民○党類ですが交渉期限が迫ってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/30(月) 06:13:36.05ID:6u9pMNmP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

このまま時間切れで25%関税が発動するのかもしれません(σ゚∀゚)σエークセレント!!

日本の防衛装備輸出に意欲的だった前スレ
民○党類ですがカミは枕元にいます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751125097/

関連スレ
ですがスレ避難所 その643
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751181141/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその11 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748397526/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/06/30(月) 21:07:56.62ID:y/L2XH1y0
>>514
日本に帰ってこられなくなりますよ?
2025/06/30(月) 21:08:49.33ID:gGa2Kw3s0
>>517
ウエストエクスプレス銀河の東版って感じみたいですけど、車両が新し目のを使えるのが流石東ですねw
2025/06/30(月) 21:10:35.15ID:Rpi+KIDn0
アメがあそこまでドラッグ大国なの結局マッチョ文化とそこから弾き出される恐怖なんじゃないの


://x.com/yurumazu/status/1939579428411240614?t=TgJ7qJEyiXCgM4iHePk9Fw&s=19
2025/06/30(月) 21:10:54.63ID:uC+fOFJ80
中国四国防衛局 広報チーム@chushiDB_koho
https://x.com/chushiDB_koho/status/1939500134083281349
>『(株)日本製鋼所広島製作所』において30mm機関砲の出荷式が行われました。

機関砲単体でも初物はご祈祷するんすねえ
2025/06/30(月) 21:11:30.91ID:Rpi+KIDn0
>>494  
アルファードってもう反社の車ってイメージしかないわ
523第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fbc1-1LxV)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:12:49.16ID:W1I7gH++0
>>513
とは言ってもカシオペアから降りて来た女が青森で一人でたたずんでる図は
既に相当にヤバいw てか客扱ないんじゃ?

でも実は時代を合わせて583系ゆうづるとかでも似合わない。

旧型客車だったとしても奥羽本線回りの
急行津軽を上野から乗り通して来たなんてのは別の意味でやっぱりヤバい。
2025/06/30(月) 21:13:59.95ID:gGa2Kw3s0
>>521
おおOPVの機関砲ですか

円筒部分が脚に見えちゃって、なんだかシュールな絵面になってますねw
2025/06/30(月) 21:14:08.99ID:Rpi+KIDn0
枝野がもう立憲じゃ居場所ないのよくわかるな
創業者とはとても思えん

https://x.com/3adam15/status/1939599787885465987?t=QlO1k56Ems9vyCxzy4sJBw&s=19
2025/06/30(月) 21:14:10.06ID:YMXfgYcD0
>>522
レクサス(中古)もDQN御用達になってしまい、マイナスイメージが付きつつあるとか・・・・
2025/06/30(月) 21:14:15.38ID:bZQ4VswJ0
ベストカーが『古古古米』に乗っかって車版を特集してる様だ(表紙で見た)が、それっていつもの懐かし車特集なだけでは?

>>392
ヨタが更にDQNに訴えかける見た目、アホの子には理解出来ない売り方でアル・ベルをバラ撒かれたら、あまりミニバンには興味の無い自分でも「初代よりショボくない?」と思う様な車では勝ち目は無いわいな…
2025/06/30(月) 21:14:33.33ID:k4qz0kv60
>>484
広告と考えれば良い媒体なのかも>紙の本
出版社が広告打ってくれるし書店に平積みされたら話題にもなる
2025/06/30(月) 21:14:43.66ID:uC+fOFJ80
>>519
(特急向けの車両更新がグダグダすぎて余ってるのがあれぐらいしかない)
なりふり構わず高崎線の定期特急に入れられるE257、なにかしら毎週遠征してるE657
銚子まで行くことになったE259
2025/06/30(月) 21:15:05.11ID:L/Vk6s0h0
>>523
ありがとうございます
その当時でもレアケースというか面倒くさすぎて設定に無理があるレベルではあるのか……
2025/06/30(月) 21:16:01.93ID:Rpi+KIDn0
>>526
イーロン・マスク「おいおい。ウチの車に比べたらマシでしょうが」
2025/06/30(月) 21:16:14.19ID:uC+fOFJ80
>>524
やっぱり脚に見えますよねw
2025/06/30(月) 21:16:27.28ID:6OmmpKFn0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/06/30(月) 21:16:50.34ID:ln5uxG9s0
>>522
陛下は反社であらせられるのか?
2025/06/30(月) 21:17:49.06ID:bZQ4VswJ0
>>397
チェコ系の上にマガジンをブッ差す奴では?<機関銃
2025/06/30(月) 21:19:02.63ID:gGa2Kw3s0
>>529
なんだかんだ余裕は無かったのね…

>>520
医療超高額社会+ストレスフル社会の合わせ技というのも有りそうですね
2025/06/30(月) 21:21:23.18ID:SOjKDHRH0
>>535
クリップ装填ホッパー式だよ!
youtu.be/UmmPxxrAGO4
2025/06/30(月) 21:21:55.63ID:bZQ4VswJ0
>>420
ですが田舎民「軽トラは便利だぞ」
2025/06/30(月) 21:23:27.87ID:10xtI0ub0
>>184
大丈夫じゃないかな
大丈夫じゃない、かな
2025/06/30(月) 21:25:02.73ID:k4qz0kv60
軽トラに無反動砲乗っけて簡易戦車に
便利
2025/06/30(月) 21:28:56.32ID:/ZSLwpwt0
>>350
スーツの柄がすげーな…蛇かよ…
2025/06/30(月) 21:29:40.51ID:bZQ4VswJ0
>>449
民間でも初っ端から載っけてアボンしてるじゃないですか!
543 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 21:29:53.43ID:ZX7ocm9I0
>>521
海自に30ミリあったっけと思ったら
新型の哨戒艦向けか
2025/06/30(月) 21:31:42.11ID:bZQ4VswJ0
>>453
オートでメーターランプとか点ける奴はうっかり忘れるぬ
台車で付いてて点灯が遅れた事がある( ´・ω・`)
2025/06/30(月) 21:33:08.27ID:uC+fOFJ80
>>538
汚れ物、大きいものには最高だぞ
灯油なんか乗用車に積みたくない
2025/06/30(月) 21:34:15.33ID:lQpKM6lX0
>>467
あれよ防衛モニターだからだっちゃ
2025/06/30(月) 21:35:28.84ID:/Rgn154Y0
>古い商業施設でたまに見る踊り場にあるトイレ。
://x.com/timemachine1983/status/1939307497346777262

上下階から利用できるとか、建基的に竪穴(防火)区画の免除規定有とか
言った理由があるけど、現代の意匠設計上の意味があまりなくて
バリアフリー等の問題の方が多かったから廃れた感じかな?踊り場にトイレ。
2025/06/30(月) 21:35:55.73ID:bZQ4VswJ0
>>493
ハイセンスのCMに横浜流星、繋がったな!(違う)
2025/06/30(月) 21:39:11.27ID:bZQ4VswJ0
>>502
迷惑な奴はどのジャンルにも居るのです…
2025/06/30(月) 21:41:12.53ID:bZQ4VswJ0
>>503
真っ直ぐに入ったと思ったら、車止めまでまだまだあるからもう少し前に行け!と思う奴も居ますなぁ…
2025/06/30(月) 21:41:54.99ID:/ZSLwpwt0
>>475
それで国連経由で取り締まろうとしてるわけね。
2025/06/30(月) 21:43:02.89ID:LbKB6mNx0
KI★YO

イギリスのDSEIでもパス貰えなかったんか
2025/06/30(月) 21:44:12.58ID:+2JPno850
隠れてこっそり書いたり読んだりするのが楽しいって言っても限度があるのか……
2025/06/30(月) 21:46:56.55ID:/ZSLwpwt0
>>490
にょろ

つか、ハルヒもそろそろ作り直してはどうか…?
2025/06/30(月) 21:47:29.26ID:qeQwXFJU0
>>552
迷惑マニア扱いされてんのか
2025/06/30(月) 21:49:42.15ID:WiE8ON6F0
>>546
そのうち、つーとんち司令からぱーちーのお誘い来るようになるぬ。

つーとんち開設何年とか司令の離任着任とかで。
2025/06/30(月) 21:50:17.93ID:bZQ4VswJ0
>>537
どこでそんなもん見付けて来たw
2025/06/30(月) 21:50:37.59ID:ExczY+hZ0
>>555
迷惑マニアっていうか本邦に置けるISOKOみたいな扱いなんでは?
2025/06/30(月) 21:51:06.48ID:/ZSLwpwt0
【不起訴】覚醒剤1.2キロを旅行カバンに隠して密輸したとして
逮捕された76歳イギリス国籍の男性 理由は「諸般の事情を考慮した」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2012902

政治家にもイライラさせられっぱなしだし、役所にもイライラさせられっぱなしだし、
司法にもイライラさせられっぱなしだし、なんとかならんもんですかね…
2025/06/30(月) 21:51:56.31ID:YUyDP0b/0
>>489
なお鶴屋さんと蔦重は一緒に日光へ旅行します
2025/06/30(月) 21:52:03.56ID:ExczY+hZ0
>>556
ばーなーたん届いたことがあるんだ…
>>559
これ不起訴にするとか馬鹿でねーの?
2025/06/30(月) 21:54:40.58ID:bZQ4VswJ0
>>545
空荷の時のトラクション不足が唯一の欠点(二駆の場合)
2025/06/30(月) 21:55:15.69ID:1AvXe+H00
>>559
外人無罪なの?もう自治体警察いらねえ
2025/06/30(月) 21:56:07.30ID:bZQ4VswJ0
>>546
その内「予備の衛生とかどうです?」って言われそう
2025/06/30(月) 21:57:10.60ID:W+jxgfzY0
>>463
そんなだから出世できなかったのですよ? といっておけばいい
2025/06/30(月) 21:57:33.78ID:6u9pMNmP0
>>559
男性「バッグは南アフリカ共和国で知人の男から受け取った。中に覚醒剤が入っていたことは知らなかった」

必殺!シラナカッター!

・・・こんなん通用するか!( ゚Д゚)ヴォケ!!!
2025/06/30(月) 21:58:38.91ID:zpc8de6K0
>>482
取り締まっててあれだから。
むしろ取り締まれるって事は淫夢が何かってわかってるって事で
取り締まる側が浸食されてたり上からの問い詰めに知らない
振りしなきゃいけないとか斜め上になってるぐらいだから。
2025/06/30(月) 21:59:21.04ID:gGa2Kw3s0
>>559
諸般の事情!?
なんだ、政治的な人物だとでも言うのか
2025/06/30(月) 21:59:49.00ID:bZQ4VswJ0
>>559
ペストルがうっかり鞄に入ってたパターンとかは相手の国で合法ならしゃーない面はあるだろうけど、ヤクに何の事情を考慮する必要が?
570名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:00:18.39ID:HyPM3g950
アメリカだと今は買い物した代金の10%がチップとして更に巻き上げられる事になってんですね…
10年くらい前だといいとこ5~7%くらいじゃなかった?

つかセルフレジや電子決済でもチップ取るって誰にそれ払ってんのかが謎よな(´・ω・`)
2025/06/30(月) 22:00:28.12ID:ExczY+hZ0
https://x.com/SatoMasahisa/status/1939666000640975184
>自民党がリベラル政策をやってもリベラル票は来ない、保守票は逃げる

こんな当たり前のことが分からない奴が総理とはねぇ…
2025/06/30(月) 22:00:52.09ID:qeQwXFJU0
オーストラリアかどっかで、邦人が似たような手口でヤクの密輸に結果的に加担した案件はキッチリ収監されてたのにねぇ…
573名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 62ad-mEy+)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:01:23.33ID:vx5jEaF+0
【サッカー】ユーべ 米国人MF 伊料理 批判「パスタどれも同じ味」 元伊代表 激怒「アメリカは世界一食べ物が酷い靴底まで揚げてしまう」 [阿弥陀ヶ峰★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751287977/
2025/06/30(月) 22:01:32.83ID:6u9pMNmP0
そういえば、もう5年くらい前になるか、トヨタの女性社外取締役(米国人)が麻薬所持で逮捕された時も
速攻で国外退去でお茶をにごしてたな。
2025/06/30(月) 22:02:06.91ID:/ZSLwpwt0
自民の「地方」、党勢不安視…「公約に目玉政策ない」「岩盤保守の票が離れている」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d550e354f2aa387b73080f767216e5bea2a083ca

岩盤保守ガー!
というか、負けようとしてるんじゃないの。
少なくとも勝とうという意志は感じられない。
2025/06/30(月) 22:02:42.95ID:6u9pMNmP0
>>570
マクドの店員にまでチップが要求される。
支払い時に3つくらいチップの選択肢があって、強制的に選ばされると。
2025/06/30(月) 22:02:46.10ID:lxn9NJW2H
イラン「中国の戦闘機を400機買う。もはや信用できるのは中国だけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751288140/

こんなん トランプが激おこプンプン になるやつや
2025/06/30(月) 22:03:10.69ID:W+jxgfzY0
>>559
持ち込み先が東京や大阪ではなく福岡だから何とか会とかの類だろどうせ
一発起訴ラインは超えているような気がするし何かゲロったんじゃね
2025/06/30(月) 22:03:28.59ID:MxKK6+yK0
>>575
清和会粛清して親方と合体するのが岸田の宿願ですから
2025/06/30(月) 22:04:28.14ID:zpc8de6K0
おっおう。
この空気の読めなさはやっぱり我が党だな。
自民なんか目じゃないレベルだ。

福山哲郎・立憲民主党@fuku_tetsu
今夏の参議院選挙の大きな争点の一つは、明らかに選択的夫婦別姓法案を成立させる意思があるか否か、でしょう。
自民党は30年間も先送りしてきました。もうごまかしは許されません。
https://x.com/fuku_tetsu/status/1939298845701407039
2025/06/30(月) 22:04:43.37ID:gGa2Kw3s0
>>579
なお親方に我が党を御し切れる力量は無い模様(というか我が党をまとめ切れる人材なんて居ない)
2025/06/30(月) 22:06:21.47ID:YMXfgYcD0
>>571
石破は最後まで人のせいにして終わりそうだな。
2025/06/30(月) 22:07:20.09ID:6XCgwSbj0
ちなみにもう自動車の輸出関税は25%払っています。

交渉が揉めるのはわかるのよ。だって、引き下げ同意しないと一方的にメリット渡すだけですので。

>>394
工場同士で生産車種を取り合う制度だから減産を要求できないんですよね。で在庫の山で叩き売りやリース流れとかに。でたまりすぎると生産停止。ノート、輸出先無いからなー。
2025/06/30(月) 22:08:46.62ID:6u9pMNmP0
>>583
>もう自動車の輸出関税は25%払っています。

それでも米国で値上げしないのは凄いと思います(小並感
2025/06/30(月) 22:10:17.47ID:zpc8de6K0
ちなみに我が党は今回の参院選既に共産党と選挙協力を決めてて
選挙区調整やってて公約に共産党とともに安保法制廃止を掲げてる。
政策にまるで一致するところが無いのにどうやって連立するつもりなんだか。
立憲側も連立に応じようがないだろこれ。
2025/06/30(月) 22:10:26.69ID:+kejSUJm0
>>583
ノートの世界販売台数が謎なんでしたっけ?
都市型短距離系だから南かTWか島国しか売れないんすかねえ?
2025/06/30(月) 22:10:45.80ID:g5OyXmlS0
決められない政治はダメだとかねじれは良くないとか言われてもね
石破を放置したまま投票を求めても、その石破を理由に離れていった支持層が帰ってくるわけないじゃん
2025/06/30(月) 22:11:23.62ID:6XCgwSbj0
>>392
自転車立てて積みにくいのはあかんと思う。セレナよりも積みづらいのは勘弁。
2025/06/30(月) 22:12:55.72ID:6u9pMNmP0
>>559
こういう時こそ、検察審査会の出番ではないのか?
2025/06/30(月) 22:13:38.33ID:YMXfgYcD0
>>586
今のノートは国内専用車種だったような?
一部は東南アジアにも輸出しているようだけど。
2025/06/30(月) 22:14:12.56ID:6u9pMNmP0
>>588
中国の「野原に放置された大量のEV」みたいに、
どこぞにセレナやエルグランドが大量に放置プレイされてるところはないですかね・・・
2025/06/30(月) 22:14:59.22ID:YUyDP0b/0
これがシュウジが探していた薔薇か…
pbs.twimg.com/media/GurK4xkasAAkI5G.jpg
2025/06/30(月) 22:15:13.95ID:gGa2Kw3s0
>>585
どうしても大連立したいなら我が党に分裂工作を仕掛けるしか無いでしょうけど、
そんな話が動いてるとはとんと聞きませんしね(有るなら我が党側から漏れている筈)
2025/06/30(月) 22:15:32.09ID:6XCgwSbj0
>>413
子供3人以上産んでくれるありがたい存在ですぞ!
2025/06/30(月) 22:15:39.30ID:zpc8de6K0
>>588
初代N-BOXが売れまくったの、雨の日に子供を迎えに行って子供二人と
自転車2台をサクっと載せられるのが母親層に絶賛されたのが大きいですからねぇ。
2025/06/30(月) 22:15:51.73ID:6u9pMNmP0
TikTopでライブコマースかぁ。

中国みたいに流行るんかね。
2025/06/30(月) 22:16:41.17ID:bZQ4VswJ0
>>588
ルーフキャリアに載せるのでは?<偏見
2025/06/30(月) 22:17:45.55ID:/ZSLwpwt0
>>579
キッシーってそんなに人望あるんかね?
あんま面倒見がいい感じはしないんだけどそうでもないのかしら。
599 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:17:53.96ID:ZX7ocm9I0
JA福井の会長に言われたらって、SNSで何言ってだか
コメント不可にしてるクセに


JA福井県五連 宮田会長、直接お話しませんか?

「コメ生産者は不安」「全部廃業」小泉農水大臣にJA福井会長が苦言(テレビ朝日系(ANN))
https
://x.com/shinjirokoiz/status/1939195298896847173?s=46
2025/06/30(月) 22:18:32.25ID:/Rgn154Y0
>>571
実際はリベラルから保守まで幅広いと思うんだけれど
保守というより、安部支持していた現役層を切っちゃったから
ちょっと違うかなあ?
世代的にある程度から下を切ったというか
2025/06/30(月) 22:18:43.20ID:6u9pMNmP0
1kgあたり、340円くらいの関税払っても輸入して国内販売した方が儲かるとか、
なんかおかしい・・・
2025/06/30(月) 22:19:15.31ID:gGa2Kw3s0
野党は団結しない&出来ないと既に確定してるからこそのゲル森山政権の愚行が有るんだろうなあ...
2025/06/30(月) 22:20:25.82ID:6u9pMNmP0
>>600
自民党の英語表記は、「Liberal Democratic Party」なのです。

自由民主党の「自由」は「リベラル」なのです。(定義上
2025/06/30(月) 22:21:04.77ID:+2JPno850
お米が食べたいの我慢して宅配ピザを頼む日もあるというのに(´・ω・`)
2025/06/30(月) 22:21:35.35ID:gGa2Kw3s0
>>604
ブルジョアめ!
2025/06/30(月) 22:21:49.67ID:uC+fOFJ80
>>599
いちいち「直接お話しませんか?」ばかりで気持ち悪いんだよなコイツのすることは
いつまでオヤジの代の劇場型政治やるつもりなんだよ
2025/06/30(月) 22:21:57.98ID:YMXfgYcD0
>>599
しかし石破は農水族だったはずだが、なんてJAとか敵に回してんの?と不思議に思ったり。
2025/06/30(月) 22:23:22.28ID:6u9pMNmP0
>>605
貧乏人は「塩パスタ」と相場が決まっとる。

・・・そのパスタは昨今は結構値上がりしているわけだが。
2025/06/30(月) 22:23:28.44ID:YMXfgYcD0
>>600
安倍政権で時間をかけて取り込んだ若者層、次世代の自民党支持層を一生懸命パージしているのが石破(岸田)なのだ。
610 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:24:53.51ID:ZX7ocm9I0
保守が望む政策って事は、高市やコバホの主張
なにより安倍晋三支持者が望む事
ゲルらにとって屈辱でしか無いべ
2025/06/30(月) 22:25:50.49ID:bZQ4VswJ0
>>607
農水相時代にフルボッコ食らったのを根に持ってる模様
2025/06/30(月) 22:26:06.77ID:eTuIgtktM
自民党が選挙に負けて下野する事になったら、
自民党が民からの信頼を失った、と言うの事
2025/06/30(月) 22:26:24.01ID:DssrI7cy0
>>559
英語で公判やるのめんどくさかったんだろうなぁ
2025/06/30(月) 22:27:12.66ID:KS6b7obU0
>>613
高齢の外国人を収監する刑務所さんも大変やで (´・ω・`)
2025/06/30(月) 22:27:24.33ID:DssrI7cy0
マッドマックス 10周年で立川が極爆再びとなw
616 警備員[Lv.35] (ワッチョイ af9d-jbsD)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:27:52.69ID:ZX7ocm9I0
>>606
文句あるなら直接言ってこいや、なのかなぁ
散々勝手な事しといて
2025/06/30(月) 22:28:03.16ID:eTuIgtktM
警察もそろそろ外国人を採用して、生まれ変わるべき
2025/06/30(月) 22:29:09.51ID:yY2DKY4t0
>>610
そういやゲルが今更安倍政治を継承する会に出たのもやっと自分が岩盤支持層の敵だったと
気付いて慌てて媚び売り出したなんて分析も聞いたな。

石破茂首相「安倍氏の遺志継承」 改憲、拉致問題解決に意欲 死去3年控え「しのぶ会」
ttps://www.sankei.com/article/20250629-BGYGFI4UHFIAZIMTHLODYJICWU/
>トランプ米大統領と対面や電話で会談した際に「『シンゾーが』という話を聞かない機会はない。
日本にとって大きな財産だったと身をもって感じている」とたたえた。
会合は「安倍晋三元総理の志を継承する集い」。銃撃され死去して3年となるのを前に有志が開いた。
岸田文雄前首相や自民党旧安倍派の萩生田光一元政調会長も出席した。

やっぱ魔人がいれば関税交渉も大変スムーズだったのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況