民主主義は奥が深い。
民主主義の選択の結果、独裁政治を生み出すことも間々ある。

それを防ごうと「独裁政治を生み出さないような候補しか認めるべきではない」と、
選挙前に選択肢を狭めるような行為をする社会もある。(戦う民主主義?)

だがその時点で、有権者の自由な意思で候補者を選んで投票するという
民主主義の原理・原則に反しているのではないか?という意見もある。

そもそも、「立候補して良い人材」を政府が事前に選ぶなら、それは
中国やロシアの独裁国家と、何ら変わらないではないか・・・という気がしないでもない。