民◯党類ですが跳弾しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/04(金) 19:26:51.81ID:AHQGz/Ca0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ヘルメットがなければソクシだった(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが夏の元気なご挨拶
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751534790/

関連スレ
ですがスレ避難所 その644
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751512024/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750804753/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/04(金) 21:26:23.75ID:QRGUxaUv0
https://x.com/Mossie633/status/1925451650170499209
岡部いさく @Mossie633

今日もDSEIに行きました。
JMUが展示してた将来の護衛艦DDGXの「こんなフネも考えられますよ」という感じの概念模型。
想定は全長170mで、「あたご」型ぐらいの大きさ。
艦橋と後部の斜め4面に多機能レーダー、
正面と真後ろの2面には高出力のエネルギー兵器(マイクロ波?)だそうな。

https://pbs.twimg.com/media/GriUD-RasAAB7Ob.jpg

正面だけだけど、位相を制御して上下左右にビームを発射できる
巨神兵の口から出るようなビームみたいなもの

ドローンを薙ぎ払えるのだろう
2025/07/04(金) 21:27:11.18ID:QRGUxaUv0
>>69
EVは排ガスは出さないが
重いので、ブレーキダストがすさまじいそうな
2025/07/04(金) 21:30:30.73ID:WOpokSQz0
トランプ米大統領は4日、
各国に書簡で通知する関税率が10~70%になると表明した。

8月1日に徴収を始める意向を示した。
4日から1日当たり10~12カ国に書簡を送るとしている。
記者団に語った。

トランプ氏は4日、各国に対する貿易赤字を長期化させない考えを強調。
相互関税の上乗せ分適用の停止期限である9日までに書簡を送るとした。

www.jiji.com/jc/article?k=2025070400654
2025/07/04(金) 21:31:07.05ID:QRGUxaUv0
>>72
ステロイド剤を塗りましょう
フルコートやリンデロンでろんでろん
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/insect-bite-steroid
2025/07/04(金) 21:31:30.45ID:tCCA20870
回生ブレーキが貧弱なんでしょうねぇ<欧州電池自動車

巨大グループ月極が対応しない限り、電池自動車は無理だな
2025/07/04(金) 21:31:47.37ID:kA6bIzKra
>>72
刺された直後ならポイズンリムーバーで毒を吸い出すのが一番良いんですけどね…
2025/07/04(金) 21:36:23.30ID:jusLyqkg0
>>72
やけどしない程度に熱いお湯につけろ。
2025/07/04(金) 21:36:31.46ID:8BuFDds50
ハイブリッド車に乗っててもリッター160円台はちょっとうんざりすんのに
リッター5kmとかの車に乗ってるですが民はよく狂わないでいられるぬ
2025/07/04(金) 21:37:19.62ID:dtYdvpAY0
トランプ大統領、ベトナムと関税巡り合意と発表-対米輸出に20%
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-02/SYS0D1DWX2PS00?srnd=cojp-v2
>ベトナムからの対米輸出品には20%の関税、ベトナムを経由した迂回輸出と見なされる製品には40%の関税が適用される。
米当局者の一部は、ベトナムや他の東南アジア諸国に対する関税水準を、
対中関税より十分に低く設定することを求めていた。中国からの生産移転を促す狙いがある。

トランプ関税は中国経済を破壊するために対中関税よりは確実に低くしてもらえることが判明。
中国資本が逃げて来ても2倍の関税、どの国よりも高い関税を食らう中国の一人負けが確定。
2025/07/04(金) 21:38:40.16ID:WOpokSQz0
『日本人ファースト』に日本の米国人や白人が一斉に激怒
「日本がまた軍国主義の国にならないように」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751630648/
2025/07/04(金) 21:41:16.55ID:nx2+HTIa0
コンビニで電気自動車用バッテリパック100kmが2000円ぐらいで買えるようになったら
電気自動車を買うつもり
2025/07/04(金) 21:43:16.95ID:dtYdvpAY0
20円が今更自殺投稿に気付いて焦ってて草。
2025/07/04(金) 21:47:03.29ID:0tdnM9SB0
トラのおっさんが選挙後に会おう的なこと言ってて草
2025/07/04(金) 21:50:46.60ID:1kTmh6yk0
>>72
反対側の手の指に塩を数粒付けて刺されたところに揉み込め
2025/07/04(金) 21:52:37.44ID:B9H+Y9G+0
サンケイ新聞のアンケートで18歳未満のこどものいる世帯の64%が生活苦しいそうだが。

そりゃそういう世帯は昔から家計のやりくりは大変だったろう。
昨日今日の話では無いのでは?
というのと、やりくり大変と生活苦しいは少し意味が違うんじゃないか?
と思ったり。
2025/07/04(金) 21:52:45.89ID:QRGUxaUv0
日本神話が世界的に特異なのは
神話の人物と、現代の実在の人物がつながるところ。

他に無いらしいですよ
ゼウスの子孫とかいないでしょ。
2025/07/04(金) 21:52:56.20ID:RMIFMyYb0
>>72
ムヒ。
2025/07/04(金) 21:53:54.06ID:ihBtTkMl0
>>88
向こうで例えるとそこらにゼウス神殿とかアテナ神殿があるみたいなもんか。
2025/07/04(金) 21:55:15.94ID:RMIFMyYb0
>>88
アレキサンダー大王は、自分はアキレウスの子孫だって言ってた。
2025/07/04(金) 21:57:38.02ID:dtYdvpAY0
>>88
いや、カエサルもウェヌスの子孫を自称していた様に古代ギリシャ・ローマではよくある事。
2025/07/04(金) 21:58:19.74ID:b/RewZ+C0
>>88
ダライラマいるだろ。
2025/07/04(金) 21:58:42.16ID:8BuFDds50
俺は太陽(神)の子(孫)!って堂々と名乗れるんだよぬ
2025/07/04(金) 22:00:29.89ID:FSx53FGd0
日経リサーチを名乗る選挙のアンケート電話がかかって来て、
リクエストフォームのアドレスがショートメールできた。

よく出来た詐欺だぬ。
ちな050 3100 4446からかかって来た。
2025/07/04(金) 22:01:32.01ID:RMIFMyYb0
欧州とか小アジアの人はヤペテの子孫だって、聖書に書いてあるよ。
97名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/04(金) 22:04:55.40ID:Yw8s8n2P0
>>67
はい
2025/07/04(金) 22:04:59.10ID:2BPpQvQx0
あと日本神話は深い説明もないまま人間が湧いて出ているところ
イザナミが1000人を黄泉へ連れ去りイザナミはならば1500人の産屋を建てよう
というやりとりでやっと存在が示唆される程度
2025/07/04(金) 22:08:16.52ID:1LdSEsMO0
千代むすびで買ってきたの原酒だった…ラベル見て気付いたら17度もあった
キンキンに冷えたのを試飲させてもらったときは度数感じなかったのに
2025/07/04(金) 22:09:57.91ID:FSx53FGd0
>>99
キンキンに冷やせば良い。
2025/07/04(金) 22:09:59.39ID:bXmRhwyG0
いちおつ

やっぱりオリーブ牛は美味しいなあ
2025/07/04(金) 22:11:02.75ID:2sgWySSO0
>>98
「我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか」とかの問いを完全にぶん投げてるというか、そもそも無視しているというか・・・ (´・ω・`)
2025/07/04(金) 22:11:32.43ID:PzKrfdd+0
銀行の前にポリスメンが集まってた
銀行強盗でもあったかと思ったら麻原めいた風貌のですが民がパンイチで囲まれてた
2025/07/04(金) 22:11:53.20ID:1LdSEsMO0
>>95
私のも来てた
知らないショートメールのURL踏ませるなんてリテラシーを疑うわ
2025/07/04(金) 22:13:03.04ID:1LdSEsMO0
>>100
だな!
でも酒用に使ってるビジホサイズの冷蔵庫がいっぱいだあ!
2025/07/04(金) 22:14:02.56ID:mSgGZlWV0
>>68
かわいいから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
2025/07/04(金) 22:14:20.67ID:8BuFDds50
>>102
どうせ書かれたとしても「諸説ある」で逃げられるぜ(´・ω・`)
2025/07/04(金) 22:14:30.54ID:QRGUxaUv0
>>104
たまにSMS来るけどガラケーなのでURL踏めないのだ
2025/07/04(金) 22:17:34.38ID:mSgGZlWV0
>>88
孔子の子孫が近いかも
2025/07/04(金) 22:18:34.07ID:QRGUxaUv0
>>109
孔子は神話じゃないしな
源頼朝の子孫はいそうだし
2025/07/04(金) 22:18:40.30ID:dtYdvpAY0
>>109
あれは詐欺師の子孫なので儒教圏以外じゃ不名誉極まる様な。
2025/07/04(金) 22:20:54.87ID:QRGUxaUv0
ロシアのジェットエンジンのアフターバーナーは青白く
アメリカのジェットエンジンのアフターバーナーが赤いのは

なぜかというと
青いのは完全燃焼で
赤いのは不完全で未燃焼の燃料が多い

ノズルへの負荷を考えると赤いほうがいいのだろう
2025/07/04(金) 22:22:02.89ID:FSx53FGd0
>>65
代表作がスタローンの吹き替えだからな。
お笑い枠じゃないものな。
2025/07/04(金) 22:22:23.08ID:8BuFDds50
キリストの弟がお隣さんに爆誕したことあるけど一応あの人史上の人か……
2025/07/04(金) 22:23:23.53ID:VgZLwRCr0
7月5日 → 運命の日
7月6日 → 10年に一度(毎年恒例)の猛暑に突入、最悪9月一杯まで異常高温継続
7月9日 → 関税交渉デッドライン

どうなってしまうんだこの国は…
2025/07/04(金) 22:30:16.38ID:QRGUxaUv0
外人ウマ娘トレーナーさん
なぜにハルウララを選ぶ????

アメリカのゲームセンターは1回25セントで
1回で長く遊ばれると儲けがでないので
最高難易度になっていることが多く
アメリカのゲーマも最高難易度に挑むのがデフォらしいが
2025/07/04(金) 22:31:14.32ID:EePOxLLI0
>>116
なぜソシャゲをゲーセン気分でやるねん…w
2025/07/04(金) 22:33:27.10ID:tCCA20870
前世紀から変わっていないような 1ゲーム25セント
119名無し三等兵 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/07/04(金) 22:35:44.10ID:Xu+I1Ig00
昼のバラエティ番組で料理作ってる裏で旦那が別の番組でうなぎ食ってた人だよね、花澤さんって(´・ω・`)
2025/07/04(金) 22:36:56.64ID:8BuFDds50
>最高難易度
だから滅んだ……
2025/07/04(金) 22:38:33.37ID:RMIFMyYb0
アメリカはゲイ専まだあんの?
2025/07/04(金) 22:40:23.61ID:QRGUxaUv0
あまり興味ないと思うけど

TVアニメ「GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり」の制作が決定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cefd9097ac598740cfcf79b7381185e6c82fa86a

原作はアルファポリスから刊行されている柳内たくみの同名ライトノベル。
2015年にはTVアニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」が放送された。
前作から10年の時を経て放送される「GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり」では、
異世界の大海原を舞台に海上自衛隊が活躍。手に汗握る海戦、緊迫した外交などが描かれる。

監督は「いなり、こんこん、恋いろは。」の高橋亨、シリーズ構成・脚本は前作に引き続き浦畑達彦、
キャラクターデザインは「MONSTER」「PLUTO」「サマーウォーズ」の藤田しげる。
アニメーション制作は「PLUTO」を手がけたスタジオM2が担当し、ジェンコがプロデュース協力として参加する。

■ 丸山真太郎(スタジオ M2:制作プロデューサー)コメント
京極尚彦監督とA-1Pictures様によって制作された「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」
ミリタリー好きな方にはもちろんのこと、そうでない方にも記憶に残る作品となり、話題となりました。
今度の舞台は陸から海へ。
そしてそのバトンをスタジオ M2 が新たなスタッフと共に受け継ぎます。
123名無し三等兵 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/07/04(金) 22:44:31.86ID:Xu+I1Ig00
>>122
銀座のあの穴からどうやって海自はお船通したん?
2025/07/04(金) 22:44:59.78ID:EePOxLLI0
>>122
二期といべきか微妙だけど、最近ミリアニがないからまぁ少し期待してる。
原作読んでないからどうなってんのか知らんけど。
2025/07/04(金) 22:46:27.21ID:tCCA20870
ウクライナはShahed-136に外観似せたUAVを投入したようだな
敵味方識別できずにロスケ防空部隊が混乱しているようだ
126名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 86bb-E59a)
垢版 |
2025/07/04(金) 22:48:07.40ID:Yw8s8n2P0
味噌には普通国籍マークは付いてないけど無人機の場合どこから付けなきゃいけなくなるんだろう
2025/07/04(金) 22:48:17.18ID:/gA+6NP10
>>102
記紀は「俺達は昔から日本列島に暮らしてたから!だからここで生きていくぞ!」という独立宣言
2025/07/04(金) 22:48:49.01ID:mSgGZlWV0
>>125
アイデア合戦だぬ
2025/07/04(金) 22:50:25.77ID:2sgWySSO0
>>125
対ジャム戦のような様相になってきてるw
2025/07/04(金) 22:52:21.49ID:1LdSEsMO0
>>123
ゲートを開いたままで固定してもらって築地からトレーラーで陸送したんだったかな(うろ覚え)
はっきりいって2期は出涸らしッス
2025/07/04(金) 22:52:27.65ID:RMIFMyYb0
祖神なんて勝手に設定しちまえばええねんな。
2025/07/04(金) 22:53:42.08ID:uzMjazuN0
>>129
「必要は発明の母」という。

皆、生き残るのに必死なのだ。
2025/07/04(金) 22:58:18.87ID:/UHBASk90
コンビニ本でサバイバルがあるのは絶対乗っかったよね?
2025/07/04(金) 22:58:30.92ID:1LdSEsMO0
>>122
×まちがい>手に汗握る海戦、
○せいかい「魚雷などで抵抗の間もなく粉砕」 
×まちがい>緊迫した外交などが描かれる。
○せいかい「一方的な砲艦外交」

最終的にダンジョン飯のような小説に迷走した。
2025/07/04(金) 23:01:48.03ID:/UHBASk90
>>95
050で成田空港国際何ちゃらと名乗る奴から掛かって来たぬ

国際…で切ったから何か迄はわからんがw
2025/07/04(金) 23:05:11.99ID:uzMjazuN0
>>95
知らない番号から電話がかかってきたら、とりあえず検索してみるのだ。
https://plea5station.com/05031004446_anket.html
2025/07/04(金) 23:09:01.58ID:5yLRRwEq0
>他に無いらしいですよ
>ゼウスの子孫とかいないでしょ

ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメの子孫を自称する民間人は
海幸彦、山幸彦の子孫でも有るはずだが何故か名乗らない
格が落ちるからニカ?
2025/07/04(金) 23:11:19.40ID:uzMjazuN0
NHK「リーマン予想・天才たちの闘い」(2009年放送)

結論:「お茶の時間って、大切なんだなー」
2025/07/04(金) 23:13:05.08ID:uzMjazuN0
>>134
>○せいかい「一方的な砲艦外交」

日本人はどこかで、「俺達もペリー来航をやりたかったんだ!」という気持ちがあるに違いない(確信
2025/07/04(金) 23:14:02.21ID:8BuFDds50
>>137
あれって隼人の話で、「これは後から継ぎ足したやつだな」ってみんな思ったらじゃ?
2025/07/04(金) 23:17:12.85ID:1LdSEsMO0
>>136
市内の民家らしき番号と絞りこめてからからの「誰だ?」という第二ラウンドが始まる
2025/07/04(金) 23:21:17.79ID:5yLRRwEq0
奈良時代は男系の臣籍降下バンバン行われているから
このスレにも実はって人が居るかもしれない
2025/07/04(金) 23:22:34.73ID:J57iCnyK0
2Dシューティングは難しけりゃ難しいほどいいんだよ!!
2025/07/04(金) 23:22:44.38ID:mSgGZlWV0
>>142
隠しきれないドン...
2025/07/04(金) 23:24:21.27ID:uzMjazuN0
>>143
横スクロール派 vs 縦スクロール派の激しいバトルが始まる
2025/07/04(金) 23:25:10.99ID:uzMjazuN0
もうめんどくせぇから、

「イザナギとイザナミは、聖書に出てくるアダムとイヴでした」ってことでいいよもう。(投げやり
2025/07/04(金) 23:25:30.98ID:KM20qU2w0
>>143
ケイヴのシューティングは生き残れましたか…?
2025/07/04(金) 23:27:15.69ID:5yLRRwEq0
臣籍降下の記録が明確に残っている
戸籍の記録があり
2000年代にゲノム解析が高度化したことで
迂闊に調べられないんだよね
2025/07/04(金) 23:27:51.59ID:uzMjazuN0
ゼビウス vs グラディウスの果てしない戦いは続く。
2025/07/04(金) 23:27:55.64ID:8BuFDds50
>>142
源氏は実はそこら辺にうじゃうじゃいるし、平氏(not平家)はそれ以上にうじゃうじゃいるんだよな
2025/07/04(金) 23:28:46.95ID:uzMjazuN0
世が世なら、やんごとなきお立場の人たちがいっぱい
2025/07/04(金) 23:29:09.37ID:aezbbsKk0
>>116
>>117

あとメリケンゲームの難易度がインフレ気味なのは、昔の家庭用ゲーム機のソフトもそうだったらしい。

2020年代はCDショップやレンタルビデオ店と共に北米ではほぼ滅びた商いのゲームソフトレンタル店ですが、
ファミコンからプレステ2の時代にかけては大変メジャーな商売だったそうで。

その為、ゲームの難易度が低いと借りた客がすぐクリアして返却してしまうので、商売にはマイナスに。

だもんでレンタル屋の都合に合わせてアメリカの家庭用ゲーム機のソフトは、日本のそれと比べて
難易度高めに作るのが作法だそうだ。

とは言え家庭用ゲーム機でもソフトのDL配信やオンライン対戦が普及した今となっては、既に滅びた
ゲームソフトレンタル店の都合に合わせる必要も無いはずですが、アメリカ人が高難易度のゲームを
未だ欲するのならその習わしは今も続いているのでしょう。
2025/07/04(金) 23:30:17.05ID:uzMjazuN0
いつの間にか、誰も語らなくなったXBOX・・・・
マイクロソフトはまだ諦めていないはず・・・
2025/07/04(金) 23:30:50.55ID:PzKrfdd+0
わたしなんか上尾市役所前を歩いているときに怪しい日本語で中国大使館を名乗る奴からビザが切れているとか電話がきたぞ
意味が分からん
2025/07/04(金) 23:31:15.16ID:uzMjazuN0
トランプ関税が適用されたら、ニンテンドーSwitch2の米国販売価格を
2倍くらいに引き上げてやるとええ。
2025/07/04(金) 23:32:13.03ID:8BuFDds50
>>154
上尾を歩くのが悪い
2025/07/04(金) 23:32:56.65ID:J57iCnyK0
>>153
X/Sのマーケティング、日本でのやる気が全く見えないのはどうかと思う。
2025/07/04(金) 23:34:19.72ID:uzMjazuN0
XBOXを見るに、アメ車と似たような雰囲気を感じるは私だけであろうか。
2025/07/04(金) 23:34:41.41ID:J57iCnyK0
>>155
関税は相手国企業が払うもの!!(マジでそう思ってる疑惑
160名無し三等兵 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/07/04(金) 23:39:10.47ID:Xu+I1Ig00
>>153
コンシュマーゲームからは手を引いてSteamみたいにPCのダウンロード販売に向かうみたいなことゲームに詳しい人らは言ってるよ?
箱関連は無駄に金ばら撒いていろんなソフトハウス買収しまくって結局リストラで中の人達野に放つ以外に何も役に立ってないからね、MS…
2025/07/04(金) 23:40:55.25ID:EePOxLLI0
>>152
日本のファミコン時代でも不条理な難しさがあったのに、あれ以上!?
2025/07/04(金) 23:41:27.54ID:/UHBASk90
プーチンと電話会談して何度目かのガッカリを経験したトランプ、今度はゼンラスキーと電話会談


またガッカリしそう( ´・ω・`)
2025/07/04(金) 23:43:17.22ID:/UHBASk90
防空能力強化で一致した模様<トランプ・ゼンラスキー会談
2025/07/04(金) 23:44:01.09ID:5yLRRwEq0
>>150
清和源氏由来を伝える家系は星の数ほどあれど
ドラえもんの紅一点、しずかちゃんこと源静香のリアルで源さん苗字を名乗っている人は意外と少ない
2025/07/04(金) 23:46:53.50ID:J57iCnyK0
理不尽なFCゲーム……トランスフォーマーだな。
2025/07/04(金) 23:49:24.68ID:8BuFDds50
>>160
MSはゲーム機なんぞやらずにフライトシムとフライトスティックだけ作ってろ(暴言)
2025/07/04(金) 23:58:34.73ID:hu2VeJexM
読売

https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250704-OYT1T50195/

自民党確実に勝てそうなの30しかねぇ😂

参政党が完全に反自民党のムーヴしてる
2025/07/05(土) 00:01:15.28ID:GlB6q3+ZM
>>152
まあ日本のゲーム(特にJRPG)は難易度低すぎて無茶苦茶馬鹿にされるッスね
「盲導犬向けのゲーム」だの「頭使わないながらゲー」だの酷評されててドラクエなんて発売すらできない時期があったッス
2025/07/05(土) 00:03:43.78ID:Lc/b2rZe0
問題の7/5になったが…

いきなり日本列島が一気呵成に爆散するってことはないようだ…?
170名無し三等兵 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2fad-B3x6)
垢版 |
2025/07/05(土) 00:04:04.42ID:kRzL7vYu0
>>166
MSFSもPS5に出るっぽいですよ?
発売日未定ですけど
2025/07/05(土) 00:10:34.61ID:Lc/b2rZe0
薬屋って、今の「おもしれー女」だけじゃない
その昔の昭和のなんでもありの時代の丁寧な少女漫画っぽかったなと。
まぁ任氏様は言うても「おもしれー女」だったけどw
2025/07/05(土) 00:13:25.02ID:W/eKcMS40
>>170
自作デバイスやらStream Deckが使えないからコンシューマ機はどうでもいいですの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況