民○党類ですが辞めません!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/07/21(月) 16:05:51.70ID:IyNi6fZ60
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

いつまでも居座るデー!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ

みんぬ糖ですがネイマール2頭です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753012629/

関連スレ
ですがスレ避難所 その650
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753003083/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
866名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7fbb-ewVd)
垢版 |
2025/07/22(火) 12:41:33.08ID:dnYoX2um0
>>857
塀の中まで議員バッジを持っていこうとするよ(失職)
2025/07/22(火) 12:42:03.37ID:x8o5AMBr0
>>862
てかかつてのぽっぽのようにゲルと岸田はお仲間共々追い出されるでしょ
高知県連の連名に中谷の名前が載ってなかったように「あいつらと一緒に沈むのは嫌だ」という感じになってるし
868名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7fbb-ewVd)
垢版 |
2025/07/22(火) 12:42:42.62ID:dnYoX2um0
本部サポロノフスクでは区役所の冷房が死亡
夏も試される大地だ
2025/07/22(火) 12:42:43.14ID:xzvx9xAt0
進次郎もどういう育ちしたらこんな他人事のように言えるようなおっさんになるんだろう
農業票の散逸の責任の一端はこいつにあるのに
https
://i.imgur.com/liefpXp.jpeg
870名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7fbb-ewVd)
垢版 |
2025/07/22(火) 12:43:16.54ID:dnYoX2um0
>>867
去年何もできなかった腑抜けに今更何ができる?
2025/07/22(火) 12:44:18.83ID:AVrH7/r+0
>>868
幌延の宿は空調が無かった。人生初だ
幌延の街で一番大きなお宿だったんだぜ
2025/07/22(火) 12:46:06.53ID:X6gLJIGAa
参政党・神谷代表 核以外の抑止力で
「バリア」や「電磁波によるパルス攻撃」 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753155763/
2025/07/22(火) 12:46:10.76ID:eCLXnwx00
「右エンジンが損傷したのに左エンジン切った」 務安空港事故中間報告、コンクリートの盛り土には言及せずパイロットの過失に焦点ps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/21/2025072180041.html

>本紙の取材を総合した結果、パイロットは緊急対応の手順を踏んでエンジンに燃料を供給する「カットオフ」スイッチの
>右側ではなく左側を切り、その後エンジンの消火器スイッチも右側ではなく左側を入れた。エンジン消火器は1回使用すれば
>そのエンジンを空中で再び使うことはできなくなる。これらの点から推測し、調査委員会は「左エンジンはパイロットが
>切った」との結論を下したのだ。



まあそれでもコンクリ塊が滑走路に無ければ死人は出んかったかもしれんのにな。
2025/07/22(火) 12:48:46.54ID:X6gLJIGAa
参政党・神谷代表 最初に出す法案は「2020年から始まったコロナ対策」
「コロナ政策の見直しをやる」 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753147814/
2025/07/22(火) 12:48:52.37ID:ICj8nZnF0
1回表、先頭バッターCF パクストンにソロHRを許す
    ↓
1回裏、四球のベッツを1塁に置いて、センターオーバーの逆転2ランHRを打つ
(CF パクストンは見上げるのみ)

こういうの、大好きです。
876名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7fbb-ewVd)
垢版 |
2025/07/22(火) 12:50:37.03ID:dnYoX2um0
>>873
空港の外で爆発して結局駄目だったと思うよ
877名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 27ad-k+7y)
垢版 |
2025/07/22(火) 12:52:38.46ID:KIxUX4+x0
鬼滅の刃の映画、公開から4日で75億稼いだってよ
なんかとんでもねえ記録でそうだな…
2025/07/22(火) 12:58:22.02ID:VF7HTG460
>>877

こなぴくん興行収入実況
@CNP___boxoffice


【興行収入 80億円突破日数】

@#無限城編 4日
A無限列車編 9日
BワンピRED 12日

C(コナン)隻眼の残像 15日
D(コナン)100万ドルの五稜星 17日
E(コナン)黒鉄の魚影 18日
F賢者の石/千と千尋/君の名は 20日
G呪術廻戦0 21日
Hアナ雪2 30日

まんまトミノ監督の切った啖呵通りなそれから45年後よ。
https://pbs.twimg.com/media/EmTxxhHU0AAJ6g1.jpg:large
2025/07/22(火) 13:08:09.00ID:ICj8nZnF0
オオタニ=サン、2ランHRのあとは3打席連続三振・・・

もう調子良いんだか悪いんだかわがんね
2025/07/22(火) 13:08:30.33ID:6chzcoFn0
>>877
役立たずの狛犬が役に立ったか
2025/07/22(火) 13:09:23.91ID:lUjdsTRkM
>>870
(江戸が無血開城して慶喜がとっとと新政府に降ったのを見た佐幕派もこんな感じだったのかなぁ…)
2025/07/22(火) 13:09:58.66ID:ICj8nZnF0
>>878
月曜日が休日だったとは言え、4日で80億円突破ですかい。
しかも「これから」、書き入れ時の夏休みが始まるんですが・・・

何度も劇場に行くリピーターの人も結構いるみたいだし、
100億円、200億円レベルで収まる話じゃねぇな。
2025/07/22(火) 13:14:03.57ID:0zPOiHNw0
>>877
ピクサーの大作「星つなぎのエリオ」
に勝てるかな?
2025/07/22(火) 13:14:33.99ID:ICj8nZnF0
>>883
「エリオ」、大爆死っぽいよ?
2025/07/22(火) 13:16:04.42ID:H9rX28sV0
文春に続いてAERAにも登場したか<篠原のおっちゃん
https://dot.asahi.com/articles/-/261274?page=1
2025/07/22(火) 13:18:26.88ID:x8o5AMBr0
>>884
またポリコレったん?
2025/07/22(火) 13:19:05.19ID:OhLmfvAE0
柴はなんでこんなにかわいいのか
2025/07/22(火) 13:20:10.98ID:ICj8nZnF0
https://www.youtube.com/watch?v=pm2Wohp6ELs

「星つなぎのエリオ」、公開1ヶ月で興行収入1億2000万ドル(全世界、日本は8/1から)。

制作費は公称1億5000万ドル、作り直しで推定2億ドル。
採算ラインの興行収入は5億ドル前後だそうな。
2025/07/22(火) 13:21:01.24ID:H7GrnPn00
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線本目)◆
ワッチョイ 27fd-UQbq
アウアウウー Sa2b-5rxy  ←20円と一致
ワッチョイ 27fd-5rxy
ワッチョイ a74d-5rxy

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM6b-TE5B
ワッチョイ dfa5-TE5B
ワッチョイ 6795-TE5B
ワッチョイ bf7d-TE5B
ワッチョイ e731-TE5B
アウアウウー Sa2b-TE5B  ←尾州鱒と一致
ワッチョイ 4795-TE5B

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ e7f1-PNMK 

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/07/22(火) 13:23:16.77ID:GnQQ+R960
鬼滅、マイルドな覚悟のススメという印象だったのだが、どうして国民的大人気作品に…
2025/07/22(火) 13:24:23.43ID:jVqTcowUM
要は保守というか外人なんかより日本人だろって層が、取り合えす参政党に行っただけだよなあ
>>883
最低最悪の爆死じゃないですか
2025/07/22(火) 13:26:16.31ID:ICj8nZnF0
>>890
圧倒的、ひたすら圧倒的な映像美と演出力(+声優陣の熱演&素晴らしい音楽)。

ufoの映像が「これでもかっ!」とばかりに観客を殴りつけてくるイメージ
2025/07/22(火) 13:27:29.47ID:jVqTcowUM
なんかシナチクウォッチャーの澁谷先生の話で、チャイナ系who職員の談としてシナチク、実際の人口3.2億人しか居ないとか何とか…
2025/07/22(火) 13:29:09.92ID:ICj8nZnF0
「無限城編」、まだ第1章なのにこんなにクオリティ高くて大丈夫?と心配する声もあるみたいだが、
2章、3章では、さらにものすごい映像を見せつけてくれるであろうという期待感しかない。
ufoはいつも想像を超えてきた。敵がいるとしたら、それは国税庁(ry
2025/07/22(火) 13:30:26.15ID:ICj8nZnF0
>>893
あくまで、そのWHO職員の個人的な意見ですが、という前提でねー

先生本人は、コロナによる死亡者が3億人くらいいたとして、現在は10億人くらいじゃないか?というスタンス。
2025/07/22(火) 13:32:00.11ID:jVqTcowUM
露助は耕地面積や穀物から8億人程度として見積もり、塩とかからもその程度では?って話たそうな
10年ぐらい前に詐称とか重複とかを、シナチクの公安が覗いたら、その時点では10億人だったそうな。その後のコロナで3億人死んだとか色々有って、露助とかはシナチクの人口8億人と見積もってるそうな。ただこの3.2億ってのを話したのがシナチク系元who職員なんで、なんか信憑性が有って界隈では騒がれてるそうな
2025/07/22(火) 13:36:31.21ID:H9rX28sV0
>>878
その花開いた『天才』達の更に下が出て来てるわけですからなぁ
2025/07/22(火) 13:37:57.95ID:zdFH16pzd
>>869
苦労したことがないからでしょ
2025/07/22(火) 13:42:57.53ID:ICj8nZnF0
あらー
2025/07/22(火) 13:46:31.14ID:1Mhdazk30
( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい!
ttps://x.com/oryna_oryna/status/1947377061745619110
2025/07/22(火) 13:46:53.91ID:1Mhdazk30
げえ900
2025/07/22(火) 13:48:20.19ID:AVrH7/r+0
>>900

( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい次スレ!でかぱい次スレ!
2025/07/22(火) 13:49:40.92ID:H9rX28sV0
>>900
子猫ちゃんな次スレを
2025/07/22(火) 13:49:54.73ID:axWz3qRh0
数年前に台北に行ったときは平日朝の道はバイクで埋め尽くされ、地下鉄も凄まじい大混雑だったが、上海近郊だとバイクもそこまでたくさん走ってないし地下鉄もあまり混んでいない
中国有数の人口過密地帯のはずなのに人が少なすぎるというのは確かに感じる
2025/07/22(火) 13:51:41.02ID:UIcshbHH0
>>800
デマと印象操作に負けずに安定した政権運営した魔人を褒めてるのかな
それゲルに一番刺さるのではw

>>832
革命はいつもインテリが始めるが・・・のセリフのくだりのツッコミ待ちなのかな
2025/07/22(火) 13:51:53.60ID:UtsdIS980
>>857
ムネヲは辞任じゃなくどっかの糖にいくやろ?
2025/07/22(火) 13:55:22.81ID:UtsdIS980
>>900
巨乳やん?な次スレ。
2025/07/22(火) 13:55:41.95ID:UtsdIS980
>>903
巨乳だから違う。
2025/07/22(火) 13:57:41.94ID:UtsdIS980
転落防止ヨシッ!

【宮城】「作業員が鉄塔から落ちて宙吊りになっている」 中継所の鉄塔から81歳作業員の男性が落下し死亡 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753156596/
2025/07/22(火) 14:01:17.98ID:1Mhdazk30
たった。不備があるようなら廃却ヨロ。

民○党類ですが明暗分かれてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753160009/l50
2025/07/22(火) 14:01:21.34ID:IjR2pPjp0
>>869
見栄えはいいけど中身はゲルルート一直線やな
2025/07/22(火) 14:01:45.59ID:smpA0CTH0
ドジャースカッタデー
これ某球団みたいにオオタニサンが投げた日だけ勝てるとかならんだろうな…
2025/07/22(火) 14:03:21.91ID:IjR2pPjp0
>>855
かもしれないを言い続けたら一生辞めなくていいな
2025/07/22(火) 14:04:26.74ID:52dFW0zc0
>>909
死亡が確認されるのは搬送先だから事故現場が事故物件にはならないというライフハック
2025/07/22(火) 14:07:02.34ID:lUjdsTRkM
>>910
乙乙
2025/07/22(火) 14:12:14.31ID:jVqTcowUM
しかし、ひるおびで石破が辞めないのはおかしいって話が出るとはなぁ。地方から辞めろコールも出てるもんね、石破

ウマ娘は外国人に受けちゃったからなぁ。アプリもキタサンのおかげで相当売り上げたし
2025/07/22(火) 14:18:00.05ID:G15PZPaW0
>>853
>福岡もなので⊿もダメって事になるがよろしいか

参政党にヤラれた、と言う事?@福岡
2025/07/22(火) 14:18:19.29ID:UtsdIS980
>>914
地面まで行かずに宙吊りって事は、転落防止が効いてる効いてるっつうことでヨシッ!
2025/07/22(火) 14:26:31.92ID:89Ty9mll0
土佐、長州に続いて水戸もか

時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】自民党茨城県連は、石破首相の退陣を党本部に申し入れることを決めた
https://x.com/jijicom/status/1947523279776031065
2025/07/22(火) 14:28:44.61ID:SBk9nndE0
まあ自分が散々「退陣しろ」って言ってりゃ自分が負けた時に言われるのは至極当然だわな…
2025/07/22(火) 14:29:40.15ID:RXc2tNMG0
>>760
鈴木大地、うちらの世代だと知名度高いから行けるだろ、と武見に入れたんだけどアカンかったなー
街宣スタッフがコンビニで飲み物買い込んでるの見かけて頑張って欲しいと思ったんだが
2025/07/22(火) 14:31:59.29ID:wDEEXTw60
>>910
おつつつつ
2025/07/22(火) 14:33:07.34ID:UnbIPQhL0
>>910
乙乙。

参政党は、政治をどういう方向へ持っていきたいのかがさっぱりなんでなぁ。
党是みたいな政治理念とかはまったくなさそうだし。
2025/07/22(火) 14:33:46.38ID:sd9ERvIr0
>>919
天狗党県連きたー。
2025/07/22(火) 14:34:08.35ID:K3ursPRy0
>>910
おつです
2025/07/22(火) 14:34:20.82ID:AVrH7/r+0
>>919
天狗党、筑波山に起つ!
2025/07/22(火) 14:34:56.09ID:x8o5AMBr0
>>919
御所巻くるー?
2025/07/22(火) 14:35:33.02ID:wDEEXTw60
>>923
とりあえずシェディング法案出すと言ってるから反医療なのは間違いなさそうですの
2025/07/22(火) 14:38:17.39ID:Bmc5Anr80
>>869
閣僚のくせに他人事感溢れるコメントだなあ(苦笑
ゲルはこのシンジローに何を思っただろう。
2025/07/22(火) 14:40:11.28ID:mRBPDPMw0
初っ端から出す法案が反ワクチンの辺りその内正常化する説はもう無いな
トランプと同じく支持者のために突っ切る奴
2025/07/22(火) 14:44:55.46ID:RXc2tNMG0
>>849
重要なポストに就いてしまうと情報の発信に結構な制限がかかる、てのは赤松先生も描いてたのよね
ここら辺をもう少し意識しないとこれからは厳しいかも知れん
2025/07/22(火) 14:45:47.15ID:RLs47DXW0
>>910
おーつー
2025/07/22(火) 14:47:06.26ID:Bmc5Anr80
しかしまあなぜそこまで「反ワクチン」に拘るのか。>酸性

利益を目的にしている党と考えると
「反ワクチン」が利益になるスポンサーが居るとしか思えない。
2025/07/22(火) 14:48:47.16ID:jVqTcowUM
意外と医者にも反ワクチン居るからなぁ。町医者に特に
コロナワクチンなんか俺は打たないし、患者にも打たないって奴を何人か知ってる…コロナは風邪って言い張ってた
2025/07/22(火) 14:52:33.94ID:x8o5AMBr0
>>929
「俺を裏切りやがった!許せねえ!」と思ってるよ
「どの面下げて言ってんだ」みたいなことは思ってないよ
2025/07/22(火) 14:53:40.49ID:Bmc5Anr80
居るね。
近所で内科から循環器内科に鞍替えしたところで反ワクチン思想の開業医が居たなあ。
で、一時イベルメクチン勧めていた。
2025/07/22(火) 14:54:14.76ID:x8o5AMBr0
>>933
反ワクチンは実際金になるからね
実質新興宗教みたいなもんだし
2025/07/22(火) 14:54:56.66ID:RLs47DXW0
>>934
いやまあ、たしかに風邪と言えば風邪だけどさ (´・ω・`) 無理矢理カテゴライズすればそうなんでしょう
しかし風邪も万病のもとって言うし、侮ったらいかんよね
2025/07/22(火) 14:56:44.56ID:7TGl0i1k0
なんちゃって自然派(都市部で現代社会の恩恵受けながら生活してる)みたいなのはなんぼでもいるからねぇ…
2025/07/22(火) 14:58:05.32ID:52dFW0zc0
長年接客してるうちにダークサイドに堕ちてしまうお医者さんもいれば、毎日救急でヒリついていたいんだよって光のお医者さんもいるのだ
2025/07/22(火) 14:58:07.67ID:1Mhdazk30
【死ぬタイプの風邪】だよねコロナ。
2025/07/22(火) 14:59:09.93ID:UtsdIS980
>>937
反ワク活動は自分が打ってるのにさも打ってない様に振舞って金が入るのが素敵で、
辞められません!w
2025/07/22(火) 15:00:48.15ID:7TGl0i1k0
ハゲたんが働く働く詐欺してるようなもんか
2025/07/22(火) 15:05:55.79ID:LSJJaJel0
>>941
死なずとも恒久デバフ付与があるタイプの風邪ね
味覚障害・ブレインフォグ・生殖障害とどんなバカでも嫌がるようなラインナップなのになぜ避けようともしない勢力が居るのかホントに解せない
2025/07/22(火) 15:07:20.76ID:ICj8nZnF0
>>910
乙乙

でもさー、
「インフルエンザはタダの風邪だよ!」なんて言ったら、各方面からタコ殴りにされるのでは?
2025/07/22(火) 15:10:45.72ID:tzjJHi7Q0
>>933
自然派は(彼らの考える)ナチュラルなことをしていたら免疫が形成される、が一番好きなので……

アフリカで病気の予防方法を広めるには現地の呪術医に方法を伝授して、という手法が取られるのと同じように
占い師や宗教家、自然派が信じるインフルエンサー的な存在に
医学的に正しい方向へ導くほうが報酬が増えるようなインセンティブを与える仕組みを作る方がよいのではないか?と

結局はカネを巻き上げる手法の1つでしかないのだから
2025/07/22(火) 15:11:27.48ID:UtsdIS980
>>941
コロニャー大流行前のいわゆる風邪もシム病だぬ。
2025/07/22(火) 15:11:55.23ID:UnbIPQhL0
>>944
むしろ死んだ方がまだマシな部分すらありそう。
いきなりポンコツになったら周りは面倒だし本人のパフォーマンス落ちるし。
2025/07/22(火) 15:12:24.69ID:tzjJHi7Q0
>>938
昔は風邪でバンバン死んでたけど、今はなかなか死なないから危機感ないんだと思う
2025/07/22(火) 15:13:16.03ID:sd9ERvIr0
>>946
インドのガンジス川で泳いで免疫つけよう!
ワクチン打って免疫つけよう!

どっちがいいと思う?
2025/07/22(火) 15:15:03.74ID:ICj8nZnF0
素朴な疑問なんだが、反ワクチンな連中は、まともなワクチンも治療薬もなく、
何人死んだか正確な数がわからないほど【中国人がいなくなっている】ことに、なんの感想もないんだろうか?

火葬場が24時間フル回転で稼働し続けたとか、携帯電話が数千万件単位で解約されたとか、
文字通り「この世からいなくなった」としか思えない動きを見て、何も感じないのだろうか。
2025/07/22(火) 15:15:54.23ID:UtsdIS980
>>950
ガンジスは即死するけど、ワクチンは即死しないし。
2025/07/22(火) 15:16:02.20ID:tzjJHi7Q0
>>877
踊る大捜査線がランク外になる日が来たのか
2025/07/22(火) 15:16:49.22ID:UnbIPQhL0
かつて電撃文庫にあった匂いをまとったジュヴナイル作品『明けの空のカフカ』。
水品知弦先生が子どもにも大人にも読んでほしい作品に込めた想いとは?
ttps://dengekionline.com/article/202507/44018

名無し絵師先生はメカが苦手_____
2025/07/22(火) 15:17:30.49ID:RLs47DXW0
>>949
栄養的には人類史上最強の時代でしょうからね。現代 (´・ω・`)
人類史の99%以上は栄養失調気味なのが当たり前だった時代ですから、そりゃ風邪ごときでも大敵
現代の様にコストをかけて太って、さらにコストをかけて痩せようとするような人間が当然の様に大勢いる時代は異常なのだ
2025/07/22(火) 15:19:47.61ID:tzjJHi7Q0
>>950
そこら辺は言い方よ。

この有難い液体(インフルエンザワクチンだけどワクチンとは絶対に知らせない)を
鼻の中に噴霧すれば加護が得られる、みたいな方法を取る、てこと

ワクチン接種だけどワクチンと思わせないようにワクチンを接種させる手法をとるしかないんじゃない?
2025/07/22(火) 15:20:11.05ID:Bmc5Anr80
>>946
なるほど。
自然派免疫?商品を売りつけるために反ワクチンは格好のPRだと。
これやっとけばコロナにも勝てると思うよ!的な。

だとすれば「反ワクチン」の看板は下ろせないねえ。
商売道具なのだから。
2025/07/22(火) 15:20:55.51ID:UtsdIS980
>>953
遂に実写邦画の記録が消えるん?
2025/07/22(火) 15:21:20.15ID:UIcshbHH0
>>920
その発言がなくても、衆参惨敗の総裁なんて辞めろと言われて当然かと
2025/07/22(火) 15:21:51.70ID:sd9ERvIr0
>>956
反ワクのほうがナチュラルでキラキラしてる!ってイメージにディスインフォのほうが効くんじゃない?って話なんです。
反ワクと呼ばずにガンジス派と呼べば良い。
2025/07/22(火) 15:22:12.41ID:UnbIPQhL0
機動戦士ガンダム「ザクII」のようになれるフードパーカー
ttps://www.j-cast.com/trend/2025/07/21506024.html
ttps://www.j-cast.com/trend/images/2025/07/trend_20250717140022.jpg

まっさきに思いついたのはザクって言うよりアクバー提督。
2025/07/22(火) 15:23:26.69ID:RLs47DXW0
>>961
通報されるレベルで見た目が怪しいやんけw
2025/07/22(火) 15:24:25.00ID:tzjJHi7Q0
>>957
手法として
『ワクチンの不快感を軽減し心の健康を促す』
みたいな宣伝文句で
ワクチン接種を前提に健康食品を売るほうが利益になる仕組みにしたほうがマシじゃね?という話
2025/07/22(火) 15:24:28.43ID:jQF9l8nv0
加藤財務相 野党側主張の消費税減税「適当でない」改めて説明
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20250722/k10014871051000.html

消費税もガソリン暫定税率も衆参でゴリ押しされたら死ぬんだけど危機感を感じないのが怖い
2025/07/22(火) 15:24:32.14ID:Bmc5Anr80
結果「反医療」「反科学」が目的(金儲け)のための手段なんだな彼らにとって。>酸性党

マルチ商法のコアの部分だよねこれ。
2025/07/22(火) 15:25:11.57ID:yczClKKf0
お注射チックン怖いでござる

を高尚な理由で逃げているだけなんじゃね?( ゚Д゚)y─┛~~
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況