/30(月) 16:59:15.61ID:c/c5em6w0
北村弁護士は何故小説ハゲ党から立候補しようなどと。
食い詰め者じゃ無い筈だが。
news.yahoo.co.jp/articles/43c2be4226c8a8408805d1002cdd9a75c6e5ddcd
2025/06/30(月) 16:59:54.04ID:tVzk7bh70
>>264
少なくとも、この参院選の間は中道右派っぽく振る舞うでしょうね
2025/06/30(月) 17:00:09.95ID:cSs8/END0
>>275
保守党って基本的に減税日本だしのう
2025/06/30(月) 17:02:13.47ID:JPzNvWge0
>>275まあ保守という面で自民党保守も物足りないところがあるのは否めない。穏健で冷静だからね彼ら。より先鋭化した右に行ってバランスとろうとしてるのかもしれない。今の自民は左というかあまりに中国寄りだし
2025/06/30(月) 17:03:52.43ID:c/c5em6w0
保守党に票を投じるくらいなら自民党比例の杉田水脈に投じたほうがマシだろう。 
2025/06/30(月) 17:04:22.20ID:JPzNvWge0
パンダだの消費税を守るだのアンフェタミンは大した事がないだの頭逝かれてる
2025/06/30(月) 17:05:42.22ID:34qAMCcm0
え、厳格に対処する言うとるぞ?
2025/06/30(月) 17:07:30.96ID:JPzNvWge0
トマトがいっぱい取れたので久々一年ぶりに鶏桃肉のトマト煮か。
2025/06/30(月) 17:08:05.91ID:j5ec4tGz0
>>267
ただパキスタンは一応中華AWACSも導入してたので、
数だけ揃えてもただの的になる気が。

>>274
去年もアルバニアに納入するパーンツィリ-S1を借りパクしてた疑惑がw
こう信用をなくすと、顧客が逃げるね。
2025/06/30(月) 17:08:09.28ID:bJ+IGVVT0
>>259
アオハルイベントでもやってるのだろうか
2025/06/30(月) 17:08:09.48ID:4dH2H7eV0
>>280
これだけアホ発言やらかしてますから、選挙は負けると思いますけど
それでも誰も責任を取らないとなると、ラ党そのものが自浄作用の無い有象無象の集まりだと言われてもしょうがないですよね

火中の栗を拾うような人材がいないと言う問題もあるのでしょうけど
2025/06/30(月) 17:09:12.84ID:tVzk7bh70
酸性は本音(露探反ワク)を押し隠して支持を広げんとしてるので、選挙後はそのジレンマにひたすら苦しむ事になるのでは
本邦の新興政党はそれでコケる組織が多いように見受けられます
2025/06/30(月) 17:10:46.39ID:gS3pXCbe0
>>70,80
石油買うぐらいでいいっぽいけどねえ。


日本の自動車貿易は「不公平」、原油など輸入可能=トランプ米大統領 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/commodities/BE7PIA3IXVLYHITELCROV4X2XI-2025-06-29/

>大統領はこうした状況を日本側に説明し、さらに米国の巨額の対日貿易赤字についても
理解を得ているとし、日本は「大量の石油を受け入れることができるし、
他にも多くのものを受け入れることができる」との認識を示した。
2025/06/30(月) 17:11:27.56ID:tVzk7bh70
>>285
参院選後も何も起こらずゲル続投となれば、Cの独裁30年をやった代々木のアカを笑えなくなりますからね...
2025/06/30(月) 17:11:31.87ID:cSs8/END0
維新がマジでヤバイ
https://i.imgur.com/o5kEqmu.jpeg
https://i.imgur.com/XrBmZBy.jpeg
https://i.imgur.com/mo4920q.jpeg

ホームタウンの近畿ですら参政党に負けてる
2025/06/30(月) 17:12:08.57ID:tVzk7bh70
>>287
あとは食糧かな...?
2025/06/30(月) 17:13:19.19ID:cSs8/END0
>>286
参政党は欧州の露探極右と違って社会的制裁(銀行の口座や取り引きができないなど反社扱い)を受けてないから欧州ほど極端な親露にはならないと考えられる
2025/06/30(月) 17:13:43.90ID:O9N5dyQM0
再エネ派を根絶やしにしないとだな>原油
2025/06/30(月) 17:13:57.62ID:gS3pXCbe0
>>214
シャアがヘタレだからじゃないのかな。
2025/06/30(月) 17:14:06.14ID:yY2DKY4t0
>>286
民民とタマキンが既にそれやろうとして大失敗したしね。

>>287
何なら日本の総合商社が石油王になる日が来ているしなあ。

三菱商事による巨額買収、実現すればテキサス石油一族の歴史に転機
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-20/SY5LS6DWRGG000?srnd=cojp-v2
日本の総合商社がテキサスの石油王一族が持つエネルギー事業を買収、
こっちの方がUSスチールよりか余程大ニュースじゃないかねえ。

本邦は既にガスの転売で毎年2兆円の利益を出しているわけで、
トランプ関税対策で米オイル輸入する国への配送や転売で
総合的な収支はむしろ現状より増えるまでありそうな。
2025/06/30(月) 17:15:01.24ID:4dH2H7eV0
>>288
マスコミ連中は、石破続投で日本が疲弊する事を望んでいますから
おそらく石破続投って事になると思われますよ

最早、マスコミは本音では自分らだけは大丈夫だと世の中を舐めているんでしょうけど
自分らが疲弊しても日本が衰退する事が宿願みたいになっているように思えます
2025/06/30(月) 17:15:42.21ID:bZQ4VswJ0
>>275
顧問弁護士やってる様だぬ
2025/06/30(月) 17:15:43.13ID:c/c5em6w0
>>286
まあ元維新の梅村が当選して執行部を突き上げできれば面白いなあ。>酸性
2025/06/30(月) 17:16:37.19ID:G/SwZoIk0
>>284
英語版はURAからだぞ。サポカもキタちゃんとクリークだ。
2025/06/30(月) 17:18:32.03ID:G/SwZoIk0
>>292
コスモ石油とか未だにゼロエミッションんんん!ってCM打ってるからな……
ま、トランプ後にどうなるか息を潜めているのかもしらんが。
2025/06/30(月) 17:21:03.05ID:cSs8/END0
>>219
>>293
でもジークアクスのシャアもヒゲマンもオリジナル1stよりもかなり強く設定されてて二人共1stじゃサイコミュの使い方ぎこちない感じだけどジークアクスじゃ手慣れててほぼ別のスペック(ヒゲマンに至ってはテレパシーまで使える)
2025/06/30(月) 17:22:43.83ID:tVzk7bh70
>>295
ゲルとゴミは今まで30年繋がっていた仲でもありますしね。ある意味我が党とゴミの絆より深いのかもしれません

そこを誰かに打ち破って欲しいわけですが果たして
2025/06/30(月) 17:23:39.26ID:/ZSLwpwt0
>>289
まぁ、その辺りは騙されやすい層の取り合いになるけぇ…
言うてもパイ自体の大きさはあまり大きくはないし。
2025/06/30(月) 17:25:44.10ID:gS3pXCbe0
ブラピもシワだらけになったもんだなあ。
2025/06/30(月) 17:27:19.15ID:tVzk7bh70
>>303
キアヌ・リーブスも「ジョン・ウィック続編を本当は造りたいけども、もう膝が言う事を聞かないんだ」って弱音を吐露していましたのう
2025/06/30(月) 17:28:56.35ID:XMZ3NHxV0
>>304
衰えたジョン・ウィックが奮闘する「ジョン・ウィック ―最期の戦い―」をつくれば良いじゃない
2025/06/30(月) 17:31:06.10ID:/ZSLwpwt0
>>295
ここまでくるとゲルをどれだけ精神的に追い詰められるぐらい負けさせて
敗戦のインタビューさせた上でまだ続投するんか!?って嘆くゲームになっている。
ただし、ラ党が負けた分、更にヤバイどこが勝つかは考えないものとする。
2025/06/30(月) 17:31:34.83ID:yyHhbcTa0
>>151
OP放送できるの?
この期に及んで訴えられたりしない?
2025/06/30(月) 17:31:58.36ID:bZQ4VswJ0
>>304
車椅子に乗ってガンアクションすれば良いじゃない
2025/06/30(月) 17:34:28.56ID:4dH2H7eV0
>>306
あの男はどこまで行っても他責思考なので
何を言われても、精神的に参るってのは考えにくいんですよね
2025/06/30(月) 17:34:32.62ID:c/c5em6w0
>>304
柴田恭兵は70越えでも元気に始球式もこなしたのに・・・・
ameblo.jp/a-mizutani/image-12854847243-15447413520.html
2025/06/30(月) 17:34:44.98ID:yyHhbcTa0
>>181
副市長がフェンタニル密輸グループと関わりがあったなんて話も出てるからなぁ
名古屋はかなりヤバい状況では
2025/06/30(月) 17:35:08.22ID:7UyHm06T0
>>304
ジョン・ウィックを裏切った膝関節の運命はいかに!
2025/06/30(月) 17:36:08.28ID:tVzk7bh70
◆なんとかなれ◆

色々と
2025/06/30(月) 17:36:27.12ID:/ZSLwpwt0
>>309
精神的にどうか知らんけど、衆院選でボロ負けした時は目が据わっててキモ怖かったんで、
あれ以上になるならおもろいかなって思ってる。
2025/06/30(月) 17:40:31.92ID:bZQ4VswJ0
>>310
もう十何年か前だが『空飛ぶ広報室』で室長の休日シーンで少年らにノックしてたが、片手にバット片手にグローブで器用にノック打ってたのが印象的<柴田恭兵
316名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 17:41:54.03ID:pgszmUmQ0
しかしまあ
自由我が党類を支持しないとヒゲが落ちるぞなんて脅しが飛び出すとは
2025/06/30(月) 17:42:04.62ID:dv1eUZJA0
>>307
元ネタの作曲者に権利をあげて事なきを得た。
2025/06/30(月) 17:42:06.24ID:bZQ4VswJ0
>>312
本邦の膝関節マッサージによって劇的に回復するのだ(ぐるぐる)
2025/06/30(月) 17:43:03.44ID:klzIS3Rg0
ホロライブ・天音かなた、突然の激痛に配信中断し病院へ―「左脇腹(内臓)がとんでもなく痛い…しかも急に…なんでぇ…」
インサイド 6/30(月) 16:40配信

VTuberグループ・ホロライブ所属の「天音かなた」さんが6月29日、配信中に突然体調を崩し、急遽中断の上で病院へ行く事態となりました。

◆天音かなたさん、左脇腹(内臓)の尋常ではない痛みから急遽配信を中断

6月29日13時から『ドラゴンボールZ KAKAROT』の第2回実況プレイを配信していた天音かなたさん。
しかし、配信開始から約3時間を迎えたところで、かなたさんの体に異常が起こります。

うめき声を上げながら「腰…腰っていうかもっと内臓の部分…左脇腹がとんでもなく痛いんだけど」「めちゃくちゃ痛い…しかも突然…なんでぇ…」
と苦しげに体の痛みを報告。

「最初つったかと思ったんだけど、つったんじゃなくて内臓が痛いの」「(視聴者に尿路結石?と言われ)結石…嘘でしょ」とトークを繋ぎつつも、
視聴者に病院へ行くことを伝え、配信を中断しました。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b66f8ac373703d82aa4870433fec9f2af5e419d8

その内淡雪シュワちゃんも尿管結石の激痛で七転八倒する目に遭いそうだ

https://pbs.twimg.com/media/GmZiA_QbEAA0idp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GmZiC5hawAALdVw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSnFVHsbIAAYrtb.png
2025/06/30(月) 17:44:26.35ID:/ZSLwpwt0
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1727087288801452032/pu/vid/avc1/720x1280/8ARQWPS3QfUka0-O.mp4

少しは空気が変わるかなって思って、とにかくスンゲーな…w
2025/06/30(月) 17:44:46.49ID:/Rgn154Y0
>>200
外国人留学生の援助自体は悪いことじゃないと思うけれど
同時に日本人学生への補助も充実させないとね。
2025/06/30(月) 17:44:49.65ID:LcwsgCe70
>>284
つい先週、ウマ娘の英語版がリリースされたのだ。
2025/06/30(月) 17:46:37.99ID:bZQ4VswJ0
>>320
紐が切れたか解けたのかね
2025/06/30(月) 17:47:08.36ID:gGa2Kw3s0
>>320
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
2025/06/30(月) 17:47:11.27ID:gS3pXCbe0
>>319
結石ぐらいで済めばいいけどな。


そういえば、スバルが船舶免許をマジで取ってしまったなあ・・・
遭難しなきゃいいけど・・・
2025/06/30(月) 17:48:13.16ID:gTGFbuuL0
>>319
握力では結石を潰せない
2025/06/30(月) 17:53:37.93ID:zpc8de6K0
>>266
漫画やアニメはそれならではのファンタジーな事ができるのが強味ではある。
ただそれでも例えばM4ライフルを出すなら、西部劇の早撃ちに使うんじゃなくて
軍用ライフルらしい使い方してる方が嬉しいよね。
ちなみに海外の実写やゲームでも西洋剣術をまともに再現したものは
ろくにないらしい。
なんせ銃の登場で一度廃れて失伝しちゃってて、最近になって有志による
復興が行われてるような有様なので。
なので若い人にも興味を持ってもらいやすくて勧めやすいアニメでちゃんと
西洋剣術を描いたものが出てきたのは凄く嬉しかったみたい。
多くの人に知って貰って興味を持ってもらって継承して貰わないとまた
失伝することになりかねないからね。
2025/06/30(月) 17:57:21.53ID:/ZSLwpwt0
>>327
我が国の剣術もかなり失伝してるけどそれ以上かぁ。
2025/06/30(月) 18:01:09.08ID:yY2DKY4t0
>>321
その財源が税金だから悪い事だよ。

外国人留学生から適正な対価を徴収…文科省、授業料適正化を国立大に促す
ttps://newswitch.jp/p/46131
文科省も漸く害虫駆除が終わったのか、正常化に動き出している。
ゲルーピー政権下でもラ党保守勢力は経済戦争政策のみならず、官僚人事も手綱を握れているのだろう。
2025/06/30(月) 18:01:50.26ID:gS3pXCbe0
西洋剣術ってフェンシングみたいなスポーツ化したもの以外は、
書物から再現した自称西洋剣術しかないんじゃなかったかな。
2025/06/30(月) 18:04:07.40ID:bJ+IGVVT0
>>319
顔が肝臓だから肝硬変ではなさそうだが
332名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 18:04:51.79ID:pgszmUmQ0
>>329
「中国は外貨持出規制があるから世帯所得実質ゼロですwww授業料全額免除ウェーイwww」が未だに通用してたりしないだろうな
2025/06/30(月) 18:05:00.56ID:dv1eUZJA0
>>327
西洋に適当な剣術がないから、日本の剣術を借用してジェダイのアクションを撮ったのかもな

思いつきだが
2025/06/30(月) 18:05:57.07ID:lY0HAzms0
>>175
昭和の政治ではそういう雑事はキングメーカーの仕事ではないので。
2025/06/30(月) 18:06:10.44ID:gS3pXCbe0
>>331
そんなのはラミイちゃんだけや。ゴリレバ仲間だけど。
2025/06/30(月) 18:10:09.80ID:34qAMCcm0
>>329
(保守勢力じゃない方がやってんじゃないかな)
2025/06/30(月) 18:12:30.25ID:yY2DKY4t0
>>332
というかこの辺の規制強化はチャイ狩りが本音だと思うよ。
先日、企業ビザの類も中国人排除狙いで新規制を入れる検討始まった報道出ていたし、
全体として駆除に動き出しているから追放の口実になるのが落ちだろう。

起業外国人のビザ要件引き上げへ…現状は格安「資本金500万円以上」、中国人ら目的外の大量流入抑制
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250610-OYT1T50022/
2025/06/30(月) 18:13:21.94ID:V9yqd3Rl0
>>333
ジェダイの語源が「時代劇」だからな
2025/06/30(月) 18:15:47.62ID:pswAV+La0
>>319
クエン酸を飲もう。
2025/06/30(月) 18:17:17.10ID:6XCgwSbj0
>>141
それはむしろ女性側の問題だと思うの。
バリキャリやりたいなら家のことを行う役割を誰か決めないと。
2025/06/30(月) 18:18:02.21ID:bJ+IGVVT0
>>337
シナ締め出そうとしても議員センセがゴニョゴニョしちゃうんだよなあ
LUUPみたいに
2025/06/30(月) 18:18:36.07ID:jBrxF/LQH
>>319
膵臓癌も末期だとそこいらが痛くなるでござるよ?
2025/06/30(月) 18:19:57.27ID:yY2DKY4t0
>>341
そういう議員を見つけて晒して吊るすまでセットだ。
規制強化が通るという事は、そういう議員の逆側の勢力の力が優勢である事を意味するのだから特に。
2025/06/30(月) 18:20:08.11ID:PO3Ndm5J0
>>227
>>228
海胆の人が落選リストをまとめてくれてるのでご参考に
https://x.com/uninohito888/status/1938047219351097574?t=DJ26O1yQYZZotGLo1DgQaA&s=19
2025/06/30(月) 18:20:30.18ID:SOjKDHRH0
>>330
>>333
あれはあれで伝統に沿ったものっぽい。
いわゆるバスタードソードとかは最上段なトンボとかに構えられないから、下段や肩に背負った姿勢からどう前に繰り出すかという腕と背中の使い方をしている。
2025/06/30(月) 18:21:33.54ID:zpc8de6K0
あと日本の漫画やゲームだと西洋剣風の剣でも日本刀の文法でデザインされてたり
することが多いみたいだけど、おっさん剣聖にでてくる剣はちゃんと西洋剣の構造に
なっていたのもポイント高かったみたい。
2025/06/30(月) 18:21:53.20ID:QjKhvxx+0
>>338
それ知らんかった
オビワン役を三船敏郎にオファーして蹴られたのは知ってるけど
348名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 18:22:26.20ID:pgszmUmQ0
>>340
祖父母力を動員してもいいのにな
2025/06/30(月) 18:22:33.84ID:LcwsgCe70
>>327
>>328
そういう西洋剣術をHEMA(Historical European Martial Art)って呼んでるみたいなんだけど、
浅山一伝流の関先生が初見で西洋の武器を使ってみるシリーズが、
HEMAをやってる連中にめちゃくちゃバズったりしてる。

ロングソード
ttps://youtu.be/bfA90UijSLc?si=0cwm6GJij5iCFucc

ハルバード
ttps://youtu.be/K6qhERJlENI?si=b2YmUwe16yoFkFKI
2025/06/30(月) 18:26:38.97ID:yyHhbcTa0
>>315
柴田恭兵もスゴいが吉川晃司の始球式はマジでとんでもない
pbs.twimg.com/media/GtpGHYga4AAxnmp.jpg
pbs.twimg.com/media/GUEW6bFa4AAjWsn.jpg

なんで革靴でこんなフォームで投げられるんだw
2025/06/30(月) 18:26:54.56ID:lY0HAzms0
>>177
自動車産業がどうこうGMやらフォードが云々が抜け落ちて「日本が憎い」にまで単純化されそうで。
2025/06/30(月) 18:30:48.94ID:lY0HAzms0
>>194
小泉から安倍までが特殊だっただけであれくらいが自民党の通常運転なのだ。
それでも野党よかましと言うあたり、政治家にはたいした人材は集まらんのやなって。
2025/06/30(月) 18:31:43.91ID:O9N5dyQM0
>>342
経験済みなのかはーげたん?
2025/06/30(月) 18:33:57.80ID:gS3pXCbe0
「日清謎うなぎ丼」(7月15日発売) | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/company/news/12617/

うまそうだな。
2025/06/30(月) 18:35:16.42ID:gGa2Kw3s0
>>354
うなぎモドキも色々増えて来ましたぬ
2025/06/30(月) 18:35:40.01ID:lY0HAzms0
>>200
善意を前提としたシステムは悪意に対して脆弱やなあ。
手っ取り早いのはG5以下の国の国民に対して入国制限を付けることしかないんだがなあ。
2025/06/30(月) 18:37:00.19ID:lY0HAzms0
>>343
あんだけやらかしてもLUUPに天下りした警察官僚一人も干せないんだから知れたものよ。
2025/06/30(月) 18:38:10.89ID:/Rgn154Y0
>>329
いや、留学生自体を優遇することは
中長期的な相互理解のために悪いことじゃないよ?

日本人学生を蔑ろにしてまでやる意味があるか?ということや
特定の国に偏ったり、良い待遇を受けるのを自慢するような
留学生の振る舞いの問題はまた別の話。
2025/06/30(月) 18:39:04.84ID:lY0HAzms0
>>224
正史でマブ戦術がなぜ採用されなかったか?=死角なんか存在しない天パが居たから

と言うまとめがあったなw
2025/06/30(月) 18:39:48.23ID:klzIS3Rg0
https://pbs.twimg.com/media/E8F988eUUAMb5S1.jpg

エスパー魔美にはメシマズ帝国人の呪われた血が流れていた疑惑?!
2025/06/30(月) 18:39:58.40ID:O9N5dyQM0
地震どこいな

トカラ列島で5-か…
2025/06/30(月) 18:40:50.42ID:W+/j2n4g0
地震ってどこの田舎だよw
2025/06/30(月) 18:41:05.04ID:QjKhvxx+0
>>358
善意で解釈すればそのとおりだし
多くの国からの留学生が趣旨に則ってるんだが
中国とか中国とか中国が悪用しちゃうのよね
2025/06/30(月) 18:45:24.60ID:4dH2H7eV0
能登地震の時も群発地震が頻発した後に
大きいのが来たって感じでしたから怖いですね
2025/06/30(月) 18:46:48.21ID:gS3pXCbe0
>>359
正史でバディ制だったのは連邦で、ジオンは3機編成が多かったみたいだの。
2025/06/30(月) 18:49:00.02ID:SOjKDHRH0
>>365
そもそも開幕のコロニードア開けが3機編成。
2025/06/30(月) 18:50:27.91ID:yY2DKY4t0
>>357
そいつらは報道されている時点でやらかしている方なんだよなあ。
お陰で連中は赤字だ。

>>358
特亜との相互理解はどうなりました?
米国でもハーバード筆頭にテロリストやパンダハガー留学生を優遇するのをトランプに咎められた様に、
相互理解ではなく寄生虫や工作員の巣窟になるのが現実だ。
2025/06/30(月) 18:51:26.78ID:gS3pXCbe0
日産、サプライヤーに支払い延期要請 英や欧州で=関係者 | ロイター
https://jp.reuters.com/business/autos/Q5XBFN4GRBJRRHUIVTUFXY7D5M-2025-06-30/

情けないヤツ。
2025/06/30(月) 18:51:28.87ID:WiE8ON6F0
>>353
ハゲ違う。

バーナーさん特製の「キャンサーナオール」を服用して、たち何処に治った。

本日は特別に格安でry
2025/06/30(月) 18:53:09.34ID:WiE8ON6F0
>>368
BVDみたいだな!だな!
2025/06/30(月) 18:53:52.24ID:DssrI7cy0
>>329
最近は高校に「留学」する支那人が激増してるらしい
高校授業料無償化で学校も儲かるというカラクリ
*原資は税金です
2025/06/30(月) 18:54:28.83ID:lY0HAzms0
>>255
なぜ自分たちで作らないのか?
だいたい日本人が作ってんだから剣道ベースになるのは仕方なかろ。
2025/06/30(月) 18:54:39.99ID:ExczY+hZ0
連邦の推奨編成は不死身の第4小隊のような白兵戦MS3機と中距離砲撃用MS1機の4機編成らしいけどね
2025/06/30(月) 18:54:41.55ID:O9N5dyQM0
ホンダが見切ったのは正解だったのだなぁ…
2025/06/30(月) 18:57:10.19ID:SOjKDHRH0
>>371
向こうの缶詰勉強よりはアオハルしたい!という本人の需要もあるしなあw
376名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/06/30(月) 18:57:24.48ID:pgszmUmQ0
>>370
パンツちゃう
2025/06/30(月) 18:57:27.38ID:lY0HAzms0
>>256
じゃあ他になにが買えるって言うんですか!(血涙)
イランが数を揃えるならたぶんJ10かFCー1しか選択肢はない。 その二択ならね。

本音で言えばFー16くらいが欲しいんやろなって。
2025/06/30(月) 18:57:42.66ID:yY2DKY4t0
>>371
現時点の統計ではまだ高校留学生の数はコロナ前に戻ってないんで、
詳細が判明してきたら対策入るかもね。
2025/06/30(月) 18:58:50.12ID:gS3pXCbe0
EU高官、TPPとの協力がWTO代替につながるとの見方否定 | ロイター
https://jp.reuters.com/economy/industry/O7LVJUH6VVNHVDWUTZBFPKF6U4-2025-06-29/

>EUのフォンデアライエン欧州委員長は26日、TPP加盟国との「構造的な協力」は
WTOの再設計の始まりと考えられると発言。ドイツのメルツ首相はさらに踏み込み、
EUとTPPの新たな貿易の枠組みは次第にWTOの代わりになっていく可能性があると言及した。

>しかし複数のEU高官は、TPPとの協力計画が必然的にWTOの対抗機関を
設立することにはならないと説明した。

>欧州委員会は声明で「われわれはTPPを含む同志国・地域と緊密に協力し、公正で開かれた
世界貿易を維持するルールに基づいた意味のある改革の推進に取り組んでいる」と述べた。

>具体的な協力分野としては、米国がWTO上級委員会の委員再任を拒否していることによって
機能不全に陥っている紛争処理機構の整備などが浮上しそうだ。


WTOが放棄されるのはいいけど、
TPPが何だかよくわからないものに改造されてしまいそうだな。
2025/06/30(月) 19:01:56.90ID:/Rgn154Y0
>>367
相互理解の結果が必ずしも融和ではないけど
それでも理解しようとする努力は必要よ?敵であればなおさら
(戦争状態になれば別なんだろうけど)
留学生の犯罪を放置するのも当然ない、あったとすれば
留学制度の是非とは別の問題で切り分けないとね。
2025/06/30(月) 19:02:22.93ID:bZQ4VswJ0
>>350
そりゃあもっと不安定な水の中で投げてた人だもの<吉川さん
2025/06/30(月) 19:04:02.40ID:lY0HAzms0
>>300
無印ガンダムでも共感能力はシャリアブルの方が上っぽく描かれてたけどな。
2025/06/30(月) 19:05:27.09ID:yY2DKY4t0
>>380
優遇なしでやってくる金持ちから正当な対価を取って運営すればいい話だ。
税金で優遇の必要なんてない。むしろフィルターの為に割増料金を取る位で良い。
2025/06/30(月) 19:07:22.01ID:RVDvwIt10
>>320
諦めて更衣室に戻れよ…
2025/06/30(月) 19:07:41.83ID:YMXfgYcD0
>>380
相手を理解した上で如何に利用するか、それができないのであれば如何にして無力化するかに知恵を絞らないとね。
2025/06/30(月) 19:12:58.95ID:RVDvwIt10
>>358
そう思うやろ? 俺も思とった。
でもね、そんな理屈人間にしか通用せえへんねん。 チンパンジーに人間と同じ扱いするのはむしろ虐待やで。
現に人間扱いされた中国人韓国人は破滅に向かって邁進中や。
2025/06/30(月) 19:13:13.59ID:+2JPno850
ですが民は相互理解とか言って脳にイカれた情報テレパシーで流し込んでくるし……
2025/06/30(月) 19:14:14.92ID:YMXfgYcD0
>>368
あれだけの赤字決算だからな。
ゴーン時代の負の遺産のアレコレが今になって大爆発している感じ。
やはり選択と集中は状況変化に適応できないので、経営戦略としては間違いだなと。
2025/06/30(月) 19:15:41.94ID:SOjKDHRH0
>>368
ルノー内の稼ぎ頭だったはずがどうして、、、
仏本国が乗り出してきて本格的にカモられた?
2025/06/30(月) 19:16:02.76ID:yY2DKY4t0
>>388
日産のやった事は選択と集中じゃなくて、ただの敗北の先延ばしだ。

集中して敵に勝たないといけないのに、何時までも劣化トヨタを脱せなかった時点で
ゴーン時代から利益率が右肩下がりに減って、最近になって爆発点に達したに過ぎない。
2025/06/30(月) 19:16:39.08ID:RVDvwIt10
>>380
理解した結果が現状やねん。

JAM見たく、人類からJAMへの裏切り者が出る程度に意志疎通できればそれで良い、と言うほど異質ではないので。
2025/06/30(月) 19:17:02.81ID:+2JPno850
何でみんなエルグランドを買わないんだい?
ミニバンが大好きなんじゃなかったのかい?
2025/06/30(月) 19:18:44.73ID:YMXfgYcD0
>>372
まさにそこな。
自分達が見たいものを自分達で作れば良いのに、上から目線で日本にアレコレ要求してくるあたり、
無自覚に傲慢という度し難い輩なのである。
2025/06/30(月) 19:20:53.39ID:gS3pXCbe0
>>389
生産戦略がゴミ過ぎただけだよ。
売れないものを沢山造って、まだ売れるものの製造が遅れすぎて少なすぎた。
2025/06/30(月) 19:21:50.22ID:w1D19Q9N0
エルグランドは現行が15年前リリースのやつで、
来年度フルモデルチェンジとかいうボミョーな買い時なんや…
2025/06/30(月) 19:22:13.86ID:65tfnzQI0
>>392
何年同じフレーム使いまわしてるんだよw
2025/06/30(月) 19:23:08.91ID:SOjKDHRH0
グンマーのですがおじちゃん、、、

小銃や刀を多数所持疑い、群馬 58歳男逮捕、一部否認
www.hokkaido-np.co.jp/article/1179899/

MGなんだろ。
小銃3丁あるなら叉銃しろ!
80年で古刀にならない軍刀鋳潰しは嫌だなあ、、、
2025/06/30(月) 19:24:18.97ID:AjvbOK+L0
日産は中国に身売りかな
2025/06/30(月) 19:24:38.17ID:YMXfgYcD0
日産は市場ごとに投入する車種やパワートレインを決め打ちし過ぎという感じ。
だから一旦外れるとダメージがデカい。
400名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 19:25:40.69ID:3nI9QWJNd
もう民主共和制をやめて質屋幕府にした方がよくね?
選挙もなくドンの血族が将軍として君臨し続ける国家に
2025/06/30(月) 19:27:48.19ID:EVVNaWr10
>>396
1ボックスはハイエースもデリカも長く使って減価償却してるから、それ自体は悪くないのよ販売戦略が良ければな
2025/06/30(月) 19:29:27.26ID:1AvXe+H00
建武の新政的な奴やる?
2025/06/30(月) 19:30:00.20ID:PO3Ndm5J0
参院選投票の指針
1人区・2人区
熊本、佐賀
→自民候補に難ありだが立憲共産党の野党統一候補と一騎討ち。どうしようもない。

山梨
→自民候補に難ありで野党候補(国民民主)の後藤も元我が党で散々やらかしている。どうしようもない。

長崎、奈良、福井、鳥取島根
→自民候補に難あり。国民や維新の新人への投票を推奨

和歌山
→自民候補があの二階の息子。保守系無所属で世耕系の望月への投票を推奨

その他
→自民候補への投票を推奨
2025/06/30(月) 19:30:58.35ID:PO3Ndm5J0
参院選投票の指針 その2
3人区以上
北海道
減税派かつ旧安倍派の高橋への投票を推奨

埼玉
旧安倍派の古川への投票を推奨

千葉
石井は石破に近く避けるべき。豊田(麻生派)もしくは国民新人への投票を推奨

東京
旧安倍派系の新人鈴木への投票を推奨

神奈川
新人の脇は菅に近い。悪くは無いが推奨もしない。

愛知
旧安倍派の酒井への投票を推奨

大阪
自民候補に難あり、国民もしくは維新への投票を推奨

兵庫
旧安倍派の加田への投票を推奨

福岡
自民候補に難あり、国民新人への投票を推奨

比例区はご自由に
2025/06/30(月) 19:31:31.33ID:gS3pXCbe0
「イカゲーム3」に視聴者評価振るわず、韓国関連銘柄が軒並み急落 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-30/SYNM0VT1UM0W00

>ドラマのグローバル・ストリーミングチャートでは首位に立ったものの、
視聴者の評価が振るわなかった。

>シーズン3は米映画批評サイト「ロッテン・トマト」でプロ批評家から83%の支持を得たものの、
視聴者の支持率は51%にとどまった。


再生水増しやステマも効かないぐらいダメみたいねw
2025/06/30(月) 19:31:44.93ID:SOjKDHRH0
>>401
そもそも商用兼用何だから、割とフレーム寿命長いのよねー。
フロントエンジン世界戦略デカハイエースどうなったんだろう。
2025/06/30(月) 19:32:09.09ID:7UyHm06T0
>>387
坐殺博徒かな?
2025/06/30(月) 19:34:52.72ID:ExczY+hZ0
>>405
イカゲームでイキりまくってた20円が馬鹿じゃん
2025/06/30(月) 19:34:53.23ID:ExczY+hZ0
>>405
イカゲームでイキりまくってた20円が馬鹿じゃん
410名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 19:35:25.97ID:3nI9QWJNd
>>404乙乙乙
2025/06/30(月) 19:36:08.54ID:VnaPdF3C0
>>360
魔美の先祖はフランス人やぞ
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45438770/picture_pc_946dcfd81b2e10225a70b5e7b6fe952d.jpg
412名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 19:36:27.43ID:3nI9QWJNd
>>405
アマゾモナがまた全財産を投資してないか心配だ
2025/06/30(月) 19:36:33.43ID:L/Vk6s0h0
youtubeで残クレアルファード動画がバズって以来すっかり現代の与太郎扱いだな
ノアヴォクですら持て余し1人で通勤用なんてのが珍しくないからある意味仕方なくはあるか
2025/06/30(月) 19:36:42.88ID:XMZ3NHxV0
???「チクショー! もう選挙なんて、こりごりだー!!!」
2025/06/30(月) 19:37:18.19ID:RVDvwIt10
>>404
選挙区は白票かなあ@大阪
2025/06/30(月) 19:37:33.68ID:yY2DKY4t0
>>405
再生数工作だけじゃ南の文化算出力がゴミな現実は変わらないとあれほど。
2025/06/30(月) 19:37:43.13ID:/Rgn154Y0
>>404
神奈川新人、やっぱ菅に近いのか
鼻つまんで入れるかどうかかなあ。
2025/06/30(月) 19:37:49.67ID:34qAMCcm0
>>352
ご両人の御代よりもそれ以外の「つまらない政治家」の時代の方が色々な意味で政策がスムーズに進んでるということは
おまいが「素晴らしい政治家だ!」と思った部分は実際には政治家に必要な能力ではなかったということではないかのぅ
2025/06/30(月) 19:38:50.86ID:65tfnzQI0
>>413
値崩れした旧型に乗り換えるかなあ
2025/06/30(月) 19:39:08.65ID:+2JPno850
>>413
ですが民は優雅にMTの2シーターFRのセカンドカーで仕事に行くんだってぬ
2025/06/30(月) 19:40:01.89ID:Ue4tzMWg0
>>407
ただのパチンコの説明なだけだし……
2025/06/30(月) 19:43:49.39ID:VwAOTWEhM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 19:47:19.85ID:d3E9LmlX0
LE9は8割がた失敗に終わるだろうと宣った、とある「技術に詳しい」お方。
今はどう言っているだろうとSNSを見たら、「いい気になるなよ、H3には色々と不協和音がある」と仰せだった。

ゴールポストがまた動いた。
三菱重工もこれには勝てまい。
なんだって失敗認定できるぞ。
2025/06/30(月) 19:49:09.62ID:XMZ3NHxV0
>>421
ttps://public.muragon.com/jpvahdhe/zgu5xoak.jpg
2025/06/30(月) 19:50:01.58ID:39HfEM1R0
>>379
欧州の連中いれると、絶対自分ルール押し付けようとするから正直寄ってくるなだよなぁ
2025/06/30(月) 19:50:22.89ID:lQpKM6lX0
郵便受けあけたら第6師団長が差出人の封書がきてて何事かと

https
://i.imgur.com/QRN5b4Y.jpeg
定期演奏会の案内でした
https:
//i.imgur.com/l6nr6r5.jpeg
2025/06/30(月) 19:51:06.94ID:w1D19Q9N0
錬金術師というか、溶かしてるだけでは…
2025/06/30(月) 19:51:38.96ID:YMXfgYcD0
>>416
F5アタックは半島の伝統芸だから・・・・・
2025/06/30(月) 19:52:48.21ID:SKE6IlQW0
>>422
・空梅雨の 代わりに飴食う アマゾモナー
・雨降らず 代わりに甘虐 アマゾモナー
・飴まみれ 甘虐塗れ アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2025/06/30(月) 19:53:01.02ID:w1D19Q9N0
無茶なEV目標(内燃車販売禁止とか)を言い出した連中の責任くらい取らせろよなEUは
2025/06/30(月) 19:53:53.73ID:7UyHm06T0
>>422
涼しくなる食べ物あげるね

菓子工房シュクルリ
@Sucreries_info
今日から新しいケーキ出ます🍏

もう梅雨も明けたしね!
シュクルリ夏のお菓子〝野ざらし〟💀

今年はヒトダマも付けてみました〜🔥
https://pbs.twimg.com/media/GufjObYaoAACY_q.jpg
2025/06/30(月) 19:54:10.64ID:j5ec4tGz0
>>422
コメダあるある募集中ですよー
>ドリンクだけのつもりがシロノワールまで頼んでた
甘ゾモナ=サンの日常!

https://x.com/KomedaOfficial/status/1939609868929040761
https://i.imgur.com/yB97tkh.png
2025/06/30(月) 19:56:01.70ID:lQpKM6lX0
陸上自衛隊はやっぱ陸軍なんだな
https:
//i.imgur.com/LAAcX6C.jpeg
2025/06/30(月) 19:56:22.15ID:/Rgn154Y0
>>426
高校生が行くと拉致されるやつだw
2025/06/30(月) 19:56:49.52ID:VwAOTWEhM
>>429
だから、モウーーーーーーー、モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 19:57:40.62ID:VwAOTWEhM
>>431
・・・・・・・・・・。モウーーーーーーー!
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 19:58:08.25ID:L/Vk6s0h0
>>423
日本の航空宇宙ヲタってホントにこんなのが多いな
国産品をくさしておけば大体当たった時代の栄光を忘れられない科のように
2025/06/30(月) 19:58:20.76ID:VwAOTWEhM
>>432
だから、悍ましいものなど食べません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 19:59:37.43ID:SOjKDHRH0
>>423
実際ケチの負債ってあるでしょ。
コストダウンの旗印のために開発費や電気系ケチった匂いはあるし。
2025/06/30(月) 19:59:48.84ID:gGa2Kw3s0
>>404
>愛知

有益情報dd
2025/06/30(月) 19:59:57.91ID:cSs8/END0
マイナになんで拘ってたのかほんと謎
://x.com/jijicom/status/1939571131020964099?t=Fra3Vv9j5qyLMQ4mYBZu9g&s=19
442名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 20:01:25.40ID:3nI9QWJNd
>>422
消費税を守る!!と高らかに宣言岸破汚物政権
自民党参院選で半減確実の模様
なお岸田が熱望する野党との連立は野党からお断りされるという大恥をさらす。岸田、総理時代から一議員になっても恥をさらし続ける惨めなゴミということが証明されてしまう
2025/06/30(月) 20:02:00.27ID:HgX5Ed1d0
>>203
フェンタニルの一件って、問題になってるのは原料っぽいから、
法的に規制できるのか?の検討じゃないかなぁ
フェンタニルの原料って、フェンタニルだけでなくその他の化学製品の
原料でもあるから、規制が難しいらしいのよね
現時点で規制されてないし、規制すると日本の経済にも悪影響がある
そら、財務とかも絡む
2025/06/30(月) 20:02:57.00ID:lQpKM6lX0
>>434
拉致!?
音楽隊への勧誘ですのよ?


防衛予算増えたし自衛隊の衛星増えるんかしら
https:
//i.imgur.com/dFuWtgt.jpeg
https:
//i.imgur.com/NSO7sA3.jpeg
2025/06/30(月) 20:03:21.85ID:YMXfgYcD0
>>437
軍ヲタもそうだけど、そういう輩は特に老人世代に多いような気がする。
無自覚にサヨクに染まっているケースが大半で、加齢で地金が出てしまうんだろうなと。
三つ子の魂百までなのである。
2025/06/30(月) 20:06:51.99ID:Ue4tzMWg0
>>424
失敗率が高いので、普通に金を採掘するほうが安いやつだ!
2025/06/30(月) 20:07:41.61ID:VwAOTWEhM
>>442
一行目 財務省の手先であることを自白していますね。
二行目 阿呆をトップにつけたツケですね。阿呆と、左巻きをパージするか、分裂ですね。どちらにしろ、混乱は不可避でしょうが。
三行目 阿呆は阿呆。利用価値が無いことに気が付かなかったようですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 20:08:08.87ID:+2JPno850
>>444
実際音楽隊はその手の学校ではかなりのカチグミルートだとか
2025/06/30(月) 20:08:20.21ID:LbKB6mNx0
おまいら、試作1号機に本物衛星載せたのをコスリヤガッテ!!!11!!!
2025/06/30(月) 20:08:29.84ID:RVDvwIt10
ps://pbs.twimg.com/media/GuPv5O5agAE-RYd.jpg

2025/06/30(月) 20:09:58.28ID:L/Vk6s0h0
消費税はもはや妥当性はともかく30余年憎まれてきた不景気の象徴なのだ
なんつっても逃げ場がないし常に目につくんだから
2025/06/30(月) 20:10:15.44ID:LbKB6mNx0
所詮娯楽目的の軍オタはいいんだけど本気にするゲルは困る
2025/06/30(月) 20:10:25.74ID:EGboCwh80
なんか今の季節の19時くらいにスモールすら点灯してない車いまだに見るなあ。

もう結構な数の車がオートライトになったのに
「周り点灯してるけど俺はギリギリまで点けないぜ!」とか思ってそうな5年以上経過した軽自動車とか。
2025/06/30(月) 20:11:27.62ID:RVDvwIt10
>>441
謎もなにも最終的には各種免許証含めた公的サービスの一元化でしょ。
2025/06/30(月) 20:12:07.93ID:Ue4tzMWg0
>>453
少数派になれば取り締まり対象になっていくから時間の問題よ
2025/06/30(月) 20:12:19.75ID:/Rgn154Y0
>>444
高校時代の吹奏楽部の先輩が軽い気持ちで行って拉致・家庭訪問されて
そのまま就職したの、無論音楽隊などというエリートには入れません。

部活動の指導の先生からは、自衛隊の是非はともかく
大人になってから行ってねって言われてたのにねw
2025/06/30(月) 20:13:12.96ID:SOjKDHRH0
>>449
あれは誰がどう見てもアホ。
現場の血と汗でそうなってるのに、ケチケチで試験機一本ケチったり、「スケジュール詰まってるから!」とか政治がゴリ押ししたらそうなるってだけ。
2025/06/30(月) 20:14:52.74ID:+2JPno850
最初から5%刻みならこんなに憎まれなかったに違いない
2025/06/30(月) 20:15:04.12ID:eqfS/FQH0
>>423
タイプ2の燃焼試験も予定通りだったようなので
完全版H3見れそうで良い
2025/06/30(月) 20:15:48.48ID:YMXfgYcD0
>>454
政治家も官僚も公には誰も口にしないが、背乗りの防止とその存在の炙り出しが最大の目的だよなと。
だからサヨク政党が必至になって反対してきた訳で。
461名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 36d0-DFSU)
垢版 |
2025/06/30(月) 20:16:49.13ID:k3YIgf490
選挙区安倍派だから入れるわ、比例誰にしよう
2025/06/30(月) 20:16:51.32ID:RVDvwIt10
>>453
オートライトは許しても良いがオートハイビーム、てめえはダメだ!
463 警備員[Lv.34] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 20:18:45.11ID:ZX7ocm9I0
元裁判官が国会と裁判所を囲めとか、何言ってくれてんねん


“原発を止めた裁判官”語る 原発事故「国の責任認めず」最高裁判決から3年

樋口英明さん「国民の3.5%が本気で結集して行動に移せば、国は変わるって言うんです。それを実証しているんです。3.5%。日本で言うと300万人。300万人が国会や裁判所を取り囲んだ図を想像してください。必ず変わります」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/f64dbb39d7f54293465e8bccb38238a5ac97b9cb?page=2
2025/06/30(月) 20:19:02.90ID:lQpKM6lX0
>>456
oh……
まあ狭き門ですよねぇ
2025/06/30(月) 20:20:29.50ID:YMXfgYcD0
>>459
そして1段目の開発が一段落したら、同一設計でのスケールダウン版の2段目エンジンの開発が始まるのだろうな。
2025/06/30(月) 20:21:09.59ID:WiE8ON6F0
>>392
ニッサン車は他社製に比べてなんとなく乗りづらいし。
2025/06/30(月) 20:22:07.96ID:1AvXe+H00
>>426
やはり仙台の名士様にはそういった招待状が送られてくるだっぺ
2025/06/30(月) 20:22:36.88ID:SOjKDHRH0
>>456
そして何故か重迫中隊にいると、、、
2025/06/30(月) 20:22:45.30ID:RVDvwIt10
>>463
元々裁判官にして良い人物ではなかったってことやろ。
2025/06/30(月) 20:24:01.11ID:guIqLfC30
>>466
なんやかんやでまにあ車にいきつくには理由があるんだよな

何なんだろうなあの絶妙にクソなとこを一向に直す気がない社風は
2025/06/30(月) 20:24:17.48ID:SOjKDHRH0
>>463
300人でこいつの家とか実家囲んだほうが世の中変わるの早いんじゃねw
2025/06/30(月) 20:24:43.21ID:jL29ifq40
作画が良くないけど鬼人幻燈抄凄くいいね、薬屋に負けないぐらい面白い
流石は本当に小説家になりたい人たちが投稿してた最黎明期なろう作品だけの事はある

小中学生の赤裸々妄想ノートと化した中期以降のなろうでは絶対に書けないよこういうの
2025/06/30(月) 20:26:23.00ID:LbKB6mNx0
>>423自己
国産ロケットや飛行機の各種ニュースへの反応を見て絶望したとかこの国はもうだめだ、SNSやめるなどと熱く語っていたが、
この人同じようなことを前も言ってたぞ。
概ね国産ものへの罵倒以外の反応を見ると気分が悪くなるようだ。

もうちょっとだけ続くんじゃ。
2025/06/30(月) 20:27:14.47ID:LbKB6mNx0
>>463
エコカンハウスを囲めよ。

責任を押し付けたのあいつだぞ。
2025/06/30(月) 20:27:56.74ID:y/L2XH1y0
BBCが中国でのBL活動について長文記事を書いてるんだがなんぞこれ?

BBC News (UK)@BBCNews
China is cracking down on young women who write gay erotica
(grok君の要約。中国で若い女性作家がゲイ風エロティック小説(丹美)を書くことに対する取り締まりを詳報。
台湾拠点の「海棠文学城」で活動する20代女性が中心で、2025年2月以降、少なくとも30人が逮捕。
ポルノ法違反(「淫らな素材の制作・配布」)で起訴され、利益を得た場合は10年以上の懲役が課される可能性。
丹美は日本のボーイズラブに着想を得た1990年代起源のジャンルで、女性が性的欲求を表現する場として人気だが、
政府は伝統家族観を推進し、同性愛要素に厳格対応。)
2025/06/30(月) 20:28:53.67ID:qeQwXFJU0
>>463
やってもいいけど、逆にやられた時もちゃんと認めるんですよね?本気で言ってるんですよね?
とは聞きたいな
2025/06/30(月) 20:28:55.23ID:ExczY+hZ0
>>463
内乱罪いける?
2025/06/30(月) 20:29:26.66ID:qeQwXFJU0
>>475
また日本がやらかしたのか(棒
2025/06/30(月) 20:29:33.75ID:Ue4tzMWg0
>>475
前々から大陸の801作家は命がけだったんだけど、今イギリスからニュース発信されることに意味があるんだろうなあ
2025/06/30(月) 20:30:55.66ID:YMXfgYcD0
>>470
クルマに拘りがある人からするとアレコレ文句はあるが、一般人の最大公約数的なところで纏めるのが上手い
という気がするのは確かだな>トヨタ
2025/06/30(月) 20:31:49.00ID:+2JPno850
東の海上にほぼ全てが許される楽園のような島があるらしいゾイ
2025/06/30(月) 20:32:25.62ID:ExczY+hZ0
>>475
どうして淫夢は取り締まらないの?
2025/06/30(月) 20:32:48.43ID:gGa2Kw3s0
>>475
>台湾拠点の「海棠文学城」で活動する20代女性が中心で、2025年2月以降、少なくとも30人が逮捕


検索「海棠文学城 とは」

>「海棠文学城」は大人向けの有料サイトで、サーバーは台湾に設置され、主にBL文学作品が掲載されている



台湾のエロ小説サイトにアクセス・活動していた中国人同人作家が多数摘発されている、という意味ですか
マジで向こうでの同人活動は命がけなんだな…
2025/06/30(月) 20:32:55.46ID:L/Vk6s0h0
そこそこ有名になったyoutuberって何かの記念で商業で紙の本を出すね
なんだかんだネット活動だけで得られる知名度信用より大きなものを得られるのだろうか
2025/06/30(月) 20:33:57.32ID:SOjKDHRH0
>>475
拠点の。というからそういうのを隠れ蓑にした工作機関でも発見したか、大陸の草が紛れててチクられたか。
2025/06/30(月) 20:34:57.62ID:gGa2Kw3s0
>>485
サーバー所在地が台湾の18禁サイトの事らしいですね
2025/06/30(月) 20:35:08.89ID:/Rgn154Y0
>>475
日本のBL界隈の、自分たちは高尚な
精神性を描いている、エロ同人誌と一緒にするな
という妄想にも冷水浴びせればいいのに、BBC
2025/06/30(月) 20:35:18.51ID:+2JPno850
>>484
自叙伝を自費出版して地元の図書館に寄贈しようとして嫌がられるのはですが民あるある
2025/06/30(月) 20:37:16.18ID:gS3pXCbe0
風間俊介さんインタビュー「鶴屋さんはツンデレ。本当は蔦重が好き」 – 美術展ナビ
https://artexhibition.jp/topics/news/20250629-AEJ2686002/

>鶴屋さんのルーツは上方で、江戸支店を任されている立場です。


京都人のツンデレ・・・(恐怖
2025/06/30(月) 20:38:30.06ID:qeQwXFJU0
鶴屋さんと書かれるとハルヒの鶴屋さんしか脳内に出てこないから困る
2025/06/30(月) 20:40:15.16ID:SOjKDHRH0
旧軍軽機まにあはとてもよい
youtu.be/8rWI-Fc7XdE
2025/06/30(月) 20:41:00.99ID:guIqLfC30
>>490
スモチーくれ
2025/06/30(月) 20:41:01.84ID:+2JPno850
鶴屋といったら普通はハイセンスなほうでは……?
494名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/06/30(月) 20:41:54.75ID:HyPM3g950
たまに思うんですけど広い車内が欲しいからって1千万のアルファード買うならより車室広くて800万で買えちゃうコースター選ぶって選択肢無いんですかね?
椅子なんて元からついてるのは剥ぎ取って適当な他車のヤツ解体屋で手に入れればいくらでもアップグレード出来んでしょ
2025/06/30(月) 20:42:45.80ID:/Rgn154Y0
鶴屋町の交差点に、もつ煮込み定食の
旨い店があったなあ
日替わりで、味噌が赤白変わるの。
2025/06/30(月) 20:43:01.30ID:qeQwXFJU0
>>494
ママさんがマウント取れないから…
2025/06/30(月) 20:43:43.74ID:uC+fOFJ80
カシオペア紀行で野獣先輩を掲示したやつがいたそうですね
2025/06/30(月) 20:45:41.60ID:gGa2Kw3s0
JR東海「311系」、6月30日ラストラン
www.yomiuri.co.jp/local/chubu/news/20250630-OYTNT50039/


211系も3月でラストランしたので、これでJR海に残る国鉄/民営化初期設計の車両は213系のみ
JR西に譲渡して115系の代わりにしては?
2025/06/30(月) 20:46:16.51ID:gGa2Kw3s0
>>497
撮り鉄はもっとコケにされてよいのです
2025/06/30(月) 20:46:40.53ID:ExczY+hZ0
>>497
えぇ…
2025/06/30(月) 20:47:35.75ID:qeQwXFJU0
オートフォーカスが壊れる塗装とかにすればいいのか!
2025/06/30(月) 20:48:11.81ID:/Rgn154Y0
迷惑撮り鉄って、ロードバイク廚より
筋が悪いと思うのよ。
(中井精也の狗の番組は好き)
2025/06/30(月) 20:48:30.51ID:uC+fOFJ80
>>496
脳みそ入ってんのかババアと思うやつ悪目立ちしすぎやで
きちんと駐車枠に納めろ、運転中スマホを弄るな(真顔)
504 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 20:48:35.74ID:ZX7ocm9I0
>>441
逆でしょ、既に国民の8割近くが持ってるのに
持たない人は何がいやなの?って聞く段階
2025/06/30(月) 20:49:00.95ID:guIqLfC30
>>494
投資目的で買ったのも少なくないんじゃねえの
2025/06/30(月) 20:51:02.97ID:qeQwXFJU0
どうせ番号自体はもう割り振り済みなんだしなぁ…
何が嫌なんだろね…
2025/06/30(月) 20:51:54.59ID:qeQwXFJU0
>>503
ダメな人はどうせアルヴェルじゃなくてもダメなのよね…
2025/06/30(月) 20:52:09.38ID:uC+fOFJ80
>>498
211が消えるなら順当といったところですね
海は車両更新が計画的でたいへんよろしい

争いは同じレベルでしかAA(略とはいえ品位を落とすような行為は感心できんです
2025/06/30(月) 20:53:37.73ID:uC+fOFJ80
>>507
それはそう
(軽で走行中に箸で牛丼屋の弁当食べながら運転してるオバハンに仰天しつつ)
2025/06/30(月) 20:56:53.89ID:+2JPno850
>>506
なにか番号で管理されるのに嫌な思い出でもあるのかしら
2025/06/30(月) 20:59:18.55ID:j5ec4tGz0
カシオペアの引退で上野発の客車列車はこれで終演ですか。
尾久のELもこれで消えるし、淋しくなりますわ。
2025/06/30(月) 20:59:25.29ID:YMXfgYcD0
>>496
そう言えば、残クレでアルファードを買った連中(買うような連中)が中古価格の下落で酷い目にあっているとか最近良く耳にするな。
買う前にちょっと考えればヤバそうな事は何となく察せそうなんだけど。
2025/06/30(月) 21:01:46.74ID:L/Vk6s0h0
>>511
♪上野発の夜行列車おりたときから〜がもう通じなくなる世界が来てしまったのか
2025/06/30(月) 21:03:45.24ID:PO3Ndm5J0
>>475
紅天已死 淫夢當立
歳在乙巳 野獣先輩
515名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:05:48.01ID:HyPM3g950
そいやバンドの方のカシオペアってまだ活動してんですかね?
2025/06/30(月) 21:07:21.42ID:gGa2Kw3s0
>>514
たかがホモビデオが歴史に名を遺す可能性が微レ存なのがなんか凄く認めたくない…
2025/06/30(月) 21:07:27.91ID:uC+fOFJ80
>>513
JRE先生の次回作にご期待ください
(E657系改造夜行列車)
2025/06/30(月) 21:07:56.62ID:y/L2XH1y0
>>514
日本に帰ってこられなくなりますよ?
2025/06/30(月) 21:08:49.33ID:gGa2Kw3s0
>>517
ウエストエクスプレス銀河の東版って感じみたいですけど、車両が新し目のを使えるのが流石東ですねw
2025/06/30(月) 21:10:35.15ID:Rpi+KIDn0
アメがあそこまでドラッグ大国なの結局マッチョ文化とそこから弾き出される恐怖なんじゃないの


://x.com/yurumazu/status/1939579428411240614?t=TgJ7qJEyiXCgM4iHePk9Fw&s=19
2025/06/30(月) 21:10:54.63ID:uC+fOFJ80
中国四国防衛局 広報チーム@chushiDB_koho
https://x.com/chushiDB_koho/status/1939500134083281349
>『(株)日本製鋼所広島製作所』において30mm機関砲の出荷式が行われました。

機関砲単体でも初物はご祈祷するんすねえ
2025/06/30(月) 21:11:30.91ID:Rpi+KIDn0
>>494  
アルファードってもう反社の車ってイメージしかないわ
523第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fbc1-1LxV)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:12:49.16ID:W1I7gH++0
>>513
とは言ってもカシオペアから降りて来た女が青森で一人でたたずんでる図は
既に相当にヤバいw てか客扱ないんじゃ?

でも実は時代を合わせて583系ゆうづるとかでも似合わない。

旧型客車だったとしても奥羽本線回りの
急行津軽を上野から乗り通して来たなんてのは別の意味でやっぱりヤバい。
2025/06/30(月) 21:13:59.95ID:gGa2Kw3s0
>>521
おおOPVの機関砲ですか

円筒部分が脚に見えちゃって、なんだかシュールな絵面になってますねw
2025/06/30(月) 21:14:08.99ID:Rpi+KIDn0
枝野がもう立憲じゃ居場所ないのよくわかるな
創業者とはとても思えん

https://x.com/3adam15/status/1939599787885465987?t=QlO1k56Ems9vyCxzy4sJBw&s=19
2025/06/30(月) 21:14:10.06ID:YMXfgYcD0
>>522
レクサス(中古)もDQN御用達になってしまい、マイナスイメージが付きつつあるとか・・・・
2025/06/30(月) 21:14:15.38ID:bZQ4VswJ0
ベストカーが『古古古米』に乗っかって車版を特集してる様だ(表紙で見た)が、それっていつもの懐かし車特集なだけでは?

>>392
ヨタが更にDQNに訴えかける見た目、アホの子には理解出来ない売り方でアル・ベルをバラ撒かれたら、あまりミニバンには興味の無い自分でも「初代よりショボくない?」と思う様な車では勝ち目は無いわいな…
2025/06/30(月) 21:14:33.33ID:k4qz0kv60
>>484
広告と考えれば良い媒体なのかも>紙の本
出版社が広告打ってくれるし書店に平積みされたら話題にもなる
2025/06/30(月) 21:14:43.66ID:uC+fOFJ80
>>519
(特急向けの車両更新がグダグダすぎて余ってるのがあれぐらいしかない)
なりふり構わず高崎線の定期特急に入れられるE257、なにかしら毎週遠征してるE657
銚子まで行くことになったE259
2025/06/30(月) 21:15:05.11ID:L/Vk6s0h0
>>523
ありがとうございます
その当時でもレアケースというか面倒くさすぎて設定に無理があるレベルではあるのか……
2025/06/30(月) 21:16:01.93ID:Rpi+KIDn0
>>526
イーロン・マスク「おいおい。ウチの車に比べたらマシでしょうが」
2025/06/30(月) 21:16:14.19ID:uC+fOFJ80
>>524
やっぱり脚に見えますよねw
2025/06/30(月) 21:16:27.28ID:6OmmpKFn0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 21:16:50.34ID:ln5uxG9s0
>>522
陛下は反社であらせられるのか?
2025/06/30(月) 21:17:49.06ID:bZQ4VswJ0
>>397
チェコ系の上にマガジンをブッ差す奴では?<機関銃
2025/06/30(月) 21:19:02.63ID:gGa2Kw3s0
>>529
なんだかんだ余裕は無かったのね…

>>520
医療超高額社会+ストレスフル社会の合わせ技というのも有りそうですね
2025/06/30(月) 21:21:23.18ID:SOjKDHRH0
>>535
クリップ装填ホッパー式だよ!
youtu.be/UmmPxxrAGO4
2025/06/30(月) 21:21:55.63ID:bZQ4VswJ0
>>420
ですが田舎民「軽トラは便利だぞ」
2025/06/30(月) 21:23:27.87ID:10xtI0ub0
>>184
大丈夫じゃないかな
大丈夫じゃない、かな
2025/06/30(月) 21:25:02.73ID:k4qz0kv60
軽トラに無反動砲乗っけて簡易戦車に
便利
2025/06/30(月) 21:28:56.32ID:/ZSLwpwt0
>>350
スーツの柄がすげーな…蛇かよ…
2025/06/30(月) 21:29:40.51ID:bZQ4VswJ0
>>449
民間でも初っ端から載っけてアボンしてるじゃないですか!
543 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:29:53.43ID:ZX7ocm9I0
>>521
海自に30ミリあったっけと思ったら
新型の哨戒艦向けか
2025/06/30(月) 21:31:42.11ID:bZQ4VswJ0
>>453
オートでメーターランプとか点ける奴はうっかり忘れるぬ
台車で付いてて点灯が遅れた事がある( ´・ω・`)
2025/06/30(月) 21:33:08.27ID:uC+fOFJ80
>>538
汚れ物、大きいものには最高だぞ
灯油なんか乗用車に積みたくない
2025/06/30(月) 21:34:15.33ID:lQpKM6lX0
>>467
あれよ防衛モニターだからだっちゃ
2025/06/30(月) 21:35:28.84ID:/Rgn154Y0
>古い商業施設でたまに見る踊り場にあるトイレ。
://x.com/timemachine1983/status/1939307497346777262

上下階から利用できるとか、建基的に竪穴(防火)区画の免除規定有とか
言った理由があるけど、現代の意匠設計上の意味があまりなくて
バリアフリー等の問題の方が多かったから廃れた感じかな?踊り場にトイレ。
2025/06/30(月) 21:35:55.73ID:bZQ4VswJ0
>>493
ハイセンスのCMに横浜流星、繋がったな!(違う)
2025/06/30(月) 21:39:11.27ID:bZQ4VswJ0
>>502
迷惑な奴はどのジャンルにも居るのです…
2025/06/30(月) 21:41:12.53ID:bZQ4VswJ0
>>503
真っ直ぐに入ったと思ったら、車止めまでまだまだあるからもう少し前に行け!と思う奴も居ますなぁ…
2025/06/30(月) 21:41:54.99ID:/ZSLwpwt0
>>475
それで国連経由で取り締まろうとしてるわけね。
2025/06/30(月) 21:43:02.89ID:LbKB6mNx0
KI★YO

イギリスのDSEIでもパス貰えなかったんか
2025/06/30(月) 21:44:12.58ID:+2JPno850
隠れてこっそり書いたり読んだりするのが楽しいって言っても限度があるのか……
2025/06/30(月) 21:46:56.55ID:/ZSLwpwt0
>>490
にょろ

つか、ハルヒもそろそろ作り直してはどうか…?
2025/06/30(月) 21:47:29.26ID:qeQwXFJU0
>>552
迷惑マニア扱いされてんのか
2025/06/30(月) 21:49:42.15ID:WiE8ON6F0
>>546
そのうち、つーとんち司令からぱーちーのお誘い来るようになるぬ。

つーとんち開設何年とか司令の離任着任とかで。
2025/06/30(月) 21:50:17.93ID:bZQ4VswJ0
>>537
どこでそんなもん見付けて来たw
2025/06/30(月) 21:50:37.59ID:ExczY+hZ0
>>555
迷惑マニアっていうか本邦に置けるISOKOみたいな扱いなんでは?
2025/06/30(月) 21:51:06.48ID:/ZSLwpwt0
【不起訴】覚醒剤1.2キロを旅行カバンに隠して密輸したとして
逮捕された76歳イギリス国籍の男性 理由は「諸般の事情を考慮した」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2012902

政治家にもイライラさせられっぱなしだし、役所にもイライラさせられっぱなしだし、
司法にもイライラさせられっぱなしだし、なんとかならんもんですかね…
2025/06/30(月) 21:51:56.31ID:YUyDP0b/0
>>489
なお鶴屋さんと蔦重は一緒に日光へ旅行します
2025/06/30(月) 21:52:03.56ID:ExczY+hZ0
>>556
ばーなーたん届いたことがあるんだ…
>>559
これ不起訴にするとか馬鹿でねーの?
2025/06/30(月) 21:54:40.58ID:bZQ4VswJ0
>>545
空荷の時のトラクション不足が唯一の欠点(二駆の場合)
2025/06/30(月) 21:55:15.69ID:1AvXe+H00
>>559
外人無罪なの?もう自治体警察いらねえ
2025/06/30(月) 21:56:07.30ID:bZQ4VswJ0
>>546
その内「予備の衛生とかどうです?」って言われそう
2025/06/30(月) 21:57:10.60ID:W+jxgfzY0
>>463
そんなだから出世できなかったのですよ? といっておけばいい
2025/06/30(月) 21:57:33.78ID:6u9pMNmP0
>>559
男性「バッグは南アフリカ共和国で知人の男から受け取った。中に覚醒剤が入っていたことは知らなかった」

必殺!シラナカッター!

・・・こんなん通用するか!( ゚Д゚)ヴォケ!!!
2025/06/30(月) 21:58:38.91ID:zpc8de6K0
>>482
取り締まっててあれだから。
むしろ取り締まれるって事は淫夢が何かってわかってるって事で
取り締まる側が浸食されてたり上からの問い詰めに知らない
振りしなきゃいけないとか斜め上になってるぐらいだから。
2025/06/30(月) 21:59:21.04ID:gGa2Kw3s0
>>559
諸般の事情!?
なんだ、政治的な人物だとでも言うのか
2025/06/30(月) 21:59:49.00ID:bZQ4VswJ0
>>559
ペストルがうっかり鞄に入ってたパターンとかは相手の国で合法ならしゃーない面はあるだろうけど、ヤクに何の事情を考慮する必要が?
570名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:00:18.39ID:HyPM3g950
アメリカだと今は買い物した代金の10%がチップとして更に巻き上げられる事になってんですね…
10年くらい前だといいとこ5~7%くらいじゃなかった?

つかセルフレジや電子決済でもチップ取るって誰にそれ払ってんのかが謎よな(´・ω・`)
2025/06/30(月) 22:00:28.12ID:ExczY+hZ0
https://x.com/SatoMasahisa/status/1939666000640975184
>自民党がリベラル政策をやってもリベラル票は来ない、保守票は逃げる

こんな当たり前のことが分からない奴が総理とはねぇ…
2025/06/30(月) 22:00:52.09ID:qeQwXFJU0
オーストラリアかどっかで、邦人が似たような手口でヤクの密輸に結果的に加担した案件はキッチリ収監されてたのにねぇ…
573名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 62ad-mEy+)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:01:23.33ID:vx5jEaF+0
【サッカー】ユーべ 米国人MF 伊料理 批判「パスタどれも同じ味」 元伊代表 激怒「アメリカは世界一食べ物が酷い靴底まで揚げてしまう」 [阿弥陀ヶ峰★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751287977/
2025/06/30(月) 22:01:32.83ID:6u9pMNmP0
そういえば、もう5年くらい前になるか、トヨタの女性社外取締役(米国人)が麻薬所持で逮捕された時も
速攻で国外退去でお茶をにごしてたな。
2025/06/30(月) 22:02:06.91ID:/ZSLwpwt0
自民の「地方」、党勢不安視…「公約に目玉政策ない」「岩盤保守の票が離れている」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d550e354f2aa387b73080f767216e5bea2a083ca

岩盤保守ガー!
というか、負けようとしてるんじゃないの。
少なくとも勝とうという意志は感じられない。
2025/06/30(月) 22:02:42.95ID:6u9pMNmP0
>>570
マクドの店員にまでチップが要求される。
支払い時に3つくらいチップの選択肢があって、強制的に選ばされると。
2025/06/30(月) 22:02:46.10ID:lxn9NJW2H
イラン「中国の戦闘機を400機買う。もはや信用できるのは中国だけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751288140/

こんなん トランプが激おこプンプン になるやつや
2025/06/30(月) 22:03:10.69ID:W+jxgfzY0
>>559
持ち込み先が東京や大阪ではなく福岡だから何とか会とかの類だろどうせ
一発起訴ラインは超えているような気がするし何かゲロったんじゃね
2025/06/30(月) 22:03:28.59ID:MxKK6+yK0
>>575
清和会粛清して親方と合体するのが岸田の宿願ですから
2025/06/30(月) 22:04:28.14ID:zpc8de6K0
おっおう。
この空気の読めなさはやっぱり我が党だな。
自民なんか目じゃないレベルだ。

福山哲郎・立憲民主党@fuku_tetsu
今夏の参議院選挙の大きな争点の一つは、明らかに選択的夫婦別姓法案を成立させる意思があるか否か、でしょう。
自民党は30年間も先送りしてきました。もうごまかしは許されません。
https://x.com/fuku_tetsu/status/1939298845701407039
2025/06/30(月) 22:04:43.37ID:gGa2Kw3s0
>>579
なお親方に我が党を御し切れる力量は無い模様(というか我が党をまとめ切れる人材なんて居ない)
2025/06/30(月) 22:06:21.47ID:YMXfgYcD0
>>571
石破は最後まで人のせいにして終わりそうだな。
2025/06/30(月) 22:07:20.09ID:6XCgwSbj0
ちなみにもう自動車の輸出関税は25%払っています。

交渉が揉めるのはわかるのよ。だって、引き下げ同意しないと一方的にメリット渡すだけですので。

>>394
工場同士で生産車種を取り合う制度だから減産を要求できないんですよね。で在庫の山で叩き売りやリース流れとかに。でたまりすぎると生産停止。ノート、輸出先無いからなー。
2025/06/30(月) 22:08:46.62ID:6u9pMNmP0
>>583
>もう自動車の輸出関税は25%払っています。

それでも米国で値上げしないのは凄いと思います(小並感
2025/06/30(月) 22:10:17.47ID:zpc8de6K0
ちなみに我が党は今回の参院選既に共産党と選挙協力を決めてて
選挙区調整やってて公約に共産党とともに安保法制廃止を掲げてる。
政策にまるで一致するところが無いのにどうやって連立するつもりなんだか。
立憲側も連立に応じようがないだろこれ。
2025/06/30(月) 22:10:26.69ID:+kejSUJm0
>>583
ノートの世界販売台数が謎なんでしたっけ?
都市型短距離系だから南かTWか島国しか売れないんすかねえ?
2025/06/30(月) 22:10:45.80ID:g5OyXmlS0
決められない政治はダメだとかねじれは良くないとか言われてもね
石破を放置したまま投票を求めても、その石破を理由に離れていった支持層が帰ってくるわけないじゃん
2025/06/30(月) 22:11:23.62ID:6XCgwSbj0
>>392
自転車立てて積みにくいのはあかんと思う。セレナよりも積みづらいのは勘弁。
2025/06/30(月) 22:12:55.72ID:6u9pMNmP0
>>559
こういう時こそ、検察審査会の出番ではないのか?
2025/06/30(月) 22:13:38.33ID:YMXfgYcD0
>>586
今のノートは国内専用車種だったような?
一部は東南アジアにも輸出しているようだけど。
2025/06/30(月) 22:14:12.56ID:6u9pMNmP0
>>588
中国の「野原に放置された大量のEV」みたいに、
どこぞにセレナやエルグランドが大量に放置プレイされてるところはないですかね・・・
2025/06/30(月) 22:14:59.22ID:YUyDP0b/0
これがシュウジが探していた薔薇か…
pbs.twimg.com/media/GurK4xkasAAkI5G.jpg
2025/06/30(月) 22:15:13.95ID:gGa2Kw3s0
>>585
どうしても大連立したいなら我が党に分裂工作を仕掛けるしか無いでしょうけど、
そんな話が動いてるとはとんと聞きませんしね(有るなら我が党側から漏れている筈)
2025/06/30(月) 22:15:32.09ID:6XCgwSbj0
>>413
子供3人以上産んでくれるありがたい存在ですぞ!
2025/06/30(月) 22:15:39.30ID:zpc8de6K0
>>588
初代N-BOXが売れまくったの、雨の日に子供を迎えに行って子供二人と
自転車2台をサクっと載せられるのが母親層に絶賛されたのが大きいですからねぇ。
2025/06/30(月) 22:15:51.73ID:6u9pMNmP0
TikTopでライブコマースかぁ。

中国みたいに流行るんかね。
2025/06/30(月) 22:16:41.17ID:bZQ4VswJ0
>>588
ルーフキャリアに載せるのでは?<偏見
2025/06/30(月) 22:17:45.55ID:/ZSLwpwt0
>>579
キッシーってそんなに人望あるんかね?
あんま面倒見がいい感じはしないんだけどそうでもないのかしら。
599 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:17:53.96ID:ZX7ocm9I0
JA福井の会長に言われたらって、SNSで何言ってだか
コメント不可にしてるクセに


JA福井県五連 宮田会長、直接お話しませんか?

「コメ生産者は不安」「全部廃業」小泉農水大臣にJA福井会長が苦言(テレビ朝日系(ANN))
https
://x.com/shinjirokoiz/status/1939195298896847173?s=46
2025/06/30(月) 22:18:32.25ID:/Rgn154Y0
>>571
実際はリベラルから保守まで幅広いと思うんだけれど
保守というより、安部支持していた現役層を切っちゃったから
ちょっと違うかなあ?
世代的にある程度から下を切ったというか
2025/06/30(月) 22:18:43.20ID:6u9pMNmP0
1kgあたり、340円くらいの関税払っても輸入して国内販売した方が儲かるとか、
なんかおかしい・・・
2025/06/30(月) 22:19:15.31ID:gGa2Kw3s0
野党は団結しない&出来ないと既に確定してるからこそのゲル森山政権の愚行が有るんだろうなあ...
2025/06/30(月) 22:20:25.82ID:6u9pMNmP0
>>600
自民党の英語表記は、「Liberal Democratic Party」なのです。

自由民主党の「自由」は「リベラル」なのです。(定義上
2025/06/30(月) 22:21:04.77ID:+2JPno850
お米が食べたいの我慢して宅配ピザを頼む日もあるというのに(´・ω・`)
2025/06/30(月) 22:21:35.35ID:gGa2Kw3s0
>>604
ブルジョアめ!
2025/06/30(月) 22:21:49.67ID:uC+fOFJ80
>>599
いちいち「直接お話しませんか?」ばかりで気持ち悪いんだよなコイツのすることは
いつまでオヤジの代の劇場型政治やるつもりなんだよ
2025/06/30(月) 22:21:57.98ID:YMXfgYcD0
>>599
しかし石破は農水族だったはずだが、なんてJAとか敵に回してんの?と不思議に思ったり。
2025/06/30(月) 22:23:22.28ID:6u9pMNmP0
>>605
貧乏人は「塩パスタ」と相場が決まっとる。

・・・そのパスタは昨今は結構値上がりしているわけだが。
2025/06/30(月) 22:23:28.44ID:YMXfgYcD0
>>600
安倍政権で時間をかけて取り込んだ若者層、次世代の自民党支持層を一生懸命パージしているのが石破(岸田)なのだ。
610 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:24:53.51ID:ZX7ocm9I0
保守が望む政策って事は、高市やコバホの主張
なにより安倍晋三支持者が望む事
ゲルらにとって屈辱でしか無いべ
2025/06/30(月) 22:25:50.49ID:bZQ4VswJ0
>>607
農水相時代にフルボッコ食らったのを根に持ってる模様
2025/06/30(月) 22:26:06.77ID:eTuIgtktM
自民党が選挙に負けて下野する事になったら、
自民党が民からの信頼を失った、と言うの事
2025/06/30(月) 22:26:24.01ID:DssrI7cy0
>>559
英語で公判やるのめんどくさかったんだろうなぁ
2025/06/30(月) 22:27:12.66ID:KS6b7obU0
>>613
高齢の外国人を収監する刑務所さんも大変やで (´・ω・`)
2025/06/30(月) 22:27:24.33ID:DssrI7cy0
マッドマックス 10周年で立川が極爆再びとなw
616 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:27:52.69ID:ZX7ocm9I0
>>606
文句あるなら直接言ってこいや、なのかなぁ
散々勝手な事しといて
2025/06/30(月) 22:28:03.16ID:eTuIgtktM
警察もそろそろ外国人を採用して、生まれ変わるべき
2025/06/30(月) 22:29:09.51ID:yY2DKY4t0
>>610
そういやゲルが今更安倍政治を継承する会に出たのもやっと自分が岩盤支持層の敵だったと
気付いて慌てて媚び売り出したなんて分析も聞いたな。

石破茂首相「安倍氏の遺志継承」 改憲、拉致問題解決に意欲 死去3年控え「しのぶ会」
ttps://www.sankei.com/article/20250629-BGYGFI4UHFIAZIMTHLODYJICWU/
>トランプ米大統領と対面や電話で会談した際に「『シンゾーが』という話を聞かない機会はない。
日本にとって大きな財産だったと身をもって感じている」とたたえた。
会合は「安倍晋三元総理の志を継承する集い」。銃撃され死去して3年となるのを前に有志が開いた。
岸田文雄前首相や自民党旧安倍派の萩生田光一元政調会長も出席した。

やっぱ魔人がいれば関税交渉も大変スムーズだったのでは?
2025/06/30(月) 22:30:36.59ID:/Rgn154Y0
>>613
そういった言語的な問題で闘うからね弁護士
弁護士って被告の人権のためそういうものだとはいえ
明らかな黒を白にするのは、その逆である
冤罪と同じなんじゃないかと思うこともあるんだよな。
2025/06/30(月) 22:30:37.08ID:eTuIgtktM
【道路陥没】埼玉・川口で「道路に穴が開いている」
直径1m深さ4mで二次被害の恐れ…下水管破損で「臭くて不快」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751289098/


日本人が少子高齢化しているように
日本の社会インフラもどんどん劣化
2025/06/30(月) 22:30:38.74ID:DssrI7cy0
>>580
陳は何がなんでも戸籍制度を潰したいんだろうなぁ
2025/06/30(月) 22:30:49.10ID:y/L2XH1y0
トヨタは怪しい研究をしてる。

AIDB@ai_database
LLMで人間のように行動する仮想的な住民を最大100万人分作り出し、都市全体をシミュレーションするシステムを作ったとのこと。
ウーブン・バイ・トヨタの研究者らによる報告です。
研究者らは、AIに人格や記憶、欲求、長期的な目標を与えることに成功。
お腹が空いたり疲れたりといった基本的な欲求に加えて、社会的なつながりといった高次の欲求も持っています。
そして仮想住民一人一人が過去の経験を覚えていて、それに基づいて行動を決めます。
CitySim: Modeling Urban Behaviors and City Dynamics with Large-Scale LLM-Driven Agent Simulation
2025/06/30(月) 22:31:25.97ID:LbKB6mNx0
魚売り場でモウカ鮫があったので買ってきた。
醤油と料理酒・砂糖で漬け、明日焼いて食う。
鮫はアンモニア臭いと言われているが、今どきの流通だから別になんでもない。

実質鮫映画
2025/06/30(月) 22:31:33.12ID:+2JPno850
我が子を草木も生えない砂丘で失ってJAを恨んでたりするのか?
2025/06/30(月) 22:31:43.31ID:uC+fOFJ80
>>616
これに応じてノコノコ会いに行けば仕込みの記者がいるんだろ
わかってんだよアイツのやり方は
2025/06/30(月) 22:32:15.90ID:+kejSUJm0
>>618
むしろあれに出ちゃったからタタリ神に着火した感じ。
当日とかは義理ごと儀式ごとでしゃあないけど、よう顔出せたのうルートへ行っちゃった。
もう無理。
627名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 36cd-sHGY)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:32:53.78ID:GLVFcsiK0
>>614
ドンの組織の収容施設なら労働させて迅速な新陳代謝ができているのに…
2025/06/30(月) 22:33:24.22ID:yY2DKY4t0
高級フルーツの象徴が豚の餌に 楊貴妃も仰天のライチ暴落
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49671
>現地では500グラムあたり1元(約20円)前後、場合によってはそれ以下にまで値下がりしており、
それでも売れ残るケースが相次ぎ、「1元まで値崩れするなんて、これまでにないことだ」と農家は嘆いています。
「市場価格があまりにも低いので、収穫を諦めることにした。人件費すら出ないのに収穫しても仕方がない」

スイカに続いてライチも暴落か。まあ果物も食えなくなれば当然生産調整しなければこうなる。
2025/06/30(月) 22:33:31.30ID:XMZ3NHxV0
>>618
「継承する」って、できるだけの器があるかどうかが問題だよねー (´・ω・`) うん、ない。無理
630名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:34:06.94ID:VtY0JQID0
食糞レイプ!!野獣と化したアマゾモナ先輩
2025/06/30(月) 22:35:13.24ID:6u9pMNmP0
>>609
先代がコツコツと蓄えた貯金を、次の当主、次の次の当主があっという間に使い果たしてしまった感じ。
2025/06/30(月) 22:36:12.54ID:TgbWvF4Y0
>>368
1兆円の社債の支払いがあって
それが優先になる
2025/06/30(月) 22:36:18.58ID:Xv9lcXUZ0
意味不明な画像を貼る。
https://pbs.twimg.com/media/GuOIX2ybQAATSNA.jpg
2025/06/30(月) 22:37:05.03ID:YMXfgYcD0
>>618
いや、単に選挙前のポーズでしょう。
とはいえ参院選は比例で票を入れる相手を選べるから助かる。
選挙区は石破のお仲間や宏池会以外なら入れておくか。
2025/06/30(月) 22:37:35.41ID:6u9pMNmP0
いや、待て・・・
野球のペナントレースで、5月くらいまではブッチギリで独走していたのに、
突然の監督交代の後、あれだけあった貯金があっという間になくなってしまった・・・
そんな状態に近いか。

いや、どこのチームとか、具体的には言わないけれども!
2025/06/30(月) 22:37:41.14ID:YUyDP0b/0
>>628
ライチはドカ食いすると血圧低下、脈拍低下するからもちづきさんとですが民にピッタリ
2025/06/30(月) 22:37:52.80ID:TgbWvF4Y0
18時33分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。
震源の深さは約30km、地震の規模はM5.1、
最大震度5弱を鹿児島県で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。

トカラ列島の立ち位置がわからん

南西諸島
奄美諸島
みたいな諸島と列島の違い
2025/06/30(月) 22:38:52.05ID:YMXfgYcD0
>>613
根本的にそこがおかしいような?
外国人の容疑者は自分で日本語通訳を雇えば良いだけだろうに。
2025/06/30(月) 22:40:08.44ID:yY2DKY4t0
中国各地で抗議が多発 4日間で21件 社会の深層が揺らぐ
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49630
>4日間で20件を超える大規模な抗議が相次ぐのは異例の事態です。
これらの動きは現在の経済悪化を背景としており、特に農民工の収入や権利が深刻に搾取されていること、
労働者の生活が著しく圧迫されている現実を反映しています。
多くのケースで3か月以上にわたって賃金の未払い、長期にわたり給与未払いが放置され、行政が介入を拒んだ。

昨年の倍近いペースで給料未払い抗議が発生している。
ライチ食ってる場合じゃねえぞ。

>>629
行動で示さないといけないと気付くまで愚鈍なゲルは総裁の椅子に居るかどうか。

まあ中身がアレとはいえ、ゲルに投票する位ならと極右政党に票が雪崩れ込んでいるんで、
パヨクやアカはラ党がピンチでも結局政権は取れず、ラ党+極右政治体制が生まれて憤死するしかないのだが。
640名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:40:35.56ID:VtY0JQID0
政治家や司法や警察や役所に督戦隊を置くべきだと思う
2025/06/30(月) 22:40:48.35ID:SOjKDHRH0
>>638
読んだ通訳がクソでこうなった!とか逆ネジ食らった事例があるんじゃないスカねー(はなほじ)
2025/06/30(月) 22:41:12.38ID:YMXfgYcD0
>>626
ああ「てめえ、どの面下げて来やがった!!」になっちゃったのか。
来るならクビ(物理)だけ持って来いという。
2025/06/30(月) 22:41:22.79ID:6u9pMNmP0
>>633
UC0087の世界に「スイカバー」が存在しているかどうかはともかく、
戦闘中でソファに寝転びながら食べていたのか?>シロッコ
2025/06/30(月) 22:42:20.99ID:6u9pMNmP0
>>639
え?未払いの給料は「ライチ」で払ってやるって?(空耳
2025/06/30(月) 22:42:24.38ID:yY2DKY4t0
>>634
ラ党には最悪、総裁選は選挙後にやるという形でゲル降ろしする手もまだあるからなあ。
日米交渉妥結を関税発動の7月9日までにやりたいとしているんで、次のチャンスはこの日付以降かな。

>>636
もちづきさんやですが民は豚だった?
サバゲの為に筋肉つけてオークみたいな奴らも多そうだが。
2025/06/30(月) 22:42:29.79ID:/Rgn154Y0
>>636
え、高血圧の薬飲んでいる人は
相性悪いのか(飲んでる)
2025/06/30(月) 22:42:41.12ID:1AvXe+H00
密輸成功したら利益総取りで失敗しても不起訴とか福岡県警はヤクザから賄賂貰ってるの?
2025/06/30(月) 22:43:18.58ID:W+jxgfzY0
福岡地検って公判部と捜査部は別じゃね
起訴の判断をするのは捜査部だし公判なんかどうでもいいだろう

人質司法がどうのと大使館にねじ込まれた可能性は否定できないかもしれない
2025/06/30(月) 22:43:39.70ID:yY2DKY4t0
>>644
冷蔵しても給料が1週間で腐るとか前代未聞では?
中国の田舎の方だと貧しくて冷蔵庫すら買えないんですよ!
2025/06/30(月) 22:47:57.36ID:/Rgn154Y0
>>649
古のダークスイーパーにあった
時間経過で価値が変わる通貨じゃないかな。
腐りやすいライチなら沢山貰えるけど
早く使わないと価値が下がって最後は無くなる。
保存性のいいジャガイモは半分だけれど
ライチより長く価値が維持できる。
651名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:49:13.67ID:VtY0JQID0
>>639
代わりにソーメンを配ればいいのに
2025/06/30(月) 22:51:17.57ID:TgbWvF4Y0
陸軍がキャンセルした軽戦車M10ブッカーだけど
海兵隊がいらんのならくれと言ってるらしい
完成したのが80台あるんだよね

でも40トンもあるのよ40トン
おそらく軽荷重量が同じ10式より低性能で高価格なのにだ!どこが軽戦車だ!
海兵隊もC-130に載らないし、MH-53で運べないし、LCACに1台しか搭載できないし
そんなに欲しい感じじゃないけど、ないよりましな感じ
2025/06/30(月) 22:51:40.84ID:+kejSUJm0
>>651
フリーソーメンの陰謀!
2025/06/30(月) 22:52:17.17ID:/ZSLwpwt0
>>580
与野党問わずこんなのしかおらん。
もう少し世論調査を見てはどうか。

つーか、ゲルとキッシーってそんなに仲いいの?
他は知らんけど外交とか絶対に相容れんと思うんだけど。
2025/06/30(月) 22:52:36.43ID:oy1v+vrV0
>>574
外人を取り締まれないならそもそも外人を簡単に国内に入れるなって話よ。 いやまじめな話。
あたまおかしいんじゃないか。
2025/06/30(月) 22:52:46.18ID:+kejSUJm0
>>652
M1毟られちゃったので、現地でゴリ押しできる車両がないんです、、、
2025/06/30(月) 22:52:47.79ID:6u9pMNmP0
>>652
ブッカーくんにピッタリの諺がある。

「帯に短し襷(たすき)に長し」
2025/06/30(月) 22:53:16.99ID:yY2DKY4t0
>>650
そういえば、イモは畑が千人に襲われて集団略奪され空っぽにされるのが今の中国だったか。

畑が修羅場!中国農村を揺るがす「生存ゲーム」の現場
https://www.visiontimesjp.com/?p=49568
>500〜1000人が畑を集団略奪
なぜ家族総出で芋を奪い合う光景が生まれたのでしょうか。その背景にあるのは、大都市と農村の所得格差です。
農村では病気や事故一つで生活が傾く家庭も珍しくありません。
「民度が低い」と嘆く前に、なぜ「低所得」と「低安心感」が制度の狭間に取り残されたままなのかを問う必要があります。

すぐ腐る果物は余っていても見向きもされないのに、保存がきくとヒャッハーの対象に。

>>651
偽食品に命かける国だからプラスチックソーメン配りそう。
2025/06/30(月) 22:54:16.20ID:6u9pMNmP0
>>653
夏といえば、「流しそうめん」の季節。

全国各地のイベント会場で、無料の「流しそうめん」イベントが開催されるのだ。
2025/06/30(月) 22:54:30.92ID:VOISlhKW0
>>577
F-35に一方的に殴られるな
2025/06/30(月) 22:55:53.89ID:6u9pMNmP0
>>658
イモ畑 みんなで襲えば 怖くない

同じ感覚で、洪水で被害を受けた街の食料品店なんかも大規模な略奪にあっている。
2025/06/30(月) 22:56:10.45ID:Xv9lcXUZ0
>>643
名誉の戦死云々含め基本これはジョジョネタなのでw
2025/06/30(月) 22:57:29.82ID:/ZSLwpwt0
>>644
八奈見さん…のお父さん…
2025/06/30(月) 22:57:43.24ID:yY2DKY4t0
>>660
たった40機のF-35が1500機以上中国機を撃墜するなんて言われているのを見ると、
イスラエルにWW2並の撃墜数を誇るエースパイロットが誕生しそう。

>>661
中国は財政破綻状態なのもあって大水害起きても行政支援が殆どなくて、
被災者にはペットボトルの水1本しか支給されないと被災者から悲鳴上がってるからなあ。
そりゃ飯を略奪に出ないと死ぬわ。
2025/06/30(月) 22:59:13.69ID:YMXfgYcD0
>>658
ならば略奪し返せば良いのだ。
で、略奪しながら北京を目指すと、後世では〇〇の乱とか呼ばれるようになる。
2025/06/30(月) 22:59:26.16ID:oy1v+vrV0
>>631
そんなゴミみたいな支持者なんか要らんと思ってるんやろう。
2025/06/30(月) 22:59:27.65ID:+2JPno850
シロッコはすでに別の世界線のアニメでくだらない駄洒落を連呼したり他のキャラに金を恵んでくれとせがむ落ちぶれた様が描かれてるから
2025/06/30(月) 22:59:36.21ID:6u9pMNmP0
ガンダムZでジェリドがどこかの宇宙基地から脱出する時、
「強いものが勝つ!強いものが勝つ!」とか言いながら、シャトルに乗ろうとする他の兵士を押しのけて
強引にシャトルに乗り込んでいたな。

今の中国社会、どこに行ってもそんな感じか。
2025/06/30(月) 23:00:34.54ID:6u9pMNmP0
>>665
「略奪されたら略奪し返す。倍返しだ!」
2025/06/30(月) 23:00:40.95ID:LbKB6mNx0
よその国の装甲車ベースの軽戦車と比べて何が違うんだブッカー
2025/06/30(月) 23:01:28.50ID:+kejSUJm0
>>670
戦車MP「本当に戦車なんですか?」
2025/06/30(月) 23:01:30.29ID:6u9pMNmP0
>>670
米軍「軽戦車じゃないから!火力支援車だから!」
673名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:01:35.05ID:VtY0JQID0
シロッコはシャア総帥が電車に乗ってるのに感動してジークジオンを叫んでたよ
2025/06/30(月) 23:01:43.77ID:Xv9lcXUZ0
キッシーは【首相は何でも思い通りにやればいい】と言ってたからゲルの事も基本放置でしょ。
もちろん好きにやった分の責任は首相本人がとる前提で。取り立て早く始めて―。
2025/06/30(月) 23:08:35.27ID:yY2DKY4t0
>>665
略奪者を豚の餌にでもしてソーセージ売るか。
遠からず普段肉を食えないほど貧しい人民向けに味なんて判らんだろとこれ始まりそうでもある。
2025/06/30(月) 23:08:38.55ID:G/SwZoIk0
>>628
中共向けのドリアンに全振りしてコーヒー畑?を全部潰したベトナムの運命や如何に_
2025/06/30(月) 23:09:44.96ID:qeQwXFJU0
C-17でも一両しか運べないし空中投下できるわけでもない軽戦車なんで、
M1A2と比べて輸送性はさほど変わらんのよぬ>M10ブッカー
2025/06/30(月) 23:11:12.90ID:uC+fOFJ80
>>674
「責任」なんて言葉が頭の中の辞書にあったら党内野党で嫌われちゃいないんですよ___
679名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:12:06.66ID:VtY0JQID0
>>677
そんなんものを導入しようとした馬鹿がいるらしい
なお防衛大臣に大したことは言ってない検討する価値もないと無視された
2025/06/30(月) 23:12:09.76ID:+2JPno850
輸送機で戦車(のような何か)を積んで急いで展開するようなことまずないよぬ
一両だけ運ぶなんてことは考えにくいし数機のC-17押さえて戦車一個小隊運ぶだけとか贅沢過ぎる
2025/06/30(月) 23:13:42.08ID:eTuIgtktM
中国より先に日本で政変が起きたりして
2025/06/30(月) 23:13:46.43ID:G/SwZoIk0
>>652
余ってるならクレというのは維持管理考えたら共食い共食いで15から20輛戦力化できれば良い方なのでは。1個中隊ぐらい軽装甲車両あってもなあ。
2025/06/30(月) 23:14:54.91ID:uC+fOFJ80
>>680
よっぽど作戦しくじって1台でも火消しを投入したいとかいうのなら(震え)
684名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:15:38.47ID:VtY0JQID0
もうあまりにバカすぎてゲルって大臣や官僚に無視されてるっぽいんだよな
今あの汚物にとって人生で一番の地獄じゃないかと思ってる
誰かがおにぎりを一口で食えと助言した奴がいるらしいがあれ後ですごくゲルに恨まれただろうな。
2025/06/30(月) 23:18:13.94ID:YMXfgYcD0
>>683
しかし島嶼のように重戦力を投入し難いようなところだと、戦車が1両あるかないかで味方の負担がかなり変わってきそうではある。
4両あればかなり堅いだろうが。
686名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:18:38.69ID:VtY0JQID0
これ一生残るぞ
https
://x.com/junyoshioka_32/status/1858839324474962413/photo/1
2025/06/30(月) 23:18:49.61ID:W+jxgfzY0
>>668
ジャブローじゃね?
2025/06/30(月) 23:19:27.91ID:G/SwZoIk0
>>677
でも空挺投下諦めさせたのは当の陸軍だし……
120mm戦車砲に対する十分な装甲防御ほしければ戦車にするしかないし火力支援車ならもうAMX-10RC買えばいいんじゃねみたいな。
16式は生産力足らないしそもそも装填手がいないからアメリカ向きじゃないしな。
2025/06/30(月) 23:19:39.01ID:uC+fOFJ80
>>684
怒らないでくださいね
なんで子飼いの外務大臣がロクに使い物にならなくて
経済再生担当大臣が渡米して粘ってるんですか
690名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:22:52.75ID:VtY0JQID0
>>689
お友達は屑が集まっただけだし
2025/06/30(月) 23:22:57.92ID:yY2DKY4t0
>>676
ベトコンも重金属汚染されたドリアン中国人に売りつけていたし、共倒れで世界が少し良くなるな。

>>677
兵站整備の負荷がガチのMBTとは大違いで済むのがこの手の軽戦車の売りだからねえ。
軽量AFVの本州と違って7Dの支援部隊は規模が非常にデカいようなもので。
2025/06/30(月) 23:24:13.36ID:+2JPno850
>>685
そんな辺鄙なところにうまいこと投下できる場所あるかな……
693名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c376-pB+m)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:25:32.63ID:VtY0JQID0
中国も15式という軽戦車を装備してるけどあれはチベットなどで使用するためで非常に使用目的が明確なんだよな。
扱いやすいらしい
2025/06/30(月) 23:25:40.64ID:VOISlhKW0
>>668
DQNなのは元々かー
あれプロット変えられたせいでトコロテンしてるけど
キリマンジャロあたりでシャアがハマーンと協力してアクシズ落とすきだったんかな
2025/06/30(月) 23:25:45.16ID:/ZSLwpwt0
>>689
せめて、キッシーを外相に据えるぐらい汁!
2025/06/30(月) 23:28:15.66ID:qeQwXFJU0
現代での主力戦車の空輸投入作戦だとイラク戦争での機上のドラゴン作戦がいい事例になるけれど
M1A1戦車5両を含む車両78両、兵員300名の機甲大隊を投入するのに
24機のC-17を投入して12日間かかってたり
言うまでもないですが制空権と空港が完全確保できてる前提になりますん
2025/06/30(月) 23:29:05.43ID:yY2DKY4t0
参政党急伸で自民に危機感…保守層の離反懸念、首相周辺「これだけの支持は脅威」
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250630-OYT1T50163/
>参政は「行き過ぎた外国人受け入れに反対」を公約に掲げる。
6月の東京都議選では「日本人ファースト」を訴えてインターネットを活用して存在感を示し、3議席を獲得した。
参政は参院選で全選挙区に候補者擁立を予定している。自民にとって最重視する改選定数1の「1人区」で票が奪われれば、
与野党の過半数争いに影響を与える可能性もある。首相周辺は「これだけの支持があるのは脅威だ」と語る。
参政の政党支持率が前月から4ポイント増の5%となり、立憲民主党(6%)に迫った。
自民は2ポイント減の23%、国民民主党は6ポイント減の5%で、参政が両党支持層に食い込んでいるとの分析が出ている。

参政は既に民民を抜いて立件を脅かす状態らしい。
ラ党と参政で連立ないし協力から極右政策がスタートしてアカパヨ発狂しそう。
少なくとも選挙区がゲル友達の住人もラ党に保守政策をする事を迫る為に
他の野党よりは参政入れておく選択肢はあるのかもしれん。
2025/06/30(月) 23:29:31.93ID:VOISlhKW0
米海兵隊がC-2ほしがったら笑えるのに
2025/06/30(月) 23:31:33.65ID:Xv9lcXUZ0
というかゲル派で普通なのが赤沢しかいない。
700名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 62ad-DFSU)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:31:35.19ID:e1LOFG0X0
トヨタ大型ミニバンでオラついてない
落ち着いたデザインのってあるんだろうか
買えないのにレクサスESがでっかくなったのがっかりしてる
電気自動車は分けて欲しかった
2025/06/30(月) 23:31:56.27ID:W+jxgfzY0
>>697
ゲルが一番近いのは立件、次いで共産党だろ?
2025/06/30(月) 23:33:36.30ID:+2JPno850
>>696
12日もあればですが民だってプラモや本の一つや二つ消化できるぜー
2025/06/30(月) 23:36:08.85ID:Xv9lcXUZ0
>>698
米海兵隊は大昔にC-1に乗った際
【いつものがピックアップトラックならこれはホンダのアコードだ】
みたいなよくわからん表現で絶賛して特殊任務用に欲しがった前科があるという。
C-2に乗る機会があったらだいぶハアハアすると思う。
2025/06/30(月) 23:36:24.60ID:89WLROZm0
>>695
そしたら、岸田内閣って呼ばれちゃうし!
2025/06/30(月) 23:37:04.47ID:yY2DKY4t0
任天堂「スイッチ2」の販売権、取引上の対立でアマゾンが失う
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-30/SYN6A6T0G1KW00?srnd=cojp-v2
>抜け目のない業者は、東南アジアで大量に購入し、米国に輸出していたという。
関係者は機密情報だとして、匿名を条件に話した。

任天堂はアマゾンより強し。高く売れる北米市場に安い途上国向けが売られない様に、
転売対策でアマゾンすら制圧して見せやがった。
2025/06/30(月) 23:37:34.91ID:G+7HYzSy0
生ステーキなるものの存在を知った。
柔軟な発想を見習いたい。
707名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 62ad-DFSU)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:38:02.45ID:e1LOFG0X0
特殊任務にC-2小数導入はアメリカ軍にできる贅沢なんだろうか
US-2も頼む
2025/06/30(月) 23:39:27.07ID:1J1K6gxG0
参院選「審判は厳粛に受け止め」 石破茂首相、過半数割れなら(共同通信)
s://news.yahoo.co.jp/articles/7b9eed8eddb5eb4479746fc3374c1060bdcba481

流石に過半数割って居座る度胸は無いらしい
2025/06/30(月) 23:39:49.15ID:+kejSUJm0
>>695
もう米ミンス党の大統領じゃないんですよwww
2025/06/30(月) 23:40:22.71ID:uC+fOFJ80
>>697
脅威って白々しいw
負けたところで辞める気なんかないくせにw
2025/06/30(月) 23:41:59.33ID:+kejSUJm0
>>708
まだ残ってるから割るんだよwww
2025/06/30(月) 23:42:18.88ID:YMXfgYcD0
>>697
石破とかふざけんなよと衆院選で国民に流れた層が、国民の化けの皮が剥がれた事で更に参政に流れている感じか。
2025/06/30(月) 23:44:39.69ID:G+7HYzSy0
『超時空要塞マクロスII』7月10日配信。OVAを原作とした1993年のシューティングゲームが復刻。『超時空要塞マクロス』から約80年後の世界が描かれる【アケアカ】
ttps://www.famitsu.com/article/202506/46065

すっごい独特なフィーリングがある。
合わない人にはとことん合わないが隠れた佳作。
2025/06/30(月) 23:44:41.27ID:/ZSLwpwt0
>>704
別に言われてもいいんじゃないの、真実だしw
2025/06/30(月) 23:47:40.14ID:VOISlhKW0
>>703
C-1を追加でエンジンと主翼強化したらC-130の代替えになるんかな
2025/06/30(月) 23:49:09.60ID:W+jxgfzY0
>>708
「厳粛に受け止めて責任を果たしていく」
こうですねわかります
717名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 62ad-DFSU)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:49:39.61ID:e1LOFG0X0
>>715
いやーエンブラエルのあれの方が設計新しいし
いいんじゃない?
2025/06/30(月) 23:50:58.32ID:+2JPno850
マクロスシリーズはもう……(´;ω;`)
2025/06/30(月) 23:51:44.27ID:OT0Bkpgh0
>>676
ttps://www.globalnote.jp/post-1014.html
ベトナムのコーヒー生産量、普通に二位だぞ
2025/06/30(月) 23:52:36.41ID:/ZSLwpwt0
ヤマトはリメイクしてんのに、マクロスはあんまやらんねぇ。
2025/06/30(月) 23:53:55.14ID:/Rgn154Y0
>中国で「一年で永住権を獲得する」行政書士ビジネス 日本人がやっている
://x.com/kuniyoshi_shino/status/1939056197400739870

前にちょっと出ていた、行政OB書士絡みの利権というか稼ぎのやつ?
結構派手にやってるのな。
2025/06/30(月) 23:54:16.93ID:OT0Bkpgh0
>>493
熊本県民乙
2025/06/30(月) 23:59:29.62ID:OT0Bkpgh0
>>422
また、砂糖から精製したサマゴン飲んでる・・・
2025/07/01(火) 00:01:32.64ID:CJh4F0io0
>>721
暴動に巻き込まれて黄河の魚の餌になればいいのに。
2025/07/01(火) 00:01:37.89ID:rFTEy1/M0
時計泥棒のバカの一つ覚えのように大連立大連立連呼してるのほんと謎なんだよね

s://x.com/YoichiTakahashi/status/1939624538775670885?t=2Dx8CylgHtRrol6COlT7pQ&s=19

よほどの緊急事態(大地震とか中国軍侵攻とか)が起きない限り大連立なんてありえないのは少し考えたらわかろうもんなのに
2025/07/01(火) 00:02:45.11ID:CJh4F0io0
7月の運試し!
早く涼しくなりますよーに!
2025/07/01(火) 00:03:08.45ID:prvrboyW0
>>725
前の大地震の時は野党が協力するって言ったのに与党が拒否ったんだよなぁ……
2025/07/01(火) 00:03:38.27ID:CJh4F0io0
お、大吉!
幸先いいね!
2025/07/01(火) 00:05:02.54ID:CJh4F0io0
と、思ったら凶かよwww

なかなか上手い事いかんね。
2025/07/01(火) 00:08:32.06ID:LIuTSsz30
どれ…
こんなんだっけか
2025/07/01(火) 00:09:59.34ID:EOMrQmFy0
>>725
まあ、緊急事態なら大連立よりも破防法やその他諸々の法律を駆使して立憲や共産を潰した方が良いのでは?と思ったり。
2025/07/01(火) 00:19:41.58ID:mLQntnQ+0
関東地方でここまで梅雨空のない年って過去あったけかな
60年生きて来たけど、もう過去の記憶が曖昧だけど、6月に梅雨入り宣言してからここまで降らないのってあんまし記憶にない
7月も2週間予報見る限りも雨マーク殆どないし
2025/07/01(火) 00:21:40.39ID:dGnQnkdf0
何処の政党も正体隠すのに必死なのだなあ

@haduki28th
·
11時間
石破総理も、これを言ってるけど、選挙の応援演説でこれを言われたら、たまったもんじゃないってのは、率直な感想。
 国政選挙が始まったら、動静は載せますけど、あんまり石破総理と森山幹事長は呼ばないほうが良いなとしか言えない。
「森山幹事長「消費税守り抜く」 参院選へ野党に対抗」(url略
2025/07/01(火) 00:22:49.58ID:FyvGTSra0
>>725
むしろ草を投げ込むために寄ってくるのでは?
2025/07/01(火) 00:22:50.29ID:CJh4F0io0
>>733
それで選挙に勝てると思ってるんだろうから、最後まで貫き通して頑張れよ!
2025/07/01(火) 00:23:25.24ID:59FzK+u80
>>720
まゆげがやらんしメカ物としては正直ジャンルが違うからな>マクロス
2025/07/01(火) 00:23:59.11ID:FyvGTSra0
もしかしてさ酸性党って「アベガー」しないという一点において優秀なんじゃない?
既存野党は言うに及ばず、もう与党ですらそっちだしなwww
738名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 00:25:16.26ID:jC0V0mY10
>>735
選挙に負ければ党内政争に勝てる
2025/07/01(火) 00:26:02.01ID:o2OHHbUJ0
>>737
アベガーしていないの参政ぐらい
保守は何言ってるのかわからない

良く考えて選挙していると思うよ参政
選挙の時だけは
2025/07/01(火) 00:27:03.24ID:ySR+LTaK0
>>732
観測データで見ると少ないけど、そこまでおかしくもないかな
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=p5
2025/07/01(火) 00:28:33.24ID:a0shV1Kt0
>>689
オランダ国王晩餐会、岩屋の言ってることが本当なら本邦マジでやばいぞ
日本の外相は西側最高レベルの会合に不要と判断されてしまったわけだから
2025/07/01(火) 00:29:01.03ID:ySR+LTaK0
ジャンボタニシ撒く時点で論外だナァ
2025/07/01(火) 00:30:07.89ID:prvrboyW0
>>732
確認してみました!
2025年東京(東京都)の月間降水量は113mmだそうでこれは2022年の64mmより多いそうです

いかがでしたか?
2025/07/01(火) 00:31:06.23ID:ySR+LTaK0
>>741
センスが無いというのを通り越して外務省のサボタージュに見えるんだよねえ
総理がダメでも外相が少しばかりしっかりしていればマシであったろうに
2025/07/01(火) 00:32:37.44ID:VMrNQLSW0
Pixel 7が特許侵害で国内販売差し止め。Pixel 8/9にも波及の可能性
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2027098.html

適当なところで和解かなと思っていたが差し止めまで行ったか……。
746名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 00:34:16.30ID:jC0V0mY10
地裁だし
747名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 00:34:55.64ID:jC0V0mY10
>>343
吊るすとか口先だけずいぶん威勢がいいな
2025/07/01(火) 00:35:32.15ID:CJh4F0io0
安部元首相の意志と政策を引き継ぎます!
な主張をする政党が現れても良い頃。
2025/07/01(火) 00:37:52.70ID:VMrNQLSW0
「Bの星線」オワタ。
もっと早くから主人公が終盤の性格だったならば……。
でも作者の可能性は見えた!!<見る目節穴のくせに
2025/07/01(火) 00:38:06.47ID:dGnQnkdf0
>>742
当然論外なのだが存外選挙戦術は上手ということでは。
2025/07/01(火) 00:39:13.23ID:dGnQnkdf0
税務署というより官僚全部こんな感じなのでは……

@Qkn3R
·
13時間
税務署って面白いんだよね。
酒も飲まず、遊びもせず、無駄遣いもない超真面目な経営者には、些細なミスでも強気で課税してくる。

逆に僕みたいにすぐに反論し、海外取引やグレーが多いと、「調査が面倒」だから丁寧に扱われる。

つまり、真面目と認定されると強引な事をされるってことなんだよね。
2025/07/01(火) 00:41:17.27ID:o2OHHbUJ0
ラ党、今頃参政がどうの言ってるけど
もしかして地方組織喰われてるとかなのかじゃないよね?
2025/07/01(火) 00:42:45.86ID:VMrNQLSW0
国連、「平和構築支援に投資を」 スペインで開発資金国際会議
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3586296

(意訳)もっと俺らに金を落としやがれ!!
2025/07/01(火) 00:43:27.85ID:a0shV1Kt0
そういう時代なのか…

茂木フル@mogilongsleeper
中学教員の方が「今の成績優秀な子の特徴は、アニメを見たり、漫画を読んだり、ゲームをしたりしていること」
と言っていて?と思ったが、「成績が悪い子はショート動画をずっと見ている」と続いて、察した。
2025/07/01(火) 00:43:33.25ID:CJh4F0io0
>>751
なんで外人の会社へ手入れせんねん!って疑問に、職員の安全が確保できないからって話を聞いて、
つまり職員が来たら全力でフルボッコにして半殺しにたら脱税し放題ってこと?ってなった。
756名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 00:44:21.46ID:jC0V0mY10
半グレ最強か
2025/07/01(火) 00:44:22.26ID:bX6HQ8ik0
>>751
社会全体そんなところあるでしょ
優しい人に甘えて面倒くさい人におもねるのは
2025/07/01(火) 00:46:01.44ID:N9Z2PDDV0
>>755
アカ弁のやるように住所抑えるのが一番強いんすよw
2025/07/01(火) 00:46:37.98ID:a0shV1Kt0
>>752
食われる以前に地方組織が崩壊してしてるっぽい>ラ党
都議選でも票読みが大外れしたというからまともなスタッフがもはやいないんじゃないかや
2025/07/01(火) 00:47:44.59ID:N9Z2PDDV0
>>742
じゃあ「どうしてこんな事になってんだ!」って裏で叫んでそうな人はジャンボタニシ以下なんですかね、、、
2025/07/01(火) 00:48:09.34ID:CJh4F0io0
>>759
まともなスタッフがいてもかなりやる気はなくなってると思う。
だってゲルだもの。
2025/07/01(火) 00:49:16.58ID:FGlXfMdM0
>>405
>「イカゲーム3」に視聴者評価振るわず、韓国関連銘柄が軒並み急落 - Bloomberg

  | ...:::: || |        シクシク・・・ナジェイルボンのアニメばかり世界で売れてイカゲームがこうなるニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧震∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  / /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::  / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
2025/07/01(火) 00:49:51.40ID:VMrNQLSW0
味がいまいちなのが一番むかつく。>ジャンボタニシ
2025/07/01(火) 00:50:53.48ID:02csHPPC0
やはりラ党割れた方が早いと思うよ。現ラ党は岸破と昭和親中脳の隔離施設にして親西側政党を作るべき
765名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 00:51:45.09ID:jC0V0mY10
>>742
ムネオとどっちが論外かと言われると…
2025/07/01(火) 00:51:57.04ID:prvrboyW0
ジャンボタニシといえどタンパク質で出来た生物なんだから最高気温が60度越えるような日がしばらく続けば死滅するじゃろ?
2025/07/01(火) 00:52:38.28ID:CJh4F0io0
>>766
人類も死滅するわw
2025/07/01(火) 00:52:43.40ID:dKbtekxNd
裁判官に対して物理的圧力がかかって裁判が左右されてるみたいなのよね
日本人を轢き殺した中国人が無罪になったケースとかはそれだと思う
2025/07/01(火) 00:54:10.92ID:N9Z2PDDV0
ジャンボタニシvsムネオvsゲル
ファイ!
2025/07/01(火) 00:54:30.34ID:dKbtekxNd
>>767
スペイン人は46℃で生きてるらしいから…
2025/07/01(火) 00:54:59.67ID:ySR+LTaK0
>>759
都連がポンコツなのは仕様なのでごあんしんです
2025/07/01(火) 00:55:03.96ID:bX6HQ8ik0
>>761
党員が選んだ代表に国会議員がダメ出ししたんだから
「じゃあ全部手前らでやれよクソが」
となるのは道理である

ゲルの間は働いてるフリだけするんじゃないかな
2025/07/01(火) 00:55:20.48ID:CJh4F0io0
>>768
物理的圧力は物理的に排除するしかないな。
2025/07/01(火) 00:55:30.91ID:N9Z2PDDV0
>>764
財布をどう割るかが問題でね。
もう遺産相続みたいなもんすよwww
2025/07/01(火) 00:55:59.99ID:VMrNQLSW0
『ガンダム ジークアクス』シャアの変身、台本で混乱するアフレコ現場、「ハイパー化(巨大化)しか思いつかなかった」など舞台挨拶で飛び出す裏話
ttps://www.famitsu.com/article/202506/46125

>シャアが経験した世界をワンカットで説明しなきゃいけないときに、モビルスーツで紹介するのが良いと思った。
実際これは映像インパクトもあってうまいやり方よね。

>ヅダなどは、自分の中のオタク魂が出てしまった
死の要因がこの機体だけ違うやんけ。
2025/07/01(火) 00:56:41.77ID:ySR+LTaK0
自給率うんぬんからの苗を食い荒らすジャンボタニシは即オチ2コマですのぅ
2025/07/01(火) 00:58:15.96ID:Ceat8p/10
>>768
>裁判官に対して物理的圧力がかかって裁判が左右されてるみたいなのよね
>日本人を轢き殺した中国人が無罪になったケースとかはそれだと思う
こちらもそろそろ、て感じになると思うよ。
まぁ何れ中華人民共和国は暴発するだろうし、工作員と化した
中国人が自衛隊基地に対して大暴れすると思う。
それが済んだ後に裁判官さん達、ちゃんと判決出せるのかね?
裁判自体は物凄く簡単だろうけど
2025/07/01(火) 00:58:30.68ID:N9Z2PDDV0
>>776
アイツラ草食なんすかね?
ザリガニがなんか垂直に立ってるものに謎の闘争心を燃やしてガシガシするのはわかるけど。
2025/07/01(火) 01:01:01.00ID:dKbtekxNd
>>773
裁判官って無防備なのよ
それこそ家族をターゲットにされたらどうしようもなくなる
2025/07/01(火) 01:01:09.00ID:ySR+LTaK0
>>778
なんでジャンボタニシを忌み嫌うかというと、
若い苗はぜーんぶ食い荒あされて「消滅」することですかね
西日本を中心にだいぶ苦労しているそうで
2025/07/01(火) 01:01:24.81ID:CJh4F0io0
政権与党で権力握ってるから意味があるんであって、岸破路線は選挙で否定されまくってるのに、
いくら党内の権力闘争で勝っても権力のない野党になったら意味ないんでないの…
2025/07/01(火) 01:01:27.17ID:VMrNQLSW0
>>778
雑食。
死んだ生物も食べるスカベンジャーでもあるのでザリとは仲良くできない宿命。
2025/07/01(火) 01:03:00.09ID:CJh4F0io0
>>779
司法・法治国家に対する挑戦やんけ…なにやっとん…
2025/07/01(火) 01:04:23.15ID:dGnQnkdf0
>>781
野党になっても野党第一党ならそれなりに利権はまわってくるでそ。立憲が死滅してないのはその証明みたいなもんでは。
石破は「与党出ない自民党にいる意味なし」とか言って離党すると思うけど。
2025/07/01(火) 01:05:07.94ID:o2OHHbUJ0
>>779
最近、TVニュースで裁判官の顔出してるの
良くないと思うんだけれど
マスコミは意図的にやってるんだろうかね?
786名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 01:06:03.98ID:jC0V0mY10
>>785
せやろな
2025/07/01(火) 01:06:26.48ID:bX6HQ8ik0
tiktokはアルゴリズムが過敏で、なにか一つの動画をちょっと長く見るとそのクラスタに
移るっぽいから、猿みたいに見続けられてしまうな

自動ネットサーフィン+短動画という刺激の強さはヤバい
2025/07/01(火) 01:13:57.82ID:VMrNQLSW0
『悠久幻想曲』リメイク版が2025年冬に発売決定。オリジナル版キャラデザ担当のmoo氏が全キャラをリニューアル
ttps://www.famitsu.com/article/202506/46094

それよりエタメロリメイクだろう。
何気に異世界転生の始祖的な作品。
789 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c677-jbsD)
垢版 |
2025/07/01(火) 01:15:32.93ID:DnE6GSr80
>>751
NHKの集金もそうじゃないだろか
2025/07/01(火) 01:16:01.91ID:FGlXfMdM0
>>697

まぁ酸性党シンパに言わせれば、既に他党からの露骨な牽制球というか引きずりおろしネガキャン開始らしい

>参政党のネガキャン始まる ネット「JKは大学に行かずに子供を3人妊娠しなさい」と言っているの!!!
2025/07/01(火) 01:20:12.44ID:PEqWLUZn0
>>645
衆院選の時にも似たようなこと言ってたけど石破さんは居座ってますね
2025/07/01(火) 01:25:29.59ID:59FzK+u80
>>775
素直にνでよかったんじゃあ?
2025/07/01(火) 01:32:47.03ID:FGlXfMdM0
<政治部取材メモ>NSCわずか5回、石破首相の対応に自民も不安 軍事マニアは国守れぬ
産経新聞 2025/6/30 10:00

『長官が中途半端なミリタリー・マニアであることは、大抵の自衛隊員にとって悪夢そのものだった。
プロとアマチュアは理解し、協調しあえる。しかしプロとマニアは――マニアが心を入れ替え、プロになるしか共存する方法がないからだった』

仮想戦記の名手として名を残す作家、佐藤大輔氏の小説「平壌クーデター作戦」ではこんな記述が登場する。
名前こそ出していないものの、軍事通≠ニして鳴らした当時の防衛庁長官を指すことは多くの読者にとって一目瞭然だった。

作品の出版から20年以上がたった今、件の「長官」は自衛隊の最高指揮官の座にまで上り詰めた。石破茂首相その人だ。(有料会員記事)
----------------------------------------------------
今まで辛抱強く自民を支持してきた産経もゲルには露骨な塩対応www
2025/07/01(火) 01:45:55.19ID:prvrboyW0
明日のガンダムとアポカリプスホテルに向けて今日は早く寝るつもりだったのに
2025/07/01(火) 01:53:30.47ID:FGlXfMdM0
関電高浜3号機、定期検査終え営業運転再開
産経 2025/6/30 22:48

関西電力は30日、高浜原発3号機(福井県高浜町)が2月からの定期検査を終え、営業運転を再開したと発表した。
6月1日に原子炉を起動させ、最終段階となる調整運転をしていた。次回定検は来年4月の予定。

定検では、1次冷却系につながる配管の一部を交換。燃料集合体157体のうち65体を取り換えた。
高浜3号機は今年1月、運転開始から40年を迎えた。
https://www.sankei.com/article/20250630-LCPTOAKJYNJSHPLGLP43T27E5Y/

既に梅雨明けし猛暑突入な今夏にこれは朗報

>>463
こんな有様では原発全廃デモ300万人で国会・官邸大包囲どころか300人も集まらんよな。

こんな時に原発全部止めたらエアコンを動かす電力は確実に足りなくなるのだから。
2025/07/01(火) 01:56:28.51ID:CJh4F0io0
>>794
もう終わったのよ…夏アニメが始まるのよ…
2025/07/01(火) 02:00:51.24ID:7u5W2XYf0
>>793
産経は元々ゲルなんて嫌いだろう
その意味では自民なら何でもオッケーという人間よりは人を見て考えているとは言える
2025/07/01(火) 02:05:12.24ID:BlhBkOUZ0
>>194
2Fは、アレ、選挙滅茶苦茶強いんだぞ。

ボンクラの森山なんか比較の対象にするのも烏滸がましい。
安倍さんは選挙指揮に関しては2Fに全権与えて辣腕揮わせていたんだから。
政治的立ち位置に関しては正反対に近いのにな。

因みに「日本を取り戻す」ってスローガンは2Fの発案らしい。
2025/07/01(火) 02:06:49.84ID:u2NUUMwi0
>>689
赤沢大臣、関税交渉のためにわざわざ渡米したのに、
ベッセント財務長官は「時間の都合」で会ってもらえなかった。
ラトニック商務長官とは、「渡米してるにもかからわず」電話会談で終わった。

・・・いや、これ、わざわざ渡米する必要あったんか?(棒
2025/07/01(火) 02:07:22.91ID:u2NUUMwi0
>>796
実はもう、2025年は半分終わったんだぜ・・・(事実
2025/07/01(火) 02:07:45.91ID:u2NUUMwi0
どれどれ・・・おみくじはどうかな。
802名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 621e-fNE1)
垢版 |
2025/07/01(火) 02:08:51.25ID:lKuourcS0
>>787
よく政治的な動画ばかり流れてくるって言う人いるがそれはその人がそれを選んで見始めたのが原因なんだよね
俺のアカウントはアイドルが同じような踊りしてる動画ばかり流れてくるからワンパターンでほとんど見なくなった
2025/07/01(火) 02:08:52.56ID:u2NUUMwi0
>>787
アレ、一種の麻薬だよ。依存性のある視聴状態を引き起こす、というべきか。
2025/07/01(火) 02:10:41.00ID:u2NUUMwi0
>>751
>逆に僕みたいにすぐに反論し、海外取引やグレーが多いと、「調査が面倒」だから丁寧に扱われる。

多分だが、大企業相手に強気に出て海外取引や資産等に課税したけど、裁判起こされて稼働取り消しになった件が
トラウマになってるのかもしらん。
2~3件はそんな話が会った気がする。
2025/07/01(火) 02:12:06.28ID:CJh4F0io0
>>800
今年は暑いのあんま続かなければイイナァ…

もうすでに暑いけど…
2025/07/01(火) 02:14:23.69ID:u2NUUMwi0
>>805
断言しよう。
1ヶ月後、「6月はまだ涼しかったねー」という会話がなされる。
2025/07/01(火) 02:15:36.18ID:VMrNQLSW0
【2025年7月】夏アニメまとめ一覧。『ぬ〜べ〜』『Newパンスト』『タコピーの原罪』『ぬきたし』などいろいろな意味で話題作大集合 (1/7)
ttps://www.famitsu.com/article/202506/45747

「ダンダダン」などの続き物以外は何見たらいいのかさっぱりわからん。
「出禁のモグラ」と「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」あたりだろうか。
808名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 02:18:09.69ID:jC0V0mY10
>>804
競馬運用の件は敗訴したのに未だに強気
2025/07/01(火) 02:35:49.26ID:x/jfdC3X0
米軍将校 ID:3otfPURR0
「Z🇮🇷 Z🇰🇵の地下核要塞施設を破壊するには、複数回のB2戦略爆撃機 空中打撃艦隊 バンカーバスター多数での、波状空爆が必要ですよ」
ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

頭QからZ 🍯トランプ㊞
大統領「1回で十分だあっ!、停戦だああ!」  
クアッド圏 米軍将校「ファッ?!」
nytimes.com/2025/06/24
iran-nuclear-sites

おいおい、今すぐ、クアッド圏 統合経済連合圏 世界文明浄化連盟 UPWC圏
ノーザンコンドミニアム圏 🇺🇸 は、Z圏🇮🇷🇰🇵を、追加テラ空爆で、ギガ爆滅させなきゃw

2025/06/23、クアッド圏 
統合経済連合圏 世界文明浄化連盟 UPWC圏 ノーザンコンドミニアム圏 🇺🇸の、B2爆撃機 空中打撃艦隊に、
令和 ギガ ゼクノヴァ 
令和 テラ キラキラ
令和 ペタ イオマグヌッソ爆裂 令和コロニーレーザー、令和 フイフス ルナ落とし、
ここらで、超弩級爆滅された、フオルドア核要塞から、
ペタ兵器級ウラン ギガ搬出済の手負いのZ圏🇮🇷🇰🇵が、
ペタ核武装で、ギガ推進待ったなしと同じだw

【令和第3次世界大戦 開戦上等、速報】
🇯🇵🇺🇸🇰🇷🇮🇱 クアッド圏, 
統合経済連合圏ノーザンコンドミニアム圏 世界文明浄化連盟圏 UPWC🇮🇱🇺🇸、
B2ステルス戦略爆撃機 空中打撃艦隊のバンカーバスター投下で、🇷🇺🇨🇳🇰🇵🇲🇲 Z圏 ユーラブリカ三大陸合衆国圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏🇮🇷のフォルドウ 地下核要塞を2025/06/22、朝 

【令和最新版 もう、どうなっても、いいや!】
【令和ゼクノヴァ爆裂 令和コロニーレーザー炸裂 
令和ソーラレイ炸裂 令和5thルナ落とし 令和イオマグヌッソ炸裂へ 】で、ハイパー爆滅させろw 
2025/07/01(火) 02:38:00.50ID:x/jfdC3X0
【令和慢性オイルショック化 令和慢性狂乱物価化、令和全日本ブラックアウト化 
令和慢性ハイパーインフレ化、令和超重税化 令和超重スタグフレーション不況化、
ハンマーオブエデン に】
ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

【令和慢性オイルショック化 令和慢性狂乱物価化、
令和全日本ブラックアウト化 
令和慢性ハイパーインフレ化、令和超重税化 令和超重スタグフレーション不況化でOK】

クアッド圏🇺🇸軍 統合経済連合圏 世界文明浄化連盟 UPWC圏 ノーコンドミニアム圏
デイエゴ ガルシア 嘉手納 厚木 岩国 三沢に、
怒号層圏 テラ マックス Z圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 ユーラブリカ三大陸合衆国圏 🇮🇷🇵🇰🇰🇵🇨🇳からの、

極超音速弾道ミサイル 極超音速巡航ミサイル
長射程 大型カミカゼ ドローン ペタ数発射、ギガ数着弾。
こういうニュース速報まだかねw 
2025/07/01(火) 02:40:11.87ID:BlhBkOUZ0
何時になったら商用デビュー出来る「ニュース速報」だせるんだ、「大作家()」の超震災w
2025/07/01(火) 02:41:11.26ID:uLNRWCKa0
>>798
下手したら郵政選挙ガッツリ関わってるよね
むしろ下野した時だけ関わってないっぽい(古賀が色々余計なことしてた)
2025/07/01(火) 02:43:15.61ID:x/jfdC3X0
こうなったら、いますぐ、
大災禍 ギガメイルシュトローム 大破壊 
セカンドインパクト 大災難 大選別 大審判 
ピリオド 大災厄 小災厄
ナイトメアストーム 大空災
ダスクエイジ 
闇の十三日間 焔の十三日間 大破壊
ハンマーオブエデン。
ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

こういう、令和ハルマゲドン
令和アポカリプス
令和ジャッジメントデー

クアッド圏 統合経済連合圏 ノーザンコンドミニアム圏
世界文明浄化連盟 UPWC圏
🇮🇳🇺🇸🇬🇧  
  vs
🇷🇺🇮🇷🇲🇲 Z圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 ユーラブリカ三大陸合衆国圏
🇵🇰、東亜人民連邦 🇨🇳🇰🇵、

こういう 
令和第三次世界大戦、令和三カ国全面核戦争まで、いますぐギガ付き合おうぜw 
ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0
2025/07/01(火) 02:44:39.07ID:aa0Bogro0
>>807
全部死臭がする
2025/07/01(火) 02:50:14.16ID:9hZ30AHg0
>>807
きららのNTRアニメことばっどがーるとぬきたしを見ましょう
>>811
青葉みたいなことをしかねないから一次審査が通っただけで作品が評価されたわけではないので…
2025/07/01(火) 02:51:59.13ID:CJh4F0io0
>>807
お粗末四期かぁ。一期だけやたらと盛り上がった印象があるけどどうなのかしら。
2025/07/01(火) 02:54:11.94ID:aa0Bogro0
>>815
NTR死すべし
2025/07/01(火) 02:55:18.07ID:BlhBkOUZ0
>>812
あの爺さん、選挙はガチ強いからなぁ。
2025/07/01(火) 02:56:48.81ID:BlhBkOUZ0
>>815
「ワードサラダ」としても粗悪品(単に細切れをバラまいただけ)だからなぁ、「大作家()」様の超震災はw
2025/07/01(火) 02:57:50.50ID:CJh4F0io0
ゲルもそれなりに強いんやろ?さすがに総理が落ちるってことはないだろうしw
2025/07/01(火) 03:02:29.71ID:59FzK+u80
Mono見つつ思ったが夜にバスがあるってどんだけ恵まれてるのっていう。
2025/07/01(火) 03:04:07.96ID:BlhBkOUZ0
>>820
ゲルは幹事長としては選挙全敗なんでなぁ。

地元で一番、ってのを抜けてないんだわ。
ラ党だと幹事長職は選挙戦の指揮全般を担う(選挙対策委員長はその下で実務を担う)んで、
だからこそ利益団体なんかの調整全般を管轄するから「権力」を握れる訳でな。

茂木も森山もその辺は全然ダメなのは、選挙結果でビビットに現わされている訳よ。
2025/07/01(火) 03:08:13.42ID:x/jfdC3X0
自公維 アベノ公家 平家 貴族 幕府 大本営発表 安全楽観デマは、常にリアルが、徹底的にギガ論破するw
ID:9hZ30AHg0 ID:BlhBkOUZ0

森羅万象を司る閣議決定 
有事 安保法制 対テロ準備罪 セキュリティークリアランス法含む、スパイ厳罰法な特定秘密保護法、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使の恒常化稼働後のリスクww ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

1987年 アメリカ軍とイラン軍が、ペルシャ湾で戦闘。イラン軍、大敗。
Tきょうかい の わるぐち言うやつ みなごろし 赤報隊 連続殺傷事件。長崎市長銃撃事件。

1988年以降 2023年まで
サウジアラビア王国航空 東京支店、日本のイスラエル大使館、東京都心部 同時多発爆発事件。 
悪魔の詩 翻訳者 筑波大学キャンパス暗殺事件。

阪和銀行副頭取 住友銀行 名古屋支店長 フジフイルム専務 暗殺事件。
元31 サントリー部長 夫妻暗殺事件。
国松警察庁長官銃撃、暗殺未遂事件 長崎市長射殺事件 

餃子の王将会長射殺事件 パ◯ンコメーカー 高尾 社長暗殺事件
元自公安倍晋三首相暗殺事件。
自公 岸田文雄首相 爆破暗殺未遂事件。
東京都立大学 宮台真司教授 暗殺未遂事件。

ここらから、推測するに、東京 名古屋 大阪で、速やかに同時多発テロが起き、ステイホーム テレワーク フルロックダウンな外出禁止令、Jアラート 緊急地震速報 特別◯◯警報 大〇〇警報がオーバーシュートでパンデミック。
ターミナル駅、全部同時テラ爆破 3000人死亡や、
東京都心 大阪市 上空での旅客機複数同時撃墜。ここらへw ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

日本国債大暴落 日本国債金利ペタ上昇 株価 地価 連鎖大暴落 令和ガラで大重税激化、テラ資本流出、ハイパー円安インフレ化 ブラックアウト化 オイルショック 狂乱物価の、慢性化。

巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 デノミ 財産税、令和超重スタグフレーション不況、ここらを起こすに決まっているw
2025/07/01(火) 03:08:51.05ID:u2NUUMwi0
まぁ、参院選はシンジローが全国回って支持を訴えるんだろう。
「なんとか、米価格の上昇を抑え込みました!」とか言いながら。
2025/07/01(火) 03:08:51.54ID:x/jfdC3X0
自公維 アベノ公家 平家 貴族 幕府 大本営発表 安全楽観デマは、常にリアルが、徹底的にギガ論破するw
ID:9hZ30AHg0 ID:BlhBkOUZ0

森羅万象を司る閣議決定 
有事 安保法制 対テロ準備罪 セキュリティークリアランス法含む、スパイ厳罰法な特定秘密保護法、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使の恒常化稼働後のリスクww ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

1987年 アメリカ軍とイラン軍が、ペルシャ湾で戦闘。イラン軍、大敗。
Tきょうかい の わるぐち言うやつ みなごろし 赤報隊 連続殺傷事件。長崎市長銃撃事件。ID:6u9pMNmP0

1988年以降 2023年まで
サウジアラビア王国航空 東京支店、日本のイスラエル大使館、東京都心部 同時多発爆発事件。 
悪魔の詩 翻訳者 筑波大学キャンパス暗殺事件。

阪和銀行副頭取 住友銀行 名古屋支店長 フジフイルム専務 暗殺事件。
元31 サントリー部長 夫妻暗殺事件。
国松警察庁長官銃撃、暗殺未遂事件 長崎市長射殺事件 

餃子の王将会長射殺事件 パ◯ンコメーカー 高尾 社長暗殺事件
元自公安倍晋三首相暗殺事件。
自公 岸田文雄首相 爆破暗殺未遂事件。
東京都立大学 宮台真司教授 暗殺未遂事件。

ここらから、推測するに、東京 名古屋 大阪で、速やかに同時多発テロが起き、ステイホーム テレワーク フルロックダウンな外出禁止令、Jアラート 緊急地震速報 特別◯◯警報 大〇〇警報がオーバーシュートでパンデミック。
ターミナル駅、全部同時テラ爆破 3000人死亡や、
東京都心 大阪市 上空での旅客機複数同時撃墜。ここらへw ID:x/jfdC3X0
ID:yY2DKY4t0 ID:klzIS3Rg0

日本国債大暴落 日本国債金利ペタ上昇 株価 地価 連鎖大暴落 令和ガラで大重税激化、テラ資本流出、ハイパー円安インフレ化 ブラックアウト化 オイルショック 狂乱物価の、慢性化。

巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 デノミ 財産税、令和超重スタグフレーション不況、ここらを起こすに決まっているw ID:6u9pMNmP0
2025/07/01(火) 03:11:53.04ID:LhoEaeKI0
>>824
安いのは備蓄米だけで通常の米の価格は大して下がった実感無いっす
2025/07/01(火) 03:13:18.80ID:u2NUUMwi0
フランスF2のニュース:

アメリカのフロリダ州に難民収容施設を作るんだが、そこはワニの生息地のど真ん中。
収容所から脱走しようとしてもワニに食べられてしまう。
ついたあだ名が「アリゲーター・アルカトラズ」

メリケン人、やることがなかなかエグい。
2025/07/01(火) 03:15:14.45ID:u2NUUMwi0
>>826
米価格が高値安定してるんで、民間業者が関税分(1kgあたり340円?)乗せて
カリフォルニア米を輸入・販売しても、利益が出るんだってさー
2025/07/01(火) 03:15:28.53ID:BlhBkOUZ0
>>826
2Fの爺さんだったらあそこで「備蓄米用コメの購入量を劇的に増やす」とか「備蓄米購入価格を上げる」って
政策をセットにするんだわ。

だからこそ利益団体だって飲み込んでくれるわけでな。
シンジローはその辺の「根回し」をやれ、って言ってくれるブレーンを持ってない、って事が判る訳でな。
830名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 36bd-N5ut)
垢版 |
2025/07/01(火) 03:17:12.20ID:yFj7nYeE0
>>826
政治の救済の対象は安い米食ってる人であって値段気にせずにコシヒカリやゆめぴりなどの銘柄米食べてる人は違うだろ
2025/07/01(火) 03:25:21.73ID:LhoEaeKI0
今まで2000円だったのが4000円までに上がって困っている有権者向けのアピールであって弱者救済の面は無いんじゃないかなあ
2025/07/01(火) 03:28:01.43ID:aa0Bogro0
べつに米が5kg一万になってもこまりゃしない
2025/07/01(火) 03:31:47.11ID:u2NUUMwi0
ファミレスとかでは、米の価格のが上がるとメニューの価格も上げざるを得なくなる。
なんとかコストを抑えようと必死ですわ。
834名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 03:39:15.10ID:jC0V0mY10
>>829
人民裁判やりたいのに根回しなんかするわけないじゃん>シンジロー
2025/07/01(火) 03:48:18.31ID:rFTEy1/M0
>>834
まあ都市の地方への憎悪を煽ってる(無自覚に)とこはある

まあシンジローの振付師は自民党が田舎主体の政党からかつての旧民主党みたいな都市型大政党にモデルチェンジしたいのかも
2025/07/01(火) 04:00:46.71ID:u2NUUMwi0
シンジロー以前の問題として、江藤前農水大臣の「私は米を買ったことがない」発言の影響が
思いのほか大きかった。
ただ単に、米の価格高騰に苦しむ一般庶民の精神を逆なでしただけでなく、
「世の中には、金出して米を買わない連中がいるんだ」という「当たり前の事実」に、
多くの都市住民が気づいてしまった。それまではあまり気にすることもなかったことなんだが。

で、その怒りの矛先はなぜか農家やJAに向かうことに。
2025/07/01(火) 04:14:31.75ID:/4OK9wG+0
>>157
今はブレンパワードやっとるで

>>749
面白かったのだが、少年誌向きではなかったな
再起を期待したいところ
灯火のオテルは前作の反省を活かしてヒロインを矢継ぎ早に投入していてとても良い

まぁ、今のジャンプの最強ヒロイン双璧は鵺とデスカラス=サンなのだが
2025/07/01(火) 04:19:20.23ID:/4OK9wG+0
>>807
【瑠璃の宝石】は地学系百合
【ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット】はゾンビの代わりに猫が襲って来るパニックホラー(但し絵面はコメディ)
2025/07/01(火) 04:37:03.98ID:u2NUUMwi0
>>838
>【ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット】
これか・・・
https://nyailivi.com/
2025/07/01(火) 04:38:22.89ID:u2NUUMwi0
>>838
>【瑠璃の宝石】
鉱物を巡って、かわいい女の子たちがキャッキャウフフするアニメか。なるほど。
2025/07/01(火) 05:33:49.10ID:EOMrQmFy0
>>799
事前に時間がとれないかも知れないってメディアにコメントを流していたからねえ。
要するにこれ以上やっても無駄だからトップと担当者を替えて出直してこい(石破政権相手にせず)というメッセージだったんだけど。

で、自分の不人気や米国からの不振の原因が反アベな事にやっと気が付いて、パフォーマンスとして安倍路線の継承とか言い出したと。
2025/07/01(火) 05:52:51.97ID:9hZ30AHg0
らーめん再遊記最新刊の敵キャラ、ゲルそのものだな…
2025/07/01(火) 06:04:27.19ID:KDwulBgs0
>>504
身寄りのない年寄なんか作り方わからんし
作る気にならんよ
>>836
それさあ、田舎で田んぼやってる人がいたら当たり前な事なのになんでキレてんのかよくわからんのよね
不必要な値段の吊り上げに対して無頓着だから叩かれたってんならわかるが
844名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 06:09:35.66ID:9NHhd+/8d
>>841
まさに暗愚
劉備の息子だっけか魏の食客として遇されてる時に現状を全く理解できてない受け答えして側近にこういう時はこういう風に言うべきだとたしなめられてその直後そのまんまの言葉を口にしたの。
劉備の息子は人は良くて素直な性格だったらしいのでゲルよりもましなのかもしれんけど
845名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 06:12:06.97ID:9NHhd+/8d
>>843
無頓着でそういう発言をへらへらして言ってるから逆鱗に触れたんじゃないの?
形としては「自分が米の値段に無頓着で何も対策しないのは自分にとってコメはタダだから」としか受け取れんでそ?
2025/07/01(火) 06:19:01.71ID:EOMrQmFy0
>>843
田舎での農産物のやり取りは人付き合いとセットなんだけで、その人付き合いをしていない
都会の人間が怒るってのは意味不明なのよな。
まあ、努力もせずに他人の成果物だけを得たいというリベラル仕草、乞食根性って奴ですかね。
2025/07/01(火) 06:20:07.53ID:KDwulBgs0
>>845
それか
具体的な指示をしなかったのと任命責任については(

もしかして我が党政権下並の暗黒期なのか岸田ゲルの系譜って
2025/07/01(火) 06:21:01.35ID:R+v+WQJt0
司馬昭「安倍時代を思い出しますかな?」
石破茂「いいえ、今は楽しく、安倍を思い出す事はありませぬ」
2025/07/01(火) 06:21:04.47ID:Ceat8p/10
暗愚期です!
2025/07/01(火) 06:22:00.13ID:u2NUUMwi0
>>845
日本人、食べ物に関する不公平感に関しては特に敏感だからねぇ。
「私達がこんなに米を手に入れるのに苦労しているのに!」と。
さらにこれがご家庭の主婦の立場からすると、「子どもたちに腹いっぱい食べさせられない」というケースが加わって
もう抑えるのは難しいですわ。
2025/07/01(火) 06:29:35.29ID:EOMrQmFy0
>>847
総裁選の時から「話が自民党内部に留まっただけで、実質的には2009年の我が党政権誕生の再現」とか言われていたし。
自民党内の与野党対立による政権交代と見做せば、確かに構図としても当て嵌まるかもね。
852名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 06:35:21.71ID:9NHhd+/8d
というかもうレッドチーム認定された韓国を彷彿とさせる扱いを西側列強にされてるんだよな汚物岸破政権の日本って
2025/07/01(火) 06:43:40.98ID:9hZ30AHg0
>>848
マジな話、最近のゲルのやつれっぷりを見るに安倍に対する妬みは増大しているのだろうなぁ
2025/07/01(火) 06:44:58.33ID:LIuTSsz30
>>852
自民党議員はわざわざ総裁選で西側を離れてレッドチーム入りするゲルを選んだんでしょ
予定通りじゃん
855名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 06:51:24.55ID:9NHhd+/8d
>>848
トランプ「お前はハンサムだなw」
石破「ありがとうございます!」
トランプ、ヴァンス、マスク【嫌味にも気が付かない馬鹿だとは・・・・】
856名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 06:52:15.20ID:9NHhd+/8d
>>853
この世に自分を産み落としてこんな惨めな思いをさせてる親を怨むべきだ。
2025/07/01(火) 06:52:37.67ID:EOMrQmFy0
安倍政権での連勝が当たり前になって、総裁なんて誰がなっても同じと勘違いした議員連中が石破に入れた。
まあ、中には岸田と菅な裏で恫喝しゴリゴリ圧力をかけたってケースも多いようだけど。
2025/07/01(火) 07:00:43.63ID:x64oGvQ00
>>846
とはいえ米高騰で大騒ぎしている最中に農水大臣の前に政治家が言っていいセリフではない
2025/07/01(火) 07:05:19.65ID:2WZO3CMd0
>>853
魔人を恨むだけならいいけど有権者や国民を恨んでいそう
2025/07/01(火) 07:05:21.16ID:VMrNQLSW0
暑くて目が覚めた……。

>>850
ま、米って日本人にとっちゃガソリン・公共運賃・通信費などと同じく準インフラみたいなもんだし。
供給側が価格に文句付けるな好きにつけさせろ、供給側は無料で手に入るがな!と言っても全員が納得はしないだろうって。
861名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:05:36.08ID:9NHhd+/8d
>>857
菅は何か病んでしまって自分の判断であの暗愚を総理にしてしまった事実が相当応えてるみたいだが岸田は全然反省も何もなくへらへらしてるのな。
こうなるのが目的だったかのように晴れやかな表情をしてる。
やっぱ宏池会って中国の工作機関でその長やってるやつは筋金入りなんだと思った。
862名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:06:14.75ID:9NHhd+/8d
>>859
恨んでないわけがない
2025/07/01(火) 07:06:26.72ID:VMgfPsNs0
全く国民の気持ちに疎いというわけだからなぁ
辞めさせられたのもあれ一言だけでなく元からあまり仕事ぶりが評価されるものでなく
決定打になったくらいだろう
2025/07/01(火) 07:08:39.60ID:LOEZ5CwU0
>>844
いうてアレは下手に蜀が懐かしいとか言い出したら叛意有りと見なされる危険性があるから疑惑の目を逃れる手段としては間違ってない
雷に驚いて机の下に隠れた親父と似たようなムーブだ
2025/07/01(火) 07:09:10.83ID:VMgfPsNs0
>>860
今まで安かったのも米の作り手が犠牲で成り立ってたのだからなぁ
それくらいの役得認めなければ損しか被らんしな

作り手に還元されないなら問題だが
2025/07/01(火) 07:11:36.19ID:mOyOtn/w0
>>850
米が買いにくくなったのは投機屋とパニック外した馬鹿のせいで身内からお裾分けもらえる層が何かしたわけじゃないのにね

そこまでしてチンジローを大臣の椅子に座らせたかったのだろうかしら
>>859
じゃあそもそも総裁選に出馬するなと
867名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:13:00.70ID:9NHhd+/8d
最適解は備蓄米放出と備蓄米を毎年300万トンに増やし持続性可能な農業政策として国が高めの単価で買い取りそれを小売りに安い値段で卸すというシステムかな
国は損を出すけど食料の安定供給には致し方ないだろう。
2025/07/01(火) 07:15:07.10ID:VMgfPsNs0
ドンも米は自分の要塞内にある水田で収穫していて
自分で買ったことないらしい。
2025/07/01(火) 07:15:49.17ID:VZVSLlKE0
>>867
> 国は損を出すけど食料の安定供給には致し方ないだろう。

政府が「無駄使いした」と叩かれるだけだと思いますけどね
2025/07/01(火) 07:17:38.12ID:6nSH9HfH0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM9e-ipcn
ワッチョイ 62ac-ipcn

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 7708-FGNm
ワッチョイ b272-6OcQ

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ af5b-GSoE   ←new!!

※NGネーム推奨:   -FGNm   -6OcQ   -ipcn   -0Tvz
2025/07/01(火) 07:18:37.13ID:VMrNQLSW0
JAが最初の放出の時にもっとうまくやってりゃここまで双方の軋轢大きくならんかったんかなと思ったりもする。
JAにはJAの都合や言い分があるのはわかっちゃいるけどね。
2025/07/01(火) 07:22:12.81ID:VZVSLlKE0
>>871
令和6年度産ではなくて、最初から古い方を安く出した方がよかったのかもね
873名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6f31-95xj)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:22:59.18ID:CRGrwYM50
>>807
youtubeが主戦場のショートアニメだが、『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』を推す
ポップでかわいい日本製フル3Dアニメ、破天荒なバディ物
https://youtu.be/P8Nt2Cy11v4

前日譚『ミルキー☆ハイウェイ』
https://youtu.be/AYJrRakUyvg
2025/07/01(火) 07:23:35.88ID:BlhBkOUZ0
>>834
考え違いし易いんだが、別に「根回しをやれ」って言われた時に自分で根回しする必要は
必ずしもないんだわ。

「組織」なんだから、やれる奴にやらせればよい。
銀髪は根回しはしない人だが、「根回し」自体はやれる奴にちゃんとやらせてたんだからな。
だからこそ安倍元首相が「後継者」として伸びて来られたんだからな
(安倍元首相は幹事長職も官房長官職も銀髪が両方やらせている。いろいろな人脈を彼が
築けた一因だろう)

シンジローは親父さんの上っ面を撫でているだけなんだろうな。
その辺はゲル・キッシーにも言える事で、こんなに重い関税交渉に行かされているのに
戻って復命してはまた交渉では赤沢クンが可哀想だ。

「選んだボスが悪いのだよ」と言えばそれまでの話でもあるがなw
2025/07/01(火) 07:24:36.51ID:pea+0r740
>>867
食管制度復活みたいな政策は自由化論者のゲルはやりたくないんだろう。
2025/07/01(火) 07:27:55.76ID:pea+0r740
シンジロウは親父からマスコミのあしらい方しか受け継いでないようでアレはヤバいね。
2025/07/01(火) 07:29:29.37ID:EOMrQmFy0
>>860
元々あった水と空気はタダみたいな風潮に、まるで米まで付け加えるかのような昨今の騒動はかなり行き過ぎかなとも思う。
バランスは大事だけど、原則として生産者>消費者という力関係でないと文明は維持できないしね。
2025/07/01(火) 07:31:26.40ID:07e9AeOP0
>>864
ギリギリのところで切り抜けた劉さんところも数十年後…
2025/07/01(火) 07:32:07.31ID:gFreng+k0
>>861
石破政権中に国民負担の増える不人気政策をやって責任全部しょわせるつもりなんだろう。
あとで石破を飛ばして晴れて岸田の天下だ、と。
参院選で大敗して石破政権が続いたって今更驚かんしな。
問題はそんな石破政権を何年も支えた自民党議員・閣僚が首を挿げ替えただけで元通り支持が
戻るわけないだろってことだが。
2025/07/01(火) 07:34:59.26ID:LOEZ5CwU0
>>878
最後でミソ付いたけど数十年生き抜いて皇帝まで上り詰めて畳の上で死ねたなら上々な上がりだろ
2025/07/01(火) 07:35:42.06ID:LdfVghlhM
まぁ所詮支持なんて政策を進める手段のひとつに過ぎないし
有権者が常に正しいなら2009年の政権交代で日本人はみんな幸せになれたはずだしなぁ
882名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:36:46.45ID:9NHhd+/8d
>>880
死体をウジ虫に貪り食われるまま放置されなかったしな
2025/07/01(火) 07:38:18.10ID:u2NUUMwi0
>>877
というか、もっと単純な話で、
「自分たちが米の入手に苦労している一方で、たらふく食ってる人たちがこんなにいるなんて許せない!」
って話だと思うよ。
主食(=米)が入手しにくくなったら、他国なら暴動が起きても不思議ではない。
実際、小麦価格が急騰して政権転覆まで至ったエジプトの例もある。

今までは一般消費者も安定した価格で買えていたから、金払わなくても米を食べられる人たちがいる、
という事実にあまり関心がもたれなかっただけで。
それが米価格上昇と前農水大臣の発言で、多くの消費者が「気づいちゃった」んだ。

感情論と言えばそれまでだが、そういうことに気を配らないと政治家はいかんのじゃないかと。
2025/07/01(火) 07:38:47.27ID:R+v+WQJt0
>>868
>ドンも米は自分の要塞内にある水田で収穫していて
>自分で買ったことないらしい。

ドン「米を買いたいけどちょっとお金が足りない。ワイもまだまだや」
885名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:41:13.26ID:9NHhd+/8d
>>795
300万人が公園の植え込みにうんこを放置するのか。
この世の地獄だわ。
10万人脱糞デモを超える300万人脱糞デモか
2025/07/01(火) 07:41:29.77ID:LdfVghlhM
これで今治も遂に防需参入か


“重工系”造船の落日――今治造船がJMUを実質“子会社化”するワケ 日本の造船にベストな選択? | 乗りものニュース
share.google/9Lt1Ppg58vwOB7BXE
2025/07/01(火) 07:47:02.94ID:rBbmYgk80
>>870
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線6本目)◆
ワッチョイ 2ffd-/xla
ワッチョイ 2ffd-QVc9
ワッチョイ 975a-QVc9
アウアウウー Sabb-QVc9   ←New!!
ワッチョイ 9761-QVc9   ←New!!
ワッチョイ 36ff-QVc9    ←New!!

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM9e-ipcn
ワッチョイ 62ac-ipcn

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/07/01(火) 07:55:07.50ID:0VYKGp/2d
>>874
シンジローにその辺やってくれる手下がいるのかね?
農水官僚ならいるだろうけどただの役人だとやる気の問題もあるだろうし
2025/07/01(火) 07:57:10.88ID:fhXUNr3R0
というか今のご時世、親戚等からタダで米貰えるから買った事ないや、なんて層どれだけいるの?
金出して買ってる人の方がはるかに多いんでない?

それに短期間で急激に高騰したから問題になってるのであって、ゆるやかに上昇していくのならインフレな世の中だから仕方ないね、で済ましてくれる有権者が大半だと思うけど
2025/07/01(火) 07:59:39.59ID:VZVSLlKE0
>>889
下、それ無理だと思うよ。拗らせている方が声が大きいから。
2025/07/01(火) 07:59:42.79ID:9hZ30AHg0
>>859
ゲルと岸破信者は自分の言動は100%正しく、なのに受け入れてくれない現実は100%間違っているって考えだから絶対恨んでるよ
2025/07/01(火) 08:04:02.14ID:6nSH9HfH0
◆なんとかなれ◆

ゲルも、関税も、コメも、暑さも
2025/07/01(火) 08:04:29.11ID:mOyOtn/w0
???「もうどうなってもいいや」
2025/07/01(火) 08:06:07.09ID:9hZ30AHg0
>>892
なんとかなれと思っている時には、大体なんとかなることはないものだ
ハサウェイ…
2025/07/01(火) 08:06:21.80ID:ZFSA7lFu0
夏至を過ぎると確かに暑いけれど
太陽は力が衰え始めているのを感じる
なんというか生き生きとした力強さがなくなって虚ろな強さを感じる
2025/07/01(火) 08:08:39.13ID:FGlXfMdM0
>>864
そういう解釈もありますね。

あの場で祖国再興の願いを口にしたら最悪粛清されるし、その場にいた蜀の遺臣らも連座なのだから。

https://pbs.twimg.com/media/DgXv02PUwAAGeQQ.jpg

まぁ劉禅のギャグセンスは乏しかったようですが
897名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:12:44.55ID:9NHhd+/8d
これから一番熱くなるからな。
日が一番長くなるのも7月20日ころそれからどんどん日が短くなっていく
そのころには朝の5時でも熱い
2025/07/01(火) 08:12:45.58ID:FGlXfMdM0
>>889
>というか今のご時世、親戚等からタダで米貰えるから買った事ないや、なんて層どれだけいるの?

流石に全量他人からコメを提供されるようなのは稀でも、コメ農家の多い田舎だと親戚に小分けでコメを送ったり、
安値で売ってもらえるケースはそこそこある。 ソースはウリの一族。
2025/07/01(火) 08:12:48.51ID:jC7RJ90bM
銘柄米新米5kg3,500円が消費者と農家の妥協点なのに、訳の分からん古米ブレンド米5kg4,000円ではそりゃ怒るでしょう
今のご時世何でも上がってるんだから消費者もそこまで不寛容ではないよ
卸が便乗して暴利を貪ったのが悪い
2025/07/01(火) 08:13:35.83ID:6nSH9HfH0
>>896
これが朝食の席だったら超ショックって言っていたんだな…
2025/07/01(火) 08:14:01.14ID:s2UXkoqQ0
>>897
実は地球が太陽から一番離れるのは7月初旬頃。
クソ暑いのは地球のせいなのだ!
2025/07/01(火) 08:14:18.06ID:6nSH9HfH0
アバー!? こんなアホなカキコで900!?

逝ってきます
2025/07/01(火) 08:15:01.15ID:nBNHZ18p0
>>900
ですがに下品な男は不要な次スレを
2025/07/01(火) 08:16:09.85ID:ZFSA7lFu0
>>899
農家の側は妥協なんかしていないのでは?
無休で田んぼの世話をする労働を買い叩かれていただけで
905名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:16:48.46ID:7PqYfd/C0
>>900
亡国の次スレを
2025/07/01(火) 08:21:27.67ID:jC7RJ90bM
>>904
「搾取されないライン」は5kg3,000円でそ(仮に中間搾取なく農家に適正な報酬が支払われた場合…だけど)
それに色がついた3,500円が妥協点だと思うけどなあ
i.imgur.com/SwiJQbK.jpeg
2025/07/01(火) 08:23:39.65ID:ETakoTIg0
>>900
ショックな次スレを

余談
2025年の夏至は6月21日でしたの。したがって7月はすでに昼は短くなっているの
2025/07/01(火) 08:23:59.73ID:6nSH9HfH0
民◯党類ですが超ショック
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751325679/


衝撃的な次スレをお待ちどおさまです
909名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:25:30.81ID:7PqYfd/C0
やはりゲルとシンジローは糞
2025/07/01(火) 08:26:21.66ID:nBNHZ18p0
>>908
乙んつん

まあデフレに慣れすぎて「国産で5kg2000円台じゃないとダメ」とか一般ピープルが放言できちゃったのはよくなかったね…
2025/07/01(火) 08:26:33.74ID:9hZ30AHg0
>>908
乙乙
2025/07/01(火) 08:26:34.39ID:9hZ30AHg0
>>908
乙乙
2025/07/01(火) 08:26:57.14ID:ETakoTIg0
>>908
乙なのです。
914名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:28:04.77ID:7PqYfd/C0
3000円ぽっちで後継者がつくわけねえだろ馬鹿か
>>908
2025/07/01(火) 08:28:25.16ID:BhPR0sXL0
>>908
おつ
916名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:29:32.01ID:9NHhd+/8d
今やドックフードですら一キロ1000円するからな
2025/07/01(火) 08:29:49.69ID:+Bk8HDfv0
>>908
おっつおっつ
2025/07/01(火) 08:31:06.64ID:Ykrofne+0
>>908
おつおつ
2025/07/01(火) 08:40:27.78ID:fhXUNr3R0
>>898
かくいうウチも親戚経由で少しだけお安く買わせていただいている側なので、そういうケースの存在は知ってる
でもそれをもって846みたいに前農水大臣の発言にキレてる連中は乞食リベラル、みたいな事言うのはどうかと思った
2025/07/01(火) 08:40:53.05ID:s2UXkoqQ0
>>908
おつおつ
921名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 628f-fNE1)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:48:57.55ID:lKuourcS0
本日の怪文書
https://i.imgur.com/uivyTYh.jpeg
2025/07/01(火) 08:49:17.22ID:jC7RJ90bM
>>914
結局普通の米しか作れないならそれに色つけたのが消費者にとっても限界ですので
もちろん他が上がれば当然米も上がるでしょうがね
というかそもそも食料安全保障ガーと言うのなら微々たる兼業農家の生産など大して寄与しませんから
それは北海道での大規模化しかないのですよ
2025/07/01(火) 08:49:33.26ID:l+hpgnFl0
>>908


>>919
前農水大臣の発言はマリー・アントワネットが言ったとされる例の発言並みにヤバいからね
まあ米不足の時なら笑い話で済むんだけど時期が悪かった
2025/07/01(火) 08:52:00.12ID:6nSH9HfH0
>>923
そういえば、かの王妃のその発言はルソーが流したデマだとか見た事が有りますねーw
2025/07/01(火) 08:55:05.91ID:WSHXJBzD0
米は味や品質を追求し過ぎた
これからは味よりも純粋に収穫量のみを追求した品種を生産するべき
2025/07/01(火) 09:01:30.28ID:RwgRZ9+1M
トランプがレッドチーム入りしそう


トランプ氏「日本は米不足なのに米国産受け取らず」 
相次ぐ日本批判
ps://news.yahoo.co.jp/articles/93ea5d3ae05c688156e879c59a26fab9d4bba0f1

トランプ米大統領は6月30日、SNSへの投稿で
「日本は私たちの米を受け取ろうとしない。深刻な米不足に直面しているというのに」と主張した。
日本による米国産米の輸入が少ない、との不満を示したとみられる。

投稿では「各国がどれほど米国に甘やかされているか」を示す例として日本を名指しした。
2025/07/01(火) 09:03:40.21ID:sbNcqXrt0
>>.926

農水省、中粒種米の輸入前倒し 緊急時主食に、入札開始7万トン
topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025063001000845
2025/07/01(火) 09:04:06.52ID:YE+ah4tM0
近所のスーパーはカリホルニダ米から真っ先に無くなって行くんに、
トランプは頭がミネヲッペケ糞報と同類だなwwwwww
2025/07/01(火) 09:05:13.14ID:BhPR0sXL0
米の輸入量の内訳で、米国産は45%


こんなに輸入している米国産農産物:日本は世界屈指のお得意様?
2025.04.29
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h02395/

農林水産省によると、日本が無関税で輸入するミニマムアクセス(MA)米は、
世界貿易機関(WTO)の国際ルールによって年間約77万トンに設定されている。
2024年度の輸入量は76.7万トンで、このうち米国は全体の45%に当たる34.6万トンと最多だった。
次いでタイ28.6万トン(37.3%)、豪州70万トン(9.1%)、中国42万トン(5.5%)と続く。

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2790258/2790258.png
2025/07/01(火) 09:05:45.29ID:LOEZ5CwU0
>>924
デマっちゅうかルソーが「あるたいへんに身分の高い女性」の話としてその小話を書いた本が出たのはマリーが9歳の頃だからマリーは全然関係無い
これをマリーの台詞にされたのは本が出てから80年ぐらい後でだから当のルソーも死んでいる
2025/07/01(火) 09:05:49.61ID:sbNcqXrt0
食料安保ならぶっちゃけ米よりサツマイモ畑増やす方がいいんじゃない?(茨城引水並み感
2025/07/01(火) 09:07:47.51ID:o2OHHbUJ0
サンライズ上り、発火で運転中止か
いよいよかねえ
2025/07/01(火) 09:07:55.65ID:s2UXkoqQ0
上りサンライズ、車両故障で運転打ち切り
車内の電気配線が燃えたとのこと@NHK
2025/07/01(火) 09:08:35.44ID:6nSH9HfH0
>>930
うい、そういう事情でしたか。ご指摘感謝です
2025/07/01(火) 09:09:39.59ID:gvEeuA5d0
米との交渉はやっぱり米と原油の輸入拡大で手を打ちそうな雰囲気ですのぅ
2025/07/01(火) 09:10:34.84ID:6nSH9HfH0
>>935
兵器の方は主にアメ側の問題でこれ以上買うのは難しいでしょうからねー
2025/07/01(火) 09:12:52.29ID:s2UXkoqQ0
>>932
車両基地でぶっ壊した車両は綺麗に直してるので、すぐに引退はないでしょうけど、老朽化がねー
少なくとも夏の臨時サンライズ出雲の運転は危なさそうですわ。
2025/07/01(火) 09:13:20.64ID:BhPR0sXL0
寝台特急サンライズ 車両から煙で約3時間半停止 滋賀 米原
07月01日 08時43分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250701/2000094980.html
2025/07/01(火) 09:13:26.02ID:Y1SKlJ/l0
>>635
ブッ千切りで独走してたら普通監督は変わらないと思うんですがそれは…

最下位なら別だけどw


あぁ交流戦で「こいつ貯金持ってるンゴw」が起きて初っ端に貯めた貯金をパに毟り取られた事はありますねぇ(遠い目)
2025/07/01(火) 09:13:44.44ID:6nSH9HfH0
>>925
いっそ北海道を更に開拓して田んぼで埋め尽くし…
2025/07/01(火) 09:14:15.00ID:Jeyg0y7a0
>>900
ふと思ったが令和ちゃんをオヤジギャグで冷やしてばかり居るから
寒がって暑くしているのではなかろうか
2025/07/01(火) 09:14:32.37ID:6nSH9HfH0
>>937
あと2年で車齢30歳でしたね。さてどうするのか…
2025/07/01(火) 09:17:15.89ID:KDwulBgs0
インフレターゲットってどこいったん?
2025/07/01(火) 09:17:54.01ID:UJ5KG6m40
>>689
しかし今回はどこもお友達内閣とか揶揄しないのな。

>>755
こう言うとこからモラルブレイクが始まるんやで。
外国人を管理するコストを賄いきれないならそもそも外国人を定住させるべきではないのだ。 いやまじで。

>>846
その感覚で農政やられても困るってはなしやろ。
2025/07/01(火) 09:18:33.57ID:YE+ah4tM0
>>940
そのための本部派遣だしー。
2025/07/01(火) 09:20:07.80ID:YE+ah4tM0
>>944
お友達居内閣だからな。
2025/07/01(火) 09:21:04.10ID:FUjrRJBd0
>>940
誰が農家しますのん

個人的には回転備蓄米5kg¥3k
銘柄米が5kg¥4.5k~ 但し出荷トレースを厳格にして魚沼コシヒカリは収穫の10倍以上市場にあるなんてことがないようにしてほしい。
2025/07/01(火) 09:21:04.64ID:BhPR0sXL0
>>799

赤沢りょうせい
@ryosei_akazawa

日米間の交渉は1つの山場を迎えており真摯かつ誠実な協議を精力的に続けます。
「来週も協議続行」というのが
↓この金曜日に録画されたと報じられているインタビュー後の閣僚間の合意です。

https://www.yahoo.com/news/trump-says-u-could-send-165839463.html

午前5:30 2025年6月30日
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1939421121931047372


赤沢りょうせい
@ryosei_akazawa

いいえ!

電話で2回協議した前日(現地時間6月27日(金))に
#ラトニック商務長官 と1時間を超えて対面で協議済みです。
その対面の協議を踏まえて翌日に電話で確認する事項などがあったということです。

要すれば、今回の赤沢の訪米で閣僚間の協議は電話でしか実現しなかったというのは
事実誤認です。

午前7:03 2025年6月30日
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1939444710449533047
2025/07/01(火) 09:22:43.77ID:s2UXkoqQ0
>>942
去年の株主総会で後継は検討するかもとは言ってたみたいですが、
現実的には会社跨ぎで運行に手間がかかる割に、満席でもそんなに利益の出る列車ではないみたいなのでね⋯
走ってるうちに乗っておこうが最善の判断かもですよ。
2025/07/01(火) 09:23:36.11ID:6nSH9HfH0
>>949
急がないとなあ…
2025/07/01(火) 09:26:01.18ID:Y1SKlJ/l0
>>684
おにぎりは自分の判断で1口で食ったはず…
2025/07/01(火) 09:27:00.08ID:Jeyg0y7a0
>>949
鹿「我々はサンライズ後継に断固として反対する」
953 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c677-jbsD)
垢版 |
2025/07/01(火) 09:28:26.85ID:DnE6GSr80
農家もストやって一年くらい自分の家と親戚分だけ
作るとかしてみたらどうなるだろか
2025/07/01(火) 09:28:28.33ID:34LWJ1r6d
>>949
でもサンライズ廃止すると出雲地方に新幹線走らせろ議論が復活するので、新造せざるを得ないと思う。
2025/07/01(火) 09:29:21.02ID:9hZ30AHg0
>>944
本物のお友達内閣には何も言わないマスゴミェ
2025/07/01(火) 09:30:25.89ID:o2OHHbUJ0
ゲルもサンライズ後継と
全国寝台特急復活をJRに指示し
実行させれば支持率ちょぴっと
上がるのにな
2025/07/01(火) 09:32:49.81ID:YE+ah4tM0
>>954
寝台廃止したって崎宮にはすんかんせん待望論無いから、
いづもも大丈夫では?
2025/07/01(火) 09:36:37.57ID:YE+ah4tM0
>>956
バーナーたんが特急復活を言われる立場なら、
鉄道車両を固定資産から外せや!もっと税制優遇しろ!ってゲロにバーター出すなあ。
2025/07/01(火) 09:37:10.88ID:Qbw1BLTK0
おはようございます
ソシャゲは数年続けて毎日ログインして適度に周回すればカネや育成素材はどうせ余ることが学べる
リアルマネーはどこまでやれば重力を脱したかのように余るのだろうか?
2025/07/01(火) 09:38:29.21ID:sbNcqXrt0
>>955
お友達すらロクにいない!と前に散々馬鹿にしてましたやん
2025/07/01(火) 09:40:06.27ID:u2NUUMwi0
>>908

>>944
SNSでは、「だらし内閣」とか「みっとも内閣」とか呼ばれてるらしいぞ。
2025/07/01(火) 09:42:52.96ID:l+hpgnFl0
>>953
ストやっても外国米が流入して農家が損をする
ストが効果があるのは代替手段がない場合だけ
中国がレアアース輸出禁止にしたけど日本が代替品を開発して骨抜きになってた
2025/07/01(火) 09:44:45.31ID:Jeyg0y7a0
>>956
小数点第四位以下とか切捨ての誤差じゃろ
2025/07/01(火) 09:48:52.23ID:YE+ah4tM0
>>960
ロクなの居ないから今の無様さなんだろ?
2025/07/01(火) 09:49:18.83ID:wB7Fx/410
@noko_takada
もしもあのモスクワの前で
立ち止まらず進んでいれば
2025/07/01(火) 09:50:24.33ID:Qbw1BLTK0
>>965
もはや誰も思い出さなくなってたプリおじ……
2025/07/01(火) 09:51:51.94ID:YE+ah4tM0
ゲロは居ない子w

トランプ、日本の首相に「親愛なる日本様」→「名前すら分からないの?」と批判続出 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751330176/
2025/07/01(火) 09:54:42.86ID:l+hpgnFl0
>>967
「親愛なるシンゾー」と書かないだけ有情
メシマズならそうした
2025/07/01(火) 10:04:14.41ID:zsKux+qA0
市長が会見中に救急搬送 名古屋市の広沢一郎市長 6月の休暇は1日だけ… 過労が原因か
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/4303bcbd96567c27a0b75f78f17f4b386021eb0f


名古屋しちょーは過労で起立性低血圧起こした感じかねえ
970名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6f31-95xj)
垢版 |
2025/07/01(火) 10:05:57.51ID:CRGrwYM50
>>969
6月に祝日がないのがいけない
ニホンジンハタラキスギデース
2025/07/01(火) 10:11:52.27ID:9hZ30AHg0
>>967
常識的に考えてゲルが好かれるはずもなく…
2025/07/01(火) 10:11:57.81ID:Y1SKlJ/l0
>>949
こんな時の為のゲルではないのか!

今こそサンライズ5方面作戦をぶち上げるのだ!
2025/07/01(火) 10:35:21.82ID:YE+ah4tM0
>>972
役立たずやろ?
2025/07/01(火) 10:36:55.25ID:YE+ah4tM0
>>970
休めばいいじゃない?
2025/07/01(火) 10:39:08.96ID:9hZ30AHg0
>>960
岩屋や村上や森山やシンジローがロクな人間に見えるんだ
2025/07/01(火) 10:40:53.52ID:sbNcqXrt0
>>975
お友達たちが少ないなら実際お友達内閣とは言わなくないか?というツッコミ
2025/07/01(火) 10:42:02.91ID:9hZ30AHg0
>>976
少ないお友達で回してるからお友達内閣やろ
2025/07/01(火) 10:43:09.32ID:sbNcqXrt0
>>977
いや前聞いたときは閣僚をお友達で埋めることすらできないと言われてたから
2025/07/01(火) 10:43:40.37ID:YE+ah4tM0
>>972
あんまり利便性ない気もするが。
それとは別に同じ問題先伸ばしになるやろ?

全社を統合してJRのままにするか、国鉄に再びするかじゃないとダメなんじゃん?
2025/07/01(火) 10:44:16.31ID:9hZ30AHg0
汚物はゲルを批判する人間は全部同一人物と思っているのか
2025/07/01(火) 10:45:52.91ID:sbNcqXrt0
>>980
誰が誰とか一々エスパーしてないので誤解されたくないならコテをつけろとしか
2025/07/01(火) 10:46:27.38ID:YE+ah4tM0
>>980
実際、数名しか居ないってミリ哲がry w
2025/07/01(火) 10:46:46.25ID:9hZ30AHg0
汚物は自分が自演してるから周りも当然自演してると思ってるのか
2025/07/01(火) 10:50:41.30ID:sbNcqXrt0
>>983
何ヶ月か前の名無しのレスといま書き込んでる名無しを同じ人物と見ることは
自演認定には全くならないと思う
単に同じ人間が時間を置いて書き込んでるだけ
2025/07/01(火) 10:56:54.96ID:ovLdBLFd0
梅雨なんて無かった、数日パラパラと雨降っただけや

毎年着実に確実に、体感できるレベルで高温化が進んどる
どうなるんやこの国
2025/07/01(火) 11:06:53.53ID:KDwulBgs0
1000じゃなかったら区報がアレに連行される
2025/07/01(火) 11:09:09.09ID:Mn8c0Ak50
ブルーインパルス、大阪城・通天閣・太陽の塔の上空を舞う…12・13日の飛行ルート判明
www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250701-OYT1T50044/

関係者によると、ブルーインパルスは12、13日の午後2時40分頃に
関西空港を離陸。北上して大阪・新世界の観光名所「通天閣」や大阪城、
太陽の塔、遊園地「ひらかたパーク」を巡り、万博会場へ移動する。


ま、まいかた (;・∀・)
2025/07/01(火) 11:11:16.44ID:YE+ah4tM0
>>987
また悪天候中止で!
2025/07/01(火) 11:13:39.98ID:Mn8c0Ak50
>>988
猛暑だから大丈夫じゃないの。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/07/01(火) 11:13:53.98ID:Jeyg0y7a0
>>987
昔道聞かれた時にまいほうまいほう言われて
しばらく分からんかったわ
2025/07/01(火) 11:21:14.20ID:adGZ85yo0
放出と枚方は中古車センターとひらぱーのCMが流れていた地域では正しく読める地名であることよ

立売堀は無理。
2025/07/01(火) 11:30:39.46ID:FGlXfMdM0
イラン死者数計935人に 司法当局発表 イスラエル攻撃で13日以降
産経新聞 6/30(月) 22:20配信

イラン司法当局は30日、イスラエルによる6月13日以降12日間の対イラン攻撃で、死者数が計935人に上ったと発表した。
イラン国営メディアの報道としてロイター通信が伝えた。子供38人、女性132人が含まれるという。

イラン外務省の報道官はイスラエルの攻撃について、民間人を標的にした「戦争犯罪」と非難。
国際機関に証拠を提出する用意があると表明した。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2f2c5517044506351b7d9e976009ece24e1269

流石にハマスと違ってあれだけイラン国内の軍事施設を叩かれまくりながら、死者の殆どは女子供と言い張る程には
イランの指導者らの面の皮は分厚くなかったらしい。 

実際には軍人や政府機関の人員の死者は軽く4ケタに達していそうだが。

それと「民間人を標的にした「戦争犯罪」と非難」なんて抜かしても、当のイランもイスラエルの都市部に弾道ミサイルを
大量に打ち込んだのだから、民間人を標的にしたと見なされるブーメランな所業だが。
2025/07/01(火) 11:32:32.38ID:YE+ah4tM0
>>991
立売堀は昔の会社の本社があったので読めるw
994名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/07/01(火) 11:33:58.58ID:3Qo/KAHg0
また東北新幹線止まってんのかよ…
おんなじようなこと何回も繰り返して少しぶったるんでんじゃねえのか?JR東(´・ω・`)
2025/07/01(火) 11:34:00.64ID:dDXr/AY70
首相 コメ今年産から増産と表明 2025年7月1日
s://news.yahoo.co.jp/pickup/6544089

今からどうやって?
2025/07/01(火) 11:34:22.94ID:adGZ85yo0
長嶋茂雄氏、従三位とな
2025/07/01(火) 11:35:42.66ID:YE+ah4tM0
はやてこまち13号かえ?
2025/07/01(火) 11:37:47.03ID:sbNcqXrt0
>>995
二毛作?
2025/07/01(火) 11:38:32.99ID:YE+ah4tM0
>>995
二毛作とか前にレスあったぬ。
2025/07/01(火) 11:38:43.94ID:sbNcqXrt0
1000ならバナ禿はげの頭に毛が生える(秒数本だけ)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 25分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況