>>33
>>120

戦艦大和どころか、妙高型などの条約型重巡1隻でもバルチック艦隊相手に圧勝できそうだ。

それに1940年代の条約型日本重巡の20cm砲ですら前ド級戦艦の12インチ砲の射程距離を大きく上回っているし、
主砲の命中率も観測・管制システムの差で大きく優っているから、十数kmも離れれば悠々とアウトレンジできる。

それに大和級戦艦が持たない長射程の酸素魚雷も有しているから、片舷射撃の8本でも敵の艦列に大打撃を
与えうるし、観測用の水上機も搭載しているから弾着修正も可能。

しかも日露戦争当時の主力艦は対空火器を持たないから、水上機が複数出せるのなら敵戦艦の剥き出しのブリッジに
機銃掃射を行う事で、敵の艦隊指揮に深刻な混乱をもたらせます。