民○党類ですが交渉期限が迫ってます

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/06/30(月) 06:13:36.05ID:6u9pMNmP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

このまま時間切れで25%関税が発動するのかもしれません(σ゚∀゚)σエークセレント!!

日本の防衛装備輸出に意欲的だった前スレ
民○党類ですがカミは枕元にいます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751125097/

関連スレ
ですがスレ避難所 その643
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751181141/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその11 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748397526/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/01(火) 07:11:36.19ID:mOyOtn/w0
>>850
米が買いにくくなったのは投機屋とパニック外した馬鹿のせいで身内からお裾分けもらえる層が何かしたわけじゃないのにね

そこまでしてチンジローを大臣の椅子に座らせたかったのだろうかしら
>>859
じゃあそもそも総裁選に出馬するなと
867名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:13:00.70ID:9NHhd+/8d
最適解は備蓄米放出と備蓄米を毎年300万トンに増やし持続性可能な農業政策として国が高めの単価で買い取りそれを小売りに安い値段で卸すというシステムかな
国は損を出すけど食料の安定供給には致し方ないだろう。
2025/07/01(火) 07:15:07.10ID:VMgfPsNs0
ドンも米は自分の要塞内にある水田で収穫していて
自分で買ったことないらしい。
2025/07/01(火) 07:15:49.17ID:VZVSLlKE0
>>867
> 国は損を出すけど食料の安定供給には致し方ないだろう。

政府が「無駄使いした」と叩かれるだけだと思いますけどね
2025/07/01(火) 07:17:38.12ID:6nSH9HfH0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM9e-ipcn
ワッチョイ 62ac-ipcn

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 7708-FGNm
ワッチョイ b272-6OcQ

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ af5b-GSoE   ←new!!

※NGネーム推奨:   -FGNm   -6OcQ   -ipcn   -0Tvz
2025/07/01(火) 07:18:37.13ID:VMrNQLSW0
JAが最初の放出の時にもっとうまくやってりゃここまで双方の軋轢大きくならんかったんかなと思ったりもする。
JAにはJAの都合や言い分があるのはわかっちゃいるけどね。
2025/07/01(火) 07:22:12.81ID:VZVSLlKE0
>>871
令和6年度産ではなくて、最初から古い方を安く出した方がよかったのかもね
873名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6f31-95xj)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:22:59.18ID:CRGrwYM50
>>807
youtubeが主戦場のショートアニメだが、『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』を推す
ポップでかわいい日本製フル3Dアニメ、破天荒なバディ物
https://youtu.be/P8Nt2Cy11v4

前日譚『ミルキー☆ハイウェイ』
https://youtu.be/AYJrRakUyvg
2025/07/01(火) 07:23:35.88ID:BlhBkOUZ0
>>834
考え違いし易いんだが、別に「根回しをやれ」って言われた時に自分で根回しする必要は
必ずしもないんだわ。

「組織」なんだから、やれる奴にやらせればよい。
銀髪は根回しはしない人だが、「根回し」自体はやれる奴にちゃんとやらせてたんだからな。
だからこそ安倍元首相が「後継者」として伸びて来られたんだからな
(安倍元首相は幹事長職も官房長官職も銀髪が両方やらせている。いろいろな人脈を彼が
築けた一因だろう)

シンジローは親父さんの上っ面を撫でているだけなんだろうな。
その辺はゲル・キッシーにも言える事で、こんなに重い関税交渉に行かされているのに
戻って復命してはまた交渉では赤沢クンが可哀想だ。

「選んだボスが悪いのだよ」と言えばそれまでの話でもあるがなw
2025/07/01(火) 07:24:36.51ID:pea+0r740
>>867
食管制度復活みたいな政策は自由化論者のゲルはやりたくないんだろう。
2025/07/01(火) 07:27:55.76ID:pea+0r740
シンジロウは親父からマスコミのあしらい方しか受け継いでないようでアレはヤバいね。
2025/07/01(火) 07:29:29.37ID:EOMrQmFy0
>>860
元々あった水と空気はタダみたいな風潮に、まるで米まで付け加えるかのような昨今の騒動はかなり行き過ぎかなとも思う。
バランスは大事だけど、原則として生産者>消費者という力関係でないと文明は維持できないしね。
2025/07/01(火) 07:31:26.40ID:07e9AeOP0
>>864
ギリギリのところで切り抜けた劉さんところも数十年後…
2025/07/01(火) 07:32:07.31ID:gFreng+k0
>>861
石破政権中に国民負担の増える不人気政策をやって責任全部しょわせるつもりなんだろう。
あとで石破を飛ばして晴れて岸田の天下だ、と。
参院選で大敗して石破政権が続いたって今更驚かんしな。
問題はそんな石破政権を何年も支えた自民党議員・閣僚が首を挿げ替えただけで元通り支持が
戻るわけないだろってことだが。
2025/07/01(火) 07:34:59.26ID:LOEZ5CwU0
>>878
最後でミソ付いたけど数十年生き抜いて皇帝まで上り詰めて畳の上で死ねたなら上々な上がりだろ
2025/07/01(火) 07:35:42.06ID:LdfVghlhM
まぁ所詮支持なんて政策を進める手段のひとつに過ぎないし
有権者が常に正しいなら2009年の政権交代で日本人はみんな幸せになれたはずだしなぁ
882名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:36:46.45ID:9NHhd+/8d
>>880
死体をウジ虫に貪り食われるまま放置されなかったしな
2025/07/01(火) 07:38:18.10ID:u2NUUMwi0
>>877
というか、もっと単純な話で、
「自分たちが米の入手に苦労している一方で、たらふく食ってる人たちがこんなにいるなんて許せない!」
って話だと思うよ。
主食(=米)が入手しにくくなったら、他国なら暴動が起きても不思議ではない。
実際、小麦価格が急騰して政権転覆まで至ったエジプトの例もある。

今までは一般消費者も安定した価格で買えていたから、金払わなくても米を食べられる人たちがいる、
という事実にあまり関心がもたれなかっただけで。
それが米価格上昇と前農水大臣の発言で、多くの消費者が「気づいちゃった」んだ。

感情論と言えばそれまでだが、そういうことに気を配らないと政治家はいかんのじゃないかと。
2025/07/01(火) 07:38:47.27ID:R+v+WQJt0
>>868
>ドンも米は自分の要塞内にある水田で収穫していて
>自分で買ったことないらしい。

ドン「米を買いたいけどちょっとお金が足りない。ワイもまだまだや」
885名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 07:41:13.26ID:9NHhd+/8d
>>795
300万人が公園の植え込みにうんこを放置するのか。
この世の地獄だわ。
10万人脱糞デモを超える300万人脱糞デモか
2025/07/01(火) 07:41:29.77ID:LdfVghlhM
これで今治も遂に防需参入か


“重工系”造船の落日――今治造船がJMUを実質“子会社化”するワケ 日本の造船にベストな選択? | 乗りものニュース
share.google/9Lt1Ppg58vwOB7BXE
2025/07/01(火) 07:47:02.94ID:rBbmYgk80
>>870
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線6本目)◆
ワッチョイ 2ffd-/xla
ワッチョイ 2ffd-QVc9
ワッチョイ 975a-QVc9
アウアウウー Sabb-QVc9   ←New!!
ワッチョイ 9761-QVc9   ←New!!
ワッチョイ 36ff-QVc9    ←New!!

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM9e-ipcn
ワッチョイ 62ac-ipcn

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9747-0Tvz

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/07/01(火) 07:55:07.50ID:0VYKGp/2d
>>874
シンジローにその辺やってくれる手下がいるのかね?
農水官僚ならいるだろうけどただの役人だとやる気の問題もあるだろうし
2025/07/01(火) 07:57:10.88ID:fhXUNr3R0
というか今のご時世、親戚等からタダで米貰えるから買った事ないや、なんて層どれだけいるの?
金出して買ってる人の方がはるかに多いんでない?

それに短期間で急激に高騰したから問題になってるのであって、ゆるやかに上昇していくのならインフレな世の中だから仕方ないね、で済ましてくれる有権者が大半だと思うけど
2025/07/01(火) 07:59:39.59ID:VZVSLlKE0
>>889
下、それ無理だと思うよ。拗らせている方が声が大きいから。
2025/07/01(火) 07:59:42.79ID:9hZ30AHg0
>>859
ゲルと岸破信者は自分の言動は100%正しく、なのに受け入れてくれない現実は100%間違っているって考えだから絶対恨んでるよ
2025/07/01(火) 08:04:02.14ID:6nSH9HfH0
◆なんとかなれ◆

ゲルも、関税も、コメも、暑さも
2025/07/01(火) 08:04:29.11ID:mOyOtn/w0
???「もうどうなってもいいや」
2025/07/01(火) 08:06:07.09ID:9hZ30AHg0
>>892
なんとかなれと思っている時には、大体なんとかなることはないものだ
ハサウェイ…
2025/07/01(火) 08:06:21.80ID:ZFSA7lFu0
夏至を過ぎると確かに暑いけれど
太陽は力が衰え始めているのを感じる
なんというか生き生きとした力強さがなくなって虚ろな強さを感じる
2025/07/01(火) 08:08:39.13ID:FGlXfMdM0
>>864
そういう解釈もありますね。

あの場で祖国再興の願いを口にしたら最悪粛清されるし、その場にいた蜀の遺臣らも連座なのだから。

https://pbs.twimg.com/media/DgXv02PUwAAGeQQ.jpg

まぁ劉禅のギャグセンスは乏しかったようですが
897名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:12:44.55ID:9NHhd+/8d
これから一番熱くなるからな。
日が一番長くなるのも7月20日ころそれからどんどん日が短くなっていく
そのころには朝の5時でも熱い
2025/07/01(火) 08:12:45.58ID:FGlXfMdM0
>>889
>というか今のご時世、親戚等からタダで米貰えるから買った事ないや、なんて層どれだけいるの?

流石に全量他人からコメを提供されるようなのは稀でも、コメ農家の多い田舎だと親戚に小分けでコメを送ったり、
安値で売ってもらえるケースはそこそこある。 ソースはウリの一族。
2025/07/01(火) 08:12:48.51ID:jC7RJ90bM
銘柄米新米5kg3,500円が消費者と農家の妥協点なのに、訳の分からん古米ブレンド米5kg4,000円ではそりゃ怒るでしょう
今のご時世何でも上がってるんだから消費者もそこまで不寛容ではないよ
卸が便乗して暴利を貪ったのが悪い
2025/07/01(火) 08:13:35.83ID:6nSH9HfH0
>>896
これが朝食の席だったら超ショックって言っていたんだな…
2025/07/01(火) 08:14:01.14ID:s2UXkoqQ0
>>897
実は地球が太陽から一番離れるのは7月初旬頃。
クソ暑いのは地球のせいなのだ!
2025/07/01(火) 08:14:18.06ID:6nSH9HfH0
アバー!? こんなアホなカキコで900!?

逝ってきます
2025/07/01(火) 08:15:01.15ID:nBNHZ18p0
>>900
ですがに下品な男は不要な次スレを
2025/07/01(火) 08:16:09.85ID:ZFSA7lFu0
>>899
農家の側は妥協なんかしていないのでは?
無休で田んぼの世話をする労働を買い叩かれていただけで
905名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:16:48.46ID:7PqYfd/C0
>>900
亡国の次スレを
2025/07/01(火) 08:21:27.67ID:jC7RJ90bM
>>904
「搾取されないライン」は5kg3,000円でそ(仮に中間搾取なく農家に適正な報酬が支払われた場合…だけど)
それに色がついた3,500円が妥協点だと思うけどなあ
i.imgur.com/SwiJQbK.jpeg
2025/07/01(火) 08:23:39.65ID:ETakoTIg0
>>900
ショックな次スレを

余談
2025年の夏至は6月21日でしたの。したがって7月はすでに昼は短くなっているの
2025/07/01(火) 08:23:59.73ID:6nSH9HfH0
民◯党類ですが超ショック
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751325679/


衝撃的な次スレをお待ちどおさまです
909名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:25:30.81ID:7PqYfd/C0
やはりゲルとシンジローは糞
2025/07/01(火) 08:26:21.66ID:nBNHZ18p0
>>908
乙んつん

まあデフレに慣れすぎて「国産で5kg2000円台じゃないとダメ」とか一般ピープルが放言できちゃったのはよくなかったね…
2025/07/01(火) 08:26:33.74ID:9hZ30AHg0
>>908
乙乙
2025/07/01(火) 08:26:34.39ID:9hZ30AHg0
>>908
乙乙
2025/07/01(火) 08:26:57.14ID:ETakoTIg0
>>908
乙なのです。
914名無し三等兵 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:28:04.77ID:7PqYfd/C0
3000円ぽっちで後継者がつくわけねえだろ馬鹿か
>>908
2025/07/01(火) 08:28:25.16ID:BhPR0sXL0
>>908
おつ
916名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sd02-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:29:32.01ID:9NHhd+/8d
今やドックフードですら一キロ1000円するからな
2025/07/01(火) 08:29:49.69ID:+Bk8HDfv0
>>908
おっつおっつ
2025/07/01(火) 08:31:06.64ID:Ykrofne+0
>>908
おつおつ
2025/07/01(火) 08:40:27.78ID:fhXUNr3R0
>>898
かくいうウチも親戚経由で少しだけお安く買わせていただいている側なので、そういうケースの存在は知ってる
でもそれをもって846みたいに前農水大臣の発言にキレてる連中は乞食リベラル、みたいな事言うのはどうかと思った
2025/07/01(火) 08:40:53.05ID:s2UXkoqQ0
>>908
おつおつ
921名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 628f-fNE1)
垢版 |
2025/07/01(火) 08:48:57.55ID:lKuourcS0
本日の怪文書
https://i.imgur.com/uivyTYh.jpeg
2025/07/01(火) 08:49:17.22ID:jC7RJ90bM
>>914
結局普通の米しか作れないならそれに色つけたのが消費者にとっても限界ですので
もちろん他が上がれば当然米も上がるでしょうがね
というかそもそも食料安全保障ガーと言うのなら微々たる兼業農家の生産など大して寄与しませんから
それは北海道での大規模化しかないのですよ
2025/07/01(火) 08:49:33.26ID:l+hpgnFl0
>>908


>>919
前農水大臣の発言はマリー・アントワネットが言ったとされる例の発言並みにヤバいからね
まあ米不足の時なら笑い話で済むんだけど時期が悪かった
2025/07/01(火) 08:52:00.12ID:6nSH9HfH0
>>923
そういえば、かの王妃のその発言はルソーが流したデマだとか見た事が有りますねーw
2025/07/01(火) 08:55:05.91ID:WSHXJBzD0
米は味や品質を追求し過ぎた
これからは味よりも純粋に収穫量のみを追求した品種を生産するべき
2025/07/01(火) 09:01:30.28ID:RwgRZ9+1M
トランプがレッドチーム入りしそう


トランプ氏「日本は米不足なのに米国産受け取らず」 
相次ぐ日本批判
ps://news.yahoo.co.jp/articles/93ea5d3ae05c688156e879c59a26fab9d4bba0f1

トランプ米大統領は6月30日、SNSへの投稿で
「日本は私たちの米を受け取ろうとしない。深刻な米不足に直面しているというのに」と主張した。
日本による米国産米の輸入が少ない、との不満を示したとみられる。

投稿では「各国がどれほど米国に甘やかされているか」を示す例として日本を名指しした。
2025/07/01(火) 09:03:40.21ID:sbNcqXrt0
>>.926

農水省、中粒種米の輸入前倒し 緊急時主食に、入札開始7万トン
topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025063001000845
2025/07/01(火) 09:04:06.52ID:YE+ah4tM0
近所のスーパーはカリホルニダ米から真っ先に無くなって行くんに、
トランプは頭がミネヲッペケ糞報と同類だなwwwwww
2025/07/01(火) 09:05:13.14ID:BhPR0sXL0
米の輸入量の内訳で、米国産は45%


こんなに輸入している米国産農産物:日本は世界屈指のお得意様?
2025.04.29
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h02395/

農林水産省によると、日本が無関税で輸入するミニマムアクセス(MA)米は、
世界貿易機関(WTO)の国際ルールによって年間約77万トンに設定されている。
2024年度の輸入量は76.7万トンで、このうち米国は全体の45%に当たる34.6万トンと最多だった。
次いでタイ28.6万トン(37.3%)、豪州70万トン(9.1%)、中国42万トン(5.5%)と続く。

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2790258/2790258.png
2025/07/01(火) 09:05:45.29ID:LOEZ5CwU0
>>924
デマっちゅうかルソーが「あるたいへんに身分の高い女性」の話としてその小話を書いた本が出たのはマリーが9歳の頃だからマリーは全然関係無い
これをマリーの台詞にされたのは本が出てから80年ぐらい後でだから当のルソーも死んでいる
2025/07/01(火) 09:05:49.61ID:sbNcqXrt0
食料安保ならぶっちゃけ米よりサツマイモ畑増やす方がいいんじゃない?(茨城引水並み感
2025/07/01(火) 09:07:47.51ID:o2OHHbUJ0
サンライズ上り、発火で運転中止か
いよいよかねえ
2025/07/01(火) 09:07:55.65ID:s2UXkoqQ0
上りサンライズ、車両故障で運転打ち切り
車内の電気配線が燃えたとのこと@NHK
2025/07/01(火) 09:08:35.44ID:6nSH9HfH0
>>930
うい、そういう事情でしたか。ご指摘感謝です
2025/07/01(火) 09:09:39.59ID:gvEeuA5d0
米との交渉はやっぱり米と原油の輸入拡大で手を打ちそうな雰囲気ですのぅ
2025/07/01(火) 09:10:34.84ID:6nSH9HfH0
>>935
兵器の方は主にアメ側の問題でこれ以上買うのは難しいでしょうからねー
2025/07/01(火) 09:12:52.29ID:s2UXkoqQ0
>>932
車両基地でぶっ壊した車両は綺麗に直してるので、すぐに引退はないでしょうけど、老朽化がねー
少なくとも夏の臨時サンライズ出雲の運転は危なさそうですわ。
2025/07/01(火) 09:13:20.64ID:BhPR0sXL0
寝台特急サンライズ 車両から煙で約3時間半停止 滋賀 米原
07月01日 08時43分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250701/2000094980.html
2025/07/01(火) 09:13:26.02ID:Y1SKlJ/l0
>>635
ブッ千切りで独走してたら普通監督は変わらないと思うんですがそれは…

最下位なら別だけどw


あぁ交流戦で「こいつ貯金持ってるンゴw」が起きて初っ端に貯めた貯金をパに毟り取られた事はありますねぇ(遠い目)
2025/07/01(火) 09:13:44.44ID:6nSH9HfH0
>>925
いっそ北海道を更に開拓して田んぼで埋め尽くし…
2025/07/01(火) 09:14:15.00ID:Jeyg0y7a0
>>900
ふと思ったが令和ちゃんをオヤジギャグで冷やしてばかり居るから
寒がって暑くしているのではなかろうか
2025/07/01(火) 09:14:32.37ID:6nSH9HfH0
>>937
あと2年で車齢30歳でしたね。さてどうするのか…
2025/07/01(火) 09:17:15.89ID:KDwulBgs0
インフレターゲットってどこいったん?
2025/07/01(火) 09:17:54.01ID:UJ5KG6m40
>>689
しかし今回はどこもお友達内閣とか揶揄しないのな。

>>755
こう言うとこからモラルブレイクが始まるんやで。
外国人を管理するコストを賄いきれないならそもそも外国人を定住させるべきではないのだ。 いやまじで。

>>846
その感覚で農政やられても困るってはなしやろ。
2025/07/01(火) 09:18:33.57ID:YE+ah4tM0
>>940
そのための本部派遣だしー。
2025/07/01(火) 09:20:07.80ID:YE+ah4tM0
>>944
お友達居内閣だからな。
2025/07/01(火) 09:21:04.10ID:FUjrRJBd0
>>940
誰が農家しますのん

個人的には回転備蓄米5kg¥3k
銘柄米が5kg¥4.5k~ 但し出荷トレースを厳格にして魚沼コシヒカリは収穫の10倍以上市場にあるなんてことがないようにしてほしい。
2025/07/01(火) 09:21:04.64ID:BhPR0sXL0
>>799

赤沢りょうせい
@ryosei_akazawa

日米間の交渉は1つの山場を迎えており真摯かつ誠実な協議を精力的に続けます。
「来週も協議続行」というのが
↓この金曜日に録画されたと報じられているインタビュー後の閣僚間の合意です。

https://www.yahoo.com/news/trump-says-u-could-send-165839463.html

午前5:30 2025年6月30日
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1939421121931047372


赤沢りょうせい
@ryosei_akazawa

いいえ!

電話で2回協議した前日(現地時間6月27日(金))に
#ラトニック商務長官 と1時間を超えて対面で協議済みです。
その対面の協議を踏まえて翌日に電話で確認する事項などがあったということです。

要すれば、今回の赤沢の訪米で閣僚間の協議は電話でしか実現しなかったというのは
事実誤認です。

午前7:03 2025年6月30日
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1939444710449533047
2025/07/01(火) 09:22:43.77ID:s2UXkoqQ0
>>942
去年の株主総会で後継は検討するかもとは言ってたみたいですが、
現実的には会社跨ぎで運行に手間がかかる割に、満席でもそんなに利益の出る列車ではないみたいなのでね⋯
走ってるうちに乗っておこうが最善の判断かもですよ。
2025/07/01(火) 09:23:36.11ID:6nSH9HfH0
>>949
急がないとなあ…
2025/07/01(火) 09:26:01.18ID:Y1SKlJ/l0
>>684
おにぎりは自分の判断で1口で食ったはず…
2025/07/01(火) 09:27:00.08ID:Jeyg0y7a0
>>949
鹿「我々はサンライズ後継に断固として反対する」
953 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c677-jbsD)
垢版 |
2025/07/01(火) 09:28:26.85ID:DnE6GSr80
農家もストやって一年くらい自分の家と親戚分だけ
作るとかしてみたらどうなるだろか
2025/07/01(火) 09:28:28.33ID:34LWJ1r6d
>>949
でもサンライズ廃止すると出雲地方に新幹線走らせろ議論が復活するので、新造せざるを得ないと思う。
2025/07/01(火) 09:29:21.02ID:9hZ30AHg0
>>944
本物のお友達内閣には何も言わないマスゴミェ
2025/07/01(火) 09:30:25.89ID:o2OHHbUJ0
ゲルもサンライズ後継と
全国寝台特急復活をJRに指示し
実行させれば支持率ちょぴっと
上がるのにな
2025/07/01(火) 09:32:49.81ID:YE+ah4tM0
>>954
寝台廃止したって崎宮にはすんかんせん待望論無いから、
いづもも大丈夫では?
2025/07/01(火) 09:36:37.57ID:YE+ah4tM0
>>956
バーナーたんが特急復活を言われる立場なら、
鉄道車両を固定資産から外せや!もっと税制優遇しろ!ってゲロにバーター出すなあ。
2025/07/01(火) 09:37:10.88ID:Qbw1BLTK0
おはようございます
ソシャゲは数年続けて毎日ログインして適度に周回すればカネや育成素材はどうせ余ることが学べる
リアルマネーはどこまでやれば重力を脱したかのように余るのだろうか?
2025/07/01(火) 09:38:29.21ID:sbNcqXrt0
>>955
お友達すらロクにいない!と前に散々馬鹿にしてましたやん
2025/07/01(火) 09:40:06.27ID:u2NUUMwi0
>>908

>>944
SNSでは、「だらし内閣」とか「みっとも内閣」とか呼ばれてるらしいぞ。
2025/07/01(火) 09:42:52.96ID:l+hpgnFl0
>>953
ストやっても外国米が流入して農家が損をする
ストが効果があるのは代替手段がない場合だけ
中国がレアアース輸出禁止にしたけど日本が代替品を開発して骨抜きになってた
2025/07/01(火) 09:44:45.31ID:Jeyg0y7a0
>>956
小数点第四位以下とか切捨ての誤差じゃろ
2025/07/01(火) 09:48:52.23ID:YE+ah4tM0
>>960
ロクなの居ないから今の無様さなんだろ?
2025/07/01(火) 09:49:18.83ID:wB7Fx/410
@noko_takada
もしもあのモスクワの前で
立ち止まらず進んでいれば
2025/07/01(火) 09:50:24.33ID:Qbw1BLTK0
>>965
もはや誰も思い出さなくなってたプリおじ……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況