>>354
仕事面じゃそうだけど、私生活面じゃ、それこそ分単位で次から次へと新しい情報が手元の端末から入って来る
いちいち一つの情報にこだわってる時間はない、どんどん新たに入って来た情報へと頭が流されて行く
昔は情報源と言ったらテレビ、ラジオ、新聞、書籍、口コミぐらいで、一つの情報に時間をかけて考え余裕があった
今はそのサイクルがどんどん短くなってる、世の中の人の行動が短絡的になって来てるのはそれも原因な気がする
一つの情報に対して考える時間が短い、与えられた情報に対して常に即断即決を急かされて、そんな癖が出来てる気がする