民○党類ですがもうすく辞めるかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/23(水) 12:04:51.08ID:nJ4WOcdv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

だが80年談話は任せろー(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが明暗分かれてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753160009/
関連スレ
ですがスレ避難所 その651
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753134625/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/23(水) 16:10:38.07ID:AodFLL7+0
>>49
まあボーイングのは民間機だとは思う。此方は放っておいても買う事になるから
トランプの手柄だったという事にするんだろうし。

>>53
史上最低の総理の汚名はゲルにぴったりだなw
2025/07/23(水) 16:10:48.74ID:vxKqCeuQ0
むしろ公民権返上してほしい政治家を大選挙区でやったほうが国民の声はきこえそうよね。
2025/07/23(水) 16:11:23.85ID:vxKqCeuQ0
>>64
島戦争の導入がゲロになりそうだな
2025/07/23(水) 16:11:57.68ID:cITtdodQ0
まにあ車が本邦生産車を輸出すれば大勝利なんてあったが
アメちゃんは米国内生産日本車を輸入しろとかいってるとか?
68名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sdff-A2Hg)
垢版 |
2025/07/23(水) 16:12:07.25ID:FQJMj7Sed
石破はすでに欠史三代のクダ以外を超えた自覚はないの?
2025/07/23(水) 16:15:03.45ID:c+J9zRyn0
少なくともこの「往生際の悪さ」は戦前から含めても歴代総理大臣でNo.1ではないか?
>ゲル
2025/07/23(水) 16:18:24.92ID:BwsZyJKs0
33分~くらいに歴代総理が出てくるが穏やかな感じ
www.youtube.com/live/Xxe-SDNtxp4?si=eCR71gZmSl4yg4Mi
2025/07/23(水) 16:18:51.79ID:AodFLL7+0
>>68
慶応のルーピーとでも呼んでやろう。
2025/07/23(水) 16:19:54.64ID:c+J9zRyn0
読売が号外まで出してるぞい。

石破総理退陣へ
pbs.twimg.com/media/GwhjobkbEAEAkCP?format=jpg&name=medium
2025/07/23(水) 16:20:00.17ID:cITtdodQ0
無事首相の座から引きずり下ろした後、常に我が糖類やマスゴミがゲルを持ち上げた記事を懐に忍ばせて
誰かに批判される度にほれ俺のことを評価する人もいる!とか開き直って
周囲を呆れさせるんだろうか
2025/07/23(水) 16:21:10.42ID:AodFLL7+0
>>72
ゲルが嫌だと言っても周囲が足を切り落として失脚させる奴だ。
2025/07/23(水) 16:21:15.89ID:IQTpnBvO0
>>36
こんな事までされてるのに>>72
2025/07/23(水) 16:21:50.85ID:or3pU6NA0
鳩山は最低
管は最悪
石破は最低最悪

と高橋洋一が言ってたな
2025/07/23(水) 16:22:00.34ID:Egn1PyFc0
>>64
F-15EX 50機とスパホ50機でも文句言わないとちがう?

鶴が150機
穴が240機
スカイマークが29機

かなりキツくない?
ジェットスターとか入れてくるとは思えんし
2025/07/23(水) 16:22:34.74ID:awVKkiLK0
辞めるのかい辞めないのかいどっちなんだい
2025/07/23(水) 16:22:51.34ID:Egn1PyFc0
>>77
現有機材数ね
書かないとイミフだわ
2025/07/23(水) 16:22:51.46ID:qwiUJGDW0
>>72
画像生成AIで作ったフェイクニュースじゃないですよね?
2025/07/23(水) 16:23:20.53ID:c+J9zRyn0
凄い。
汚物族たちは新しい領域に入ったな・・・・・
2025/07/23(水) 16:24:37.85ID:vxKqCeuQ0
>>73
二度と議員に返り咲けないように公民権も返上させるべきよな。
2025/07/23(水) 16:24:40.42ID:blBYcfGO0
たぶんJALとANAの購入計画に政府が介入して
エアバス分をボーイングに付け替えたのでは
2025/07/23(水) 16:25:02.95ID:0ULICbL60
同一任期中に衆院選と参院選の両方で惨敗する総理なんて異例中の異例だからなぁ。
普通は衆院選で惨敗した段階で身を引かなきゃいけなくなるから。
参院選の方が先だったら国会運営が厳しくなるけど政権交代したわけではないから
続投が認められて衆院選でとどめ刺されるって展開も0ではないけど。
2025/07/23(水) 16:25:20.41ID:EzbZN4u+0
>>77
民航の向こう何年かにわたっての更新枠、政府枠だと787でサブ政府専用機でもやりますかね。
PFIの空版もやっていいかも。
2025/07/23(水) 16:25:39.81ID:AodFLL7+0
>>77
スパホは2年後に、イーグル2も3年後に米向け生産ライン閉鎖で値段が跳ね上がるからねえ。
国産AAM搭載改修したら納期はもっと延びるし。
その後に生産されるF-47を年間10機購入すると丁度年あたり4500億円になるので、
英伊に圧をかけておく意味でもF-47もありかもしれんで。
2025/07/23(水) 16:27:42.32ID:BUPl1y3t0
>>64
国内2大キャリアが主力をエヤバスにしつつある流れを政治で逆転か?
それとも中近距離のA320や737-800を全部737松戸マックスに変えるけ?
2025/07/23(水) 16:29:19.73ID:i0NDXTLO0
麻生さんはニッコニコだから、何かあるのだろうな
https://pbs.twimg.com/media/GwhZgXubEAAAY60.jpg
2025/07/23(水) 16:29:46.06ID:YaftaqRv0
>>59
いや自分から言う為の場じゃろそれ
2025/07/23(水) 16:29:59.81ID:tdx4dfou0
米国で生産したココイチの食材を4000千億円分輸入し
共用物資として自衛隊と米軍に供給

だ、駄目ですか?


>>85
ねんがんのがいしょうせんようきをてにいれたぞ
2025/07/23(水) 16:30:29.87ID:vxKqCeuQ0
>>86
正直アメリカから買うならF-35Bを追加で60機ぐらいいれて海自航空隊設立を視野に入れた方がましでは?
2025/07/23(水) 16:30:38.95ID:JVbsGWW60
辞めろやカス!
2025/07/23(水) 16:31:39.20ID:cITtdodQ0
>>88
岸田の合成感について
2025/07/23(水) 16:35:53.36ID:0ULICbL60
今が辞め時だと思うんだけどねぇ。
今やめるなら関税交渉妥結を手土産に表向きは勇退という形の
花道を用意して貰えるだろうに。
2025/07/23(水) 16:36:06.35ID:AodFLL7+0
>>87
まあ国際線元から787主力なんで、国内のエアバス機をボーイングに切り替えかなあ。
軍用機ならCH-47もボーイング印だからこの辺もカウントされているかもしれんが。
2025/07/23(水) 16:38:11.49ID:vxKqCeuQ0
>>95
ゲロ「Ah-64dをEにするキットとAH-64Eの購入」
これもやりそうだなっていう
2025/07/23(水) 16:38:18.38ID:F46gEo2j0
>>42
スキャンイーグル80機その他20機かぬ
2025/07/23(水) 16:39:12.21ID:blBYcfGO0
>>87
2社で100機ならたいした数ではない
2025/07/23(水) 16:41:19.04ID:BUPl1y3t0
>>95
JALが国内外の幹線をA350シリーズにし始めたのを787にひっくり返せればまあ。
2025/07/23(水) 16:41:22.74ID:P/NsBxpI0
>>18
不確実な情報でイキリ散らしたらあとで自分が恥かくだけだって
いいかげん学習すればいいのに

>>51
やっぱり日本語がデフォルト言語じゃない機材使ってそう(小並
2025/07/23(水) 16:41:57.84ID:7OIVi/vL0
無茶苦茶だな

石破首相退陣へ、月内にも表明する方向で調整…関税協議の妥結踏まえ意向固める
2025/07/23 12:50
s://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723-OYT1T50070/

s://x.com/MdHosokawa/status/1947884416354894076?t=Tg6rVekKfKDQTn-XoSsiWQ&s=09
s://i.imgur.com/AhQzuWr.jpeg
2025/07/23(水) 16:42:06.84ID:40YMeZFj0
>>94
最後の最後で土産ぐらいは用意できる殊勝さがあったか
などとしみじみ思っていた数時間前のワタシを恥じたい
2025/07/23(水) 16:42:11.21ID:blBYcfGO0
kytnが会計監査院のP-1の報告書を解説したやつの最後のやつ
https://japan-indepth.jp/?p=88227

P-8Aもトラブルだらけなので、まあ難しいのだろう
海水かぶる運用なんだからここまで強く言う必要はないね
2025/07/23(水) 16:42:15.02ID:zxNiPjQg0
>>1

>>13
まず、第一にクリスマスを過ぎた25歳以上の女に諦めさせる、絶対に邪魔をさせない←これが重要
そして10代のセックス推奨。雇用機会均等法廃止。そして絶対に女性がやらない系の
面倒くさい仕事の収入を激増させる。さすれば半世紀後にはなんとかなる、かもしれない。
2025/07/23(水) 16:43:16.86ID:BUPl1y3t0
>>104
一夫多妻でいいだろ?
2025/07/23(水) 16:43:50.02ID:BUPl1y3t0
てすつ
2025/07/23(水) 16:44:24.49ID:uiLWqX690
周りはすでに埋まっているということか

(゜人。) ぢごくにおちろ(ナムナム)
2025/07/23(水) 16:44:34.63ID:LETrSFM40
>>105
女同士で不凍液を飲ませ合う世の中になる。
2025/07/23(水) 16:44:48.37ID:P/NsBxpI0
>>88
普通に関税交渉妥結を喜んでるだけじゃね?
110第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6743-h7x3)
垢版 |
2025/07/23(水) 16:45:06.96ID:Ce/GI50E0
>>88
ちょっとだけきっしーの顔に焦りが見える気がする。
ゲルが辞めるんじゃなくて「辞めさせられる」カタチに
なると前代未聞の領域に入って行くし、
そうなるときっしーにも拘置会にもけっこうマズい。
Z省は既に政治的にえんがちょになるのを危惧してかなり焦ってるし。
秀才くんたちは戦術的勝利に固執して戦略はカラキシだからなあ。
2025/07/23(水) 16:45:42.88ID:vxKqCeuQ0
>>99
むしろA350は補助金出してでも進めてほしい
MRTT開発したてたときにさいようできるし
2025/07/23(水) 16:46:14.42ID:cITtdodQ0
>>104
下半分は昭和で実行されてたのにアホが騒ぎ立てて崩壊させたぬw
2025/07/23(水) 16:46:51.98ID:vxKqCeuQ0
>>103
というか他に類を見ないしねぇ
エンジンの載せ替えで対応できるんなら対応するとして
2025/07/23(水) 16:47:20.93ID:UKyLV+x90
で粘って80年談話出しちゃうの?
それやったらまた30年は加害者だお詫びだと言われ続ける訳だろ?
2025/07/23(水) 16:47:25.59ID:BUPl1y3t0
>>111
ぶつかって板金するハズだったんに、燃え尽きたからどうかなあw
116第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6743-h7x3)
垢版 |
2025/07/23(水) 16:47:28.47ID:Ce/GI50E0
しんぶん報道出ちゃって観念したヒトいなかったっけ?
たこちゅう海部だっけ?
2025/07/23(水) 16:47:34.05ID:UuL090/tM
結婚年齢を16まで引き下げて咽喉条例全て廃止で
2025/07/23(水) 16:47:35.95ID:UWBvlEqh0
そしてゲル信者の財務区報は相変わらず名無し自演をしながらゲル辞任報道否定に嬉ションすると
あいつは本当に日本人じゃないな
2025/07/23(水) 16:49:04.59ID:LETrSFM40
>>112
キラキラオフィスパートが、クッサイ現場フルタイムより安仕事なんて三十路ニー!
2025/07/23(水) 16:49:21.11ID:cITtdodQ0
ゲルは号外出た後に開き直ってるわけだが
2025/07/23(水) 16:49:23.62ID:UWBvlEqh0
>>110
「負けて浮ついてるだけ!負けて浮ついてるだけ!」と連呼してゲル擁護してたのだからねえ
もうゲルと一緒に沈むしかないね
2025/07/23(水) 16:50:22.16ID:F46gEo2j0
>>104
ルーマニアの「法令第770号」に倣おう
2025/07/23(水) 16:50:49.42ID:0ULICbL60
麻生元総理が皮肉交じりにちょっと婉曲的な言葉で辞任迫ったけど、
石破総理は言葉通りの意味にしか受け取ってなくて同意して
麻生・菅・岸田「ようやく辞任を受け入れた」
石破「褒められちゃった」
とかいう斜め上なオチだったりして。
2025/07/23(水) 16:51:55.71ID:blBYcfGO0
>>113
P-3Cのプロップのエンジンも海水かかってたと思うけど
プロップとターボファンでは事情が違うのかもね
2025/07/23(水) 16:53:12.58ID:AodFLL7+0
折角関税合意という花道を用意して貰ったのに、自ら汚名を被りに行くのか。
自民幹部 関税合意受けて石破総理退陣との見通し示す
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2062247?display=1
>党幹部は、「今回の合意は花道だ。総理は権力にしがみつきたかったわけではなく、
関税交渉が終わるまで辞められなかっただけだ」と解説しました。

党幹部はもうゲルの意思関係なく首飛ばす気満々やんけ。

>>90
米軍人だけパサつくカルローズ米カレーを食わされてトランプの票が減る奴。
126名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 27ad-k+7y)
垢版 |
2025/07/23(水) 16:54:15.42ID:WhV7MPY/0
>>122
明日の帯広行きも頑張ってね?
2025/07/23(水) 16:55:32.01ID:qwiUJGDW0
>>120
アレだけ大々的に号外を出して誤報って事になったら
出した新聞側が恥ずかしい事になるから
出した以上は責任をもって辞めるようにお膳立てしてくれますよ_
2025/07/23(水) 16:56:03.72ID:Q6/7HPv/0
ゲルちゃんは総理大臣をやめへんでー
2025/07/23(水) 16:57:59.36ID:uZwx1n2n0
石破が浅ましく首相の座にしがみつくなら次の総選挙に立候補してもいいかもしれない(立候補するとは言ってない)
2025/07/23(水) 16:58:23.60ID:JgEEZwXs0
【速報中】首相、退陣報道を否定 麻生氏ら3氏との面会終え記者団に
www.asahi.com/articles/AST7R15KGT7RUTFK007M.html?iref=comtop_7_01

森山氏は首相の進退について、
面会では「まったく議論になっていない」としたうえで、
「『党の現状に強い危機感をもって臨み、党の分裂はなんとしても避けるべきだ』
との考え方が共有された」と述べた。

石破首相「私の出処進退については一切話は出ていない」


朝日は否定だわな。
2025/07/23(水) 16:58:59.90ID:UWBvlEqh0
>>129
ですが党爆誕ですか?
2025/07/23(水) 16:59:27.91ID:BwsZyJKs0
読売新聞恥ずかしいね
2025/07/23(水) 16:59:56.25ID:JgEEZwXs0
石破首相 続投の意向 重ねて示す 3人の首相経験者と会談
www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014872251000.html

「ハラくくれや」
「いやでござる」

って事か? (;・∀・)
2025/07/23(水) 17:00:41.88ID:uZwx1n2n0
>>131
まずはきのこたけのこ戦争に終止符を打ちます
2025/07/23(水) 17:00:48.51ID:BwsZyJKs0
>>103
清谷氏が昔から指摘してきた通りなんだな
2025/07/23(水) 17:00:49.76ID:qwiUJGDW0
石破「総理大臣にしがみついているようには見られたくない」
2025/07/23(水) 17:00:50.48ID:AodFLL7+0
>>130
嘘をついているのは誰だ?って話になりそう。
既に支持者が分裂している以上、党の分裂避けたいならますますゲルを首にするしかないわけで。
138名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 078e-ArGH)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:01:50.72ID:RfhfWj9l0
石破辞めるだろ
8月退任誤報でもあと半年-1年やれないだろうな
石破が続く限り自民党は負け続ける
その度退陣コールで終わる

石破は就任以来選挙で負け続け、米インフレで情報を誤認しインフレを長引かせる
参院でやはり負ける
トランプの件は石破の成果じゃなく誰が首相でもああなってた

石破はゴネて自己アピするだけで首相の仕事が出来ない無能
2025/07/23(水) 17:02:47.96ID:F46gEo2j0
>>126
旭川と北見よ?
オホーツクまで抜けてみようかな。盆地から脱出して海風に冷やされたい
2025/07/23(水) 17:03:57.23ID:AodFLL7+0
北京・上海で「通勤難民」が急増中? 通勤時間片道4時間
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49873
>中国の大都市では住宅価格や家賃が高すぎて、多くの人が生活できません。
そのため、周辺の都市で住宅を購入したり、賃貸物件を借りたりして、そこから通勤する方がコスト面で有利になります。

貧しくなって都市部に住めない、不動産価格が半分になっても給料が半分以下に転落したら意味がない。
これで996工作なんてしたら通勤時間や寝る時間もない奴。
2025/07/23(水) 17:04:04.37ID:BUPl1y3t0
ゲロのおかげで親方の責任論が出なくて不気味w
2025/07/23(水) 17:04:34.42ID:F46gEo2j0
>>131
党是は憲法前文完遂の護憲派と聞く
2025/07/23(水) 17:06:26.46ID:qwiUJGDW0
>>141
ラ党含む与党を過半数割れに追い込んだ事が戦果で
自党の議席は二の次ですから

共産党も同じ感じですね
144第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6743-h7x3)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:06:38.29ID:Ce/GI50E0
まあ、ゲル政権が死に体なのはもう動かんし。
大敗したらそうなるからみんな辞めるわけで。
ジッサイはゲル個人の人格や無能に発する部分も多いのに、事後かなりの部分がきっしーや拘置会やZ省に
チャージされる流れになっちゃってるのが面白くてしょうがない。
ゲルの最期が惨たらしくみっともなくミジメになればなるほどそのへんが政治的えんがちょになるwww
145名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 078e-ArGH)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:07:12.89ID:RfhfWj9l0
石破は本気で石破談話→親韓路線→鉱区延長棚上げ→東アNATO→中国加盟とかを本気で画策してるんだろ

けどこんなのは誰も支持しない石破の暴走で石破は独りよがりの考えをもって誰も支持せず
味方を撃ち殺して支持率をどんどん下げる
宰相の仕事ができないくせに石破空想外交なんかやっても誰も支持しない


続投するだけ自民が衰弱し最終的に離党で自民が消える
石破は空想だらけで周りが見えない
146名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 27ad-k+7y)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:07:56.82ID:WhV7MPY/0
>>139
オホーツク海側も33℃とかだからあんまり涼しくないみたいですよ?
147名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 27c0-nzVH)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:08:40.07ID:t7Y9/eER0
ロイター記事によると5,500億ドルの話は政府系金融機関とあるから外貨準備高を原資に政府系ファンド作るのかね
2025/07/23(水) 17:08:49.96ID:0ULICbL60
>>133
あんまりやると藁人形論法になりかねないけど

麻生・菅・岸田「衆院選で大負けして続けて参院選でも惨敗したのに続投するなんてとんでもなく凄い事だよなぁ(とっとと辞めろや)」
石破「全くその通りですね(うわなんかめっちゃ褒められてるどうしたんだろ)」

ぐらいの認識のズレがないとそうそう見られない状況だよね。
あの会談で進退について触れないわけないし(触れた上で続投を認めたならまだわかるけど)、
総理が続投した方が都合がいいマスコミが辞任を報じるなんてよほど確度の高いネタを
掴んでなきゃやらないだろうし。
2025/07/23(水) 17:09:09.54ID:BUPl1y3t0
>>139
特急とレンタカーで行くん?
2025/07/23(水) 17:09:25.38ID:CnJtEk/60
ラ党はですがと違ってクビを取ったやつがその座を奪うってシステムじゃないんだっけ?
2025/07/23(水) 17:09:39.02ID:F46gEo2j0
>>147
それで高速鉄道通すのかしら
152名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 27ad-k+7y)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:10:43.25ID:WhV7MPY/0
>>149
今日は暑すぎて電車止まってるよ
2025/07/23(水) 17:11:45.69ID:F46gEo2j0
>>149
サポロノフスクから公用車で、そのままドライブ
2025/07/23(水) 17:12:37.76ID:zxNiPjQg0
お前らが養いたい男を探して結婚して一家の大黒柱になろうとしない限り
男女雇用機会均等法なんて廃止じゃボケェ!

と言えないとアカンやろうなと思う。
155第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6743-h7x3)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:12:44.60ID:Ce/GI50E0
>>150
ですが民にはそもそも最初から首がなかったりするから。
ロベピーとか。
ま、ゲル内閣にも首なんて存在しないのいるし。
156名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sdff-A2Hg)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:14:39.66ID:AHLDiE/2d
>>133
いやよくよく考えると元総理のうち二人がゲルを推薦した奴でこの会談だと菅と岸田はゲルを擁護したでしょ。
だって今ゲルに辞められたら特に岸田は権力的にかなりやばいことになる
2025/07/23(水) 17:14:41.86ID:cITtdodQ0
夕方ニュース番組でゲル辞めるしかないよねって世論誘導してるぬw

いつか見た光景だぬw
2025/07/23(水) 17:15:31.39ID:AIiVbvTj0
女を家庭に戻しても男の給料は昔ほど上がらないから無駄だと思うがなあ
2025/07/23(水) 17:15:59.37ID:UKyLV+x90
>>130
麻生、菅、岸田「党の分裂は避けなければ(党が分裂するからさっさと辞めろ?な?)」
石破「全くその通り!」
森山「党の分裂はなんとしても避けるべきだとの考え方が共有された」

他の人らは辞めると思ってんじゃねえのかなあ?
2025/07/23(水) 17:16:35.93ID:BUPl1y3t0
>>155
首が無いのと首から上が無いのは同じなのかと?w
2025/07/23(水) 17:17:56.24ID:uiLWqX690
>>139
社食の鯖切身のように、蒸し器()で炙られに行くのですね__

_(゚¬。 _
2025/07/23(水) 17:19:00.43ID:Hn7ga5rL0
>>125
党幹部だから小野寺あたりか
163第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6743-h7x3)
垢版 |
2025/07/23(水) 17:19:39.44ID:Ce/GI50E0
>>158
女は嫁にならねば生きてはおられん社会つーことじゃろ。
そうでないと人口はばんばん増えてかないが、
男もその方がいいとまではそんなに思ってないからなあ。
2025/07/23(水) 17:20:33.19ID:o33g2LHi0
まあ続投認めないと麻生氏が明言した以上は意地でも辞めさせるでしょ
高い立場にいる者が使う強い言葉ってそれだけ重いんだし

これで辞めさせられないなら今度は麻生氏が党内での面子丸つぶれだからのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況