民◯党類ですがハバネロはスピリタスです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/27(日) 04:01:52.91ID:t+9z+X6r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

アルコールはスピリタスだけにしておけ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!
前スレ
民○党類ですが熱いファイトです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753441482/

関連スレ
ですがスレ避難所 その652
https
://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753324188/
ですが本スレ出張所part1
http
s://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https
://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https
://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https
://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https
://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https
://wikiwiki.jp/yusuki/ ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/27(日) 11:18:55.82ID:d0pj2dEp0
>>168
タイトルが間違っとるやん。

うどんにレトルトカレーをかけるだけでカレーうどんにならんのといっしょやん。
詐欺やん。(´・ω・`)
2025/07/27(日) 11:19:47.85ID:79mlHVIb0
カレー南ばん(そば)は大好きです。
2025/07/27(日) 11:21:23.21ID:A180gpHs0
石破総理が自民党総裁じゃなくなったとしても
日本国総理大臣であるのはかわりない
自民党が石破内閣不信任を出して可決されたとして、
衆議院解散になって選挙したとしたら、自民党は選挙で勝てるのか?
2025/07/27(日) 11:21:25.05ID:k1UYm8zf0
小泉はマリオネットや文楽の人形みたいなもんで
知恵つける人居れば実行力あるからやるだろうが
そう言う人間の存在がよくわからないからな

むしろ官僚とかのいう事ただ受け付ける存在になるのでは
2025/07/27(日) 11:21:29.73ID:79mlHVIb0
あるじゃん?カレーパスタ

【カレーパスタ】簡単&おいしい!残ったカレーでリメイクレシピ
https://housefoods.jp/data/curryhouse/enjoy/curry_pasta.html

天下のハウス食品の紹介である。
このポイントを守れば必ず美味しくなる(確信)
2025/07/27(日) 11:23:30.82ID:k1UYm8zf0
>>174
服への被害が怖いので外食するときは躊躇われる
2025/07/27(日) 11:23:31.15ID:d0pj2dEp0
>>177
残ったカレーと先ほどのレトルトカレーでは差がありすぎるんや。(´・ω・`)
2025/07/27(日) 11:24:39.85ID:iljvNBrp0
ゲルは最後の切り札の解散ができるんですかね
181名無し三等兵 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 33ad-qUKa)
垢版 |
2025/07/27(日) 11:25:03.75ID:pggRZViO0
ふつうにあるだろ、カレースパゲティ…
https://i.imgur.com/XqtCN80.jpeg
2025/07/27(日) 11:25:43.49ID:ZmY2F4KB0
ゲルで4敗目を回避する方法が在るなら先週までになぜ使えなかったw
無いんだからゲルを放り出して「ゲルを首相から落とす」を旗印に仕切りなおす方がなんぼかマシ。
2025/07/27(日) 11:25:57.83ID:+DXY2Abqd
実際ゲルはラ党に残れるのか?自分から去るにしても追放にしても身請けしてくれる党あるんかな?
2025/07/27(日) 11:27:13.86ID:EgZtkydC0
カレーと麺類合わせたのは跳ねるから苦手
2025/07/27(日) 11:28:21.64ID:2ASR+ail0
日本の貧民は酒に逃げるが、アメリカの貧民は酒すら買えないから、
もっと安いフェンタニルが人気なのだ
2025/07/27(日) 11:28:57.69ID:DCwSEr/Ad
>>95
>非関税障壁
一本線の駐車枠は根絶されるべきである
2025/07/27(日) 11:29:21.97ID:2ASR+ail0
>>180
自分の敵討ち選挙でもやるん?
2025/07/27(日) 11:29:38.87ID:SLqzb8e9a
>>164
署名者に恫喝·脅迫でもしているんでしょうな
2025/07/27(日) 11:31:04.33ID:A180gpHs0
石破内閣を不信任して衆議院選挙した後、
国民民主や参政が議席を伸ばして自民が議席を減らしたら、
立憲が棚ぼた第一党になってしまって、
自民は野党に下野してしまう可能性がある
2025/07/27(日) 11:31:21.42ID:2ASR+ail0
>>95
じゃあ、アメリカや中国やロシアやインドの広大で平坦な平坦で起伏の少ない地形も立派な非関税障壁!
平等な競争のために分割されろ
2025/07/27(日) 11:33:08.85ID:/qsAdInq0
辞めるなデモ=いわゆる石破人気の正体、ってのが可視化されたのは良いことなのかもね

そんなものも見抜けなかったラ党議員にバッジを担う資格があるのか?とは言いたくなりますが
2025/07/27(日) 11:33:18.57ID:ZmY2F4KB0
仮に解散して誰が担いだら首相に戻れるのかね。
それよりは今切腹して、次の選挙には奥さん出して自分は一切何もしない方がまだ石破の地盤を守れるのでは。
(秘書とかやっちゃだめだ、特に公設秘書とか天下りとかは確実に他勢力が勤怠表付けてたたきに来ると思うw)
2025/07/27(日) 11:33:59.04ID:aA5MskBeM
>>148
介護や医療、保育とか誰もやらなくなるぞ?そんな給料出しても良いんか?
世間は介護や保育なんか下に見てるくせに。介護や保育が高給取るのはおかしいみたいな暗黙の了解が有るから、薄給なのに誰も改善しないんだろう?
2025/07/27(日) 11:34:16.91ID:8paHGQoK0
>>168
stat.ameba.jp/user_images/20230126/20/ryusuke-tsuchiya/36/72/j/o0595039715234888147.jpg
2025/07/27(日) 11:34:20.41ID:SLqzb8e9a
>>.189
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆   
ワッチョイ 66c2-TcVM   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)


※NGネーム推奨:   -TcVM
2025/07/27(日) 11:34:21.91ID:2ASR+ail0
あと、産油国の安価なガソリンも非関税障壁!
ガソリンが安い産油国は、産油しない国へ生産した原油を無料かつ無条件で供給すべき
2025/07/27(日) 11:34:37.29ID:DCwSEr/Ad
>>188
問題は、人事権や予算で締め上げる実力・あるいはあの人についていけば大丈夫というカリスマ性があるから従うのであって
反乱祭りでクビ寸前の人間に従うかというと…
2025/07/27(日) 11:35:07.53ID:Wp5lSepr0
>>150
前に鰻のフライを食べたらめっちゃ美味かったし、胸焼けもしなかったな
まぁ胸焼けするかどうかは、体質によるところが大きいと思うけどw
2025/07/27(日) 11:36:57.29ID:SLqzb8e9a
>>197
脅す材料がゲル森山に有るかといえば、多分無いでしょうしね
2025/07/27(日) 11:38:10.90ID:uk9Rb7G/0
>>172
70年代からやでえ。 繊維交渉は沖縄返還とバーターやったからな。
2025/07/27(日) 11:38:13.61ID:hA3llMfE0
昭恵夫人が立候補すれば自公で過半数穫れるかもだけど出馬しないだろうな
2025/07/27(日) 11:38:24.76ID:DCwSEr/Ad
この機会に参考書引っ張り出してウェーバーの支配の3類型を復習しようかね
2025/07/27(日) 11:39:37.22ID:kiRDRWjM0
>>132
外国人労働者を大勢受け入れときながら雇い止めして
街中に無職外国人が溢れたら「行政は責任持って対応を」とほざいた某社長がいましてな
2025/07/27(日) 11:39:52.23ID:OE1lwk5L0
>>114
ごきげんよう!ではないのかw
2025/07/27(日) 11:40:13.54ID:uk9Rb7G/0
>>175
その時は野党はゲルに信任票を投じるので、その後の解散総選挙ではゲルを擁する野党と新総裁で選挙に臨む自民という
エンターテイメントを楽しむことができるのだw

見料は日本の未来だけどな。
2025/07/27(日) 11:40:49.74ID:k1UYm8zf0
>>172
トランプについてのどっちもどっち論アメリカでもよく使われるけど
ただ反論に苦しいだけにしか見えんのよ
2025/07/27(日) 11:42:24.58ID:uk9Rb7G/0
>>197
小沢と一緒で恩賞を与える能力も度量もないが、いやがらせと落選活動は出来るぞって脅す奴。
2025/07/27(日) 11:42:40.19ID:JekFaYo+0
>>202
社会学って今なおマックス・ウェーバー神社の神主みたいな人が多いよね
マルクス・レーニンみたいな大失敗をしてるわけでもないのがデカいのか
2025/07/27(日) 11:44:33.41ID:6gdiYCgc0
>>193
介護こそ破綻させないと改善されないよ。回ってるから金にも票にもならないだけで。
米不足同様に、破綻して始めて改善が始まるのだ。

>>189
@InsHatanCountry
25年参院選における都道府県ごとの比例票を
衆院比例にそのまま置き換えると、結論、自公よりも立憲が悲惨なことになりました。
全体獲得比例議席計算値
自民:47(-12)
国民:26(+9)
立憲:26(-18)
参政:24(+21)
公明:17(-3)
維新:12(-3)
れいわ:11(+2)
保守:6(+4)
共産:5(-2)
みらい:2(+2)

衆院選したら立件は自民党以上のボロ負けを喫する模様。正に左翼永久敗北の時代。
2025/07/27(日) 11:44:41.09ID:DCwSEr/Ad
>>208
僕は必修で齧った程度なのでムズカシイノワカラナイ
2025/07/27(日) 11:46:43.07ID:k1UYm8zf0
>>208
普遍的なものはそこまで変わるものではないべ
2025/07/27(日) 11:48:30.59ID:DCwSEr/Ad
かんじちゃうは選挙を担う重職である以上は辞めませんは通用せんのよ
あれだけ二階は叩かれても選挙に勝ったという実績で残っていたのだ
2025/07/27(日) 11:50:49.29ID:uT6HbEgk0
>>165
ミートソースのつもりで解凍したらカレーだったことあったわ…
そのままカレーパスタで食べたけど普通に美味しかった。
2025/07/27(日) 11:52:26.12ID:8paHGQoK0
>>208
支配の3つを極めたのがちょび髭だと思うけどねえ。
(大戦の原因はだいたいドイツの思想家)
2025/07/27(日) 11:53:05.01ID:k1UYm8zf0
>>193
介護医療・農業・年金問題とか先に起きることは予想されるけど
皆そうなった時の事は責任持つ立場で考えたくないと言う感じが

退職した後の社会保障担当の役人とか
「在籍した当時はわかってたけど認めたら大変だからやらなかった」とか言うわけだし
2025/07/27(日) 11:53:53.64ID:YT6IZ5re0
>>155
近年、自動車ローンで自動車メーカーが提供しているものの審査落ちが結構増えてるのよ。その代わりサブプライムローンでシティあたりが貸し付けているのですが。

サブプライムローンの金利って平均18%とかですからね。
金利情報はこの辺を参考に

share.google/qW4f3ozHc5CzKUEfH
217 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7eb9-jcAb)
垢版 |
2025/07/27(日) 11:54:10.66ID:YEs8dSDO0
昨日友達と話してた時、選挙の話題も出たが自民嫌いの友達も辛そうだった。
本来自民大敗で大喜びのはずが、おそらくそいつが投票した立憲は伸びず
更に野党支持者らの石破辞めるなデモを見て、どうなってんだよって感じ
2025/07/27(日) 11:54:20.34ID:l3pi18Ei0
>>155
インフレ対策の金利上げは難しい舵取りだよね
2025/07/27(日) 11:54:54.40ID:jiGsW0Ri0
>>216
またシチーがやらかすのん?
2025/07/27(日) 11:55:13.87ID:8paHGQoK0
>>216
アメリカでも5パーの残クレやらないんですか!
2025/07/27(日) 11:55:19.29ID:ZmY2F4KB0
>>209
っていうか、規制が厳しい業界なのに省力化の研究開発なんてどこがやるのって話じゃないの?

モルモット枠覚悟なお爺ちゃん集めてドジっ子メイドロボの犠牲にする特区が今こそ必要だと思うの。
(多分死人出るから)
2025/07/27(日) 11:55:40.52ID:d2nweUft0
>>183
狗国ゲロ___
2025/07/27(日) 11:55:53.77ID:k1UYm8zf0
>>217
もっとやべ―やつが出てきたて感じだから
2025/07/27(日) 12:01:39.44ID:rm+b4dce0
>>217
>>223
「自身の支持していた『左派リベラル』的政治方針は日本社会での主流にはなってない」って
残酷な現実を見せつけられた上に、下っ端は目先の政争の為に「ゲル支持デモ」なんてやってるのを
見れば、それこそ「現実先生にバールのようなものでフルボッコにされた」ようなものだから辛いだろw
2025/07/27(日) 12:05:35.38ID:YT6IZ5re0
>>216
信用スコア別の自動車ローン平均金利最新版は以下。すべてで金利上昇中。
中古車の平均金利12%ですからな。

https://share.google/iphbHiUqW0bj53zgw
226名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ be38-ZJTd)
垢版 |
2025/07/27(日) 12:05:48.45ID:h5JgrqVo0
三連敗の責任も取らず居直りする総理大臣なぞ、組織のモラル崩壊の元凶でしか無い。
汚物類はそれが理解出来ない集団なので、それ以外が殴り倒す他ない。
それができなくば自民党が遠からず一野党のまま消滅するのみ。
2025/07/27(日) 12:05:49.28ID:+DXY2Abqd
>>197
キッシーもその枠になってきてない?総裁選の時はあんなに暗躍してゲルを総理に導いたのに、
選挙後からはアリバイ作りの勧告がばれ、署名するなと命じたのがラ党や永田町通り越して俺ら市井が知られるラインまで暴露され、派閥をまとめきれてないことも出てくる始末

もう求心力どころか恐怖でまとめることすら出来ず裏切り者がいる惨状って感じに見えた
2025/07/27(日) 12:08:22.70ID:YT6IZ5re0
>>220
向こうだとカーリース扱いです。
メーカーごとのカーリース利用率一覧がこちらが貼った資料にあるので見てみましょう。かなりメーカーによる違いが。
2025/07/27(日) 12:08:29.00ID:6gdiYCgc0
>>217
前回の衆院選と比較して、立件の方がラ党より票数の減り方が激しい始末だからねえ。

>>221
現状でも人数規制がどんどん緩くなってるからね。人減らしの技術導入自体は既に出来る所から始まってる。

まあ自動化が追い付かないなら、欧州で徴兵が再開している様に、日本も少子化で徴兵や介護の徴用が始まるだけだろう。
イスラエルが毎年1カ月の徴兵機関がある様にローテで徴用が始まる。子供3人養育して免除とかね。
2025/07/27(日) 12:09:38.49ID:79mlHVIb0
トランプ大統領:
 「タイとカンボジアよう、停戦しろや。
  停戦しないとアメリカとの取引止めるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」

なるほど、新しい停戦圧力のかけ方である。
2025/07/27(日) 12:10:02.86ID:8paHGQoK0
>>225
新車と中古車で金利が倍ちかく違うのか。
エグいな。
2025/07/27(日) 12:12:49.93ID:79mlHVIb0
>>226
「黒い三連敗」・・・ふと、そんな言葉が頭をよぎる。

黒星が3つ並んだ様子が、ゲルの焦げたアンパンマンのイメージと重なってしまった。
2025/07/27(日) 12:14:07.43ID:thRM13/M0
公開されたケネディ文書だけど

オズワルドがかなりとんでもないやつで、
CIAとつながりがあり
カストロ派と反カストロ派とつながりがあり
メキシコ旅行に行ったときはキューバ大使館でキューバの情報機関と接触し
ソ連大使館でKGBと接触していた

真っ黒じゃんよ、CIAのエージェントかもしれないし
KGBのエージェントかもしれない、もしくわそれ以外も
234名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ be38-ZJTd)
垢版 |
2025/07/27(日) 12:21:40.25ID:h5JgrqVo0
>>148
皆、経営者になれば良いのでは(名案ぽく
まあ不法入国外国人は、ほんの一部ではある。
そういった輩は治安悪化の元凶なので国外退去を粛々と行う。
2025/07/27(日) 12:25:29.22ID:uT6HbEgk0
>>112
自治会の会長を5年もやれば地方自治体の議員ぐらいにはすぐになれそうな気はする。
2025/07/27(日) 12:30:43.37ID:79mlHVIb0
>>233
「組織」としても、そろそろ処分したかったのだろう。
大統領暗殺の犯人として消えてもらうコマとしてはちょうどよい。
2025/07/27(日) 12:31:52.36ID:6gdiYCgc0
>>234
技能実習生は毎年2%が行方をくらまして不法滞在する様になるので、一部というには多過ぎるのだな。

ラ党目標通り20年代後半までに最低賃金1500円越えペースだと
2040年頃までに最低賃金は3500円くらいになる。
コンビニやマックのバイトも大都市部や夜勤だと最低賃金の1.5~2倍なので、
バイトの方が儲かるで待遇改善が碌に出来ない業界が死滅するのは時間の問題だったりする。
2025/07/27(日) 12:39:39.63ID:pt+G2BYl0
4B4T運動@noginoggi
イギリスでは首締めポルノが禁止された
40歳未満女性の脳卒中の原因第2位が首締めプレイになったから
笑い話じゃないよ
人を殺す方法をAVが教えてんの

  , 。  
 ( 々゚) ? 
 し  J 
  u--u
2025/07/27(日) 12:41:07.53ID:C+r1PRLm0
s://i.imgur.com/6iOVKTZ.jpeg
樋口季一郎記念館でリーフレットもらった講演会に行ってきたお
久々に天然電波浴してきて気分鬱勃だお
2025/07/27(日) 12:42:40.11ID:iljvNBrp0
関税交渉に合意文章が無いの、日米共に事務局が文章を作りたく無い
という戦略的曖昧さ戦術のようで落ち着きそうですぬ

ということでトランプ政権中は今の口約束で進めると
2025/07/27(日) 12:42:49.39ID:Wp5lSepr0
>>140
当然みっともない真似をすると想定するべき

>>162
>>168
ならばこうだ。
佐渡のパーラーつるや名物、肉スパライスカレー
//i.imgur.com/t2xSeV0.jpeg

>>235
自治会長は結構大変ぞ…
2025/07/27(日) 12:43:23.38ID:TABXHEzYM
>>237
地方の小売チェーンでも既に、調理とかその手のバイトは1500円に成ってるから…品出しとかでも1200円…多分、そんな事を、言ってるよりも先に介護や、保育なんかは壊滅するぞ。壊滅したら設備やらノウハウ消えるからまぁ、老人とかは覚悟してほしい
2025/07/27(日) 12:46:08.45ID:Wp5lSepr0
>>238
首絞めプレイは女性側が気持ちいいらしいが、本当に首を絞めると危ないので、
頸動脈を軽く押さえてやるだけで同様の効果を得られてリスクも低いのでオススメなのだ。
2025/07/27(日) 12:49:18.25ID:C+r1PRLm0
>>243
そんなんジュウドやってりゃ落ちる云々分かるニポンダンジは大変多い
2025/07/27(日) 12:49:25.67ID:Lr7nyVEn0
>>130
数年で積み上げる直接投資が1兆円前後、間接投資・保証が80兆円足らずというのは、
現実的な数字に見えるんで、そういう意味なんじゃないかね。

出資の9割が米国の取り分とか、米国に留まるというのは、
残った純資産のうち造った工場や買った機械といったものは米国のモノですよとか、
利益の9割が米国に留保・再投資されるとか、
直接投資はほとんどJBICとか政策銀行だからインフラや倉庫への投資に限るとか、
色々想像できるのお。
2025/07/27(日) 12:51:15.40ID:6gdiYCgc0
「中国EVに第2の恒大」説 政府主導の債務短縮、成長に転機
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB243300U5A620C2000000/
不動産バブル崩壊は結局5年経っても悪化する一方だし、
少なくとも6兆以上の負債抱えて売り上げ2倍粉飾の自動車産業も火が付いてきた。
日本メディアですら無視できなくなったら中国自動車産業の破滅的転機も近いな。

>>242
壊滅して初めて待遇が抜本的に改善される。必要な犠牲という奴だ。
良い独裁者に恵まれた独裁国家でもないと先手を取って問題解決なんて無理だ。
2025/07/27(日) 12:52:08.67ID:Wp5lSepr0
>>244
上手い人にきれいに落とされると、気持ちいいらしいですね
2025/07/27(日) 12:53:04.57ID:Qz/dQXe50
結局のところニクソンとキッシンジャーの戦略が吐き気を催すほどの大失敗という結果で、その失敗のツケをアメリカだけじゃあ払えなくて西側諸国に押し付けているに過ぎんわな
欧州もグルだが、中国を甘やかしたらこうなるだろうことはバカでもわかったはずだが彼らにはわからなかった
ただそれだけの話よ
2025/07/27(日) 12:55:49.01ID:Osctb/Z70
>>233
というのはカバーストーリーでMJ12の仕業なのは確定的に明らか。実働はMIBだ( ・`ω・´)
2025/07/27(日) 12:56:01.30ID:Lr7nyVEn0
単純に利益配分されるのは米子会社なんだから米国の利益でいいのかな。
2025/07/27(日) 12:56:20.72ID:6gdiYCgc0
>>245
この感じだと実態はハリボテとか風船みたいな話だよね。
他の合意も既に決まっていた事をトランプの手柄という事にしただけのハリボテ合意だし、
考えても日本向け交渉は殆どザルみたいな合意っぽいからなあ。
後日の検査も恐らく15%関税を生かして対中迂回貿易やるなら25%関税復活だ、という事なんだろうし。

事実上は軍事費捻出のためにちょっと関税上げました位な感じかな。
2025/07/27(日) 12:56:26.46ID:TABXHEzYM
シナチクもキンペーはもう幽閉されてるとか、キンペー派の軍幹部が抵抗してるとか、北京でシート掛けた戦車が走り回ってるとか、胡錦濤一派が色んな場面で優遇されてるとか、色々出て来てまだまだ政争は収まってなさそう
2025/07/27(日) 13:00:56.60ID:jiGsW0Ri0
>>243
ヤったorヤラれたご経験が…?(困惑
2025/07/27(日) 13:01:17.88ID:fTBePApCd
>>88
最近の異常な桃ブームはちょっと理解できない
2025/07/27(日) 13:01:35.03ID:OuJQThWHd
日米の関税合意、中身を詰めずに合意したんだろうね
日米ともに、早く成果を上げた買っていたから

そのため、日米双方認識の違いが大きすぎて、
そのうち、「やっぱり無しね」となる可能性も高いと思うよ
256名無し三等兵 警備員[Lv.22][木] (ワッチョイ 3ebb-ocM/)
垢版 |
2025/07/27(日) 13:03:34.91ID:DCxS5q4g0
合意文書は本当は存在しているけど汚物が存在しないと強弁している?
2025/07/27(日) 13:03:54.62ID:6gdiYCgc0
>>254
中国がコロナに桃が効くとかで買い占め騒動起きていたので増産したのが、
コロナが忘れられて余剰になった分を売りさばきたいからブーム仕掛けてるんじゃね?タピオカみたいに。

>>255
でもですが民はGDP比5%軍拡を見たいためにそれを望むのも多そうw
2025/07/27(日) 13:03:57.99ID:O96U64nNH
全修って作画すごいな
259名無し三等兵 警備員[Lv.22][木] (ワッチョイ 3ebb-ocM/)
垢版 |
2025/07/27(日) 13:04:30.96ID:DCxS5q4g0
>>238
未成年の柔道は禁止されるべきである(危ないから)
2025/07/27(日) 13:04:35.49ID:8paHGQoK0
合意なんてほんとにあるの?
現政権の餌なんか出したくないって話なのでは?
2025/07/27(日) 13:07:27.07ID:uT6HbEgk0
>>241
まぁそうなんだけど、いきなり立候補してたった何週間かの選挙活動で議席げtとかより勝率上がるやろう…?
>自治会の会長
2025/07/27(日) 13:07:29.01ID:fTBePApCd
>>247
高校のときに柔道部のヤツに落とされたことがあるけど一瞬で意識が飛んで気持ちいいも何もなかったな
気がついたら床に倒れてた
アレは危険すぎる
2025/07/27(日) 13:08:02.15ID:nrB6T1Qld
>>247
有段者が本気を出せば落ちないギリギリを攻めて繰り返す悪魔のようなワザマエがあると聞く
2025/07/27(日) 13:08:10.93ID:Wp5lSepr0
>>253
元カノが首絞められたい人だったけど怖かったので、頸動脈を軽く押さえる技を編み出したのです…
普通のときは全然効かないくらいの力加減だけど、行為の最中は息が上がってるから効果バツグンなのだ…
2025/07/27(日) 13:10:48.81ID:Lr7nyVEn0
正しい首絞めックス講習を受講した人に首絞めックス免許を与えればいい。
266第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0f63-jcAb)
垢版 |
2025/07/27(日) 13:11:23.35ID:Dlfy5yV20
>>247
首もらしいよ。ロベピがゆってた。
2025/07/27(日) 13:13:26.84ID:Lr7nyVEn0
>>263
それはもうセックスなのでは?
2025/07/27(日) 13:13:38.56ID:uT6HbEgk0
>>264
ここ何年で一番有益な情報かも…使う機会がなさそうだが…w

主砲にも教えてあげなきゃ…w
2025/07/27(日) 13:13:54.97ID:LjWdH7NL0
>>168
【やる夫と軍人さん】でアメリカでカレーパーティーした時に家の中の炭水化物を全部(パスタまで)消費したて話があったよーな
2025/07/27(日) 13:15:02.81ID:suXnFZFY0
>>246
「自動車産業が自転車操業」って、流石は大陸ジョークのスケールがデカいw(良くない
2025/07/27(日) 13:15:18.01ID:nrB6T1Qld
>>267
アッー!
2025/07/27(日) 13:16:37.76ID:LjWdH7NL0
>>254
JR東日本のブランドで売ってる桃ジュース(濃縮還元じゃない果樹100%)は本当に美味いぞ
あれは震災復興の一端だったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況