民主党ですがラ党もガ党も暑苦しくて泥沼です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/07/11(金) 22:50:45.05ID:Mvnm6rE10
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

暑過ぎて手に余る!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ゲルの暑苦しさは緩和出来なかった前ヌレ
民◯党類ですがエアコンは救いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752146844/

関連スレ
ですがスレ避難所 その646
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1752045748/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/11(金) 22:53:44.00ID:Mvnm6rE10
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 熱中症対策は万全に!!涼しく感じても油断大敵!
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/07/11(金) 22:54:52.48ID:Mvnm6rE10
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○熱中症に警戒
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて              \(・Д・,,) <オホーツク高気圧万歳!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <涼し過ぎてもそれはそれで困る
2025/07/11(金) 22:59:34.32ID:gN3GQtFX0
>>1乙乙

◆頼むからなんとかなれ◆
2025/07/11(金) 22:59:50.82ID:gN3GQtFX0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※荒らしが使用しているワッチョイの下4桁を表記しておきます
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

※もし他の方のワッチョイと被っていた場合は別途対応致します

◆ミネオ(20円その一)◆ 
-me++

◆オッペケ(20円その二)◆ 
-M5GC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
-/man
-9EvD

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
-qiCD
2025/07/11(金) 23:29:26.57ID:h64Ho4E40
>>1
おつ

しかし財務区報はたった半年でミネオッペケと同レベルにまで堕ちてしまったのだなあ
2025/07/11(金) 23:29:59.85ID:HrUtS+1Y0
ttps://pbs.twimg.com/media/GvKH8VlaAAEJpvs.jpg
2025/07/11(金) 23:33:51.06ID:q02ojdD+0
スレ立て乙
ですが民は良くサンライズに乗ってますが、私は夜行新幹線で北京に向かいます
寝台は2段式コンパートメントの4人個室で、通路には夜行列車名物の小さい椅子も備え付けてあります
https://i.imgur.com/XeV9bBw.jpeg
https://i.imgur.com/sI0KInT.jpeg
https://i.imgur.com/6OwLrph.jpeg
2025/07/11(金) 23:36:15.56ID:h64Ho4E40
>>7
ボ卿は大半の国の人々からは賞賛されてるし入隊希望者もそれなりにいるから…
2025/07/11(金) 23:38:27.29ID:W2TVt2Qc0
ボ卿人の心はないけど善性と無私と開拓精神の塊だよねただ本当に人の心ないけど
2025/07/11(金) 23:50:08.63ID:AH6UakUe0
デルタの電源、コストかけてる奴は立ち上がりから角立ってるし負荷かけても落ち込み少ないしでほんといいな。
ただAppleのとか露骨に手を抜いてんのもあんのよねえ。
それでもすぐ死なないのはさすがの設計力と言っていいのか。
2025/07/11(金) 23:51:40.88ID:i2QxpXUx0
>>8
高速寝台はとてもよい。
ごゆっくりー。
2025/07/11(金) 23:53:17.53ID:yRQsLMu80
>>1
>>8
近代化された24系とでも言いましょうか、不思議な趣のある車ですわね
2025/07/11(金) 23:53:43.17ID:/f6o5mwLd
>>8
無法地帯じゃ無いん?
2025/07/11(金) 23:54:27.01ID:0W90xI180
>>1


>>8
もうゲルこれで良いからやれよ
東と東海も直結せい、いますぐ
函館発夢の寝台超特急鹿児島行きや
2025/07/11(金) 23:54:38.23ID:0sw+Pcn/0
いちおちゅ
https://i.imgur.com/INR9RdC.jpeg
2025/07/11(金) 23:55:05.03ID:fUy8ocIv0
ですが民はキングオブ夜行バスのはかた号で尻が破壊されるような旅を好む
2025/07/11(金) 23:56:04.32ID:NqiLzIr80
いちおつー
2025/07/11(金) 23:58:02.75ID:4JEwIOsL0
いちおつ

前スレ992
マークⅡ3兄弟に喧嘩売って惨敗したと言われるR31の例がありましたのでな…
走り方面を強く押し出したのがR32になったと

なお、惨敗はしてるが歴代では1番売れてる模様<R31
2025/07/11(金) 23:58:47.76ID:h64Ho4E40
>>15
ゲルはスペック厨の原価厨であって浪漫を解する心は持ち合わせていないのだ
2025/07/11(金) 23:59:18.13ID:St+Pet7S0
>>15
そんな寝台車、需要は無いので
2025/07/11(金) 23:59:48.53ID:lC5iYsSe0
ラーメン大使(1967・フランキー堺)観てるがやっぱ60年代邦画は最高だな

60年代は良かった、あの頃に帰りたい
2025/07/12(土) 00:01:03.63ID:EHUARueA0
ガラスが曇る新スレ>>1

深夜のスーパーやコンビニの店内が見えねェ…
2025/07/12(土) 00:01:32.15ID:PXiGKD3d0
>>21
やっぱり在来線をトコトコ行くのがいいんだよなー
2025/07/12(土) 00:01:57.68ID:SzLvsOR70
寝台でも東京から寝て起きたら岡山だからなぁ
北海道からだと寝台新幹線が必要ではないだろうか

なんか寝台なら大宮でスイッチバックできる気がしてきたぞ
2025/07/12(土) 00:02:16.62ID:xRPiiH+E0
110円で買ってきた新品無線マウスが動かん。
ちくせう。(当たり前
2025/07/12(土) 00:02:31.83ID:9/E/dOEl0
>>24
やっぱ石北本線普通列車の旅ですか
おしり痛くなるよね
2025/07/12(土) 00:02:46.73ID:fUIA2vAC0
いちおつ

>>19
だもんでスカイラインローレルセフィーロと此方も3本建てにしましたが却って戦力分散の愚となりましたな。
社内で路線対立(スカイラインはセダンもワゴンも全部やってのスカイラインやろがい派と32路線派で対立があったとか)もありーので。
29名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 00:04:41.19ID:EDpkep4x0
札幌発鹿児島中央行寝台新幹線一日一往復の特別な電車があってもいいよね?
出来れば稚内発でやってほしいけど…
2025/07/12(土) 00:05:33.40ID:PXiGKD3d0
>>27
スーパーおき乗り通しで勘弁してください___
とはいえサンライズ乗りに行っちゃったから来年かのぅ
2025/07/12(土) 00:05:53.65ID:9/E/dOEl0
道北新幹線必要ダッピね
2025/07/12(土) 00:06:30.54ID:9/E/dOEl0
>>30
べつに上越線各駅停車の旅でもいいのよ?
2025/07/12(土) 00:07:17.04ID:mmhaI1NA0
そういや高速道路のSAとかで、アイドリングしながら一晩寝るような車見るけど、あれ下手すると燃えねえか?
ものすごくエンジンと冷却系によくないよね
2025/07/12(土) 00:07:26.26ID:PXiGKD3d0
宮崎まで遠路はるばる列車乗り継ぎも良いかと迷った時期がありました…
徒歩と公共交通で回れるような観光地がよくわからず立ち消えました…
2025/07/12(土) 00:08:51.89ID:PXiGKD3d0
>>32
高崎から越後湯沢で飽きたのん
谷川岳ループ号のために行った
2025/07/12(土) 00:09:15.94ID:SzLvsOR70
>>32
このスレの奴らだと只見線まで各駅停車だろ…
37名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 00:09:28.50ID:EDpkep4x0
>>31
いや、あなたと梅さんは稚内発西大山駅への鈍行の旅してもらうけんね?
2025/07/12(土) 00:10:08.48ID:mmhaI1NA0
ですが民うっかりきさらぎ駅で降りたりするしなあ・・・
2025/07/12(土) 00:10:24.33ID:PXiGKD3d0
>>36
混雑しないならご褒美なんですけど、3時間ぐらい詰め込まれるんでしょう?
2025/07/12(土) 00:10:33.33ID:PqOlxSfB0
>>33
んなもんで壊れる設計ではない。
逆に雪で排気塞がれる方が怖い。
あと寝るときは助手席か後ろで。
足がアクセル触れるとやばい。
2025/07/12(土) 00:10:34.98ID:xRPiiH+E0
>>33
今の車なら一晩程度ならどうってことないって聞いた。
2025/07/12(土) 00:11:05.98ID:nxGIgWOU0
>>14
私のいるコンパートメントは大音量で音楽を流す客や騒ぎ喚く餓鬼は居ないのでとても平和です

>>15
中国国鉄は昆明発ハルビン行きとか広州発ラサ行きとかとんでもない列車を多数走らせてますね
そのお陰が毎年1兆円の赤字を垂れ流してます
ちなみに、上海発北京行きの寝台は軟臥(A寝台で)も12000円ほど
距離は東京~熊本と同じくらいなのでかなり格安です
2025/07/12(土) 00:11:40.96ID:SzLvsOR70
>>39
もしかして只見線って乗車率が100%超えているから黒字路線だったり… しないよな
2025/07/12(土) 00:12:37.42ID:xRPiiH+E0
寝ぼけて越後湯沢駅と間違えて越後中里駅で降りる痛恨のミス。<バカ
45名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 00:14:14.68ID:EDpkep4x0
電車の写真撮る事に耽溺してる人たちって地面走ってるやつばっかでモノレールとかケーブルカーのカッチョいい写真をスナイプするみたいな人ほぼいないのなんでなんだろね?
2025/07/12(土) 00:17:28.61ID:PqOlxSfB0
>>45
夏のど真ん中にコアラ号に乗ってよい。
2025/07/12(土) 00:18:58.38ID:EHUARueA0
博多号ほどではないけどあと20時間ほどで光速長距離バズで帝都に向かうお、
星に願いを 2025 2日目開幕だお
2025/07/12(土) 00:19:54.76ID:SzLvsOR70
堀ノ内ときいてですが民が栄一を複数握りしめて上越線を降りて行った
2025/07/12(土) 00:21:02.35ID:fUIA2vAC0
>>47
光速度でだとまさに一瞬だの。
2025/07/12(土) 00:21:30.37ID:PXiGKD3d0
>>45
かれらはお手本の写真を自分で再現してコレクションしたいにすぎない
スナップ写真は模型やってる人か乗り鉄が記念にやるものだ
2025/07/12(土) 00:21:51.21ID:xRPiiH+E0
>>47
腐ってやがる……。
2025/07/12(土) 00:24:53.69ID:n5lKQUxq0
天文学規模といえば
織姫と彦星の星としての寿命を約80億年と想定して人間の寿命約80年に置き換えると
星の寿命で1年に1度会える=人間の寿命で1秒に3回イチャイチャするとなるそうでリア充爆発しろ案件
2025/07/12(土) 00:26:38.00ID:EHUARueA0
光速でつけばいいんだけどねえ… どこでもドアほしい
2025/07/12(土) 00:26:55.57ID:yItihJP/0
>>52
つまり24時間365日休むことなくおセックスしているってこと?
2025/07/12(土) 00:27:57.89ID:yItihJP/0
>>53
もしもボックスじゃなくてどこでもドアでいいのかい?
2025/07/12(土) 00:29:06.97ID:EHUARueA0
1日が0.5sで過ぎる中性子星上の知的生命体みたいなですが民がいる…
2025/07/12(土) 00:30:05.74ID:WEfRd9NR0
>>54
星ごと吹っ飛ばしてやる!
2025/07/12(土) 00:30:55.31ID:HemMYe4J0
>今日、友人に連れられて釣りに入った川。
>明らかに隠し沢だった……。
>隠し沢とは、岩手県によくある、飢饉の時の為に食糧庫として隠しておく沢だ。
://x.com/Iwatekko6969/status/1277165623148032000

東北の隠し沢というのは初めて聞いたわ
2025/07/12(土) 00:31:43.30ID:EHUARueA0
>>55
好きなカップリング願い放題で宇宙が壊れる
2025/07/12(土) 00:37:32.66ID:EHUARueA0
レンマサもこぎみかも減ってるし寂しいものです「と意味不明な発言を繰り返しており」
2025/07/12(土) 00:58:23.05ID:5gt1IynO0
ロシア唯一の空母廃棄も ウクライナ侵攻で「過去の遺物」
時事通信 7/11(金) 22:53配信

ロシア政府系紙イズベスチヤは11日、同国唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」の改修を国防省が断念し、廃棄される可能性があると伝えた。

ウクライナ侵攻下、海軍関係者の間で「不要不急」「過去の遺物」との意見が出ているという。

同空母は2016年、内戦下のシリアで当時のアサド政権を支援するため実戦投入された。
翌17年にロシア北西部ムルマンスクに帰還して改修が始まったが、事故や火災に見舞われ、資金上の問題も出て作業の中断を余儀なくされた。

太平洋艦隊のアバキャンツ前司令官は同紙の取材に対し、空母は近代兵器による破壊が容易とされることから「必要ない」と指摘。改修中断を支持した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b006179641929a43b5c7c751e3670ecf6b1b9874

まぁ西側の対艦長射程スタンドオフ兵器が2030年代には激増するのに対して、ロシア海軍の艦隊防空能力は大して向上しないし、肝心の艦載機部隊も
ウクライナ戦争でクリミア半島の訓練施設もろとも磨り潰してしまったのだから、空母のドンガラだけ再就役させても意味が無い。
2025/07/12(土) 01:22:11.07ID:5gt1IynO0
前スレで言われてた殺害予告でターイホの嫌儲板の奴ってコイツらしい


参院選候補者の殺害示唆か 容疑で会社員逮捕 「憂さ晴らしで」
インターネット上に参院選候補者の殺害を示唆する書き込みをしたとして、埼玉県警は11日、
同県朝霞市の会社員、渡部遼容疑者(34)を公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで逮捕した。

毎日新聞社 2025/7/11 20:01
https://mainichi.jp/articles/20250711/k00/00m/040/303000c

オッペケのお仲間人生終了のお知らせwww
2025/07/12(土) 01:30:55.04ID:vD8ZfUc20
>>57
織姫星も彦星も超新星爆発しないのよね

選ばし恒星のみが許される行為だけどw>超新星爆発
2025/07/12(土) 01:46:54.80ID:96x2zOZA0
>>14
中国の都市部の治安は急激に良くなったと聞きます。

農民戸籍のエリアは地獄の治安と聞きますが。特に若い女性。妻が居ない家に売り飛ばすと一財産になるので子供の手を離した瞬間にすぐ攫われるとも。
2025/07/12(土) 02:11:34.24ID:ipYh6BKj0
中国への日本産牛肉の輸出、24年ぶりに再開の見込みだとか言ってるが、

今の中国に、高価な和牛を消費できるほどの購買力があるんかね。
2025/07/12(土) 02:15:17.86ID:fc0XEO9E0
やはりですが民たるもの馬にも造詣が深くないとな。
インドのバイクのあれって馬経由何だな。
youtu.be/FHIhJ9_66xk
2025/07/12(土) 02:25:35.11ID:fc0XEO9E0
なんか向こうで天覧競馬があるらしい。
2025/07/12(土) 02:28:56.77ID:ipYh6BKj0
あー、そうか。
トランプ関税でアメリカへの日本産牛肉輸出が減少するから、
その分を中国への輸出再開で補おうって腹か。

数字的にはそれで良いのかもしれんが、対米的にはあまり良い印象にはならんぞなもし。
2025/07/12(土) 02:36:04.30ID:/fK/kmWn0
AUKUS値上がりするみたいだな
豪州のミリオタ達が阿鼻叫喚の状態になっている

ttps://www.smh.com.au/national/aukus-price-tag-could-be-raised-20250710-p5mduh.html
2025/07/12(土) 02:37:01.58ID:fUIA2vAC0
ジョコビッチも年には勝てんなあ
2025/07/12(土) 02:37:54.42ID:fYgme2tW0
中国には死んでもらわないと・・・
2025/07/12(土) 02:40:44.09ID:ipYh6BKj0
>>66
海外でも「ウマ娘」のゲームがじわじわと広がってるそうだ。
ただ・・・フツーのゲームに比べて何やれば良いのかわからん!という初心者ハードルが高くて、
すぐに崖にブチあたって多くが離脱すると。

だがその崖を登りきったところには天国が待っている、みたいな?そんなイラストがredditにあった。
https://i.imgur.com/WpmR4W7.jpeg
2025/07/12(土) 02:42:30.55ID:ipYh6BKj0
>>69
最終的にはポシャってしまったATACK級だって、なんだかんでスケジュールは遅延し、
コストは上がっていったんだし、まー、AUKUSだって値上がりしないはずがないよね、っと。

(日本に頼んでおけば、そんなことにはならなかっただろうに・・・)
2025/07/12(土) 02:44:40.70ID:ipYh6BKj0
ゴルシちゃん、さすがにここまで爆乳ではなかろう・・・
https://pbs.twimg.com/media/GvlTR5FXEAAE5sO.jpg
2025/07/12(土) 02:46:17.78ID:HemMYe4J0
>>68
それ、代わりに日本はなに差し出したんだろう?
2025/07/12(土) 03:02:48.74ID:ipYh6BKj0
迫撃砲を超えた改造擲弾発射器
https://www.youtube.com/shorts/PTxz0T8k4qQ

目からウロコである。
擲弾筒を改造して「高速連射迫撃砲もどき」にするとは。
2025/07/12(土) 03:23:02.58ID:cNuZARHA0
【サッカー】トランプ大統領がFIFAクラブワールドカップ決勝を観戦へ…「観に行くつもりだ」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752205642/
2025/07/12(土) 04:09:18.47ID:TE4L2qa60
>>77
そんなことやっている場合ちゃうやろ

7月上旬 ヘグセス国防長官がトランプや他の閣僚に相談なしに一方的にウクライナへの兵器供与停止を決定
トランプが数日後に撤回「俺が決めたことじゃない、誰かわからない。こっちが聞きたい」
ルビオ国務長官はヘグセスの決定を報道で知る状態

ヘグセスの独断によるウクライナへの兵器供与停止決定は二度目

これに共和党上院議員たちがブチギレ「無能」「二度と支持しない」「決断がド素人」「徹底的な調査が必要」
79第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d7dc-+XAk)
垢版 |
2025/07/12(土) 04:14:45.72ID:sLTK07X80
>>78
トランピに反ウク焚き付けてた露探ってヘグゼド=ヘグゼスだったつーこと?
2025/07/12(土) 04:18:27.11ID:fUIA2vAC0
>>72
もうすぐ目標ができる。チャンミで勝つことだ。
それとともに感傷も消える。
2025/07/12(土) 04:30:33.35ID:GoUYI8+F0
>>74
デカけりゃいいってモンじゃないな、と改めて
2025/07/12(土) 04:33:07.15ID:XMtiLzXTM
海外勢はどのサポカが強くてとか、ガチャスケジュールが判ってるから、今は引く時期じゃないとかやってるそうな。海外でも平らだったり幼いキャラが人気とか…ハルウララとかカフェとか…
タイキシャトルやタキオン、ゴルシは人気だそうだけど
2025/07/12(土) 04:34:16.93ID:yItihJP/0
プラチナ煽り、オールGウララ、デバフネイチャ…
2025/07/12(土) 04:40:53.20ID:XMtiLzXTM
ウララを勝たせてやれなかった…俺は無能だと嘆く奴が沢山居る模様…因みにハルウララの最終は有馬記念。ハルウララはダート短距離馬です…
85名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd3f-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 04:42:21.11ID:l4QtSM0md
>>62
ケンモ―のくせに定職があるのか
こいつは上級ケンモ―民だな
すでにケンモ―の嫉妬の的で攻撃されているだろう。
あいつらは他人の足を引っ張ることしかできない
2025/07/12(土) 04:46:07.46ID:fUIA2vAC0
>>82
ウララちゃんとカッフェーは属性が違うやろ……カッフェーはサイレンススズカとかサクラローレルの括り(体型的に)ウララちゃんはラインクラフトとかツインターボとか(体型・性格的に)

>>84
海外ライナートレには悪いが今の段階ではかなり難しいな。サポカが揃ってない段階で芝9と長距離9用意するのは並大抵ではない。
87名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd3f-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 04:48:21.34ID:l4QtSM0md
>>74
1000ならバーナータンの彼女の胸がこれと同じ大きさになる
2025/07/12(土) 04:51:09.28ID:GoUYI8+F0
>>82
タイキは分かり易いアメリカ娘属性だからぬ
固有発動時にUSA連呼してる実況動画に笑ったわ
2025/07/12(土) 05:05:55.82ID:mmhaI1NA0
>>79
そもそも、長官が勝手にものごとを決めてるってそれ政権としてもう成り立ってないやんね
統制が取れない政府とか、そういう長官を野放しとか絶望的に統治の才能がないというか
2025/07/12(土) 05:15:12.01ID:yItihJP/0
>>86
今の環境だと芝と長距離の適正をほんの少し上げればステータスの暴力で有馬制覇できるけど単に育成するだけでも時間がかかる初期環境ではね
2025/07/12(土) 05:38:23.61ID:XMtiLzXTM
海外勢はURA完走出来た!とか勝てた!で喜んでる段階だからなぁ
なので比較的勝てるバクシン信者が増えてるみたいだな
2025/07/12(土) 05:40:08.35ID:uo9Rpcsk0
お早うございます
外気温25℃です。
晴れ一時曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
93名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f70a-FQJv)
垢版 |
2025/07/12(土) 06:09:10.32ID:MtT4kqbJ0
>>89
トランプはどこまでいっても商売人なんやね
お得意様のドラ息子を雇って怒るに怒れない社長さんみたいな感じなんやね
2025/07/12(土) 06:13:01.55ID:mmhaI1NA0
>>93
んで商売の感覚で紛争や戦争に口出したり、外国に口出すから破綻していると
今後アメリカは十数年ちかく、今まで同盟国からもらえていた支援が消えることが確定しているし
特に日本は今まで見たいな支援はもうしなくなるだろうと
95名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 06:16:04.71ID:nU8dA8Fcd
おれが心から美しいと認めてしまったものその前でおれは無力になる
良心的日本人石破義士・・
おれがただひとりこの世で認めた男・・
せめてその胸の中で!!
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/07/12(土) 06:16:52.01ID:ScIwa8AL0
>>1
寝苦しくて4時に目が覚めた…(;´Д`)
日本の政治が悪いからこんなに暑苦しいんだ!1
石破政治を許さないお!2
2025/07/12(土) 06:19:41.81ID:uo9Rpcsk0
ならば、逝って良し。


           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
.    震
   .゙`;・.、"゚>―ガッ >>95 ―  ―
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/07/12(土) 06:24:18.20ID:T+mMzB7K0
巨大シシド•カフカがエンマーゴにレイプされてる夢を見た
分析を頼む
2025/07/12(土) 06:25:25.44ID:fc0XEO9E0
>>89
議会と現場なんて開戦でもしないと溝は埋まらん。
アメは変なところで伝統と断絶があるから、「古い方から中古で下ろします」がシンプルにできない。
2025/07/12(土) 06:29:13.66ID:fc0XEO9E0
金髪のおっさんテキサス被災地入り。
ヘグセスが直轄?でドローンスピードアップになんかの権限を与える。

やることはやってんですよねえ。
2025/07/12(土) 06:29:18.48ID:mmhaI1NA0
>>99
文民・議会側の長官が議会を通さず勝手に決定しているんで、現場との溝どころか議会が機能しとらん
2025/07/12(土) 06:32:36.19ID:jR1goFEo0
>>1おつ

ルビオ米国務長官、石破首相の「米国依存からの自立」発言を問題視せず 自衛隊増強を歓迎
2025/7/11 21:15
ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない」との発言について
「否定的な発言だとは思わない」と述べ、問題視しないとの考えを示した。「自衛隊がより高い能力を持つとの考えは
われわれが不快に思うものではなく、むしろ歓迎すべきことだ」と話した。
訪問先のマレーシアで記者団の質問に答えた。トランプ政権による日本への防衛費増額要求に対し、日本で懸念が上がって
いることを問われ「それを『要求』とは表現しない」と強調した。
日本に対し「特定の能力に投資するよう促している。金額より具体的な分野に重点を置いている」とも語った。詳細には
言及しなかった。(共同)
https://www.sankei.com/article/20250711-INKJP7EEXRL4BIBJFWWML7L2SI/

米帝「日本は自主国防してもええんやで。てか、むしろやれ」
2025/07/12(土) 06:43:06.17ID:PqOlxSfB0
>>76
ロシアってグレポンが30mmと40mmの2系統あってな、、、
30mmの方はもともと連射用なのよ。
104名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 06:43:51.75ID:nU8dA8Fcd
>>102
もう何あを言っても相手にしないという態度なんだろうか。
朝鮮人と同じ扱い
気にするな大したことは言ってない的な
まあ本来衆院選大惨敗で退陣しないといけないやつが居座ってしかも参院選大惨敗確実だしこいつを相手にしても仕方ない次の総理と話すとか
2025/07/12(土) 06:46:40.61ID:uo9Rpcsk0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
106名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 06:49:20.83ID:nU8dA8Fcd
維新を放り出され落選確実視されていた鈴木宗男を自民入りさせたのは森山だってさ
今の汚物政権は親中露痰政権かもしれん
2025/07/12(土) 06:53:45.72ID:PXiGKD3d0
おじちゃんたちの毛は抜けるのにロシアの戦車はフサフサになったと聞いて___
https://x.com/kamipapa2/status/1943649685798887816
2025/07/12(土) 06:54:46.44ID:fc0XEO9E0
>>101
人事とか決定権は大統領から長官って流れじゃないの?
建付けがわからん。
一大事もなしに議会が長官呼び出せる?
2025/07/12(土) 06:58:32.39ID:jJY2ZxK/M
アメリカは日本の「舐められてたまるか」発言にビビったか?
110名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 06:59:22.67ID:nU8dA8Fcd
日本をなめるなって言わないのかな石破

中国海警が日本船を退去させる 赤尾嶼領海に不法侵入
https
://news.livedoor.com/topics/detail/29149487/
2025/07/12(土) 07:04:25.46ID:nQ1b1Nmy0
試される大地は新聞配達も命懸けやな

北海道「新聞配達員がクマに襲われた」と通報 意識ない状態
www3.nhk.or.jp/news/html/20250712/k10014861241000.html

危険なので新聞の配達は禁止すべきですね
2025/07/12(土) 07:11:06.90ID:fc0XEO9E0
>>107
廃ワイヤー製すだれとかよく考えるなあ。
なんか装甲車とかでもアフリカとかで流行りそう。
群衆が絶対さわれないやつ。
2025/07/12(土) 07:11:15.08ID:2USV8KYRa
>>110
安倍にはできなかった台湾海峡通過やってるじゃん
口より行動が物語る
2025/07/12(土) 07:13:37.81ID:2USV8KYRa
>>102
トランプは同盟各国のアメリカへの依存を減らしたいんだからそらそうでしょ
115名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 07:22:17.39ID:nU8dA8Fcd
ダンダダンなんか悲惨な話多いな
2025/07/12(土) 07:22:20.13ID:ipYh6BKj0
>>111
やはり明治初期の郵便配達夫のように、武装用の拳銃をもたせるべきか。

だがしかし、拳銃程度ではヒグマの突進は止められんか。
117名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 07:23:45.39ID:nU8dA8Fcd
ん?空白が二つあるが名無しで自演してもワッチョイをNG入れられてるから無駄なのに
2025/07/12(土) 07:27:34.99ID:Pb0yPk6r0
原価割ってない?大丈夫?

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
サイゼリヤが朝食メニュー、ドリンクバー付き350円 まず都内
2025/07/12(土) 07:32:20.17ID:pTOhBsWt0
>>116
12.7mm撃てる拳銃なら
2025/07/12(土) 07:33:36.62ID:rs0kFkWr0
>>118
ひえっ

トーストと、サラダぐらいは付くのかな。
2025/07/12(土) 07:36:05.40ID:ipYh6BKj0
>>118
名古屋の喫茶店のモーニングセット「原価?ナニソレ?美味しいの?」

朝の時間帯だけ、コーヒー一杯に朝食がついてくるとか、外国人観光客には理解不能である。
2025/07/12(土) 07:36:49.86ID:jR1goFEo0
コメダ珈琲のコーヒーチケット9枚綴りでも最安3500円(1枚あたり約390円)なのに_
123名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 07:41:17.83ID:nU8dA8Fcd
まあアマゾモナ義士的にはシロノワールの値上げだけは絶対許せないところだろう
2025/07/12(土) 07:41:30.11ID:ipYh6BKj0
>>122
昨今のコーヒー豆価格の値上がりで、コーヒーが軒並み値上げしよる。
そのチケット、秋頃には4000円くらいになってるかもしらん。
2025/07/12(土) 07:45:02.27ID:PqOlxSfB0
今のコーヒーチケットって11枚じゃないのか、、、
そういう商法するなよw
2025/07/12(土) 07:50:17.28ID:VvI15x+i0
しかし昨日に続いて今日も涼しい
まあ昨日に比べたら日は出てるので一日中という訳にはいかないだろうけど
2025/07/12(土) 07:53:29.23ID:nxGIgWOU0
おはようございます
列車は河北省南部を走行中です
聞いていた通り中国北部の空気は南部より汚いですね
https://i.imgur.com/GcEtGp0.jpeg
2025/07/12(土) 07:54:39.43ID:pTOhBsWt0
>>106
落選確実な人間を比例候補にしても票は増えないだろう?
129 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffe3-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 07:55:56.52ID:xsIZqxXh0
安倍晋三が居たらトランプと関税でモメて無いだろうし
むしろ相談されてたりしてな
2025/07/12(土) 07:58:58.09ID:ipYh6BKj0
>>129
???「ドナルド、よく考えてみてほしい。日本は関税以上の利益をアメリカにもたらしているんだよ・・・」

と、言葉巧みに説得していたことは確定的に明らか。

その可能性を全て葬ってしまった、山上被告の罪は重い。(本当に個人の犯行かどうかはしらん
131名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 97aa-3wut)
垢版 |
2025/07/12(土) 08:00:49.58ID:GQUSuUeB0
【試される大地】自転車に乗っていた新聞配達男性が熊に笹薮に連れ込まれ死亡 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752273407/
2025/07/12(土) 08:02:14.88ID:5gt1IynO0
>>77
>>78

皆さんお忘れのようだが来年開催のFIFAワールドカップ2026は北米三か国(アメリカ・カナダ・メキシコ)の開催で、
当然決勝戦は米国内のニュージャージー州のイーストラザフォードのメットライフ・スタジアムで行われるのだ。

そんな最高のホーム試合に米国大統領が来なかったらかえって失礼でしょ。
2025/07/12(土) 08:05:43.27ID:5gt1IynO0
>>116
>>119

キリコの愛銃のコレならヒグマもイチコロかも?

https://pbs.twimg.com/media/ExH8BuHVkAAtvhs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwzgoaUUYAIYvHY.jpg
2025/07/12(土) 08:07:08.39ID:9/dfz+4k0
>>124
15年ほど前から自家焙煎で遊んでるんだけど、並品の生豆ブラジル17/18が600円台→2000円台になっているぞ。
2025/07/12(土) 08:09:38.72ID:a/3+b18i0
【数字でわかる今の日本】物価上昇は先進国トップクラスに…
エンゲル係数が示す“貧困化” ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752204593/


「国民生活の苦しさのはけ口を立場の弱い外国人に向けている」
参議院選挙の「外国人政策」争点化 
広がる“外国人優遇”言説に危機感 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752246367/



日本は貧乏になった
2025/07/12(土) 08:12:15.33ID:a/3+b18i0
エヌビディアの時価総額4兆ドル
日本のGDP4兆ドル
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752238579/


日本の経済はアメリカの一企業レベルらしい
2025/07/12(土) 08:13:04.76ID:mmhaI1NA0
そうすると韓国の経済なんてゴミカスになってしまう・・・
2025/07/12(土) 08:14:21.06ID:a/3+b18i0
スペインに次いでギリシャのGDP、
再び日本を超えたとIMFが発表
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751722530/


日本経済はギリシャ以下らしい
2025/07/12(土) 08:16:58.54ID:mmhaI1NA0
そのランキング中国がクソ低いんだがいいの?
中国もギリシャ以下なんだが
2025/07/12(土) 08:17:29.44ID:a/3+b18i0
日本が貧乏になったのは円安のせい?
それとも
日本が貧乏になったから円安になった?

どっちかな?
2025/07/12(土) 08:21:42.24ID:mmhaI1NA0
ちなみにそのギリシャsだが、不動産投資がGDP伸び率の最大の牽引役だったりする
つまりは、不動産バブルなのだよね
するとこの先どうなるかといえば、まあみんなよくわかっていると思う
2025/07/12(土) 08:26:38.85ID:oKk/BZ7y0
>>141
元々国と民が疲弊していたギリシャでいきなりバブらせたら、そんなの…
2025/07/12(土) 08:26:55.28ID:rs0kFkWr0
「社長、給料はウォンではなく仮想通貨で下さい」 為替の変動を懸念する外国人労働者たち-Chosun online
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/19/2025051980009.html


韓国ではミネオコインが使えな無くなってしまうらしい。
2025/07/12(土) 08:28:45.65ID:Kdgk6shp0
維新だけ支持者の意向と実態が解離してるんだ

ps://i.imgur.com/jhcWUaJ.jpeg

・外国人抑制(実際は人口の7%近くが外国人)

・中国人の民泊だらけ

・韓国に媚びへつらい貴重な資料も差し出す

こんだけ現実と支持者の意向がかけ離れてる政党とか他にないんだよね
凄くない?
2025/07/12(土) 08:30:31.93ID:oKk/BZ7y0
>>143
こんな信用度で克日とか言っているんだからもうねw
146名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7fa3-kwQ5)
垢版 |
2025/07/12(土) 08:43:36.32ID:lK/JHzl40
南の傀儡の通貨の信用ががた落ちなのは故主席様の理論が正しかったことの証明ですね。
南の同胞は一刻も早く共和国の通過を利用すべきです
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/07/12(土) 08:47:34.13ID:fzutJRGQa
当直明けのドクターがまた変なテンションになってる…
>>127
おお~
まだ工場とか稼働してる証拠ですかね
あとは黄砂とか?
2025/07/12(土) 08:53:17.80ID:HGvg4p/p0
日本人、カネがあるといいモノ食べようとするから食費が下がらないという傾向があるんだよ…

どの卵も高くなるなら、いいヤツ買うべ、みたいな行動を取りがち
2025/07/12(土) 08:53:31.28ID:tc0MvTfP0
>>145
軍板に則した話にすると、韓国ちゃんが武器売るのに非常に熱心なのは、
それを以て韓国経済の信用性を醸成したい、という狙いも含まれていたりする。

…でも、韓国ちゃんの通例でいつの間にか「手段と目的が逆転して」いたりするのだがw

なんで足許を見られてポルスカに技術をチューチューされてしまっても判らないw
2025/07/12(土) 08:55:00.23ID:2dwb6lTj0
昨日から
おなかのちょうしが
いとわるし
2025/07/12(土) 08:56:09.25ID:mqMykeew0
>>148
卵って栄養状態良くなっても
殻と白身が豪華になるだけで、黄身は増えないって聞いたけど本当かな
2025/07/12(土) 08:56:10.76ID:PqOlxSfB0
>>149
海はひりぴんでちゃんと売るよう頑張ってるし、、、
お空は、、、ドリーミングね。
2025/07/12(土) 08:56:43.54ID:mqMykeew0
>>143
つルナコイン
2025/07/12(土) 08:56:46.66ID:fzutJRGQa
グワー!薬局に私の生命線のポリフルがない!
あわわわ
2025/07/12(土) 08:58:28.53ID:HGvg4p/p0
>>150
変なもの食べたか、なんかに感染したのかね?
2025/07/12(土) 08:58:58.48ID:66C10pvF0
>>98
ご臨終です(真顔

_(゚Δ。 _ ておくれなんてもんじゃねぇ
2025/07/12(土) 08:59:12.99ID:yItihJP/0
今日のですがスレはドクター海胆を必要としてる人が多いですね…
2025/07/12(土) 08:59:45.23ID:rs0kFkWr0
>>154
はい。
https://i.imgur.com/fHQsCrD.png
2025/07/12(土) 09:00:36.21ID:tc0MvTfP0
>>152
インチョン級コルベットはフィリピンの陸さんの求める「沿岸部からの火力投射」には
良く合致するフネだからね。

…ただ、インチョン級はPLANと対峙するには荷が重いけどさ。
「あぶくま」くだちい、って言い足したのはその辺の事情も絡んでいると思う。
2025/07/12(土) 09:03:06.20ID:vmvmZGXk0
>>142
別に買い手がギリシャ人とは限らないのでは。
ジュディ・オングの曲をBGMに共産党の欧州かぶれ組相手にプレゼンしてるとか普通に有りそう。
2025/07/12(土) 09:05:27.41ID:66C10pvF0
>>150
なんぞコロナ・百日咳やら、例によって訳のわからん流行病蔓延っているようだからきぃつけてなー

_(゚Δ。 _
2025/07/12(土) 09:05:48.58ID:ugD448xt0
新城直衛かな?
https://i.imgur.com/oNQrqrP.jpeg
2025/07/12(土) 09:10:27.19ID:EHUARueA0
冷房で体調崩したにしてとかは長くつづいてるね。吐き気とかもあるなら病院へ
ていうか今から病院へ
2025/07/12(土) 09:11:29.01ID:2dwb6lTj0
grok3使ってみたが、なんかまだ洗練されてない感じするな。高性能らしいけど
2025/07/12(土) 09:13:08.57ID:W7CQjiZ/0
>>72
海外配信者の反応見てみると、限界化してる海外ニキネキが一杯見れるw
そして、ゴルシやらウララきっかけで日本の競馬に興味もちだしてる人たちもいるね
日本の競馬も、日本のヲタコンテンツの一つとして見られるようになったりして
2025/07/12(土) 09:15:15.60ID:WEfRd9NR0
ちゅうごっくに言われるとか、どんだけ。

【サッカー】中国激怒「韓国人はいつも品がない」U-16韓国代表が親善試合で挑発行為 [7/11] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1752189441/
2025/07/12(土) 09:16:33.92ID:2dwb6lTj0
ウリナラの外貨準備は少なくはないが減少傾向らしい。なぜゆえ( ・`ω・´)
2025/07/12(土) 09:17:29.94ID:Dp7RTSCQ0
>>148
スーパーの品ぞろえやのこり具合みてると
極端に安いのは避けてちゃんとしたメーカー・産地の安いもの買うみたいな印象

ドンがいくようなスーパーだとドンペリとかから先に消えていくのだろうが
2025/07/12(土) 09:18:01.88ID:2dwb6lTj0
グラップラー刃牙の次は刃牙でえぇんか?
2025/07/12(土) 09:18:26.17ID:nQ1b1Nmy0
れいわの対外国人政策がおもしろいな
支持者の貧困層と移民で「社会福祉」の奪い合いになると考えているのかしら
2025/07/12(土) 09:20:07.12ID:W7CQjiZ/0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b125ef25b9825f6932ecfcb6a5497451cc72f1b4

首相、現金給付は1回に限らず 「賃金が物価上回るまで」


>「物価上昇が賃金上昇を上回る時期がある。その間、困っている人に重点的に手当てするのが給付金だ」


2万円じゃ票が買えないと思ったんかな、チマチマと配るぐらいなら減税しろよというツッコミ待ちなんだろうか
2025/07/12(土) 09:20:18.77ID:mqMykeew0
>>168
そりゃ、黄色いあのプライベートブランドとか食えるけどヤベー感あるもの
それでも食えるものなだけ地溝油とか牛肉膏な世界よりマシか?
2025/07/12(土) 09:23:38.44ID:EHUARueA0
上から開けるタイプの冷蔵庫にフツーにドンペリが入ってるスーパー…
そこから瓶をペチペチいわせながら2.3本とってみたいぬ
2025/07/12(土) 09:25:22.82ID:WEfRd9NR0
ミネヲッペケ糞報20円も早く自死して。

「わが国の自殺率はなぜこんなに高いのですか?」…李大統領が初閣議で福祉長官に質問 [6/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1749607805/
2025/07/12(土) 09:25:33.34ID:nxGIgWOU0
>>172
都市部の富裕層の中国人は偽食品回避のために専らウォルマートやカルフールやイオンのような外資系スーパーを使っている模様
2025/07/12(土) 09:26:02.84ID:XMtiLzXTM
なんかキンペー夫妻の秘蔵っ子と言われてた馬興瑞が左遷されたそうな…キンペー派の政治家で明確に左遷もしくは失脚したのは初めてだそうだけど、新疆ウイグル自治区の書記が左遷なんで相当ヤバイ
2025/07/12(土) 09:26:43.57ID:uMHWeB7Wd
薬局5軒聞いてやっとあったあ!!
適切な薬価を!!
2025/07/12(土) 09:26:45.66ID:Ba4mplvF0
涼しいね

https://i.imgur.com/5BEIGhO.jpeg
2025/07/12(土) 09:29:00.12ID:HGvg4p/p0
>>175
そういう層に日本産牛肉を売るのかねえ?
2025/07/12(土) 09:29:24.23ID:PqOlxSfB0
>>176
来歴見たらバキバキの工学と情報系。
いよいよネット工作員の首切りかなあ、、、
2025/07/12(土) 09:30:44.56ID:HGvg4p/p0
李克強が生きていたらまた違う展開だったのかねえ?
2025/07/12(土) 09:33:23.98ID:EHUARueA0
>>157
私は正常ですよ
2025/07/12(土) 09:33:48.22ID:Dp7RTSCQ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1103S0R10C25A7000000/
Apple経営陣の「新陳代謝」働かず、4割が10年超在任 AI劣勢が鮮明

大企業病ぽい感じもする
2025/07/12(土) 09:34:40.24ID:Dp7RTSCQ0
>>182
ここに来られた方は皆さんそうおっしゃるんですよ
2025/07/12(土) 09:34:52.65ID:XMtiLzXTM
>>180
色々とやらかしてる新疆ウイグル自治区を任されてるいうことは、キンペーの信頼が厚い人物ということだそうで、その内に最高権力に近い所に行くのは確実と思われてた大物が失脚ということだそうで、
2025/07/12(土) 09:35:40.27ID:Dp7RTSCQ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA094UO0Z00C25A7000000/
国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ 自民や立民は高齢層軸
2025/07/12(土) 09:35:51.58ID:VvI15x+i0
どんな相手でも胃袋を握るのは大事なウルトラマンオメガオワタ
・どうする?ばらして研究材料にする?それともそいつをコアにしてロボ作る?
・うわー環境汚染型!
・食ってるところシルエットにする必要ある?
・就活してるのかと思ったらそこら辺の本読み漁ってるだけか
・登場二話にして大分ふてぶてしくなったなこいつ
・防衛隊とか無いからこういう時の窓口が無いんだな…
・未確認生命体方式かよカウント
・群馬くんだりまで行きたければすぐに行けるあたりとりあえず関東か大仁市
・そうか…まだ警察がとりあえずで押し付けられてるのか
・腹減って変身拒否するウルトラマン初めて見た
・食い物に対してクッソ文句言うなこのウルトラマン!
・嘘に嘘を重ねてどんどん設定が盛られていく!
・あんなに本読み漁って一気に適応したわけだから天才なのは否定できないわな
・野菜スティックだけだとカロリー足りなくないか?大丈夫か?
・やれるとこがやるしかねえ!から世知辛さを感じるがあれで地球産怪獣なの!?
・一応本人のいないところで聞く
・あんなのが棲んでたらもうあの川毒でアウトじゃね
・えっ!ダムに毒を出す怪獣が!?
・形容しにくい見た目してんな!
・怪獣のタックルを受けても一撃で壊れないタフなダムだ
・ちゃんと戻る時の注意喚起もしてるのえらい
・はぐれた!?ダムの上で!?
・ウルトラねこだまし!効かない!
・なんか自分が何の技できるかもあんまり覚えてないっぽいな…
・爆散させたら毒飛び散らない?って思うが光線技で毒液を一瞬で蒸発させたのかな
・コウセイが思ったより距離感詰めるの早いタイプだった
・ウルトラマンより年上ってアユ姉さんおいくつですか?
・すごいタイムリーな話題

ソラト味覚が男の子というかもうすでに味の濃いものしか受け付けなくなってきてるな…
ライダーの方に比べるとキッズへの食育に悪い主人公だな!
2025/07/12(土) 09:38:01.79ID:Dp7RTSCQ0
ttps://x.com/OKB1917/status/1943807396071321648
>トランプのスーパーマン、悪者が暴れてるところにマリーンワンで乗りつけて
>「来週火曜日に驚くような発表があるだろう」とだけ言って帰りそう

なんかすごい想像しやすい
2025/07/12(土) 09:40:35.65ID:3OLMLFpD0
【維新朗報】トランプさん来日

https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/2025/07/president-trump-announces-presidential-delegation-to-osaka-japan-to-attend-the-world-expo/

良くも悪くも行動が読めないッスね強引な男は
2025/07/12(土) 09:40:59.51ID:PqOlxSfB0
>>185
豊かになる同化政策!
で金をばらまいたけど、いよいよ焦げ付きました。ということでないかなあ。
宇宙、情報工作、ウィグル自治区と、金の掛かりそうなものばかりの責任者よ。
2025/07/12(土) 09:41:17.24ID:2dwb6lTj0
>>183
経営陣が変われば刷新されるかもしれないが、それで社風が変われば良い方向に向かう。とは思えんな。

悪い状況とはいわないけど
2025/07/12(土) 09:43:58.08ID:PqOlxSfB0
>>189
国賓待遇いらねーって、首相舐められてるなwwwwwwwww
2025/07/12(土) 09:45:11.96ID:U4b4XNFZ0
>>171
最早やってから選挙に挑めと言われるだけだな。
空手形を出せば出すほど信用を失う。
まあとっくに見切られてるのだが。>ゲル内閣
2025/07/12(土) 09:45:14.32ID:Dp7RTSCQ0
>>189
ドンがいる大阪で万博があるとなれば表敬として行かなくてはならないしな
2025/07/12(土) 09:46:15.04ID:ScIwa8AL0
>>189
総理に「おめーなめんなって言ったよな?おぉん?」って圧迫会談する?
2025/07/12(土) 09:47:33.56ID:Dp7RTSCQ0
>>195
ttps://www.youtube.com/watch?v=GhyH4syEmHY
197 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff83-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 09:47:44.04ID:xsIZqxXh0
青山繁晴

石破首相については「人間には器がある。石破首相はやはり外からの評論家だ。日本の首相は社会の重荷、日本の重荷、地球の重みを背負うに等しい。日本はそれぐらい信用されている国だ。それを背負うのに耐えられる器と耐えられない器がある。『石破さん無理ですよ』と思ったのが、現実になっている」と述べた。
https:
//www.sankei.com/article/20250711-GHB4HXL4HZFHBNBZHULSEG7FQ4/?outputType=theme_election2025&s=09
2025/07/12(土) 09:49:58.79ID:U4b4XNFZ0
>>197
そいつは口先だけの当てにならない議員だよ。>青山
2025/07/12(土) 09:51:37.08ID:mqMykeew0
>>191
山師が逝き、綱紀粛正のターンなんだ
MSはBtoBに脱皮したが、林檎は値上げで電話見限られぬか?
2025/07/12(土) 09:51:50.07ID:PqOlxSfB0
>>196
ほんまに来てどないすんねん。
(大阪成分で中和)
youtu.be/09dBQmhYCGU
2025/07/12(土) 09:53:05.24ID:2dwb6lTj0
アップルは偉大だが、後光を照射していたものが消えて久しい。
202 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffe3-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 09:53:10.18ID:xsIZqxXh0
>>189
あんな事言わなけりゃ乗り込んでくる事も無かっただろうに
2025/07/12(土) 09:53:27.59ID:3OLMLFpD0
>>195
でも反米を唱える輩が口先だけかどうかを試される良い機会なんだよね
2025/07/12(土) 09:55:25.25ID:nxGIgWOU0
左翼は参政党をナチスだなんだと大騒ぎしているが、参政党の強烈な反科学思想はむしろクメール・ルージュを連想させる
2025/07/12(土) 09:55:29.38ID:3OLMLFpD0
>>202
実際、トランプじゃなきゃたぶん相手しなかったと思うんだよね

いつものプロレス芸と思ってたらガチだったんだ

まあプロレスなんて斜陽産業のノリで振る舞うのも限界なんだ
2025/07/12(土) 09:55:29.77ID:ScIwa8AL0
官邸で「大阪や!」と怒鳴りながらドアを蹴るトランプさんが見えた
2025/07/12(土) 09:57:03.39ID:2dwb6lTj0
我が方、普段から政治発言は控えめだがこの期間はなおさらしないと心に決めておる
2025/07/12(土) 09:59:13.52ID:Dp7RTSCQ0
>>201
90年代のソニーと被るものがあるというか・・・
製品はまだ出せる技術はあるけれど最先端化というと
2025/07/12(土) 09:59:54.70ID:PqOlxSfB0
>>205
向こうはマクマホンファミリーが閣僚にいるプロレスのプロよw
2025/07/12(土) 10:00:44.71ID:sEhlHbkT0
x.com/_596_/status/1943645279477215372

タイでは象がみかじめ料を要求するそうで。ちゃんと鳴いてから飛び出すところが確信犯。
2025/07/12(土) 10:01:24.15ID:Dp7RTSCQ0
>>200
サントリー、創業時から広告には力入れてるからセンスがあるな
2025/07/12(土) 10:02:42.25ID:2dwb6lTj0
>>208
我が方が言うところはこうである。
アップルは新技術、そしてカリスマとされていた経営者がセットで偉大だった。今のアポーにどちらもないようにしか見えない。(そして我が方はそもそもジョブズは嫌い)


ソニーは経営者の顔は見えないからそれには当てはまらないかな。偉大ではないとは言わないが。
2025/07/12(土) 10:02:55.72ID:OJdtH17M0
>>189
顧問団の派遣で本人は来ないのでは?
2025/07/12(土) 10:06:18.77ID:U4b4XNFZ0
正式に中止か。>新LAV
LAVに4.7億円(入手のみ)も出せんわなあ・・・・
まあ96WAPCと同じものを今他所メーカーで造っても当時価格1億円じゃ到底できないだろうけど。

|日0☆TK@kyuumaruTK
それにしても新LAV、中止になってよかったねぇ。
どういうアウトプットを求めてなのかブレブレだったし、三菱それどころじゃなかったし、ダサい英語読めないマンの愛称つけられてたし。
午前9:40 · 2025年7月12日
2025/07/12(土) 10:07:28.33ID:Dp7RTSCQ0
>>212
井深とか盛田とかその頃の時代の記述みてると
色々語られてたように思うけどなぁ
2025/07/12(土) 10:08:39.99ID:9LirMaxW0
>>212
いうて井深大と盛田昭夫は日本史上の大経営者でしょう
スプリンガーと平井を経てじゃあ今の社長誰?と聞かれるとまあ……
2025/07/12(土) 10:09:02.79ID:PqOlxSfB0
>>213
警備の規模でわかるでしょ。
19は万博のアメリカのイベント日っぽい。
変なところで義理堅いおっさんだwww
2025/07/12(土) 10:09:22.59ID:Dp7RTSCQ0
>>204
人々の漠然とした不安に迎合して票をすべて取りこもうとしたらああなる
2025/07/12(土) 10:09:58.01ID:EHUARueA0
>>184
そんな…
2025/07/12(土) 10:10:06.79ID:OJdtH17M0
>>217
一応トランプ本人も顔出しがあるのか。
ゲル政権を介さずに直接日本内部の諸勢力と交渉するのかな。

>>214
ぶっちゃけ今の円安だと輸入装備なんて殆どコスパ悪すぎて導入取りやめになるだろうしなあ。
2025/07/12(土) 10:12:22.80ID:Dp7RTSCQ0
>>216
00年代まではソニーのトップて誰かはすぐ名前上げられる人は多かったと思うが
今のソニーのトップといってもはっきり思いつかないね
それで業績がしっかり伸びるならそれはそれで良い会社の一つの形とは思う
2025/07/12(土) 10:13:13.24ID:cNuZARHA0
参院選の前日か
2025/07/12(土) 10:13:29.93ID:9LirMaxW0
>>220
安くて信頼性のある輸入品(そこでなぜかロイホックとか言う)を買えって意見は円高時代の夢だったんだなって……
2025/07/12(土) 10:13:56.01ID:2dwb6lTj0
久夛良木さーんはSCEか
2025/07/12(土) 10:14:11.88ID:PqOlxSfB0
>>220
陛下がモンゴルに寿ぎを与えてる最中だからなあ、、、
それに連動してるとしたら、非常に義理堅い。
2025/07/12(土) 10:15:09.28ID:OJdtH17M0
>>225
モンゴルにもちょっと前に日本が武器供給する協定を締結した様に、
完全に中国崩壊後を見据えた地政学的先手を取ってるしなあ。
2025/07/12(土) 10:16:14.99ID:U4b4XNFZ0
>>222
トランプや側近がそれ(選挙前日)を意識していないとは・・・・思えないよねえ。
2025/07/12(土) 10:16:52.77ID:oKk/BZ7y0
>>226
内モンゴルを見据えていますねえ確実に
2025/07/12(土) 10:17:39.67ID:ipYh6BKj0
>>183
ディズニーやその他の企業同様、DEIだのポリコレだのに配慮しすぎた人材登用の結果だったりするのか?
2025/07/12(土) 10:19:28.88ID:ipYh6BKj0
>>189
ベッセント財務長官が万博見るために来日するって話は聞いてたが、
トランプ大統領も来るんか。別々なのか一緒なのかしらんけど。

で、その足で山口まで強引に行って、「シンゾーの墓参りに行く」と言い出したら面白い。
231 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 10:19:31.19ID:KzBuBbCn0
トランプは来日したら万博前に、安倍さん暗殺現場に行くだろう
2025/07/12(土) 10:19:58.84ID:9LirMaxW0
まさか令和の時代に満蒙経略を見る日が来るとは思わなかった
2025/07/12(土) 10:20:38.88ID:ipYh6BKj0
>>214
それで、LAVの後継機種、どうしますのん?
2025/07/12(土) 10:21:20.25ID:fc0XEO9E0
>>230
ちょっと岩国行って自国兵士励ましてくる!
のあとの謎行動!
2025/07/12(土) 10:22:20.84ID:qERPW6kH0
>>190
いや多分、今行われてるとされてるキンペー下ろしの一環だと言われてるね。軍人はキンペー派の将校が39人とか失脚、拘束されてるんだけど政治家で左遷若しくは失脚は、確認されたなかで初めてとのこと。色んなメディアで独裁は良く無い、集団指導体制に戻れって言ってる事自体がキンペーの否定だから
2025/07/12(土) 10:26:03.00ID:w2gaLMc10
>>230
これどうするのか気になるんだよね

https://i.imgur.com/jEU8XeY.jpeg

勇次郎が犯すぞとか脅迫してる一方で来日して安倍ちゃんの墓参りとかしたらさぁ
2025/07/12(土) 10:26:24.52ID:9vlRznkp0
ぐっも

>>168 194
そうなんや。
ワイ ドンちゃうから知らんし (;・∀・)
2025/07/12(土) 10:27:00.52ID:EHUARueA0
開けマン毛(もう)なのね
2025/07/12(土) 10:31:48.02ID:5gt1IynO0
>>62の補足

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 21:42:27.87 ID:+x0DzIm30
逮捕された奴の書き込みがこれかあ
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/poverty/?hi=aoljKVMm0&key=1752017586&date=20250709
----------------------------------------------
いやもう当スレでアベガー壺ガー連呼しているオッペケの言い草とクリソツ過ぎて草wwww

これでですがスレにオッペケが二度と来なくなったら、逮捕されたのはオッペケ本人の可能性大だっだったりしてなもう
2025/07/12(土) 10:33:13.26ID:OJdtH17M0
>>233
LAVを使い続けて入れないという手もある。4桁両調達したから全廃まで大分時間かかるし、
その間に新ドクトリンに合わせた新規開発だってあるだろう。

水陸両用車見てると次世代AFVはどれも有人型でもUGV転用前提になるかもしれんし、
レーザー搭載の為の発電機や蓄電装置搭載余地も求められるかもしれん。
2025/07/12(土) 10:33:34.90ID:9vlRznkp0
あ、今日は万博の空の上をブルーが飛ぶんやな。

快晴で良かった。(´∀`*)ウフフ
2025/07/12(土) 10:34:08.07ID:EHUARueA0
野良や大陸を含めて2桁はいるんでは20円
2025/07/12(土) 10:36:12.35ID:PqOlxSfB0
金髪のおっさん「マツケン来るって?踊るか?」
(次の週です)
2025/07/12(土) 10:36:27.26ID:E5ebpQa50
そろそろ軍用車両もハイブリッド化したりはせんのかのう
燃費と静音性の向上は軍事用途には大いに向いているし、ハイブリッド車が世に出て結構経ったから信頼性もかなり良くなったやろ
2025/07/12(土) 10:36:30.75ID:pgyQnf0T0
失言ばかりする総理
親中反米ばかりする害相
親中反米ばかりする感じちゃう
親中反米ばかりする性調怪鳥
高市を目の敵にするけつの穴の小さい前そうり

もうだめだ自民党は
2025/07/12(土) 10:37:41.93ID:jJY2ZxK/M
選挙前日、石破総理がトランプに
「日本を舐めるな!」と啖呵を切って大勝利?
2025/07/12(土) 10:38:00.75ID:mmhaI1NA0
>>239
これがマジご本人の書き込みだとしたら、まあ・・・そらこんな奴底辺にしかなれんやろと・・・
2025/07/12(土) 10:40:20.65ID:5gt1IynO0
>>61の補足

JSF@rockfish31
午前4:58 ・ 2025年4月4日
ウクライナ軍事誌ディフェンスエクスプレスより。驚くべきことにクリミア半島ザリフ造船所で建造中のロシアの新型強襲揚陸艦の作業が進捗している。
https://pbs.twimg.com/media/GnorArTaMAAzdLZ.jpg
https://defence-ua.com/media/illustration/articles/84267ed6132b9cc3.jpg

ロシア海軍も今更載せる艦載戦闘機も無きに等しいポンコツ空母の改修に無駄金を使うよりも、こちらの新型強襲揚陸艦建造にリソースを集中した方が
マシと判断したのかも知れませんね。
2025/07/12(土) 10:44:08.28ID:yItihJP/0
>>227
主要国の選挙日程を把握していないはずがなく…
というかゲル後の新首相との顔合わせがメインなのでは?
2025/07/12(土) 10:44:57.38ID:mqMykeew0
>>248
待てよ
クリミア半島かよ
こんなん反復攻撃する良い口実でハラスメントで無限にリソース吸われちゃうじゃん
橋があやしいクリミア半島は資材送るのに高コストすぎんか?
2025/07/12(土) 10:45:45.05ID:66C10pvF0
>>61
また中共に売り飛ばすのだろうか……

_(゚¬。 _ その中共も3桁単位の将軍・提督・将校連中のパージ祭りらしいけど
2025/07/12(土) 10:46:43.94ID:yItihJP/0
>>248
作業(設計のための事務所建設の準備)の可能性もあるからなあ
2025/07/12(土) 10:47:02.41ID:fc0XEO9E0
陛下の話にグロを貼るという、ここでも見たようなグロ張りマンが現れたらしい。
youtu.be/ssLUSic2l1M
2025/07/12(土) 10:48:47.31ID:yItihJP/0
>>251
ヴァリャーグと違って船内火災にクレーン落下で飛行甲板損傷に長期間放置による船体の腐食とダメージがとんでもないことになってるので売れないかと
2025/07/12(土) 10:49:27.50ID:2dwb6lTj0
なに!クズネツォフが…
2025/07/12(土) 10:50:00.88ID:mmhaI1NA0
俺の認識がおかしいのかもしれないが、クリミア半島という最前線で大事な船を建造するってあぶなくないの?
2025/07/12(土) 10:54:44.98ID:U4b4XNFZ0
>>233
仕切り直しらしいが・・・・
コマツはLAVのアフター何時まで出来るやら。
2025/07/12(土) 10:55:18.01ID:9/dfz+4k0
空母なんてロシアにはあっても使いみちがないだろ。
ソ連の頃もボスポラス海峡を突破するだけの単能艦だし
2025/07/12(土) 10:55:52.30ID:vPYrC6Zg0
うちの近くの自治体、参院選と同じ日に首長選挙があるのですが
イスラム系の帰化外国人が立候補してるんですよ

物珍しさで当選なんて事になったら怖いですわ
2025/07/12(土) 11:00:15.48ID:jJY2ZxK/M
ルビオ米国務長官、石破首相の「米国依存からの自立」発言を問題視せず 
自衛隊増強を歓迎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752282503/


アメリカが石破総理の「日本を舐めるな」啖呵にビビった?
2025/07/12(土) 11:00:38.74ID:OJdtH17M0
ロシアというかソ連空母は核聖域の原潜を守るためのエアカバー提供が任務だしなあ。
だから重SSMが空母に搭載されていたりするのだが。
現状じゃ東側のポンコツ空母では米英空母相手には何も出来んし、長距離ミサイルと衛星偵察しかないんだろう。

>>256
勿論攻撃を受けたら造船施設ごと以前吹き飛んだ黒海艦隊のキロ級の様に吹き飛ぶ。
まあ完成直前が一番美味しいので、狙うとしても果実が熟してからだろう。
2025/07/12(土) 11:01:06.51ID:OJdtH17M0
ゾンビファブが中国のチップ製造の野望を悩ませ、数百億ドルを燃やす失敗
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/semiconductors/zombie-fabs-plague-chinas-chipmaking-ambitions-failures-burning-tens-of-billions-of-dollars
>投資の失敗、技術的な欠点、持続不可能な事業計画などにより、注目を集める失敗が数多くあります。
その結果、全国で多数の空のファブシェル(ゾンビファブ)が発生しています。
過去数年間で、1,000億ドルの費用がかかった約12の注目度の高いファブプロジェクトが破綻しました。
これらの取り組みは、多くの場合、州政府の資金に大きく依存しており、監督や業界の知識がほとんどなく、
財政が枯渇したりスキャンダルが発生したりしたときに崩壊につながりました。

例によって中国は技術も知識もないのに赤字補助金を半導体に突っ込んでも当然結果は大失敗。
累計損失はなんと14兆円規模にまで膨張。SMICが100年かけて稼いでも返せない額になってら。
2025/07/12(土) 11:02:40.39ID:EHUARueA0
本国に大型船のドックがないのでは、
264 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 11:05:46.89ID:KzBuBbCn0
ザリフ造船所は前にもウ軍が攻撃したところやね
その揚陸艦は2020年7月20日起工でもう5年か
画像の感じだと進水はまだまだ先だろね
上部構造物が出来てもう少し形になってきたら、攻撃対象になるかもね
2025/07/12(土) 11:15:30.17ID:66C10pvF0
>>254
ワリャーグも多少の差はあっても船体ダメージひどかったし、こっちは機関破壊されてたからなぁ

_(゚¬。 _ 機関だけでも生きてたら、もうけものだけんども
2025/07/12(土) 11:21:07.12ID:LaOtmRoEM
雲が多いです。
暑いです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 11:24:18.99ID:66C10pvF0
>>263
最低でも、サンクト近くに何カ所かある。
例の仏設計揚陸艦作るために造船所ごと新造したりもしていたり

(゜ω。)
2025/07/12(土) 11:25:41.87ID:66C10pvF0
>>266
無印のアイス、チョコミント・クールは一口で涼しくなるぐらい、ミントが利いて苦いらしい

_(`ヮ 、_ どうぞ
2025/07/12(土) 11:25:46.74ID:mQqrkL+20
最近の左系マスコミの流行りは
不法在留者を非正規在留者と読み替えて報道することらしい
2025/07/12(土) 11:28:29.39ID:F2ZksKZF0
>>269
アジア系外国人、武装スリ団からの伝統ですね
2025/07/12(土) 11:28:49.36ID:mmhaI1NA0
ウクライナの物量でロシア軍をこれほど長期間阻止できるなら、じゃあ台湾がどれくらい中国軍を阻止できるかって計算できるかもしれんな
2025/07/12(土) 11:29:33.59ID:yItihJP/0
>>265
本来ならドックでの修理完了後に機関の改修をするって話でしたけどこのまま廃艦となると…
2025/07/12(土) 11:31:17.74ID:MphfVS2Aa
山形きたら気温27度も有るっちゃね
夏っちゃね
2025/07/12(土) 11:32:31.67ID:LaOtmRoEM
さて、掛かり付けのお医者さんの
診察を受けました。
今日の血液検査の血管を見て、
プレドニン錠の投薬量を
更に減らすかの話になりました。

プレドニン錠は、免疫抑制剤まであり、
血糖値を上げる副作用があるので、
出来るだけ早く、投薬量を減らす必要があるのですが。
私の場合、リウマチ性多発筋痛症の、
炎症反応が強かったことから、
多量かつ長期の投与が必要でした。

やっと、炎症反応が無くなり、
再発も、無くなりなりました、

寛解に向かっているようです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 11:33:35.34ID:mmhaI1NA0
先生のダジャレ一発で空気は氷点下になるから問題はないはず
物理的な気温は特には下がらないが、人間関係的な温度はそれはもう・・・
2025/07/12(土) 11:33:41.69ID:LaOtmRoEM
>>268
だから、言葉巧みに悍ましいものを勧めるのではありません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 11:34:40.08ID:7uB4rJc70
>>272
主な活躍がシリアで対地支援したって経歴で確定か
USSR空母の中じゃ一番活躍出来たね
2025/07/12(土) 11:36:44.84ID:4mD8gb4+0
>>274
お大事になさってください。
でもコメダでシロノワール三昧の日々ももうすぐですねー
2025/07/12(土) 11:37:32.07ID:mmhaI1NA0
>>276
そういうや今セブンイレブンで、お好み焼きに見えるけどクレープとか焼きそばに見えるけどモンブランとかそんなスイーツ売ってる
あんまり売れてないようだが
2025/07/12(土) 11:37:38.24ID:LaOtmRoEM
参議院選の期日前投票をしてきました。
選挙区は、元安倍派の議員に投票、
比例区は、ヒゲの隊長に投票してきました。

投票先があって良かったです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 11:41:12.20ID:EHUARueA0
午後から雷雨かもしれんけど甘い人も気をつけて
2025/07/12(土) 11:43:34.55ID:LaOtmRoEM
>>278
だから、悍ましいものなど食べません。モウーーーーーーーー

※併発した二型糖尿病については、
リウマチ性多発筋痛症が寛解、
あるいは、プレドニン錠の最低服用量5mgで落ち着いても、
何らかの薬の服用が続く可能性が高いです。
加齢のせいで、インシュリンの分泌が弱っていると思われます。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 11:44:30.39ID:LaOtmRoEM
>>279
だから、悍ましいものなど知りません。モウーーーーーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 11:44:31.51ID:U4b4XNFZ0
>>280
「大変けっこう!」 >HOI2ネタ
2025/07/12(土) 11:53:36.52ID:2dwb6lTj0
ニュードーグモすごいな。ドカアメ勘弁してほしあ
2025/07/12(土) 11:54:42.68ID:jR1goFEo0
>>157
>今日のですがスレはドクター海胆を必要としてる人が多いですね…

よき友、三つあり。一つには、物くるゝ友。二つには医師。三つには、智恵ある友。
友とするに悪き者、七つあり。一つには、ですが民。(ry
2025/07/12(土) 11:57:25.34ID:W7CQjiZ/0
>>250
前線だかクリミアでやるしかないというのがロシアの辛いところなんだろうね
だからこそ、ウクライナから強引に奪い取ったんだろうけど
2025/07/12(土) 11:59:23.20ID:mmhaI1NA0
>>287
まあそのクリミア半島侵略が、ロシア凋落の直接原因でもあるんだよな・・・
2025/07/12(土) 12:15:49.32ID:7uB4rJc70
>>287
むしろ、潜在的敵対の芽を摘むための租借海軍基地だったんだろうに
14年にクリミアしなかったら、もしくは14年に全力侵攻してたらウクライナ併合らくらく出来た可能性あるよね
2025/07/12(土) 12:15:58.97ID:kmeAsKky0
>>102
そして中国に接近して明後日の方向毛ぶっとんでいくのがゲルクオリティ。
2025/07/12(土) 12:21:08.90ID:PXiGKD3d0
ポリフル®錠500mg 供給に関するお詫びとお願い
https://www.viatris-e-channel.com/viatris-products/di/info/pdf/POL27P002A_%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%EF%BC%88%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AB%E9%8C%A0500mg%EF%BC%89_6%E6%9C%88%E7%89%88.pdf
>今般、ポリフル®錠500mg 100錠(PTP)および1,000錠(PTP)につきまして、
>下記の理由から現有在庫の消尽後に出荷停止となりますことをお知らせ申し上げます。

あばばば
いい感じにウンコを調整してくれる薬ががが
2025/07/12(土) 12:24:56.45ID:XH+jlKUX0
地元の陶芸市のプロ出店で、英語で憲法9条を書いた皿(4500円)と憲法14条を書いた皿(4300円)が売られとる
安いぞ14条
プロだけあってそこそこおしゃれな見た目ではある
あとこの店自体が同サイズの皿を4000円で売る強気の店なので際立って高いわけではない
2025/07/12(土) 12:26:18.43ID:UUKj75dA0
>>269
> 最近の左系マスコミの流行りは
> 不法在留者を非正規在留者と読み替えて報道することらしい

いずれ犯罪者を非正規行動者と報道する
2025/07/12(土) 12:28:05.50ID:7uB4rJc70
プロ(市民)出店?
何のプロなんだ
2025/07/12(土) 12:30:05.04ID:PXiGKD3d0
>>292
9条はともかく皿にしてまで14条を取り上げる意味とは…
2025/07/12(土) 12:31:50.75ID:LaOtmRoEM
さて、コンビニで豆腐3パックと、タクアンを購入。
今日の晩御飯、明日の朝御飯と、晩御飯で食べましょう。
納豆御飯と一緒に食べれば、最強です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 12:32:15.13ID:EHUARueA0
>>>267
受注に遅延なく稼動してる?(トヨタ感)
2025/07/12(土) 12:34:01.78ID:0stVddGd0
>>276
チョコミントは歯みがきの味とかいわんと
チョコっとは食ってミントな?
な?
2025/07/12(土) 12:34:04.00ID:ipYh6BKj0
>>286
>よき友、三つあり。

俺は、「医者と弁護士と警察官」と聞いたぞ。
2025/07/12(土) 12:34:12.05ID:9vlRznkp0
モノレールへの嫌がらせで放火か 逮捕の男「痴漢と警戒され」―警視庁
www.jiji.com/jc/article?k=2025071200258&g=soc
ぜんりゃく
同課によると、同容疑者は「東京モノレールの職員から痴漢を繰り返す客との認識を持たれていた」
「施設を焦がすような火を起こせば、職員への嫌がらせになると思った」と供述。
痴漢について認めた上で、「そういう目で見られるのは当然だ」とも話している。


やっとんたんかい!! (;・∀・)
2025/07/12(土) 12:35:07.42ID:nQ1b1Nmy0
そいや天皇陛下はモンゴルでノモンハンには行かないの?
2025/07/12(土) 12:35:09.29ID:LaOtmRoEM
>>298
・・・・・・・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/07/12(土) 12:35:10.74ID:F2ZksKZF0
>>300
逆恨み100%じゃないか!
2025/07/12(土) 12:36:16.27ID:ugD448xt0
大谷32号スプラッシュヒット!
2025/07/12(土) 12:36:23.90ID:7uB4rJc70
ロシアって、黒海バルト海は簡単に扼されるし
北海は氷に閉ざされる
オホーツクだって出口限られるから、外海が遠い国だよなぁ
カムチャツカの東岸なら自由になれる?
2025/07/12(土) 12:36:57.11ID:F2ZksKZF0
>>301
今、中共との国境に陛下が出向かれるのは、色々と危険なのでは
2025/07/12(土) 12:37:20.20ID:ipYh6BKj0
>>304
でもチームは6連敗の気配が漂っちょる。
2025/07/12(土) 12:38:05.64ID:7uB4rJc70
>>299
でも保険屋と弁護士、マナー講師はダブルタップして確実に殺さなきゃ
って思われてるでしょうに
2025/07/12(土) 12:38:48.99ID:ipYh6BKj0
>>298
「チョコミントは歯磨きの味」
これはもう、幼少期における親の責任が大きいのではないか?と思われ。

歯磨き粉でチョコミント味を与えなければ、その子は大人になっても
「チョコミントは歯磨きの味」という感覚を持つことがない。

で、そういう子どもたちはチョコミント味が大好きになる。
2025/07/12(土) 12:40:10.31ID:ipYh6BKj0
>>308
滅多にないことだが、交通事故を起こした時とか、痴漢に間違われた時とか、
弁護士さんの知り合いがいると安心感が違うのでは?
2025/07/12(土) 12:40:54.62ID:66C10pvF0
>>305
あそこら辺の秘密都市、あほほどデカい倉庫あるらしいから、お察しでね

(゜ω。)
2025/07/12(土) 12:41:02.29ID:pgyQnf0T0
ナイトビジョンって、夜中も昼間の様に明るく撮影できるのだと思っていたら
https://youtu.be/BaP63Fr-OD4?t=600

明るい場所で撮影すると、中身が透け透けに撮影できるんだな
悪用しちゃだめだぞ
2025/07/12(土) 12:41:47.05ID:ScIwa8AL0
>>269
マスゴミ=非正規報道機関
2025/07/12(土) 12:43:26.85ID:vPYrC6Zg0
>>313
正規の報道機関はどこにありますか
315名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9790-3wut)
垢版 |
2025/07/12(土) 12:45:07.55ID:lR1Jf/Oj0
ロシア軍歩兵旅団司令官、戦死 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752289421/
2025/07/12(土) 12:46:22.27ID:h/y6u0nB0
>>98
生肉が足りない
2025/07/12(土) 12:46:40.45ID:aFex4F9z0
>>312
赤外線ライトですかね? (*'ω'*) スマホに搭載してるのはスゲーというか、無駄というかw
2025/07/12(土) 12:47:07.59ID:HGvg4p/p0
>>314
官報とか白書とか?
2025/07/12(土) 12:48:02.74ID:Lb06WYwEa
>>61
トルコや韓国みたいに無人機母艦化はしないのか
2025/07/12(土) 12:49:22.71ID:pgyQnf0T0
Mr.ビーンが地獄の番人のコントで
「殺人者は右側に並んでください」
「強盗と盗人は左側に並んでください」
「弁護士も左側ね」
「フランス人はこっち。先に来ているドイツ人と話し合ってください」
「無神論者のかた!天国も地獄も無いはずなのになんで地獄に来たんです?」
「クリスチャンのかた!中身はユダヤ教なのになんでユダヤ人以外が救われると思った?」

https://www.youtube.com/watch?v=Ut116mBuPpg
2025/07/12(土) 12:50:37.05ID:PXiGKD3d0
>>299
中途半端に扱いづらい「めんどくさい奴」になるだけだゾ
2025/07/12(土) 12:51:02.60ID:Lb06WYwEa
>>117
頑張ってノーダメアピールしてるんだろうけど
お前が他の人にもNG強制できるわけじゃないので正直無駄かと
2025/07/12(土) 12:52:00.13ID:PXiGKD3d0
>>318
???「公権力の垂れ流す都合の良い情報に流されるな!!!」
そういう人ほどなぜか元ソースを見ないといふ
2025/07/12(土) 12:58:57.54ID:ZN8VTSzw0
今日の怪文書
https://pbs.twimg.com/media/GvlpJgeWEAEl2hR.jpg
2025/07/12(土) 13:00:11.35ID:MphfVS2Aa
桃とさくらんぼ買って仙台戻ったら20度しかなくて草
2025/07/12(土) 13:00:45.24ID:EHUARueA0
カム着火はインフラが絶望だから…
2025/07/12(土) 13:01:19.46ID:ipYh6BKj0
そういえば最近、「ムカ着火ファイヤー!」とかいう表現、見なくなったなぁ。
2025/07/12(土) 13:02:53.21ID:pgyQnf0T0
>>326
あれ陸路で輸送は無理でしょ
極東のロシア軍の戦闘機潰して
制空権確保した上で日米の対潜哨戒機を100機入れて
潜水艦を100隻ぐらい狩りまくれば楽しい
2025/07/12(土) 13:06:38.42ID:EHUARueA0
一応ソ連時代に半島の根元から鉄道を通そうとする試みはあったらしいけど超長い盲腸線に
なるし地形は湿地に山地に火山灰とおまけに地震の巣だし…
2025/07/12(土) 13:07:30.17ID:h/y6u0nB0
>>196
晋ちゃんは例え世界を敵に回しても昭恵たんを守ると決めたのだ(ぐるぐる)


なお、世界を味方にする方向に動いた模様
2025/07/12(土) 13:08:04.15ID:kmeAsKky0
>>325
温度差で風邪ひきそう…

しかし関西は普通に暑いわ…もう少し涼しくなって欲しい…
2025/07/12(土) 13:09:15.06ID:UUnzqYlQ0
出産退職する派遣さんが【よかったらお腹触ってくださーい】と言うのでなでなでしたら

【ごっぐさんに触ってもらったからなんか賢い子供になる気がする】

と言ってた。
そう思ってもらえるのはありがたいが、そんな事でもし影響があるなら取り返しのつかないどすけべになる可能性の方が高いのにと心配になった。
2025/07/12(土) 13:09:20.30ID:h/y6u0nB0
>>197
総裁選に向けて確保していた推薦人を毟り取られる様な人も器に限界があるのではないか…
2025/07/12(土) 13:10:31.60ID:yGhjdeDO0
>>131
本部・・・
2025/07/12(土) 13:12:18.09ID:9vlRznkp0
エア・インディア機墜落事故、燃料制御スイッチ「オフ」が原因か 予備報告書が指摘
www.bbc.com/japanese/articles/ckgl1v22nv3o
インド西部アーメダバード発イギリス・ロンドン行きのエア・インディア機が6月に墜落した事故で、
事故を調査するインド航空当局は12日、
当該機の燃料供給を制御するスイッチが離陸直後に「オフ」にされたとする予備報告書を公表した。


あらまぁ (;・∀・)
2025/07/12(土) 13:13:17.48ID:kmeAsKky0
>>332
男子はまぁ普通だけど女子なら…ゴクリ
2025/07/12(土) 13:14:14.37ID:yGhjdeDO0
なんだこれw

https://x.com/NIKKE_japan/status/1943860364858601696?t=ZNFxsHvXBL0lerooSkWj-A&s=19
2025/07/12(土) 13:15:48.31ID:fc0XEO9E0
台湾ロケッツ失敗。
また頑張ろう。
2025/07/12(土) 13:16:17.64ID:EHUARueA0
昇天ペガサスmix盛りとかあったなあ。そのへんの飯屋のメニューにありそうな名前
2025/07/12(土) 13:16:52.87ID:MphfVS2Aa
>>331
やませと奥羽山脈の威力を感じたっちゃね
2025/07/12(土) 13:17:23.95ID:2dwb6lTj0
よーし、英語版も書いてやった。米の国に殴り込みだ
2025/07/12(土) 13:17:48.05ID:DSAIEVoL0
抵抗は無駄だ
https://i.ibb.co/bMt71V8s/1752293781.png
2025/07/12(土) 13:19:15.20ID:2dwb6lTj0
ピケティとニーチェ越えてやる!
2025/07/12(土) 13:20:17.60ID:MphfVS2Aa
>>342
オホーツク海高気圧頑張って・・・
令和ちゃんに負けないで
2025/07/12(土) 13:21:11.40ID:mmhaI1NA0
>>309
歯を磨いたらチョコミント味が堪能できるなんて一石二鳥!
2025/07/12(土) 13:25:57.99ID:yItihJP/0
>>300
ムショに一生閉じ込めてしまえ
2025/07/12(土) 13:26:49.20ID:EHUARueA0
>>342
お台場付近のぼんのーを察知したのか台風も近づくらしいんよねえ…
2025/07/12(土) 13:27:20.84ID:MphfVS2Aa
>>300
これ鉄道往来妨害では?
2025/07/12(土) 13:27:36.98ID:Bex0flUF0
>>342
すっかり、沖縄が涼しい国になっちまったな
2025/07/12(土) 13:28:59.71ID:4mD8gb4+0
>>300
ちゃっかり痴漢も認めてるのか、救いようがないねー
2025/07/12(土) 13:30:09.58ID:yItihJP/0
次の総理総裁は加藤がいいというのを見かけたのだが加藤で選挙に勝てるのかね?
2025/07/12(土) 13:32:32.98ID:0stVddGd0
加藤で勝とー
2025/07/12(土) 13:33:10.19ID:ugD448xt0
>>351
ゲルじゃなきゃ誰でもいいみたいなバフが掛かれば
354名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 37ac-ZmkX)
垢版 |
2025/07/12(土) 13:33:11.80ID:dyQU8Emw0
>>225
今上、現地では訪問先の小学校でナルト・ハーンと呼ばれ大人気に
2025/07/12(土) 13:34:37.45ID:a/3+b18i0
>>300
日本人は変態だな
2025/07/12(土) 13:34:39.49ID:vPYrC6Zg0
>>351
今の仕事ぶりを見てると石破や岸田と変わらない感じで
期待は持てませんね
2025/07/12(土) 13:36:37.99ID:Uo2Qplcm0
>>354
もしかしてナルトとかけてるんでしょうかw
2025/07/12(土) 13:38:49.51ID:rs0kFkWr0
>>239
まあミネオッペケが30代会社員であるはずもなく・・・
2025/07/12(土) 13:42:31.13ID:kmeAsKky0
中国ではBLが規制されているが、片方が「男として育てられた女」ならギリOKらしく、
今中国のお姉様方は必死になって男×男として育てられた女のカップリングを書きまくってると聞いて燃えた
ttps://togetter.com/li/2575059

リボンの騎士的な…?中華BLも大変だな!
しかしそこまでしてBLが書きたいものかね…?>日の出る国のオタの勝ち誇った顔で

もっとも、我が国でもいつ規制されるかわからんけど。
2025/07/12(土) 13:42:51.20ID:OJdtH17M0
リベラルをボロクソに言っていて草。
ダイモン氏、米民主党を「愚か者」と酷評-DEIを過度に重視と批判
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-10/SZ71XCT0AFB400?srnd=cojp-v2
>私はいつも、彼らは心が広いが、頭はあまり良くないと言っている。
彼らは現実社会の仕組みを理解していない。導入された政策のほぼ全てが失敗した。
また、バイデン前米大統領については、同氏に助言する「ビジネスの専門家が1人もいなかった」とし、
同政権の「知識不足には言葉を失った」と述べた。

自称辛うじて民主党支持者が頭の悪いリベラルがどいつもこいつも私を苛立たせる、死んで平伏しろ状態。
最早民主党支持者からも害虫扱いのリベラルが終焉を迎えつつある証左だな。
361名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 13:46:15.28ID:Rv6nDdoO0
>>239
普通に区報じゃん
362名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 13:47:34.19ID:Rv6nDdoO0
>>351
ゲル以下にはならないと思う。
岸田以下にもならなさそう
2025/07/12(土) 13:48:37.96ID:OJdtH17M0
>>361
ジョニ黒も買えないほど貧しい区報が会社員出来るわけないからなあ。

>>351
そもそも前回の総裁選で見せた醜態見ての通り、高市・小泉に勝てる要素0の時点で。
2025/07/12(土) 13:48:41.42ID:fc0XEO9E0
やはり競馬は高貴な趣味!
youtu.be/sXH0eshn-uk
2025/07/12(土) 13:51:47.78ID:U4b4XNFZ0
>>351
ゲルよりは勝てるな(弱
2025/07/12(土) 13:52:39.00ID:yItihJP/0
>>361
深夜の区報配達で日銭を稼ぐ老人が会社員になれるはずもなく…
2025/07/12(土) 13:55:15.25ID:rs0kFkWr0
北朝鮮、ロシア弾薬の4割供給-ウクライナ軍情報機関トップが指摘 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-11/SZ8HS3T0G1KW00


次のロシア皇帝は金家かな。
368名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 13:55:23.41ID:Cjt2Unk/0
>>360
> 彼らは心が広いが
ハハッナイスジョーク
369名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 13:55:24.51ID:Rv6nDdoO0
>>363>>366
いや四文字汚物のほうの区報
2025/07/12(土) 13:55:24.72ID:9/E/dOEl0
>>366
でも八王子から川崎まで10分で異動できる超スピードの持ち主だから……
2025/07/12(土) 13:55:56.02ID:9/E/dOEl0
>>367
うpくまあそんなに製造能力あったな
2025/07/12(土) 13:56:51.97ID:yItihJP/0
>>353,356,362,363,365
ですよねー
2025/07/12(土) 13:58:09.75ID:OJdtH17M0
ウクライナ当局がスパイ容疑で中国人2人を拘束 最新鋭ミサイル機密の不正取得図る
ttps://www.sankei.com/article/20250709-4IACWRI6DRPRNHLE4D3QCG3NZ4/
>ウクライナの治安機関「ウクライナ保安局(SBU)」は9日、同国の最新鋭対艦巡航ミサイル「ネプチューン」の製造に関わる機密資料を不正取得し、
中国の特務機関に渡そうとしたとするスパイ容疑で、ウクライナの大学に通っていた中国人の男(24)と父親を拘束したと発表した。

ネプチューンは中身Kh-35の旧式弾薬なんだが、こんなのでもまだコピーしないといけないのか。
まあ中国製対艦ミサイルが紅海でジャミングだけで墜落したのを見ると、不思議ないかもしれんが。

>>368
ケツの穴も溶接されてるレベルの狭さだよなあw
きっとホモに掘られ過ぎて大量出血から狭窄に陥っている。
2025/07/12(土) 14:00:44.87ID:yItihJP/0
>>370
区報の言う八王子は近所の八王子さんの家のことで川崎は同じく近所の川崎さんの家のことかもしれないし…
2025/07/12(土) 14:02:15.21ID:9/E/dOEl0
>>374
なるほどその可能性はあるか……?
376名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 14:03:32.37ID:Rv6nDdoO0
群馬は保守王国という話をよく聞くけどどこいらへんが保守王国?
右系な感じなのかな
よくマスゴミの標的にされないな群馬自民議員
2025/07/12(土) 14:05:09.07ID:OJdtH17M0
>>371
まあ北の膨大な備蓄が消え去ると今のペースも無理になるんで、
それまでに使用量に生産量が追い付くかの勝負だろうなあ。

露助もついに死亡統計隠し出したし、兵士も北から追加で3倍の大量調達始めたから
前線兵の大半が特亜の奴隷兵に置き換わる日が来ても不思議ない。
トランプ関税に耐えれなくなった中国企業群の倒産が進む今後は特に。
2025/07/12(土) 14:08:46.25ID:2dwb6lTj0
本日は補欠ソーラーパネルも参加させての発電。モバイルバッテリーの補充用だな
2025/07/12(土) 14:13:01.75ID:uo9Rpcsk0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
380名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 14:20:58.84ID:Rv6nDdoO0
おれは神がこの世に創りだした
最も美しく最も強い
至上の男娼!!

そのおれを愛する資格を
あたえられるのは
完璧に美しいものだけだ!!
この世にそれは偉大なる将軍様と石破とリトルボーイ・
ジョニーソマリの三人しかいない
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
381名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3786-i8x9)
垢版 |
2025/07/12(土) 14:21:46.58ID:1G5n1hn80
東京の参院選、表現の自由系に着目すると国民民か維新しか
いないっていう

人気してる保守系議員は規制派な罠
2025/07/12(土) 14:25:56.42ID:NtLZeKvW0
>>73
日本は素晴らしい潜水艦を作るがオージーが望む物は作ってくれないのだ。
383名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 14:26:14.30ID:Rv6nDdoO0
なんか今度の選挙って候補者の街宣がすごく少なくないか?
2025/07/12(土) 14:28:27.63ID:3OLMLFpD0
無二の親友に騙されて倭寇に売り飛ばされるも倭寇で頭角をあらわしアジア全域に名を轟かせるスナイパーに成長するも、倭寇のボスから「こないだ日本に買い付けに行ったらお前騙されてここに来たんやろ?取引先からも返してくれと頼まれてるし惜しいけど日本に帰っていいよ」と日本に帰り婚約者とリア充生活を満喫するも戦いの記憶が忘れられずにまた倭寇に出戻る創作を脳内電波が受信した


https://x.com/Rihyo37/status/1942933008677515390?t=OdjCI_EsveL2Q752jCVaBA&s=19
385 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 14:29:43.97ID:KzBuBbCn0
麻生さんの応援演説聞いてみたい
昔、婆ちゃんがどこかで聞いたとき、面白かったよって言ってた
2025/07/12(土) 14:31:26.37ID:U4b4XNFZ0
>>384
リンクを踏まずに言わせてもらうと

まんまエリ8やないかい〜
2025/07/12(土) 14:32:33.14ID:3OLMLFpD0
>>380
ヘリオガバルスはマジモンのハードMで売春夫として街に立ってたからユダ様はまだ甘いッス

と言うかあらゆる創作を超えるぶっ飛んだ逸話が多すぎるんだ
  
中華の暗君でも店員ごっことか肉屋ごっこレベルなので暗君とか変態のケタが段違いなんだ
2025/07/12(土) 14:32:38.59ID:vPYrC6Zg0
>>383
場所によるんじゃないですか

うちはかなりの田舎なのに
昨日だけで野党系候補の演説カーを三台目撃しましたから
2025/07/12(土) 14:32:45.55ID:NtLZeKvW0
>>141
大丈夫最終的に泥被るのはギリシア人だけだから。
2025/07/12(土) 14:33:04.88ID:9/dfz+4k0
>>386
戦国時代舞台のエリア88にしか見えないよな。
2025/07/12(土) 14:33:38.31ID:OJdtH17M0
>>383
リソースというのは拮抗している場所に投入されるんで、
結果が見えている所には突っ込まれないものだ。
2025/07/12(土) 14:34:12.21ID:NtLZeKvW0
>>149
いやだって、だったら売らないって言えるだけの独自性がないんだもん。
K2に韓国からしか変えない技術ってないでしょ。
2025/07/12(土) 14:40:45.82ID:EHUARueA0
北の場合稼動してなかった坑道の弾薬工場をロシアからの援助で復活させてんのかねえ。原料の有機溶媒や金属素材とか
は弾薬その他と引き換えにもらってるのか
2025/07/12(土) 14:41:13.07ID:2dwb6lTj0
うーん、アメリカ語のほうが審査早そうだな。アメリカのエコシステムを使ってるか以上は日本向けであってもヤポンスキ言葉はマイナーか
2025/07/12(土) 14:45:29.86ID:DSAIEVoL0
チョッパ制御!
https://www.data.jma.go.jp/cpd/twoweek//image_issue/Latest/map.png
2025/07/12(土) 14:45:43.97ID:yGhjdeDO0
>>383
ガソリン代の請求が面倒くさくなったのかもなw
2025/07/12(土) 14:46:02.71ID:NtLZeKvW0
>>166
中国も韓国もいつの間にかお上品になっちゃったなあ。 相手選手をカワタにするルール無用サッカーはどうしちゃったんだよ。
親藩に渡すワイロが尽きたか?
2025/07/12(土) 14:47:47.49ID:ugD448xt0
>>374
そういや埼玉にも八王子って地名あったわ
2025/07/12(土) 14:48:18.05ID:OJdtH17M0
>>397
中国は給料未払いで外人に逃げられて低レベル化が進んでるし、
南も少子化でエリート式育成方法が崩壊してサッカーどころか全スポーツ崩壊してるからなあ。
2025/07/12(土) 14:54:10.16ID:3OLMLFpD0
>>397
韓国はもう顔つきが日本と変わらないか下手すると日本の方がオラついてる顔つきなんだよね

90年代~ゼロ年代あたりまでは無茶苦茶人相悪くてモロ犯罪者フェイスの奴とかいたけど今じゃ日本人と大差ない感じ
2025/07/12(土) 14:56:02.73ID:oHTreduh0
参院選ってエリアが広いから仕方ないけど、規定の掲示板(それもターミナルの駅前)にポスターすら貼れない候補者には入れたくないよなあ。
貼らない=その地域は重視してないって思われても仕方なかろう。
2025/07/12(土) 14:57:45.37ID:mmhaI1NA0
>>400
そりゃそうなるように整形してるからぬ
一時期AI画像が整形韓国人の顔ばっかり出力するようになったのはそのせいで
2025/07/12(土) 14:59:27.77ID:OJdtH17M0
日本人の顔に成型しないと就職すら出来ないからな。
まあ遺伝子はエラから逃れられないので、子々孫々顔面を整形する伝統になってしまったが。
2025/07/12(土) 15:00:20.42ID:vPYrC6Zg0
>>396
街頭演説を恐れているだけかもしれませんよ
妨害行為されたり、下手すりゃ殺られる可能性だってゼロではないですから
2025/07/12(土) 15:01:31.15ID:9/dfz+4k0
>>402
民族としての特化は感じる。

西側の人々は自分を出したいとういうそういうスケベ心があるが、
ニダーにはまったくない。

だから、イミテーションだけにすべてを捧げられる。
2025/07/12(土) 15:02:32.50ID:vD8ZfUc20
>>376
中曽根福田小渕
ソーリー3人でてるからな
2025/07/12(土) 15:02:34.48ID:66C10pvF0
>>397
東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会やら。
東アジアE-1選手権女子やら、
まだまだ、元気()だぞ?

_(`ヮ 、_
2025/07/12(土) 15:04:08.51ID:OJdtH17M0
>>405
正解のコピペしか許されない民族だからね。
先駆者になる事は無く、後追いが民族性にまで沁みついている。
2025/07/12(土) 15:04:27.87ID:mmhaI1NA0
まあ考えてみればわかるが、明治時代の写真を見ても日本人の顔つきなんざたいして変わっておらん
そのレベルで民族の顔は変わらんのニダ、たった十数年で民族の顔が丸ごとかわるなんてのは加工してないとないわけよ
410名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:10:49.10ID:Cjt2Unk/0
>>404
そういう「指導」を桜田がしてるってこと?
2025/07/12(土) 15:11:23.57ID:2dwb6lTj0
日本語版は審査に3日はかかったが、英語版はものの2時間で審査が終わるとは…
412名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:12:31.99ID:Rv6nDdoO0
>>406
中曽根はともかく福田は売国奴だろとてもではないが保守ではない
どちらかというとゲルに近い
2025/07/12(土) 15:14:07.80ID:WEfRd9NR0
>>332
また、子供を増やしたんか。
2025/07/12(土) 15:15:21.04ID:vPYrC6Zg0
>>410
桜田さんが個別に指導するまでもなく
個々人(特にラ党側)の中には、安倍総理暗殺等を意識してる関係者もいると思います
2025/07/12(土) 15:17:22.79ID:yItihJP/0
掃海母艦「ぶんご」から散骨、故ジェームズ・アワー氏を日米共同で葬礼
https://www.sankei.com/article/20250712-HJDT3SBFS5KYRCWCC7ROJD7LWI/
>知日派論客として日米同盟強化に尽力し昨年亡くなった、米ヴァンダービルト大名誉教授のジェームス・E・アワー氏の日米共同葬礼行事が12日、京都府舞鶴市沖で行われた。
>「自分が亡くなったら、日本海において海上自衛隊の掃海艇から遺骨を水葬してほしい」との遺言を受け、遺族や薫陶を受けた関係者ら約60人が参列した。

R.I.P
2025/07/12(土) 15:21:12.73ID:WEfRd9NR0
>>381
一緒に山尾に投票して厚顔無恥に投票するアホウの称号を貰おう!
417名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3786-i8x9)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:25:40.64ID:1G5n1hn80
>>416
やらんですw
418名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3786-i8x9)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:26:29.73ID:1G5n1hn80
山田太郎へんなのに粘着されて苦戦してんのね
2025/07/12(土) 15:28:13.71ID:XH+jlKUX0
>>359
グイン・サーガのアムネリス姫のごとく速攻でメス落ちしそう
男として育てられても男ではいられないのでは
2025/07/12(土) 15:28:20.22ID:OJdtH17M0
>>418
山田太郎は得票半分になっても余裕で通るから問題ないだろう。
それよりは何もしなきゃ落選確実だが頑張れば当選できそうな反ゲル議員に振り分けたい所である。
2025/07/12(土) 15:29:16.85ID:WEfRd9NR0
>>416
俺たちトミンしかもらえない称号ですよ?
貴重ですよ?w
422名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3786-i8x9)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:32:28.62ID:1G5n1hn80
>>420
情勢調査でまだ当選ラインに入ってない
2025/07/12(土) 15:34:32.63ID:BxHfdgp80
>>422
あらそんなに…
通って貰わんとなあ
2025/07/12(土) 15:35:08.51ID:3OLMLFpD0
【悲報】暇空さん、noteを公開

s://i.imgur.com/BiW0wZJ.jpeg

いよいよ暇さんは逮捕されてしまうん?

つか暇さんがオタクの代表面してるの違和感あるんだよね
むしろ「オタクにもなれなかった人」が近い
「おーい俺だけ無視かよ」みててもオタク話についていけずに苦虫を噛み潰してそうな印象しかない
2025/07/12(土) 15:35:41.21ID:vPYrC6Zg0
>>422
選挙区ならまだしも比例の情勢分析って、どこまで信憑性があるか怪しいですけどね
2025/07/12(土) 15:36:55.12ID:OJdtH17M0
>>422
全国に分散した隠れたオタ票なんて調査じゃ認知出来なかったから近年まで票田じゃなかったわけでな。
仮に落選する程まで票を失うようなら自分がやらかした不祥事の責任取るだけさね。
2025/07/12(土) 15:38:35.57ID:kmeAsKky0
>>413
キャー、ごっぐさん、フケツー!
2025/07/12(土) 15:38:54.63ID:WEfRd9NR0
>>422
んー。

やーまだか赤池か。どうしたものか。
2025/07/12(土) 15:41:03.05ID:YNF2yW0E0
>>256
貴方の感覚がおかしいわけではないけど、ロシアでは大型艦は何処でも建造できる訳ではなくて、
クリミア半島周辺じゃないと作れないのよ。

新型大型揚陸艦作るとして、それ何処に回航するんだろうねw
(ボスポラス海峡は通れない)

また、建造しても補修が難しい、という問題も有るしね
2025/07/12(土) 15:43:52.77ID:Pb0yPk6r0
ヨーロッパで一番インターネットが速いのはアイスランドらしい。

ttps://pbs.twimg.com/media/GvlqQYLWsAIYMGd.jpg
2025/07/12(土) 15:44:00.54ID:NtLZeKvW0
>>295
いうて9条とか

ps://pbs.twimg.com/media/CWoZuv0U8AAQi5t?format=jpg

これやもんなあ。 値打ちなんかないやろ。
というか日本国憲法自体解釈憲法が蔓延しすぎてもう路傍の草程度の価値しかなくね?
432名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:44:31.35ID:Rv6nDdoO0
ロ助はしょっぱなにウクライナを手放したのが大きな間違い
2025/07/12(土) 15:44:39.28ID:n5lKQUxq0
バルト海というかサンクトペテルブルグにドックはないの?
2025/07/12(土) 15:44:45.15ID:YNF2yW0E0
>>296
アマゾモナーだから納豆は砂糖を少量入れてかき回す事で粘り気増量、
豆腐はミソ田楽にして、味噌には当然砂糖を入れて甘味増強、で確定だなw
2025/07/12(土) 15:45:12.94ID:BxHfdgp80
>>430
色んな企業のサーバーセンターが集結している恩恵でしょうか?
2025/07/12(土) 15:46:06.35ID:BxHfdgp80
>>434
田楽は敢えて砂糖ではなく味醂たっぷりでも良い__
437名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:47:18.13ID:Rv6nDdoO0
アマゾモナは豆腐ケーキに挑戦したのかもしれない
2025/07/12(土) 15:50:02.11ID:EHUARueA0
北米と欧州を結ぶケーブルの中継点なんではアイスランド、太平洋だとハワイみたいな
2025/07/12(土) 15:50:59.81ID:66C10pvF0
>>435
一般家庭での速度があがらないのは、ラスト1マイルと呼ばれる局舎からご家庭までの敷設量が絶望的に量があるからやで
そういう意味で大レイキャヴィークと南西部に人口の殆どが集中しているアイスランドは、他国より圧倒的に量問題がないの

(゜ω。)
440名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fed-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 15:51:28.54ID:Rv6nDdoO0
昼頃にいつもネットの通信状況おかしくなる気がする。
2025/07/12(土) 15:55:56.12ID:YNF2yW0E0
>>436
そこで「味噌にたっぷりと砂糖を溶いて塗ってあげる」という方法がある訳だw
2025/07/12(土) 15:56:10.41ID:EHUARueA0
つまり国土が小さく一極集中してる国ほど早いと。
あと国内のwebサービスが多いと速度上がりそうね
2025/07/12(土) 15:59:09.29ID:EHUARueA0
>>415
乙やすらかに…
2025/07/12(土) 15:59:26.96ID:BxHfdgp80
>>439
おお…
だから>>430でリヒテンシュタインも速いんですね

(あそこも人口が少ない上に首都に集中してる)
2025/07/12(土) 16:01:12.51ID:NtLZeKvW0
ps://pbs.twimg.com/media/GviIJHUWMAA7SLr?format=jpg&name=medium

それなんか違くね? 従業員の福利厚生に必要ならその分値上げすべきだろ。
そもそもなんでスマホよ? 個人に渡すんなら現金やろ。
2025/07/12(土) 16:03:10.33ID:BxHfdgp80
>>441
あー、なんか土手煮食いたくなってきたw
2025/07/12(土) 16:03:15.76ID:rs0kFkWr0
>>430
ネットぐらいしかやることなさそうだしね。
2025/07/12(土) 16:03:51.92ID:oHTreduh0
>>445
チップって従業員への心付けだろ?
なんで店舗側がもらってんの?
2025/07/12(土) 16:05:27.83ID:ugD448xt0
>>430
英王室直轄のジャージー島を除けばリヒテンシュタインと記載されているが
2025/07/12(土) 16:05:48.90ID:YDuURMdad
>>383
地球温暖化してるからな…
2025/07/12(土) 16:06:29.19ID:hdz5J/Oa0
>>439
なるほどねえ
何処で詰まってるかしらないけど
少なくとも休日のゴールデンタイムに動画配信が滞るのは止めて欲しいんだが
2025/07/12(土) 16:07:18.58ID:hdz5J/Oa0
>>445
チップないのが日本の美点だったはずなんだが・・・
2025/07/12(土) 16:07:24.38ID:Pb0yPk6r0
>>449
おっしゃるとおりです。
2025/07/12(土) 16:07:32.16ID:EHUARueA0
温暖化すると候補者が減って20円が増えるのか…(そして逮捕される)
2025/07/12(土) 16:09:03.75ID:NtLZeKvW0
>>448
まあステルス値上げ。 寄付金名目にすれば売り上げから除外されて税金免除されるかもw
2025/07/12(土) 16:09:49.10ID:BxHfdgp80
>>445
チップなんて悪習を学ばずに普通に追加料金を取れよ…
2025/07/12(土) 16:12:29.70ID:ZEw4KQuy0
>>306
モンゴル一国の訪問にしては長期の日程だよね(7泊8日)
当初プランにはあったんじゃないかなぁ
上皇陛下も南方の戦跡を訪問されてるし

ロシアがまともで平和条約締結できてたらシベリア訪問もあったかしら
今上の御代ではもう無理だが
2025/07/12(土) 16:12:39.12ID:3OLMLFpD0
>>448
税金対策とかなんじゃね

まあ飲食店は人件費上げにくいからチップ解禁するのはわからんではないけど店がとるんじゃ単なる値上げヤンケ
2025/07/12(土) 16:12:52.46ID:nxGIgWOU0
北京市内を観光
天安門は警備が滅茶苦茶厳重で一人当たり数分も手荷物検査をするものだから予約してたのに2時間も炎天下で待たされた
https://i.imgur.com/oq7aHd1.jpeg
2025/07/12(土) 16:13:45.86ID:66C10pvF0
>>451
同じマンソンか地域に居るであろうヘヴィーユーザーを恨むのだw

_(`ヮ 、_ 定期ジョブ流してっぽいからスタートアップ企業類かな
2025/07/12(土) 16:16:02.02ID:ZEw4KQuy0
>>429
サンクトペテルブルクでは無理なん?
2025/07/12(土) 16:17:03.79ID:ZEw4KQuy0
>>459
けざわさんの死体見た?
463 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 16:19:28.27ID:KzBuBbCn0
今日のブルーインパルスは天気も良くて成功だったみたいね
464 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 16:22:32.90ID:KzBuBbCn0
>>445
既にお通しとって、さらにチップか
店が調子の良い理由付けて稼ごうとしてるだけか
なんでも海外のモノはいいって言う出羽の守系だろ
2025/07/12(土) 16:25:50.52ID:YNF2yW0E0
>>461
施設が古いから大型艦の建造はむずかしいのよ<サンクトペテルブルク

ムルマンスクは潜水艦建造に特化してて、そこでヴィクラマーディチャ(旧バクー)の
改装請け負ったらあの惨禍になってインド海軍をガチギレさせたしね。

旧ソ連時代から艦艇建造は場所によって得意不得意が有って、ソ連時代を覚えている人なら
「BALCOMシリーズは中型系統、BLACKOM系統は大型艦系統」ってのを覚えている人もいる
かもしれん。

BALCOMはバルト海での新造艦で建造所は当時のレニングラード、BLACKOMは黒海で建造所は
大抵がニコラエフ、って法則があってね。
ソ連崩壊後にムルマンスクやサンクトペテルブルクで造船業に大量投資はしてないから、能力的には
その辺の強化はない、とみてる。
2025/07/12(土) 16:25:52.48ID:66C10pvF0
>>459
北京のひなたはどれぐらいになるんです?

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 16:26:05.20ID:3OLMLFpD0
参政党やっぱり西日本(特に九州沖縄)では支持つよいのうs://i.imgur.com/LgnGkM3.png
s://i.imgur.com/jeKRqkc.jpeg
s://i.imgur.com/ulWqJTv.jpeg
2025/07/12(土) 16:26:15.81ID:BxHfdgp80
まあ変なコンサルが居るんでしょうねえ…

>>459
やっぱり厳重なんですねえ
2025/07/12(土) 16:28:49.85ID:9/E/dOEl0
関東の水瓶が潤いそうだよ


気象予報士&弁護士青木(甲斐)友貴
@weather_and_law
【台風、関東上陸の可能性】

画像:気象庁HPより
https://pbs.twimg.com/media/Gvo8iMUbsAM5P1e?format=jpg
2025/07/12(土) 16:30:48.08ID:9/E/dOEl0
全国新幹線計画、政策を大転換。「中速新幹線」推進、フル規格は棚上げも
https://tabiris.com/archives/honebuto2025/

ぶっちゃけ貨物走らせる路線の高規格化は必要やろ
40ft背高コンテナとか10式戦車とか運べるような高規格路線はよ
2025/07/12(土) 16:32:33.78ID:DSAIEVoL0
トランプのオッサン 太陽光と風力への補助金を全廃のついでに、無駄な送電網構築を廃止なそーな
石北会系電力を送電したければ自分でやれ ってことのようだ
2025/07/12(土) 16:34:00.69ID:EHUARueA0
>>469
明日は来ないでイベントと私が物理で飛ぶ、あさってだと帰れなくなるからもうちょいまって
2025/07/12(土) 16:35:13.91ID:3OLMLFpD0
世界一のレストラン「ノーマ閉店」が与えた衝撃
s://toyokeizai.net/articles/-/645516

まあ飲食店ってのは基本的に人件費重いから無給とか給料低めにしてチップで補うって発想はわからんではないんすけどね
2025/07/12(土) 16:36:07.33ID:BxHfdgp80
>>467
やはり選挙直後が酸性の正念場かなあ…
「なんとなくアベ的に見える」から新規の支持者が集まっているのなら、それまでの古参の党員=酸性の本音を担っている者達とぶつかる筈なわけで
2025/07/12(土) 16:37:21.98ID:66C10pvF0
>>472
アキラメロン

>>470
大幹線とか、もーちょっと新鮮に聞こえる名称付けて欲しいかも……

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 16:38:48.83ID:BxHfdgp80
>>475
昔のスーパー特急方式に習ってスーパー在来線?
2025/07/12(土) 16:44:16.75ID:ipYh6BKj0
>>359
>片方が「男として育てられた女」

それ、BLと関係ないじゃん?
普通のボーイッシュな女の子との恋愛じゃん?

「ベルばら」をBLものと扱ったら、歴代のベルばらファンの人たちが烈火の如く怒りだすのですはないか?(ぐるぐる
2025/07/12(土) 16:44:53.78ID:66C10pvF0
>>476
(ペロ)これは昭和の味だな……

_(゚Δ。 _
2025/07/12(土) 16:45:23.29ID:ipYh6BKj0
>>368
>>360
「生まれてくる前の胎児は生命ではなく、母体の一部に過ぎないから自由の処分していい」

などと平然という連中の「心の広さ」とは、いったい何であろうか。
2025/07/12(土) 16:45:45.22ID:UUKj75dA0
>>299
> >>286
> >よき友、三つあり。
> 俺は、「医者と弁護士と警察官」と聞いたぞ。

アメリカ流だと医者と弁護士は定番 3つ目はその場その場で変わる
2025/07/12(土) 16:47:29.62ID:66C10pvF0
>>477
本邦でも「翔んでダサry でやってますし____

_(゚¬。 _ そういう見立てだべ
2025/07/12(土) 16:48:33.37ID:DSAIEVoL0
最近も砕氷船をムルマンスクで整備できずにバルト海まで引っ張って来てましたね
一応、造船設備への投資計画はある 計画だけは
達成できないと民間船舶が不足して、海運が壊滅するので
2025/07/12(土) 16:49:43.49ID:BxHfdgp80
>>482
北極海航路の夢が台無しになっちゃうわけですか
2025/07/12(土) 16:50:09.04ID:OJdtH17M0
>>470
まあ全国にフル規格新幹線が行き渡った後にどうするか?という計画ならそんなもんな気が。
次はリニア張り巡らせるのが優先される様になるから新幹線へのリソースも今まで程にはならないだろう。

>>479
トランプが害虫駆除を進めてリベラルを公然と批判できるようになったらもっとストレートな言い方するんじゃないかな。
2025/07/12(土) 16:51:33.14ID:ipYh6BKj0
>>473
高級料理店は、まだまだ「師弟関係」とか「丁稚奉公」的な色合いが強く残ってるんで、
(料理の腕は先輩から盗んで磨け、的な)
無給でも働きたい、って人たちが大勢いないと回らないだろうなーと。

日本で寿司職人の修行を何年もするのは馬鹿らしいから、半年~1年程度で一通りの寿司の握り方を覚えた後、
アメリカ行って和風レストランで寿司職人やった方が稼げる、って若者は結構いるらしい。
むこうは形だけの寿司でも高額報酬で雇ってくれるからと。
2025/07/12(土) 16:54:35.41ID:ipYh6BKj0
TVの選挙報道、特にNHKあたりは、「選挙に関するネットのデマ情報に注意しましょう」と何度も報じてるな。

確かにネットで根拠のない主張をしている連中はいるが、オールドメディアが絶対に信頼できる情報を出しているかというと、
バイアスのかかりまくった情報しか出てこないわけだが。
2025/07/12(土) 16:54:44.87ID:hdz5J/Oa0
>>485
アメリカなんかじゃ、師匠が日本人から直に料理を習った
なんてアフリカ系職人さんが和食レストランを開いてるみたいですしね
488 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 16:55:00.00ID:KzBuBbCn0
最近のDeepDiveの動画で小泉悠をして
太平洋のSSBNをどこで整備修理してるのかよくわからないなんて話してたのう
2025/07/12(土) 16:56:17.97ID:9/E/dOEl0
アバンギャルド河津@Nスタ出演中
@makotokawazu
台風・熱帯低気圧・低気圧のジェットストリームアタックに警戒してください
https://pbs.twimg.com/media/GvpCB-NbsAcRKKd?format=jpg

なんて変な天気図なんだ
2025/07/12(土) 16:58:37.00ID:EHUARueA0
新幹線2.0とか?
2025/07/12(土) 17:01:51.88ID:66C10pvF0
>>489
この前の台風は大陸南部でブレイクダンスして多様ですし、
これで大陸の方に行ったら、まじめに天が易姓革命しめしていると思えますな

_(゚¬。 _ 久しぶりに素直な予想コース
2025/07/12(土) 17:02:33.50ID:nxGIgWOU0
>>462
思ったより待ち時間が長すぎて行く余裕がなかった

>>466
本日の最高気温は36℃
人混みと猛暑でまるで夏コミのような待機列
2025/07/12(土) 17:03:03.97ID:ipYh6BKj0
>>488
>どこで整備修理してるのかよくわからない

まともな整備をしていないのでは?(直球

任務遂行が不可能なほど補修が必要なSSBNは、
アメリカの造船所の近くで「修理の待ち行列」に入って、その時を待っているのだ。
#修理を始めるまでに数ヶ月~数年待ち
2025/07/12(土) 17:03:34.85ID:DSAIEVoL0
ロスケ発電最大手RusHydro 純損失612億RUB 累積債務5670億RUB
 政府支援を要請するもプー帝に断られた
石炭、建設、輸送、自動車、農業... 赤字を吐いては政府支援要請中
高金利でどこも投資停止 現有機材の整備部品も手に入らず共食い整備しながら縮小中
2025/07/12(土) 17:03:54.86ID:ipYh6BKj0
>>492
>本日の最高気温は36℃

でも日本のようなジメジメした湿度の高い状況ではない、と?
2025/07/12(土) 17:07:32.54ID:DSAIEVoL0
ロスケ 2025上半期のウォッカの生産-10.9% アルコール飲料全般-16.1%
密造酒が蔓延し始めた?
2025/07/12(土) 17:07:49.20ID:EHUARueA0
>>489やめろぉ
  (やめろぉ)
2025/07/12(土) 17:08:29.39ID:9/E/dOEl0
>>496
飲む人が減った可能性
499名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 17:09:07.19ID:Cjt2Unk/0
>>479
過激なリベラルになると「洗礼前の新生児」まで拡大解釈されるジゴク
2025/07/12(土) 17:11:07.03ID:Ydd4l3McM
>>117
せっかくNGしたのに「レスが2つ消えた!」とか
「どっちかは俺宛に違いない!」とか一々気にしながら生きてたら辛くね?
2025/07/12(土) 17:13:11.54ID:Ydd4l3McM
>>269
>>293
「イレギュラー」と読むと抹殺対象っぽくて格好いいから()
2025/07/12(土) 17:15:06.37ID:nxGIgWOU0
パクリ遊園地で非常に有名な石景山遊楽園
さすがに今ではパクリキャラの着ぐるみはいませんが偽シンデレラ城は健在
なお、休日なのに園内は閑散として人もまばら…
https://i.imgur.com/35adg0P.jpeg
https://i.imgur.com/6mHrfsx.jpeg

園内に中国の最高尊厳を侮辱する恐るべきぬいぐるみが置いてあって驚愕した
https://i.imgur.com/4Xzrw0m.jpeg
2025/07/12(土) 17:16:00.94ID:3OLMLFpD0
>>496
参政党「健康のために飲酒をやめましょう。そうすればクーポン券をあげます」


s://i.imgur.com/TJmdgTo.jpeg
504 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 17:21:00.46ID:KzBuBbCn0
中絶自体は事情あって産まない選択もありと思うけど
こう言うのは引いちゃう

妊娠中のリベラル女性、自身のお腹に『まだ人間ではない』と書いて、赤ちゃんを中絶する権利があると主張
https
://x.com/totalworld1/status/1859234888798609431?s=46
505名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 17:21:42.85ID:NolPs3z1d
>>425
そもそも岸破になってから獲得票分析の精度がめちゃくちゃでヤフー天気予報レベルであてにならない
岸田と石破の脳みそと同じレベルでどうしょうもない
506名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 17:23:21.41ID:NolPs3z1d
>>504
これさ舛添も似たようなこと言うんだわ。
子供は教育をされて初めて人間だとか義務教育以下は人ではないとか
2025/07/12(土) 17:24:42.78ID:66C10pvF0
>>502
在りし日の九州や四国のテーマパークを思い出す……

( ̄ω―;
2025/07/12(土) 17:27:25.74ID:fc0XEO9E0
>>422
支持者はゴミのアンケートに答えないのが正解なんでな。
2025/07/12(土) 17:28:02.97ID:cNuZARHA0
>>479
それを言うと何の疑問もなく母体保護法がある日本はどうなるのとなるので
2025/07/12(土) 17:29:09.21ID:Pb0yPk6r0
そういえば自民内部の情勢分析ってマスコミがやるのよりも高精度と言われていたのになんでゲルになってからデタラメになったのか謎。
2025/07/12(土) 17:30:39.13ID:PqOlxSfB0
>>510
「コストカット!アウトソーシング!おっさんリスキル!」
512 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 17:31:16.71ID:KzBuBbCn0
むかし、北京に行ったときの空は青かったな
今はどうなんだろう
北京ダックの店に行ったら海部俊樹の写真が飾られてた
2025/07/12(土) 17:31:34.12ID:PqOlxSfB0
ぃちばんやばいのぬけてた。
「情勢分析は安い外国人労働者にやらせよう」
2025/07/12(土) 17:35:06.29ID:5gt1IynO0
>>387
ローマ帝国どころか世界史上でも稀に見る変態皇帝として名高いヘリオガバルスも、狂気の悪政を行っていたかと
言われればそうでも無く、貧民や女性に対しての施しを頻繁に行い、女性への待遇改善やインフラ整備も意欲的に
行うなど、単なる暗君とも言えない側面も持っていたのも面白い所。

14歳で即位し18歳で臣下らによる謀反に遭い死にましたが、彼の死後殉死したりする臣下や召使も結構いたらしく、
一定の人望もあったらしい。

まぁ当時のローマはガチガチの男社会だったので、彼の価値観と政策は到底ローマ社会の容れられる所では無く
専ら悪名ばかりを残したのですが、生まれるのが1800年ばかり早過ぎた感がありますね。
2025/07/12(土) 17:39:35.23ID:EHUARueA0
>>502
むなしくまわるメリーゴーランドや草の生えたタイルがつぶれる秒読み段階前のチボリ公園を思い出します…
2025/07/12(土) 17:41:05.16ID:66C10pvF0
>>514
今のリベラル類やっていることお気持ちで色んな問題無視し過ぎで、壮絶な揺り戻し起きて、やっぱりXXXは二千年早かったとかならね?

(゜ω。)
2025/07/12(土) 17:45:10.00ID:OJdtH17M0
>>514
それ本人じゃなくて母親と祖母の影響なのよ。
暴君ネロですら母親が影響力行使しているうちは最初の5年の善政なんて呼ばれている様に。
まあネロは暗殺未遂食らってから疑心暗鬼になって重鎮粛正し過ぎて失敗しただけで、
それ以外の面だと有能だったから救いようがないただの変態だったヘリオガバルスとは比べられんが。
2025/07/12(土) 17:46:55.02ID:5gt1IynO0
米掃海艦、新潟に寄港 「友好関係の象徴」
時事通信 7/12(土) 16:23配信

米海軍の掃海艦「ウォリアー」が12日、新潟市の新潟西港に寄港した。

米軍艦船の新潟への寄港は2018年以来。レイモンド・ピアナ艦長は「日本との友好関係の象徴として訪れたことを光栄に思う」と話した。

米海軍によると、ウォリアーは全長約68メートルで90人以上が乗艦可能。 長崎県の佐世保基地に配備されている。
日本側との連携強化を目的として寄港し、数日間停泊する予定という。

ピアナ艦長は「日米同盟はインド太平洋地域の平和と安定を維持するための礎だ。 さらに強固なものとなることを願っている」と力を込めた。
その上で「新潟の文化や名物を楽しみたい」と語った。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/901f527edb6a78993152d438b502a93ae5b1d621

この新潟に寄港した米掃海艦の乗組員らは、半舷上陸後新潟市内の最寄りのココイチやゴーゴーカレーに突撃しそうだ。
2025/07/12(土) 17:48:36.90ID:oHTreduh0
>>503
つまり酒造メーカーはタヒねと
2025/07/12(土) 17:51:20.75ID:EHUARueA0
あすのカントー地方はあさって夜はやめて日帰りしたほうが無難かのぬ
2025/07/12(土) 17:52:57.27ID:BxHfdgp80
>>518
LCS機雷戦パッケージの開発失敗のせいで、アヴェンジャー級はまだまだ働かなきゃならないんですよねー
2025/07/12(土) 17:54:11.92ID:3OLMLFpD0
>>517
祖母が母親を姦婦に仕立て上げてまで皇帝として擁立するとか言うね
2025/07/12(土) 17:55:44.54ID:BxHfdgp80
>>519
というか、酸性から死ねと言われていない産業って一体なによってレベルでは?
2025/07/12(土) 17:57:12.40ID:3OLMLFpD0
>>523
郵政じゃないスカね
s://i.imgur.com/GEEceqq.jpeg
2025/07/12(土) 18:01:28.67ID:BxHfdgp80
>>524
>半減した国民の資産

なんか知らんけど、こういう煽り文句は上手いなと思うと同時に信用できないな、と思いますぬ
2025/07/12(土) 18:05:45.10ID:oHTreduh0
>>524
JRも国有化、田畑は国営の集団農場化ですかねえ…
2025/07/12(土) 18:05:58.94ID:bev1Yq5s0
橋本環奈結婚か!
2025/07/12(土) 18:08:46.10ID:E5ebpQa50
とりあえず自民が勝つ事だけは避けるべき
勝利はアレが居座る大義名分になってしまう

反ゲル派の連中も、はよゲル降ろし始めないと自分らのケツにも火が付くぞ
2025/07/12(土) 18:10:53.84ID:OJdtH17M0
>>522
まあそれしないと毎年新しい暗君が生えて来る軍人皇帝時代前倒しスタートだから仕方ないね。
2025/07/12(土) 18:11:45.71ID:fUIA2vAC0
>>376
昔(昭和)の言い方だね。要は自民党の地盤(だった)というだけで大陸派か海洋派かは考慮されていない。
共産主義革命に賛成か反対かだけで色分け、世界はそれだけ単純だった。
2025/07/12(土) 18:13:06.51ID:4mD8gb4+0
失われた髪の毛を取り戻す戦いだぞ(´;ω;`)
2025/07/12(土) 18:13:26.09ID:4mD8gb4+0
誤爆
2025/07/12(土) 18:13:46.09ID:N9F7JHpl0
正直この件に関してはちょっと
ですが民の意見も聞いてみたく

@elizabeth_munc
アメリカに舐められてはならない、が問題発言視されるのがよく分からない。

@elizabeth_munc
別に強い侮蔑表現でもないし、アメリカ国債売るぞと脅した訳でもない。なのに蜂の巣をつついたようにわあぎゃあ言うのは、単に石破総理が嫌いで、日々嫌いになる理由を探してるからでは。

@elizabeth_munc
全方位に舐めた外交して、特に日韓を組み易しと舐め腐ってるトランプ大統領の方がどう考えてもおかしい。

愛国者とか保守を自認するなら、他国の大統領に忖度するんじゃなく、自国の首相を推すべき。
2025/07/12(土) 18:16:05.88ID:OJdtH17M0
>>533
反米大陸派の脳内保守にとって理想の発言をしたのにゲルが
保守に嫌われている現実を受け入れられないで混乱しているんだろうな。
小泉以降の21世紀の日米関係改善が無かった事になって、半世紀前で脳味噌止まってるんだろう。
2025/07/12(土) 18:16:30.36ID:nxGIgWOU0
北京発平壌行きのK27列車を見物しに行ったらどうも2020年からコロナの影響で丹東止まりになってるらしく普通の中国国鉄の車両だった
なお撮影地の北京城東南角は撮り鉄だらけでした
2025/07/12(土) 18:17:57.72ID:EHUARueA0
向こうの取り鉄は捕まる心配があるだろうぬ…
2025/07/12(土) 18:18:34.92ID:9MzST1bf0
>>508
デタラメ答えるのが正解ですよ?
2025/07/12(土) 18:19:34.73ID:cNuZARHA0
>>533
だから保守云々ではなくて海洋派と大陸派の違いだな
2025/07/12(土) 18:20:24.63ID:2dwb6lTj0
あんま〇〇すべきってのは控えた法方がよろしくないですか?

甘党は飴ちゃんを食すべきである。
2025/07/12(土) 18:20:33.99ID:Pb0yPk6r0
トランプはおかしいがゲルもおかしい、で丸く収まる。
2025/07/12(土) 18:21:09.35ID:2dwb6lTj0
>>537
出口調査は意気揚々と
2025/07/12(土) 18:23:54.80ID:rs0kFkWr0
>>533
最近の、トランプを激怒させて日米関係は終わるんだ、貿易交渉は大失敗だ大失敗だ、フェンタニル密輸で米国は激怒している、
って人達見てると、反日サヨクってこういうふうに醸成されてったんだろうなーって感じる。
2025/07/12(土) 18:25:28.49ID:2dwb6lTj0
なんかあると米国債売れ売れ言うけど、別に買わされてるもんでもないし、悪いもんでもない。下手に売るなら損するだけちゃう。
2025/07/12(土) 18:27:17.83ID:6OqwG8iZ0
>>533
日頃とトーンが違うことを言うと相手が誤ったメッセージを受け取りかねないのよね
コミュ障のゲルがイキリ発言しただけだとこっちは分かるけどさ

この点ノラリクラリとやってた昭和政治家の足元にも及ばない
2025/07/12(土) 18:28:26.11ID:cNuZARHA0
昭和政治をやるくせに昭和政治家の振る舞いかたは出来ないゲル
2025/07/12(土) 18:28:31.87ID:BxHfdgp80
>>542
とにかく何でも良いからなんとかなってくれ、と思っていました
でも本当になんとかなったのか? という疑問疑念はまだ強く残っていますが…
2025/07/12(土) 18:31:31.61ID:fc0XEO9E0
>>533
事態を動かせる椅子に座ってる人が、クソくだらん愚痴を言ったらどうなると思います?
2025/07/12(土) 18:33:02.74ID:OJdtH17M0
>>543
持ってるだけで馬鹿みたいな金利で大儲けだからなあ。
とはいえ、通貨安解消を飲むなら嫌でも売る事になるからなあ。
まあトランプ自身は米国の金利を少なくとも1%に急激に下げる気なので、
関税交渉を多くの国と妥結した後で利下げがスタートする頃には売っても損はないだろう。
日銀が利上げする前の円安のうちに売りたいね。
2025/07/12(土) 18:33:58.93ID:oHTreduh0
>>545
相手の立場を立ててプロレスできれば、もう少しはねえ
やることと言ったら調整って何それおいしいの?的なことばかり
昭和+リ党、維新の悪いところの悪魔合体が石破
2025/07/12(土) 18:34:54.88ID:2dwb6lTj0
まぁ債権レート見た上で計画的どうぞにとしか言えんな。感情的に売りますバーンは悪手
551名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:35:24.70ID:NolPs3z1d
ゲルの舐めるな発言は癇癪爆発させただけだろうな
いつもは無責任な立場で好き放題言えたのに今は責任ある立場で逃げることもできなくてうっぷんが爆発しただけ
2025/07/12(土) 18:40:29.64ID:mmhaI1NA0
>>546
まあ諸外国がうまくやる中石破だけしくってたらやばいが、諸外国も対トランプうまくやれてないからぬ
そもそもトランプが交渉と思ってやっていることは交渉でもなんでもなくただただ
「いざという時はアメリカは簡単に裏切る」
という不振を同盟国に植え付けただけぬ
2025/07/12(土) 18:40:55.12ID:9fjdQ9xw0
ゲルの問題は、そう言う横で国民の感情舐め腐ってて、かつ中華のケツを舐めまくってることだと思うの

中華をとっとと処刑して経済的な属国にした後、バリバリ軍拡してメリケンに舐められないよう交渉しますと言わないとダメだよ(ゲッター線過剰摂取)
2025/07/12(土) 18:45:04.24ID:OJdtH17M0
>>552
イスラエルに対してはイスラエルが始めた戦争でもちゃんとB-2派遣して義務を果たした。
そういう意味では、アメリカは従来の負担に耐えれないから
負担に耐えるためのリソース寄越せって事でもあるんだろう。
555名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:46:51.62ID:NolPs3z1d
いやあゲルはもっと責任ある立場にある人間の悲惨さを味あわせるべきだと思うわ。
もっともっとマスゴミと有権者はあの汚物に世間の残酷さと酷薄さ不条理さを味あわせないといけない
2025/07/12(土) 18:48:00.75ID:OJdtH17M0
関税で米国が負担に耐えるリソース払うか、米国に工場建てたり貿易赤字減らすか、
自力でGDP比5%軍拡して有事の負担を減らすか。まあ他にもあるだろうが、
この辺から選べという事だろう。

>>553
保守の関心を買いたいなら連中の心の祖国である特亜をぶん殴れば一発だけどそれが出来なくて、
米国に甘えているのがゲルや舐めるな発言の支持者の限界だわな。
2025/07/12(土) 18:48:35.03ID:mmhaI1NA0
ゲルがまあまあ評価されながら引退できる道は、消費税減税と原発再稼働を強引にやって終わったら政界から消える道しかないように思う
2025/07/12(土) 18:49:23.89ID:MexXZth50
>>499
洗礼は基準になるんだw(つまり仏教徒とかは人権が…)
(クリスマスを読み替えるような連中なんで出生届で決めるのかとw)
559名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:49:55.91ID:EDpkep4x0
本場盛岡の冷やし中華を食べてみたい
560名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 374b-A0JI)
垢版 |
2025/07/12(土) 18:53:34.28ID:sGngXtb50
トランプのやってることは無法だし無茶苦茶
主権内にある関税自主権を超えて相互関税という概念自体トランプが生み出したようなもの
だけどトランプは最初の交渉相手に日本を選んだし赤沢にも面会した
それを安全保障と関税は別、コメは除外、日米会談の可能性があったオランダのNATO会議は欠席、最後は日米同盟なんだから関税0にしてくれという報道もある
関税交渉と安全保障は別といったのはゲル
19日のベッセント財務長官来日も対応予定は赤沢のみ
中国は武藤経産大臣に与党森山幹事長
同盟国の対応をしていないのは石破政権
2025/07/12(土) 18:54:40.31ID:aFex4F9z0
>>533
明らかに不利な条件で安易に妥結していない点はむしろ評価に値すると思ってます。不当だろうが何だろうが、合意してしまえばそれは正式な契約になってしまうから
しかし「舐められてたまるか」とか言ってみても、ロクな交渉カードがないのでは引き延ばしもあまり有効な戦略にはなり得ないかもしれない
立派な啖呵を切った以上はそれに見合う成果を上げてくれ。ってとこですかね>ゲル
2025/07/12(土) 18:54:43.65ID:jJY2ZxK/M
今のアメリカはレッドチームだから
2025/07/12(土) 19:04:12.05ID:OJdtH17M0
ロシアの中国産自動車輸入が激減! 99%減少したブランドも。ロシアも中国産自動車を締め出しにかかる
ttps://money1.jp/archives/151348
>全体として、中国ブランドの供給は73%減少した

ロシア人ですらロシア車に回帰する程の欠陥低耐久中国車には乗れなかった模様。
チャイナバッテリーの電気自動車じゃ一発炎上だから宇国戦にも使えないわな。
2025/07/12(土) 19:05:22.87ID:aFex4F9z0
韓国車ですらもっとマシだぞ (´・ω・`) どうなってんだ一体>中国
2025/07/12(土) 19:05:48.02ID:WEfRd9NR0
>>563
自動車爆弾に最適やん?
2025/07/12(土) 19:05:48.94ID:EHUARueA0
公金の次はレッドチームか、覚えたての言葉を意味もわからず使うのは子供のやることやぞ
2025/07/12(土) 19:06:58.84ID:5gt1IynO0
>>554
>イスラエルに対してはイスラエルが始めた戦争でもちゃんとB-2派遣して義務を果たした。

アメリカにとってもイランの核武装は安全保障上の深刻な脅威であり、アメリカの国益を脅かす事案だから、
イスラエルがイランの報復弾道ミサイル攻撃を雨霰と喰らうリスクを甘受しててでも、イランの核とミサイルを
自腹切って潰してくれるのは国益に適う行為ですしね。

そしてイスラエルの自前の機材では潰しきれない地下核施設に対して、B-2と特大バンカーバースターを
用いて叩くのとと引き換えに、この辺で停戦しろと持ち掛ける。

トランプにしても早期停戦と和平斡旋と言う外交的手柄は欲しいし、この地域での紛争の長期化と戦火拡大は
望むところでは無いのだから。
568名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:07:59.38ID:NolPs3z1d
区報と20円と大作家先生とミネオはウンコ食いチーム
AA荒らしアマゾモナはこの部類にするかは保留する
2025/07/12(土) 19:08:52.86ID:nxGIgWOU0
指導者がキンペーのままなら中国は不動産バブルの後遺症の莫大な不良債権を抱えながらズルズルと沈没していくだけだったが、
キンペー失脚となると中国の行く末は分からないな

痛みを伴う不良債権処理を受け入れ、為替の自由化に踏み切るなら一時的にはとんでもない大混乱になるだろうが、トランプのせいでアメリカの信用が完全に失われた場合、中国のプレゼンスが増してしまう恐れもある
2025/07/12(土) 19:09:21.47ID:fO4y6FDu0
ロスケの自動車販売が前年比半減(高金利のため)
輸入車に高率のリサイクル料金をかける→かかる前の駆け込み輸入
もともと押し込み輸出で在庫タワー

ってことで、ロスケ内にほぼ1年分の在庫タワーが建っている→輸入急減
2025/07/12(土) 19:09:30.82ID:OJdtH17M0
>>564
あちこちの軍閥が無秩序に補助金出したせいで100社以上の自動車会社が乱立してしまい、
上澄みですら自然発火大量発生する欠陥自動車企業群が形成されちゃったのよね。

>>565
味方の陣地出る前に爆発しちゃう!
2025/07/12(土) 19:10:54.75ID:fO4y6FDu0
エジプトは土下座しないんですかねぇ
スエズ運河の収益が減って厳しい
ちょっとは自腹を切らないとダメだろうけど
2025/07/12(土) 19:12:22.52ID:OJdtH17M0
>>569
プーチンとネタニヤフのおかげで東側国家の軍事プレゼンスが崩壊しちゃったからなあ。

最大の問題として、公務員の給料すら出せない状態でどうやって
最大1.2京円を超えかねない不良債権処理の財源を出すのかという最大の問題が。
2025/07/12(土) 19:13:23.61ID:nxGIgWOU0
>>571
過剰生産と過剰競争による不良在庫の山積と値崩れってバブル崩壊後の中国の製造業の抱える最大の問題なんだよね
経済成長率のメンツを保つために政府が市場メカニズムを無視して補助金を投入して無理やり増産させるのでデフレスパイラルが力強く加速される…
2025/07/12(土) 19:14:31.75ID:Zt8avkfMa
>>571
クルマ版アタリショック?


>>569
なんとかキンペーが延命しないでしょうかのう
キンペー後の集団指導体制も無能の集まりならそれでも良いんですけどね
2025/07/12(土) 19:17:33.12ID:fO4y6FDu0
中華車在庫タワーからの投げ売りが始まっていて、AvtoVAZやらのロスケメーカーが死亡確認!になっている
プー帝に泣きついたけど、援助を断られた模様

上半期の政府財政赤字が3.7兆RUB(GDP比1.7%)
政府に支援する金はない
2025/07/12(土) 19:19:34.46ID:aFex4F9z0
>>575
中国のポテンシャルを考えれば、優秀で大志を抱いている中国人はまだまだ眠っているでしょうからぬ
油断は禁物。キンペー閣下には一日でも長く中華を率いてもらわないといけませんな (´・ω・`)
2025/07/12(土) 19:21:34.98ID:nxGIgWOU0
>>573
まずは公的資金を注入する企業と見捨てる企業をトリアージしないといけないんだが、これが第一の壁
この段階で新しい国家主席が共産党幹部と繋がりの深い企業もちゃんと切り捨てられるかどうかが鍵
次に、人民元を刷って公的資金の大規模な注入をやるならドルペッグ制が維持できなくなるから為替を自由化するしか無い
このショックへの対応が第二の壁

…不良債権処理の難易度は茨の道というレベルではないな
2025/07/12(土) 19:24:26.90ID:Xo6TsXrT0
>>577
出来れば自国人民の可能性を徹底的に奪い取る政策をバンバカやって欲しいですのう
2025/07/12(土) 19:24:46.20ID:PXiGKD3d0
プーさんなんかあったのけ?
2025/07/12(土) 19:26:39.31ID:VvI15x+i0
>>580
死んだかもしれないという出所不明の不確定な噂話があったとかなかったとか
582名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:27:22.51ID:EDpkep4x0
しかし爆音マフラーに交換したプリウスってなんか存在矛盾を感じるんだがああいうのアリなのかね?
自称クルマに詳しいニキ達にとっては
2025/07/12(土) 19:28:15.76ID:PXiGKD3d0
なるほど
影武者もいるだろうし、なるようにしかならんの
2025/07/12(土) 19:28:37.38ID:UUnzqYlQ0
>>533
間違いではないが殊更に言うような事でも首相たる者の言葉遣いでもないと思う。
ただ米側から即座に【問題視しない】というサインが出たのは、気を使わせて申し訳なかったが興味深かった。
実際に問題視することもないし、敵対させようとする一部の向きには冷水ぶっかけた事になったという点で。
2025/07/12(土) 19:28:46.85ID:fO4y6FDu0
シュレディンガーのブレジネフ?
死んだり死ななかったり
2025/07/12(土) 19:29:10.06ID:aFex4F9z0
>>582
ブオンブオーン バボボボボボボボ… フィーン(電動) みたいなシュールな光景になるんです?
2025/07/12(土) 19:29:19.15ID:qERPW6kH0
そもそも北部は大旱魃、南部は毎年、洪水なので食料生産すら覚束ないから耐え忍ぶのは無理だぞ、シナチク
インフラも整備する金は無いし、そもそも公務員すら一部以外は給料を満額貰えない状況で、プレゼンスなんか増えないだろ。一般国民を犠牲にしてもさ。集団指導に成るってことは有象無象が権力の座を取り合うから楽しくなりそ
2025/07/12(土) 19:29:33.90ID:PXiGKD3d0
>>582
面白いよね
停車中でも発電のために回り出した途端にブボボボボって
589 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:29:38.71ID:KzBuBbCn0
>>533
まあ、アメリカは怒る所じゃないわな
選挙中に威勢のいい事言ったことくらいわかるし
逆手にとって「自衛隊がより高い能力を持つとの考えはわれわれが不快に思うものではなく、むしろ歓迎すべきことだ」なんて言われたし
アメリカから防衛費増額言う必要無くなった
2025/07/12(土) 19:31:10.53ID:OJdtH17M0
>>570
それ込みでも販売シェアでロシア車が伸ばして中国車の過剰在庫が加速してるからなあ。

>>574
何がヤバいって解決方法を実行したら企業大量倒産で失業者大量発生というね。

>>575
かもしれん。ゾンビ企業が負債こしらえながら限界まで大量存続しているので、
もっとロックな末路を迎えそうだが。
2025/07/12(土) 19:31:44.89ID:VvI15x+i0
しかし今日は久々に秋葉原まで行って部品とか諸々買いに行ってきけど涼しくて良かった
これがいつもの暑さだったら途中でぶっ倒れていてもおかしくなかった
まあどのみち帰ってきたころには汗結構かいていたが
2025/07/12(土) 19:31:53.49ID:aFex4F9z0
>>584
アメリカ側も、多少感情的な反応が返ってくることは想定内なんでしょうね
あんなことやられて腹立たない奴はいないってのはさすがに自覚してるだろうし
2025/07/12(土) 19:32:08.14ID:PXiGKD3d0
>>586
フィ〜ンブボッ!ブボボボ ブォン!
2025/07/12(土) 19:32:25.32ID:YgHkIWKU0
NHKBSで鉄道王国物語、観光列車スペシャル始まりましたー
2025/07/12(土) 19:34:35.04ID:OJdtH17M0
>>578
下手にトリアージすると反乱起きちゃう国だしねえ。
地方政府の要人一族の企業はゾンビ企業になっても税収を餌に存続続けてたりするんで。
ドルペッグにせよ、為替自由化にせよ、手持ちの米国債が全部消えて人民元紙屑問題がね。

問題解決できる指導者の登場は易姓革命が起きた後でも無理そうである。

>>587
既に一帯一路の残骸に金出す事に対して一般人が大発狂だしなあ。
日本みたいに黒字を見込む投資じゃなくて、中国の場合はただの借金漬け外交したら
金出した先まで不良債権になってただ大損失抱えただけだったし。
2025/07/12(土) 19:37:50.86ID:66C10pvF0
>>578
軍での黄熊戸外連中がパージされている今ならチャンスなんでしょうけど
それどころじゃないでしょうね

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 19:41:31.18ID:2dwb6lTj0
公金注入の響きがアサヒドーカメラのcmを思いだす。
2025/07/12(土) 19:42:13.42ID:9/E/dOEl0
イタリア米実食
かなりの長粒種っぽいけど炊きたてはスペイン米よりうまい
2025/07/12(土) 19:43:46.90ID:66C10pvF0
>>598
おつおつ

_(゚¬。 _ どんなおかずと食べ合わせで?
600名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:44:19.07ID:Cjt2Unk/0
>>533
雑にアメリカ舐めんなとか口にするのは酸性党レベル
養護の余地がどこに?
2025/07/12(土) 19:44:26.47ID:9/E/dOEl0
>>599
冷や奴とサラダとサラダチキン
2025/07/12(土) 19:44:40.39ID:aFex4F9z0
>>598
良いっすな (´・ω・`)
ピラフとかにしてみたいかも
2025/07/12(土) 19:46:42.89ID:SzLvsOR70
>>348
損壊・閉塞はしていないから成立しないと思う
コンクリ製高架の足元で火をつけても高架に燃え広がるわけでもないから
ガソリン満載のタンクローリー突っ込ませて火をつけたとかならともかく
いいところ威力業務妨害と建造物等以外放火くらいが限界だと思う
2025/07/12(土) 19:47:58.98ID:AcKslDjX0
>>471
いや送電網は整備しろよ

>>485
寿司職人の握る仕事はあくまで技量の一部だからなあ。

>>504
ヤノマミ族を笑えんなコイツら

>>533
左派議員が言うんなら別に良いんどけどな。
2025/07/12(土) 19:48:55.67ID:ZEw4KQuy0
>>563
冬のロシアでクルマが故障したらマジで死ぬからね
金持ちはランクル・メルセデスに乗るそうで(レンジローバーなどは論外なんだとか)
2025/07/12(土) 19:50:22.03ID:AcKslDjX0
>>533
つうか日本語だと結構強い言葉な気がするのは、気のせい?>舐められた
これより強いともはや喧嘩腰の罵倒になるような?
2025/07/12(土) 19:50:59.39ID:ZEw4KQuy0
>>569
経済立て直しのためには今の軍拡路線は放棄せざるを得ないからどっちにしろつらい未来よね
2025/07/12(土) 19:51:16.38ID:AcKslDjX0
>>545
清濁併せ呑むのとセットだからね>昭和政治
2025/07/12(土) 19:51:35.06ID:PqOlxSfB0
>>603
普通に通信ケーブルとかあるでしょ。
この国はインフラアタックはクソ厳しいのよ。
10年ぐらい食らうんじゃね?
2025/07/12(土) 19:51:49.53ID:9/E/dOEl0
Tatarigami_UA
@Tatarigami_UA
I know some in Japan, including bloggers, follow my updates, and I hope this reaches them. One of the best ways Japan could aid Ukraine, without lethal aid, by donating excavators and equipment to build fortifications. Even used machinery in decent condition could save many lives
による英語からの翻訳
ブロガーをはじめ、日本にも私の更新情報をフォローしてくださっている方がいらっしゃいますので、この情報が届いていることを願っています。日本がウクライナに、殺傷行為を伴わない支援を行う最良の方法の一つは、掘削機や要塞建設用の機材を寄付することです。状態の良い中古機械でも、多くの命を救うことができるはずです。

23式ドーザ300両くらい量産して半分くらいウクライナにおくれないかねぇ
2025/07/12(土) 19:53:07.61ID:9/E/dOEl0
うんイタリア米はスペイン米よりうまい
そこそこ食える
2025/07/12(土) 19:53:08.66ID:AcKslDjX0
>>553
勘弁してよ>属国
あいつら10か国くらいに分割して内戦やらしといたらええねん。
2025/07/12(土) 19:54:31.40ID:OJdtH17M0
>>605
値段が安いからとロシアの冬に耐えれないスマホ用半導体を車載半導体に使ってる中国車なんて乗れんわなあ。

>>607
メンツの為に軍拡を最後まで止めることが出来ず国家のすべてが破綻するソ連や北のルートじゃないかなあ。
2025/07/12(土) 19:56:24.11ID:66C10pvF0
>>601
そのおかずでその感想だと、ほんとにお米の味なのですね

_(゚¬。 _
615名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 19:56:30.25ID:Cjt2Unk/0
まだ北は破綻してない
2025/07/12(土) 19:56:36.82ID:fUIA2vAC0
>>607
なにか手前の島国の軍備が急に大きく見えてくるアメリカ
2025/07/12(土) 19:58:41.73ID:RutXs8W60
アメリカは日米同盟を止めたいのかも?


ルビオ米国務長官「それ自体否定的コメントと思わない」 
石破首相「米依存脱却」発言で
www.sankei.com/article/20250711-AUOJ6G3IHFLLFJR77NCKVKNTXQ/

ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の米国依存から自立するよう努力しなければならないとの発言を巡り
「それ自体は否定的なコメントだとは思わない」と述べた。 

訪問先のマレーシアの首都クアラルンプールで記者団の取材に応じた。
2025/07/12(土) 19:59:17.03ID:9/E/dOEl0
>>614
1kg2000円で高いけど
まあふつうにいけるとおもうよ
2025/07/12(土) 19:59:26.25ID:PqOlxSfB0
>>601
カオマンガイ?
2025/07/12(土) 20:00:01.56ID:AcKslDjX0
>>595
いやあれね、中国の過剰生産力と資金を外に投げる方便だったらしいのよ>一路一帯

ほんとどうすんだろね。
2025/07/12(土) 20:00:40.54ID:9/E/dOEl0
>>619
ふつうに白飯で食べてるの
2025/07/12(土) 20:03:05.68ID:oHTreduh0
>>582
実はプリウスはヤンキー達大好きなんだよ
弾数多いし、安いから
2025/07/12(土) 20:03:32.13ID:AcKslDjX0
>>607
いやあ止められんやろ。 下手に止めたら人民軍閥からの暗殺もあり得るで。
周辺国の軍拡も始まったからいまさらいち抜けはできん。 SDIが始まった後のソ連みたくなるんと違うか。
2025/07/12(土) 20:04:37.25ID:AcKslDjX0
>>616
まあ20年後くらいに間違いなく揉めるネタになるやろね。
625名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9fad-3wut)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:10:37.09ID:NTTkw41L0
エアインディア機 燃料オフにするな!してないぞ!操縦室内の音声記録公開 [618719777]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752314960/
2025/07/12(土) 20:12:33.10ID:fUIA2vAC0
>>622
不貞外人も大好きらしいよ、中古プリウス。
2025/07/12(土) 20:15:48.11ID:mmhaI1NA0
>>569
中国数個分の不良債権は痛みを伴って処理とかそういう次元ではないので、キンペー偽皇帝の失脚とともにいつもの中国滅亡ルートになりかねないお
まあ何にせよ毛沢東時代レベルに中国人がしむのはほぼ確定ルートだぬ
2025/07/12(土) 20:17:02.59ID:3OLMLFpD0
>>616
米国「おい中国ちょっと話があるんだ」
 
ぶっちゃけ中国の軍事的脅威がなくなった時にどうなるかはほんと見物
2025/07/12(土) 20:18:19.97ID:6OqwG8iZ0
あの不良債権の量だと中華人民共和国という国体は保たんでしょ
2025/07/12(土) 20:18:40.51ID:3OLMLFpD0
>>617
そもそも右派リバタリアンは極端なモンロー主義だから軍事的には引きこもりが理想

イラン攻撃がむしろ特殊なケース
2025/07/12(土) 20:19:40.24ID:NtLZeKvW0
>>628
いやその時のアメ大統領の気質次第じゃ本気でヤバイ。 洒落になってない。
2025/07/12(土) 20:20:22.36ID:ZEw4KQuy0
>>626
最近は外人(黒人)にNTRされる薄い本も増えたよね
2025/07/12(土) 20:22:31.23ID:n5lKQUxq0
>>628
米中手を組んで本邦挟み撃ちだけは避けなければならんのだが
アホの石破が理解するのは難しいか・・・?
2025/07/12(土) 20:23:05.14ID:Xo6TsXrT0
>>630
そいつミネオですよ
2025/07/12(土) 20:23:14.51ID:Xo6TsXrT0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※荒らしが使用しているワッチョイの下4桁を表記しておきます
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

※もし他の方のワッチョイと被っていた場合は別途対応致します

◆ミネオ(20円その一)◆ 
-me++

◆オッペケ(20円その二)◆ 
-M5GC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
-/man
-9EvD

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
-qiCD
2025/07/12(土) 20:23:27.95ID:ptx/O8ip0
>>622
新車でもモデリスタでエアロモリモリできるでしょ
残クレも問題なしw
637名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:23:47.63ID:NolPs3z1d
>>611
食材はその食材にあった調理法をすれば最適なんだ。
タイ米が敗北したのは日本式のやり方したから。
2025/07/12(土) 20:24:43.88ID:3OLMLFpD0
>>634
失礼しました
2025/07/12(土) 20:26:55.81ID:YNF2yW0E0
>>533
実際の行動観たら「舐められる」動きしかしてないんだから「舐められてたまるか」なんて
虚勢でしかない訳で、選挙の演説でぶちかますような話じゃない。

それの判断が出来ないからゲルは無能なんであって、下らんオダ上げなんてやっている
首相に誰がついてゆくものかw

トランプがゲルを「舐めている」とすれば理由はシンプルで「選挙に勝ってない」から。
関税交渉に赤沢クンを丁稚扱いして送り込んでいるだけで恐らくゲルから能動的な提案なんて
全くしてないのも「舐められる」理由でしかない。

「舐められ」無いためにはゲルが「舐められない」ような条件を出して交渉しない限りは
話にならない無能としか見られない。
640名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:27:20.50ID:NolPs3z1d
俺も岸田政権時代岸田を日本破壊バカ眼鏡という連中に抵抗したけど今はあの連中が正しかったと理解してる
2025/07/12(土) 20:27:46.28ID:PXiGKD3d0
やめられない止まらないで枝豆食べ過ぎて気持ち悪い…
2025/07/12(土) 20:28:03.82ID:HGvg4p/p0
>>504
日本の法律だと胎児は相続権を持つから、結構重要だったりするんだけど
アメリカはそうではないのかね?
2025/07/12(土) 20:28:07.20ID:HUAOcFnE0
>>324
今週のサンデーにまんまそういう内容の漫画が載っていてな

>>533
まぁ、「本当にお前にそんな胆力あるの?」というか「あまり強い言葉を使うな、弱く見えるぞ」というか
644名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:30:09.71ID:NolPs3z1d
こじらかせたら嫌だから言わないでいたがさゲルライカーだのエリートやくざだのとゲルと岸田をおちゃらかして持ち上げてた連中は猛省を促せたい
2025/07/12(土) 20:31:28.10ID:ScIwa8AL0
トランプさんとリアルで殴り合いすれば良き友になる
少年漫画の王道パターンだ
2025/07/12(土) 20:31:48.13ID:NtLZeKvW0
>>644
それ持ち上げてんのか?
どっちかと言うと揶揄してるものだとばかり。
2025/07/12(土) 20:33:46.07ID:PXiGKD3d0
仁義なき闘いめいた怪文書を反省する気は無いねえ
あのクソ度胸は呆れるやら感心するやら
2025/07/12(土) 20:34:16.23ID:UUnzqYlQ0
既にこじらせまくってるだろw
俺はここでゲルが失脚したあとは岸田に再登板してほしいくらいだから一生話は合わんわなw
2025/07/12(土) 20:35:19.38ID:yItihJP/0
>>533
選挙で大敗したのに他責で逃げて総理の座に居座り、無意味な増税と相反するしょぼい給付金をし、裏金を批判しておきながら自分は金券で新人議員を取り込もうとし、ぼくのかんがえた最強の防衛構想で現場を混乱させ、故人の尊厳を冒涜し、ダブスタを繰り返している
こんな奴をどう好きになれと?
ぽっぽを皮肉抜きで称賛するようなことができるのかと
2025/07/12(土) 20:35:41.30ID:OJdtH17M0
米側からアクションが来た。
ttps://www.47news.jp/12852162.html
>英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は12日、米国防総省ナンバー3のコルビー政策担当次官が
日本とオーストラリアに対し、台湾有事で米中が軍事衝突した際の役割を明確化するよう求めたと報じた。

イスラエル見習って自営業がキンペーの首を取るとか言い出してたりして。
まあ関税交渉妥結する頃には方向性が見えてくるんだろうが。

>>620
それで外国にも鬼城作ってしまって現金不足加速だもんなあ。
2025/07/12(土) 20:35:53.03ID:QQMCIR1j0
内閣発足直後に自民党内の慣例を無視して林を外務大臣にした時から「岸田はトップにしちゃダメな奴だ」と見切ったな。
要するにルールを守らない、筋を通さないないという輩な訳で、こういう人物に権力を持たしたらダメなのだ。
652名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:36:44.57ID:NolPs3z1d
>>646
揶揄じゃないなあれは
江戸時代によくあった流行ものを華やかして持ち上げるあの日本人の悪癖
2025/07/12(土) 20:37:28.94ID:cNuZARHA0
翔太郎はクソ
2025/07/12(土) 20:38:37.68ID:gx4DYWZv0
帰宅

今日は最高気温32度だったから、涼しかったな(白目
655名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:38:56.56ID:NolPs3z1d
>>648
あんたは自分が老害になったことを理解した方がいいマジで。
財務区報と変わらないから
2025/07/12(土) 20:40:34.52ID:UUnzqYlQ0
>>655
なんだ老害って。小僧呼ばわりされたいのかねw
2025/07/12(土) 20:40:50.04ID:PXiGKD3d0
>>654
こういう日ほど油断して水分補給が足りずにフラッとくるから備えそう
(やらかした)
2025/07/12(土) 20:41:29.99ID:yItihJP/0
>>646
政争始めた頃は持ち上げる意味で使ってる人が多かったですね
首相辞任とゲル推し判明以降は広島ヤクザを使うのは某四文字だけになりましたし
2025/07/12(土) 20:43:12.02ID:Xo6TsXrT0
ゲルライカーはかつてMCV開発決定時に「どうせゲルがストライカーを欲しくなって云々」という意味で始まった揶揄ですよ
要するにだいぶ古い用語です
2025/07/12(土) 20:43:18.04ID:yGhjdeDO0
>>653
???「さあ、お前の罪を数えろ」
2025/07/12(土) 20:44:03.80ID:Xo6TsXrT0
>>648
もうキッシーじゃ選挙に勝てないので無理ぽ…
2025/07/12(土) 20:45:12.82ID:Xo6TsXrT0
>>657
フラつかなくても翌日に体調を崩して一日台無しにしかねないんですよねー(経験あり
663名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:45:27.61ID:NolPs3z1d
>>656
組織としてさあんたの会社でよてめえの権力維持のためにしかももうオワコンで気前も全然よくない搾取しかしないと連中に与しててさ気前もある程度よく話も筋を通せば通じるしかも金融や技術や社会のすべてを牛耳ってる連中を敵に回すような判断するような幹部がいたとしてそれに与するような馬鹿なの?
2025/07/12(土) 20:47:15.17ID:nQ1b1Nmy0
「甘い飲み物は…」と水やお茶ばかり飲んでるとミネラル不足になるのでときどきはスポーツ飲料も飲んでおこう
2025/07/12(土) 20:47:44.59ID:yItihJP/0
>>661
現に都議選で岸田の増税メガネに対抗する形で減税メガネを称していた議員が大逆転勝利しましたからねえ
反岸田は票になるけど親岸田は票にならない
2025/07/12(土) 20:47:47.15ID:UUnzqYlQ0
>>661
ゲルに比べればマシに見える(誰だってそうだ)というのを期待したい。
というかゲル以後に誰が出てくるにしても【わかり易く人気が取れる経済政策】が必要だが、自民党はそういうのヘタクソなんだよなあ。
2025/07/12(土) 20:49:13.22ID:7bfzlF4P0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線14本目)◆
ワッチョイ 17fd-7bmg
ワッチョイ 17fd-L4eA
ワッチョイ 9f6e-7bmg
アウアウウー Sa9b-7bmg   ←20円と一致
ワッチョイ 17a6-7bmg
ワッチョイ 3792-7bmg
ワッチョイ 7fe8-7bmg
ワッチョイ ffd0-7bmg
ワッチョイ 9fed-7bmg
ワッチョイ 370c-7bmg
ワッチョイ d74b-7bmg
ワッチョイ 1f32-7bmg
ワッチョイ 7f97-7bmg   ←New!!
ワッチョイ 9fd8-7bmg   ←New!!

◆ミネオ(20円その一)◆   
オイコラミネオ MM4f-me++
ワッチョイ bfce-me++
ワッチョイ 57ce-me++
ワッチョイ bf7d-me++
ワッチョイ 9fb1-me++
ワッチョイ 1f09-me++
ワッチョイ f744-me++
ワッチョイ 17a2-me++
アウアウウー Sa9b-me++   ←尾州鱒と一致
ワッチョイ 9709-me++   ←New!!
668名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:49:32.37ID:NolPs3z1d
>>666
てめえの権力のためあの汚物に周囲を脅迫して投票させた馬鹿に何ほざいてんだあんた。
マジで耄碌してんじゃないの?
2025/07/12(土) 20:50:27.73ID:HGvg4p/p0
>>533
そもそも、ゲルは衆院選敗北の責任をとり辞任するべきである、という前提で
どんなに相手側が理不尽であっても敬意と礼節を持って対応するのがトップの姿勢で
部下(いないのかもしれんが)が不満をこぼす、という体裁を取るべきだと思いました
2025/07/12(土) 20:50:31.42ID:UUnzqYlQ0
>>663
>気前もある程度よく話も筋を通せば通じるしかも金融や技術や社会のすべてを牛耳ってる連中
自民党のどこがこれに該当すると思ってんの?
2025/07/12(土) 20:50:43.26ID:Xo6TsXrT0
>>666
その「ゲルよりマシ」の度合いの問題になります
微々たるレベルの差では意味がなく、そしてキッシーではその微々たるレベルになる可能性が大かと愚考します
2025/07/12(土) 20:50:48.38ID:7bfzlF4P0
◆オッペケ(20円その二)◆ 
オッペケ Sr0b-M5GC
ワッチョイ 9f68-M5GC
ワッチョイ 1f11-M5GC
ワッチョイ 1fef-M5GC
ワッチョイ bfd0-M5GC
ワッチョイ bf2c-M5GC
ワッチョイ 1763-M5GC
ワッチョイ 9f75-M5GC
ワッチョイ 3718-M5GC
ワッチョイ 375f-M5GC

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -/man   -9EvD   -me++   -M5GC 
2025/07/12(土) 20:51:39.43ID:aFex4F9z0
最大の問題は政治家の能力ではなく、まともな奴が出てきたらマスゴミが総叩きして潰すことではないだろうか
安倍さん並みの魔人はそう何人もいないのだ。だれが総理になってもすぐに潰されるぜ
674名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:52:33.80ID:NolPs3z1d
>>670
あんた耄碌してるの?
アメリカのこと言ってるんだが?
そのアメリカの喧嘩ふっかっけてるのが汚物石破でそれの後見人の岸田と宏池会なわけだが
2025/07/12(土) 20:52:45.12ID:UUnzqYlQ0
>>668
>周囲を脅迫して投票させた
敢えて言うがそれがもし本当でも聞く方が悪い。そんでついでにその情報も真偽のほどは定かじゃあるまい。
2025/07/12(土) 20:52:55.80ID:HGvg4p/p0
キッシーは新NISAの恒久化をしてくれたので、それはめっちゃ評価する
あと、ウクライナにしゃもじ持ってインドからフライトした部分

再登板するならガチで戦火が立ちのぼった時になるんじゃないの?
2025/07/12(土) 20:53:16.19ID:cNuZARHA0
大陸派宏池会
2025/07/12(土) 20:53:17.02ID:Ydd4l3McM
いや安倍さんだって一期目は潰されるのめっちゃ早かったよ
2025/07/12(土) 20:53:25.83ID:VvI15x+i0
>>664
いいやッ!俺は麦茶を飲むねッ!
ttps://ul.h3z.jp/rhu2z8mt.jpg
2025/07/12(土) 20:53:48.88ID:UUnzqYlQ0
>>674
だからアメリカといつそんな決定的な対立してるのか、もうちっと冷静になって考えてみろ阿呆。
2025/07/12(土) 20:54:20.86ID:yItihJP/0
>>673
だからこそマスゴミに全面戦争を仕掛けるくらいの気概がある人が適任ではないかなと
そうすればマスゴミの語るスキャンダルは国民からは気に入らない政治家に攻撃しているとしか思われなくなるでしょうし
2025/07/12(土) 20:55:13.27ID:Xo6TsXrT0
>>673
昨夜言われた「ラ党のアベ疲れ」もマスゴミが原因の部分がかなりありますからねえ
2025/07/12(土) 20:55:38.07ID:3OLMLFpD0
>>678
そらあんだけ大臣辞任&憲政史上初の大臣自殺者までだしゃね
確か一人区で2~3人しか勝てなかったんだっけ?
そんでゲルが辞めろと凄んでた
684名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 20:58:54.55ID:NolPs3z1d
>>680
中国の対米フェンタニル汚染に片棒担いでてそれに大した問題ではないと表明した政権が片棒担いでないという耄碌ぶりを堪能した。
あんたの会社大丈夫なのか?
685名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:01:16.99ID:NolPs3z1d
やっぱ50代半ばすぎると脳が劣化して知覚能力がおかしくなるんだと実体験させられた
2025/07/12(土) 21:02:37.41ID:yItihJP/0
批判をするのなら個人を攻撃するのではなく主張の矛盾点などを指摘するようになさい
2025/07/12(土) 21:05:09.14ID:Xo6TsXrT0
ですがスレ避難所 その647
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1752315235/


避難所が新しくなったので、スレ立てる方はご留意ください
2025/07/12(土) 21:05:57.23ID:Xkitr39d0
岸田のあの醜態を見てまだ期待してるバカが居るのか…
2025/07/12(土) 21:06:55.95ID:nBo266D50
岸田前総理はなぁ……
前回衆院選突入してたらまだマシだったんだが、直前に辞めた挙句の石破政権ボロ負けだからなぁ……
勝負勘なさすぎじゃない?って個人的には思っちゃうな

喧嘩に強いなんて評価もあったけど、組織の長としてはちょっと違うんじゃないかなって
安倍派相手にしても、五人衆だけ潰せば党内基盤も固くなっただろうに安倍派全体敵であるかのような動きをしちゃうところとかさ
2025/07/12(土) 21:07:07.13ID:UUnzqYlQ0
>>684
新手の綿売りになってる事を自覚しろw
日本に密造工場がある訳でもないのにそんなアメリカが発狂する訳はないのだ。
2025/07/12(土) 21:09:00.01ID:6OqwG8iZ0
>>676
後釜に石破を選んだ時点で再登板は無いだろ
解散選挙を出来なかったヘタレだし
692名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:09:05.00ID:NolPs3z1d
>>686
それは今の現状そのものだろ?
石破政権は岸田が生んだんだぞ?
周囲を脅迫して投票させてな
あれを見て岸田を支持するとかまともじゃない
頭に疾患があるかもう後戻りできないから強弁してるかどっちかだ。
どっちにしろ老害だわな
2025/07/12(土) 21:09:10.61ID:fUIA2vAC0
>>689
大陸派の宏池会にとって安倍派残党は全員敵なのでは……?
694名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:10:37.54ID:Cjt2Unk/0
× 喧嘩が強い
◯ 喧嘩が好き
ではないかと
2025/07/12(土) 21:10:46.07ID:Xo6TsXrT0
>>688
>>689
なにより現状、ゲルとキッシーは同一視される傾向が強いかと思います(そしてその同一視は恐らく正しい
彼に変わったら「何も変わっていない」と見做される可能性が非常に強いかと

要するに好む好まざるに関わらず第二次キッシー内閣は駄目でしょう。選挙に勝てなきゃ何の意味も無い
2025/07/12(土) 21:10:48.86ID:ptx/O8ip0
>>533
例えるとテレビ局が保守政党叩いてジャニーズとかに忖度するのと同じ感じしかしない

アメリカにはいうけど中国には言わないんでしょw
2025/07/12(土) 21:11:08.02ID:oHTreduh0
>>664
健康診断で病院行ったら、よくある清涼飲料内の砂糖で換算すると〜ってポスターあった。
なぜかOS1もあって断トツだった。
当たり前だろ。それを常飲してるバカがいるのかと。
2025/07/12(土) 21:11:15.77ID:fc0XEO9E0
>>689
某書には、「前線士官か下士官やらしとけ」って書いてあったんだっけ?
人の上に立つ仕事はやらしちゃいかんという警告だったなあ。
2025/07/12(土) 21:11:31.58ID:yItihJP/0
てめえが推した総裁が過半数割れの大敗を起こしたのだから最低限ゲルに責任取らせないといけないよねと>岸田
てか党員票で1位になった候補に入れるって言っておきながら実際には2位のゲルに入れるとかさぁ
2025/07/12(土) 21:12:19.29ID:nBo266D50
>>694
いやぁ喧嘩は強いんじゃない、安倍派相手の時も動きは早かったし
ただ直接的な喧嘩の話であって、搦手とかは苦手なタイプではあるかもしれない
2025/07/12(土) 21:12:19.36ID:PXiGKD3d0
>>689
外交は一定の評価をしているけど内政となるとサッパリなぁ…
2025/07/12(土) 21:12:42.00ID:YNF2yW0E0
>>689
その辺が「戦術指揮官以上には向いてない」って評価なんだと思うよ<キッシー

だが、国家指導者は端的に言えば「戦闘には負けても戦争には『絶対に勝って』もらわにゃ」ならんのだ。
衆院選敗北にかんしてだけは、ゲルよりも寧ろキッシーの責任の方が遥かに大きいと
個人的には思っている。

陰に日向に妨害していた、と言われる茂木をほっぽらかして政争に熱中している時点で
「人事は『下手の横好き』」でしかないのも判ったしの。
2025/07/12(土) 21:12:47.51ID:UUnzqYlQ0
>>689
>安倍派相手にしても、五人衆だけ潰せば党内基盤も固くなっただろうに安倍派全体敵であるかのような動きをしちゃうところとかさ
安倍氏亡きあとも安倍派気取りでその看板の下に安穏としてた連中は、長期的に見れば自民党を腐らせる敵だという見方も出来るからねえ。
704名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:13:18.08ID:NolPs3z1d
>>693
そこら安部は現実に何が邪魔で必要かで判断してたが岸田は違うのよな。
イデオロギーで動いてた。
本人はイデオロギーとかあまり気にしてない感じだが宏池会トップという立場上それで行動しないといけなかった。
2025/07/12(土) 21:13:43.25ID:nBo266D50
>>703
そうやって清濁併せ呑めない所が組織の長としては欠陥なんじゃないかなぁ
2025/07/12(土) 21:14:01.20ID:PXiGKD3d0
>>697
いるんだよ…
あれは安易にCM打って売っちゃダメな性質のものだけど売れちゃう
2025/07/12(土) 21:14:18.23ID:fUIA2vAC0
>>697
ネットの情報を見るに常飲する阿呆はいるらしく。
OS-1を飲んでるから熱中症にならないぜ!みたいな。売り方も悪かったと思うけどね。
2025/07/12(土) 21:14:25.23ID:HUAOcFnE0
>>697
居るんだな、これが
2025/07/12(土) 21:15:02.51ID:Xo6TsXrT0
>>703
だからってゲルを推してまでやるべき粛清じゃないでしょう? ゲルですよ? 
710名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:15:09.03ID:Cjt2Unk/0
塩タブレットでいいだろ
2025/07/12(土) 21:15:11.47ID:yItihJP/0
>>695
どこぞの四文字は過半数割れは狙い通りとか過半数割れだからできることがあると抜かしてましたけど過半数割れで得られるメリットなんかありませんもんねえ
2025/07/12(土) 21:15:50.73ID:PqOlxSfB0
>>707
予防なら水道水と梅干しでいいだろw
2025/07/12(土) 21:16:00.73ID:PXiGKD3d0
派閥潰しは結局何をしたかったんだというのが未だ見えんのよね
大方勢いなんでしょうけど
2025/07/12(土) 21:16:47.57ID:h/y6u0nB0
>>679
しまえ
2025/07/12(土) 21:16:58.80ID:Xo6TsXrT0
>>697
昔介護士見習いだったんですが、いたんですよ、OS1ゼリーを常飲してるおじいちゃん
2025/07/12(土) 21:17:14.71ID:yItihJP/0
>>703
コストとリターンが釣り合ってませんがな
その結果が衆院過半数割れ、都議選大敗、参院選も過半数割れの可能性濃厚に立憲との大連立の話が出てくるとかそれならやらない方が遥かにマシ
2025/07/12(土) 21:17:31.39ID:aFex4F9z0
ところで二万年ぶりくらいに缶のコカ・コーラを飲んでるんだけど、まあ安心の味ですな
暑いときには良いぜ
2025/07/12(土) 21:17:34.82ID:PqOlxSfB0
>>713
あのタイプは独裁スキーなんすよ。
帳簿屋とかコンサルとかが幅を利かせてどんどん崩れていくやつ。
2025/07/12(土) 21:18:25.41ID:HGvg4p/p0
麦茶と枝豆(塩味)で過ごしてるぬ
2025/07/12(土) 21:18:36.22ID:6OqwG8iZ0
>>700
自民党組の中での勢力拡大が得意という意味での喧嘩が強いではある
単独で絶対安定多数が取れる時代じゃないのに馬鹿じゃないかと思うが

>>701
総理辞めた後に特使などとして顔を繋げられないのを見ると、あれも結局は安倍の遺産だね
721名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 17ad-TaSx)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:18:40.93ID:EDpkep4x0
>>717
でも自販機で500ml190円は高過ぎだと思う(´・ω・`)
2025/07/12(土) 21:18:55.36ID:kMzN0CVU0
石橋ゲルの男気
2025/07/12(土) 21:19:13.61ID:yItihJP/0
>>713
多分きっかけは安倍派から防衛増税への反発が出たからだと思います
それから安倍派許すまじになってさらに主流派になりたいという欲まで出てきちゃったからあんなことになったのではないかなと
724 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17b9-ZJBd)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:19:35.85ID:KzBuBbCn0
岸田は素直に賞賛出来ないけど、キーウに行ったしNATO会議にも行ってたし
国際政治専門家あたりには評価されてるよね
そこは自分も良かったとは思ってる
その後がちとな
2025/07/12(土) 21:20:00.64ID:HGvg4p/p0
>>721
コークオンアプリ使えばよいのでは?
2025/07/12(土) 21:20:01.50ID:Xo6TsXrT0
>>717
肉体労働の後には冷えたコーラは効きますよね…

かつて米空母で「ゴキブリの発生源になる」として缶コーラ禁止令が出されて揉めに揉めたという逸話も納得です
2025/07/12(土) 21:20:13.16ID:PXiGKD3d0
>>715
もう5年ぐらい、毎年のように「調子が悪くなってから飲め!」と言うのが夏の風物詩ですねえ…
屋外作業の多い時期に常備するの自体はわかるんですけどね
2025/07/12(土) 21:20:25.22ID:oHTreduh0
>>719
(泡の出る)麦茶?
でも予防であれば麦茶と塩タブでいいよねえ
2025/07/12(土) 21:20:41.16ID:h/y6u0nB0
>>717
缶はペットボトルとは違った爽快感がありますな
730名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:20:54.93ID:NolPs3z1d
財務区報もてめえの主張にこだわるあまり汚物化したけどこのコテも同類だよなあw
どう考えても岸田を擁護するものが何もない。
まだ汚物石破を総理総裁に押さないで高市に土壇場に投票すれば評価は180度変わったのに

これが岸田の評価のすべてだと思う
2025/07/12(土) 21:21:03.52ID:Xo6TsXrT0
>>724
だからこそ、余計にゲルを担いだあの愚行が解せない…
2025/07/12(土) 21:21:40.23ID:nBo266D50
>>724
そこら辺が「喧嘩が強い」って所なんだろうね
優秀な補佐が付いていたら、大宰相になってたかもしれない
2025/07/12(土) 21:22:23.10ID:mmhaI1NA0
ですが民って熱中症対策のために心霊スポット行って落ち武者とかなんか形容しがたい形状の精神体とかをしょって帰るんでしょ?
これでひと夏ずっとゾクゾク続きで快適生活だよ

まあ別の問題は出てくるが些細なことだ
2025/07/12(土) 21:23:00.13ID:YNF2yW0E0
>>728
マジレスすると、水分不足気味の状態の時に「泡の出る麦茶」は禁忌なw

まぁ予防なら麦茶と適宜塩分を摂る(摂り方は人による)のが一番よな。
2025/07/12(土) 21:23:54.03ID:Pb0yPk6r0
ttps://pbs.twimg.com/media/GvKb9gzaUAAXUBb.jpg
2025/07/12(土) 21:23:55.22ID:PqOlxSfB0
やはりウィンナー缶とたくあん缶(昭和)
2025/07/12(土) 21:24:49.39ID:Xo6TsXrT0
私の水分補給は、仕事中は麦茶で、帰宅後はレモン味の炭酸水ばかりですね
なんかサッパリ感が強いし、無糖だし…
738名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:25:17.59ID:NolPs3z1d
>>732
そのなるべき人が暗殺されてしまった
安倍の智謀とサポート能力とあの岸田の無定見と突っ込み能力が合わさったらすごかったのにと残念に思ってる
2025/07/12(土) 21:25:58.99ID:UUnzqYlQ0
>>709
ゲル推しはそういうのと無関係に【オウ、俺に不満なら本人ご自身は自信たっぷりの人気者にやらせてみたるわい】みたいな気がするのがどうもねえ。
良かった点が【退陣後のゲルに発言権がなくなる】くらいしか思いつかない。
そんな後ろからゴチャゴチャ言うんならなんで自分が首相の時にやらなかったと言っておしまいにできる。

しかし仮にいま高市首相だったら現状よりマシだったかどうか、それこそ選挙がちょっとましになる程度の差しかないのではという気もする。
2025/07/12(土) 21:26:13.79ID:g7QkUi3/0
どんなクソ雑魚ナメクジ球団でも3割は勝つって本当なんだなぁ……
2025/07/12(土) 21:26:52.47ID:nBo266D50
組織の長としての岸田前総理は、安倍派還流問題まで派閥トップを辞められたなかったって所が全てを現しているのかもしれない
安倍元総理は後継者を育てられなかったと言う人もいるが、岸田前総理も対抗はいても後継はいなかったんだろうね
2025/07/12(土) 21:27:15.87ID:6OqwG8iZ0
岸田は将棋で言えば駒取りに精を出して形勢を損ねるタイプ
2025/07/12(土) 21:27:49.39ID:nBo266D50
>>739
選挙で負けなければ上等じゃないですかね
2025/07/12(土) 21:28:24.86ID:HGvg4p/p0
>>728
鶴瓶のお茶だぬ
いっぱい作って冷やしてるけどあっという間になくなるぬ
2025/07/12(土) 21:28:57.97ID:Xo6TsXrT0
>>739
>それこそ選挙がちょっとましになる程度の差しかないのでは

そう、そのちょっとマシがデカい、非常にでかいんです。衆院過半数233になるか、232以下かではエラい違いでしょう?
2025/07/12(土) 21:29:16.38ID:yItihJP/0
>>736
たくあん缶食べてみたいけどあの量を食べきれる自信がないのよね
2025/07/12(土) 21:30:02.99ID:h/y6u0nB0
>>740
ロッキーズ「セヤナ…」
748名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:30:13.73ID:NolPs3z1d
いくらボン百のコテがほざこうが角栄も数多の政治家も言うように数こそが正義でそれがなせない政治家はあれだわ
岸田がこれぞと選んで総理総裁にした石破はそのたぐい
2025/07/12(土) 21:30:19.48ID:yItihJP/0
>>739
少なくとも与党過半数割れなんて大惨事にはなってなかったかと
2025/07/12(土) 21:30:19.84ID:6OqwG8iZ0
高市だった場合に現状不変でも「もし石破だったら」なんて思いもしないだろうという確信はある
2025/07/12(土) 21:30:21.35ID:UUnzqYlQ0
>>743
本当に負けなければいいんだが、高市首相が実現した時にマスゴミがどのようなネガキャンを張って来るか我々はいま実際にはわかってないからねえ。
2025/07/12(土) 21:30:55.80ID:66C10pvF0
こんなクソスレにさっそうと道後温泉から伝説の白鷺が____
://i.imgur.com/V3IvkLN.png

Σ( ̄ロ―lll 伝説のクソ鳥!?
2025/07/12(土) 21:31:36.68ID:PqOlxSfB0
>>739
そもそも米選挙を外す男よ。
向こうの青とズブっちゃったの。
2025/07/12(土) 21:31:36.98ID:cNuZARHA0
>>711
ごっぐはまだそこまでのアホでは無いようだがいつまで保つのやら…
2025/07/12(土) 21:32:13.28ID:yItihJP/0
マスゴミの全力アシストをもらってたゲルが過半数割れの大敗をしたからなあ
2025/07/12(土) 21:32:16.39ID:YNF2yW0E0
>>752
???<「不老不死?名誉?富貴?知るか、俺は狩人だ、獲物はコロス!」
2025/07/12(土) 21:32:17.16ID:nBo266D50
>>751
その言い方は高市なんて負ければいいって思ってるだけじゃないですか?
高市が素晴らしい総理になるかは分からない、それは私もそう思いますが、
現実に負けた石破総理と比較して根拠もなしに負けたかもしれないと言っても意味がないと思います
758名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:32:19.39ID:NolPs3z1d
>>739
それってあなたの感想であって現実は岸田がこの人しかいないと選んで総理総裁にしたあの汚物のもとで驚くべきことに自公で過半数割れしたのを知覚できてますか?
2025/07/12(土) 21:32:34.33ID:aFex4F9z0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76a15d615fae89e9cbbd34a8b2c502a67ae477af

「おい、なんで燃料をカットオフした」
「? いや、自分はやっていない」

→すぐに燃料供給を戻すも、エンジンの再始動が間に合わず墜落、ということらしい


音声だけでは分からんが、操作ミスの公算大かな? (´・ω・`)
2025/07/12(土) 21:32:48.42ID:kMzN0CVU0
>>746
あの量だと高濃度塩分警報発令されるからな
宇宙猿人ゴリをリアタイ視聴して将来の夢は公害Gメンと書いた俺世代には
時に致命傷になりかねないレベルの塩分
2025/07/12(土) 21:34:41.61ID:jJY2ZxK/M
石破「安保法制を違反と言う立憲、日米安保を否定する共産党にこの国を任せていいのか!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1752320599/

参政党にも何か言わないと、
参政党に票が逃げてしまう
2025/07/12(土) 21:34:43.05ID:UUnzqYlQ0
>>730
お前もコテにしてみたら多分俺以上に沢山の人たちから汚物扱いしてもらえるだろうよw
一生話が合わないって言ってんのに論破しようとしてくんな小僧w

>まだ汚物石破を総理総裁に押さないで高市に土壇場に投票すれば評価は180度変わったのに
その程度で180度変わる程度の判断なのか。高市の何をそんな評価してんだよ、【ゲルじゃない】という以外で。
2025/07/12(土) 21:34:48.94ID:jQkvXxAx0
>>739
マシだったと思うぞ?高市しゅしょう

泣いたりするかも知れんが何か相手に対して
自ら働き掛けてると思うんだよな。
どっかのサイコパス豚みたく誰かに
仕事丸投げしたあげく舐められた!
と逆上したりはしない筈よ


まあ、昨年の十月、泣いただ泣いてないだで
優劣付けてた薄ら馬鹿がいたと思うが
あいつ、どうしてるんだっけ?
確か九州出身だとか何とかだったが
あの辺のオスはその程度の知能しかない
馬鹿しかいないのかな?
764名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:35:10.33ID:NolPs3z1d
60近くになると間違えを認めると死ぬ病気になるって本当なんだな…
俺はこんな汚らわしい人間にならないように気を付けよう
ですが諸氏もああならないように自分を律しましょう
2025/07/12(土) 21:35:32.07ID:Xo6TsXrT0
>>759
音声通りならヒューマンエラーに気付きもしていなかったという事になるから、
ボタン配置等々に問題は無かったかも検証しているかもしれませんな
2025/07/12(土) 21:36:12.48ID:jR1goFEo0
石破首相もちょっとは殊勝な態度を見せれば良かったのにね
2025/07/12(土) 21:36:17.14ID:PXiGKD3d0
なるようにしかなるめえ
2025/07/12(土) 21:36:24.96ID:cNuZARHA0
保たなかったかw
2025/07/12(土) 21:37:54.59ID:UUnzqYlQ0
>>757
いや高市なら勝ててた、大負けはしなかったという話には根拠がないんじゃないかっていう事なんだよ。
普通の人たちの間で高市の知名度ってゲルには及ばないんだし、名誉男性扱いからの怒涛のネガキャンは十分考えられるだろ?
2025/07/12(土) 21:38:25.73ID:Xo6TsXrT0
いや、「ゲルじゃない」って恐ろしく大事だと思いますよ…?
特にゲルとの二択になってしまった場合、決定打と言っても良い
2025/07/12(土) 21:38:28.09ID:66C10pvF0
やたらに主語を大きくして、自分は正義だと言わんばかり、我が党スレにふさわしい逸材だ

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 21:39:45.06ID:HGvg4p/p0
>>759
操作ミスが起こり得るインターフェイスの問題があるのかしら?
2025/07/12(土) 21:40:15.52ID:jR1goFEo0
60になると他人の言うことを素直に聞けるようになるって言われてるけど、
やっぱり嘘だったんだな
2025/07/12(土) 21:40:26.23ID:UUnzqYlQ0
>>758
岸田個人が選んだんじゃなくて決戦投票で【ゲルの言動を我々より間近に見知っていたうえでそれでも高市よりゲルを選んだ者が多かった】からだぞ。脅迫とかまだ言う?
2025/07/12(土) 21:41:28.18ID:E5ebpQa50
高市氏が首相としてどうかは未知数だけど、ゲルではやる前から無理だと目に見えてたという違いはあるでしょ
776名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:41:33.56ID:NolPs3z1d
年を食ってもこうならないように本当に自分を律して気を付けようと思う
やっぱこういうコテみると財務区報も同じ年齢なじゃね?と思ってしまう。
区報は自称30台だがw
2025/07/12(土) 21:41:47.68ID:h/y6u0nB0
ゲルがダメなら早苗ちゃんが居る!と思っておけるのと、早苗ちゃんがダメならゲルが出て来る!?と絶望しか無いのとどちらが良い?って事ですよ


知らんけど
778名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9fad-3wut)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:41:57.90ID:NTTkw41L0
https://video.twimg.com/amplify_video/1943763965135224832/vid/avc1/720x720/Ion_1QBYa7sxBtPt.mp4
2025/07/12(土) 21:42:31.16ID:cNuZARHA0
四文字ともどもこのスレから消えれば良いのに
蟹とか三文字のように
2025/07/12(土) 21:42:52.91ID:nBo266D50
>>769
少なくとも前回衆院選では負けなかったんじゃないですかね
石破総理就任直後の選挙で負けたって事は、総理になる前の石破総理の行動が影響した可能性が高いでしょう
岸田政権時には過半数割れるなんて誰も想定していなかったことを考えると、そこはかなりのマイナスだった可能性があります

高市は確かに知名度という点では石破総理に負けますが、逆に言えば大きなマイナスはないという事です
マスコミのネガキャンと言いますが、それこそ菅元総理や岸田前総理も交代直後の選挙で勝ったことを思うと期待票で負けなかった可能性の方が高いかと
2025/07/12(土) 21:43:31.28ID:fc0XEO9E0
>>772
横に鉄板ガードついてて、使うときは引っ張って下ろすインタフェース。
pbs.twimg.com/media/GvoTMVKWAAAPidC.jpg
2025/07/12(土) 21:43:35.59ID:jR1goFEo0
グロ動画貼るな
2025/07/12(土) 21:43:58.80ID:HGvg4p/p0
>>769
人口が多い太平洋ベルト地帯で票を集めることが出来たのでは?という党員票分布だったので
衆院選の比例票がマシだった可能性は高いよ
2025/07/12(土) 21:44:32.08ID:dsPvP6JK0
年を取って素直になる人間など存在しない。素直だったらそれは元からだったという事
2025/07/12(土) 21:44:50.37ID:OJdtH17M0
>>769
ゲルから離れたラ党保守支持者が極右参政に突っ込んでいる時点で
高市なら勝っていた説は証明完了だろう。
2025/07/12(土) 21:45:06.28ID:jR1goFEo0
安倍路線継承とぶち上げて戦えば高市でも衆院選に勝利できたような気もするが
2025/07/12(土) 21:45:22.69ID:cNuZARHA0
石破が総選挙に負けたというのは歴とした現実でありそれ以外は妄想でしかない
2025/07/12(土) 21:45:36.84ID:Dp7RTSCQ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08CCH0Y5A700C2000000/
日本とEU、大規模衛星網の構築で協力 米国依存脱却へ首脳合意案

>【ブリュッセル=辻隆史】日本と欧州連合(EU)が23日に予定する首脳会談での合意案が判明した。
>小型の通信衛星などを多数打ち上げて網の目のように一体運用する大規模な人工衛星網の構築に向け、協力を確認する。
>スペースXなど米国企業に依存する構造からの脱却をめざす。

まぁアメリカがああいう状態なら保険かけるよね
789名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdbf-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:45:46.24ID:NolPs3z1d
なんでこのコテは岸田とゲルにここまで期待してるの?
衆院選に続き参院選も大惨敗確実なのに
2025/07/12(土) 21:46:18.18ID:Xo6TsXrT0
>>769
同時に大敗すると断言する事も絶対に不可能ですぞ…
2025/07/12(土) 21:47:14.31ID:Xo6TsXrT0
>>788
困った事にトランプ後の大統領がトランプ二期目よりマシという保証もないですからね…
2025/07/12(土) 21:47:15.53ID:h/y6u0nB0
>>778
おぉ…もう…
2025/07/12(土) 21:47:45.28ID:rs0kFkWr0
>>713
岸田が何考えてたかはよう解らんが、

新自由主義-海洋派、リベラル-大陸派
がガッツリ固着しちゃってる自民党の体制はガラガラポンしないと、
これからの時代に合う勢力の再編はできないとは思うけどね。
新自由主義から脱却できなと清和会-志公会ラインはもう時代遅れなんよねえ。
2025/07/12(土) 21:48:36.75ID:UUnzqYlQ0
>>775
>ゲルではやる前から無理だと目に見えてた
そりゃ俺達だってそう思ってない奴の方が少数派だったろうが、決選投票の結果が結果なんでねえ。
高市本人がゲル腫瘍じゃない首相を支えると言ってるのもそういう事。
2025/07/12(土) 21:48:51.80ID:ipYh6BKj0
アニメ「雨と君と」、
いやいや、さすがに子犬とたぬきを間違えたりせんじゃろ・・・(困惑
2025/07/12(土) 21:49:27.76ID:Xo6TsXrT0
>>792
これって…首チョンパなんです?
797名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:49:44.28ID:Cjt2Unk/0
DD論
2025/07/12(土) 21:50:01.52ID:fc0XEO9E0
>>793
そもそもあんだけ金をぶちまけた米ミンスがコケた時点でやばいと思わないとねえ。
2025/07/12(土) 21:50:43.30ID:pgyQnf0T0
このゲゲゲの謎ってさ既視感あるんだけど

市川崑の犬神家の一族にそっくりだよね?
東宝だからまずくね
2025/07/12(土) 21:50:54.40ID:Dp7RTSCQ0
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fo3sHbU1L5c&t=141s
【作業用・1人飲み用】広島で飲んどる気になれる 癒やしのオッサンの広島弁
2025/07/12(土) 21:53:08.17ID:ScIwa8AL0
>>795
ところがぎっちょん

じいちゃんが山で犬を拾ったと言い張る。
https://x.com/heitaro64/status/417987560523059200
2025/07/12(土) 21:53:33.00ID:yItihJP/0
>>793
その岸田派が新自由主義沼にがっつり浸かったゲル派やシンジローを要職につけてるのはギャグですの?
803名無し三等兵 警備員[Lv.119][苗] (ワッチョイ ffbb-ie0W)
垢版 |
2025/07/12(土) 21:53:42.66ID:Cjt2Unk/0
>>800
チンピラははよ去ね
2025/07/12(土) 21:55:11.81ID:ipYh6BKj0
>>798
そして現在の米民主党は、極左とマイルドな左翼の間で熾烈な主導権争いが繰り広げられているという。
民主党の牙城ともいうべきNY市長選挙の民主党候補に、極左の人物が選ばれたのを見るに、
都市部での民主党勢力は極左が優勢なのかもしれない。
2025/07/12(土) 21:55:21.91ID:h/y6u0nB0
>>781
スロットを操作した時に身に付けていた何かが偶然にも引っ掛かって引いて回してしまったとかあるかな?

引っ掛けようと思っても引っ掛からないのに偶然引っ掛かったりする事あるやん?
2025/07/12(土) 21:56:34.88ID:yItihJP/0
>>769
都市部で滅茶苦茶人気があって党員票も1位だったのに大負けしなかった根拠はないは通用しないかとー
2025/07/12(土) 21:57:11.94ID:mmhaI1NA0
>>776
区報ちゃんはもっと若い振りをしていたが、中型免許というあたりで逆算されて最低それくらいと指摘され、しぶしぶ年齢設定を変更していた
実際は免許も何もなくもっともっと歳はいってるのがバレてはいるが
2025/07/12(土) 21:58:28.20ID:h/y6u0nB0
>>796
どうなんでしょ…
2025/07/12(土) 21:59:55.95ID:aFex4F9z0
>>807
ジョニ黒がどうとか自慢気に言ってたからなぁ。マジでいつの時代やねん
いや、ジョニ黒は悪くないブレンディド・ウイスキーだが、今の時代もっと良い酒いくらでも手に入るやろ・・・ (・ω・)
2025/07/12(土) 21:59:57.30ID:pgyQnf0T0
>>788
ていうかアメリカの衛星打ち上げロケットはスペースXによって寡占され
ボーイングとロッキードの出資企業(ユナイテッド・ローンチ・アライアンス)が運用していた、
デルタもアトラスも廃止されたから
NASAに続き、空軍も自前の衛星打ち上げロケットを失った
トランプ政権はSLSとOrionも中止させた

アメリカの宇宙産業スペースX以外もう終わりに近い
アメリカは航空産業も、軍艦建造も、もうやばい
2025/07/12(土) 22:01:29.14ID:SzLvsOR70
>>796
異物が突っ込まれたと思しきエンジンから光が見えているから
多分内部でフィンが破断したりしてる
そしてフィンが破断する原因は…

とりあえず離陸無理でしょ
2025/07/12(土) 22:01:42.78ID:66C10pvF0
きつねの仔とかは特にだけど、犬の仔と見分けにくいからなぁ
://i.imgur.com/c9wWpCo.png

(゜ω。) 画像はウニセンセーがとりあげた(ウソ)仙台市八木山動物公園のホンドタヌキの子供
2025/07/12(土) 22:01:51.36ID:ZN8VTSzw0
昨日は優しかったのに…(DV彼女並感)
pbs.twimg.com/media/GvpX1j5XQAAsoRv.jpg
2025/07/12(土) 22:02:43.94ID:ipYh6BKj0
スペースXに全部任せる、ってのはどうなんかね>アメリカの宇宙産業
軍用衛星の打ち上げもスペースX頼みってのは、いざという時に困らんのか?
2025/07/12(土) 22:02:45.78ID:pgyQnf0T0
>>796
頭らしきものはあるよ
たぶん手を先につっこんで、両腕を弾き飛ばされたんじゃね
2025/07/12(土) 22:03:38.29ID:aFex4F9z0
>>788
アナハイム・エレクトロニクスの寡占状態に危機感を抱いた連邦軍が、サナリィにフォーミュラシリーズを作らせたようなもんだな(ぇ
2025/07/12(土) 22:03:47.47ID:lUyFZhcx0
地球温暖化してるからな
2025/07/12(土) 22:04:05.36ID:Xo6TsXrT0
>>811
>>815
((( ;゚Д゚)))
2025/07/12(土) 22:04:42.74ID:66C10pvF0
>>809
ジョニ黒がどうこうとか、薄汚れた小さいクリニックの本棚でボロボロになったコミック本でそんなセリフがあったな、と

(゜ω。)
2025/07/12(土) 22:05:28.24ID:ipYh6BKj0
>>813
あんなにいっしょだったのに 夕暮れはもう違う色~♪

世の中そんなもん。
2025/07/12(土) 22:05:49.44ID:h/y6u0nB0
>>812
柄が既にタヌキの気配してますやん…
2025/07/12(土) 22:05:50.47ID:Dp7RTSCQ0
>>809
ジョニ黒って昭和50年代くらいの大人の価値観でないだろうか
2025/07/12(土) 22:06:25.04ID:lUyFZhcx0
【速報】米国防総省、日豪両政府に台湾有事時の役割明確化を求める 英紙
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752324582/

アメリカが何をするつもりなのか、
で話が変わる
2025/07/12(土) 22:06:31.91ID:UUnzqYlQ0
>>806
高市ならネガキャンも物ともせず勝てた筈だというならそれは頼もしいが。
森友問題みたいな火の無い所に煙を立てるスタイルで【極右とのおつきあい()】をごにょごにょされる隙はあるからねえ。
2025/07/12(土) 22:06:52.30ID:rs0kFkWr0
>>802
まー、古い清和会高志会を復活増強させることになる高市と、
すぐに死ぬ石破や小泉だったらって思考だと、石破かねえ。
2025/07/12(土) 22:07:43.72ID:mmhaI1NA0
>>810
効率化や最適化はある程度のところでやめないと、アメリカみたいになるっていう教訓だな
2025/07/12(土) 22:08:29.76ID:Z6hdqEMb0
今日もゲルが変なこと言ったみたいやな
演説で言ってることもコロコロ変わるし残り一週間は座敷牢にと閉じ込めた方がいいのでわ
2025/07/12(土) 22:09:01.91ID:HemMYe4J0
>>822
バブルの頃はシーバスとかが
海外土産の定番だった

高市はネガキャンが凄かったろうな
今なら何言ってもネガキャンで済むだろうが
当時は真に受ける党員や議員もいたし今もいそうw
あれ、党内でも煽っているのいたでしょ?
2025/07/12(土) 22:09:50.65ID:h/y6u0nB0
最初に右エンジンに体当たりしてるし、そもそも他のグランドクルーらみたいな格好してないし乱入者なのかな?
2025/07/12(土) 22:09:54.49ID:ipYh6BKj0
>>816
今の日本の防衛産業に必要なのは、「アナハイム・エレクトロニクス」のような巨大企業ではないか?(ぐるぐる
2025/07/12(土) 22:10:52.03ID:SzLvsOR70
そもそも最近の若い子って酒飲まないよねぇ
居酒屋でウェーイが好きなのは限られた人数
少数で集まりたい人はそれなりにいるけれどそういう飲み方を教える人が居ない

バーに連れて行くの面白いです
2025/07/12(土) 22:10:54.48ID:ipYh6BKj0
>>823
その前に、アメリカさんはAUKUS計画の今後について、きっちりと見通しを発表してもらわんと。
2025/07/12(土) 22:11:28.20ID:OJdtH17M0
>>823
「台湾侵攻なら北京を爆撃」トランプ氏、習氏に伝えたと説明 献金者向け会合の音声を米報道
ttps://www.sankei.com/article/20250709-IHJVRDRMTNPGLD3FE5RB36DKDE/
アメリカは北京を爆撃してキンペーを斬首する心算。
2025/07/12(土) 22:11:35.79ID:ipYh6BKj0
>>822
昨今の若者に「ジョニ黒」言うても通じんやろ?

「え?なに?ジョニー・デップが黒人の役でもやんの?」って言われかねん。
2025/07/12(土) 22:11:36.29ID:UUnzqYlQ0
前にも書いたがジョニ黒が高級酒だという価値観は大昔の漫画の【嗚呼!花の応援団】('75-'79)からの刷り込みだろね。
2025/07/12(土) 22:12:24.44ID:66C10pvF0
>>821
明確に撮影出来る環境下だから気配がわかるけど、自然環境下だと見分けが難しいこともあるべ

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 22:13:20.00ID:Dp7RTSCQ0
>>831
金が無いに尽きるのでは
あと昔はネットとか無いから酒場とかでいろいろ話聞けただろうけれど
2025/07/12(土) 22:14:22.22ID:ipYh6BKj0
>>837
金があったらガチャにつぎ込むのでは?
1万2万なんて秒、いや、数分で溶けちゃいます。はい。
2025/07/12(土) 22:14:34.98ID:PXiGKD3d0
ジョニ黒の好きなウリとしては不当に毀損されているのが遺憾である
シンカンセンスゴイカタイアイスの濃厚な味にはピートが効いてる方が旨いのだ
2025/07/12(土) 22:15:49.04ID:cNuZARHA0
>>833
それが役割分担云々に繋がっているのだろう
台湾に侵攻する中国軍を逐次撃退するというのなら日本も渋らずに協力するが策源地の中国本土攻めまで支持支援してくれるのか?と問いかけられている
2025/07/12(土) 22:16:13.44ID:PqOlxSfB0
>>831
会社の金で飲ましてやる。
その一言に尽きる。
2025/07/12(土) 22:16:14.32ID:nQ1b1Nmy0
ゲル政権がマジでヤバいという疑念が拭えないのはこのあいだのNATO首脳会議夕食会の岩屋ハブ事件よね
これはランブイエの第1回サミットを思い出してしまう
あのとき日本代表の三木武夫を外して秘密の首脳会議が行われたと言われてるのよ
理由は三木の側近にソ連のスパイがいたからと
今回のは日本に対する警告じゃないのかねぇ
2025/07/12(土) 22:16:15.56ID:ipYh6BKj0
昭和の感覚を持ち込むなら、
「酒とタバコと博打と女の子」はセットなのだ。
2025/07/12(土) 22:17:20.49ID:ipYh6BKj0
>>841
それ、若手社員が一番嫌うパターンですやん。
「会社の金使うなら業務ですよね。残業代出ます?」とか言われちゃう。
2025/07/12(土) 22:18:07.96ID:P1hk+OHCd
>>823
何をって決まっているじゃん
今度こそ、重慶まで制圧する
2025/07/12(土) 22:18:17.10ID:2RU+f8LZ0
ゲルが助けてくださいだってよ

誰が聞くと思ってるんだ?
2025/07/12(土) 22:18:25.55ID:SzLvsOR70
大学生なんてトップバリューなアルコール混ぜた炭酸入り麦茶を呑む文化くらいしかないし
いい酒を楽しむって発想がそもそもなくて酔えればいいみたいな

大五郎とかがぶがぶくんな人たちは昔から居るけれど
いい酒を楽しむって本当に見ない

あ、ウイスキーはオールドパーを常備しています
2025/07/12(土) 22:19:07.22ID:Dp7RTSCQ0
>>841
古本屋で山口瞳のエッセイ本で新入社員の心得集の文章あったが
「タダ酒を飲むな」て内容があったな
2025/07/12(土) 22:19:21.54ID:2RU+f8LZ0
会社がケチでドライだから、従業員も会社にはそうなるわな。
2025/07/12(土) 22:19:32.02ID:nBo266D50
>>825
その思考の場合、戦争前夜でガンガン防衛増強だって動きと結果的に食い合わせが悪くなった感じがするね
衆院選で負けなければ良いんだろうけど、負けると致命的な政治空白が生まれかねない

もっと余裕がある時期ならよかったんだろうね
2025/07/12(土) 22:20:00.71ID:P1hk+OHCd
会社つうか、国税が面倒くさい
2025/07/12(土) 22:20:24.86ID:66C10pvF0
>>839
区報がそんな酒を呑んでいることが許せんならともかく、
妙なプレミア剥ぎ取られて、本当に味だけを愉しめるようになったということで、めでたい話だべ

_(`ヮ 、_
2025/07/12(土) 22:20:31.31ID:PXiGKD3d0
肝機能は限りある資源
はっきりわかんだね
2025/07/12(土) 22:21:04.58ID:nQ1b1Nmy0
高市なら前回総選挙は勝ってただろ
(アメリカでもいない)「日本初の女性総理」の看板は強力だぞ

日本国民を買い被ってはいけない
それくらいで投票行動が変わるレベルの単純さだからね
2025/07/12(土) 22:21:13.65ID:Dp7RTSCQ0
>>843
あと車
収入が上がり続けるものと信じられた時代だから出来ることだよね
2025/07/12(土) 22:21:16.93ID:ipYh6BKj0
>>847
そこで「ストゼロ」が輝きを増すわけですよ。
500ml缶を2~3本飲めば、ほどよく気を失うことができる。
2025/07/12(土) 22:21:34.31ID:P1hk+OHCd
ですがスレ住人は、飲酒よりもドカ食いで肝臓を壊している人も多いよね・・・・
2025/07/12(土) 22:21:55.55ID:Xo6TsXrT0
>>832
>>833
そいつミネオですよー
2025/07/12(土) 22:21:56.00ID:rs0kFkWr0
>>837
大きい会社の若いのは飲み連れてけって言うけど、小さい会社の若いのは言わんなあ。
まあ金持ってるかどうかというより、会社や部署の気質として外交的か内向的かという方が強いと思うが。
2025/07/12(土) 22:22:28.05ID:Dp7RTSCQ0
>>853
ロシアのアネクドートに
「酒飲みの一生:前半は肝臓を苛め、後半は肝臓に苛められる」
てのが
2025/07/12(土) 22:22:52.06ID:HemMYe4J0
>しかしアレだな、宗教的に正しいれいわ vs 科学的に正しい
>参政党っていう構図が際立ってきたな
://x.com/satetu4401/status/1943880943216808392

歌って踊るれいわはそうだなと思ったが
参政が科学的に正しいというとどうかな?
どちらもネットをうまく利用しているというのは
その通りだと思うが、後参政の資金だわな良く分からないの。
2025/07/12(土) 22:23:11.40ID:PXiGKD3d0
>>852
ストレート、水割り、ロック、加水具合によって味わいが変わる良い酒なのですがねえ
(わりと入門編なお値段でこれはすごいこと)
2025/07/12(土) 22:23:38.04ID:ipYh6BKj0
>>857
ドカ食い大好きですが民!

望月さんはですが民だった!?
2025/07/12(土) 22:23:38.64ID:9NRs0p3Sd
いやジョニ黒はブレンデッドウイスキーの傑作だろ
区報が崇め奉ってるからと言ってその価値が下がるわけではない

アレを至高の存在としている区報は馬鹿だが
2025/07/12(土) 22:24:11.13ID:Xo6TsXrT0
>>846
本当に選挙民に縋り付くなら「助けてください」じゃなくて「ごめんなさい」ですよぬ、ゲルの場合はさ
2025/07/12(土) 22:24:25.02ID:Dp7RTSCQ0
>>856
ttps://pbs.twimg.com/media/EvCvpCFVcAMBQ6h?format=jpg&name=360x360
2025/07/12(土) 22:25:03.82ID:9/E/dOEl0
>>861
参政党が科学的?
何を見ればそう思うのだろうか
2025/07/12(土) 22:25:04.60ID:Xo6TsXrT0
>>861
反枠で反農薬って時点で…
2025/07/12(土) 22:25:09.87ID:PXiGKD3d0
>>860
暗い話の自虐ネタになると上手いなあいつらw
2025/07/12(土) 22:25:24.98ID:9NRs0p3Sd
>>861
「戦前は日本に小麦はなかった」とやってる時点で科学もへったくれもないだろうがw
2025/07/12(土) 22:25:56.06ID:6OqwG8iZ0
>>855
何より社会の構成員が全体的に若かった
2025/07/12(土) 22:26:11.30ID:PXiGKD3d0
>>861
学問の否定だよあれは
2025/07/12(土) 22:26:51.63ID:ipYh6BKj0
>>869
人は絶望的な状況に置かれると、自虐的になることで自らの精神状態を保とうとするのだ(たぶん
2025/07/12(土) 22:27:40.58ID:ipYh6BKj0
>>870
>「戦前は日本に小麦はなかった」

(´・д・`)ヤダ
今期朝ドラ「あんぱん」の全否定じゃないですかー
#戦前から「あんぱん」作ってた
2025/07/12(土) 22:28:39.79ID:SzLvsOR70
酒は目が回るくらい種類が多いので偶然の出会いが期待できるような生き方していないなら教えてもらわないとダメだとは思った

バーで好みを伝えて1杯ごとに感想伝えて調整してもらうのが一番早いかもしれないが
旨い酒が色々あると知って選べないようだと肝臓が力尽きるか財布が力尽きるかの話になりかねない
2025/07/12(土) 22:28:50.00ID:Xo6TsXrT0
>>870
うどんが何時から有る食べ物だとおもって…
2025/07/12(土) 22:29:53.90ID:66C10pvF0
>>869
日本人が漫画で鍛えられているように、連中陰々滅々で名高い露西亜文学で鍛えられているからなぁ

(゜ω。)
2025/07/12(土) 22:30:40.60ID:ipYh6BKj0
極限状態で自虐的になる例:

徹夜でデバックに追われ、精神的に追い詰められている女性プログラマー(使用言語はJava)が
進捗状況を聞かれて時に反応:

「( ´ー`)フッ・・・もうジャバジャバのヌルヌルっすよ・・・」 #Null Pointer と格闘中の意味
2025/07/12(土) 22:32:22.34ID:SzLvsOR70
最近だとロン・サカパがおいしいとおもいました
酒の世界は広いねぇ
2025/07/12(土) 22:32:48.57ID:HGvg4p/p0
>>870
香川県は海外だった!?
2025/07/12(土) 22:32:51.86ID:ipYh6BKj0
>>877
問題はなぜ、ロシア文学がこれほど暗ーい内容(かつ傑作)が多いのか?という点にある。
これはもうスラブ民族が過去に虐げられてきた(モンゴルとか、モンゴルとか、モンゴルとか)歴史が
大きく影響しているのではないか?と思う。※個人の感想です
2025/07/12(土) 22:33:01.13ID:HemMYe4J0
>>861
読み直してみたが、科学的についてはやっぱりわからんかった
科学的手法のことかな?とも思ったが。

どちらにせよラ党は下野時に〝民主には金が無い〟という仮定に期待して
惨敗したように、ネット上で選挙戦を繰り広げる両党を舐めてはいけないと思う。
総裁選の時の高市ネガキャンの反応見るに、組織に自信があるんだろうけど
その辺りが弱すぎなのでは?という感じがね。
2025/07/12(土) 22:33:40.77ID:h/y6u0nB0
>>880
本州からすると…
2025/07/12(土) 22:33:53.18ID:HUAOcFnE0
>>841
前の会社でたまにあったけど、社員の意見は「そんな金があるなら給料上げろ」で一致していた
2025/07/12(土) 22:33:53.53ID:ipYh6BKj0
>>880
現在の香川県のうどんの原料の小麦は、多くがオーストラリア産だという。
実質的に「海外県」と言っても良いのかもしれない。(棒
2025/07/12(土) 22:34:17.95ID:v4bM50NO0
>>870
「麦踏み」や「麦秋」ってWWII後に出来た言葉なのかい。
2025/07/12(土) 22:35:52.93ID:66C10pvF0
>>879
酒の旨さは、その時の人生を切り取ってカクテルした人生の旨さだ
さは、どんな場所でどんな肴でどんな時が美味しかったのか、白状するンだ

_(゚¬。 _
2025/07/12(土) 22:36:43.12ID:HemMYe4J0
>>885
あえて国産でなく豪州産を選んだんじゃなかったっけ?香川うどん
2025/07/12(土) 22:38:06.63ID:rs0kFkWr0
>>867,872
情報の蓄積から再現性のある現象にたどり着くのは、科学的手法だと思うよ。
2025/07/12(土) 22:38:10.55ID:NtLZeKvW0
>>650
やってもいいけど30年後くらいに中国と組んで日本を追い落としたりすんなよ?
2025/07/12(土) 22:38:31.10ID:fUIA2vAC0
>>847
大学生のころは酒といえば日本酒純米大吟醸を冷でとかワインとか4合≒720mlの瓶一本4000円程度のやすい酒のんでたなあ。
みんなで違う銘柄の日本酒もちよって味見してからあとは適当とか。
2025/07/12(土) 22:40:09.01ID:66C10pvF0
最近、さぬきの夢とかいう県産小麦使ったうどんを推している話ちらちら見るから、また状況がかわりつつあるっぽい?

_(゚¬。 _ そのうち食べてみたい
2025/07/12(土) 22:40:21.32ID:tVvQazyh0
>>650
日本が台湾海峡や中国本土への火力投射を担うんだろうなぁ
実際、法整備や戦力整備がそういう方向性で進んでるし
2025/07/12(土) 22:40:35.26ID:jQkvXxAx0
>>878
そう言う状況に追い込まれると精神が不安定になるのは分かるのだ
ガッ!
2025/07/12(土) 22:40:56.05ID:ipYh6BKj0
>>888
というか、オーストラリア側の小麦の品種改良に対する情熱がすんごい。
日本のうどんにあう品種をってことで、何十年も品種改良を続けてきたという。
2025/07/12(土) 22:41:22.28ID:fc0XEO9E0
>>861
酸性は文字数多いけど、あんまり頭が良いとは思えねえな、、、
2025/07/12(土) 22:41:37.62ID:fc0XEO9E0
(専門的に)
2025/07/12(土) 22:43:18.50ID:ipYh6BKj0
あ、しまった・・・
まだ「タコピーの原罪」見てねぇや。
2025/07/12(土) 22:43:20.12ID:lUyFZhcx0
参院選、終盤戦へ 
福岡、参政の急伸で構図に変化 
他陣営は警戒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752325726/


安倍派を支持してた統一教会関係が参政党に移った模様
2025/07/12(土) 22:43:22.63ID:N9F7JHpl0
>>835
景山民夫のトラブルバスターでも報酬や謝礼にジョニ黒持って行くエピありましたな

あと>>533にレスくれた皆様てんきう
正直、もっときっつい話が出まくるかと思ったが流石はですがと言うべきか

あとゲルへの個人的意見
https
://pbs.twimg.com/media/Fgw_9QMVsAA9nEY.jpg
2025/07/12(土) 22:43:53.67ID:yGhjdeDO0
>>900
ゲルが滅ぼされる新スレを.
2025/07/12(土) 22:44:44.23ID:N9F7JHpl0
っていうか900わしやんけ!😥

ちょっと待って準備してくる!
2025/07/12(土) 22:44:59.91ID:HemMYe4J0
>>891
卒業して就職してから
家では近所で安く売ってた玉乃光一升瓶を
机の下にストックして飲んでたなあ
飲まないとやってられんかった。
2025/07/12(土) 22:45:30.51ID:NtLZeKvW0
>>698
あ〜、辻とか石原とかそのへんの眷属かあ
2025/07/12(土) 22:45:34.94ID:aFex4F9z0
>>889
有効な選挙の戦い方はナチスの時代には完成してるからのう
「極度に単純化された図式と、絞り込まれたスローガンの連呼」

皮肉なことに選挙で勝とうとすると、ある程度はナチス的なやり方を取り入れざるを得ないのだ
2025/07/12(土) 22:47:48.25ID:NtLZeKvW0
>>711
政権からずり落ちるから党内掌握しやすくなるとか?
2025/07/12(土) 22:48:35.49ID:ipYh6BKj0
>>902
がんばれ~

>>905
ナチスはどうであれ、現代の選挙戦においては「争点の明確化」は必須ですな。
これがハッキリしないと「積極的に選んでもらえる理由」がなくなってしまう。
2025/07/12(土) 22:48:53.27ID:fUIA2vAC0
>>903
就業してからは大学の後輩と都内で飲んでたなー……

>>905
参政党「選挙は」上手よね。
2025/07/12(土) 22:49:51.46ID:fYgme2tW0
>>847
そんなドヤ街の日雇い労働者みたいな習性なん?
2025/07/12(土) 22:51:33.06ID:N9F7JHpl0
皆様にご連絡申し上げます

勃起、勃起、勃起、勃起の御用はトノス強力ラール

じゃなくて新スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752328070/l50
2025/07/12(土) 22:51:46.15ID:NtLZeKvW0
>>739
位打ちに国運を賭けるやつがおるかw
2025/07/12(土) 22:52:20.37ID:rs0kFkWr0
>>895
あれは、オーストラリア人が改良してたん?
2025/07/12(土) 22:53:00.50ID:HUAOcFnE0
>>900
だいぢん!

サザエさんでもちょくちょく高級品として出て来る<ジョニ黒
ドルショックで価値が暴落した時にマスオと波平が自棄酒煽ってたり
2025/07/12(土) 22:53:55.13ID:PXiGKD3d0
>>910
ご立派なスレ乙
2025/07/12(土) 22:53:57.66ID:ipYh6BKj0
>>910
booking.comという予約サイトがあるんだから、勃起ing.comなんて風俗の予約サイトがあっても良いよね、
的な次スレ乙乙
2025/07/12(土) 22:54:04.56ID:aFex4F9z0
>>907
正確性よりも分かりやすさ重点
選挙活動を科学的に分析した結論は、「選挙戦は科学的に戦ったら負ける」であります (;ω;)

>>908
誠実で慎重な議論よりも、自信ありげに何かを断言して見せる候補の方が好印象を与えやすい
まあこれが現実ですよ (´・ω・`)

>>910
おーつー
2025/07/12(土) 22:54:19.01ID:fYgme2tW0
>>739
トランプはマブダチで高市は崇拝という安倍晋三に対する解釈違いで殺傷事件が起きるだろう
2025/07/12(土) 22:54:21.44ID:kmeAsKky0
>>724
ゲルもキッシーを外相するぐらいは出来たやろ…
2025/07/12(土) 22:55:08.25ID:9/E/dOEl0
>>910
いつおつ
松島新地へお帰り……
2025/07/12(土) 22:56:51.38ID:HemMYe4J0
>>910


ANN参院選「X全量分析」 政策では「外国人問題」「税」に関心
://news.yahoo.co.jp/articles/6b62e328b7f15cddc64e36f5666f7a8b944bc89f

あれだけマスコミや主要政党が熱心で
参院選の焦点としていた夫婦別性がどこにもないです
2025/07/12(土) 22:58:18.72ID:OJdtH17M0
>>910


>>913
プラザ合意したわけでもないのに酒の値段が急降下して大損失抱える奴ら多数の隣国があるそうですよ?
2025/07/12(土) 22:59:00.41ID:ipYh6BKj0
>>739
>しかし仮にいま高市首相だったら現状よりマシだったかどうか、

結果が重要なのではない。経過が大切なのだ。(民主主義的には)
一般党員の多数派が高市氏を推していたのに総裁に選ばれなかったという現実が全てである。
だから、「ゲルではなく高市氏を選んでおけば・・・」という怨嗟の声が出てくる。

逆はどうだろうか。
仮に高市氏が選ばれていて、選挙結果や支持率が上がらなくても
「ああ、ゲルにしておけばよかったのに」などという有権者や党員がどれだけいるだろうか。

ヤン・ウェンリーの「民衆を害する権利は民衆にしかない」という言葉の意味がそこにある。

端的に言うなら、「最善と思われる選択肢を選んでうまくいかなかったら仕方ないよね」という
割り切りができるかどうかだ。
2025/07/12(土) 22:59:31.39ID:NtLZeKvW0
>>769
そうやってもゲルの仕出かした大惨事がなかったことにはならんのやでえ?

いくらなんでもゲルをかばうには無理筋よそれ。
2025/07/12(土) 22:59:35.67ID:jR1goFEo0
李在明に交代した韓国では、統一教会潰しが始まっているそうだ
解散命令が出れば追い出される日本で政治工作する余裕はあるのかねえ?
2025/07/12(土) 23:00:50.88ID:ipYh6BKj0
>>920
>外国人問題

マスコミ的には、一番争点にしてほしくない話題だろうなー
それでも、「電波オークションの是非」を争点にされるよりはマシだと思ってるかもしらん。
2025/07/12(土) 23:02:36.48ID:aFex4F9z0
>>924
統一教会はgmkzカルトだが、反共という一点だけで役に立ってましたからな
まあ役割は終えたようなもんですし、消えてもらっても支障はないのでは
2025/07/12(土) 23:03:10.33ID:NtLZeKvW0
>>791
トランプのやり方もありって学習しちゃったらなあ。 これからもガンガン与信を使い切っていくんじゃね?
2025/07/12(土) 23:03:40.59ID:HemMYe4J0
>>922
というか、せめて結果が良ければ
流石代議士の先生の見識はになるが
そうじゃなかったからね
高市の方が良かったというタラレバ以前の話。
2025/07/12(土) 23:03:41.32ID:HGvg4p/p0
>>910
おつつ
2025/07/12(土) 23:05:35.49ID:NtLZeKvW0
>>825
その割には清和会どころか昭和の政治をそのままやってることにはむとんちゃくなのな。
2025/07/12(土) 23:06:24.29ID:h/y6u0nB0
バーナーたんなら…
https://togetter.com/li/2575054
2025/07/12(土) 23:06:59.47ID:ipYh6BKj0
>>927
トランプ流も「うまくやればアリ」ではあるが、そこに至るまで敵対する勢力から
これでもか!ってくらいに訴訟起こされたり圧力かけられたりしてるんで、
よほどメンタルが強くなければ、フツーの人は心折れちゃうんとちゃうか?
2025/07/12(土) 23:07:14.56ID:N9F7JHpl0
>>919
は よ 繁 殖 し ろ

>>914
淋ちゃん
これを見てくれ
そしてここまではいかんでも繁殖予算のあるウニを堀之内へだねw

@INRISPQR
【超絶悲報】 山本太郎ひきいる国政政党「れいわ新選組」への寄付。ソープランド「琥珀」で毎月160万円も豪遊する、「選挙ウォッチャーちだい」こと、石渡智大容疑者のクラファン(2867万円)以下しか、信者から集まらない 【裏金議員、自業自得】
2025/07/12(土) 23:07:43.97ID:kmeAsKky0
>>793
本人がいなくても安部路線でいけばまぁなんとかなったやろ…
なんでそれに抗おうとするのかがまったくわからん…
2025/07/12(土) 23:08:39.33ID:ipYh6BKj0
>>931
そのうち、「無職の誇り」なんて言葉が誕生するのかもしれない・・・
2025/07/12(土) 23:08:58.02ID:OJdtH17M0
>>927
まあトランプのやり方しないと対中関税しても全部迂回輸出に流れるだけで終わりだしなあ。
トランプ関税率低いEUは対中関税制裁を米国に言われるまでも無く開始していたから助かっているなんて話もあるんで、
敵か味方か白黒つける時期が来たんだろう。
2025/07/12(土) 23:09:11.92ID:Pb0yPk6r0
アメリカは息をするように訴訟をやる国なんで・・・
2025/07/12(土) 23:09:39.25ID:NtLZeKvW0
>>826
どんな産業も突き詰めると金持ってる奴の独り勝ちになるからな。 そうなるのが絵に見えてるから独禁法やらがあるし、
空洞化しないように国が施策で保護するわけだが。
2025/07/12(土) 23:10:07.92ID:PXiGKD3d0
>>933
選挙期間中はノーコメント
2025/07/12(土) 23:10:20.88ID:kmeAsKky0
>>843
じゃりン子チエ(再)見てると、スゲーな昭和!ってなるw
2025/07/12(土) 23:13:13.39ID:NtLZeKvW0
>>846
選挙後結果に関わらず辞任するって表明すれば助かるで?
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれってやつだ。
2025/07/12(土) 23:15:51.22ID:kmeAsKky0
つーか、衆院選でド派手に負けた所で辞めろや…
それが何で今もやってんだよ…>ゲル
943名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff38-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:16:19.23ID:xN7nZUHG0
>>426
その件解説すると
山田太郎に多大な協力をしているNPOうぐいすリボン代表、荻野幸太郎という人が
「便所飯食ってるようなキモオタ系の方々」「キモオタ」を散々X上で使ってることで「ヘイター」と説明してる話。
pbs.twimg.com/media/GvmQDw0bAAAWH6-?format=jpg&name=medium
明らかな嫌悪感を催す表現をし続けてることに違和感を感じる。
2025/07/12(土) 23:16:27.01ID:yGhjdeDO0
TL荒らしが酷いから選挙終わるまでは暇な人ミュートするぬ
945名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff38-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:17:23.44ID:xN7nZUHG0
943は
×>>426
>>424
2025/07/12(土) 23:17:39.29ID:NtLZeKvW0
>>913
そもそも洋酒自体が高級品。 弾に海外出張に行くと免税枠で買い込んでくるのが常だった。
2025/07/12(土) 23:20:58.69ID:N9F7JHpl0
>>939
あっそうか
そろそろなんか書くとヤバい時期か

ブクロに3人くらいオキニがいたらしい話も我が党研で出てた気もする件を置いておこうw

@725578cc
先生
それで思い出したんですけど
オパイスキー・ポローリンって言われるくらいに乳への執着があったとかなかったとか言われる某先生は池袋の常連だって話、何年も前からwww
https://note.com/neon_shuffle/n/n11ea985a947c
2025/07/12(土) 23:21:08.10ID:aFex4F9z0
あー、ゲルの「舐められてたまるか」が、翻訳の過程で「私の忍耐力を試さない方がいい」くらいのニュアンスになってトランプに伝わんねーかなー
2025/07/12(土) 23:25:06.46ID:fYgme2tW0
>>922
半々じゃなかったっけ?
2025/07/12(土) 23:27:57.57ID:ipYh6BKj0
>>948
Geminiちゃんに聞いたら、いろいろな訳文を教えてくれた。>「私の忍耐力を試さない方がいい」

1."It would be unwise to test my patience." (This is a direct, clear, and firm translation.)


2."I advise against testing my patience." (Slightly softer but still carries the same authoritative warning.)


3."Do not presume upon my patience." (More formal and conveys a sense of boundaries being crossed.)

1.は直訳過ぎて威圧感に欠ける。
2.は同じレベル(立場や力関係)の相手に忠告するような感じ。
やはり外交的なメッセージとしては3.くらいがちょうどよいのか。
2025/07/12(土) 23:29:20.67ID:aFex4F9z0
>>950
もっとこう、「KISS MY ASS!」くらいの勢いで (*'ω'*)
2025/07/12(土) 23:31:42.58ID:fYgme2tW0
>>951
ttps://i.imgur.com/H8mYpz6.jpeg
2025/07/12(土) 23:32:07.84ID:yGhjdeDO0
>>942
引き際を知らないのが今まで総裁になれなかった理由の一つなんだろうぬw

なんでマスゴミが持ち上げ続けたかを疑問に思わないところとか
2025/07/12(土) 23:32:39.62ID:ZN8VTSzw0
ケモナーレベル下がってない?

@Kama_iruka
謎の米国オタク「マイリトルポニーで育った我々はウマ娘へ行く」
ワイ「余りにも完璧なルートで草」
2025/07/12(土) 23:34:13.39ID:fWpXyOL70
マイリトルポニーから先に進まないと性対象が四つ足になってしまって危険が危ない
言わばウマ娘はリハビリ
2025/07/12(土) 23:34:26.18ID:Pb0yPk6r0
3番目の表現について Claude 君に聞いてみた。

この発言は外交場面において非常に強い警告のニュアンスを持ちます。
基本的な意味とニュアンス:
「私の忍耐を当然のものと思うな」「私の寛容さに甘えるな」という意味で、相手の行動や態度に対する強い不満と警告を表現しています。
この表現は、外交関係において「決定的な破綻の一歩手前」を示唆する重要なシグナルとして機能します。受け取る側は、
これを軽視すれば関係悪化や具体的な制裁措置につながる可能性があることを理解する必要があります。
2025/07/12(土) 23:36:00.74ID:HGvg4p/p0
>>954
リアルのご本尊のほうでは……
2025/07/12(土) 23:36:56.82ID:yGhjdeDO0
>>954
せやろか


https://i.imgur.com/XcwCHb5.jpeg
959名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff38-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:37:16.55ID:xN7nZUHG0
>>953
安倍総理が生前阿比留に言っていた話
www.sankei.com/article/20250406-LIQ6FQZYS5P33DNAU4HEDBIZRE/?outputType=theme_weekly-fuji

安倍晋三元首相が生前、産経新聞の阿比留瑠比政治部編集委員兼論説委員に対し、石破首相について「彼こそ本当の『言うだけ番長』」と語っていたと、阿比留氏が1日発売の月刊「正論」5月号「総理の引き際」で書いている。さすが安倍さん、言い得て妙だ。
それによると、安倍氏は首相だった令和2(2020)年6月17日、「ポスト安倍」の候補だった岸田文雄氏と石破氏を比較し、阿比留氏に次のように述べた。
「政治は人を動かすかなりの要素、情熱が大事だ。岸田さんは最後は人を動かすところを見せないといけない。石破さんは本物ではないけれど、一瞬は人をだまして動かす能力がある。彼こそ本当の『言うだけ番長』なのだけど」
960名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff38-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:37:17.68ID:xN7nZUHG0
>>953
安倍総理が生前阿比留に言っていた話
www.sankei.com/article/20250406-LIQ6FQZYS5P33DNAU4HEDBIZRE/?outputType=theme_weekly-fuji

安倍晋三元首相が生前、産経新聞の阿比留瑠比政治部編集委員兼論説委員に対し、石破首相について「彼こそ本当の『言うだけ番長』」と語っていたと、阿比留氏が1日発売の月刊「正論」5月号「総理の引き際」で書いている。さすが安倍さん、言い得て妙だ。
それによると、安倍氏は首相だった令和2(2020)年6月17日、「ポスト安倍」の候補だった岸田文雄氏と石破氏を比較し、阿比留氏に次のように述べた。
「政治は人を動かすかなりの要素、情熱が大事だ。岸田さんは最後は人を動かすところを見せないといけない。石破さんは本物ではないけれど、一瞬は人をだまして動かす能力がある。彼こそ本当の『言うだけ番長』なのだけど」
961名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff38-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:38:21.34ID:xN7nZUHG0
2回カキコスマヌ。
2025/07/12(土) 23:44:04.12ID:NtLZeKvW0
>>956
>「私の忍耐を当然のものと思うな」「私の寛容さに甘えるな」

キンペーが日本にこれ言ってきたらかなり衝撃なんじゃね?
963名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff38-d21E)
垢版 |
2025/07/12(土) 23:46:44.16ID:xN7nZUHG0
結局ゲルが「私を舐めないほうがいい」といっても怖くないんだよね。
実力を見せつけた後で吐くセリフであるから、そんなもの見せつけたことのないゲルが言っても???にしかならない。
そんなもの無いし。・・・・誰か見た?
2025/07/12(土) 23:47:55.17ID:96x2zOZA0
そういえば、日本の関税25%で自動車業界が滅ぶと言ってる人は全員嘘ついているからね。

自動車業界の関税は別法令で25%(実際には別項目があるので26.5%)に設定されているからね。一律関税が引き下げられても、自動車業界では意味無いのよ。
だから、一律合意目指す以外の選択肢は無いのよ。
2025/07/12(土) 23:50:43.55ID:96x2zOZA0
>>582
(無言で、ユーザーの7割が買うと言われるミニバンのエアロパーツを見つめる)
2025/07/12(土) 23:51:51.04ID:ipYh6BKj0
「あまり私を怒らせない方がいい」

昔はプーチンのそういう画像が結構出回っていたような気がする。
2025/07/12(土) 23:54:47.11ID:jQkvXxAx0
>>951
別にこれで良いのでは?
 ↓
Don't lick me!
下のように虐めんなよ!的なニュアンスあるから
直訳サレテたら正直ヤバいかも(

://rondely.com/zakkaya/tday/arch383.htm#google_vignette
>英語の lick には「やっつける」といった意味もあり、直訳で、Don't lick me! と言うと、
>>「やっつけんなよ」てなことで、
>>ちょっと気弱さが感じられないでもありません。
>語源は古英語の liccian 。
2025/07/12(土) 23:54:53.28ID:YgHkIWKU0
ゲルをペロペロ舐めたらお腹壊しそうだわ
2025/07/13(日) 00:17:14.78ID:tjUy6Ljf0
 (・ω<) テヘペロ♪
    ↓
 (・ω<) ゲルペロ♪
2025/07/13(日) 00:45:33.00ID:9kRZzPv/0
>>861
その元ツイ主は科学に昏くて、それがコンプレックスなんだろう。

酸性は「理科風の糖衣を被せたレメディー」みたいなもんだ。
政治的には大陸系統が金主だな。
スピリチュアルの匂いがあるところから見ると、ロシアの文化系の工作機関当たりが
大元かも知れない。
2025/07/13(日) 00:53:33.94ID:OiY5CiT60
lick ってレズビアンの描写でやたら見た単語だから何というか、その・・・
2025/07/13(日) 01:14:32.78ID:ttVA9yVL0
lick?
https://i.imgur.com/notwhNQ.png
2025/07/13(日) 01:15:53.28ID:WOXiR7a60
「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b79dabb140c9bfde7287c741b50908dea4ac0754

> 女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の
>学生を受け入れると発表した。2022年5月から検討を進め、学生や保護者とも意見交換を重ねてきたそうで、2026年秋にも
>受け入れガイドラインや出願資格審査手続きを公表する予定だとしている。

> 実はこの大学、1年次は全寮制だ。

> トランスジェンダー女性のかえでさんは、男女共学の大学4年生で、戸籍性は男性、性自認は女性だ。性別適合手術や
>ホルモン治療はしておらず、カミングアウトもしていない。LGBTQサークルの代表を務めたが、サークルではLGBTQであることのみ
>カミングアウトしている。また去年までトランスジェンダーとは伝えていたが、今年から言わないことにした。

> 福岡女子大の試みについては、「寮生活を考えるうえで、周囲への影響よりも、トランスジェンダー本人が抱える不安について
>着目したい」という。「大学で女性として生活していても、メークを落としたスッピンが男性に見えたり、性別の移行状態によっては
>ヒゲが生えたりする。大学の滞在時間が数時間なら影響は少ないが、寮生活だと24時間おびえないといけない」。

そっちかよ!
2025/07/13(日) 01:31:59.48ID:qvTH5Gef0
「トランス女性」全寮制の福岡女子大が受け入れ方針で物議 タレントのアレン様「多様性を武器に変な理想をぶつけてくる人がいる」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752310504/
2025/07/13(日) 01:35:18.56ID:HAxwxmQX0
いつもは男の話なんて全部嘘って勢いで疑ってるのに
トランスジェンダーって自己申告するだけで全部信じる事が出来るのよくわからん。
2025/07/13(日) 01:44:23.30ID:DfQFjNWc0
1,000ならマリー・アントワ・ネットに転生したので全力でギロチンを回避します
2025/07/13(日) 01:48:31.63ID:MDaTRTCG0
>>975
「信じなければならない」という信条を信じている。
2025/07/13(日) 01:53:28.90ID:tjUy6Ljf0
>>973
てか、なんでいっそのこと男女共学にせんかったんだろうか。
2025/07/13(日) 01:54:06.33ID:tjUy6Ljf0
そういやトランス女性の受験を認めるようになったお茶の水女子大学、
うまいことやってるんだろうか。
2025/07/13(日) 02:19:49.67ID:MDaTRTCG0
戻らなくて良いんだけど戻ってくるんだろうなあ。いまは残留してる部下に指令出すのも簡単だしね。

@fragjjufdxxbhk
·
17時間
マヒルは絶対に日本を諦めないよ。日本の弁護士に相談して合法的な入国を探りながら、同時に違法行為をしてでも入国を試みると思う。アイツまだ35歳でしょ。人生半分以上あるのに、日本のビジネス環境を諦めてトルコで燻るとは到底思えない。
2025/07/13(日) 02:20:36.19ID:ZczOFdoP0
>>835
逆だ
高級酒のイメージがあったから漫画にも出てきたんだよ>ジョニ黒
ウイスキーはジョニ黒、ブランデーはナポレオン(メーカーは意識されてなかった)が昭和の高級酒なのよ
2025/07/13(日) 02:22:11.74ID:ZczOFdoP0
>>979
悠仁親王殿下もお茶の水付属小から大学まで進学できた?
2025/07/13(日) 02:28:16.62ID:HAxwxmQX0
現代人がフランス革命前後の時代に行ったらあまりの衛生状態にショック死すると思うわw
2025/07/13(日) 02:31:55.15ID:Lclz/hr10
>>982
女になるということは・・・
2025/07/13(日) 02:32:04.73ID:MDaTRTCG0
>>983
昭和四〇年代に行くだけでショック死する気がする。
2025/07/13(日) 02:37:22.82ID:lISQNXqh0
昭和の公衆便所は酷かった
駅の便所は、使わせまいと
しているようにしか思えなかった
2025/07/13(日) 03:12:31.85ID:5fg8BT300
>>980
トルコ当局がブロックすると思うんだがなあ
2025/07/13(日) 03:38:19.31ID:ThOgxPJI0
アメリカでペストによる死者が出たという話が流れてきたけど
ペスト…?
2025/07/13(日) 03:41:05.87ID:Lclz/hr10
皇族がトランスジェンダー可能なら愛・・・
いや不敬の極みですごめんなさい

週刊女性とか一部の人たちはすごく喜ぶんじゃないこれ?
2025/07/13(日) 03:48:02.80ID:HAxwxmQX0
「もはや運転手はただの見張り」最近の自動運転車は空いてる高速道路くらいなら
座ってるだけで走れる、車というよりロボットの操縦席みたくなっている
ttps://togetter.com/li/2575035

とうとう、リアルナイト2000の時代か…
2025/07/13(日) 04:07:39.64ID:tjUy6Ljf0
>>983
だが待ってほしい。
現代のフランス人は、18世紀末頃のパリとあまり変わらんのではないか?

あいつら、まともに手ぇ洗わんし、手づかみで食べることに抵抗ないし、毎日シャワー浴びなくても平気だし、
ウォシュレット?ナニソレ?な連中だし・・・

うん。大丈夫大丈夫。
2025/07/13(日) 04:12:30.94ID:HAxwxmQX0
>>991
さすがに現代パリの街中がウンコまみれってことはないから…?
2025/07/13(日) 04:14:08.63ID:ldYH3TQc0
chatGPTとかそういったAIに野島昭生版KITTっぽくって頼んだら
そういうふうに喋ってくれるんかなあ
2025/07/13(日) 04:16:04.14ID:tjUy6Ljf0
>>992
・・・そうだろうか?
パリの下水道が溢れたら、そこら中がう◯こまみれになってもおかしくはない(たぶん
#あいつら、セーヌ川に未処理で糞尿を(ry
2025/07/13(日) 04:22:53.95ID:/Ghfl7Ma0
>>990
これC28セレナだからエロパイロット2では?

※エロパイロットは濃霧や豪雨時に単眼カメラが原因と見られる路面追随失効が出やすいw
2025/07/13(日) 05:16:52.84ID:Cue+QaIw0
>>995
プロパイロット2.0のフロントカメラは3基搭載で1.5とは完全に別物で追従精度と確度が高いぞ。
その代り制御ユニットの搭載には結構なスペースを食うので、現状だと搭載可能車種は限られているけど。
2025/07/13(日) 05:23:44.55ID:zKqYtHQQ0
ですが技術部では完全な自動運転を実現するため、タクシーを呼んだ
2025/07/13(日) 06:22:57.81ID:lISQNXqh0
もう高速道路は緊急車両以外
原則自動運転にすべきではなかろうかね?
2025/07/13(日) 06:45:12.81ID:3yjTQA9P0
>>993
ChatGPTのパーソナライズ-ChatGPTをカスタマイズする
俺んはハルヒの佐々木さんっぽく喋って貰ってる
2025/07/13(日) 06:45:23.12ID:3yjTQA9P0
1000ならタマキさんやシイコさんのような道産娘がぽっくんを甘やかしてくれる
これはいかなる妨害にあおうとも完全無欠に遂行される
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 54分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況