みんす糖ですが、それかわいい安倍かわいいなんて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/20(日) 18:39:37.91ID:GJLsK33+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

それかわいい、安倍かわいいなんて
誰かわいい、それかわいいなんて(σ゚∀゚)σエークセレント!!

去ったセフレを恨んで恨んで恨んだ前スレ
みんぬ糖ですがあの候補の名前が嫌いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752924434/

関連スレ
ですがスレ避難所 その650
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753003083/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/20(日) 20:05:22.20ID:ZpJ+XL7I0
再生0のみらいが椅子ゲット。
もう賞味期限切れかよ。
2025/07/20(日) 20:05:30.99ID:C6o+T75q0
>>61
NHKで真っ先に当確出てた。
よほどの不正投票とかが無い限り決まりかなー
2025/07/20(日) 20:05:46.99ID:2JGLjYP80
NHK浜田どう?いけそうか?
2025/07/20(日) 20:05:48.64ID:Ht/HP/CK0
>>65
ありゃ、意外と取るのかも? いや42でも凄惨な負けなんですが
2025/07/20(日) 20:05:58.02ID:6049o4qi0
>>52
まだ社民の存亡とラサール石井がどうなるかがありますよ?
2025/07/20(日) 20:06:05.49ID:dwzfG3540
>>20
ありがと
ノロっ子って知らないから検索するお
2025/07/20(日) 20:06:08.34ID:iK8TFkWN0
とりあえず山田太郎に入れたわ。、今回は自民党とは書きたく無かった
2025/07/20(日) 20:06:17.09ID:EuDSPQyq0
まあラ党は自滅よな
あれで勝てると思う方がおかしい
2025/07/20(日) 20:06:25.41ID:c/DAvKuc0
さや、いきなり当確w  泉もかあ

参政党の躍進は「日本の宿命」である…陰謀論政治の研究者がみた「反ワク政党」とトランプ支持者たちの共通点

というプレジデントの記事(アドレス貼れない)なんだが
この記事の全体的なトーンというか、ポピュリズムを甘く見るなと言いながら
陰謀論だけにもっていこうとすることや、国民を下見見る感じが嫌らしくかんじるが
下記は激しく同意する、ゲル選んだ結果から国民はそうかんじるよね。

>現在行われている参議院選挙では、参政党が支持を伸ばしています。
>その理由のひとつとして考えられるのが、日本社会における前向きな国家論の空白です。

>しかし、こうした状況にもかかわらず、既存の政治家や政党は、
>国民を元気づけるような国家論や、未来の社会像を提示できなかった。
78名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 07b6-cYFn)
垢版 |
2025/07/20(日) 20:06:25.89ID:rZQ00r9e0
>>67
当確ですか?よかった
2025/07/20(日) 20:06:30.29ID:DLEV//hq0
>>71
可能性はあるけど…
2025/07/20(日) 20:07:02.63ID:o/4zmbA80
>>57
さや

さや

さや

さや

>>70
なんだかなあ
組織票が強すぎるんかぬ
2025/07/20(日) 20:07:10.05ID:ZpJ+XL7I0
>>68
前の衆でも微増。
そんなもんよ。
2025/07/20(日) 20:07:13.81ID:C6o+T75q0
>>72
ゲル本人が勝敗ラインを45議席とか言ってたんですが・・・
誰がどう見ても「敗北」以外の二文字しかない。

人によっては、「大敗北」というさん文字か。
83名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 07b6-cYFn)
垢版 |
2025/07/20(日) 20:07:20.26ID:rZQ00r9e0
むしろ42って事前予想の下限の方でしょ
2025/07/20(日) 20:07:26.74ID:EuDSPQyq0
青い池って支那人ばっかりやぞ
2025/07/20(日) 20:07:38.78ID:Ht/HP/CK0
選挙区(愛知):酒井やすゆき(反ゲル
比例:山田太郎

酒井は当落微妙っぽいんでどうなんでしょうね…
2025/07/20(日) 20:07:50.32ID:8mj/ecWe0
自民大阪消滅
2025/07/20(日) 20:08:01.24ID:C6o+T75q0
自民閣僚経験者:
「過半数確保できなければ、石破首相は退陣すべき」@NHK速報

さて、誰だろう?>経験者
麻生さんかなー
2025/07/20(日) 20:08:11.19ID:XcRBOq9e0
>>72
本来63議席が勝敗ラインなので、大惨敗ですよ
30台とかは本来与党としてあり得ない数字なので感覚がおかしい
2025/07/20(日) 20:08:23.76ID:zeqd8mIt0
>>67
オタク票は相変わらず強しですか
クレカ検閲でクレカ会社に凸したりとか、目に見える仕事をしてましたもんね
2025/07/20(日) 20:08:26.48ID:Ht/HP/CK0
>>82
普通に考えれば大敗・惨敗ですよね
いやすいません、38くらいを予想してたもんでw
2025/07/20(日) 20:08:41.30ID:hqxnc3L+0
>>67
よかた
入れた甲斐があったな
2025/07/20(日) 20:08:42.69ID:c/DAvKuc0
NHKで山田太郎 当確でてる
2025/07/20(日) 20:08:52.08ID:mI5GhtI50
>>72
意外と農家の票が減らなかった?
2025/07/20(日) 20:08:58.04ID:+GDYnLSJ0
保守王国が悪い方に働いた結果、我が県も選挙区で参政候補に当確
2025/07/20(日) 20:09:07.59ID:TKwX/m25d
>>1
おっつ

NHK見ているけど、与党の獲得議席の予測幅が広すぎる気が
2025/07/20(日) 20:09:16.20ID:hqxnc3L+0
>>71
Xだとダメそうっていってるね
2025/07/20(日) 20:09:33.93ID:ZpJ+XL7I0
衆で4分の1が逃げた
都議会で3分の1が逃げた
ゲル放置したら半分になるに決まってんじゃんwwwww
2025/07/20(日) 20:09:37.05ID:O8Kts2X10
衆院選、都議選、そして参院選についての究極の疑問の答え
2025/07/20(日) 20:09:43.93ID:C6o+T75q0
>>91-92
よかったよかった
2025/07/20(日) 20:10:07.19ID:XcRBOq9e0
>>95
選挙区で微妙な所が多いんでしょうね
2025/07/20(日) 20:10:07.64ID:HJkyhfoB0
>>87
結構いるからなあ、閣僚経験なら
2025/07/20(日) 20:10:15.84ID:4TMqqCwY0
北村弁護士当確
2025/07/20(日) 20:10:33.81ID:HJkyhfoB0
>>95
比例次第なんじゃない?
2025/07/20(日) 20:10:43.83ID:C6o+T75q0
国民民主党幹部:
「自民党が条件を飲むなら、連立の可能性もある」@テレ東
2025/07/20(日) 20:10:50.03ID:EuDSPQyq0
もう社民の諸派転落くらいしか楽しみがないお
2025/07/20(日) 20:11:03.41ID:C6o+T75q0
>>102
よかったよかったよかった
2025/07/20(日) 20:11:07.00ID:Ly5skB7X0
>>86
柳本は近畿の衆院比例議員から特に嫌われているから当然だ
2025/07/20(日) 20:11:30.20ID:HJkyhfoB0
>>105
共産、公明の数も注目ポイントよ
2025/07/20(日) 20:11:30.81ID:zC8aG2wd0
俺の票もムダにはならなかったか
2025/07/20(日) 20:11:33.42ID:ZpJ+XL7I0
連立でメガネが動いて立憲首相。
こういうルートあるんだろうなwww
2025/07/20(日) 20:11:44.09ID:RAPuoSRs0
1人区がズタボロじゃねーか
2025/07/20(日) 20:12:07.84ID:HJkyhfoB0
>>110
立憲よりはミンミンじゃないかね
2025/07/20(日) 20:12:24.94ID:tYJGaEE+0
マスゴミとタッグ組んだ悪夢の我が党政権前でもなんでもなく、ただただラ党の自爆というのがね。ゲルを下ろさなかった時点で勝つ気はなかったと思われる
2025/07/20(日) 20:12:40.10ID:6049o4qi0
衆院過半数割れ惨敗
都議選惨敗
参院過半数割れ惨敗

国民に人気とは一体…うごご
2025/07/20(日) 20:12:40.25ID:XHvHgXoa0
>>67
まぁ、朗報

_(゚¬。 _ いちおつ
2025/07/20(日) 20:12:44.72ID:C6o+T75q0
選挙で落選の報を聞くたびに、

時代劇の合戦で、「〇〇殿、討ち死!」という伝令がやってくるシーンを思い出す。
2025/07/20(日) 20:12:54.53ID:zC8aG2wd0
東京選挙区は武見は残れるのか?
118名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0772-A2Hg)
垢版 |
2025/07/20(日) 20:13:10.34ID:kyCEnCKx0
とりあえずゲル類と岸田は自民党で終わったのは確実
2025/07/20(日) 20:13:32.72ID:Ht/HP/CK0
>>67
ふう、とりあえず安心
当落線上とかいう話はなんだったのか
2025/07/20(日) 20:13:33.42ID:weO9eQuT0
流れのはやいうちに貼っておこう
乳力には勝てない
https://pbs.twimg.com/media/GwOpDs4XUAA5b7F.jpg
2025/07/20(日) 20:13:37.04ID:6049o4qi0
財務区報ギャン泣きしてそう
2025/07/20(日) 20:13:45.34ID:zC8aG2wd0
>>116
まるで報告先がバカ殿みたいに聞こえるだろうが!
123名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0772-A2Hg)
垢版 |
2025/07/20(日) 20:13:47.25ID:kyCEnCKx0
>>116
長篠の合戦の武田勝頼だな
2025/07/20(日) 20:13:58.36ID:Ht/HP/CK0
>>120
これは惨敗したくなるおっぱい
2025/07/20(日) 20:13:59.25ID:6Mbp5Ti20
蓮舫当確か
2025/07/20(日) 20:14:07.81ID:C6o+T75q0
やっぱ大阪は維新が強いなぁ。
2025/07/20(日) 20:14:15.28ID:Ly5skB7X0
この状況で微増でしかない立民は実質負けだよ
2025/07/20(日) 20:14:16.57ID:c/DAvKuc0
地味に森山の責任も大きいかも?ラ党崩壊
2025/07/20(日) 20:14:19.95ID:6049o4qi0
>>117
無理そう
2025/07/20(日) 20:14:22.47ID:4TMqqCwY0
>>117
ゲベだったからダメポ…

あとはヒゲの隊長が残れば、希望はある…
2025/07/20(日) 20:14:25.68ID:zC8aG2wd0
無様な負け方だナァ
乾いた笑いしか出ぬわ
2025/07/20(日) 20:14:26.42ID:HJkyhfoB0
これでもゲルが辞めへんで!てなる可能性があるのがとても嫌
2025/07/20(日) 20:15:00.80ID:6049o4qi0
>>128
減税絶対阻止宣言してたから戦犯よ
2025/07/20(日) 20:15:05.18ID:C6o+T75q0
>>123
あー・・・(ものすごい納得感

有力な武将が次々と討ち取られていく状況
2025/07/20(日) 20:15:07.77ID:+kmKXY1X0
拘置怪がどんだけ討ち死にしたか。
2025/07/20(日) 20:15:31.45ID:Ht/HP/CK0
>>128
というか、明らかに、ですね。ムネオを引き込んだのも森山でしょ?
ゲルと森山の相乗効果がこの惨敗って事です
2025/07/20(日) 20:15:33.11ID:D1Eh052C0
>>114
みんみんに人気だったかも(
2025/07/20(日) 20:15:33.33ID:zC8aG2wd0
>>128
地味っていうか、かんじちゃうが選挙の責任者みたいなもんだよ
ゲルと森山の責任問題
2025/07/20(日) 20:15:33.44ID:XcRBOq9e0
>>126
大阪で負け始めたらどこで勝てるんだって政党だからね
2025/07/20(日) 20:15:36.65ID:JI0fNiuT0
   自 公
テ朝 35 08
日テ 32 09
フジ 32 08
TBS 33 08

即、辞任かねえ

>>111
選挙ドットコムだと1人区は殆どが負け予想。その通りですな
2025/07/20(日) 20:15:53.77ID:C6o+T75q0
>>132
ウルトラCの大連立という禁じ手ががが
2025/07/20(日) 20:15:57.82ID:V0I/kf0A0
戦国なら即刻大将が腹切って、幹部連も続く敗戦だと思うんだけど
石破じゃ他責で延命はかりそうだな
2025/07/20(日) 20:16:03.86ID:Ly5skB7X0
>>128
鹿児島落としたしな
2025/07/20(日) 20:16:04.00ID:HJkyhfoB0
ことごとく参政が票を掻っ攫う展開なんやな
2025/07/20(日) 20:16:09.10ID:+GDYnLSJ0
ラ党歴史的大敗
参政党思ってたより躍進
2025/07/20(日) 20:16:13.21ID:mI5GhtI50
>>130
隊長さん推しだから当選して欲しい
2025/07/20(日) 20:16:17.92ID:ZpJ+XL7I0
>>128
人事握ってZと組んでるのがメガネなので、誰がやっても無駄。
2025/07/20(日) 20:16:29.71ID:GLEnfu+40
一番笑ったのがこんだけ自民党が大崩れしてるのに立憲はたったの数議席しか伸びる見込みがないってことだな
149名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0772-A2Hg)
垢版 |
2025/07/20(日) 20:16:30.79ID:kyCEnCKx0
森山って幹事長時代のゲルよりもひどいだろ
2025/07/20(日) 20:16:46.80ID:xzNMr8Dk0
>>119
つうか最終的な結果も出てない内から勝ち確とか普通言わんべ
言ったら「勝ち確なら俺は投票しなくていいか」って層が必ず出て得票数減らす事になるだろうし
2025/07/20(日) 20:17:03.77ID:HJkyhfoB0
うどん県はタマキンパワーもあってみんみんが取得かあ
2025/07/20(日) 20:17:08.89ID:C6o+T75q0
>>128
ゲルの責任が50%くらいとしたら、森山も同じくらい責任がある。
というか、今回の選挙、本当に勝つ気あったんか?ってくらいブレブレ>幹事長
2025/07/20(日) 20:17:11.01ID:zeqd8mIt0
>>119
政治主張するオタなんて、なかなか見ないので票が見えないのでは
スキャンダル後、初の選挙だしね
2025/07/20(日) 20:17:27.94ID:Ht/HP/CK0
こんな大惨敗だというのに、なんだか随分と穏やかな気分ですよ
去年の総選挙もそうだったけど、本当に妙な感じだ
2025/07/20(日) 20:17:57.65ID:zC8aG2wd0
参政の増え方はほとんど石破・森山執行部のやらかしだろコレ
2025/07/20(日) 20:17:58.42ID:Ly5skB7X0
大連立あるかも?というのが立民にとってむしろネガキャンになったかもなw
2025/07/20(日) 20:18:02.13ID:TKwX/m25d
>140
ざっと見る感じ、与党合わせて40議席獲得ラインは維持できるかな・・・

どっちにしろ大敗なんですけどね
2025/07/20(日) 20:18:03.47ID:c/DAvKuc0
群馬で参政がリードしてるのか
地方組織が流れてるだろこれ
2025/07/20(日) 20:18:08.15ID:ZpJ+XL7I0
ゲルが応援に来て負けた選挙区、、、
2025/07/20(日) 20:18:22.97ID:+kmKXY1X0
むしろ岸破はウラガネトーイツのせいだということで追い処分しそう。
2025/07/20(日) 20:18:28.63ID:Ht/HP/CK0
>>149
感じちゃうとしては間違いなく史上最悪かと。ゲル感じちゃうですら2番目
2025/07/20(日) 20:18:40.53ID:XcRBOq9e0
立憲、共産、社民辺りが議席伸ばしてなさそうな事を考えると、唯々自民党が見放されただけの選挙結果になりそうだなぁ
2025/07/20(日) 20:18:55.66ID:+kmKXY1X0
いくらゲルが嫌でも、「大連立」は恐怖だよなあ?
2025/07/20(日) 20:19:19.13ID:zC8aG2wd0
ラ党の勝てる要素の方が見当たらない選挙も珍しいな
2025/07/20(日) 20:19:23.16ID:D1Eh052C0
これで少しは自浄されんだろうか
それとも権力にしがみつこうとして更に悪手を重ねるのか
2025/07/20(日) 20:19:26.12ID:6049o4qi0
>>140
それで辞任するなら衆院選の時点で辞任してる
まあ岸田や森山諸共蹴飛ばされるだろうけど
2025/07/20(日) 20:19:26.63ID:C6o+T75q0
>>150
>俺は投票しなくていいか」って層

あるね。それ。
選挙情勢がどんなに優勢でも、ベテランの選挙スタッフは必ず陣営を引き締める。
168名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0772-A2Hg)
垢版 |
2025/07/20(日) 20:19:32.12ID:kyCEnCKx0
>>119
あれは工作だったのかパヨクフェミ豚の希望的観測だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況