中国、BL作家を一斉摘発 若者価値観に危機感か
共同通信 7/14(月) 16:21配信

中国甘粛省蘭州市の警察当局が今年に入り、男性同士の恋愛を描くボーイズラブ(BL)作品を小説投稿サイトで発表していた
中国人作家の全国一斉摘発に乗り出した。
わいせつ物を制作・販売して広めた疑いが持たれており、一部作家が拘束されたという。香港紙、明報が14日までに報じた。

中国では当局による厳しい検閲が敷かれる中、BL作品が若い女性を中心にブームとなっている。
習近平指導部は1月、ポルノ・不法出版物の一掃に向けた工作会議を開き「大衆の反響が大きい問題に焦点を合わせた」
徹底取り締まりを要求した。

今回の一斉摘発は、結婚や出産を望まない若者の出現など「社会的価値観」が揺らいでいることへの危機感が背景にあるとの
見方が出ている。

摘発対象となったのは台湾の成人女性向けサイト「海棠文学城」にBL作品を投稿していた作家たち。
200人超が警察の呼び出しを受けたとの情報もある。 多くは女子大生で、少数の読者も含まれるという。
投稿で得た利益は多い人でも数千元(1元は約20円)程度とされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e00bf2cebc7cfd55d517acea6348ec55e33381

ヤオイ文化はどう見ても少子化を加速させる悪い文明だから、党が弾圧するのもチカタナイネ