民◯党類ですが超ショック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/01(火) 08:21:19.59ID:6nSH9HfH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

なんというか、色々と(σ゚∀゚)σエークセレント!!

おコメを大切にしませうな前スレ
民○党類ですが交渉期限が迫ってます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751231616/

関連スレ
ですがスレ避難所 その643
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751181141/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750804753/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/01(火) 15:53:00.88ID:YE+ah4tM0
>>175
パンツをおねーちゃんに見られる初心者に決まってますよ?
2025/07/01(火) 15:56:54.73ID:Jeyg0y7a0
>>175
パゲたんはガチの「パンツ初心者」だから…
https://i.imgur.com/hrVkHZT.jpeg
2025/07/01(火) 15:58:42.23ID:zsKux+qA0
バーナーはふんどしなのか
2025/07/01(火) 15:58:59.23ID:KDwulBgs0
>>176
ああ
常にノーパンだからか
180名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 624f-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 16:13:12.24ID:5eyZxVbc0
昨日缶のウィスキーハイボールを冷蔵庫入れて冷やしといたのを今この酷暑下に飲んでるがこれは効くな
いい感じだ。
2025/07/01(火) 16:15:12.23ID:YE+ah4tM0
サッチーや!コロンビャー大卒の野村サッチーが帰ってきたんや!

【学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長】東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751350592/
2025/07/01(火) 16:15:30.83ID:u2NUUMwi0
>>1 乙乙

>>17
中国なんて、「1000年に一度」とか「数百年に一度」とか「50年に一度」とか「30年に一度」と言われる洪水が、
毎年のように起きているんですよ!
2025/07/01(火) 16:16:25.83ID:KDwulBgs0
サッチーってまだご存命だっけ?
2025/07/01(火) 16:16:41.78ID:u2NUUMwi0
なんか、今年の”暑さ”の影響で、コメの収穫が減少するんじゃないか?って懸念が出てきてるらしい。
来年はまた、コメ価格が上昇するんかね。
2025/07/01(火) 16:17:04.96ID:YE+ah4tM0
>>183
ですが民だから死なないのでは?w
2025/07/01(火) 16:17:59.92ID:9hZ30AHg0
>>183
2017年に亡くなっております
187名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 624f-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 16:19:18.06ID:5eyZxVbc0
リアルコロンビア大卒のバーナータンにとってはサッチーは唾棄すべき汚物だろうな
2025/07/01(火) 16:20:53.23ID:icD1I8o50
四川省も洪水で沈んでるそうだからなぁ。更に雨が降ったらマジで三峡ダムが怪しくなってくるレベル…そして、キンペーは何故か出て来ない…共産党のイベントに、以前は徹底的に排除されてた、共青団の胡錦濤の息子が公の場に出て来たそうだから、やっぱりキンペーの独裁は弱まってそう
2025/07/01(火) 16:24:35.23ID:u2NUUMwi0
カナダ、アメリカの大手IT企業に対する「DST(デジタルサービス税)」を撤廃したんか。
日本でも「デジタル赤字」が多いんで、GoogleやAmazonへの課税にしろって話があったが、
立ち消えになりそうだな。
2025/07/01(火) 16:27:45.30ID:JLHlpTmn0
長く日本のお米はいかに寒いところで作ることだったので暑さに強い品種が
求められますぬん。90年代から研究してるそうですが
2025/07/01(火) 16:29:49.37ID:u2NUUMwi0
人民解放軍内部では、すでに「反キンペー派」による「キンペー派」軍人の粛清が始まってるそうだ。
澁谷司の 中国カフェ
https://www.youtube.com/watch?v=7CcqPrnFVcA

今まで散々、「腐敗撲滅」の名の下に反キンペーを排除してきたら、反動も大きくなるのは必定と。
2025/07/01(火) 16:34:53.26ID:icD1I8o50
次の会議にもでてこなきゃ、流石にキンペーの独裁は終わったと見て良いとか…だんだん、以前なら検閲で紙面とかTVに出てこなかった人間が出たしてるので、キンペー派がそこら辺を抑えれなく成ってるのでは?って言われてるな
2025/07/01(火) 16:35:58.84ID:YE+ah4tM0
>>191
反キンペーちゃん派を潰しきれなかったん?

つーごく渡って黄色い旗とくまのぬいぐるみを売って歩く仕事をしようかしら?w
194名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 624f-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 16:36:48.39ID:5eyZxVbc0
森山とゲルはもう人間であるかすら怪しいレベルだぞ
2025/07/01(火) 16:43:29.45ID:Y1SKlJ/l0
>>152
本邦のバイク屋もでは…
2025/07/01(火) 16:44:21.90ID:B6j7qHjN0
早く春秋戦国時代とか五胡十六国時代みたいにならないかな
2025/07/01(火) 16:47:51.64ID:CJh4F0io0
>>196
現代の中華戦国時代をリアルタイムで体感して中華統一までを見届けたい。
その後コーエーのゲームで遊びたい。
2025/07/01(火) 16:48:30.43ID:CJh4F0io0
>>194
あいつらとうとう人間やめたんか!?
2025/07/01(火) 16:53:13.69ID:JLHlpTmn0
今の戦国時代だと馬のかわりに戦車で弩のかわりに核味噌が飛び交うんでは…
2025/07/01(火) 16:54:28.28ID:N9Z2PDDV0
>>189
ちゃんと国内鯖をおいて、現地雇用してくれりゃなんでもいいよ。
その点ではツイのほうがひどい。
2025/07/01(火) 16:55:45.29ID:CJh4F0io0
>>199
中華なら気にせず核内戦始めそう____
2025/07/01(火) 16:56:52.02ID:u2NUUMwi0
あー、今月もまた食料品が値上げかー
調味料やお菓子まで上がってしまう。
2025/07/01(火) 17:13:55.83ID:YE+ah4tM0
早くも落としきれてない錆がw
社我が糖、これどうすんの?wwwwww

ラサール石井の過去ツイートが再炎上「浅田真央ちゃんはえっ〇しなきゃ勝てない。女になって表現力を身に付けて」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751338901/
2025/07/01(火) 17:15:48.43ID:KNlRpzNT0
>>203
マスコミが騒がないからセーフ___
2025/07/01(火) 17:16:55.48ID:ZmfwEbMF0
>>203
絶対コレを蒸し返されるだろと思ったら案の定である
2025/07/01(火) 17:17:21.15ID:N9Z2PDDV0
むしろフィギュアは女になって肉がついたら大体終わりの競技なんだけどねえ。
膝が死ぬ。
2025/07/01(火) 17:18:56.46ID:Jeyg0y7a0
>>203
捨民から出るんだからむしろ勲章やろ_
2025/07/01(火) 17:19:14.22ID:u2NUUMwi0
>>203
真央ちゃんが金メダル取れへんかったのは、審判の買収を「真剣に」やらなかったからじゃろ?(真顔
キム・ヨナなんて、プロが見てもクビを傾げるような演技で高得点連発したんだから。
2025/07/01(火) 17:19:52.06ID:UJ5KG6m40
>>134
排外主義言うけどさあ、現実問題として外国人を管理するリソースがないんだからある程度入国を絞るのは道理じゃねえの?
国内を犠牲にしてまで推し進める話しでもないやろ。

よくよく考えたらなんでトルコ語とかイラン語とかのリソースを日本が負担せんとならんねん。
2025/07/01(火) 17:20:17.33ID:u2NUUMwi0
社民はラ・サールでござーるを候補に立てて、票が増えると思っとるんか?本当に?
2025/07/01(火) 17:22:14.69ID:ZmfwEbMF0
>>210
パヨ票の一部でも掠め取れればおk、という目算だろうという説が有るみたいですね
2025/07/01(火) 17:23:12.34ID:KNlRpzNT0
>>210
知名度はありますから、それなりに票の上積み効果はあるんじゃないですか
ただ、出馬が遅かったから等々
落選した時の言い訳は既に用意してると思いますが

ちなみに「ラ・サール」じゃなくて「ラサール」だから
ラ・サール高校とは無関係と言う言い分だそうですよ
2025/07/01(火) 17:23:15.96ID:u2NUUMwi0
各府省庁の国会答弁の作成終了、「平均 午前2時前」@NHK
昨年の通常国会と比べて1時間遅くなっとるそうな。

野党議員がちゃんと提出期限を守って、わかりやすい質問主意書の提出を心がけたら改善するのに・・・
2025/07/01(火) 17:23:26.28ID:jCHrn2WK0
自民はムネオ

ミンミンは反枠


どこもクソ馬鹿デッキくんでる
2025/07/01(火) 17:33:23.06ID:FGlXfMdM0
今フランスで、日本よりも「韓国」の人気が高い理由。日本を愛する世代はなぜ“高齢化”したのか
All About 6/30(月) 20:45配信

フランスのパリでは今、「韓国文化」が目覚ましい盛り上がりを見せています。
K-POPや韓国ドラマを筆頭に、料理、コスメ、そしてファッションに至るまで、その存在感はかなり大きく、パリ中心部では韓国風
カフェ・レストランのオープンラッシュが続いています。

少し前までは「日本ブーム」だったはずなのですが……。
現在の20〜30代といったフランスの若い世代、特に女性の間では、熱狂的な「韓国ファン」「韓国オタク」が存在するほどです。

韓国文化の何がそこまでフランス人を惹きつけているのか、パリの街を歩きながら探ってみました。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddcc4d42a5bc672483b46be2b40d2f7c94a28bd

具体的な数字をロクに上げずにやたらと
「今フランスでは韓国が日本をしのぐ大ブーム」「今フランスの若者は韓国に夢中で、日本好きは年寄りばかり」
なんてウリナラマンセーな記事を書いてますが、案の定ヤフコメでもほぼ総ツッコミの嵐。

仮にウリナラウェブトーンが今年も倍々ゲームの高度成長を続けているのなら、「フランスのオタクは皆韓国漫画に夢中」なんて
この記事でも書けたのでしょうが、生憎ウリナラウェブトーンは既に下り坂で海外事業展開も定着せず利益を出せないまま、
次々と損切り店仕舞い中だから、流石に「ここフランスでも韓国漫画やアニメは日本を追い越した」とは書けなかったのでしょう。
2025/07/01(火) 17:34:54.25ID:jCHrn2WK0
ウェブトーンは馬鹿発見器でも広告なくなったな
2025/07/01(火) 17:35:36.44ID:EhRy6XVq0
>>58
>手術は成功

破裂した玉は治らないんだろうなあ。
2025/07/01(火) 17:37:32.05ID:9hZ30AHg0
>>203
マスゴミ「報道しない自由を行使します!」
2025/07/01(火) 17:38:38.49ID:ZmfwEbMF0
だからハードの性能ばかり自慢していないで、早くソフトを出せと言ったのに...>うぇぶとぅーん
2025/07/01(火) 17:38:59.73ID:KNlRpzNT0
>>218
これが未だに効果ありますからね
2025/07/01(火) 17:40:19.98ID:JLHlpTmn0
そういやイランでMOPが使われるや否やウリナラの玄武2は射程と引き換えに弾頭重量を4tいや8tにできて
MOPの貫通力を上回るニダという記事が出てましたね。案の定MOPの炸薬量と玄武の全体重量を
比較するという姑息すぎる比較をしてましたが…
2025/07/01(火) 17:41:22.47ID:uHYbf+n60
今までの家賃が高すぎたのではとボブは訝しんだ
https://x.com/tomoyaasakura/status/1939654275766096261?t=sIH9kL5K_YzrKCOwa14jiQ&s=19
2025/07/01(火) 17:43:10.31ID:Mn8c0Ak50
>>222
不法入国者が帰ったからでは?(;・∀・)
2025/07/01(火) 17:43:28.66ID:RFwMNu4e0
ラサールはみずぽと◯◯◯しなきゃ選挙に勝てない。
2025/07/01(火) 17:44:10.10ID:ZmfwEbMF0
>>221
弾頭重量どころか全備重量かいっ!
2025/07/01(火) 17:44:27.80ID:FeAD3FsN0
>>223
普通は4~5%の高金利続けたら家のローンなんて払えるか!ってなるので。
2025/07/01(火) 17:46:41.76ID:EhRy6XVq0
>>189
まあ比較的デジタル赤字が大きい国とは言えるかも知れないが、
一分声の大きい人が騒いでるけど、ファンダメンタル上全然大した額じゃないし、
そもそも日本は経済規模に比したら、デジタルの輸出も輸入もかなり小さく、
基本的にデジタルが地産地消という珍しい国だと思うよ。
https://i.imgur.com/2BLIrmT.jpeg
https://i.imgur.com/iXXE2NI.jpeg
2025/07/01(火) 17:49:00.46ID:FeAD3FsN0
>>182
今年は半世紀に一度の洪水が1週間に2回きたそうですよ?
中国「50年に一度の洪水」が5日で2回。貴州省また水没
ttps://money1.jp/archives/151062

この分だと予想より早く中国の沿岸都市は数億人が住めなくなる日が来そうだなw
2025/07/01(火) 17:49:37.30ID:N9Z2PDDV0
>>222
カリフォルニャーとワシントンとフロリダは輸出入の拠点でわかるけど、コロラドはなんの拠点があったのだろう?
うちう産業チューチュー?
230名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 624f-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 17:50:23.60ID:5eyZxVbc0
フェンタニルキメてるのかな?

紀藤正樹氏 ラサール石井の出馬会見は「歴史に残る」「他党の候補者も見習うべき」
2025/07/01(火) 17:51:12.13ID:u2NUUMwi0
>>226
これだけ金利を上げても、物価上昇が止まらなかったんだ。
住宅価格の下落で、ようやくその効果が現れてきたというべきか。

インフレ抑制(=景気を冷やす)という目的ではタダシイ。
232名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f25-vT2Z)
垢版 |
2025/07/01(火) 17:51:38.26ID:7BQo+JX30
>>227
デジタル収支小さいのはあかんのではw
2025/07/01(火) 17:51:51.53ID:FGlXfMdM0
>>216
ウリナラウェブトーンの筆頭作品「ウリだけレベルアップ」のアニメ3期が放送される頃には、日本の国内市場で
日本漫画の配信で経営を回せる所以外はあらかた店仕舞いしていそうですよな、ウェブトーンの企業は。

そういえば前スレの

>「おっさん剣聖」が海外でガンダム超えの大ヒット?世界で注目される日本のアニメの可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/982253c1235efa6f1bf33f0d94af8067c693b932

おっさん剣聖のアニメ(そして原作小説とコミカライズ版)はフランス人に刺さっているのだろうか?
2025/07/01(火) 17:52:24.80ID:u2NUUMwi0
>>230
フェンタニル決めたらゾンビになるから!
2025/07/01(火) 17:53:58.28ID:u2NUUMwi0
>>233
ヨーロッパ中世における剣の使い方の描写が正確だ、と点で評価は高いらしい。
日本人にはよくわからんけども、たぶんおそらく細かい描写にいろいろと現れているんだろうなと。
2025/07/01(火) 17:55:01.67ID:UJ5KG6m40
>>111
アクションカメラは頑張ってる気がする。
237名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 624f-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 17:55:02.30ID:5eyZxVbc0
20円…・

無施錠の車から“携帯トイレ”盗んだか 逮捕の男「100件から200件やった」
https
://news.ntv.co.jp/category/society/66cb63ccfa26463fb344b7869d8ba748
2025/07/01(火) 17:55:30.65ID:N9Z2PDDV0
>>227
コンサルマジェマジェwwww
データ解析だけ載せろやwww
239名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 624f-pB+m)
垢版 |
2025/07/01(火) 17:56:30.07ID:5eyZxVbc0
>>234
超震災は岩屋からもらってキメてるらしい
2025/07/01(火) 17:56:38.89ID:EhRy6XVq0
>>233
小説とアニメとコミック、全然別作品なので。
全部違うというのは結構珍しいと思う。
2025/07/01(火) 17:56:50.54ID:u2NUUMwi0
>>229
カリフォリニアの住宅価格下落は、テキサス等の共和党州に移住する住民が増えてることが一つの要因じゃないかと。
たしか、流入より流出の人口の方が多いんだよねえ>CA州

え?なんでかって?そらアナタ、移民・難民の急増で治安が悪化したりその他いろいろと(ry
2025/07/01(火) 17:57:36.46ID:FGlXfMdM0
>>226
金利と言えば今のロシアも戦時経済のツケによる高金利でとてもタノシイ事になってますねー。

ロシアで未払い賃金急増 1年で3倍超 高金利で企業の資金枯渇、深まる景気後退の兆候 (産経 7/1)

ロシアで企業による従業員への賃金未払いが拡大している。
5月の未払い賃金は計約16億6千万ルーブル(約30億5千万円)に上り、1年前から3・4倍に増加した。
主な要因は、ウクライナ侵略を背景として露中銀が設定してきた20%以上の政策金利により、利子の支払いに追われて手持ち資金が枯渇する
企業が増えていることだという。 未払い賃金の増加は景気後退の兆候といえ、プーチン政権は危機感を募らせている。

インタファクス通信によると、露統計当局は6月25日、5月末時点の未払い賃金額を発表。企業の未払い賃金は4月から約1億8千万ルーブル増えて
計16億6120万ルーブルとなった。
業種は建設業が46・8%で首位。以下は製造業(11・5%)▽水処理・ごみ回収業など(9・3%)▽不動産業(7・6%)−と続いた。
賃金未払いの主な理由は「企業の自己資金不足」だという。

ロシアはウクライナ全面侵攻直後の2022年3月、欧米主導の経済制裁による通貨下落を防ぐため、それまで1桁台だった政策金利を20%に引き上げた。
同年6月に1桁台に戻したものの、23年夏以降は再び段階的な利上げに転じ、24年10月には侵攻後最高となる21%に設定した。
露中銀は先月、1%の利下げを決定したが、それでも20%の高水準にとどまっている。

23年夏以降の利上げはインフレ抑制が目的だ。
この時期、ロシアでは軍需産業の活況に伴う人手不足を受けた賃金増や、欧米による「制裁逃れ」対策の強化に伴う物流の複雑化などで毎年10%
程度のインフレが進行。 政権側はインフレが国民の不満を強め、ひいては軍事作戦への支持率を低下させる事態を危惧した。

ただ、インフレ抑制のための高金利は反動として露経済を圧迫している。
露有力紙「独立新聞」は今年6月26日、高金利で借入金の利子支払いに苦しむ企業が増えていると報道。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad9e0cdcb37ea954bbc69f2f490b0e8b652369f8
2025/07/01(火) 17:59:11.72ID:FeAD3FsN0
>>231
トランプが政府予算カットして化石燃料出しただけで新規に関税入れてるのに物価上昇は止まったのだ。
後は関税交渉という振れ幅を交渉妥結でカットすれば利下げを阻むものは無くなる。
2025/07/01(火) 17:59:16.71ID:u2NUUMwi0
フェンタニルの禁断症状で、見境なしに人を襲って金品を奪おうとするゾンビ状態の中毒者の群れを
銃で倒しながら突破するゲームとか作ったら、アメリカで大ヒットしちゃう?(すでにある?)
2025/07/01(火) 17:59:38.26ID:EhRy6XVq0
>>238
探してみたら分かると思うけど、デジタルだけの統計、
しかも国際比較可能ってまあ無いけどね。
2025/07/01(火) 18:00:24.53ID:N9Z2PDDV0
>>241
結局は治安の悪い順番なんでしょうねw
247名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f25-vT2Z)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:00:49.54ID:7BQo+JX30
剣聖は漫画版の出来が良くて原作微妙という評価だったものを
原作に寄せてアニメ化したんで国内評価が低いんよな


原作版は実家暮らしの中年独身がJKにモテモテという
キツすぎる展開にフォーカスが行きすぎる
2025/07/01(火) 18:01:36.24ID:jCHrn2WK0
>>233
ドイツで失伝した甲冑剣術について御当地の研究団体とタッグくんでアニメに落とし込んだもんだから騎士連盟やら格闘家が鼻血吹き出しながら見てる
2025/07/01(火) 18:02:49.09ID:gGeQOAj30
>>229
コロラドは金鉱山や銀鉱山があったと思う
2025/07/01(火) 18:04:36.43ID:gGeQOAj30
>>229
あと、あの辺りでマリファナが解禁されてるから治安面ではよろしくない何かはありそうね
2025/07/01(火) 18:05:04.53ID:FGlXfMdM0
>>247
>原作版は実家暮らしの中年独身がJKにモテモテというキツすぎる展開にフォーカスが行きすぎる

ひょっとして原作小説ではオッサン剣聖は王都に行かずほぼ実家の道場にいるの?
2025/07/01(火) 18:10:09.28ID:YE+ah4tM0
>>251
JKいうても異世界だから高校無いんじゃろ?

じゃあJじゃん?
253第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 97f2-wuNR)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:12:40.26ID:c/UOnCVl0
>>252
Joshi Koreisha かもしれんし。
2025/07/01(火) 18:14:19.96ID:EhRy6XVq0
女子剣豪だね。
255名無し三等兵 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:14:33.87ID:3Qo/KAHg0
>>236
スーパー写真塾は頑張ってないんですか?
2025/07/01(火) 18:15:06.69ID:UJ5KG6m40
>>208
あれは機械的に点を取れる演技をしたからだって話。 点は取れるけど人の心には一切残らんから引退後のアイスダンスの
お呼びが一切かからんかったとか。

まあそれにしてもあの銀河点はどうかと思うが。
2025/07/01(火) 18:15:46.01ID:ElP34EAR0
銃が駄目なのは分かる。ならせめて正当防衛目的の刀剣所持を免許制にして
事業所で指定された防護要員が所持するのを認めてほしい
2025/07/01(火) 18:15:47.91ID:Jeyg0y7a0
>>212
東大受からずに早稲田行って演劇部(民青系)と付き合った挙げ句除籍とか
ラ・サール高校の恥過ぎる…
2025/07/01(火) 18:17:08.25ID:yCTA0v+v0
>>89
多分無理
自民鈴木、公明川村、共産、参政は多分確定
残り三枠を自民武見、国民民主×2、立憲×2、れいわが奪い合う大激戦で山尾はとてもじゃないが割り込めない
2025/07/01(火) 18:17:42.24ID:zDdS7X1P0
異世界なら「強い男がモテモテ」でも、おかしくないやろ
2025/07/01(火) 18:17:54.84ID:CJh4F0io0
>>240
原作はたるい?とか聞いたけどそんなに違うんかねwww
2025/07/01(火) 18:18:00.96ID:UxaMxEQ+0
>>258
あの頃の民青って新左翼から小突かれる対象なのに除籍されるんか
2025/07/01(火) 18:19:17.94ID:yCTA0v+v0
>>228
本番の三峡ダム崩壊はこれからですよ…
今度ダムを見物して現地の状況を見てこようと思う
2025/07/01(火) 18:20:07.50ID:CJh4F0io0
>>255
懐かしい。地方在住者は夏冬のコスプレコーナーが唯一遠い遠いコミケを写真で感じられる記事だった…w
2025/07/01(火) 18:21:12.82ID:u2NUUMwi0
>>248
>ドイツで失伝した甲冑剣術について御当地の研究団体とタッグくんでアニメに落とし込んだ

・・・なんかこう、執念に近い情熱を感じる。
2025/07/01(火) 18:23:02.50ID:u2NUUMwi0
>>260
異世界(というか自分専用のダンジョン)で俺つえー!やったのが「俺だけレベルアップ」。
なぜかクランチロールの2024年アニメアワードを受賞していたが、海外からも疑問の声が多数。
2025/07/01(火) 18:23:47.58ID:EhRy6XVq0
>>261
まあ、おすすめはしないな。
どちらかと言うと、原作よりアニメのほうがキツイと思うけど。
2025/07/01(火) 18:23:57.24ID:CJh4F0io0
>>266
あれ、一期でも大概だったのに、二期は更にゴミやったでしかし…
2025/07/01(火) 18:24:04.82ID:u2NUUMwi0
>>263
え?崩壊するんですか?
専門家の人たちは皆、「重力ダムは原理的に決壊しない」とか言ってたような気が。
ホントかどうかはしらん。
2025/07/01(火) 18:24:27.48ID:N9Z2PDDV0
>>265
ドイツはなぜか武田家マニアが居るのだ!
2025/07/01(火) 18:25:22.80ID:CJh4F0io0
>>267
アニメの方がアカンのかw
まぁ殺陣を見る作品と思えば…?文字でも漫画でも動かんので…
2025/07/01(火) 18:25:34.96ID:ZmfwEbMF0
>>270
山梨県は彼らを名誉県民に認定しても良かったと思うのです
2025/07/01(火) 18:26:08.44ID:CJh4F0io0
>>270
Japantagで良く出てたっけ。今も出てるのかしら。
2025/07/01(火) 18:26:29.38ID:Jeyg0y7a0
なぁんメイショウハリオ除外とか払い戻しやんけー
2025/07/01(火) 18:27:38.49ID:jTQ50Ptp0
谷原章介、教員による性犯罪続発受け「日本はロリータアニメや漫画を『あれ?いいかも』と思わせる機会を作っている面が…」★3
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751357954/

プリキュア映画声優からの御言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況