民○党類ですが熱いファイトです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/25(金) 20:04:42.34ID:+dYLmQjH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

熱い選挙、皆様ナイスでございます!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが新しい日本の夜明けです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753343005/

関連スレ
ですがスレ避難所 その652
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753324188/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/26(土) 05:52:25.81ID:Q5IQJZgA0
アメリカザリガニが茹で上がったなんてのがあったがGも熱に耐えられなくなったとかどうとか
2025/07/26(土) 05:55:44.96ID:V7kZQ2gB0
>>246
なんか日本文化が世界標準化してない?
2025/07/26(土) 05:58:12.42ID:Q5IQJZgA0
>>250
この黒電話は何人目なん?
254名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f32-RxRm)
垢版 |
2025/07/26(土) 05:59:46.27ID:2bopgRro0
>>50
萩生田高市みたいな統一教会の工作員連中が参政党に合流すれば良いだろ
同じユダヤの犬同士集まればええやん
2025/07/26(土) 06:02:46.01ID:uiK975my0
>>248
ttps://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/12/313604-01.jpg
おはようございます、まずは朝食を食べて元気に行きましょう
256名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f32-RxRm)
垢版 |
2025/07/26(土) 06:04:26.83ID:2bopgRro0
>>251
自民党内のアメリカザリガニも茹で上がってるな
2025/07/26(土) 06:05:39.01ID:uiK975my0
>>219
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e30d3f73fb129d330e335dde97bb315edd85adcc
>意外なことに、デモの参加者に自民党の支持者は少ないという。

>楪キャスターは「何人かに聞いたが、全員自民党支持者ではなかった。立憲民主党、れいわ新選組、共産党などの支持者だった。
>話を聞くと、『自民党自体は支持していない。ただ、石破総理は応援したい。なぜなら、今そもそも与党が自民党だから、その状態は変えられない事実だ。
>ポスト石破と今叫ばれている中で名前が出てきている高市氏、小泉氏などが総理になられると困る。
>だからこそ、石破総理が今この状態にいることを私たちは守りたい』と。こういった声が聞こえてきた」と伝えた。

ちゃんとその辺も取材しているから変に反応しなくていいと思う
2025/07/26(土) 06:05:59.70ID:Mjjx2WfG0
>今タイとカンボジアの間で何が起きているのか
>知らない方の為にまとめメモ
://x.com/JGSDF_YTS_X7/status/1948357299065811201

今の紛争とは別にプレアヴィヒア寺院問題の件がこの通りなら
国際司法裁判所って糞の集まりなんやね。
2025/07/26(土) 06:09:41.72ID:4CEWUYps0
てす
2025/07/26(土) 06:15:59.12ID:GOh5SEPx0
>>246
初見の外国人からするとヤベえ飲み物らしいな。
最初の印象が飲み易いソフトドリンクで酒って感じが全くしないので、カパカパいっていたら何時の間にか意識を失っているそうで。
海外のこの手の飲み物は如何にもアルコールって感じがするらしいので、そのギャップに騙される人が多いらしい。
「静かに壊れる」とか評されるサイレントキラーなのである。
2025/07/26(土) 06:16:10.44ID:O+yGGL4G0
>>252
アメリカで見た目がストゼロでも中身がウオッカベースでアルコール度数も低い商品が販売されてるらしいが、
日本のストゼロ経験者からすると、「不味くて飲めない」レベルだそうだ。

日本のストゼロが「天からの授かりもの」的な存在になってる。
値段が安い上に2本目までは気分良く飲めて酔っ払って、3本目で意識を失えると。
(どうやってホテルに帰ったかわからない)

いや、それ、十分に危ないんじゃ・・・
2025/07/26(土) 06:19:30.28ID:uiK975my0
ttps://x.com/liar_x7/status/939801866103283713
>北斗の拳とストロングゼロのコラが親和性高く感じる
2025/07/26(土) 06:23:52.11ID:uiK975my0
ttps://www.sankei.com/article/20171014-BCKSOWA7VFMO5IEKPD6M5LGA4A/
>「英国カリカチュアの父」と呼ばれた皮肉屋ホガースによる、吹き出しのない漫画のような、あるいは絵による小説のような、一対の版画作品。
>高級ビールを飲めば皆ハッピー、安酒ジンだとこの世の地獄、と対比させているわけだが、古来、天国の描写が平板になりがちなのに対し、
>地獄となるとどの画家も俄然(がぜん)腕によりをかける。「ジン横丁」も例外ではない。
>画面のあちこちでいろんな事件が起こっている。
2025/07/26(土) 06:25:14.67ID:O+yGGL4G0
戦争になったら、敵軍にストゼロをタダでバラまいたら、敵軍の戦意が一気に低下するのではないか?(ぐるぐる
2025/07/26(土) 06:25:34.42ID:A+fZ24Is0
>>257
このデモ参加者、石破が辞められると困ると言うなら、参院選は自民党に投票したんだよね?____
2025/07/26(土) 06:26:11.67ID:8SwfP2Gu0
>>257
ちゃんと記事の見出しにも書けということだ
2025/07/26(土) 06:39:53.24ID:O+yGGL4G0
女子生徒2人と性行為で教諭免職 北海道立高の29歳男性教諭「精神的に未熟すぎた」
https://www.sankei.com/article/20250724-IQSU7DNPWJKI3HMGFRA74H3CYA/
(抜粋)
道教委によると、男性教諭は2022年12月~23年12月ごろ、自身の勤務する高校の女子生徒2人と性的な行為をした。
今年3月、道教委の窓口に別の生徒の保護者から相談があり発覚した。「精神的に未熟すぎた。反省している」と話しているという。
-----

なんて裏山・・・いや、ケシカラン
「ムシャクシャしてやった。今は公開している」みたいなパターンか。
2025/07/26(土) 06:43:27.58ID:XRx44nHZ0
>>267
「今に公開してやる」と開き直って欲しい
2025/07/26(土) 06:45:40.32ID:gEmL5/bAM
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/07/26(土) 06:49:16.52ID:h2+h5j1D0
NHK

ブラジルでBYDが人気と、なんかステマしてる
271名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sdff-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 06:53:45.73ID:kCJENn4xd
最近ツベで鉄血勤皇隊の少年に日本軍が爆弾持たせて戦車に特攻させてたというデマ動画が突如大量に投稿されるようになったが誰が指示出してるんだろうな。
2025/07/26(土) 06:56:58.61ID:oCTYEPM80
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※荒らしが使用しているワッチョイの下4桁を表記しておきます
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

※もし他の方のワッチョイと被っていた場合は別途対応致します

◆ミネオ(20円その一)◆ 
-TE5B

◆オッペケ(20円その二)◆ 
-PNMK
-RxRm   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
-wx6n
-Pre3
ベーイモ MM4f-Of8f

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
-cJzK


今週も増え過ぎたのでこっちに移行します
2025/07/26(土) 07:02:21.86ID:Mjjx2WfG0
>こういうあからさまな侮蔑を含んだ物言い、俺も含む底辺氷河期世代を追いやり
>追い詰めた自己責任論の二番煎じである以上、彼らをさらに過激化させるだけだって
>わかってない、という意味で二重に罪深い
://x.com/embrasselaube/status/1948693439694188606

アームズ魂って自称自民支持の冷笑屋崩れだしな
そんな認識だから、ここ最近ラ党は選挙で敗北するんだよよね
としか言いようがないアカウントだが。
2025/07/26(土) 07:13:33.77ID:p7FrduGP0
つうかようやくマスゴミも野党も分かったんだろ。自民党が憎らしい位に強くないと自分らが輝け無いって事に。石破じゃマスゴミもパヨクにもダメージを与える疫病神なことに
石破や岸田は、敵にも味方にもダメージを与えるクソ札
絶対に高市にさせておいた方が、叩きやすくて日本社会が二分化出来たのに、石破なんて全方位から嫌われる奴を担いだら皆が消えていくだけじゃん
2025/07/26(土) 07:14:01.40ID:6U2oZMJv0
>>114
会見にブッ混んだアラスカのLNG開発と聞いてトラ一期を思い出した
その時も本邦、米国債を売った資金で投資する案を出していたような…
そして任期中に事業が始まらない等々の理由でポシャった記憶

前回は向こうの初動が遅く素人交渉だったので流れたけど
二期目になって交渉テーブルに棍棒として関税置いたりと成長()が見られるので
同じ手でのらりくらりと逃げ切るのは無理かもしれんね
2025/07/26(土) 07:18:06.84ID:ZkiS06tR0
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwbg-cDbEAMd9Su.jpg

ゲルが総理を続けると左翼系野党に大ダメージという結果が出ましたからね。
2025/07/26(土) 07:18:39.53ID:OuR3rd/D0
原作者の手によるものだが、
今じゃ許されなさそう


https://pbs.twimg.com/media/Gwtb3ePboAACRq0.jpg
2025/07/26(土) 07:21:49.01ID:Mjjx2WfG0
>>277
やめれ ってこのころから使われていたのか
2025/07/26(土) 07:23:43.83ID:O+yGGL4G0
@May_Roma めいろま
イギリスでも相変わらず前は入ってこなかった日本の銘柄米が大量にあって、前より5-10ポンドやすいのよね。
1000-1800円ぐらい割引になってる。在庫大量で意味不明よ…
https://x.com/May_Roma/status/1948774815743008855

どゆことやねん・・・
2025/07/26(土) 07:27:24.38ID:b4csFQSO0
>>278
基本イメージはこれよな
https://pbs.twimg.com/media/DieU492VMAAp6ny.jpg
2025/07/26(土) 07:32:17.57ID:BhAzYBYR0
>>247
あいつはあれでまだ諦めてないのが終わってる
>>279
シナの転売ヤーがエゲレスに横流ししてるってことでは?
2025/07/26(土) 07:38:02.31ID:O+yGGL4G0
Ufotable「鬼滅か゛終わるまて゛鬼滅しか作りません」 (つべタイトル

いや、まぁ、そうなるわなー
スタッフの皆さん、身体壊さんといてやー
2025/07/26(土) 07:39:24.17ID:GOh5SEPx0
>>267
職業倫理的にはどうかと思うが、エロ漫画なら双方が納得していた肉体関係に第三者が余計な横槍を入れるパターンだの。
2025/07/26(土) 07:39:28.99ID:b4csFQSO0
>>282
作れませんの間違いでは…?
終わる事にはスタッフ浦島太郎状態になってそうだぞ
285名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdff-A2Hg)
垢版 |
2025/07/26(土) 07:43:08.30ID:kCJENn4xd
>>281
あのメンタリティはガチで精神病かそれか生粋の日本人ではないだろ
2025/07/26(土) 07:45:01.71ID:GOh5SEPx0
>>282
TV版が普通に劇場版レベルの完成度で、劇場版がそこから1段2段上の完成度とかいう頭がおかしい事をしているからな。
そりゃ鬼滅以外の作品を作っているリソースなんて無いわなと。
今回の劇場版の無限城なんて、当初はレンダリングに10年かかるとか言われた代物らしいし。
2025/07/26(土) 07:58:55.93ID:ehqFfS1O0
「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発
https://news.nicovideo.jp/watch/nw18016722
>北朝鮮の首都・平壌では最近、違法な豊胸手術とそれに伴う医療事故が相次いでおり、当局が緊急の取り締まりを指示した。
(略)
>社会安全省は、「社会主義制度の下で女性たちがブルジョア思想に染まり、さまざまな怠惰な行為を行っている。
>これまで二重まぶた手術や眉毛のタトゥーなどの行為に寛容を示してきたが、今やさらに進んで、
>豊胸手術のような完全に腐りきった資本主義的行為までが一般化している」と指摘した。

理由はまっとうなんだけどあの国の役所のフィルターを通すと表現が面白くなるな
2025/07/26(土) 07:59:43.42ID:6czQOQRNd
>>276
しかし露探や中華系のポピュリズム選挙一発芸は果たして何回通用するのか
我が党が駄目になってかられいわ→民民→参政と看板だけ変えてバックアップを手変え品変えやっちゃいるが……

そろそろ中身は一緒の外患とバレて広がってるしあと一、二回かね?次は何の看板使うやら
2025/07/26(土) 08:02:48.36ID:kgNXV7e40
>>257
そもそも特亜が揃ってゲル政権支持を公言しているのだから、資金提供先の国からゲル支持デモを
緊急開催するように垢組織どもに厳命したんだろうなと。

特亜からすればゲルは1年足らずで大敵自民を少数与党に転落させ、憎き旧安倍派に大打撃を与える
大手柄を挙げた功労者なのだから、そりゃ一日でも長く続けて欲しいよなと。


日韓関係への影響懸念 「親韓派」の石破氏退陣で不透明に 韓国メディア、参政党にも注目
産経 2025/7/21 09:42
https://www.sankei.com/article/20250721-4SSEVSK2LNPJ3JUDEOUPAIK77Y/?outputType=theme_election2025


中国、参院選で石破政権の存続望む 「日本政府が安定することで中日関係も安定」
産経 2025/7/3 15:08
https://www.sankei.com/article/20250703-HAFEKIQRFZJOZH2BZUAR4KHOA4/?outputType=theme_election2025
2025/07/26(土) 08:06:42.11ID:kgNXV7e40
>>262
>北斗の拳とストロングゼロのコラが親和性高く感じる

その発明発見の発端は多分コレ
https://pbs.twimg.com/media/DPiNsH4UEAEq_xn.jpg
2025/07/26(土) 08:12:37.33ID:qms59mQ/0
>>258
こんなもんいまさらどもならんからお互いもう止めよと言い出すまで好きなだけやらしたらええねん。
2025/07/26(土) 08:13:34.87ID:gftPEy+70
>>290
現実の文字が消えずにうっすら残ってる画像さがしたけど見つからん
違うコラだったかな
2025/07/26(土) 08:14:16.01ID:gftPEy+70
>>291
ガザにも同じこと言ってきて
2025/07/26(土) 08:14:16.32ID:kgNXV7e40
>>286
鬼滅劇場版の製作には猛烈な手間と人手がかかっているけど、興収やグッズ販売金額が軽くその数十倍は行くから、
成功と配当は約束されたも同然ですしね。
2025/07/26(土) 08:16:33.08ID:b4csFQSO0
>>291
「「こちらも面子があるから相手がもう止めよって言ってきたら止めよう」」で終わらない光景が容易に想像できる…
2025/07/26(土) 08:16:51.25ID:qms59mQ/0
>>293
人質返すだけの簡単なお仕事すらやる気がないんだから族滅も残当。
2025/07/26(土) 08:17:33.02ID:GOh5SEPx0
>>274
石破の次に高市という流れだと、我が党政権の後の安倍政権の再来になる可能性が高いのよな。
無能で支離滅裂なサヨク政権にウンザリした層の支持をガバっと掻っ攫って安定政権を構築されてしまうパターン。

岸田の次に高市なら極右だなんだとレッテル貼りで叩きまくれるので、マスコミや野党的にはむしろやり易かっただろう。
2025/07/26(土) 08:18:34.26ID:qms59mQ/0
>>295
地力はタイの方が上だから係争地をタイが支配下において終わりでええやん。
カンボジアにはおまえが始めた物語だろ?で。
2025/07/26(土) 08:20:33.70ID:O+yGGL4G0
>>297
でも、参議院の過半数(できれば連立政権で2/3)を占めるくらいに回復するには、
どう頑張っても6年かかる・・・
まずは直近の総選挙で勝って衆議院の過半数or絶対安定多数を目指すところからスタートだが、
道のりは険しいな。
2025/07/26(土) 08:21:05.22ID:O+yGGL4G0
>>294
映画館としては、こういう作品があるからこそなんとか経営を維持できるという側面もあったり。
2025/07/26(土) 08:21:36.95ID:GOh5SEPx0
>>294
既に100億クリアとか、とんでもないロケットスタートをかましているしなあ。
アニメでは珍しい長編なんでリピーターによる後半の伸びは苦しいかなとは思うが、
それでもIMAXでもう一回くらいは観ようかと思うくらいの出来であった。
2025/07/26(土) 08:23:41.11ID:O+yGGL4G0
>>295
そういうのは、「仲介者」がいて、双方がその仲介者の言うことを聞いてくれないとダメなんですわ。

インドとパキスタンの間でいざこざがあった時にはアメリカが「まぁまぁ」と言って矛を収めさせたけど、
タイとカンボジアだと、アメリカはあまり乗り気じゃなさそうだしなぁ。
2025/07/26(土) 08:26:00.55ID:GOh5SEPx0
>>295
米国がよく紛争の仲裁に駆り出される理由が「米国が出張ってきたからしょうがない」で双方とも引く理由ができるという面が大きいからな。
その代り双方が満足する解決策なんて滅多に無いので、米国は妥協を強いられた双方の国民から恨みを買ったりする訳だが。
2025/07/26(土) 08:26:28.35ID:O+yGGL4G0
「ブラックカレー」で有名なカレー将軍の作り出した禁断のアニメ、それが「鬼滅の刃」である。
一旦見てしまった人たちは作品に埋め込まれた依存性の高い表現に魅了されて、
一定期間ごとに再視聴しないと禁断症状を引き起こすことになるのだ・・・・

と、外国人に説明したら納得してもらえるだろうか。
2025/07/26(土) 08:28:38.33ID:O+yGGL4G0
よく考えたら、タイとカンボジアって、我が国と結構、経済的にも歴史的も繋がり深いじゃないですかー
政府開発援助や青年海外協力隊やその他NGOやあれやこれやで。
2025/07/26(土) 08:31:39.48ID:mHV3H9zD0
ぐっも

わいが仕事でクタクタでグースカ寝ている間にえらいことがおこったのね。(;・∀・)
307名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bf8c-KU6L)
垢版 |
2025/07/26(土) 08:32:00.06ID:j0PR7GCq0
>>294
ufoを含む三者のみの製作委員会方式でufoにもちゃんと配当が回ってくるのが良い
2025/07/26(土) 08:35:06.63ID:OuR3rd/D0
>>289


ゲルの支持回復の神の一手


万博を口実にトランプを国賓で呼んで
陛下と一緒に靖国参拝してもらう、これだ!
2025/07/26(土) 08:35:57.31ID:GOh5SEPx0
>>307
ufoの取り分はいくらになるのかな。
今作だけで10年は(無収入でも)戦えるくらいには儲けてくれると良いのだが。
2025/07/26(土) 08:36:25.73ID:kgNXV7e40
>>302
>そういうのは、「仲介者」がいて、双方がその仲介者の言うことを聞いてくれないとダメなんですわ。

>インドとパキスタンの間でいざこざがあった時にはアメリカが「まぁまぁ」と言って矛を収めさせたけど、

トランプも絶妙なタイミングで停戦仲介を持ち掛けたし、そもそもインドもパキスタンも紛争の拡大と長期化なんか望んでませんしね。

うまい具合に双方共に「勝利宣言できるレベルの小さな勝利」「あと一押しすれば更に大きな戦果を挙げられる可能性」などがあり、
それらもトランプの介入が入った事で

「あーせっかくこの紛争は我々が勝ちかけていたし、もう一押しで更に決定的な戦果が得られたはずだが、あのトランプ直々の調停を
 足蹴にしてメンツを潰す訳にも行かないから渋々飲んでやったぜ__________」
「本当はこんな調停なんか無視して決定的な一撃を加えたかったけど、トランプのメンツ潰したら後でどんな仕返しされるか判らんから
 もうこれは仕方ないよね___________」

と棒読みの強がりを言いながら双方共に勝利宣言し矛を収め軍と政府のメンツをどうにか保てたと。
2025/07/26(土) 08:37:38.62ID:ehqFfS1O0
>>306
権力闘争の時期に休みはありませんものね
お疲れ様です
2025/07/26(土) 08:38:36.36ID:O+yGGL4G0
>>310
双方のメンツって大切よね。
どちらの国にも政府を支える国民がいて、不満が爆発したら政権がやばくなるし。
2025/07/26(土) 08:38:41.12ID:p7FrduGP0
>>288
皇室じゃね?次に掲げるの
2025/07/26(土) 08:39:04.33ID:O+yGGL4G0
>>311
「24時間、戦えますk?」
2025/07/26(土) 08:39:56.30ID:mHV3H9zD0
>>311
権力側に潰されそうなんですけど (;・∀・)
2025/07/26(土) 08:42:47.41ID:GOh5SEPx0
>>308
実際、この手の特亜の不当な干渉を排除するには、トランプ=サンと一緒に靖国公式参拝をするのが最善なのである。
当事者同士でOKを出しているのだから、部外者が余計な口を挟むなで終了してしまう。
嘘か本当か、安倍政権時代にもそういうプランが出たらしいが、その時は外務省が強硬に反対したという話も聞いたな。
2025/07/26(土) 08:43:34.38ID:8SwfP2Gu0
まあ実際のところは新参院議員の任期が始まる29日で色々動くんだろうけど
318名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff62-v3jg)
垢版 |
2025/07/26(土) 08:46:09.22ID:uICckIap0
>>315
ドンに楯突く政府がまだ存在していたなんて…
2025/07/26(土) 08:46:59.09ID:kgNXV7e40
>>312
特にパキスタンにとっては、今まであまり評判の良くなかった中国製の戦闘機を用いて、格上とされたラファールを
3機も撃墜できた事で、戦術的にインド軍に勝利できたと言い張れる戦果を挙げられたのが大きい。

だもんで今回の対インド航空戦を主導したパキスタン軍の将軍は一躍国民的英雄となり、最高位の元帥に昇進。

それから今月に入ってパキスタンは大洪水の被害が続出しているから、当分の間はパキスタンの側から仕掛ける
余裕は無いでしょう。 

3年前に国土の半分が被災したと言われる大規模洪水の復旧が未だに終わらない状況では尚更。
2025/07/26(土) 08:47:24.50ID:ehqFfS1O0
>>315
署名集めに奔走(;゚д゚)ゴクリ…
2025/07/26(土) 08:48:09.25ID:43C2zXaq0
昭和の頃、エリザベス女王が靖国参拝をする計画が持ち上がったが、結局潰れたと
聞いたな。あのときも外務省が反対したんだっけ?
2025/07/26(土) 08:48:53.43ID:Mjjx2WfG0
>>316
広島に行けて、靖国に行けないとかは無いと思うが
チャイナスクールの妨害があるんだろうな。
2025/07/26(土) 08:50:29.78ID:O+yGGL4G0
とりあえず、タイとカンボジアの指導者を日本にご招待して、新幹線の向かい合った席に座らせて
弁当食べながら富士山でも眺めて貰えば、少しは話し合いの雰囲気になるのではないか?(ぐるぐる
2025/07/26(土) 08:52:44.12ID:Mjjx2WfG0
かき氷を食べに太陽系の端っこまで行く話
://x.com/Doroni_max/status/1948578740986151327

老人になる前にこんな社会になるかもと
子供の頃は思っていたけど全然無理っぽい( ノД`)
2025/07/26(土) 08:54:23.67ID:RIIOp7vq0
>>228
アメリカ住まいのとしあきがこういうのは年寄りが食べると語っておった
326名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff3-qIIx)
垢版 |
2025/07/26(土) 08:59:05.27ID:CdFrblKB0
>>282
そんな……fateと月姫は……
327名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff3-qIIx)
垢版 |
2025/07/26(土) 09:00:46.81ID:CdFrblKB0
しかし鬼滅とガルパン、どちらが先にアニメは完結するのか
2025/07/26(土) 09:02:53.52ID:OuR3rd/D0
26日(土)も、近畿地方は晴れてうだるような暑さが続くでしょう。特に日本海側の兵庫県豊岡市、京都府舞鶴市などはフェーン現象の影響で、40℃に迫る暑さとなりそうです。厳しすぎる暑さは27日(日)以降もしばらく続き、来週中ごろは京都市など内陸部を中心に、40℃くらいまで気温が上がる恐れがあります。

https://tenki.jp/forecaster/k_kotera/2025/07/26/34867.html


アババババ
2025/07/26(土) 09:03:18.12ID:O+yGGL4G0
デーモン&パンツァー、「鬼滅の戦車」でどうだ!
2025/07/26(土) 09:03:38.36ID:UAxogO8o0
もはよう
2025/07/26(土) 09:04:00.84ID:V7kZQ2gB0
>>264
近隣の農民を使って敵軍に祝い酒と言って酒樽を運ばせて相手がベロベロに酔っ払ったところを見計らって紀州をかけるって結構あるよね
2025/07/26(土) 09:04:20.42ID:OuR3rd/D0
>>327
鬼滅やろ

商売になるし
ヤル気もある


ガルパンは監督がやる気ない
2025/07/26(土) 09:05:09.00ID:BhAzYBYR0
>>327
鬼滅アニメが先に完結するでしょ
ガルパン最終章完結はあと4、5年はかかると思ってる
334名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff3-qIIx)
垢版 |
2025/07/26(土) 09:08:28.87ID:CdFrblKB0
>>333
無限城の後に最終決戦だと、
4〜5年ならいい勝負な気もする
2025/07/26(土) 09:09:03.06ID:GThUWnl2d
>>200
牛乳もダメじゃないかなぁ>暑いと乳を出さなくなる
今年はまたバター不足かしら
2025/07/26(土) 09:09:11.41ID:43C2zXaq0
今は日清から完全メシの冷凍食品タイプが出てるので、栄養バランスなんかも
大丈夫になっている
https://i.imgur.com/y5rw8KL.jpeg

ちょっとお値段が張るけどね
10食分・送料込みで1食あたり840円ぐらい
2025/07/26(土) 09:12:55.40ID:UsuCHLQS0
この値段だと、
Noshを選ぶな
2025/07/26(土) 09:13:34.96ID:V7kZQ2gB0
宅配食は便利な反面毎日食べないといけないという妙な義務感が発生しがちだから苦手
2025/07/26(土) 09:14:18.39ID:UAxogO8o0
ラズベリーとブラックベリーの去年の枝が枯れてきたな。今年の枝は元気。来年は今年よりたくさん実をつけるだろう
2025/07/26(土) 09:14:25.02ID:BhAzYBYR0
>>329
鬼滅の刃で最終決戦やってる頃にはマークII戦車が製造されてるという
>>334
無限城編全3部作やって鬼滅は完結じゃない?
2025/07/26(土) 09:16:11.34ID:UAxogO8o0
ゲルさんの行動はまぁ予想通りだな。
2025/07/26(土) 09:17:23.81ID:XRx44nHZ0
>>336
カレーライスと鶏白湯まぜそばは美味しかった
2025/07/26(土) 09:17:27.87ID:GThUWnl2d
疲れもあって帰ってちょっと横になるつもりが気づくと朝という…
帰りにメロンで買った肉棒魔羅ノ進の新刊もまだ開いてないよ

ようやく体が暑さ慣れして汗をかくようになったんだがそれでミネラル分の損失も増えたっぽい
昨夜は寝ていて足が攣った
やはり夏場は二郎でスープ完飲だな
2025/07/26(土) 09:20:28.27ID:kgNXV7e40
「蓮舫氏で票の底上げ」が大誤算! 立憲民主党が“勝てなかった”根本的理由
デイリー新潮 7/26(土) 5:50配信
・塩村文夏氏は「トップ当選もあり得る」はずが
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de1e9aa2899055b5bf01deb01cc1af788634e7e

そもそもレンホーの「議員初当選時の二重国籍未解消疑惑」が全く払拭されていないのに、
そんな疑惑だらけの女を党の顔にしてもマイナスにしかならんだろうに。

それに我が党は分裂を重ね左側に純化した左翼政党なのだから、世論全体が右傾化した
今の情勢下で独り勝ちなんてあり得ないし、折角の無能ゲル政権献上の大量自殺点も、
その大半はミンミン党や酸性党に横取りされて我がリケン党にはロクに行き渡らず。
2025/07/26(土) 09:21:50.98ID:OuR3rd/D0
ゲルが気に入らないといって、変わりは誰かと言えば決め手がない
いま変えても「ゲルのほうがマシだった」になりかねないのでは。


早苗ちゃんはなんか華が無いんだよね
2025/07/26(土) 09:23:04.43ID:O+yGGL4G0
>>340
鬼殺隊メンバーと、ガルパンメンバーの戦車道対決、ということでどうか。

うさぎさんチームに一両破壊された鬼殺隊チームの煉獄さんが
「柱として不甲斐なし!穴があったら入りたい!」などと豪語したり。
2025/07/26(土) 09:25:55.40ID:O+yGGL4G0
ん?ゲルパン?
2025/07/26(土) 09:27:57.78ID:zFjQgcKL0
>>344
コニタン元気で大活躍
なによりで良かったw
2025/07/26(土) 09:28:43.10ID:OuR3rd/D0
これが最新のウルトラマン

https://pbs.twimg.com/media/Gwvj87GbgAA6QTh.jpg


オモチャ売りたいんだろうけど、ちょっとやりすぎ感を感じる
2025/07/26(土) 09:29:15.21ID:kgNXV7e40
「石破辞めるな! 石破負けるな! 石破粘れ! 民主主義を守れ!」…“激励デモ”を現場直撃 デモ参加者が自民党支持者では「ない」理由とは?
ABEMA TIMES 7/25(金) 20:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e30d3f73fb129d330e335dde97bb315edd85adcc

この記事のヤフコメで珍しく白饅頭が正論言ってたwwww

流石に普段反政府デモやってる極左活動家どもが、こんな時だけ掌クルーして「石破さん辞めないで―」
なんて自民の現職総理を応援する浅ましさとご都合主義には賛同できなかったんでしょうな。
--------------------------------------------------------------------------
白鳥浩 法政大学大学院教授/現代政治分析

解説石破首相に辞めないでほしい、というのであれば、選挙で自民党に投票するべきであった。
しかしながら、「選挙結果を見て、日本にファシズムが近づいている」というのは、今の段階ではどうか?
さらに、選挙はそれぞれの政党が今後の政策実現をかけて、もっといえば政権の在り方をかけて臨んでいた。

そこで、「自民党が負けて、石破が辞めるようであれば、次に右寄りの首相になってしまう。だから石破辞めるな!」
というのは、民主主義の在り方として少し不思議な感じがする。

次の首相が、自民党であれ、他の政党であれ、選挙結果を甘んじて受け入れる必要がある。
それが民主主義のルールではないか?

それでも気に入らなければ、次の選挙でその政権を倒すべく努力すればよい。民主主義のルールは守る必要がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況