「飼い猫の入手先」譲渡やペットショップを圧倒したのは? 「雑種」が多いのも理由の可能性 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754118807/
「ペットフード協会」の「全国犬猫飼育実態調査」によると、「猫の入手先」で最も多いは
「野良猫を拾った」の33.6%。「友人・知人・親族からもらった」は20.4%、
「ペットショップで購入」はわずか16.7%だった。
これは猫を飼っている3人に1人は野良猫を保護して飼い続けているということで、
犬の入手先の半分以上がペットショップなのとは大きく違う。
さらに特徴的なのは、年齢が高くなるほど「ネコちゃんを拾ってくる」ということ。
先の調査では、20〜30代で拾ってきた猫を飼っているのは3割弱だが、
50〜60代では3割台半ば、70代になると4割を超え、半分近くが拾い猫だ。

-------------
NNN(ネコ・ネコ・ネットワーク)は本当にあった!!