ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/15(火) 23:07:04.19ID:XZkPtkUua
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1417(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746330688/
ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748299230/
ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
※前スレ
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
151名無し三等兵 (ワッチョイ c7d7-KXiH [2001:f70:38c0:3500:*])
垢版 |
2025/07/17(木) 21:32:27.77ID:7C9zH7nB0
すき!すき!すき!すき!すき!すーき!ゼレンスキー
2025/07/17(木) 21:34:27.71ID:ucd0b8lw0
ゼレンスキー!
2025/07/17(木) 21:38:07.54ID:Zkiu1y1d0
>>148
メドベ公・・・信用がねぇのよ;;;(早期にめだか師匠やっていれば欧州の軍事強化度は多少?下がっていた気が。。。
2025/07/17(木) 22:07:16.82ID:o5qScbiE0
>>150
ロシアと一体である限りその主権を全面に認めるみたいなDV夫の思考のが近いよ。接近禁止命令を受けようが構わず「アイツは俺がいないと何もできないんだ!」と臆面もなく叫ぶタイプ
2025/07/17(木) 22:30:20.47ID:RqXImdUk0
RBCウクライナの編集部は、標的を絞った情報圧力と合法的なジャーナリズム活動の妨害を宣言します。
://www.rbc.ua/rus/news/rbk-ukrayina-zayavlyae-tisk-i-sprobi-diskreditatsiyi-1752757348.html

いつも引用してるRBCが活動家のスキャンダルをすっぱ抜いたらフェイクニュースに晒されてる云々でキレてる
2025/07/17(木) 22:36:58.98ID:RqXImdUk0
ウクライナは、チェコの取り組みの一環として、2025年初頭から85万発の大口径砲弾を受領した。これは、チェコ国防省のデータに基づきロイター通信が報じた。
ウクライナに供給された砲弾の総数のうち、32万発は155mm口径の弾薬である。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/24541231

チェコの弾薬プログラムは順調な様子
157名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/17(木) 22:37:07.52ID:5ZybCSSz0
一応、ステファニシナ姐さんはレアアースの協定をまとめた実績があるのだな
条文とか見てないので丸め込まれたのか丸め込んだのかわからんけど
少なくとも支離滅裂な田舎社長相手に結果は出した
158名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123])
垢版 |
2025/07/17(木) 23:49:47.90ID:+SRgIPsv0
ショイグ外相、ロシアとの戦争が勃発した場合「ヨーロッパを破壊する」と警告

ロシアの脅威に対応して国防予算を増額しているヨーロッパ諸国は、戦争が勃発すれば「避けられない敗北」を喫すると、ロシア安全保障会議のセルゲイ・ショイグ事務局長は警告した。

ショイグ外相は、ロシア帝国軍のスヴォーロフ将軍の言葉を引用し、「ロシア人は信仰、忠誠心、そして理性によって区別される。ヨーロッパ全体がロシアに向かって進軍しても無駄だろう。彼らはそこに、テルモピュライ、レオニダス、そして自らの墓を見つけるだろう」と述べた。
2025/07/18(金) 00:01:07.69ID:yQgVPK1t0
スヴェルドロフスク地方の住民は契約を拒否したため、90万ルーブルを国に返還することになる。

当局によれば、この若者は2017年にロシア国防省と協定を結び、ウラル連邦大学センターの軍事訓練プログラムで学び、契約に基づいて兵役を継続することになった。

「しかし、2022年12月、彼はロシア国防省との更なる兵役契約への署名を拒否したため軍事訓練センターから追放された。訓練期間は5年3ヶ月だった。連邦予算の計算によると、彼の軍事訓練に費やされた金額は92万9912ルーブルだった」と報道機関は声明で述べた。

「裁判所は請求を全額認め、市民から訓練に費やされた資金929,912ルーブルと国からの手数料23,598ルーブルを徴収した」と裁判所は結論付けた。
://ria.ru/20250717/kontrakt-2029754159.html

例えるなら防衛大学校に全額国費で入学したのに任官拒否したようなもんか?制度の穴を突こうとして失敗したのだろうな
2025/07/18(金) 00:13:52.95ID:yQgVPK1t0
数千人の死者と脱走兵:ロシア軍はポクロフスク近郊で敗北を喫する(文書)

プロジェクト「私は生きたい」が入手した文書によると、2025年6月1日時点でロシア第41親衛諸兵科連合軍の兵士のうち少なくとも8,625人がウクライナとの戦争中に死亡した。さらに10,491人が行方不明とされ、7,846人が脱走兵であった。

すべての部隊の中でケメロヴォ州の第74独立親衛自動車化狙撃旅団が最も大きな損失を被り、約2,500人が死亡、約3,000人が行方不明、ほぼ同数が(脱走により)指名手配された。

「戦前のロシア軍の自動車化狙撃旅団の定数(約3,500人 - 編集者注)に基づくと、第74旅団は捕虜と負傷者を除いて、このカテゴリーだけで2回も完全に編成を変更した」と報告書は述べている。

このプロジェクトによると、これらの損失は主にドネツク州ポクロフスク地域で生じたものである。動員された捕虜の中では、特に脱走兵の割合が高いことが指摘されている。(後略)
://www.rbc.ua/rus/news/tisyachi-zagiblih-i-dezertiriv-armiya-rf-1752763105.html

ソース元流出文書画像あり。たぶん投降兵が手土産に持ち出した機密文書なのだろう
ベルリン占領にも一役かった第94親衛自動車化狙撃師団を受け継ぐ名門旅団なのに人肉戦術ですり潰されるのはなんだかなぁ……
2025/07/18(金) 00:47:11.97ID:yQgVPK1t0
ポーランドからウクライナへの軍事輸出量が明らかになりました。これは防衛産業からの物資だけでなく、武器ブローカーからの物資も含んでいます。これにより、ポーランドを経由してウクライナ軍に供給される物資の量を推定することが可能になります。

Defense24が指摘しているように、国連によれば、ウクライナには装甲車両268台、155mmクラブ自走砲18門、122mm2S1「グヴォズディカ」自走砲78門、85mmD-44M機関砲10門が売却された。
なお、このリストにはポーランドからの軍事援助は含まれていない。(後略)
://defence-ua.com/weapon_and_tech/skilki_zbroji_z_polschi_eksportuvali_do_ukrajini_u_2024_rotsi_ta_jak_v_tsomu_spisku_opinilisja_d_44-19523.html

国連への報告書でポーランドから買い付けた兵器リスト(援助抜き)が判明
krab自走砲はまだしも2S1やD-44Mなんて骨董品をどういうルートで調達したのか……ポーランドのマッコイじいさんネットワーク恐るべし
162名無し三等兵 (ワッチョイ af80-kBh9 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 00:54:30.13ID:xSyKPlAQ0
D-44Mならポーランドのゴミ置き場からじゃん
機関砲でもねーよ
2025/07/18(金) 00:56:23.99ID:ONmEKlpY0
>>158
レオ王の御名出してますけどそんなに兵力差ある想定なの?露軍皆映画300出るような偉丈夫だぜーってあっぴる?(士気上げネタ必要なの分かりますが若干不適感は外から;;;露が納得してるならまぁそっ閉じ
2025/07/18(金) 01:09:43.39ID:2fFEWpgba
トランプ大統領、ウクライナの無人機と引き換えに武器を供給する「メガディール」について協議
https://militarnyi.com/en/news/trump-discusses-mega-deal-with-ukraine-on-arms-supplies-in-exchange-for-ukrainian-uavs/
米国とウクライナは、実戦でテストされたウクライナのドローンと引き換えに米国の武器の供給を認める取引を検討している。NT紙がこれについて報じた。
ゼレンスキー大統領は水曜日の独占インタビューで、トランプ大統領との最近の会談は、ウクライナ側がロシアとの3年間の戦争で得た戦闘経験を提供し、米ウが航空技術を相互に強化できるようにする画期的な合意に焦点を当てたものだったと述べた。
「アメリカ国民はこれらの技術を必要としており、皆さんの武器庫にそれらを備えるべきです。これは真に巨大な取引であり、双方に利益をもたらすものだと思います」とゼレンスキー大統領は述べた。
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、この問題に関してデンマーク、ノルウェー、ドイツなど北大西洋同盟諸国とも協議を行っている。
業界の専門家や当局者はドローンや無人戦闘の分野における技術的な盲点について繰り返し警鐘を鳴らし、この合意は米軍に非常に貴重な支援を提供する可能性があるとメディアは指摘している。
「私たちは皆、一つだけ分かっています。それは、現代の戦争で生き残るために必要なものをアメリカ兵に提供できていないということです。この状況でもし明日戦争に突入したら、と考えて下さい。」と、国防イノベーションユニットの自律システムプロジェクトマネージャー、トレント・エメネカー氏はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで述べた。
これらの問題は、国防総省が先月アラスカで実施した4日間の軍事演習で明らかになった。兵士たちは試作機のドローン訓練を何度も失敗した。離陸に失敗した機体もあり、離陸した機体のうち1機は誤った標的に命中した。
この「メガディール」の可能性は、ピート・ヘグゼス米国防長官が米国製無人機の生産における官僚的手続きの簡素化を命じた新たな命令の中で議論されている。国防総省のメモは、世界中で急速に増加している軍用無人機の生産ペースに追いつく必要性を強調している。
「敵対国が何百万機もの安価なドローンを生産している間、我々は官僚主義的な煩雑な手続きに囚われていた。しかし、それはもう終わった」とヘグゼス氏は述べた。
2025/07/18(金) 01:13:08.25ID:2fFEWpgba
「我々は適応すべき」:ケロッグ、米国防総省にウクライナの例に倣うよう促す
https://militarnyi.com/en/news/we-should-adapt-kellogg-urges-us-defense-to-follow-ukraine-s-example/
米国大統領の特別代表は、ウクライナのドローン製造施設を訪問した後、米国の防衛企業に対し新たな課題に適応するよう求めた。
キース・ケロッグは、ウクライナの戦略産業大臣ヘルマン・スメタニン氏と大統領顧問オレクサンドル・カムイシン氏に同行し、無人航空システムの製造を専門とするウクライナの防衛企業数社を訪問した。
「ウクライナ製のドローンがどのように製造・開発されているかを目の当たりにしました。特にドローンに関しては、驚くべき革新性です。この新しい時代、新しいタイプの戦争において、彼らは先導しています。彼らの革新のスピードとリサイクル能力は素晴らしいものです。我が国の防衛産業基盤はこれに注目し、適応していくべきです」と、米国大統領特別代表は述べた。
前日、特別代表は国家衛兵の訓練センターを訪問し、オレクサンドル・ピヴネンコ司令官とともに、ウクライナ衛兵の訓練や装備、戦場で使用されている最新技術について説明を受けた。
アメリカ代表団は、戦車や装甲車の乗員訓練、シミュレーター演習、ドローンやロボットシステムを視察した。
キース・ケロッグはウクライナ軍兵士の勇敢さと訓練の質の高さを称賛し、ウクライナの経験は他国の軍隊にとって貴重であると強調した。
「我々の部隊が効果的に国土を防衛することを可能にしている米国の継続的な支援に感謝します。ウクライナは独立と自由を守っています。パートナー諸国と共に、我々は防衛能力の強化を継続していきます」と、オレクサンドル・ピヴネンコ国家警備隊司令官は述べた。
ケロッグはウクライナ訪問初日の7月14日、ウクライナ国防情報長官のキリロ・ブダノフ、ウクライナ軍総司令官のオレクサンドル・シルシキー、参謀総長のアンドリー・フナトフ、そして情報機関の代表者らと会談した。
ブダノフは、米国の支援があれば、ウクライナはロシアの軍事力を阻止し、その軍事力を無力化できると述べた。
ケロッグは、ウクライナのルステム・ウミエロフ国防相、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領とも会談した。大統領とケロッグ氏は、ウクライナへの武器供給に関する米国とNATOの新たな協定などについて協議した。
166名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123])
垢版 |
2025/07/18(金) 01:16:21.15ID:eBfPQykT0
キンバーン半島のポクロフスケでウクライナ国旗が掲揚されました。これは、同地に上陸したウクライナの陽動作戦偵察部隊(DRG)によるものとされています…
@GeoConfirmed @UAControlMap
46.534389, 31.581028
167名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123])
垢版 |
2025/07/18(金) 01:29:36.02ID:eBfPQykT0
メルツ首相は、ウクライナとドイツの防衛企業が共同開発した長距離兵器システムをウクライナが間もなく受領すると発表した。これは、ウクライナの火力強化を目指す産業協力の新たな段階となる。
2025/07/18(金) 01:47:17.81ID:KrK0HqCg0
ロシアは、ウクライナ当局が前線付近に集結させていると発表した16万人の兵士を投入し、数日から数週間以内には夏季攻勢の強化に踏み切るとみられている
://edition.cnn.com/2025/07/17/europe/ukraine-russia-frontline-summer-offensive-intl
2025/07/18(金) 01:51:31.45ID:YfLQWrjlr
ザルジニーが辞めてからウクライナ軍の戦術滅茶苦茶になってんな
やっぱりザルジニーの抜けた穴はデカ過ぎたな
2025/07/18(金) 01:56:11.08ID:GT+VXGL20
「トランプの怒りを無視してウクライナ猛攻」…プーチンが“追加制裁上等”と踏み込む裏で崩れゆく防衛線
www.kangnamtimes.com/ja/report/intl-politics/article/516724/?utm_source=kangnamtimesja&utm_medium=rel
171名無し三等兵 (ワッチョイ 3f97-0oPz [240a:61:3171:ca6e:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 04:07:09.61ID:G+voY8i/0
>>158
ショイグって、そういう事を言うキャラ設定だっけ?
そういう事を言うのは、もっぱらメドベージェフの役目だと思ってた

つまり、「効いてる効いてる」?
172名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 05:28:28.32ID:YsYvGe3j0
スロバキアは、ロシアに対するEUの18番目の制裁パッケージの採択の拒否権を解除するとロベルト・フィツォ首相が述べた。
同国は、欧州委員会からガス価格と潜在的な不足に関する書面による保証を受け取った。

これはでかい。ロシアからガスを買って良いと言われたのか。しかしウクライナのパイプラインは遮断されたので、スロバキアがロシア産ガスを買う方法はLNG化してクロアチアなどに陸揚げして運ぶか、まだつながっているトルコストリームからオデーサハルキウを逆流してソユーズストリームに流す方法しかないのではないか
2025/07/18(金) 05:48:34.07ID:YfLQWrjlr
8月にゼレンスキーが来日するって話は結局どうなったんだ
ただの飛ばし記事?
174名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 06:22:33.49ID:YsYvGe3j0
スイスのパトリオット横流しの話はすごいね
中立国の理念vs田舎社長
175名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 06:24:53.83ID:YsYvGe3j0
まさかパトリオット5台分をスイスが払うことになって丸め込まれてないか?
スイスがブチ切れて中立国をやめそう
176名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 06:25:54.48ID:YsYvGe3j0
5台じゃないな17台分5ペトリバッテリー
2025/07/18(金) 06:47:48.43ID:svz76Tk60
>>169
クルスク侵攻とか無意味なことが増えたよな
2025/07/18(金) 07:35:43.20ID:v8DzK1Hn0
また塗り絵バカの珍露がいるのか
2025/07/18(金) 08:37:26.60ID:/4oeWmKh0
更迭されたらメドベージェフみたいな事言わないといけない決まりがあるんだろう
2025/07/18(金) 08:45:46.54ID:v8DzK1Hn0
流石にロシアでもそんな決まりはない
ただ、窓辺の近くは気をつけたほうが良くはなるな
181名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 08:48:45.03ID:YsYvGe3j0
ウメロフはワシントンに拒否されたという情報を辿っていったら
アメリカの市民権を持っているので法律で禁じられているとか流言しかなかった
2025/07/18(金) 08:52:13.50ID:11dy8Lx10
>>169
確かにクモの巣作戦とか目茶苦茶だよな
2025/07/18(金) 09:18:49.88ID:v8DzK1Hn0
破天荒ではあっても滅茶苦茶ではないわな。ロシアの作戦に使うのが「滅茶苦茶」かと。おもにロシア兵が苦しんで滅びてると言う意味で
184名無し三等兵 (アークセー Sxaf-HjPl [126.197.39.148])
垢版 |
2025/07/18(金) 09:56:17.06ID:NPOJ8dE4x
ウクライナで「ドイツ製新防空システム」が火を噴き次々ドローンを撃墜 ミサイルよりはるかに経済的
news.yahoo.co.jp/articles/d67e262a7d04265d34db49cbcf72364b77beacf7

youtu.be/K-X6mb9p3lc
185名無し三等兵 (ワッチョイ bfc2-ckCJ [2001:268:98cf:9061:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 10:22:21.70ID:1ublivL30
ロシア軍がヴォフチャ川対岸のヤルタでウクライナ国旗が掲揚された。ロシア軍は側面防衛に失敗した。

キンブルン半島のミコライウでウクライナ国旗が掲揚された。

ポクロフスク北東部の状況は依然として緊迫しており、ロシア軍が遮断を試みることで状況は悪化する可能性が高い。
186名無し三等兵 (アークセー Sxaf-HjPl [126.197.39.148])
垢版 |
2025/07/18(金) 12:09:07.37ID:NPOJ8dE4x
ロシア、必要なら西側への「予防的攻撃」開始も=前大統領
/jp.reuters.com/world/ukraine/BSMVDEHJTRLX5OSYRNDTXRTTCU-2025-07-17/

メドベージェフ氏は「今日起きていることは代理戦争だが、本質的には全面戦争(西側からのミサイル発射、衛星情報収集など)、
制裁パッケージ、欧州の軍事化に関する派手な発言だ」と指摘。
「西側諸国がロシアを『歴史的な異変』として嫌悪し、またもや破壊しようとしている」とし、西側が何世紀にもわたって
ロシアの弱体化を目指してきたと述べた。
その上で「われわれは、相応に行動する必要がある。全面的に対応する。必要であれば、予防的攻撃を開始する」と発言。
2025/07/18(金) 12:22:55.43ID:v8DzK1Hn0
やってみなはれ(ハナホジ
188名無し三等兵 (ワッチョイ 4fd2-UZTj [240a:61:2017:2a62:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 13:18:58.25ID:dag1h+Ve0
【速報】駐日ロシア大使「参政党に圧力をかけるな!」 [911716687]
政府が迅速に動いてるっての本当っぽいわね
参院選後、色々明かされそう


親露派の親玉のハゲが自民から出てるのがキナ臭いけど
こいつがまた議員やるくらいならデマ猿のほうがまだマシ>
北村せんせーの引用垢がこぞって凍結されてしまって今後どーすんの!!

参政党も保守党も飼い主は同じかもしれないわね

百はアホで口軽いから真実は知らないだろうけど、有猫は工作員かもね


【参政党の神谷代表発言「選択的夫婦別姓で治安が悪くなる」は「不正確・根拠不明」

田4170:18:57
刺されろ
1件の
殺害予告かよ

そういう駄目だしは駄目だよ

母神俊雄「日本も北朝鮮のように核武装せよ。核武装すればアメリカの言いなりにならずにすむ
韓国検察、旧統一教会本部を捜索 前大統領夫人に物品供与疑惑
日本とのつながりも調べてほしいなァ
[無動画有り)] 三橋貴明「維新が大阪でしてる事はナチスの手法!洗脳
2025/07/18(金) 13:20:41.88ID:TcfL+FG10
さてどうなる事やら…

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-17/SZJIKADWRGG000
ロシア大手銀行、来年の政府救済要請を内々に議論−関係者
190名無し三等兵 (JP 0H8f-m6ES [133.106.148.253])
垢版 |
2025/07/18(金) 14:31:13.03ID:vB/MKIFjH
そもそも銀行がソ連体質から抜け出せずに
単にお金預かり所という体質から
脱却できず額も西側に比べると僅か

日本や中国、欧米の金融に
席巻されてたのがウクライナ侵攻前

そうなると投資してくれるのは
ロシアの政府しか無く予算は限られ
それも偏った産業のみなので
経済発展もしない
ウクライナに侵攻する予算で
シベリア鉄道の高速化予算が
なんとかなったのにね
2025/07/18(金) 14:55:38.60ID:Rrmi8zma0
>>119

榴弾砲は152mm砲はとうに枯渇して、水上艦から流用した砲なんかも使い尽くして細々と新規生産しているものが少数投入されている状態
ところがずっとデイリーで40から60の破壊数が続いている
もう少し数が供給できる迫撃砲がメインだろうね
そして砲兵が運用するものを砲兵システムと分類するのが適当なんだろうけれど、歩兵の装備もカウントしているかもね
192名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 15:52:26.77ID:YsYvGe3j0
スロバキアのEU大使が拒否権を取り下げたため、6回に及ぶ取り下げの後、第18回制裁パッケージが承認されました
193名無し三等兵 (ワッチョイ 6f47-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 16:07:22.13ID:YsYvGe3j0
イスラエル軍がガザのカトリック教会を爆撃して潮目が変わりそう
MAGAも激オコだし、ハーバードは反ユダヤとか言っている場合でないくらいネタニヤフが発狂している
2025/07/18(金) 16:09:23.40ID:2fFEWpgba
米欧州司令官:NATOは有事の際にカリーニングラードを迅速に無力化する計画がある
https://militarnyi.com/en/news/us-commander-in-europe-nato-has-a-plan-to-quickly-neutralize-kaliningrad/
東ヨーロッパにおけるNATOの戦略は、ロシアの飛び地カリーニングラードの迅速な破壊を想定している。これはDefense Newsによって報じられた。
米欧州軍司令官のクリストファー・ドナヒュー将軍によると、ロシアの脅威に対抗し、拡張可能な世界規模の抑止システムを構築する計画の一環として、米軍はNATO同盟国と協力し、クラウド技術に基づく標準化されたシステムと調整ソリューションを積極的に開発している。
地域防衛計画は長らく策定されてきたが、現在はバルト諸国に重点が置かれている。ドナヒュー氏によると、目標は業界と政府が同盟の真のニーズと要件を十分に認識できるようにすることだ。
将軍はまた、ロシア・ウクライナ戦争の経験が最新技術が空域と海域を効果的に制御する能力を実証したと指摘した。
以前、NATO、特に米国がウクライナの海軍戦術の要素を分析し、実施していると報じられていた。 これらの教訓の一部は、米第6艦隊が主導する今年のBALTOPS多国籍演習ですでに適用されている。
幅75マイルのロシアの飛び地であるカリーニングラードはNATO諸国に完全に囲まれていると彼は語った。現在、米軍とその同盟国は「前例のないほど短時間で、かつてない速さで地上から破壊」することが可能となっている。
「我々は既にこれに対する計画と準備を整えている。ロシアは規模と速度の点で我々にとって脅威であり、我々はこの脅威を効果的に阻止するための解決策を開発している」とドナヒュー氏は強調した。
彼はまた、大量のデータを処理し、状況を迅速に分析し、指揮官がリアルタイムで意思決定を行うのを支援する人工知能システムであるMaven Smart Systemという新しい技術の活用についても語った。
2025/07/18(金) 16:40:43.88ID:v8DzK1Hn0
>>194
さすがにロシアもカリーニングラードに侵略の尖兵や補給物資を蓄積したりはせんと思うんだけど、この作戦の意義ってなんだろうな?
ベラルーシやバルト三国などが前線になってるところで横腹を突かれない程度の意義しか無さそうだけど、戦略的な意義と言うより外交的脅しに過ぎないのかな?
2025/07/18(金) 16:40:45.32ID:O+8DtcRj0
>>190
というかウクライナで費やした戦費でロシア全国の道路網と幹線高速道路ぐらいは整備できたはず

おっそろしいぐらいに金をドブに捨ててる
2025/07/18(金) 16:44:08.32ID:0zj7TrCb0
2022年2月24日から2025年7月18日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,039,830人 (+1,180人)
戦車: 11,032両 (+3)
兵員輸送装甲車両: 23,005両 (+9)
砲兵システム: 30,485両 (+47)
ミサイル発射装置: 1,441両 (+1)
対空システム: 1,197両 (+0)
航空機: 421両 (+0)
ヘリコプター: 340機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 46,549両 (+135)
巡航ミサイル: 3,491発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 55,494両 (+111)
特殊装備: 3,932両 (+0)
2025/07/18(金) 16:55:35.56ID:ubrUmsLQ0
>>169
ロシアが攻勢する側かと思ったがウクライナ反攻とお前には見えるのか
>>196
公共事業やろうとしたら横領に贈収賄でまともなのができない
199名無し三等兵 (ワッチョイ c720-ckCJ [2001:268:986e:78c7:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 17:06:39.30ID:lVd3khRU0
EUはロシアに対する第18次制裁措置を可決しました。

エネルギー:

- ロシア産原油のG7価格上限を1バレル60ドルから47.6ドルに引き下げます。

- EU事業者に対し、ノルドストリーム1および2パイプラインでの取引を禁止します。

- ロシア産原油を原料とする精製石油製品の第三国(インド、トルコなど)経由の輸入を禁止します。

- 制裁回避を抑制するため、77隻の船舶をシャドーフリートのブラックリストに追加します(合計419隻)。

金融セクター:

- SWIFT取引禁止に代わり、新たに22のロシア銀行の取引を全面的に禁止します。

- 制裁回避を助長する第三国の金融機関にも取引禁止を拡大します。

- 産業近代化への資金提供を制限するため、ロシア直接投資基金(RDIF)とその子会社に制裁を課します。

輸出制限:

- 重要技術および工業製品(機械、金属、プラスチック、化学薬品、ドローン/兵器用の軍民両用技術)に対する25億ユーロ相当の輸出禁止。

- ロシアの軍産複合体(総計800社以上)を支援するロシア企業および外国企業22社(中国、ベラルーシを含む)をリストアップ。
2025/07/18(金) 18:10:20.35ID:eBfPQykT0
プーチン大統領のハッカー集団:ユーロジャスト、クレムリン支援のIT組織と関連のあるグループを摘発

欧州の情報機関は、EU全域の重要インフラに対するDDoS攻撃の背後にいたハッカーネットワーク「NoName057(16)」を解体した。

捜査官らは、プーチン大統領の指示のもと設立されたクレムリンが設立した組織「青少年インターネット監視センター(CISM)」との直接的なつながりを発見した。

容疑者には、CISMの幹部であるミハイル・ブルラコフ氏とマキシム・ルピン氏も含まれている。同センターは既にロシア政府から20億ルーブル以上の資金提供を受けている。

関与者:
— ブルラコフ:サイバーセキュリティ教授、元ロスネフチ契約社員
— ルパン:元「戦闘同胞団」スタッフ、クレムリンと繋がりのあるITマネージャー
— エフストラトワ(21):MIREA卒業生、ハッカソン参加者
— アブロシモフ:ノヴォドヴィンスク出身の自動車整備士、83件の破壊工作に関与
— ムラヴィヨフ:Zスタイルのプロパガンダアーティスト、グループのロゴデザイン

このグループは「青少年に対するオンライン上の脅威を監視」していると主張していたが、実際にはヨーロッパ全域でサイバー攻撃を調整していた。

現在、これらの「サイバー防衛者」はユーロポールの最重要指名手配リストに載っている。
2025/07/18(金) 18:18:07.01ID:svz76Tk60
>>193
変わる可能性は少ない、トランプがいる限り
2025/07/18(金) 18:55:46.57ID:O+8DtcRj0
>>195
カリーニングラードはロシアの数少ない不凍港の所在地なので失ったら経済的に痛手ではあると思う

軍事的には限られた意味合いしかないだろうけど
2025/07/18(金) 19:03:12.83ID:O+8DtcRj0
>>198
まあそれはあるだろう

そして今のロシアが経済規模に比して弱体な国なのは正にそれが原因なのよね
例えば日本なら予算をつければ計画した通りの物が出来上がる、だがロシアはそうじゃない
204名無し三等兵 (ワッチョイ affb-kBh9 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 19:04:15.64ID:xSyKPlAQ0
>>197
お、大攻勢始まってんな
戦車とか損害3倍になってるじゃん
2025/07/18(金) 19:05:00.23ID:9/52MRWi0
欧州圧強くなってるのは確かでしょうがそれで引く露国なの?ってのは疑問な所で;;;(割と変解釈する気も。。。
206名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123])
垢版 |
2025/07/18(金) 19:14:51.92ID:eBfPQykT0
ロシアのランセットに相当するウクライナ製の神風無人機「ブラヴァ」が現在ウクライナ軍に配備されており、その運用範囲は35~55キロメートルである。
207名無し三等兵 (ワッチョイ 372f-Booz [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 19:18:59.91ID:eUvtKKtT0
>>205
>>154理論が割と腑に落ちるので、その通りだとすればムキになるだけだろうな。
かといって甘くすれば付け上がるのは言うまでもない。
208名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123])
垢版 |
2025/07/18(金) 19:26:31.99ID:eBfPQykT0
ゼレンスキー大統領はマクロン大統領との会談後、フランスはウクライナのミラージュ戦闘機パイロットの訓練を強化すると述べた。また、SAMP/Tシステムへのミサイル供給や迎撃ドローンへの資金提供など、ウクライナの防空力強化についても協議した。大統領は、フランスおよびパートナー諸国との共同防衛に関する決定が現在準備中であると付け加えた。
2025/07/18(金) 20:35:35.08ID:VKa7hq2Yr
>>198
今のウクライナ軍はクルスクに取り憑かれている
ザルジニーが居ればこんなヘタクソな作戦にはならなかっただろう
2025/07/18(金) 21:08:41.56ID:eBfPQykT0
ロシア軍はわずか7ヶ月で、ルクセンブルクと同面積のウクライナ領土を占領した。

ビルト紙によると、2025年初頭以降、ロシアはウクライナ領土の2,395平方キロメートルを占領した。

ちなみに、ルクセンブルク全体の面積は2,586平方キロメートルである。

2024年全体では、ロシアは3,388平方キロメートルを占領しており、これは今年、攻勢のペースが加速したことを意味する。

人員不足のため、ウクライナ軍司令部は小規模な集落の防衛に5~10名を配置し、ロシア軍は20~50名の部隊で攻撃を行っている。たとえ攻撃側の半数が死傷したとしても、残りの部隊は目標に到達し、ウクライナ軍の陣地を占領するだろう。
2025/07/18(金) 21:22:19.83ID:ubrUmsLQ0
>>210
ネットの占領地域の地図から作り上げたコタツ記事ですね
でもドイツに軍事板はないからあっちの民衆はあっさりロシア優勢ウクライナ降伏しろと言い出すんだろうな
212名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd4-0oPz [240a:61:3171:ca6e:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 21:35:28.89ID:G+voY8i/0
>>199
俺のような素人が読むと、「かなり厳しい制裁!」って思えるんだが
実際どうなの?
213名無し三等兵 (ワッチョイ 2f92-HjPl [202.59.112.177])
垢版 |
2025/07/18(金) 22:17:28.54ID:jwhMVsGE0
>>212
滅茶苦茶厳しいと思うよ、特に原油価格上限の引き下げがデカい
今まではギリギリ採算ラインの価格だったがここに来て明確に採算ラインを割る価格を設定してきた
ロシアの石油産業を確実に潰すつもりだろう
214名無し三等兵 (ワッチョイ 2f92-HjPl [202.59.112.177])
垢版 |
2025/07/18(金) 22:19:06.68ID:jwhMVsGE0
この上限価格の引き下げは制裁に関係なくロシア原油を購入してる国にとっても無関係じゃない
比較対象となる基準価格が下がるって事だから、ロシアはさらに販売価格のディスカウントを強いられることになる
2025/07/18(金) 22:48:06.69ID:vB/MKIFjH
ソ連も湾岸戦争あたりの原油下落でトドメさされたからねぇ
「資源産出国の呪い」ってやつ
イギリスも北海油田で死にかけたことがある
2025/07/18(金) 22:57:45.69ID:svz76Tk60
>>211
ドイツ人がここの軍事版みたいにアホなわけないだろ
217名無し三等兵 (ワッチョイ affb-kBh9 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 23:13:15.83ID:xSyKPlAQ0
第一次世界大戦とかも知らない子なの???
218名無し三等兵 (ワッチョイ 372f-Booz [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 23:16:14.12ID:eUvtKKtT0
>>216
ドイツ人というだけで優秀と思うところが既にどうしようもなくアホだぞw

ビルトなんぞ所詮タブロイドだし
どうせその記事を書いたのはジュリアンだろうが
奴はX垢を見てわかる通り典型的なコタツ記者だw
219名無し三等兵 (ワッチョイ 372f-Booz [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/07/18(金) 23:21:33.74ID:eUvtKKtT0
ディーゼルゲートで大恥を曝した後にEV全振りでレッドオーシャンに突入の自動車産業w
COOがガチのFSB工作員でロシアのマネロンの一端を担っていたワイヤーカードw

なるほどドイツ人は優秀っすな~
220名無し三等兵 (ワッチョイ cfe7-ckCJ [118.87.47.123])
垢版 |
2025/07/19(土) 00:00:07.87ID:SL97Gkp10
プーチン大統領、トランプ大統領、習近平国家主席は、9月3日に中国で行われるパレードで会談する可能性がある。

このパレードは、第二次世界大戦終結80周年を記念して計画されている。

タイムズ紙によると、プーチン大統領はすでに出席を表明しており(当然のことだ)、トランプ大統領も近くプーチン大統領から正式な招待状を受け取る見込みだ。

注目すべきは、クレムリンへの50日間の最後通牒が同日に期限切れとなることだ。
2025/07/19(土) 01:37:50.57ID:sZbopeMY0
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領とトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領が電話会談を行ったと、クレムリンの報道機関が報じた。
://ria.ru/20250718/putin--2030034926.html

プーチン「外交的解決したい」
ほんとぉ?
222名無し三等兵 (ワッチョイ 2782-HjPl [2400:4152:71a2:8e00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 04:39:25.90ID:0RIKIJ9K0
>>221
トランプを騙せなくなったから、またエルドアン大統領を利用する?
223名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd4-0oPz [240a:61:3171:ca6e:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 04:53:03.71ID:KVZEqx9s0
>>221
どうせ、ウソでしょう
224名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd4-0oPz [240a:61:3171:ca6e:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 04:58:44.70ID:KVZEqx9s0
>>221
プーチン的には
「今ちょっと苦しくなってきてるから、時間稼ぎ(ロシアの体勢立て直しと、西側諸国のウク支援とロシア制裁の混乱)が必要だ」
って事かと
225名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd4-0oPz [240a:61:3171:ca6e:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 06:28:27.49ID:KVZEqx9s0
ニュー速板にあったのでコピペ

米、ウクライナに攻勢促す 対ロシア戦局転換狙いと報道
https://www.47news.jp/12882966.html
2025/07/19(土) 06:36:07.34ID:Dw6AhsExa
>>225
今の持久戦戦術が最適だからそうやってるのになんで口出すのかなあ

まあ政治的にはちょこちょこロシアの占領地が増えるのもよろしくないのはわかるけど
227名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-my1K [126.53.188.57])
垢版 |
2025/07/19(土) 07:16:09.87ID:OgQHLELW0
>>226
供給兵器が足りないのにまたバカな口出しを
南部攻勢の時もATACMS渡さないのに地雷原に突っ込めとか無茶苦茶やらされたし
228名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff4-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 07:20:31.64ID:76qAQKSu0
ロシアのBMPの縦隊が、ウクライナの54旅団によって小さな運河を渡ろうとしてボトルネックで破壊された。
x.com/bayraktar_1love/status/1945974912738320860
ロシアはまだまとまった数のBMPをウクライナに投入できる
対戦車壕は有効
ジャベリンが補充されている。パッケージは不明。トランプ政権は供与してない
2025/07/19(土) 07:50:40.92ID:9Lnu9paG0
>>218
優秀とかではなく、ここみたいにウクライナ優勢と勘違いするアホは少ないだろ
2025/07/19(土) 08:05:54.32ID:QZzAF09Y0
>>225
・・・つまり人も出して頂けると?【大曲解;;;
(何かデリケートなとこで何時も下手打つ虎閣下
2025/07/19(土) 08:28:51.07ID:sVg8qvk10
当時のウクライナは南部反攻を切り上げて正解
232名無し三等兵 (ワッチョイ 37f0-Booz [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 08:44:47.93ID:CboImTKq0
>>229
短期的な塗り絵で優勢だの劣勢だのと言ってるお前がジュリアンと同レベルのアホってだけだよw
2025/07/19(土) 08:51:04.40ID:fKVcgq0j0
>>229
お前はファビウスがハンニバル相手に持久戦で対抗してた時に「ローマ半島が荒らされる、ローマ負ける」と無意味に騒いでたんだろ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 2f92-HjPl [202.59.112.177])
垢版 |
2025/07/19(土) 08:59:59.09ID:M5oXGdvd0
>>229
ウクライナ優勢とか言ってるアホはお前だけだが、ロシアの国内状況が非常にヤバいことになってるのは誰もが知ってる
ロシアがこの戦争をツケを返済するには少なくとも半世紀、下手すると一世紀かかるだろう
その間のロシアは経済成長もままならず没落し続ける
2025/07/19(土) 09:08:48.84ID:hJ5nLYdp0
ロシア軍と単独で拮抗してるだけですげーけどな、開戦当初は考えられなかった
2025/07/19(土) 09:13:09.88ID:burd5Yr70
>>234
国が衰退しても自分の権力が守られるのならヨシとする人がいくらでもいるから


どこの国のことかな?
237名無し三等兵 (ワッチョイ 2f92-HjPl [202.59.112.177])
垢版 |
2025/07/19(土) 09:20:16.07ID:M5oXGdvd0
>>236
もちろんロシア
2025/07/19(土) 09:24:35.47ID:hKTkviq90
今のプーチンがロシアのための行動をしてると思ったら本気の気狂いだな
2025/07/19(土) 09:33:15.97ID:fsNeKOUz0
プー禿は自分が危うくならんように動いてるだけだよな
国全体の利益考えたらうウクライナと西側に頭下げてさっさと停戦した方がいいだろ
2025/07/19(土) 10:00:50.29ID:fKVcgq0j0
>>239
停戦してプーチンが吊られたとしても
あとを継ぐのがいるのか問題
2025/07/19(土) 10:10:45.45ID:hKTkviq90
>>240
戦争の帰結としてプーチン政権崩壊したら核武装も解除させるだろうし、それだったらロシアが安定しようがしまいがどうでもいい話だな
大国妄想とDV体質をどうにかせんとロシアはまともな国にならんし、それには何世代もかかる話だ
2025/07/19(土) 10:23:36.16ID:goYsRCcHa
この20年ぐらいでで金と権力の流れがプーチン中心に構築されてきたから
いなくなったらまた一から権力抗争始まるのか
243名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff4-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 10:24:01.37ID:76qAQKSu0
トランプが言ったのは越境攻撃できる?というよりプーチンの暗殺の隠語だと思うな
トマホークの炸薬でモスクワを攻撃したって
プーチンの意固地は変わらないと思う
244名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff4-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 10:27:30.23ID:76qAQKSu0
ケロッグがキーウにいるのでコースが首都に向かってないようだ
警報は出ているが
x.com/TWMCLtd/status/1946379474162819091
245名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff4-nWNJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 10:30:20.75ID:76qAQKSu0
ミラージュ2000はMIG29くらいウクライナのお気に入りになる予感がある
x.com/front_ukrainian/status/1946148568357601317
246名無し三等兵 (ワッチョイ ab33-0oPz [2001:268:98c0:736:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 11:02:47.17ID:yqQz0MBz0
>>222
トルコ国民ウクライナ寄りだからロシアにあからさま有利にはできないと思うんだが…
2025/07/19(土) 11:38:44.95ID:SL97Gkp10
ロシア政府による制裁の影響の隠蔽・否定にもかかわらず、一部のロシア当局者は制裁がロシア経済に与える影響を認めている。

モスクワ・タイムズ紙は7月17日、セルゲイ・ツィヴィレフ・エネルギー相がロシア連邦評議会において、西側諸国による制裁の影響でロシアの石油会社は製油所の修理に必要な部品の調達に苦労していると述べたと報じた。

ロシア中央銀行総裁のエルヴィラ・ナビウリナ氏は6月19日のサンクトペテルブルク国際経済フォーラムで、ロシアはウクライナとの全面戦争開始以来、多くの「自由資源」を使い果たしており、新たな成長モデルを考え出す必要があると述べた。

ロシアのマクシム・レシェトニコフ経済発展相はSPIEFで、ロシアは「景気後退の瀬戸際」にあると述べた。

ロシアが中国経由を含む形で継続している制裁回避策は、西側諸国の制裁を相殺し、ロシア経済への圧力を軽減するというクレムリンの戦略の重要な側面である。ロシアは西側諸国の制裁を回避するためのアクターネットワークを構築し、長期的に制裁に耐えられるよう経済政策とビジネスモデルの再構築を進めているが、西側諸国によるより広範な制裁は、この取り組みを複雑化するだろう。

EUによる最新の制裁は前向きな一歩だが、ロシアに最大限の経済的圧力をかけるためには、西側諸国によるより広範な遵守と執行が不可欠である。
2025/07/19(土) 12:05:26.99ID:SL97Gkp10
「ダーツ」社が製造した、12キログラム以上の積載が可能な双発型ドローンが現在、ウクライナ軍に少量提供されていると、同社代表者が7月18日のドローンデモンストレーションイベントでメディアに語った。

「ダーツ」ターボエンジン攻撃ドローンは40キロ(25マイル)以上飛行可能で、最大8キログラムまでしか扱えない同社の既存の単発エンジンドローンとは対照的に、12~14キログラムの積載量を搭載できる。

ウクライナは、ロシアとの戦争により物資の供給が不足し、必要な武器や防空網を確保できないため、防衛ニーズを満たすためにドローンに依存している。キエフは、部隊の損失を最小限に抑え、進化する脅威に対応するため、戦場でドローンとロボット技術を活用している。

「全体として、これは現在前線に配備されている航空機の中で最も大型のものの一つです。本日、双発機を公開します。つまり、現在単発機が部隊に納入されており、双発機の少量生産も既に開始しているということです」と「ダーツ」の代表者はメディアに語った。
2025/07/19(土) 12:34:45.58ID:9Lnu9paG0
>>232
このスレってはまだウクライナ勝てるとか幻想抱いてそうで怖いな
250名無し三等兵 (ワッチョイ 37f0-Booz [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 12:46:23.98ID:CboImTKq0
>>233
同じことしか言えんのか、ボットかよ
お前の知能の低さの方が怖いよwww

あとお前はロシアの戦費の話題から逃げるなよ?宿題にしておくからな
知恵遅れ書き込みを繰り返す度に蒸し返してやるからな
251名無し三等兵 (ワッチョイ 5387-RZcC [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/07/19(土) 12:50:05.62ID:FKXaxvke0
大航海時代までオスマン帝国の仲介貿易の手数料でヨーロッパがずっと不景気やったってのを考えたら
経済制裁を迂回貿易で回避しようとしてもまぁ無理やわな
短期的には多少の赤字に目をつぶっても、持続はできんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況