民◯党類ですがまいばすけっとの時給にビビりました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/05(土) 21:23:52.72ID:KjUj4fa30
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ヘルメットがなければソクシだった(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが夏の元気なご挨拶
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751534790/
民◯党類ですが跳弾しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751624811/

関連スレ
ですがスレ避難所 その644
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751512024/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1750804753/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
653名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:32:17.11ID:sNdXFuaW0
>>648
例の「予言」のせいでしょ
来週からまた通常営業
2025/07/06(日) 16:32:29.22ID:1db8Rfvc0
>>652
IYAAAAAAAAAAAAAA
2025/07/06(日) 16:32:41.33ID:EQlAEJZ80
>>648
京都盆地は灼熱疑獄かね。
2025/07/06(日) 16:33:26.02ID:u2OJ9yRU0
コインランドリー待つ間に
子供たちの歓声が響く公園で呑むビールも良き
風が心地よい
s://i.imgur.com/gIL45q7.jpeg
657名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:33:30.94ID:sNdXFuaW0
>>652
猛暑日は外回りの労働時間を半減させるとかしないと人が集まらなくなりそう
2025/07/06(日) 16:33:48.17ID:EQlAEJZ80
ヨーカ堂、ユニー、何もかも懐かしい・・・
659名無し三等兵 警備員[Lv.116][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/06(日) 16:34:10.10ID:sNdXFuaW0
>>656
内地の猛暑に北から目線だ…
2025/07/06(日) 16:36:48.04ID:hRnThM8i0
なおドサンコノクス

https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/34/344/34498/b/20250706153945/large.jpg
2025/07/06(日) 16:37:21.46ID:DK60iYPr0
>>652
あすぃたー、日本海側に面接行くんにー。
2025/07/06(日) 16:38:01.57ID:hRnThM8i0
食料が残り少ないんで買い物にいきたいが、こりゃ日が落ちてからだな
2025/07/06(日) 16:39:22.87ID:hRnThM8i0
>>655
京都は昭和の頃から


夏はクソ暑い
冬は底冷えがする
町中神社仏閣だらけで抹香臭い


こんなとこで暮らしていれば、そりゃ精神も捻じ曲がるって寸法よ
2025/07/06(日) 16:40:43.01ID:u2OJ9yRU0
>>652
三大都市圏を丹念に潰すスタイル、嫌いじゃない
海沿いの平野で山地をバックに持っているからかぬ
2025/07/06(日) 16:45:55.30ID:j4O5adIF0
LLMのおかげでローカライズと翻訳が恐ろしく早くできるな
2025/07/06(日) 16:46:40.38ID:j4O5adIF0
こりゃ英語版も早くできそうだ。
2025/07/06(日) 16:51:57.89ID:sLvH9eaE0
>>652
強烈だぬ

( ̄ω―;
2025/07/06(日) 16:55:48.73ID:IFcPSqRP0
>>652
命を守る行動をとってください ><;
2025/07/06(日) 16:58:29.22ID:njoUiSt20
>>668
夏の間、会社休みでええん?
2025/07/06(日) 16:58:57.71ID:gDnBTVBc0
イタリアの中粒種の米なら、リゾットには最適ではなかったか うろ覚え
2025/07/06(日) 17:11:59.93ID:pSZonIt40
三鷹のナップスに夏装備物色しに行ったが、もう道中クッソ暑くて熱中症になるかとおもた
なんか府中方面はゴリラ豪雨起きそうな雲行きだしで、パパっと買い物してさっさと帰ってきたわ
2025/07/06(日) 17:27:03.56ID:pSdC3a6EM
地球温暖化しているからな
2025/07/06(日) 17:30:27.75ID:A6S+ItX50
不動産不況で一変!深セン地下鉄、黒字神話の終焉
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49697
>中国経済の減速は、地下鉄の車内にも現れています。深圳のあるブロガーが、
半年ぶりに朝の通勤ラッシュで地下鉄を利用したところ、乗ってすぐに「以前より乗客がかなり少なくなっている」と感じました。

地下鉄も各地で100兆円の赤字こさえたのに大都市ですら赤字転落してどうするんだろ?
高速鉄道みたいに次々廃線するのかな?
2025/07/06(日) 17:31:30.11ID:9aaWkMfi0
>>288
フィリピン、台湾、日本、アメリカは集団同盟可能
って米メディアが最近主張しとったのぅ
2025/07/06(日) 17:34:18.52ID:9aaWkMfi0
Xperia 1 VIIの音めっちゃよくてびっくり
スマホとは思えん


ソニー Xperia 1 VIIが販売停止!電源が落ちや再起動不具合で
sumahodigest.com/?p=39467
2025/07/06(日) 17:35:39.95ID:oO78iTye0
>>671
もう運動も買い物も午前中にやっちゃって午後は家にいるのが一番だなってなった
2025/07/06(日) 17:36:32.22ID:5XdXwrnj0
>>353
なんか勘違いして突っかかってるけど
その人別人だぜ
粘着されたら可哀そうだから一応言っておく
2025/07/06(日) 17:37:33.44ID:5XdXwrnj0
>>671
今日初めて日傘試したが
あるとだいぶ違うな
2025/07/06(日) 17:39:33.63ID:A6S+ItX50
>>677
いやワッチョイの下が一致してるから同じ人だよ。
2025/07/06(日) 17:40:45.44ID:woHL1FI70
いまさらあぶくまとかあっても戦力なる?
2025/07/06(日) 17:41:02.08ID:5XdXwrnj0
>>669
明治初めのころの政府が夏が暑すぎて夏休みという事があったらしい
征韓論で揉めてたから一度落ちつかせるためという意図もあったようだけど
暑いので休みというのが納得できるくらい暑かったとか
2025/07/06(日) 17:41:26.47ID:pSdC3a6EM
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751781914/

石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751781832/

参政党の神谷代表「引きこもり、ニートを働かせれば外国人労働者は必要ない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751789300/


農本主義を復活させよう
外国人労働者頼りの自動車メーカーのいくつかは廃業させるか事業規模を縮小させよう
2025/07/06(日) 17:44:54.93ID:A6S+ItX50
>>680
ちゃんと運用すれば十分有力。
10年代末の尖閣侵入事件で中国の再新鋭艦をあぶくま型も追尾している様に、
元の仮想敵はキロBなので、ロシアのキロBに劣る中国潜水艦相手なら依然として有力。

加えてS-300艦ではKh-35改のネプチューンすら撃墜不能なので、ハープーンも通用する。
カリブルコピーの対艦ミサイル搭載してない奴らには古いハープーンでも
アウトレンジが出来てそれなりに有力な対艦火力として機能する。
2025/07/06(日) 17:46:52.11ID:WZenraB/0
今更あぶくま型って言ってるのは、
あぶくま型でも嫌がってる連中がいるってことか
2025/07/06(日) 17:48:10.68ID:vtHRVrZK0
宮城県知事ひどいなー

@bigawamp
·
13時間
宮城県、土葬墓地を検討 インドネシア人材呼び込みのため 知事表明https://asahi.com/articles/ASSDN4K7DSDNUNHB00LM.html

なんでこんな大事な事を一つの県の知事が勝手に決めちゃってんの?
既成事実化されて全国に広がってしまう。
土葬したいなら本国に送らせれば良い。
2025/07/06(日) 17:48:36.25ID:5XdXwrnj0
>>652
10年位ちょい前まで山形の気温の40度が数十年にわたって最高気温の記録
抜かれてなかったんだが今は軽く超えてくるな
2025/07/06(日) 17:49:04.27ID:9aaWkMfi0
>>680
6隻もあったらたぶん韓国製フリゲートより戦力上
2025/07/06(日) 17:53:02.86ID:5XdXwrnj0
この1週間の天気見たら沖縄より東京の方が気温高いんだな
2025/07/06(日) 17:53:09.90ID:mnTicy7I0
>>684
あれより上のお船アジア諸国で見あたらないからの
2025/07/06(日) 17:54:45.55ID:WZenraB/0
>>688
というより、もとより夏は本州の方が最高気温が高いのが普通なんよ
沖縄だと34〜35度になるのが珍しい代わりに30度台の期間が長いイメージ
2025/07/06(日) 17:55:29.02ID:Rp7theu30
成城石井のドライフルーツが入ったクリームチーズうまうまよ
ブルジョジー溢れるチーズでウイスケがすすむ
692名無し三等兵 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9f57-2LYB)
垢版 |
2025/07/06(日) 17:56:27.47ID:hbcnDjwL0
>>606
まだ筆記体ってカリキュラムに入ってるのかな
アメリカじゃとっくの昔に教えてないから読み書きできない人多いって聞くけど
2025/07/06(日) 17:56:39.22ID:g+MhJJQnd
ブワイクーで試運転したけど暑かったぬ。

ついに95000km。部品無い言われてるから電装系死んだら終わりや。
2025/07/06(日) 17:56:43.01ID:1db8Rfvc0
RAM用の空きスペースに何を載せるんでしょうね。フィリピン軍なら弾の価格を考えるとRAMよりも機関砲を乗せた方が良い気もしますよね
2025/07/06(日) 17:58:33.87ID:mnTicy7I0
>>693
ですがレストア部に頼めばきっとなんとかしてくれる
2025/07/06(日) 18:00:48.43ID:64Z5Klh30
>>694
ハミルトン級カッターを再就役させる際に武装をさらに削ったことから考えるにRAM搭載などの武装の追加は行わないかも
2025/07/06(日) 18:02:14.74ID:5XdXwrnj0
>>691
もう呂律周らなくなっとる・・・
2025/07/06(日) 18:03:45.73ID:rxpxSNdE0
>>691
30millsの新製品は試した?
2025/07/06(日) 18:05:11.77ID:0yp5lyA+0
>>697
熱中症、、、(ガチでなる)
2025/07/06(日) 18:05:39.93ID:64Z5Klh30
夏場のバイクは死ぬほど暑いからね…
2025/07/06(日) 18:06:43.28ID:WZenraB/0
やはりエアコンがある自動車の方がええなぁ…
2025/07/06(日) 18:07:13.24ID:5XdXwrnj0
やはり庶民派ぶっててもドンはブルジョワ・・・
2025/07/06(日) 18:09:32.35ID:A6S+ItX50
>>701
スマホ用CPU使った欠陥設計のせいでエアコンが壊れて真夏に熱風が出て来る中国車もあるんですよ!
2025/07/06(日) 18:11:10.23ID:mK/+adpS0
クソ暑い昼間に観光地に行けば空いているのでは?という思いつきで外出して死にかけました
確かに観光客は数えるほどしか居なかったが、あの暑さは文字通り殺人的だ
https://i.imgur.com/7nUvFa3.jpeg
https://i.imgur.com/VARfhkb.jpeg
2025/07/06(日) 18:12:12.97ID:rxpxSNdE0
>>702
ウインドウショッピングですよぉ (´Д⊂グスン
2025/07/06(日) 18:13:02.03ID:WZenraB/0
>>703
海南島あたりでテストすりゃすぐ分かるだろうになぁ…
2025/07/06(日) 18:13:54.61ID:WZenraB/0
>>705
展示ごとお買い上げとは…
やはりドンは違う…
2025/07/06(日) 18:14:08.26ID:5XdXwrnj0
>>704
四川とか涼しそうじゃないですかね?

一昨年あたり奥多摩行ったら以前の夏ってこんな感じだったなと懐かしく感じた
2025/07/06(日) 18:14:15.42ID:EQlAEJZ80
>>691
カロリー爆弾・・・
2025/07/06(日) 18:15:08.07ID:vXGxmHyP0
宇宙の軍事システムは防御側優位になってるよって論文
台湾海峡や中国本土への長距離火力投射が容易になる一方で、中国のA2ADは永続的なものとなりそうという・・・

日本のシーレーンは中国のA2AD内にあるんだがどうすっかねぇ・・・

://direct.mit.edu/isec/article/49/4/71/130815/The-U-S-China-Military-Balance-in-Space
> 対宇宙作戦の実際的な困難に関する本論文の調査結果の一部は、中国の攻撃に対する米国のレジリエンスにとっては朗報であるが、同時に、中国に宇宙の軍事的利益を及ぼさないという米国の能力にとっては悪報でもある。宇宙における攻撃的優位性が、中国の精密攻撃ネットワークの有効射程範囲を中国本土から400〜600キロメートル以下に制限するという有力な予測に反して、中国が新たに構築しつつある長距離キルチェーンは、深刻かつ永続的な脅威となるだろう。12
2025/07/06(日) 18:16:04.05ID:5XdXwrnj0
6月くらいまでは今年は去年より暑くないなと
思ってたのに暑さのペース一気に上がりすぎだろ
2025/07/06(日) 18:16:27.93ID:rxpxSNdE0
>>707
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

成城石井に入って如何にも買いに来たって顔で棚の商品を見ながら涼んで出るだけだから、
30マイルズつー豪州ワインがあって、そこの夏向けの奴が入ってたのを覚えていただけだから。
2025/07/06(日) 18:17:37.45ID:oO78iTye0
>>708
あそこ盆地だから一番ヤベえ所なんでないの
2025/07/06(日) 18:17:37.58ID:5XdXwrnj0
ドンは成城石井で涼んでイカリや大丸や阪急で買い物をする男
2025/07/06(日) 18:18:08.91ID:mK/+adpS0
>>708
成都や重慶は盆地なので夏場は地獄らしい
涼しい場所といえば、朝鮮中央通信のオープニングに出てくる白頭山山頂の天池は中国側から外国人でも登れるらしいので今度行ってみたい
2025/07/06(日) 18:18:27.45ID:Rp7theu30
>>698
ブルジョワの仰る事には疎くてすみません
2025/07/06(日) 18:18:48.60ID:5XdXwrnj0
>>713
気温見たら27度とかだけど確かに湿気とかヤバそうね
2025/07/06(日) 18:19:44.63ID:rxpxSNdE0
>>709
あれと無縁クラッカーでなんちゃってチーズケーキもどきができるよ。
それと赤ワインを合わせると美味いんじゃないかな。

って思った。
2025/07/06(日) 18:20:30.72ID:mK/+adpS0
>>717
今ちょうど四川盆地のあたりには梅雨前線がかかって集中豪雨が来てましてね…
梅雨前線が無くなったら地獄みたいな暑さになるらしい
2025/07/06(日) 18:21:10.43ID:5XdXwrnj0
この書きぶりは体験した人間のそれ・・・
2025/07/06(日) 18:21:32.65ID:rxpxSNdE0
>>716
成城石井が直輸入で入れているワインでんがなまんがな。

ソーヴィニヨン・ブランとリースリングが冷蔵コーナーで冷えてたんで気になったんよ。
2025/07/06(日) 18:21:44.56ID:pSdC3a6EM
日産は鴻海の下請けメーカーになりそう


日産、鴻海とEV生産を協議 神奈川の追浜工場存続へ
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0122H0R00C25A7000000/?n_cid=BMTR2P001_202507061800

日産自動車が台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と
電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議を始めた。

経営再建のため統廃合の候補とする追浜工場(神奈川県横須賀市)で、
鴻海のEV生産を検討している。

協業が実現すれば、追浜工場は存続し、
国内の自動車部品の供給網を維持できる。
2025/07/06(日) 18:21:53.30ID:Rp7theu30
コープサッポロの成城石井コーナーでこうたなんて言えない...
2025/07/06(日) 18:22:16.42ID:64Z5Klh30
やはりドンはブルジョワ
2025/07/06(日) 18:22:24.49ID:5XdXwrnj0
>>719
なるほど
調べたら避暑は雲南省の昆明とかなのね
簡単に行けるとこじゃねぇな
726名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:23:44.19ID:aONwuL0Kd
ドンが兵器展示会行くと一千丁くらい銃買っちゃいそう
XM8は何丁買ったんだっけか
2025/07/06(日) 18:24:48.84ID:5XdXwrnj0
ドンは成城石井に行くと
特別お客様用の個室に案内されて涼んでるらしい
2025/07/06(日) 18:25:35.83ID:rxpxSNdE0
専用個室とか無いからワイはドンじゃないしな。(´Д⊂グスン
2025/07/06(日) 18:27:22.25ID:75coAE4F0
>>719
あちらさんの洪水って範囲が広くて一度起きるとなかなか水が引かないというイメージがあるけど、
実際はどうなんだろう?
730名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:30:08.31ID:Runyosl80
ドンはガチャシステムでてっぽの弾買っちゃうタイプ
https://i.imgur.com/SBRyYft.jpeg
2025/07/06(日) 18:30:55.00ID:zJcm28Gq0
オージーだと普通のスーパーで売っているな<ドライフルーツ入りチーズ
日本国内にも少しは輸入されているが、安定供給はされない
2025/07/06(日) 18:31:05.62ID:A6S+ItX50
>>710
読んでみたけど同時に中国側も米側のISR能力排除不能だからシーレーンどころか中国本土焼き放題って書いてあるじゃん。
イランみたいに本土を焼く必要があるというだけで、衛星だけ残っても本土が去勢されたら何も出来ん。
何なら2隻の潜水艦を台湾海峡に1週間ほど送るだけで中国が保有する船の半数を撃沈できるとまで書いてあるので、
ルトワックが言っていたより中国海軍弱いな。
733名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:32:55.94ID:aONwuL0Kd
6.5mm×48弾とかできないもんか
6.8よりも反動は少なく初速はほぼ同じになると思うが
威力は落ちるだろうけど
2025/07/06(日) 18:37:54.12ID:oO78iTye0
>>729
黄河も長江も下流は天井川が多いから一度堤が切れたら水の供給がずっと続いて中々水が引かないは実際そうなんじゃなかろか
2025/07/06(日) 18:38:26.80ID:AFTrZ99r0
南アタリア島にASS-1が落着するとかいう予言はどうなったの(´・ω・`)
2025/07/06(日) 18:40:10.05ID:64Z5Klh30
参院選比例投票先、参政8%で2位に浮上 国民と立民6%抜く 自民18% 共同世論調査
https://www.sankei.com/article/20250706-ISB2DAR5DJOT7DPD6XISI3B4AA/

岸破は嫌だけど我が党も嫌という感じですな
737名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:42:19.39ID:aONwuL0Kd
古代から中国の大河は頻繁に反乱起こしてその反乱起こした後に農作をすると作物がよく育つのでそれを利用する知恵があったがあそこ周辺はそういう場所で住む場所ではない
2025/07/06(日) 18:42:38.02ID:7DXKKt0Y0
ガソリーヌなんか出そうとするから…
739名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:43:13.89ID:aONwuL0Kd
>>736
岸破体制でなければその8%はほとんど自民に投票するんだよな。
2025/07/06(日) 18:43:23.51ID:vXGxmHyP0
>>732
中国に日本のシーレーンを攻撃することを抑止させるだけの中国本土打撃火力ってなんだろなぁ
2025/07/06(日) 18:44:55.47ID:75coAE4F0
>>734
鬼城なんて建てる金があったらそれを治水工事につぎ込んでいれば良かったものを。
まあ、どうで手抜き工事で直ぐに決壊するからやってもやらなくても同じかもしれんが。
2025/07/06(日) 18:45:31.03ID:1db8Rfvc0
これで酸性は本来の親露反ワクという党是をずっと隠さなければならなくなったわけか
そのまま組織を変質するに任せるのか、新規支持者を棄ててでも本音を曝け出すのか(自分は後者かなと思ってますが
2025/07/06(日) 18:45:51.63ID:A6S+ItX50
>>729
5年前から数カ月も水が引かなかった地域があったなんて言われてるくらいだしね。
まあ自分の出したCO2でまいた種だ。因果応報である。

>>736
戦犯政党に入れる位なら新しい方だわな。
744名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:47:23.42ID:aONwuL0Kd
参政はそのうち本性がばれて消えていく
2025/07/06(日) 18:48:29.15ID:Rp7theu30
それでは次のナンバーお聞きください
「ピエールとカトリーヌ」(ミミミリオンナイツウィズアカサーカー
2025/07/06(日) 18:50:20.90ID:LyqKvG3qd
>>739
今更手遅れやね

今から総理大臣を替えたって、「選挙対策」と見られる
どのみち、この1年で減った支持層は戻らない
(むしろ減るかもね)
2025/07/06(日) 18:50:55.60ID:A6S+ItX50
>>740
米国ならイランにやった事をそのまま中国にもコピペしてやるだけだろう。
防空装備、特にレーダーとミサイルの性能差が東西陣営で絶望的にある事を
近年の戦は見せつけたわけで、キンペー筆頭に幹部斬首が一番効きそう。

そうでなくとも海運が途絶えるなら燃料備蓄や発電所を焼いてしまえば物流止まるし、
0コロナで餓死者出した様にインフラ崩壊による生活崩壊が人民を襲う事になる。
2025/07/06(日) 18:50:55.96ID:vXGxmHyP0
>>741
堤防作ったって売れないからGDP上がらないじゃんか
2025/07/06(日) 18:51:24.67ID:oO78iTye0
しかし飯食ったり外歩いたりすると足の裏が熱くなるのが困る
頭寒足熱っていうけどもう頭寒足寒の方がいいんじゃないかって思う
2025/07/06(日) 18:51:29.27ID:zJcm28Gq0
選挙芸人なんだから、一発芸で6年の食い扶持を得ればよし じゃねーの
2025/07/06(日) 18:51:50.24ID:5XdXwrnj0
参政党とかれいわとかああいう主張するのが受けるの見ると
色々情報は集めてもそれを越すフィルターとかが弱まってんじゃねぇのと思ってしまう
752名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/06(日) 18:52:07.89ID:Runyosl80
>>749
下駄を履くんだ、下駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況