みんす糖ですがトラ・トラ・トラな宗教です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e36e-Utlb)
垢版 |
2025/07/30(水) 17:43:56.48ID:ocAeJfmM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

33-4(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんむ糖ですがザーコザコヨワヨワ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753776535/

関連スレ
ですがスレ避難所 その654
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753789967/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/07/31(木) 05:21:05.05ID:cz48Jcbf0
>>301
これを待っていた
2025/07/31(木) 05:24:59.07ID:Lz1cOGBq0
>>293
というかですね、フランス社会はごく当たり前のようにナチュラルにアルジェリア系というかイスラム系というか、
北アフリカ出身者の2世、3世に対して冷たいのです。
ただでさえ若者の就職(無期限雇用の景気職員)が厳しいご時世なんで、履歴書をいくら送っても採用されないのは
当たり前っちゃー当たり前だけど、名前を「イスラム系」の名前からコンサバなフランス系の名前に変えて
同じ会社に応募したら面接までいけた、なんて話もある。(フランスでは履歴書に顔写真の貼付はNG)
ま、当然、実際あってみたらアルジェリア系じゃんってことで落とされるわけだが。

そんなフランス社会から出来損ない扱いされた連中が、パリ郊外(バンリュー)に集まって集団生活していて、
何か社会的な抗議活動が起きる時には、それに便乗して憂さ晴らし(車燃やしたり、商品強奪したり)するわけです。

そういう連中と肌の色が似ているからといって一緒にされたくない!と思う少数ながらいるわけで、
それが結果的には「極右」扱いされているのかな、と。
2025/07/31(木) 05:32:23.09ID:Lz1cOGBq0
なんかしらんが、先週末くらいからこの日本人女性の笑顔が欧米でバズってるらしい。

おはよう
https://pbs.twimg.com/media/GxBof5abUAIlddZ.jpg
/kawausosuki0513/status/1948503457280786866

ごくフツーの、どこにでもいそうな若い女性社員って雰囲気なんだが・・・
どこらへんがクリーンヒットしたのかよくわからない
2025/07/31(木) 05:39:54.33ID:cz48Jcbf0
>>304
向こうの感覚でこの子いいねといっても社会的に抹殺されないギリギリなわかさ生活ナノでは?
2025/07/31(木) 05:41:24.47ID:TrWiXqye0
>>300
アウトレンジ砲撃は可能なんだけど、撃ち返してこない気楽な演習でも酷い数値でねー
一度調べてみると良いよ

...(((└("_Δ_)ヘи 一番マシな重巡でも平均4%ぐらい。小さい艦種ほど、悪くなる傾向がある
2025/07/31(木) 05:48:39.15ID:hDFr+TYF0
>>303
一番移民に対して差別的なのが海外県のマルティニーク島の連中らしいッスな
(「移民と現代フランス」より)

あとリベラルってか左派よりの女性の書いた本読んでも90年代辺りから移民男性の暴力性に批判的だったりそれこそ「〇〇出身の男性はクソ」とか平気で書いてたり今の現状はまあ残当と言う感じッス
2025/07/31(木) 05:50:14.82ID:TrWiXqye0
>>304
女子サッカーの澤選手に通じるものがあるかな

_(゚Δ。 _ 大人に見えるギリギリとかそういう感じなんだろうか
2025/07/31(木) 06:02:25.52ID:c9aX7jXy0
>>306
>一番マシな重巡でも平均4%ぐらい。小さい艦種ほど、悪くなる傾向がある
7000mくらいでその命中率ってのもちょっと信じ難いような
2025/07/31(木) 06:05:32.07ID:5bH/M6iK0
搭載砲10門全部撃てば1発以上当たる確率は34%じゃろ?
2025/07/31(木) 06:14:48.69ID:TrWiXqye0
>>309
うんにゃ、アウトレンジ参考で2万近辺データ
7千まで近づいたら、さすがにかなり被弾する(日本海海戦時の三笠だけで20カ所以上)し、分離してきた装甲巡その他補助艦艇から羽黒みたいにタコ殴りにされる可能性高いけど良いのけ?
参考までにアウトレンジにこだわったスラバヤ沖海戦(第一次)だと日本側20cm砲弾1271発、14cm砲171発、魚雷39本消費して命中皆無(1%割っていた?)

_(゚Δ。 _
2025/07/31(木) 06:55:15.42ID:igvwIGqz0
よかったな
日本にまだしばらく居られるってよ________

性犯罪クルド人男に懲役8年判決「反省全くない」法廷で刑務官に頭突き、親族は大声で騒ぐ
ttps://www.sankei.com/article/20250730-HFDOHWW7W5CXPFBRT2HICHTF2M/
2025/07/31(木) 07:02:26.76ID:c9aX7jXy0
>>311
ウィキペディアだと三笠が砲撃開始したのは6400m、5000mで砲撃戦が最高潮とか言ってるんで、7000mだとほぼ一方的射撃では
あとWW2の重巡にバルチック艦隊の艦がついていけるとも思えないので(戦艦にだったら駆逐艦くらいはまあ)
2025/07/31(木) 07:36:33.86ID:TrWiXqye0
>>313
6400から撃ったのは日本側でロシア側はそれより早くから撃っているよ
5分で1600詰めているから、8000から3分だと射撃開始7000前後だね

あと、バルチック艦隊の勝利条件はそのままなら、浦塩に到着することだから、別段重巡追いかける必要がないことに注意
装甲巡以下艦艇にまかせて、突破してもいいのさ。艦隊水雷艇だと26-7ノットでるから日重巡でも自由自在に動けるわけでもない

(゜ω。) この時代の戦艦だと廃艦所要量何発だろ。WW2駆逐艦の20cm弾 8-12発より小さいことはないだろう
2025/07/31(木) 07:45:17.64ID:vrdcwG/+M
9000離れたら当時の測距儀じゃ当たらんから一方的にボコれるわな
速力で圧倒している以上、後は弾数だけの問題だ
2025/07/31(木) 07:48:40.20ID:Mbn39pjb0
日経NEXTという経済ニュース番組に日経BPの山根とかいうアホが出てきて酷かった

ガソリン税廃止はバラマキ。値段が上がったら使わなければいい。
AIによる失業対策でエッセンシャルワーカーを儲かる仕事にしないといけない。

いいこと言ってるつもりなんだろうか。
2025/07/31(木) 07:51:40.82ID:nXnsvAJ70
なんかキャンペーンが始まったっぽいのう。

ひさきっち@hisakichee
妙だなぁ。イキナリ、諸外国よりも日本のガソリンは高くない。むしろ安いとか一斉に報道をしだした。そんなに税金を下げたくないのか?
2025/07/31(木) 07:51:44.55ID:TrWiXqye0
>>315
同数ならともかく多数相手だと、翻弄出来るから、それを除けばだねー
あの時代の軍艦って、基本一度に多数の目標撃つように出来てないから、撃たれているヤツ以外は殆ど抑えが効かない

(゜ω。) あと、日本重巡わりと呑気な射撃する(米海軍比)から、それにどこまでつきあってくれるか
2025/07/31(木) 07:54:32.98ID:TrWiXqye0
>>318
分が良くないな
○?…同数ならともかく多数相手だと、相手は分散して翻弄出来るから

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/07/31(木) 07:56:09.00ID:kBsc8vxu0
>>299
ここでF-35やF-15EXを100機単位で買い込めれば多少は改善の余地あるも知れんけど、
ロシアへの軍事機密流出のリスクがあるからその辺難しいしな。
2025/07/31(木) 07:59:51.67ID:vrdcwG/+M
速力で圧倒的に劣る側が数を頼みに敵を翻弄できるという根拠はない
2025/07/31(木) 08:02:01.87ID:vrdcwG/+M
史実のバルチック艦隊みたくバラバラになった艦隊が各個撃破されるのがオチよ
2025/07/31(木) 08:04:41.18ID:S7ICBP9O0
公金チューチューしてる側には
税収が減るのは都合が悪いでしょうね
2025/07/31(木) 08:06:52.65ID:kBsc8vxu0
>>306
流石に15km以上離れると向こうの弾は届かない代わりに、こちらの命中率もガタ落ちですね。
チートアイテムの弾着観測機使えばいくらか改善するにしても。

もっと距離を詰めれば命中率は上がりますが、敵ド級戦艦主砲の有効射程内に踏み込むのは
リスクが大きいし、ましてや副砲の有効射程内だと向こうの方が手数が大きいから、やはり
間合いの取り方が肝要でしょう。

その辺条約型重巡だと軽く30ノットは出せるから、その辺の主導権は取り易いし、高角砲も
敵ド級戦艦の主砲より遥かに射程距離が長いから、片舷2基4門で1分間10発以上打てる
高角砲は適切な距離を取れば威力を発揮するでしょう。
2025/07/31(木) 08:09:05.99ID:TrWiXqye0
>>322
上の条件だとこちら重巡1隻ということなので、各個攻撃してもたかがしれてますよ

_(゚¬。 _ 日本海海戦だと日本側108隻参加してますし
2025/07/31(木) 08:09:54.46ID:Lz1cOGBq0
>>325
???「戦いは数だよ!兄貴!」
2025/07/31(木) 08:10:03.90ID:ry9p0Zf90
ぐっもーにんですが
今日は雨でいい天気ですの!
2025/07/31(木) 08:11:53.27ID:vrdcwG/+M
バルチック艦隊の総数じゃなくて日本側の数字を持ち出すあたりが
329名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b71d-wvwq)
垢版 |
2025/07/31(木) 08:14:37.56ID:HFuX1rjR0
>兵員不足のウクライナ軍、60歳以上も入隊可能に

>ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は29日、60歳以上の国民の軍入隊を可能にする法案に署名し、同法は成立した。
ロシアの侵攻が4年目に突入する中、ウクライナ軍は兵員の確保に苦戦している。
X.com/afpbbcom/status/1950527556014223523?s=19

もう末期もいいとこだな、いつまで続けるつもりなのやらw
2025/07/31(木) 08:15:58.24ID:0UIElJcT0
連合艦隊側はバルチック艦隊を捕捉する為にありったけの隻数を対馬沖に配置しましたからね…
偵察機が無い時代、索敵能力≒隻数だったから
2025/07/31(木) 08:16:31.18ID:Lz1cOGBq0
さて、今日はオオタニ=サンの先発だよ。
今日は4イニングの予定だよ。
2025/07/31(木) 08:17:24.57ID:TrWiXqye0
>>327
もーにん
越後にも雨が届きますよーに

>>328
それぐらい逃げる敵追いかけるの大変なんですよという事例なんすよ

>>324
15000だと多分命中率1-3%ぐらいでしょうね
高角砲だと、あんまり上等な射撃管制装置付いてないから、敵副砲と大差ないで(多分)

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/07/31(木) 08:18:03.88ID:vrdcwG/+M
>>330
索敵が問題だというのなら妙高型は水偵3機飛ばせるので
2025/07/31(木) 08:20:15.04ID:ry9p0Zf90
>>332
もうやんでしまった・・・
み・・・みず・・・
2025/07/31(木) 08:21:37.18ID:TrWiXqye0
>>334
ρ儺)_
2025/07/31(木) 08:21:58.09ID:Lz1cOGBq0
初回にタイムリー打たれて1失点か
2025/07/31(木) 08:22:28.16ID:vrdcwG/+M
妙高型が速力と索敵能力で圧倒している以上、バルチック艦隊はまとまって殴られるか各個撃破されるかの二択
2025/07/31(木) 08:24:14.74ID:TrWiXqye0
>>337
サマール沖海戦みてもわかるようにそんな単純な話でもないと思いますよ

_(゚Δ。 _
2025/07/31(木) 08:24:21.54ID:0UIElJcT0
>>334
あかん…

>>333
やっぱり30年の技術差ってやべえ(白目)
WW2型と冷戦後期型を比べるようなものですからね
340名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fafd-jcAb)
垢版 |
2025/07/31(木) 08:25:33.05ID:mqlVGY8C0
戦艦の実用的な戦闘距離って20キロ以内な感じだな
大和なんか30キロ以上で撃つつもりだったらしいけど無駄弾の山を作るだけだったろう
2025/07/31(木) 08:25:56.63ID:0UIElJcT0
最初の話題だった大和1隻で…の話だったら大和がバルチック艦隊を虐殺して終わりなんでしょうけどね
距離1万mなんざ大和にとっちゃ至近距離よ
2025/07/31(木) 08:26:37.90ID:vrdcwG/+M
>>338
妙高側は反撃を受けることなく悠々と偵察できるのでやりたい放題だよ
同レベルの技術帯で殴り合ってないんだから
2025/07/31(木) 08:26:45.74ID:6h3GDj1Z0
>・SNS投稿の訂正や謝罪を求めるでもなく、弁護士名をちらつかせて70万円を支払った方がよいですよ、
>でなければ訴訟ですと告知されたら、極めて戸惑うのが通常の感覚ではないでしょうか。
>当該事件のやり方がまずいと申し上げただけです。
>・「それは依頼者に依頼されただけのことをこなしているだけ」というのは、理解しました。
://x.com/itagaki_katsu/status/1950478633333903632

一部で荒れているこれ、普通に恐喝と感じるんだが
弁護士があれこれ言ってるのか
まあ弁護士とかインテリヤクザだからな。
2025/07/31(木) 08:27:28.72ID:kBsc8vxu0
自衛隊の観閲式や観艦式など「今後は実施せず」…1951年に開始、厳しい安全保障環境下で負担大
読売 2025/07/31 07:05

防衛省は30日、例年行っている自衛隊の観閲式・観艦式を今後は実施しないと発表した。
安全保障環境が厳しさを増す中、日常の訓練時間を確保しつつ、全国から多数の部隊や装備を集結させて
式を行うことは負担が大きいと判断した。

観閲式は警察予備隊時代の1951年に開始した。
自衛隊の最高指揮官である首相も出席して隊員の士気を高めたり、国民に対し自衛隊への理解を深めて
もらったりする狙いがあった。 
近年は、陸海空3自衛隊が「観閲式」「観艦式」「航空観閲式」を持ち回りで実施していた。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250731-OYT1T50004/

陸の観閲式は総火演があるからまだしも、海の観艦式が無くなるのは非常に残念だな。

せめて哨戒艦10隻が全部就役した後に規模縮小でもいいから復活させてほしい。
2025/07/31(木) 08:27:41.32ID:0UIElJcT0
>>340
大和は長門型他の旧式戦艦と共同行動する為の戦艦でしたから、たぶん実際に想定してた砲戦距離は2万〜2万5000くらいだった筈
2025/07/31(木) 08:27:56.85ID:TrWiXqye0
>>340
30kmなんて、マストトップがチラチラと見えるぐらいですからのー

(゜ω。) どっち向いて動いているかわからんちん
2025/07/31(木) 08:29:10.76ID:4vEiAEfO0
たった一隻だし、大損害は与えられるけど壊滅までもっていくのは難しいでしょうね
バルチック艦隊側は逃げ切れれば勝ちなら無理して撃ち合わずにガン逃げしてもいいわけで

何隻か捨て駒にすればその間に本隊はかなり時間稼げるはず
ジクザグに逃げ待わればいくら観測機があるといっても早々当たらんでしょ
2025/07/31(木) 08:30:42.43ID:ry9p0Zf90
バルチック艦隊対大和?
単艦で敵艦隊中央に突入?
2025/07/31(木) 08:34:35.71ID:TrWiXqye0
>>342
イニシアティブは握っていると思うけどけど、定量的に行くとよくて数隻喰って消耗してそこまでで、精一杯かな、と

(゜ω。) 自分が沈まないようには出来ると思うけど
2025/07/31(木) 08:35:01.53ID:0UIElJcT0
久方ぶりにこういう思考実験的な話題になってちょっと楽しいです
2025/07/31(木) 08:36:40.02ID:vrdcwG/+M
>>349
定量的にそうなると判断した計算式を教えてほしいが
2025/07/31(木) 08:37:00.65ID:0UIElJcT0
日本製条約型重巡とは、やはり良くも悪くも「超大型駆逐艦」なんですねえ。優秀なユニットだけども、単艦で戦うようには作られていないというか
2025/07/31(木) 08:38:04.78ID:6tpfS4Ps0
自衛隊基地に避難勧告が出るとこういう1世帯扱いになる模様
s://i.imgur.com/qqlOU5M.jpeg
s://i.imgur.com/GxGwCTl.jpeg
354名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fafd-jcAb)
垢版 |
2025/07/31(木) 08:39:57.42ID:mqlVGY8C0
大和級三隻改大和級二隻超大和級二隻の連合艦隊を
2025/07/31(木) 08:41:16.72ID:6h3GDj1Z0
足柄級四隻で明治政府財政破綻しそう
2025/07/31(木) 08:42:24.93ID:rx3rCYdi0
俺がバルチック艦隊の指揮官なら大和レベルのクソデブ戦艦が単艦出てきたら煙幕焚いて突破するけどなぁ
357名無し三等兵 警備員[Lv.30][木] (ワッチョイ 3ebb-ocM/)
垢版 |
2025/07/31(木) 08:42:31.41ID:T1XkB1xl0
>>346
なので観測機を各艦用意していたと
2025/07/31(木) 08:43:01.40ID:0UIElJcT0
>>355
借金のカタとして英米に渡すことになりそう
2025/07/31(木) 08:44:22.72ID:rx3rCYdi0
>>353
おかじは 家族
おかじは 兄弟
2025/07/31(木) 08:44:50.36ID:7d6OsxUk0
>>353
自衛隊は家族!
2025/07/31(木) 08:46:05.63ID:0UIElJcT0
>>359
>>360
つまりハカイダーは家族をいじめるDV男とな

…たぶんそうなんでしょうね
2025/07/31(木) 08:47:04.75ID:vrdcwG/+M
>>347
日本海海戦時には石炭輸送艦が分離してるからウラジオまで行きたきゃ速度を落とす必要があるぞ
史実でもそうだったしな
2025/07/31(木) 08:49:56.52ID:TrWiXqye0
>>351
弾庫一杯1500発xあまめのアウトレンジで命中4%=60発
廃艦所要弾数 無装甲駆逐艦で20cm 8-12発から、1万トン無装甲として甘めにその2-3倍程度?
ざっくりと10x2.5で25発/艦
60/25=2〜3程度廃艦見込み
魚雷加えても、距離五千以下じゃないとまともにあたらないから、いいとこ+1そこらぐらい?

(゜ω。) そんなに射撃時間とれるかとか命中の半分はある不発弾はとか魚雷の早発誘爆とか、色々あるけど、その辺は流してざっくり
2025/07/31(木) 08:50:28.93ID:a/XV+g0a0
>>353
世帯主誰なんだろう?w
2025/07/31(木) 08:50:35.16ID:vrdcwG/+M
極論言ってしまえば偵察機を使ってバルチック艦隊を追い回すだけでバルチック艦隊は全滅する
2025/07/31(木) 08:54:00.76ID:TrWiXqye0
>>365
航続半日ぐらいしかないし、収容にエラい手間かかるから、それほど全域抑えられるモノでもなく

_(゚Δ。 _ 航空母艦とは違うんよ
2025/07/31(木) 09:01:04.13ID:vrdcwG/+M
>>366
その程度でも当時の連合艦隊より索敵能力は上なんだな
バルチック艦隊の貧弱な航続距離だと死ぬ
2025/07/31(木) 09:04:00.56ID:0UIElJcT0
この思考実験は「重巡洋艦(妙高型)とバルチック艦隊」だけども、
そういえば巡洋艦による輸送船団への襲撃みたいな想定にも応用出来るかも…
2025/07/31(木) 09:04:06.92ID:TrWiXqye0
>>367
貧相と言っても、艦隊水雷艇ですら史実で浦塩たどり着いた実績があるぐらいには航続あるで

(゜ω。) ズタボロで廃艦になったらしいけど
2025/07/31(木) 09:07:23.44ID:vrdcwG/+M
>>369
それは経済巡航速度で燃やせるものを全部燃やしての話
つまり、追い回せば途中で力尽きる
371名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6a7d-jcAb)
垢版 |
2025/07/31(木) 09:10:02.90ID:kBsc8vxu0
>妙高型重巡vsバルチック艦隊

このシナリオの勝利条件が明確に定義されていないから、バルチック艦隊にどこまで打撃を与えれば
勝ちとなるのか判然としない。

無論バルチック艦隊が1隻残らず日本海の漁礁になれば文句なく妙高型重巡の勝ちだけど、数の多い
駆逐艦や防護巡洋艦迄余さず捕捉し尽くすのは弾薬搭載量的にまず無理でしょう。

せめて敵主力艦の前ド級戦艦8隻を撃沈ないし撃破に追い込めば勝利とか、敵艦隊の旗艦と指揮系統を潰し
壊乱退却に追い込めばOKであるとか。

それに天候や海面状況によっても大きく左右されますしね。

日露戦争時代の前ド級戦艦は夜間の中・長距離砲戦を行う能力はほぼ有していなかったし、駆逐艦や水雷艇も
波浪が高ければ、敵艦に肉薄雷撃する以前に船体を損傷しかねません。
2025/07/31(木) 09:14:13.95ID:ry9p0Zf90
今日の怪画像
https:
//pbs.twimg.com/media/GxGoNLPbMAAXCvo?format=jpg
2025/07/31(木) 09:14:14.74ID:TrWiXqye0
>>370
1隻しか現実的な実効圧力ないけど、水偵になにさせるの?

_?Δ?)_
374名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ becc-3Sjl)
垢版 |
2025/07/31(木) 09:16:52.80ID:zttCH/nW0
ところで今時点で気温30度超えてる地点が多すぎる件について
2025/07/31(木) 09:16:56.21ID:AXd47Jyi0
韓国ちゃんも関税15%

なんだつまんねぇの( ´・ω・`)
2025/07/31(木) 09:17:48.11ID:WHWO7ZNn0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線7本目)◆
アウアウウー Sa1f-uhv4   ←20円と回線一致
ワッチョイ 33fd-uhv4
ワッチョイ 33fd-nBC/
ワッチョイ faf5-uhv4
ワッチョイ 2e99-uhv4
ワッチョイ 2e3c-uhv4
ワッチョイ fa67-uhv4

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
ワッチョイ 66c2-TcVM
オイコラミネオ MMcf-TcVM
ワッチョイ fa95-TcVM
ワッチョイ 667d-TcVM
ワッチョイ 37c2-TcVM
ワッチョイ a395-TcVM
ワッチョイ ea7f-TcVM
ワッチョイ 73a1-TcVM
アウアウウー Sa1f-TcVM   ←尾州鱒と回線一致

◆オッペケ(20円その二)◆ 
2025/07/31(木) 09:20:02.58ID:kBsc8vxu0
[速報]トランプ氏「韓国、米国に自動車・トラック・農産物市場を完全開放」
7/31(木) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a69b873f51c8ef176883177b8f8d251f799c22a

[速報]トランプ氏「韓国、1000億ドル相当の米国産LNGなど輸入へ」
聯合ニュース 7/31(木) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad5c7733b07fe3e4c4ef291e9d8019194bc9005

【速報】トランプ氏 韓国と関税協議で合意 税率は日本やEUと同じ15%
テレビ朝日系(ANN) 7/31(木) 7:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/48509788c84b3dbcfe4f22e830c5a963de2b0c00

キムチイーグルに続いてF-15EXも大量購入させられたりしてな。
その分KF-21の調達を大幅削減なオチとか。
2025/07/31(木) 09:20:15.88ID:b1+60SIP0
おはようございます
なんか急に仏・英・加とG7内パレスチナ国家承認ドミノじみたことが起きてますが何事?
東京新聞がニホンモ―とか言ってるのであっ……と思わなくはないが
2025/07/31(木) 09:21:41.38ID:EuBz6Y5YM
>>375
>対米投資3500億ドル

日本みたいな大国じゃないのにそんなに投資するのは無理!
って言ってたけど結局押し切られたか
2025/07/31(木) 09:24:52.88ID:mcaFLNcD0
もう戦後の護衛艦がタイムスリップでいいやん5インチの砲身寿命が尽きるまで撃てばどうにかなるでしょう「投げやり」
2025/07/31(木) 09:27:39.57ID:ry9p0Zf90
仙台のアメダス確認したら26.5℃か
ビミョーに降ったからか蒸し暑い
2025/07/31(木) 09:28:50.03ID:rx3rCYdi0
オオタニサン降板
まぁ急に制球悪くなったしなぁ
2025/07/31(木) 09:28:58.84ID:QJry4rA20
>>372
芦毛が栗毛に…
384名無し三等兵 警備員[Lv.9] (スフッ Sd8a-MTtV)
垢版 |
2025/07/31(木) 09:30:52.97ID:zF0RUj9Yd
>>286
金の問題ではなく物理的に通訳の人数が足らんのだよ
2025/07/31(木) 09:32:44.78ID:eNujefC7M
>>378

安倍ちゃんに大恥をかかせたユダカスを許すな
https://www.arabnews.jp/article/opinion/article_71739/


今や世界の嫌われ者(@エリック・カートマン)の化したユダカス
https://i.imgur.com/gIPnWcF.jpeg
2025/07/31(木) 09:37:10.39ID:kBsc8vxu0
「大韓海峡を飛行した中国ステルス機J−20、韓国・日本は把握できず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e301459bc2d83746ad89846fe55e616aa035a812

さてどこまで本当なのやら?

https://pbs.twimg.com/media/EerHENZUwAAs5sF.jpg

こんなカナード翼付けたままでそんな高度なステルス性を担保できたのか怪しい。
2025/07/31(木) 09:44:00.71ID:EuBz6Y5YM
>>378
あちらもそろそろ戦後レジーム維持すんの面倒臭くなってきたんじゃ?
2025/07/31(木) 09:47:48.46ID:6h3GDj1Z0
>>386
日韓が把握していても、把握していたとは言わないパターン?
2025/07/31(木) 09:51:18.73ID:b1+60SIP0
正直味方したくない度はイスラエルもまた同格だもんな……
2025/07/31(木) 09:52:16.98ID:rx3rCYdi0
ここまでクソデブへのツッコミ無し
2025/07/31(木) 09:52:53.48ID:KZYpQRzY0
>>374
筑波山山頂は涼しいよ
2025/07/31(木) 09:52:59.50ID:TrWiXqye0
>>388
面白い反応だから、電波情報収集してたのかもね

_(゚¬。 _ 真実はわからんちん
2025/07/31(木) 09:54:19.59ID:TrWiXqye0
>>391
パラグライダーでもしとるのけ?

_?Δ?)_
2025/07/31(木) 09:55:14.57ID:APrgDsEM0
>>334
焼け石にスク水という言葉が頭をよぎった
2025/07/31(木) 09:55:24.45ID:KZYpQRzY0
>>393
米の防除が一段落したから千葉から遊びに来た
2025/07/31(木) 09:57:40.29ID:ry9p0Zf90
>>394
水泳授業後ならやってそう
2025/07/31(木) 09:58:15.57ID:mcaFLNcD0
大韓海峡ってなんだ…
2025/07/31(木) 09:58:20.18ID:Zinb8WOS0
>>377
アメリカ産カムリがウリナラに流れ込むんです?
2025/07/31(木) 10:00:27.80ID:Lz1cOGBq0
>>394
「焼け石に温水(洋一)」という諺もある(ない
2025/07/31(木) 10:00:33.26ID:6h3GDj1Z0
今日は曇りで涼しい、エアコン切ったわ(BY神奈川)

>#富山地方鉄道 滑川〜新魚津、岩峅寺-立山間
>自治体の支援がなければ来秋にも廃線へ
://x.com/shinkansen_ex/status/1950679644212183530

人気の観光地なのに以外と利用者少ないのかな?
廃線まで言い出しているとすると
内々に要望や交渉はすでにしていたんだと思うが
地元が応じなかったという感じかの。
2025/07/31(木) 10:00:59.64ID:Lz1cOGBq0
>>398
なんだよ!
またまた「まにあ社大勝利」なのかよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況