民◯党類ですがアイス需要が上がっています

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/02(水) 12:26:06.27ID:a0itzZP70
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

暑くて焦げそうです(σ゚∀゚)σエークセレント!!


関税どうなっとんの? な前スレ
民◯党類ですが超ショック
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751325679/


関連スレ
ですがスレ避難所 その643
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751181141/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750804753/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/02(水) 19:32:01.15ID:xL9QDAO+0
>>198
練乳アタックを喰らえ!
2025/07/02(水) 19:32:53.82ID:B7CjapioM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>200
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2025/07/02(水) 19:34:56.80ID:6YS3vFte0
>>199
立憲を受け入れる懐の深さがあるなら余裕でしょ

どうせマスコミも批判しないと思ってるでしょうし
2025/07/02(水) 19:36:12.56ID:oeD27gRZ0
>>178
100円ショップ向けの工場で量産されてそうだよね。

国宝でもおから建築からは逃げれないので、中国では真面な文化財も残らないわけである。
中国北京「故宮博物院」で雨漏りか。国宝級の書画に水滴
ttps://money1.jp/archives/151009
錆びるとか以前に宝物を残す資格が無い。

>>197
その前に参政が左派政党以上の得票を獲得するのを心配する方が先になりそう。
204名無し三等兵 警備員[Lv.114][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/02(水) 19:37:04.31ID:TtmEc4Yh0
しかし本邦はフェンタニル密輸の片棒を担いで開き直っているわけでなあ
2025/07/02(水) 19:37:09.94ID:HKjJvVnJ0
>>121
国家予算規模の民間のお仕事と中東和平と関税交渉を一日でこなすのは大変ですね
2025/07/02(水) 19:38:56.74ID:b693lWMq0
AIは量産力高すぎてAI同士でも食い合うので現代のアタリショックは遠くないと思う
暇つぶしで作ってる奴ばかりだから本気の商売にできない
2025/07/02(水) 19:39:07.69ID:mr1qYG9d0
>>197
まあ我が党が連立に参加するなら分裂するしか道は無いわけですが、そういう話が我が党側から漏れて来ないという点でまだ疑問が有るのですよねー
2025/07/02(水) 19:39:16.67ID:595cETSs0
>>198
来週はスシローへGO!
https://i.imgur.com/QnJDa5c.png
2025/07/02(水) 19:39:37.92ID:E35OoeIvM
>>181
そう思うんなら何で支持者が離れないような政策を取らなかったんですかね?
やりたい放題やるけど支持はしろとかさあ。

令和も7年目が半分過ぎたと言うのにいまさら昭和の政治を見せられてる身にもなってくれよ。
昭和には選挙権持ってた歳だからまだ免疫あるけどさ、民主党政権すら覚えてないいまの20代の有権者から見たらもう
むちゃくちゃだろう。
2025/07/02(水) 19:40:27.37ID:IkZ7mAR/0
>>208
糖尿病に餌をry
2025/07/02(水) 19:40:50.03ID:HKjJvVnJ0
>>155
買えなくなったつうより段々買い手が育ってきて舶来ものに頼らなくていい時期に来たと見た方が良いんじゃね?
日本もたどった道だけど
資生堂とか中国頼りにしてたら中国発のブランド台頭して大損
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC309DA0Q5A430C2000000/
2025/07/02(水) 19:41:58.72ID:xAkfTZ0j0
>>145
兵隊なんてやってる暇があったら産めよ増やせよって話になるだけでは
完全な閉経後だと兵士には年食い過ぎだろうし
2025/07/02(水) 19:43:02.89ID:mr1qYG9d0
株式会社TOKIOも廃業かあ。短い夢でしたのう

>>209
我が党政権真っ只中に大学卒業した自分の目にも無茶苦茶なので…
まあ、口だけの危機感なんでしょうよ
2025/07/02(水) 19:44:58.39ID:B7CjapioM
>>208
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2025/07/02(水) 19:45:05.90ID:oeD27gRZ0
>>211
いや、富裕層の凋落は他の富裕層向け商品を見ても一目だよ。
中国のプライベートジェット機、3分の1に減少 アジア市場に変化
ttps://jp.reuters.com/markets/global-markets/X4MKSLXDERJQZI2WMGGOT4MIWE-2025-03-07/
>他のアジア太平洋地域では同時期にインド、オーストラリア、日本などを中心に20%増加している。

中国が下だけでなく上でも急速に貧乏になってるのは間違いない。
中国人自身が自国製品が一番信用できない事を良く知っているから
外国へ行ったら宿や飯・サービスよりも製品購入に一番銭を落とすわけで。
2025/07/02(水) 19:45:56.93ID:omL6nRA50
以前はAI否定派だったのだが最近はそれほど拒絶しなくなったな
完全AI絵でも構成や演出が上手い人がいるのよね
アイデアはあるけど絵が描けないという人間の表現手段が広がったと見るべきなのかしら
2025/07/02(水) 19:48:30.42ID:k9gj1IFs0
>>209
総合的に見て概ね合理的な政策集団として機能していた安倍政権下の自民党しか知らない層にとっては、
妙な非合理さが目立つ菅政権以降の政治の在り様は違和感ありまくりだろうな。
2025/07/02(水) 19:48:45.56ID:mr1qYG9d0
>>214

・もがみ型11番艦 FFM-11《たつた》が進水


・オージー首相「日本か韓国から潜水艦を導入する選択肢も有る」 ←また計画変えるの?


・アイスクリームを欲しがるですが民が急増中。勿論アマゾモナもだよね?
2025/07/02(水) 19:49:14.05ID:omL6nRA50
>>165
キンペー肝入りの雄安を水害から守るために周辺都市を「遊水池」にしたというからなぁw
2025/07/02(水) 19:50:23.61ID:HKjJvVnJ0
>>215
機械とかも自国のもの使いはじめて日本でも中国に強みがある企業が収益落ち始めてるし
ただ買い上げる市場で無くなってしまってると見た方が良いと思うけどな

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238ZJ0T20C25A5000000/
安川電機、中国でライバル攻勢にタジタジ 活路は米ロボット
2025/07/02(水) 19:51:49.43ID:B7CjapioM
>>218
一行目 ほほう。
二行目 やれやれ。
三行目 だから、悍ましいものなど、要りません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/02(水) 19:51:54.32ID:HKjJvVnJ0
>>216
上澄みには負けるけど
アイデアはあっても絵が書けないという人が発表できるようになったという点ではいいかもしれない
2025/07/02(水) 19:53:00.57ID:0IkqHwdH0
アイする新スレ>>1

前スレで大都会に梅さん着てたのね
2025/07/02(水) 19:53:34.20ID:HKjJvVnJ0
>>213
国分がフォークリフトの免許もっていればこんなことには・・・
ttps://posfie.com/@petaritape/p/QDqLt24
2025/07/02(水) 19:55:12.28ID:bJDMhjbL0
書かれへん
2025/07/02(水) 19:58:25.26ID:oeBM0Ffj0
>>216
初音ミクとおんなじで、歌が歌えない奴でもセンス次第でヒット歌謡を生み出せる時代になったというだけかも
227名無し三等兵 警備員[Lv.114][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/02(水) 19:58:54.10ID:TtmEc4Yh0
>>140
AIに限らんだろそれ
2025/07/02(水) 19:59:58.64ID:mr1qYG9d0
自身の歌のセンスも天才的なのに、まずボカロPとして名を轟かせたハチPって、なんなんでしょうね…
2025/07/02(水) 20:00:17.76ID:c8GORogZ0
歩行困難だけど補講はできるのか
https://pbs.twimg.com/media/Gu0bPQZXIAA3wxA.jpg
2025/07/02(水) 20:00:34.75ID:8cRsHalE0
賛成だの反対だの、「活動」したがる奴はどっちにしろクズだよ
2025/07/02(水) 20:01:27.09ID:omL6nRA50
これは訓練だけどひゅうが型ってシーレーン警備や海賊対策に使い勝手良さそうよね

海上自衛隊 護衛艦隊【公式】@JMSDF_EF
護衛艦「#いせ」及び「#すずなみ」は、インド太平洋方面派遣に従事しています。
各国海軍等と文化交流やディスカッションを通じて交流を図り、相互理解と信頼関係の強化を図っていきます。
pbs.twimg.com/media/GuznpB0XIAAr3Cu.jpg
pbs.twimg.com/media/GuznpB1WkAAQY1x.jpg

改造なしでドローン母艦になりそうだし
あとは対ドローン装備の充実か
船体に余裕あるからレーザーもいけそう
改ひゅうが型を1ダースくらい造ってワークホースにしよう
2025/07/02(水) 20:02:26.24ID:bJDMhjbL0
書けたわ
geminiくんに数年前にメンテナンスが放棄されたツールを一緒に手直ししてもらったらちゃんと動くようになったからAIくんはいいやつ
2025/07/02(水) 20:04:43.37ID:pH2dywUR0
>>217
スガ、キシ、ゲルってどう見ても下り坂だからなあ、、、
2025/07/02(水) 20:04:59.28ID:xL9QDAO+0
いせ、ナウルの公式垢で空母扱いされてたんだよね…
2025/07/02(水) 20:07:17.13ID:JEoTAaLC0
>>229などと申しております、同志スターリン
2025/07/02(水) 20:08:41.38ID:jqx8jAfJ0
ゲルさぁ…流石に失言だろう
「しちめんどくさい日本語日本の習慣」って
https:
//video.twimg.com/amplify_video/1940329766969544704/vid/avc1/1278x720/t8HQTjb-T3tEsrTj.mp4?tag=21
2025/07/02(水) 20:08:57.40ID:omL6nRA50
しかし『第1〜第3水上部隊』という名称を見ると絶対国防圏とか捷号作戦なんて言葉が浮かんできてしまう
www.mod.go.jp/msdf/operation/cooperate/IPD25/img/map.png
2025/07/02(水) 20:12:09.44ID:Aw3/wY6X0
弥生ちゃん大丈夫?ブラコン拗らせたりしない?

確かにノーアウト満塁を抑えたオリ宮城はカコイイけども…
2025/07/02(水) 20:12:17.95ID:Hu8GZlu70
>>43
昔、教科書に載っていた随筆に、愛犬の名を『白鯨』から取って『ディック』と付けたてくだりがあったのだが……
知らないって罪よね

>>96
ウリカトル図法に馴染み過ぎたせいで世界のスケール感を正しく把握出来ていないんじゃないかって気はする
2025/07/02(水) 20:12:59.09ID:0S+rb7kn0
>>1

>>216
チョットGPT触ってみたけどコミュ力と言うか的確に指示出来る能力がないと理想のイラストを出力してくれないんだよね
AIを使いこなすのも才能がいるんだなと痛感した
2025/07/02(水) 20:14:15.94ID:HKjJvVnJ0
>>239
ttps://twicomi.com/manga/Bamboo238/1578612103711100928
2025/07/02(水) 20:14:18.09ID:SEGiJTmA0
昨日のジークアクス第13話「黒いガンダム」もおもしろかったな
まさkら0085から0087に飛ぶとは思わなかったけど、マチュはどうからむのか
2025/07/02(水) 20:14:24.90ID:xL9QDAO+0
>>236
ゲルは日本人やめて大陸行った方がいいと思うの
2025/07/02(水) 20:15:07.15ID:iWBtAtvY0
ttps://pbs.twimg.com/media/Gu0Yvd2XIAEirVL.jpg

今日は31度か。ずいぶん涼しかったな。
2025/07/02(水) 20:15:21.90ID:t6KgIHOu0
>>130
まぁ、ホントに先代の厨房で開発されたから名前が残っているんですけどね

_(゚¬。 _
246名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 62ad-DFSU)
垢版 |
2025/07/02(水) 20:16:10.89ID:6dKJBj5b0
35°超えたら外で元気に遊びなさいとはいえぬなぁ
エアコンの効いた屋内型公園とか作らなければ
2025/07/02(水) 20:16:28.34ID:c8GORogZ0
AIは愚か…

人間を騙してサボるAIたち
https://pbs.twimg.com/media/GuLrKmlbgAAAYZt.jpg
2025/07/02(水) 20:17:03.89ID:0IkqHwdH0
おお、雷雨が池を満たしていく…(布団を被りながら)
2025/07/02(水) 20:17:23.09ID:Hu8GZlu70
>>158
先日流れて来た
感覚として「AIでもいいや」はあるかも知れないけれど「AIでなきゃ駄目だ」は恐らくない
て呟きはしっくり来る

>>176
勝手に他人の小説の続編を生成して販売してる、なんてケースもあったとか
2025/07/02(水) 20:17:36.20ID:HKjJvVnJ0
3日の予想気温は34度
3…34
2025/07/02(水) 20:18:23.44ID:bJDMhjbL0
冷夏で米不足にならないか心配って言ってたろ? 笑いなよ
2025/07/02(水) 20:18:30.49ID:Aw3/wY6X0
>>169
紀勢仕様よりは高級バージョンだったかと…<103顔
2025/07/02(水) 20:18:44.07ID:oeBM0Ffj0
>>239
なんだっけ、確か韓国はソウルとその周辺に一極集中しちゃってて、〇〇でデモするぞーってなったら電車で簡単に集まれちゃうとか
だからろうそくデモとか簡単に起きるほど容易に一か所に集まれると
それがあの将棋倒し事故が起きた遠因でもあるみたいなのどっかで見た

つまりはだ、韓国人というかソウル周辺の人間というのは、国家とはそれくらいのサイズというか距離感で認識していると
東京観光に来て、ちょっと京都も電車で見に行こうみたいな感覚でいる
それが致命的なスケール認知の障害をもたらしているが、本人たちは気づけないというお話だったと思う
2025/07/02(水) 20:19:59.71ID:hTSzPad10
米デルモンテ・フーズ、米破産法の適用申請 売却プロセス開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751439798/1
1: おっさん友の会 ★ 2025/07/02(水) 16:03:18.99 ID:z0Q2tzCP9
ロイター 2025年7月2日午後 1:38 GMT+92時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/bonds/3YBW3KGSSZJGFMQQM6S4WEBXQI-2025-07-02/

[1日 ロイター] - 米食品メーカーのデルモンテ・フーズは1日、特定の主要融資先との合意に基づき、
米連邦破産法第11条の適用を申請し、売却に向けた取り組みを開始したと発表した。
破産手続き中の資金繰りを支援するため、9億1250万ドルの資金を確保したとし、手続き中も事業を継続する意向を示した。
135年の歴史を持つ同社は、野菜や果物の缶詰ブランド「デルモンテ」などを傘下に持つ。

野菜ジュースはデルモンテだったんだけどな
2025/07/02(水) 20:20:19.16ID:9U/ivD1D0
>>224
なーに、なくたって。

バーナーたんもリーチフォークは講習受かるほど上手く運転出来ないしw
2025/07/02(水) 20:21:28.09ID:CkIUHnlP0
>>176
つい昨日FANZAもAI同人の売り場は完全隔離するってなったね
2025/07/02(水) 20:21:36.98ID:mr1qYG9d0
>>253
新幹線使うとスケール感を修正しなくてもある程度回れてしまいますからねえwww
2025/07/02(水) 20:21:38.81ID:2SdnN6KW0
そりゃ、ソウル市民以外は2級市民みたいな感性で生きてるからなぁ…その結果、ソウルの不動産が値上がりし続けてバブルだのチョンセだの国家を歪ませるシステムに成って、今絶賛死亡してるんだけど
インフラもソウル中心だから、送電線すら老朽化でまともに電力を送れなく成りつつ有るし
2025/07/02(水) 20:21:44.15ID:jqx8jAfJ0
>>251
正直すまんかった
令和ちゃんが夏を涼しく分けがなかったんだ
2025/07/02(水) 20:21:45.94ID:k9gj1IFs0
>>240
AIに与えるコマンドをラノベファンタジーなどに登場する魔法の術式に例える人もいるのう。
意図する効果を発揮する術式をちゃんと組む事ができないと魔法を使いこなせない点がソックリであると。
2025/07/02(水) 20:22:06.95ID:0IkqHwdH0
>>247
最後はここ2年くらい問題になってますぬ、いわゆる広告細切れ記事
2025/07/02(水) 20:22:11.25ID:SEGiJTmA0
プロジェクト・ヘイルメアリー
の予告がyoutubeで流れていたようだが
原作未読なので見ないのだ
原作は1年前に買ってるが開いてもいないのだ
なんなら映画が公開されても見ないかもしれない
2025/07/02(水) 20:22:35.48ID:0S+rb7kn0
>>250
34℃って平均的な夏の気温だなって思うようになってしまった
慣れていくのね、自分でもわかる…
2025/07/02(水) 20:22:58.08ID:Hu8GZlu70
>>253
半島縦断してネトゲでトラブルになった相手にダイレクトアタック、とか昔はちょくちょくあったレベルで国が狭い
……のだが、連中は無用な対抗心の為に半島と日本が一枚に収まる地図では半島を大きく、日本を小さく描くクセがあってな(これが所謂『ウリカトル図法』)
そのせいで日本の広さを誤認識してるって指摘は前世紀の頃からされとるのよ
2025/07/02(水) 20:24:01.86ID:SEGiJTmA0
https://i.imgur.com/hrlx2VH.jpeg
なんでそんなに売れると思った??
2025/07/02(水) 20:24:04.64ID:bJDMhjbL0
>>262
ネタバレ踏まないようにね

マジで
2025/07/02(水) 20:24:11.54ID:mr1qYG9d0
>>236
ポロっと本音が出たなあゲル。そういうとこやぞ
2025/07/02(水) 20:24:45.77ID:t6KgIHOu0
>>242
://i.imgur.com/Ce9NxdE.jpeg

Σ( ̄ロ―lll 世界線乗り過ごしちゃった!!123
2025/07/02(水) 20:24:53.15ID:skEftt9B0
CLIは入力したコマンド通りに処理することがメリットなのに、
コマンドによって結果が変わるAIとか聳え立つ糞なのでは…
2025/07/02(水) 20:25:03.54ID:9U/ivD1D0
>>265
ごっごおぢいちゃんが全量引き取るやろ?
2025/07/02(水) 20:26:03.27ID:HKjJvVnJ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13BCW0T10C25A6000000/
論文内に秘密の命令文、AIに「高評価せよ」 日韓米など有力14大学で

こんなことする時代だからな
該当の執筆者のうち、早稲田の人間は「サボってAIに評価させること防ぐために」とか言い訳してるらしいが
2025/07/02(水) 20:26:25.73ID:Hu8GZlu70
>>263
「1995年夏。人々は溶けかかったアスファルトの上におのが足跡を刻印しつつ歩いていた。ひどく暑い」(千葉繁ボイス)

多分ここで想定されている暑さよりも今の方が酷い
2025/07/02(水) 20:26:31.99ID:k9gj1IFs0
>>247
AIに目的や意図を正確に伝えない人間が悪いのだ。
2025/07/02(水) 20:26:34.67ID:omL6nRA50
>>265
だって経産婦は人気だってみんなが…
2025/07/02(水) 20:26:50.40ID:oeD27gRZ0
>>220
力を付けて来たんじゃなくて、稼ぎ頭の半導体向けロボットが米制裁で売れなくなったからね。
中国勢は性能とか関係なしに地政学上の理由で関連ロボを国産化しなきゃいけなくなってるとも言う。

>>239
一日で世界が見れるという狭い世界が半島人の限界だからなあ。
2025/07/02(水) 20:28:24.19ID:mr1qYG9d0
>>263
子供の頃は25℃で夏日扱いだったんですけどねー
この四半世紀で日本の夏の気温は10℃近く上がってしまいました


>>272
「暑さで溶けそう」という表現がよく有るけど、「暑さで焦げそう」の方が今は正しい気がしますw
2025/07/02(水) 20:28:32.19ID:9U/ivD1D0
>>274
中の経産婦人妻が人気なのであって。
2025/07/02(水) 20:29:21.58ID:0IkqHwdH0
アスファルト混合物は改良がすすんで昔のように夏に溶けたりしなくなったので…
2025/07/02(水) 20:30:11.54ID:skEftt9B0
>>265
財団Bは人妻推しか…
2025/07/02(水) 20:30:17.93ID:t6KgIHOu0
経産婦人妻の中が人気なのであって。

_(゚¬。 _ などと意味不明をコトを供述しており_______
2025/07/02(水) 20:31:26.25ID:omL6nRA50
>>186
どっから乗るん?
2025/07/02(水) 20:31:33.51ID:dsYsHYV50
>>278
ドサンコノスクのはまだ溶けるやつだぞ
2025/07/02(水) 20:31:48.40ID:Hu8GZlu70
>>278
尚、沖縄のアスファルトは太陽熱で融け出さないよう表面に特殊なコーティングを施してあって覿面に滑る
雨上がりなんて最悪だ
2025/07/02(水) 20:32:10.65ID:xAkfTZ0j0
>>254
また米国のブランドが日本でだけ生き延びるパターンになるんだろうか
それとも素直にキッコーマンに変わるか
285名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6f31-95xj)
垢版 |
2025/07/02(水) 20:33:08.72ID:Df33Xd7H0
>>253
しかし日本でも3泊4日で北海道旅行とか気楽に言っちゃう手合が連続発生するのだ
2025/07/02(水) 20:33:32.69ID:skEftt9B0
>>283
なお夜は適度に冷える(気温比)ので酔っ払って路上で寝る人も出る、轢かれる奴もいる
2025/07/02(水) 20:33:41.30ID:FQxk5eaT0
物流大手SBS、運転手の3割1800人を外国人に 
インドネシアで養成
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751453544/


日本も早く自動運転を開始しないと
外国人運転手はどんどん増えるよ
2025/07/02(水) 20:34:01.62ID:HKjJvVnJ0
>>275
>主力市場の中国で現地の競合メーカーの攻勢を受け、採算重視の守りに徹している。活路を見いだそうとするのが米国だ。トランプ米政権の関税の影響を乗り越えられるかが成長のカギを握る。
>「中国市場は今後、量を求めるのは難しい。現地企業が力をつけて中国製品の活用が進んでいるのは事実だ」。4月上旬の決算説明会で小川昌寛社長は中国市場の先行きの厳しさを語った。

制裁で売れなくなったなんてどこにも書いてないが
2025/07/02(水) 20:34:03.24ID:t6KgIHOu0
>>283
コーティングというか、油分が含有多くて、常時にじみ出していると聞いたけど、違うのけ?

_?Δ?)_
290名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 62ad-DFSU)
垢版 |
2025/07/02(水) 20:34:30.78ID:6dKJBj5b0
海自の揚陸艦って後継決まったっけ
どうなるんだろう
強襲揚陸艦化しちゃったり?高そう
2025/07/02(水) 20:34:34.87ID:0IkqHwdH0
沖縄のアスファルトは骨材に使われてる石灰岩(珊瑚岩に近い)が滑る原因であって
コーティングだと剥がれてしまうのでは?
2025/07/02(水) 20:34:47.24ID:hTSzPad10
>>287
2025/07/02(水) 20:35:03.34ID:hTSzPad10
>>292
ごめん誤爆
2025/07/02(水) 20:35:18.28ID:HKjJvVnJ0
>>284
野菜ジュースはカゴメでええよ
2025/07/02(水) 20:35:19.52ID:omL6nRA50
>>254
つかChapter11を破産扱いするのはいい加減にやめなさいよ
2025/07/02(水) 20:35:45.61ID:skEftt9B0
なんの性癖をバラすつもりだったのか?
2025/07/02(水) 20:36:15.43ID:SEGiJTmA0
https://x.com/elonmusk/status/1938156166724653197
Elon Musk @elonmusk

Starting tomorrow, the esthetic nightmare that is hashtags will be banned from ads on X

午後5:43 2025年6月26日

明日から、美的悪夢であるハッシュタグは、X の広告から禁止されます。
2025/07/02(水) 20:36:20.97ID:8oja1bc20
>>181
過半数割ったとしても因果応報じゃね
総裁選の時に政争優先したやつが悪い
2025/07/02(水) 20:37:03.22ID:pH2dywUR0
>>239
白鯨かつマッコウクジラだったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。