>>579
というか、日本以外では「リボ払い」が基本なのよ。
カード会社だって慈善事業やってるわけじゃないんで、決済サービスを提供する以上、
加盟店からも利用者からもサービス料いただかないとやってられんわ!と。

同様に、日本ではあまり一般的ではないけど、欧米の銀行口座は一定金額以上を預けていないと
「口座維持手数料」が取られるのが普通。
アメリカあたりでは貧乏人は銀行口座持つ負担が大きいんで、小切手という決算手段が普及してる。