民◯党類ですがまいばすけっとの時給にビビりました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/05(土) 21:23:52.72ID:KjUj4fa30
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ヘルメットがなければソクシだった(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが夏の元気なご挨拶
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751534790/
民◯党類ですが跳弾しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751624811/

関連スレ
ですがスレ避難所 その644
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751512024/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750804753/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/06(日) 14:43:26.68ID:hRnThM8i0
ロシアに派遣された北の兵って口減らしじゃないの?

モスクワも黒電話も、最初から生きて返すつもりなんかないだろ
2025/07/06(日) 14:43:30.02ID:G6sXA0Lk0
>>564
ソプって利用料が高いんだなあ。
2025/07/06(日) 14:43:35.19ID:WLCRtgmU0
>>579
モウーーーーーーーーーーー

>>582
駄目ですかorg

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/06(日) 14:44:16.57ID:pSZonIt40
てかどの産業でもその基盤は製造業が生み出すものの上に成り立っているから、その辺おろそかにすると
キラキラした産業の土台は全部外国製、なんていう惨めなことになりかねない
2025/07/06(日) 14:48:18.67ID:910Qu5aB0
>>590
ちゃんと「バランスよく」三食食べる、というのにはちゃんとした価値が在るのだ。

2型糖尿病の場合だと炭水化物の総量を減らす代わりに寧ろタンパク質や脂質は
適切に摂る事が推奨されるしな。
そりゃ食べる量全体を減らせば結果として常に飢餓状態になる訳で、それは患者の
QOLの悪化に直結するからだが。
2025/07/06(日) 14:48:25.76ID:EQlAEJZ80
>>591
まあ、あっちもこっちも中国製みたいな馬鹿みたいな事になりかけてたから、
米国中心に今頑張ってんだよねえ。
2025/07/06(日) 14:49:35.54ID:G6sXA0Lk0
>>582
頑固GGYは人の言う事聞かないし。
投薬指導もブッチして自己流だから。
2025/07/06(日) 14:55:06.46ID:pSZonIt40
製造業も消えて初めてダメージ受けて、ああ、あの会社消えたらダメなとこだったんだとか手遅れになってから気づくとかたまにある
その地域にあった生コン業者が消えた時のダメージくらいデカイ
2025/07/06(日) 14:55:13.19ID:A6S+ItX50
>>586
増えはするだろうけど、二次産業は年々減少傾向で三次産業が伸び続けているからねえ。
製造業の従事者数が約700万人で労働人口に占める割合の1割ちょいなのだから
比率的には正しい値へ収束しているのかもしれないが。

>>588
兵士だけでなく、労働者も大量に輸出してるみたいなのよ。
餓死する程仕事が無いのだから人は余っているんだろう。
2025/07/06(日) 14:56:38.47ID:pSZonIt40
まあ生コン業者が消えるってもう街そのものが死んでるようなもんだけど・・・
2025/07/06(日) 14:57:19.74ID:Y6P3+a5+0
>>478
あんなのよりMIU404の続きが見たい
2025/07/06(日) 15:00:06.13ID:A6S+ItX50
>>591
米国ですら半導体製造装置や高精度加工機械の類は中国に売らなかった事で制裁の道具にしている様に、
現代文明のカースト最上部は先進国が相変わらず抑えているからね。

製造業をやるにしても、トランプみたいに関税で安い外国製品締め出さないと成立しない。
トランプしないとデフレ企業にありがちな年収300万円で現場猫が横行する工場労働みたいになって、
もうバイトの方が待遇マシとなって人手不足倒産するのが落ち。
2025/07/06(日) 15:03:01.52ID:EQlAEJZ80
>>596
もともと製造業は資本集約型産業だけど、
次の産業革命は、これまで資本集約し難かった産業が資本集約できそうだから、
どうなるかよう解らんかなあ。
2025/07/06(日) 15:05:13.93ID:mnTicy7I0
しかしアメリカに売らなければ売るところないから他国言うこと聞いているんじゃろ
関税で売れなくなったら一気に求心力落ちるんじゃないか
グレートアメリカアゲインとはほど遠い
2025/07/06(日) 15:07:12.92ID:mFdG93Gu0
製造業に代わって雇用を吸収してくれる部門もあまりないからのう。

ttps://pbs.twimg.com/media/Gu4kW0NXIAE1OxU.jpg
2025/07/06(日) 15:10:07.53ID:A6S+ItX50
>>600
というか、造船や半導体みたいに巨額投資を国費でポンと出せる資本集約の産業じゃないと
途上国にあっと言う間に模倣されてダンピング攻勢受けるから先進国で成立出来ないとも言う。
まあAIロボットが何処まで結果出すかは現状未定だからねえ。

>>601
貿易で売る事から現地に工場作って売る事へシフトするだけだからねえ。
やってる事は中国への投資と似た様なもの。中国みたいに合弁や技術付与強要が無いだけマシ。
内需が衰退する中国に対し、米国は今後も安定して伸びるので相変わらず売れはするのよね。
2025/07/06(日) 15:20:40.09ID:Y6P3+a5+0
>>477
こんなサインなら怖かろう
s://pbs.twimg.com/media/E6ZelB9VcAQE3KH.jpg
2025/07/06(日) 15:25:19.31ID:g9gXuv8g0
日本では2002年4月から中学の学習指導要領が変わって筆記体については
余裕があったら教えるになったとか
だから中学で習ったという人は昭和生まれ、習ったことがないというのは
平成生まれだと判別できるそうな
2025/07/06(日) 15:29:21.45ID:g5tuVbnq0
中学校で筆記体を覚えさせられて
これまで実用で使ったことがあったろうか
筆記体が書けなくて困るシチュエーションが思いつかない
2025/07/06(日) 15:33:10.20ID:VNk6bu+G0
>>604
ハサウェイはアレだ、筆跡を欺くためのゲバ文字だ
却って怪しいけど

吉良吉影みたいに他人の筆跡のマネしなさい
2025/07/06(日) 15:35:06.28ID:RD1TtU9w0
艦これはこれぐらいのグラフィックになれば復帰するのに
https://www.youtube.com/watch?v=FFA4WSM9F7I
2025/07/06(日) 15:36:57.45ID:sLvH9eaE0
>>607
ロシア語で考えるべきだよね____
://i.imgur.com/x8tk21o.png

_(゚¬。 _
2025/07/06(日) 15:38:14.29ID:RD1TtU9w0
無職転生IIIきたー
https://www.youtube.com/watch?v=Z84iM5Etiw0

本編貼れないので解説動画
2025/07/06(日) 15:39:14.03ID:Z2gg2BkL0
>>606
英単語覚えるときに使ったw
2025/07/06(日) 15:42:27.56ID:3KFJVKa20
まさかと思うけどトランプって「ベニスの証人」って知らない?
https://x.com/BBCWorld/status/1941552742406717619?t=D5O2UwDNuGcZ3KHRpZL2vg&s=19
2025/07/06(日) 15:43:14.43ID:g5tuVbnq0
>>611
なるほど
筆記体は日本の英語学習のためにあったのかw
2025/07/06(日) 15:46:44.56ID:HZwn3mOf0
イタリア米手にいれた
これも高級米だな
https://i.imgur.com/36WIRBO.jpeg
2025/07/06(日) 15:50:33.31ID:DK60iYPr0
>>602
そみーやパンナム従業員って希少なんだな。
2025/07/06(日) 15:51:17.98ID:pSdC3a6EM
この先、日本の労働者人口はどんどん減っていく
減っていく日本人労働者に合わせて、必要な労働者の数や企業の総数を減らしていかないと、
足りなくなる労働者を補う為に日本で働く外国人労働者がどんどん増える事になる
この先、質の悪い企業は意図的にどんどん減らしていく必要がある
2025/07/06(日) 15:51:34.24ID:1db8Rfvc0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM4f-me++

◆オッペケ(20円その二)◆ 
オッペケ Sr0b-M5GC
ワッチョイ 9f68-M5GC
ワッチョイ 1f11-M5GC
ワッチョイ 1fef-M5GC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ d708-/man
ベーイモ MM4f-9EvD

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -/man   -9EvD   -me++   -M5GC 


注意:まだ日曜日デス
2025/07/06(日) 15:51:37.82ID:sLvH9eaE0
>>614
食味レポよろ〜

_(`ヮ 、_
2025/07/06(日) 15:53:07.10ID:1db8Rfvc0
>>614
やはりリゾットで食べますか?
2025/07/06(日) 15:53:39.46ID:DK60iYPr0
今週のですがスレ荒らしリスト
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM4f-me++

◆オッペケ(20円その二)◆ 
オッペケ Sr0b-M5GC
ワッチョイ 9f68-M5GC
ワッチョイ 1f11-M5GC
ワッチョイ 1fef-M5GC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ d708-/man
ベーイモ MM4f-9EvD

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -/man   -9EvD   -me++   -M5GC 


注意:まだ日曜日デス
2025/07/06(日) 15:54:41.60ID:A6S+ItX50
中国・外国企業の撤退相次ぐ。イトーヨーカドーまた1店舗閉鎖。フォルクスワーゲン南京工場を閉鎖
ttps://money1.jp/archives/151297
>ヨーカドー金融城店が正式に閉店、開店してからわずか三年半の閉店となりました。
ヨーカドーもピーク時から営業店舗が半減。
VWは上海の安亭第一工場に続いて南京工場も閉鎖。

外資の脱中国は猛スピード。著名企業も撤退速度を上げて来たなあ。
最近は首都北京ですらも給料が少し前の半分以下だし、購買力無くなれば当然の結果だが。
622名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd3f-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 15:56:44.93ID:Qjs2KDpUd
マゾモナーは糖尿病なのに甘い物を食べたいがために自分は糖尿でないと自分自身に嘘を言い聞かせてるのでは?
そのうち足を切り落とすことになりそう
623名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd3f-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 15:57:56.31ID:Qjs2KDpUd
>>621
ヨーカドーとイオンは宗主国と運命を共にすべき
624名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7fc5-kwQ5)
垢版 |
2025/07/06(日) 15:58:29.78ID:JTmiajfJ0
私は常に共和国人民の窮状を憂い彼らとともにあることを示すために
同じ食生活をしているのでそのような慎ましい病気にはなりません
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/07/06(日) 15:58:42.10ID:DK60iYPr0
>>622
もう、脚の指は無い!無い!
2025/07/06(日) 15:59:02.49ID:1db8Rfvc0
>>621
ドイツは今更足抜け出来るんでしょうか?
人質や脅し道具をたっぷり取られている気がするw
2025/07/06(日) 16:00:19.44ID:1db8Rfvc0
>>625
バナたん何してるんです…?
2025/07/06(日) 16:01:49.01ID:HZwn3mOf0
>>619
とりあえず普通に炊飯ですや
まあ今日玄米麦飯4合炊いて冷凍してるからそれが終わればですが
629名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:02:22.98ID:LNj7xbUL0
今日は避難所と両方に書き込んでいるのか糞報類
2025/07/06(日) 16:03:28.88ID:Z2gg2BkL0
>>615
パンナムはユナイテッドに買収されました
元従業員はどのぐらいご存命でしょうか?
2025/07/06(日) 16:03:38.30ID:A6S+ItX50
イタリア米もメジャーなのは中粒種の筈だからリゾット類でなければ、
つゆだくな食い方しないとパサつきそうである。

>>623
なお既に北米とグローバルサウスへ逃げだす。
2025/07/06(日) 16:04:33.91ID:hHQBwIkj0
>>606
イキってたときに名前を筆記体で書いてたお!

あと、ベトナムの書類を読むとき筆記体を読むことになったので、英語以外のラテン系文字解読には
筆記体の知識は必須だと思いました

通関書類も筆記体が多いイメージなんだけどどうなんだろ?
2025/07/06(日) 16:04:45.72ID:1db8Rfvc0
>>628
「イタリアの短粒種は日本式に炊いてみた」
うん動画になれそうw


>麦飯

米価で国が揺れている今、もっと麦飯が流行っても良いんですけどねえ
2025/07/06(日) 16:06:48.34ID:A6S+ItX50
>>626
EUも対中経済戦争一直線だからドイツも足抜けせざるを得ない。
というかドイツ車を買わなくなった中国など用済みだろう。

中国輸入品への関税障壁の強化を、欧州産業の保護に必要-仏財務相
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-05/SYXRTFDWLU6800?srnd=cojp-v2
>ロンバール氏、鉄鋼や自動車以外でも対抗措置を導入すべき
トランプ氏の関税政策、複数の面で欧州に打撃及ぼすとの懸念強まる

EUもトランプ関税対応なのか知らんが、EUも中国製品への攻撃を大規模に行う気だ。
北米に続いてEU市場まで失うと、もう中国の輸出産業は売る先が無い。
2025/07/06(日) 16:08:43.39ID:IFcPSqRP0
>>614
イタリア米とは珍しい (*'ω'*) 味レポよろしくです
2025/07/06(日) 16:08:48.86ID:DK60iYPr0
>>627
アイエェ、なんでバレた?なんで!
2025/07/06(日) 16:10:21.98ID:1db8Rfvc0
>>636
むしろ何故バレないと思った!
2025/07/06(日) 16:11:01.61ID:DK60iYPr0
>>632
生きてた時とな?
639名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:12:11.61ID:LNj7xbUL0
>>614
外米は生産年表記も西暦なのか
640名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sd3f-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:13:01.74ID:Qjs2KDpUd
自分を嘘で自分自身だます。
要するにアマゾモナはゲル類ということか
2025/07/06(日) 16:18:04.72ID:LK9B2BaS0
バーナーたん✕尾州鱒

※この✕は東映ロボットアニメや戦隊的な意味でのVS
2025/07/06(日) 16:18:07.03ID:dAaW/N5s0
>>608
そろそろ艦娘がイベント終わった時にウイニングライブしても良い頃。
2025/07/06(日) 16:19:16.73ID:dAaW/N5s0
>>614
炊き方は日本の米と同じなんだろうか、イタリア風なんだろうか?
2025/07/06(日) 16:19:48.39ID:1L0sZy+b0
曲線の筆記グセは真似しづらいけどアルファベットは使用者が多いので、日本語の平仮名がセキュリティ的にはトップクラスだと
昔トラベラーズチェックを換金に行った銀行の窓口で言われたなぁ
その時は漢字で記名してたんだけど、「これほどまでに筆跡の綺麗に一致する署名は珍しいです。一目で本人と判る」て妙な褒められ方したw
2025/07/06(日) 16:20:38.22ID:1db8Rfvc0
>>643
イタリア式(リゾット)なら炊くというよりは生米のまま煮込むんでしたっけ?
2025/07/06(日) 16:22:36.38ID:DK60iYPr0
>>643
イタ式はとがずに生米を煮るんだっけ?
イタ米だからそっちやろ!そ
2025/07/06(日) 16:23:19.21ID:DK60iYPr0
>>646
末尾変


そっちやろと。
648 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ffe5-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:23:40.71ID:2A783xq60
日本中空いてるのかな
中国経済落ちたらいつもこんな空いてる日常が来るの?


京都がどれほど空いてるかわかると思う。
清水の舞台にほぼ誰もいない瞬間がある😳
旦那さんと「こんなん何年ぶりなんだろうね」ってずっと驚いてた😮

https
://x.com/nekonesan_nya/status/1941732279686160637
2025/07/06(日) 16:24:08.72ID:pO1YpicK0
>>614
2020ってどこに眠っとったんや、、、
欧州は5年10年置いといても傷まない?
2025/07/06(日) 16:26:21.22ID:DK60iYPr0
>>649
運ぶ期間かぬ!
2025/07/06(日) 16:26:34.57ID:DK60iYPr0
>>650
かぬ?
2025/07/06(日) 16:31:34.78ID:hRnThM8i0
明日の天気

https://pbs.twimg.com/media/GvJ4S9WW0AAvAX1.png


がんばれろうどうしゃ(白目
653名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:32:17.11ID:sNdXFuaW0
>>648
例の「予言」のせいでしょ
来週からまた通常営業
2025/07/06(日) 16:32:29.22ID:1db8Rfvc0
>>652
IYAAAAAAAAAAAAAA
2025/07/06(日) 16:32:41.33ID:EQlAEJZ80
>>648
京都盆地は灼熱疑獄かね。
2025/07/06(日) 16:33:26.02ID:u2OJ9yRU0
コインランドリー待つ間に
子供たちの歓声が響く公園で呑むビールも良き
風が心地よい
s://i.imgur.com/gIL45q7.jpeg
657名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:33:30.94ID:sNdXFuaW0
>>652
猛暑日は外回りの労働時間を半減させるとかしないと人が集まらなくなりそう
2025/07/06(日) 16:33:48.17ID:EQlAEJZ80
ヨーカ堂、ユニー、何もかも懐かしい・・・
659名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:34:10.10ID:sNdXFuaW0
>>656
内地の猛暑に北から目線だ…
2025/07/06(日) 16:36:48.04ID:hRnThM8i0
なおドサンコノクス

https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/34/344/34498/b/20250706153945/large.jpg
2025/07/06(日) 16:37:21.46ID:DK60iYPr0
>>652
あすぃたー、日本海側に面接行くんにー。
2025/07/06(日) 16:38:01.57ID:hRnThM8i0
食料が残り少ないんで買い物にいきたいが、こりゃ日が落ちてからだな
2025/07/06(日) 16:39:22.87ID:hRnThM8i0
>>655
京都は昭和の頃から


夏はクソ暑い
冬は底冷えがする
町中神社仏閣だらけで抹香臭い


こんなとこで暮らしていれば、そりゃ精神も捻じ曲がるって寸法よ
2025/07/06(日) 16:40:43.01ID:u2OJ9yRU0
>>652
三大都市圏を丹念に潰すスタイル、嫌いじゃない
海沿いの平野で山地をバックに持っているからかぬ
2025/07/06(日) 16:45:55.30ID:j4O5adIF0
LLMのおかげでローカライズと翻訳が恐ろしく早くできるな
2025/07/06(日) 16:46:40.38ID:j4O5adIF0
こりゃ英語版も早くできそうだ。
2025/07/06(日) 16:51:57.89ID:sLvH9eaE0
>>652
強烈だぬ

( ̄ω―;
2025/07/06(日) 16:55:48.73ID:IFcPSqRP0
>>652
命を守る行動をとってください ><;
2025/07/06(日) 16:58:29.22ID:njoUiSt20
>>668
夏の間、会社休みでええん?
2025/07/06(日) 16:58:57.71ID:gDnBTVBc0
イタリアの中粒種の米なら、リゾットには最適ではなかったか うろ覚え
2025/07/06(日) 17:11:59.93ID:pSZonIt40
三鷹のナップスに夏装備物色しに行ったが、もう道中クッソ暑くて熱中症になるかとおもた
なんか府中方面はゴリラ豪雨起きそうな雲行きだしで、パパっと買い物してさっさと帰ってきたわ
2025/07/06(日) 17:27:03.56ID:pSdC3a6EM
地球温暖化しているからな
2025/07/06(日) 17:30:27.75ID:A6S+ItX50
不動産不況で一変!深セン地下鉄、黒字神話の終焉
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49697
>中国経済の減速は、地下鉄の車内にも現れています。深圳のあるブロガーが、
半年ぶりに朝の通勤ラッシュで地下鉄を利用したところ、乗ってすぐに「以前より乗客がかなり少なくなっている」と感じました。

地下鉄も各地で100兆円の赤字こさえたのに大都市ですら赤字転落してどうするんだろ?
高速鉄道みたいに次々廃線するのかな?
2025/07/06(日) 17:31:30.11ID:9aaWkMfi0
>>288
フィリピン、台湾、日本、アメリカは集団同盟可能
って米メディアが最近主張しとったのぅ
2025/07/06(日) 17:34:18.52ID:9aaWkMfi0
Xperia 1 VIIの音めっちゃよくてびっくり
スマホとは思えん


ソニー Xperia 1 VIIが販売停止!電源が落ちや再起動不具合で
sumahodigest.com/?p=39467
2025/07/06(日) 17:35:39.95ID:oO78iTye0
>>671
もう運動も買い物も午前中にやっちゃって午後は家にいるのが一番だなってなった
2025/07/06(日) 17:36:32.22ID:5XdXwrnj0
>>353
なんか勘違いして突っかかってるけど
その人別人だぜ
粘着されたら可哀そうだから一応言っておく
2025/07/06(日) 17:37:33.44ID:5XdXwrnj0
>>671
今日初めて日傘試したが
あるとだいぶ違うな
2025/07/06(日) 17:39:33.63ID:A6S+ItX50
>>677
いやワッチョイの下が一致してるから同じ人だよ。
2025/07/06(日) 17:40:45.44ID:woHL1FI70
いまさらあぶくまとかあっても戦力なる?
2025/07/06(日) 17:41:02.08ID:5XdXwrnj0
>>669
明治初めのころの政府が夏が暑すぎて夏休みという事があったらしい
征韓論で揉めてたから一度落ちつかせるためという意図もあったようだけど
暑いので休みというのが納得できるくらい暑かったとか
2025/07/06(日) 17:41:26.47ID:pSdC3a6EM
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751781914/

石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751781832/

参政党の神谷代表「引きこもり、ニートを働かせれば外国人労働者は必要ない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751789300/


農本主義を復活させよう
外国人労働者頼りの自動車メーカーのいくつかは廃業させるか事業規模を縮小させよう
2025/07/06(日) 17:44:54.93ID:A6S+ItX50
>>680
ちゃんと運用すれば十分有力。
10年代末の尖閣侵入事件で中国の再新鋭艦をあぶくま型も追尾している様に、
元の仮想敵はキロBなので、ロシアのキロBに劣る中国潜水艦相手なら依然として有力。

加えてS-300艦ではKh-35改のネプチューンすら撃墜不能なので、ハープーンも通用する。
カリブルコピーの対艦ミサイル搭載してない奴らには古いハープーンでも
アウトレンジが出来てそれなりに有力な対艦火力として機能する。
2025/07/06(日) 17:46:52.11ID:WZenraB/0
今更あぶくま型って言ってるのは、
あぶくま型でも嫌がってる連中がいるってことか
2025/07/06(日) 17:48:10.68ID:vtHRVrZK0
宮城県知事ひどいなー

@bigawamp
·
13時間
宮城県、土葬墓地を検討 インドネシア人材呼び込みのため 知事表明https://asahi.com/articles/ASSDN4K7DSDNUNHB00LM.html

なんでこんな大事な事を一つの県の知事が勝手に決めちゃってんの?
既成事実化されて全国に広がってしまう。
土葬したいなら本国に送らせれば良い。
2025/07/06(日) 17:48:36.25ID:5XdXwrnj0
>>652
10年位ちょい前まで山形の気温の40度が数十年にわたって最高気温の記録
抜かれてなかったんだが今は軽く超えてくるな
2025/07/06(日) 17:49:04.27ID:9aaWkMfi0
>>680
6隻もあったらたぶん韓国製フリゲートより戦力上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況