避難所より転載

548 避難所の名無し三等兵 sage 2025/07/08(火) 15:22:54 ID:qZqmq5A60
>>.504
ゲルの自伝読むとなんかルーピーぽっぽのようにその時後見人的な人に言われた通りの事をする
事しかやってない。地元に進学しようとして、慶応行けといわれて嫌だったが都会のにぎやかさに慣れて…って
まだこの辺は子供だから若いからでなんとかなってもその後も

刑法の弁論大会で褒められたから法曹界目指そう→民法苦手だから諦めよう
鉄オタだから国鉄だ!→親父がダメ(国鉄はもう駄目って知ってるから)っていうからやめた
同じ交通系でANAだ!→親父がダメ(世話になった田中角栄に不義理だから)っていうから以下略
じゃあ弁論で褒められたからマスコミ界だ!→親父がダメって以下略
このやり取りが何度か続いて
親父が三井銀行をすすめる(慶応閥だし)→就職
という…
で、その親父が亡くなった後、田中角栄(ないしそれに近い自民党のベテラン)言われたのが政治家になった理由

批判的な週刊誌が書いたんじゃなくて一応本人の自伝だよ?

政治家になった後もこんな調子で、党内野党とか論客スタイルになったのも
こんな調子じゃ話を聞いてくれる党内の議員がいなくなったのでそういうスタイルでいればマスコミが褒めてくれるから…
というところでは一貫している

もう一度言うがアンチの評論家や週刊誌ではなく
本人の自伝がソースである

自民党を飛び出すのも戻ってくるのも自分なりの信念じゃなくて、褒めてくれる人がいなくなったから(他の”改革派”政治家が飛び出したずっと後に)飛び出して
で、後の方に飛び出したもんでどこの党もそんなにいい顔してくれず、とにかく数が欲しいおざーさんの所へ行って
で、やっぱりそんなもんだから話を聞いてくれず、だから自民党へ戻ったと

3度目だけど、これアンチの評論ではなく本人の自伝