民○党類ですが明暗分かれてます

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/07/22(火) 13:53:29.54ID:1Mhdazk30
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

大躍進と横ばいでした(σ゚∀゚)σエークセレント!!

地位に恋々と粘着する前スレ
民○党類ですが辞めません!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753081551/
関連スレ
ですがスレ避難所 その651
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753134625/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/23(水) 11:31:29.35ID:IQTpnBvO0
「石破さんは2007年に行われた参院選で敗北した安倍晋三元首相に対し、“辞めるべき”“私だったら即座に辞めて、落選した人に謝って回る”などと発言しています。この発言はネット上でも拡散されており“ブーメラン”と揶揄され、評価は落ちる一方。

 石破さんはあくまで“自分の損得ではなく、国家のために”続投する意向を示していますが、現時点では執行部を含め誰も責任を負わない形になっています。これでは党内や国民からの反発は免れないでしょう」

://news.yahoo.co.jp/articles/e24c4583077e8174f9868b92ecee1cf9b73e081c
石破首相がまさかの続投表明に自民党の重鎮が憤慨するも、「あなたも勇退の年齢」国民の“冷静な目”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
867名無し三等兵 警備員[Lv.50][木] (ワッチョイ 2762-TSj2)
垢版 |
2025/07/23(水) 11:32:00.41ID:h9L7nDUI0
>>831
消費税の無いアメリカからの輸入には日本から10%補助金をつけるということでは
2025/07/23(水) 11:32:51.34ID:mEKkYzfhM
石破茂首相は23日、自民党が8月にまとめる参院選の総括を踏まえ、
同月までに退陣を表明する意向を固め、周辺に伝えた。

首相は同日、自民党の麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相と会談し、
自らの進退を巡り協議するとみられる。

 略

首相が今月中に退陣した場合、来月に召集予定の臨時国会で首相指名選挙が行われるが、
少数与党の状況では自民党総裁が首相になれる保証はない。

首相指名を巡り野党と協議する時間を確保するため、
退陣する場合は来月以降の表明を検討している。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/81483105d5094d1b717f392d166ec6dd932287fd
2025/07/23(水) 11:33:22.68ID:UDYHRL3/0
>>859
なつかしのアンカレッジ便が復活するんかなあ
2025/07/23(水) 11:33:38.33ID:7GNwxWFM0
>>864
そりゃ参院の公約というよりも国として実施しなきゃならない事項だから選挙は関係ない
2025/07/23(水) 11:33:46.14ID:UWBvlEqh0
避難所より
財務脳は参院選ゲルと親方の大敗でパニクっている模様

539 避難所の名無し三等兵 sage 2025/07/23(水) 11:30:48 ID:vP5X4hEw0
ロイター報道
財務省が懸念「非常によくない方向」
ttps://jp.reuters.com/world/japan/ZOWZT2DTTZN5DEQFUQT4NTCAZI-2025-07-22/

読みたくない人向け財務省の言い分
「財政規律の重要性や、たとえ消費減税をするとしても国債発行に頼らない道を模索するという政党の訴えが現役世代に響かなくなっている」と、ある経済官庁の幹部は選挙結果に頭を抱える。

「過度なインフレが健全な社会システムを壊し、深刻な社会不安の要因となったのは歴史が証明するところだ。その流れが始まってしまったのか、とも思える」

「そもそも日本銀行が金融と物価の『番人』であるのは、過度なインフレに陥ってしまったら国民の力ではそれを止められないからだ」

「政府としても大きな視点で国家像や財政規律の必要性を訴えなければならない」

経済官庁幹部は「旧来型の自公の政策決定プロセスを見直す必要がある」と指摘する。これまで予算編成や税制改正のプロセスを含め、多くの意思決定が与党内でブラックボックス化された結果、有権者の政策への理解が置き去りになっていたとの見方だ。

「政権や与党の論理で政策決定を進めるのではなく、今後はより丁寧な国民への説明が必要になる」
2025/07/23(水) 11:34:31.08ID:fRAh8eKO0
>>865
総理の日程とかいつだってあるんだから
辞めない言い訳にはならんよね

戦争絡みの式典とか陛下が出ていれば十分や
2025/07/23(水) 11:35:38.85ID:u6cCnfLY0
トランプは関税を470兆円分の減税の財源にすると言っていた
自分が思うにトランプは財源のほとんどを中国から直接関税で補うつもりだったんじゃないだろうか?
それがレアアース関連で急遽中国の関税を引き下げざるを得なくった
つまり中国から直接取りっぱぐれた分の財源を俺らから補填させるしか道はなくなり
それが今のような強引なやり方になっているのではないか?
2025/07/23(水) 11:37:08.88ID:UWBvlEqh0
>>870
公約とは公開の場で、また公衆に対して約束すること。特に、選挙のときに政党や立候補者などが、公衆に対して政策などの実行を約束すること。また、その約束。

日米間税交渉が公約なら続投云々の言い訳も微粒子レベルで成り立ったかもだけど公約にせず惨敗したんだから辞めないとね
回線使い分け認めた財務区報w
2025/07/23(水) 11:37:35.43ID:JVbsGWW60
ついでに議員辞職しろ石橋
2025/07/23(水) 11:39:16.59ID:or80tiHs0
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
https://mainichi.jp/articles/20250723/k00/00m/010/057000c

ちーん
2025/07/23(水) 11:39:33.06ID:BUPl1y3t0
ゲロは議員辞職か。

石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753237425/
2025/07/23(水) 11:40:06.69ID:yqw8Mfhr0
F-15JSI撤回してF-15EX新規調達に切り替えるべきでは
879名無し三等兵 警備員[Lv.50][木] (ワッチョイ 2762-TSj2)
垢版 |
2025/07/23(水) 11:41:24.14ID:h9L7nDUI0
日米地位協定や安保条約をベットしてわけわからん付帯協定は回避するべきだったと思う
最恵国待遇をしないなら地位協定破棄するぞで良かった
2025/07/23(水) 11:41:41.24ID:NTQETut5M
>>862
ゲル的には議席が増えるにしてもいったん保守派議員を振り落としてから
自分の子飼いの新人を当選させる方がおいしいから…

高市はゲル降ろしをしない理由に参院選と関税交渉の2つを挙げていたけど
これで両方なくなったわけであらためてどうするつもりかは気になる
「対トランプで成果を出した総理をこのタイミングで
降ろすことが果たして日本の政治に良いことなのか」とか言い出したらさすがに草だが
2025/07/23(水) 11:42:02.46ID:UWBvlEqh0
遅くても週末までに辞任しろやと
2025/07/23(水) 11:42:59.20ID:NTQETut5M
>>876
>>877
あら辞めるのか
2025/07/23(水) 11:43:25.80ID:IQTpnBvO0
>>880
>ゲル的には議席が増えるにしてもいったん保守派議員を振り落としてから
>自分の子飼いの新人を当選させる方がおいしいから…

あいつ、辞めるそうだが?
884名無し三等兵 警備員[Lv.50][木] (ワッチョイ 2762-TSj2)
垢版 |
2025/07/23(水) 11:43:43.49ID:h9L7nDUI0
>>878
そもそも納品が遅れたらボーイングから違約金を取れない契約にしてるのが悪い
2025/07/23(水) 11:43:52.77ID:NTQETut5M
>>883
ゲル→党内左派に修正
2025/07/23(水) 11:44:12.77ID:UWBvlEqh0
財務区報って何で自演しまくりデマ垂れ流しコテ騙りに偽リスト連投のスレ荒らしなのに自分に発言力があると思ってるの?
2025/07/23(水) 11:45:09.85ID:UWBvlEqh0
>>885
駄目でーす
財務区報に後付け修正は認められませーん
2025/07/23(水) 11:45:13.46ID:7OIVi/vL0
前場終了直前に日経平均が150円跳ねたが辞任が原因かな
2025/07/23(水) 11:46:25.63ID:uZwx1n2n0
石破退陣のニュース流れてからTOPIXちょいはねてて草
https:
//pbs.twimg.com/media/GwgndhcbUAAy6hG?format=png
2025/07/23(水) 11:46:54.13ID:EzbZN4u+0
まだ表明してない。
来月末までに表明「したい」という話。
2025/07/23(水) 11:47:20.16ID:YaftaqRv0
>>877
総理総裁辞めるだけでしょ
2025/07/23(水) 11:49:17.18ID:UDYHRL3/0
>>876
80年談話で出来るだけ日本の名誉を毀損するやで!という意思を感じる期限である
2025/07/23(水) 11:49:51.61ID:NTQETut5M
>>890
まぁ確かに辞めるのに理解を求めるのは?ではある


石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
mainichi.jp/articles/20250723/k00/00m/010/057000c
>こうした状況を踏まえ、首相は麻生氏ら首相経験者3人と意見を交わし、理解を求めたい考えだ。現職首相が首相経験者と一堂に会するのは異例。政府関係者は「石破首相が3人に頭を下げるスタンスだ」と話す。
2025/07/23(水) 11:53:27.24ID:2YIIXzZl0
談話で将来に禍根を残す気だな
2025/07/23(水) 11:54:26.51ID:iyusDugV0
ここで高市使うのモッタイナイから赤沢でいいなw
2025/07/23(水) 11:55:52.32ID:LGe7hsFq0
8月末までって好き勝手な80年談話出すつもりか?
ラ党は阻止しろよな
2025/07/23(水) 11:55:59.99ID:IQTpnBvO0
>>882
これが出回ったら当然だろ

「石破さんは2007年に行われた参院選で敗北した安倍晋三元首相に対し、“辞めるべき”“私だったら即座に辞めて、落選した人に謝って回る”などと発言しています。この発言はネット上でも拡散されており“ブーメラン”と揶揄され、評価は落ちる一方。」
>>885
>ゲル→党内左派に修正
それで、良いのか?
2025/07/23(水) 11:56:03.37ID:RDeeFZeu0
エリクサーは最後まで取っておくのだ
2025/07/23(水) 11:57:08.29ID:LGe7hsFq0
4文字が必死に赤沢ageを始めたなw
2025/07/23(水) 11:58:20.01ID:nJ4WOcdv0
さよならゲルw
901名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 2739-k+7y)
垢版 |
2025/07/23(水) 11:59:09.63ID:wX8ojHqy0
>>898
縦シューでボムケチってゲームオーバーになるタイプでしょ?
2025/07/23(水) 11:59:27.56ID:LGe7hsFq0
>>900
さよならゲルこんにちは新総裁な次スレを
2025/07/23(水) 12:01:46.58ID:yqw8Mfhr0
日本政府はF-15J Pre-MSIPをアメリカに売却してF-35購入の財源にあてる検討してるけど
だったら全部売っちまって新造機買えばいいじゃんと
日米間税交渉の目玉としてクルマとコメは無理だけどイーグルⅡ買うから許してねと
2025/07/23(水) 12:02:31.72ID:cITtdodQ0
アメちゃんからゲルゴーアウトって宣告されたら流石に椅子から離れるかねえ?
2025/07/23(水) 12:03:49.55ID:TwOOTVFx0
ブリカス「オレは民主主義を止めるぞ~!」
https://x.com/tomoshibi6o6o/status/1947401069694431342


https://i.imgur.com/UfD05u7.jpeg
2025/07/23(水) 12:04:08.79ID:LGe7hsFq0
それこそTICADは新首相に任せるべきだろ
2025/07/23(水) 12:05:18.16ID:nvwkc1wc0
>>649
パチ系含めるとリゼロかと。
>>704
つ 毛主席語録
つ コーラン
2025/07/23(水) 12:06:49.15ID:nJ4WOcdv0
建てましたー

民○党類ですがもうすく辞めるかも
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753239891/
2025/07/23(水) 12:08:11.30ID:uZwx1n2n0
>>907
リゼロってそんなに強いのか

>>908
おつおつ
2025/07/23(水) 12:11:13.42ID:PKPI2o2H0
>>752
契約が終わった後からさらにごねて金額や条件変えさせるのは商人とは言わへんねん。
2025/07/23(水) 12:11:36.48ID:u6cCnfLY0
>>908
おつ


ゲルに責任取らせて無所属から何人か引っ張って過半数確保という流れかな?
2025/07/23(水) 12:12:14.22ID:xoad21S/0
さすがにこの期にいたってゲル担ぐってキッシー一蓮托生の覚悟決めたのかひけなくなったのか、なんともアホじゃのう
2025/07/23(水) 12:14:01.37ID:yqw8Mfhr0
◎本命 進次郎
○対抗 高市
▲単穴 タマキン
△連下 コバホーク
✕穴 林芳正
2025/07/23(水) 12:14:53.10ID:PKPI2o2H0
>>766
>「今」の問題ではない

え?
その理屈なら、問題になるのは手の施しようがなくなってから、てこと?
2025/07/23(水) 12:15:08.46ID:vtF5X5kHd
>>878
そんなことするくらいならどうにかしてF-2再生産してくれぇ
2025/07/23(水) 12:17:08.62ID:PKPI2o2H0
>>787
銀行は野心的な投資には貸し渋るって側面を忘れるとこんな考えが出てくるんやな。
2025/07/23(水) 12:17:42.75ID:uZwx1n2n0
アメリカはお金余ってるのか
インフレ止まるん?

https:
//i.imgur.com/95pcpVD.jpeg
2025/07/23(水) 12:19:05.94ID:i0NDXTLO0
ゲルの自慰は見たくなかった
2025/07/23(水) 12:19:29.74ID:UWBvlEqh0
>>908
2025/07/23(水) 12:20:50.57ID:cITtdodQ0
>>918
見たい奴は区報しかおらんて
2025/07/23(水) 12:21:37.77ID:LGe7hsFq0
辞める…!辞めるが…今回まだその時の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我々がその気になれば首相辞任は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
2025/07/23(水) 12:22:14.45ID:PKPI2o2H0
>>871
馬鹿だねえ国民の意見をダイレクトに反映したらこんなもんじゃ済まなくなるぞw
2025/07/23(水) 12:22:17.75ID:c9HKezkK0
日米関税交渉で最終的に自動車も含め15%と意外と低い数字を勝ち取れたが、これって韓国には大変なプレッシャーだよな。

日本の15%よりも高い数字を押し付けられたら、ウリナラ世論が火病るのは目に見えているし。



|―|―上             !
|  |            |
| ̄|           l\ !   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|―|―上       |_|  |   |  日  単    |
|二l   ┌―――┐   !    |            |
|二|――|  ●  |――|   |  本  位    |
|三l   └―――┘_   |   |            |
|三|           | |_ |   |      が    |
|三|―下       l/ !    |            |
|三|            |    :\_____/
2025/07/23(水) 12:23:12.45ID:IQTpnBvO0
>>921

つつつ南海トラフ
あいつ本当に用意良いのな
2025/07/23(水) 12:23:31.18ID:PKPI2o2H0
>>897
むしろ8月のイベントにはフル参加する気満々で驚く。
ふつうは選挙後即時辞任やろ。
2025/07/23(水) 12:23:44.04ID:PdVBo5tD0
総裁選に誰も出馬しなかったらどうしよう・・・w
2025/07/23(水) 12:24:55.55ID:PKPI2o2H0
>>895
でもこれくらいの難局で潰されると言うのもな。
2025/07/23(水) 12:26:59.84ID:xgCO1GJ/0
赤沢大臣の上手い事行ってにこやかな画像を見て

田崎さん「おかしいですねw」

疑って掛かるのは大事だけど止めて差し上げろw
2025/07/23(水) 12:27:38.55ID:BUPl1y3t0
さっき、ベランダを掃き掃除してたら、吐き気来た。掃き掃除だけに。

熱中症?

ヒョロガリだから辛いぬ。
2025/07/23(水) 12:27:47.47ID:i0NDXTLO0
デトロイトがまたデトロイトになっちゃう!

@Adscience12000
アメ車メーカー涙目www

「なんでトヨタ株爆上げしてるのか?簡単な話だよ。

アメ車メーカー
→アメリカで自動車作ると鉄50%、銅50%、カナダ製品25%、メキシコ製品25%、中国製品55%の関税がかかる

トヨタ
→日本で全部作って米に輸出すると15%」
https://pbs.twimg.com/media/GwgMFxdXYAE2U3s.jpg
2025/07/23(水) 12:30:47.74ID:or3pU6NA0
俺の言った8月末は5年後のだ
2025/07/23(水) 12:31:04.53ID:zxNiPjQg0
>>622
それでも米と比べると印税が入るだけまだマシってどんだけ〜
2025/07/23(水) 12:31:37.81ID:BUPl1y3t0
>>930
ホードの横浜工場を復活させて輸出や!

大黒の自動車工場に居抜きで入る事になるだろだしw
2025/07/23(水) 12:31:46.24ID:or3pU6NA0
>>930
そう見るとめっちゃ安く上がるんだな
2025/07/23(水) 12:32:15.81ID:cITtdodQ0
>>929
ツワリけ?
2025/07/23(水) 12:32:18.09ID:xgCO1GJ/0
>>929
ほっつき歩く事が出来てないから禁断症状だぬ
937名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7f38-9NbP)
垢版 |
2025/07/23(水) 12:33:12.16ID:3ztr7U+10
>>929
いい歳なんだから休もう。
2025/07/23(水) 12:33:18.71ID:c9HKezkK0
>>930
だからロイターでも米自動車業界がこんな事を抜かしたと報じてる

米自動車業界団体、日本との貿易合意に懸念表明 「悪いディール」
[22日 ロイター]  7/23(水) 11:19配信

-米ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、クライスラー親会社ステランティスなどでつくる米自動車貿易政策評議会(AAPC)は22日、
米国と日本の貿易合意について懸念を表明した。

同合意では日本に対する自動車関税が15%に引き下げられる可能性がある。 一方、カナダとメキシコからの輸入には25%の関税が課されている。

AAPCのマット・ブラント会長は、合意内容をなお精査中としつつも
「米国製部品をほとんど含まない日本からの輸入車に、米国製部品を多く含む北米製自動車よりも低い関税を課すいかなる合意も、米国の産業と
自動車労働者にとって悪いディールだ」と述べた。

AAPCは5月にも、トランプ大統領が発表した英国との貿易協定が米自動車産業に悪影響を与えると批判していた。
米英の協定では、昨年の英国からの輸出台数とほぼ同等となる年間10万台の自動車を10%の関税率で米国に輸出できる割当枠が英自動車メーカーに
与えられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/816a172bf4e60c93818ddfb51b801f204bc7b8e6
2025/07/23(水) 12:35:02.66ID:K1yNIGsK0
>>933
みなとみらいにいい工場があるんですよ()
2025/07/23(水) 12:35:08.42ID:hlACEIzy0
アメ車 自営業とか警察とか役所の公用車として買うっぽいよ
トヨタとGMが協業して福祉・介護施設の送迎車作って国の金でばら撒くらしい
一般向けの車に補助金つけて売るとかの話じゃないようだ
2025/07/23(水) 12:35:26.94ID:i0NDXTLO0
>>928
次の鳥取の王は赤沢か
2025/07/23(水) 12:35:56.94ID:K1yNIGsK0
>>938
これも不思議な話でアメメーカーはアメリカで生産する気はないのか
2025/07/23(水) 12:36:19.37ID:BUPl1y3t0
>>935
バーナーたん、美少女説が再来かー!
>>936
面接は仕事ー!
>>937
ですがで,いちにを争うヤングになんてことを!
944名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7f38-9NbP)
垢版 |
2025/07/23(水) 12:38:04.63ID:3ztr7U+10
>>943
そうだね。ヤングマンだよね。
YMCA踊れるもんね(お
2025/07/23(水) 12:38:35.48ID:K1yNIGsK0
鉄の関税率は50%維持するらしい
今年は諦めた

ということは米国内で生産「しない」方が良いって事?

さすがにそこまでお馬鹿ちゃんじゃないよね?
2025/07/23(水) 12:38:40.14ID:BUPl1y3t0
>>939
おっぱい浜は国有地になるやろ?
2025/07/23(水) 12:39:21.15ID:PKPI2o2H0
中国人留学生「優遇なんて求めてないのに」悲痛 排外的な支援カットで日本人教授「研究力のダウン」を懸念
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/422963

有料記事なんで読めるとこまで読んだけど何が問題なのかさっぱりわからない。
なんで外国籍なのに日本から支援がもらえるのが当たり前って前提なんだ?
2025/07/23(水) 12:40:32.00ID:PKPI2o2H0
>>938
アメリカ国内で作ればよいのでは?>ビッグ3
2025/07/23(水) 12:41:14.48ID:PKPI2o2H0
>>940
まあすぐに壊れて挙げ句部品も届かずに廃車になるんですけどね。
2025/07/23(水) 12:43:33.17ID:or80tiHs0
まあこの辺の心理はなんとなくわかる
髭のオッサンはええカッコシイで本当にキツイときは逃げそう
https://x.com/muishiki_fun2/status/1947639311274500180?t=uP2v1SSdBKOeOiigd5Xzfw&s=19
2025/07/23(水) 12:45:29.94ID:iyusDugV0
>>927
次の総選挙前ぐらいに登板すればいい>高市
2025/07/23(水) 12:46:48.72ID:iyusDugV0
>>947
日本人学生とちがって深夜の無償労働とか厭わずやってくれるのでは?>留学生
2025/07/23(水) 12:48:00.68ID:2gbonYv20
本日のドル円は良く動く
往復取れれば最高なんだけど、大抵は様子見するだけで終わる
2025/07/23(水) 12:48:26.80ID:dUqX96ym0
自衛隊の活動範囲と影響力を拡大したい安倍総理や佐藤さんやその他最高幹部を勤めた自衛隊OBとそんなことしたら下位幹部や下士官や兵の負担が増えるだろうがとの中谷大臣系統とは対立するのは仕方ないことかもしれん
2025/07/23(水) 12:49:18.80ID:NFd0c0dG0
>>945
USスチールから買えということでは
2025/07/23(水) 12:50:19.86ID:2gbonYv20
もう1円上がってくれると、捕まってる148.07Lが助かるんだけど・・・
ついでに月曜日の窓埋めしてくれ
2025/07/23(水) 12:51:03.73ID:PKPI2o2H0
>>952
深夜労働と引き換えに支援金が出るなら同じ条件を日本人に提示すべきでは?
年間180万もらえるんなら喜んで参加すると思うぞ。
2025/07/23(水) 12:51:32.10ID:CnJtEk/60
日本に留学して本場の淫夢を学ぼうという志を持った留学生たち
2025/07/23(水) 12:53:09.71ID:LGe7hsFq0
赤沢は実際にはろくに働いてないという話もあるわね
関税交渉合意のタイミングで辞意ってこいつに後継させようって腹じゃないかな

闇将軍気取りのゲロ
2025/07/23(水) 12:54:09.85ID:vxKqCeuQ0
>>948
国内チェーン構築されてもbig3関われるんですかね?
2025/07/23(水) 12:55:50.77ID:cITtdodQ0
>>954
大変な分給料あげればええやん
それだけよ
2025/07/23(水) 12:57:15.81ID:2YIIXzZl0
LAVの後継をアメリカから買えば
自動車の市場開放達成されるね
2025/07/23(水) 12:58:16.05ID:8Rj2Bmyl0
アメリカでの自動車生産ってトップがアメリカントヨタだったような
トラック入れると変わるんかねぇ
2025/07/23(水) 12:59:11.06ID:IsVpLg5w0
まにあ社の日足チャートワロス
2025/07/23(水) 13:00:28.89ID:BUPl1y3t0
>>949
ヤナセにケツモチry
2025/07/23(水) 13:00:43.60ID:JgEEZwXs0
けたく。

株を買っておけばよかった。(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況